【備えあれば】防災用品 非常食スレ123【憂いなし】 at EQ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:M7.74
19/10/12 15:10:50.03 YBCkXfUV0.net
1時間前より雨風が強くなってきた

251:
19/10/12 15:22:16 QHItzQAX0.net
ダイソーの20リットルの水タンク
初めての実戦投入だけどコック部分から水漏れするね
漏れるのは注ぎ口でチャックからの漏れはない
垂直にするとポタポタぐらいの勢いでけっこうな漏れ

致命的じゃないけどオススメはしない

252:
19/10/12 15:22:51 rbkmgGV8p.net
携帯がないようなお年寄り世帯は、
アプリの通知やネットで調べる、なんて出来ないし分からないのだから
自分でテレビを見ていたり外の様子を見るしか無いよね

253:
19/10/12 15:28:14 YBCkXfUV0.net
>>245
キャプテンスタッグのタンクは
オススメだよ
高くないし漏れもない

254:
19/10/12 15:30:42 QHItzQAX0.net
>>247
ひとつ400円で買えて折り畳めますかね……?(貧乏思考)

レビューとしては
普段から水を入れたり車載には向かないけど
自宅で災害時だけ使うならおk

特別警報でたー

255:
19/10/12 15:36:50 aIeh/SGM0.net
>>216
アリに手回しのゴツいやつあるんだよなー
買うか迷ってるうちに今になってしまった

256:M7.74
19/10/12 15:43:54.89 QHItzQAX0.net
各地の市町村や国土交通省のサーバーが落ちて
ハザードマップが見れないとかいう悲鳴がツイッターに山ほどあるな

257:M7.74
19/10/12 15:46:00.18 JjnQju2l0.net
特別警報来たな
防災無線のチャイムがかろうじて聞こえるが窓開けても雨の音で何言ってるか全くワカラン

258:M7.74
19/10/12 15:49:29.15 eeoM/6NQ0.net
以前、このスレで圧力鍋によるポリ袋炊飯の話をした者ですけど、この機会に実際に試してみました。
まだ1度しかやってないですが、低圧設定60kpaで炊飯自体はあっさり出来ました。
煮るのではなく蒸すので、水の量は通常のポリ袋炊飯の1/10以下、使用する燃料も半分以下と
停電・断水時の炊飯方法としては、かなり優秀なのではないでしょうか。

259:M7.74
19/10/12 15:50:52.15 DHigTWfmd.net
>>250
出先ならともかく住んでる場所のハザードマップを把握してないってどゆこと
役所に行けば何枚でももらえるし
自治会で学習会とかやるだろ?

260:M7.74
19/10/12 15:53:30.11 zzzhVkA90.net
普通に圧力鍋で炊飯じゃ駄目なの?

261:M7.74
19/10/12 15:58:22.74 NV27on4I0.net
とりあえず河川情報を確認出来そうなサイト貼っとく
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
>>250
あちこちでサーバーが不安定で断続的に落ちてるね
情報手段をスマホだけに依存してる人はたまらんだろうな
「鯖落ちの可能性も考慮する必要アリ」という教訓かな

262:M7.74
19/10/12 15:58:44.14 2IAigSiDM.net
>>253
その辺をスルーしてた奴らが今頃騒いでるってことでは?
このスレの人はもちろんチェック済だろ?
>>254
袋調理だと鍋洗わなくていいよね

263:M7.74
19/10/12 16:00:11.07 eeoM/6NQ0.net
>>254
平時ならそれでも良いでしょうね。
でも、満足に洗い物やしっかりした衛生管理が出来ない停電断水時では、
通常の炊飯方法は具合が悪いわけですよ。
ポリ袋炊飯なら、箸しか洗い物が出ませんから、アルコールでさっと拭くだけです。

264:M7.74
19/10/12 16:01:50.65 KBELOx/c0.net
>>255
スマホでのF5攻撃みたいなものだからな。
鯖落ち考えてペーパーで持つのは重要。

265:M7.74
19/10/12 16:04:14.12 juh12i2g0.net
>>232 >>240
それで家の壁吹っ飛ばして全国に趣味がバレた人いなかったっけ

266:M7.74
19/10/12 16:10:31.37 eeoM/6NQ0.net
>>259
まあ、ラブひなが好きだって良いと思うよ、俺はw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
このケースは、接続がどうのこうのというより、カセットガスの気化を促進させる為に、
缶を鍋で煮ていたんじゃなかったかな、確か。
それで、空焚きをやらかして・・・

267:M7.74
19/10/12 16:16:11.61 DlXkd7upa.net
>>213
災害時にロードバイクとかはゴミ同然ですね

268:M7.74
19/10/12 16:23:06.71 QHItzQAX0.net
>>253
俺はスマホとタブレットとDropboxにハザードマップのpdfを入れてるよ
ちなみにハザードマップで安全とお墨付きなとこに住んでる

269:M7.74
19/10/12 16:24:01.28 QHItzQAX0.net
台風のあとは地面にゴミが多いんで
チャリはリスキー

270:M7.74
19/10/12 16:49:47.75 7ZVX6WqZd.net
>>262
その防災意識は素晴らしい。
よく言われるけど、ハザードマップは危険な箇所が載っているだけで、ハザードマップに記載されてないところが安全ではないからな。
参考にして各自判断をお願いします。

271:M7.74
19/10/12 16:59:40.78 Jr2zQsf10.net
>>262
もちろん防水スマホですよね?
自分は安いスマホだから紙の地図と近所は覚える事で対応してる

272:M7.74
19/10/12 17:09:02.74 QHItzQAX0.net
>>265
非防水だけど
ダイソーで買った防水ケースを持ち歩いてる
半日水に沈めても大丈夫だったよ

273:M7.74
19/10/12 18:27:19.56 etfEwIQVd.net
千葉地震震度4かよ
酷すぎや

274:M7.74
19/10/12 18:27:34.62 etfEwIQVd.net
千葉地震震度4かよ
酷すぎや

275:M7.74
19/10/12 18:27:39.28 etfEwIQVd.net
千葉地震震度4かよ
酷すぎや

276:M7.74
19/10/12 18:28:08.99 aDbGLOPVa.net
18:22 ちば県で地震
さすが災害大国
ちばけん 知馬券

277:M7.74
19/10/12 18:30:05.32 sa4Fwo6h0.net
とりあえず怖いからトイレに篭ってみた

278:M7.74
19/10/12 18:48:16.35 DwHnWss10.net
>>247
ポリカーボネートのやつを検討してるんだが
洗いやすいとか、メンテを含めてもキャプテンスタッグ良い?

