at EQ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:M7.74
19/03/16 02:57:38.24 eHp/y/Ma0.net
この前の愛媛と和歌山の本震くるで

601:M7.74
19/03/16 03:05:30.57 q4203Y+wO.net
>>544
リモコン爺

602:M7.74
19/03/16 03:07:14.45 q4203Y+wO.net
>>570
くじら12号さんや!!

603:M7.74
19/03/16 03:28:42.60 LxkllnlL0.net
>>438
恐怖だよね。

604:M7.74
19/03/16 06:09:07.72 KBvhWn2V0.net
兵庫だけど雷すごい

605:M7.74
19/03/16 06:24:14.40 KTBYKpbP0.net
だから?

606:M7.74
19/03/16 06:33:10.52 YPkWlZD50.net
>>591のIDで思い出したが、我が家のLIXILの自動開閉便器のセンサーが一時おかしくなり、まだ便座に座っているのに立ち上がったと誤感