279:M7.74
19/10/12 19:02:57.54 QHItzQAX0.net
停電するかな?
風は予想より弱いみたいだけど

280:M7.74
19/10/12 19:14:09.10 Df+VsOmo0.net
台風に地震に噴火か

281:M7.74
19/10/12 19:15:02.30 Ut8bR9FV0.net
来るかと不安半分期待半分で待ってたけど、なんかちょっとかすめたくらいで終わりそう
データ放送の天気予報見てもあと数時間で雨も降り止みそうだわ

282:M7.74
19/10/12 19:29:20.85 Jr2zQsf10.net
>>273
千葉県だと夕方時点で約12000件
今見たら約36000件
15号の影響だろうけど千葉県ダントツで停電多い

283:
19/10/12 20:33:13 etfEwIQVd.net
静岡の伊豆あたりも前回被害出たな
しかも狩野川台風並みって言われる台風が
また似たようなルートで来てるし、無事だといいが

284:M7.74
19/10/12 21:09:11.43 ffWzxa350.net
水防団待機中

285:M7.74
19/10/12 21:11:12.92 JjnQju2l0.net
岩淵水門閉じたっぽい

286:M7.74
19/10/12 21:32:37.65 QHItzQAX0.net
停電増えてきた
でも前回の約百万件が停電とかまではいかないっぽい

287:M7.74
19/10/12 21:38:15.76 q1x5f6Ow0.net
>>235
エスビットはメタがすごい臭い出すぞ
あと風に炎が流されるので風防とセットだ
水や缶詰を少し温める用途ならいいが、調理は難しい
長期戦をイメージしてるならネイチャーストーブ系の燃焼促進タイプを買って
廃材や木の枝を突っ込んだ方がいいぞ
火力安定させるには炭化させなきゃダメだけどエスビットよりは使える

288:M7.74
19/10/12 21:45:49.67 cD5Sij6N0.net
エスビットはススと臭いがきついと言われてる
台だけ使って、ダイソーとかで売ってる固形燃料とかジェル燃料を燃やしてる

289:
19/10/12 22:11:57 i/2gMFCUd.net
避難所きたわ

290:M7.74
19/10/12 22:27:24.44 t7SMuDvBM.net
最近まで売っていたセリアの
ファイヤースターターは良かった
既製品のよりは細く短いけど
ソコソコ使える。予備用に買って置いたヨ!

291:M7.74
19/10/12 22:33:04.18 SJfAF4Ju0.net
>>283

念の為貴重品とか2階に持ってきた

292:M7.74
19/10/12 22:46:33.34 At21g0Bn0.net
100均のファイヤスターターってどんなんかと思ったら、マジであの火起こしのことなんだな
昔アマゾンで買ったが、今じゃ100均でも扱ってんのか

293:M7.74
19/10/12 23:01:48.08 rrnWEHx90.net
windy見たら関東平野は山梨・長野・群馬・栃木あたりの山で風がばらけてるな。こりゃ鉄壁だわ。
かえって規模の小さい台風のほうが被害が大きいかもしれない。

294:M7.74
19/10/12 23:31:39.49 UhjNUDHE0.net
ダイソーの単三一本でライトが付く懐中電灯が気に入ってる。
ダイソーの電池でも液漏れせずに使えてる。
部屋ごとに1つ置いてるよ。コスパが安いので、気兼ねなく買った。

295:M7.74
19/10/13 00:01:26.94 ykIuObNG0.net
ふと思い出して、古い手回し充電ライトを持ち出して回してみたが、レバーが動かなくなったw

296:M7.74
19/10/13 00:08:06.24 Bs22E8kk0.net
すべての備えを使わなかったから今回の台風は俺の勝ち

297:M7.74
19/10/13 00:15:16.62 5f+Rz1XDM.net
皆様ご無事でしょうか?
こちら静岡県東部です相変わらず風が強いです
家が山の中に有るので倒木が心配です。
話は変わりますが、最近の100均のライト
100\の割にはメッチャ明るい
ダイソーの300\ランタンどれくらい持つか知らんけど
結構使えています。一部屋一つずつ置いても良い感じです。
ファイヤースターターですが予備用に買って置きました
チィシュペーパーに簡単に火が点けられました。

298:M7.74
19/10/13 00:17:14.58 dmURC28h0.net
ウチ無事なまま終わりそうだから買い貯めたサラミを今から食べる

299:M7.74
19/10/13 00:19:41.98 ykIuObNG0.net
雨はまだ降ってるけど、庭の虫は鳴き始めた

300:M7.74(空) (ワッチョイW ffa3-wLmG)
19/10/13 00:24:20 BXl/qwTj0.net
予測より被害がずっと小さくて良かったな

301:M7.74
19/10/13 00:36:36.68 aWpruRGXp.net
ゼピールの手回しラジオ買ってさっきまで充電しながら聞いてたんだけど
手回しラジオでフル充電からラジオ聞ける時間は10時間ってやっぱ少なめなのかな

302:
19/10/13 00:44:52 4BWoYtRzx.net
台風が過ぎ、そしてカセットコンロ缶が残った
ぼくの八王子
キャンプでも行こうかな

303:M7.74
19/10/13 00:54:52.83 Fa0gmaNcd.net
>>295
自分も同じの持ってますが短いですねー
ラジオは乾電池で聞いて、充電池はモバイルバッテリーの
代わりに使うのがいいと思います

304:M7.74
19/10/13 01:02:06.02 omzIFp5J0.net
とりあえず雨は止んだ
やー良かった良かった。車も無事だった。
パイン缶食べようかな

305:M7.74
19/10/13 01:05:18.54 xMT6xYHP0.net
避難所に行こうか迷ったが結局行かなかった
本当にやばい時に、こんな


306:モうに行動しなかったら死ぬかも知れない 反省している



307:M7.74
19/10/13 01:06:52.25 XYgRIiZpd.net
考えるのは同じか
自分もさっきカロリーメイト消費した
目の前にあるとやっぱダメだな

308:M7.74
19/10/13 01:14:25.06 omzIFp5J0.net
鯖の水煮缶食べたいが、ご飯も…
でもこの時間は…………
寝るか…

309:M7.74
19/10/13 01:18:43.57 ykIuObNG0.net
うーむ。まだ雨は強くなったりしてるな
夜食にするか

310:M7.74
19/10/13 01:19:42.31 aWpruRGXp.net
>>297
東芝のやつとか大人気のソニーのやつとかがインフレしすぎなんじゃないの…!?とか思ったりもしたけどやっぱり短めかなぁ
乾電池だと単4が4本必要っていうのも地味に燃費悪いなと思っちゃうし
でも防塵防滴とか欲しい機能は揃ってるしUSBのmicroBとCの二股ケーブル付いてたり袋の簡易ランタンとか面白いし
ユーザーフレンドリーな手回しラジオって感じで後悔する買い物ではなかったかなこれは

311:M7.74
19/10/13 01:42:33.64 XYgRIiZpd.net
ごめん、調べてみたらゼピールの内蔵電池は長時間使えるみたい
東芝(TY-JKR5)
内蔵コンデンサー使用
 AM受信:約35分、FM受信:約30分
アルカリ乾電池(単4形×2本)使用
 AM受信:約45時間、FM受信:約40時間
ゼピール(DJL-H363)
充電池使用
 約10時間
アルカリ乾電池(単4形×4本)使用
 約9時間
ゼピールの乾電池使用時の時間が異様に短いけど何だろうかね?

312:M7.74
19/10/13 01:44:39.82 wzMN4pjn0.net
避難所で居合わせた人と食べる用にチョコパイ買ってあったが
結局避難せず、家人が食べたがるので開けたが
常温でべとべとだった
甘い物で元気出るかなと思ったんだけど駄目だねこれ
チョコがクッキーにくるまれてるカントリーマームがいいってのが良く分かったよ

313:M7.74
19/10/13 01:50:34.10 AoZMOYMb0.net
>>301
今日だけなら大丈夫だよ
安心してお食べ

314:M7.74
19/10/13 03:36:25.70 71sQKpBCa.net
今回の台風で色々知れて良かった
自宅が何水系でどこの浄水場を通ってくるか、とか
近所にある暗渠になった小川はどの川の支流かとか
>>305
この心のゆとり、良いね

315:M7.74
19/10/13 04:08:38.60 BXl/qwTj0.net
>>295
手回しラジオはバックアップ用だよ
安いポケットラジオと電池も買っとけ

316:M7.74
19/10/13 04:34:18.72 Aur2radYa.net
都内は落ち着いた
本当によかった

317:M7.74
19/10/13 04:55:33.52 71sQKpBCa.net
心理的には地震で揺れた瞬間が今回のピークだった

318:M7.74
19/10/13 05:50:30.07 2sIEtA8B0.net
>>309
自宅周辺の道路
水は乾き始めてるし枝すら落ちてない
ノーダメでむしろ道路や建物が綺麗になってるw
@北多摩
10kmも離れてない場所がぐちょぐちょとか信じられん

319:M7.74
19/10/13 05:58:46.31 ykIuObNG0.net
今回何が驚いたって、試験運用始めたばかりの八ッ場ダムが、いきなり台風で満水状態になった事
そりゃもう色々と驚いた

320:M7.74
19/10/13 06:07:25.58 Bs22E8kk0.net
テス

321:M7.74
19/10/13 06:35:10.35 nc5ghtWpa.net
今回の台風が一両日で年間降水量の3、4割を一気に落としていったからね
そりゃどんだけ頑張ってもダムでは受け止めきれんよ

322:M7.74
19/10/13 06:36:36.30 Bs22E8kk0.net
このスレ面白い位静かになったな

323:M7.74
19/10/13 07:39:59.19 ERt5UkvK0.net
まぁ、日頃から防災意識が高く既に揃えるべき品を揃えてるこのスレの住人クラスなら
今回の


324:宸ャだって「想定の範囲」で収まったんじゃなかろうか 地震と違って、台風は事前の準備が可能な災害なのだから尚更だよね ただ、河川の氾濫の危険がここまで来るとはね… そしてこればかりは個人の判断や備えでどうにかなる問題じゃ無くなる せいぜい自分に出来る事をしっかりやっておくしか無いね



325:M7.74
19/10/13 07:48:50.18 jALv0qBZ0.net
堤防決壊したりと被害は続いてるけどなー

326:M7.74
19/10/13 07:53:19.23 SzAxBbhFM.net
台風前にパンが棚から無くなるのは毎度のこと。
そんなにパンばっかり食えるかよ!って個人的には思うが。
パンって腹にたまらない。

327:M7.74
19/10/13 07:54:23.57 ykIuObNG0.net
水位はずっとチェックしてる。おかげで眠いわw
裏庭が派手な水溜まりと化しているのはいつも通り

328:M7.74
19/10/13 08:04:47.92 2sIEtA8B0.net
これから毎年とはいわんまでも
高頻度で強い台風が来るのは地球温暖化で確定だし
今回はいい経験になった
とりあえず窓に養生テープは
貼ると強度が落ちる、破片防止も微妙というのは分かった

329:M7.74
19/10/13 08:04:48.78 s5o0OgsKd.net
>>316
備蓄にライフジャケットとゴムボートとコンプレッサーを追加すべきだね
あと汚水が広がった地面を消毒するための消石灰
正露丸とビオフェルミン

330:M7.74
19/10/13 08:06:45.76 s5o0OgsKd.net
>>319
それ土台が腐るぞ
対策したほうがいい

331:M7.74
19/10/13 08:12:57.71 2sIEtA8B0.net
>>321
生石灰は危険だしpHもややこしいから
水害後の消毒剤は塩化ベンザルコニウムがオススメ
お洗濯にも使えるぞ

332:M7.74
19/10/13 08:35:09.39 IjCKZeZqa.net
サーフボードと沢登り用シューズの出番はなかった
本当に良かった
サロペットよりもライフジャケットを準備しておくか

333:
19/10/13 08:49:59 eKjTqPg80.net
避難勧告出た地域在住
実際に避難準備や勧告が出たときに動くべきかどうするか思ってたより悩んだ
もちろん事前に決めといたんだけどそれでも迷うし悩むね
結局何事もなかったから良かったけどいい訓練になったと思う

334:
19/10/13 08:53:40 XYgRIiZpd.net
朝起きたらあちこちで川が氾濫してた
やっぱり台風こえーよ

335:
19/10/13 08:58:03 nc5ghtWpa.net
究極フロートボート一人一台で水害発生時でも快適に昼寝を目指そう
改造して完全防水カプセル型+酸素カプセル備蓄で安心安全

336:
19/10/13 08:58:30 /2Clbe1A0.net
備蓄に手をつける事態にならずにすんで本当によかった
落ち着いたらブルーシートも買い足したい

337:M7.74
19/10/13 09:15:07.93 wzMN4pjn0.net
>>318
腹持ちは悪いけど、消化がいいって事だから
食休みしなくてもすぐ動けるってメリットがあるんじゃないかな
職場で一時忙しくて、昼食とって5分以内に仕事に戻る生活してた子体壊したよ
あれ結構しんどいもんだよ

338:M7.74
19/10/13 09:19:19.00 wzMN4pjn0.net
>>320
今回はたまたま運が良くて避難する事態にならなかったけど
同じく、今度からどうしようとか改善点見つけられて良かった
それと、意外と物への執着は無いってのも分かった
いざとなった時には自分の命と家族や友人の命と連絡手段
あとは数日生き延びるだけの物品があれば、
何もかも流されたとしても諦めはつくなって、昨日避難寸前まで行って実感した

339:M7.74
19/10/13 09:20:49.50 wzMN4pjn0.net
>>321
正露丸は冷えや精


340:神的ダメージでの下痢で衰弱するのを防ぐにはいいけど 雑菌入って食あたりとかの下痢で飲むと毒素体内から出せなくて悪化するから要注意



341:
19/10/13 09:26:41 zrdupreua.net
カロリーメイトとかの行動食は常にある。
100円程度で買えるし、チーズ味チョコレート味等いろいろあるからな。
賞味期限見ながら、おやつとして普段たべれるし
常備しておくこと推進。

342:
19/10/13 09:26:46 BEEZv+WK0.net
停電はしなかったが、ご飯炊くよりパスタ茹でる方が簡単そうだな…

343:M7.74
19/10/13 09:42:54.90 ykIuObNG0.net
>>322
大丈夫、もう腐って・・・もとい、母屋までの距離と高低差はまだあるから
お墓の前が酷いんだな。もう少し埋め立てないと
URLリンク(dotup.org)

344:M7.74
19/10/13 09:50:00.66 ykIuObNG0.net
>>325
家を捨てる決断は平時想像しているよりずっと大変だね
焦眉の急くらいに切羽詰まってないとなかなか逃げられない

345:M7.74
19/10/13 09:52:20.22 REQ/qt4aM.net
正露丸って腸内細菌全滅させるから、あまり飲まないほうがよかったんじゃない?
そんなことより、地方はコンビニ以外電子マネー使えないんだけど。

346:M7.74
19/10/13 09:54:49.56 qOGRxQfN0.net
>>325
家は避難勧告出たら避難所に行くって決めてたからすぐ準備したんだけど、やっぱり心のなかでやっぱり自宅待機にしようかなって一瞬思ったよ
でも行って良かった。いい訓練になった

347:M7.74
19/10/13 09:55:27.53 REQ/qt4aM.net
いや、家を捨てる決断は簡単です。

348:
19/10/13 10:06:34 /eb/8gKY0.net
うちは自宅が無事である限りは自宅待機って決めてたけどレベル4の避難勧告出た時は一瞬行くか迷ったな
結局すぐにこの風雨の中行くのは危険って思い直して予定通り自宅待機したけど
非常時は自分は冷静だと思っててもやっぱり少し不安定になってるみたいで今後の参考になった

349:M7.74
19/10/13 10:21:42.54 utLFrWkQ0.net
うちは特に被害がなく、2世帯同居中の両親の防災意識が上がったのが収穫だった。
無理やり水を備蓄させてたが、今回の水が売ってない騒動で有難味が分かった模様。
しかし今回、スーパーの水やカップラーメンが空っぽになったのを見て近隣住民がいかに備蓄してないか分かった。
大地震がきた時に怖いな。

350:
19/10/13 10:34:59 wzMN4pjn0.net
うちは避難指示出たけどしなかった
決めるなら明るいうちに、って5時頃までまよったけれど
ご近所さんとも相談して家に残った
河川情報みながら増水量計算して、このままいけば夜の10時〜12時までには
氾濫するって解ったのに、水がここまでくるか解らない、
酷くてもおそらく床下浸水だろうから最悪2階にいればいって話して納得したつもりだったのに
台風上陸直前くらいになって我に還って真っ青になった
氾濫はほぼ確実って結論だったのに何故避難しないことにしたのか?!って
運よく通過後ぴたっと雨がやんで増水がとまって数時間で水位が下がってきたけど
あの時何が自分に避難しないって選択をさせたのかよく分からない
怖いなあと実感した
これから色々自分で考えてみる

351:M7.74
19/10/13 10:47:26.70 rOEfra7p0.net
ぶっちゃけ正常性バイアスだよね、怖いね

352:
19/10/13 11:22:51 2sIEtA8B0.net
>>341
鉄筋コンクリで2階が無事って確信があるなら自宅避難で正解だと思う

353:M7.74
19/10/13 11:46:35.75 hfPtNgNQ0.net
風呂に水なんて、た


354:めなくて大丈夫だ!って言った家族が 逃げ遅れた人たちの映像をみて、なんで逃げれるうちに、逃げなかったんだ!って、、



355:M7.74
19/10/13 11:49:07.93 yRIuKbmL0.net
もっと気軽な感じで避難所に行けたらいいのにね。
台風が来る日は避難所で早くからゆるーいお茶会とかお食事会してるとかさ。
お泊り道具持ってって、泊まってよし!みたいな。お風呂があればさらによいかも?(贅沢かw)
被害がなければ「よかったね!」で解散。

356:M7.74
19/10/13 11:57:12.47 TgSXTQXXM.net
>>336
セイロ丸は腸内の細菌を全滅させたりしない
ただ>>331が書いてるけど対処できない菌の障害時にむやみ飲み続けるのは危険
最終的には下痢などで脱水するか、
対応できない細菌で悪化するかも知れないかで悩むしかない

357:M7.74
19/10/13 11:57:20.98 fpDcqB130.net
【群馬食糧難速報】高崎市防災安全課より「避難所には十分な備蓄品がありません、できるかぎり各自でご持参ください」
スレリンク(newsplus板)
やっぱ個人の備え大事だ

358:M7.74
19/10/13 11:59:54.41 TgSXTQXXM.net
>>345
俺の実家の小学校の避難所がそんな感じ
足が悪くて出掛けられないおばあちゃんが運ばれてきて、
俺のばあちゃんと久しぶりって感じで女子会開いてた

359:砂糖
19/10/13 12:10:24.98 iWHmI00L0.net
昨日は朝から県の雨量水位情報を見て、いつもと違って水量が多いので
こりゃやばいなと、丘の上の避難場所へ車で避難。(建物無しの車中避難です)
想定 家の一部が壊れる。数日停電。堤防決壊で数日避難。など
FMラジオは必要。細かい地元避難場所情報が得られる。
ポケットラジオはたたんだ傘の上に置くと感度が良いくなる。
食べ物も必要。菓子パン一個とバナナ一本しか持っていかなかった。
後はお菓子とカップ麺。(災害が長期化した時用カセットコンロとガス缶も)
停電用に発電機も避難。
防災用のリュクは一時避難用でカロリーメイトとえいようかんなど。
菓子パンとかおにぎりを三食分は用意すべきだ。
車のサイドブレーキが邪魔で寝にくい。クッションになるものが必要。
非常用トイレは雨の中100mも歩かずにすんで良かった。
日本晴れです。御神輿担ぎに行ってきます。

360:M7.74
19/10/13 12:11:43.43 fpDcqB130.net
>>348
不謹慎だけどちょっと和んだw
心は出会った頃に戻ってたんだろうね

361:M7.74
19/10/13 12:21:48.04 tCCOlJ2d0.net
>>290
フル装備で挑んだ方が
帰って拍子抜けするくらい使わないんだよなぁ
断じて行えば鬼神も之を避くと言う
職場に防水ヤッケ、ヘッドライト、ラジオ、
安全靴、予備単3電池、寝袋、マット、
非常持ち出し袋、単3ランタン、持ってって
どれも使わずすんだわ

362:M7.74
19/10/13 12:40:05.34 ERt5UkvK0.net
「用意してたが使わずに無駄になった」
これを誇りと思える事が防災備蓄の意識には大事なんだろうな
「無駄になるかもしれない」と躊躇するから肝心な場面で後れを取る

363:M7.74
19/10/13 12:46:09.30 fpDcqB130.net
>>352
無駄にせず「怖かったので次回の見直しに」て感じで増やしていったな
元々鳥インフル騒ぎの時に備蓄始めたけど備えてたおかげで3.11の時めちゃくちゃ役に立った
使う使わなくて以前に気持ち(?)


364:みたいなのが冷静でいられたというか



365:M7.74
19/10/13 13:03:38.34 XYgRIiZpd.net
>>348
出かけられないのって辛いからな
テレビぐらいしか楽しみがないし

366:M7.74
19/10/13 13:05:38.31 XYgRIiZpd.net
>>349
行ってら
ウチの方も祭りだけどさすがに山車はやらないな

367:M7.74
19/10/13 13:13:34.74 2IVG893ud.net
>>349
勉強になった

368:M7.74
19/10/13 13:18:06.54 2IVG893ud.net
>>341
正常性バイアスだろうね
うちは、1日で500mmだから
荒川か江戸川決壊するって俺が言いまくった
みんな顔が真っ青になったが
その分、じゃあ決壊するなら
雨量からよる9時だなとか
もっと遅い夜中だろうから
今のうちに休める奴は休んどけとか指示できた

369:M7.74
19/10/13 13:20:11.65 orJ2CvEf0.net
お前ら車や家の家の外壁やサッシ・雨戸なんかを洗えよ
塩害で劣化するから

370:M7.74
19/10/13 13:20:43.04 3SMajrTqM.net
>>352
懐中電灯あるのに停電が怖くて買いに行って、色々売り切れてから全然気に入らない使いにくそうなヤツ3000円×2を買ったの後悔してる(´・ω・`)

371:M7.74
19/10/13 13:23:04.99 2IVG893ud.net
>>359
両親に電池セットつきであげればいいよ
とにかくしのげたことに感謝しないと
あとは今日Olightなりlumintopなり
好きなの買えばいいよ

372:M7.74
19/10/13 13:27:51.63 6b6a/Lkqd.net
>>360
使いにくいとわかってる物を年寄りに押し付けろってキチガイかお前は
それとも小学生で親が若いのかな

373:M7.74
19/10/13 13:38:15.55 DCvi9gcN0.net
今回は使わなかったけど
必ず次があるからな日本は

374:M7.74
19/10/13 13:39:07.81 Yt93YE2y0.net
地震用に備えはバッチリのつもりだったけど、近所の川が決壊寸前で避難して、水害対策は地震とはまた違うのだと勉強になったわ
ギリギリのところで決壊免れたけど、ずっと水位情報チェックしてたわ

375:M7.74
19/10/13 13:48:09.81 2sIEtA8B0.net
武蔵小杉のマンションで一ヶ月うんこ禁止令が出てるけど
地域まるごと下水がご臨終したのかね?
うちのマンションは
マンホール開けて設置する下水直結のぼっとん便所があるらしい
(約百世帯に1個)

376:M7.74
19/10/13 13:54:36.64 fpDcqB130.net
>>363
地震は起こってから避難だけど水害は事前避難だから見極め(?)みたいなのが難しいよね

377:M7.74
19/10/13 13:58:13.25 KoJ9hjBlM.net
正常性バイアスじゃねーだろ、
ただの馬鹿。

378:M7.74
19/10/13 14:03:13.53 Yt93YE2y0.net
>>365
Yahooの河川水位がめちゃくちゃ役立ったよ
10分ごとに更新だからチェックしてた
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
うちのすぐ近くの観測所が「平常」から「氾濫注意水位」、「避難判断水位」に変わってすぐ高台の避難所に避難した
地震だったらうちは積水の新築マンションだから逃げる必要なかった

379:
19/10/13 14:06:23 Yt93YE2y0.net
川の氾濫や浸水だと高台で地盤のしっかりした土砂崩れのない避難所はどこか普段から把握しておいたほうがいい

いつも行ってるスポーツセンターが高台にあったから自治体のハザードマップみてそこら辺の避難所に目星つけて電話した

みんながまだほとんど避難してなかったから電話にも出てくれた
隣の避難所の小学校は開設されてないとかも教えてくれたし

380:
19/10/13 14:07:33 4iDQNJlIa.net
今回生まれて初めて浸水被害を受けた。
災害時は自宅籠城と決めていたんだが、車が水没する恐れがあったから高台にある駐車場に避難した。

しばらくして徒歩で様子を見に行ったら、やはり自宅周辺は浸水してて車移動しなかったら廃車するしかなかったろうと…

381:
19/10/13 14:07:54 Yt93YE2y0.net
自動車があってすごく助かった
あの横殴りの雨の中、避難グッズや毛布や枕を持って高台の避難所まではとても避難できなかったから
車なかったら大変だった

382:
19/10/13 14:09:36 Yt93YE2y0.net
>>369
車が水没しなくてよかったですね

383:
19/10/13 14:12:22 Yt93YE2y0.net
避難は早めにしたほうがいい

避難所でいい場所(壁側のパーソナルスペースが確保できるエリア)をとれたし、家に忘れたものを取りに帰る余裕もあった
雨風がさらに強くなってからの避難だと車から体育館内に荷物を運ぶのも大変だったと思う

避難遅かった人は避難所いっぱいだったり車とめる場所もなかったりで苦労してた

384:M7.74
19/10/13 14:17:51.25 Yt93YE2y0.net
豪雨で避難のときはカセットコンロは使えないので、モーリアンのヒートパックやヒートパックが入ってるレスキューライスの備蓄をしておいたほうがいい
雨に濡れて寒いので温かい食べ物が食べたかった
保温水筒があるならそれでお湯を持っていってもいい
あと、とにかくタンパク質が食べたかった
シーチキンが味付け濃くなくていいかも
ナッツやチーズも
甘いものや炭水化物にはうんざりした

385:M7.74
19/10/13 14:21:59.54 XYgRIiZpd.net
>>364
約百世帯に1個
(アカン)

386:M7.74
19/10/13 14:26:44.52 Iw6pzPYT0.net
>>364
なにそれひっでえwあんなとこおしゃれと勘違いして移住してきたやつwww

387:M7.74
19/10/13 14:28:45.97 orJ2CvEf0.net
避難所も体育館だと濡れっぱなしで出入りする人がおって
体育館中の床が濡れる状況になるからな
あとは、校庭の駐車する位置も考えないと出られなくなったり
足元が校庭にズボズボ埋まりながら自分の車に行かないといけなかったりする

388:M7.74
19/10/13 14:37:50.25 hzSb0NJR0.net
ダメだねえ
普段から用意してるつもりだったけど
いざ特別警報が出たら荷物作り直しだったわ
てんで持ち出して避難所に持って行ける状態じゃなくてアワアワした

389:M7.74
19/10/13 14:40:18.32 XYgRIiZpd.net
>>373
ツナマヨが一緒になったマヨネーズとかいいかもね
それを食パンに挟めばサンドイッチだ
パルメザンチーズなら常温でOK、ナッツは言わずもがな

390:
19/10/13 14:51:06 nc5ghtWpa.net
ツナ缶をアルコールランプにして小さい鉄板を熱し、その上で食パンを焼いてそのツナをのせて食べる的な?

391:M7.74
19/10/13 14:55:06.63 Yt93YE2y0.net
>>378
使ったことないどシーチキンの割合が多くて味付けが濃くないならありかもね
>>379
豪雨のときはそんなことできる場所がないよ
外は横殴りの雨、体育館内は火器使えないし

392:M7.74
19/10/13 14:56:00.51 6b6a/Lkqd.net
>>379
サキイカ備蓄しとけば?
まるのままのスルメならなおよし

393:M7.74
19/10/13 14:56:33.27 Yt93YE2y0.net
うちはカゴメの低糖質野菜ジュースをAmazon定期便で頼んでるんだけど、それが炭水化物中心の非常食だらけの中で役立ったよ

394:M7.74
19/10/13 15:00:19.81 XYgRIiZpd.net
ツナ缶ランプだけど、成分に野菜エキスとか異物があると、
水と油が混じって燃料としてダメっぽいねー
シーチキンファンシーで試してみたけどダメだった
次はオイルサーディンとシーチキンマイルドで試す予定

395:M7.74
19/10/13 15:02:56.00 HzYBdL9d0.net
ずいぶん前にこのスレで「水害地域ではボート類の準備が必要では?」って話があった。
今回の台風で思ったが、個人でボート類の準備までは難しいとしても「水害地域では浮き輪か救命胴衣」は推奨しても良いんじゃないだろうか?
また、その地域の消防署とか消防団にはゴムボートなんかを手厚く配備するとか。

396:M7.74
19/10/13 15:06:04.79 Yt93YE2y0.net
>>384
地震と違って台風なんて事前にいくつくるか、いつがピークかなんてわかってるんだから、早めに避難すればいいだけの話だよ
ほとんどの人は事前に避難してるわけだし

397:M7.74
19/10/13 15:23:21.39 03S58QM0M.net
>>367
自分もそれ。
河川水位の状況で避難のタイミングをはかるんだよね。
正常性バイアスなど働く余地はない。
あくまでデータによる判断。

398:M7.74
19/10/13 15:23:59.19 vtGJ12nM0.net
畳んである浮き輪を膨らましてるうちに逃げた方がいいかもな
どうしても緊急で浮くなにかが必要になったらそれこそペットボトルの水の中身捨てて紐でいくつか束ねて縛るとか?

399:M7.74(茸) (スプッッ Sd3f-NCvd)
19/10/13 15:31:47 6b6a/Lkqd.net
>>387
船が沈みかけてもあわてずさわがず
発泡スチロールの箱を網に入れてつかまって
助けを待った漁師さんが何年か前にいた

400:M7.74
19/10/13 15:50:11.84 2sIEtA8B0.net
>>384
ボート使う前に逃げろ
水害でボート使う事態になる前に避難するのが一番だ
水害は地震と違って予測できるし

401:M7.74
19/10/13 16:07:24.21 4iDQNJlIa.net
避難って、どれくらいの時間(期間)避難所に居るのか?
移動に必要な時間、方法によって変わるよね?
持ち出し品の種類、量も変わる。
だけど一番大事なことは、避難すると決断することだと思った。
決断が鈍ってしまうと行動出来ないから…
つい、ここは大丈夫だと思いたくなるから…
前もってわかることなら無駄になってでも勇気を持って逃げなさい。決断しなさい。それ忘れないでおこうと…
無事だったら、いい経験した そう思えばいい。

402:M7.74
19/10/13 16:11:43.86 H/pFQVqI0.net
そういう決断できるやつは少ないよ
みんな災害慣れしてないし、正常化バイアスも働くし
他人任せなヤツ多いし

403:M7.74
19/10/13 16:24:24.54 Kk5YVIE50.net
足腰悪い一人暮らし高齢者だったらなおさら判断できなそうやな
番組で水害後について特集してたわ。避難中の人はここ見てるか分からんが参考までに
URLリンク(i.imgur.com)

404:M7.74
19/10/13 16:24:25.91 d1+Wq+Bia.net
>>369
年式や思い入れ等あるけど車両保険狙いも悪くない

405:M7.74
19/10/13 16:28:27.38 ve3fHpPb0.net
南の海上で雨雲できてないよね?
普通の雲だよね。

406:M7.74
19/10/13 16:44:34.31 XYgRIiZpd.net
>>391
分かる
家族みんなで避難しなきゃならんのに、
テコでも動かん頑固オヤジのせいで避難できず、
結局家にいて救助待つハメになったとかありそう

407:M7.74
19/10/13 16:54:47.43 PwgE7pt9a.net
>>387
逃げ遅れて死んだのってほとんど高齢者だから救命胴衣あっても冷たい水で死んでたし、ボートあっても膨らませない使いこなす体力ないで死んでたよ
>>392
老人が死ぬのは自然淘汰
助ける必要ナシ

408:M7.74
19/10/13 17:01:19.01 Te0bCm+a0.net
トイレ問題がやっぱり大きいね
知っての通り武蔵小杉でいくつかのタワマンのトイレが使用禁止
URLリンク(twitter.com)
臨時の簡易トイレが設置されたらしいけど案の定
若い女性等が「絶対ムリ」「嫌、恥ずかしい」等で拒否反応
困ったもんだね
(deleted an unso


409:licited ad)



410:M7.74(ジパング) (ブーイモ MMfb-pu4e)
19/10/13 17:07:05 E6STG7E1M.net
ココの連中は備蓄以前の問題。
まともな判断力がない。
今さら何言ってんだよw

411:M7.74
19/10/13 17:14:37.80 nc5ghtWpa.net
>>397
恥ずかしいならオムツの中ですればいいじゃない

412:M7.74
19/10/13 17:19:06.04 eKjTqPg80.net
今フィリピンにあるのは台風には発展しない予報になってるけど
爆弾低気圧になりそうな予報

413:M7.74
19/10/13 17:20:00.93 E6STG7E1M.net
実戦経験ゼロのクソモヤシ共だとは思っていたが
ホントなに言ってんだ。
備蓄を活かすためのチャンスをむざむざ棒に振ったうえに
命も危険に晒す?
まずは最低限の判断力を養うために実戦経験積め、
ホントなにスットボケたこと言ってんだシネ

414:M7.74
19/10/13 17:22:01.21 Iw6pzPYT0.net
>>397
ハハハ無理とか言ってもしょうがないじゃんねw

415:M7.74
19/10/13 17:40:24.34 qOGRxQfN0.net
近所の人と連絡を取り合ってたんだけど、やっぱり防災意識の低い人は様子見てみる連発で自宅にいたね
台風くるの分かってるのに備蓄品も準備してない人がいて驚いた
今回でみんなの防災意識レベルがわかって良かったわwこれを機に上がってくれるといいけどなー

416:M7.74
19/10/13 17:42:56.72 eKjTqPg80.net
河川水位ピークは過ぎたけど明日雨だしまだ油断できない感じ

417:M7.74
19/10/13 17:48:44.50 E6STG7E1M.net
マンションの最上階からいたせば
地上に到達する頃には霧状になっているかもしれませんよ
若い女子の皆さん。

418:M7.74
19/10/13 17:51:57.95 /44/xj7R0.net
>>332
了解

419:M7.74
19/10/13 17:54:34.43 E6STG7E1M.net
こういう場合、近所と話し合ってたらダメでしょ。
他をいかに無視して独自判断するか。
こんなの常識。

420:M7.74
19/10/13 17:58:22.94 H/pFQVqI0.net
自分で決めないとな
要は自信も知識も覚悟もないから
話し合い()で決めるとかアホなことやってるんだろ
自分の命は自分で守れってこったw

421:M7.74
19/10/13 18:05:16.99 fpDcqB130.net
こっちが備蓄あると知ると「何かあったら頼るからよろしく」みたいなやついるしね
言わない方が良いと思う

422:M7.74
19/10/13 18:18:37.98 2IVG893ud.net
>>407
これ、他人がどう思おうが
自分と家族が助かればいい
絶対譲らん

423:M7.74
19/10/13 18:28:15.21 uU5EsTp40.net
>>235
エスビットと固形燃料でご飯が自動炊飯できるのは魅力的だぞ

424:M7.74
19/10/13 18:40:16.32 ltvrS7wh0.net
>>384
ないよりはましかなと救命胴衣は準備してる
安いもんだしね
今回は浮き輪も膨らませといた あとロープ

425:M7.74
19/10/13 18:41:20.29 +yqfSeBHd.net
>>412
ロープなんて言ったらうるせえのがいるぞw

426:M7.74
19/10/13 18:51:29.00 XYgRIiZpd.net
>>402
女の人は便秘で出づらいらしいから何とかなるんじゃない?(偏見)

427:M7.74
19/10/13 18:53:50.56 XYgRIiZpd.net
>>407
何だ?阪神負けたからキレてんのか

428:M7.74
19/10/13 18:54:59.21 2IVG893ud.net
>>412
俺も救命胴衣に1票
反射材でヘリが見つけてくれると期待

429:M7.74
19/10/13 18:57:43.48 Bs22E8kk0.net
停電だけして水道、ガスが生きてる時はお風呂の給湯器のコンセントを車なり別の外部電源に繋げたらお風呂入れる

430:M7.74
19/10/13 18:57:56.15 n20z2uv80.net
燃料を入手し易いのでカセットコンロのボンベの先に取り付ける小型バーナーがオススメ
URLリンク(www.i-cg.jp)

431:M7.74
19/10/13 19:00:41.44 urYGPtjs0.net
大きな角形のタライ買っておいたらどう?
普段は大きな洗濯物や乱れカゴ的な使い方したり
水害の時は子供やペット乗せて舟がわりになるし
水溜めたり、お湯沸かして風呂入る時にも便利だよ
トンボの120型でも2000円ぐらいで買える

432:M7.74
19/10/13 19:28:01.31 2sIEtA8B0.net
>>419
子供用のゴムプールで良くないか?
小さくなるしとか思ったけど、金たらいもさしてスペースはとらないか

433:M7.74
19/10/13 19:29:42.55 7K28jehAM.net
災害が起こるたび
フェミニストが嘘松を重ねるのはどうしてかね?

434:M7.74
19/10/13 19:34:36.96 TgSXTQXXM.net
>>384
前スレで書いたけど、俺の嫁さんが住んでた所は
水害が多いので自治会でボートを持ってた。
少し離れた山にある俺の実家の消防団の倉庫にもボートが吊るしてあってこんな所に何で?とは思ったな。

435:M7.74
19/10/13 19:34:49.33 urYGPtjs0.net
金タライでなくてこういう奴だよ
URLリンク(www.komeri.com)
子供のゴムプールよりも普段から使い道多し
いざという時にいちいち膨らませなくていいでしょ

436:M7.74
19/10/13 19:38:16.02 2sIEtA8B0.net
>>423
了解。勘違いすまん
それ系でオススメなのは、無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス
蓋付きで耐荷重100kgで椅子にもなるし水を入れられる堅牢な商品なのに2000円以下で買える


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1672日前に更新/262 KB
担当:undef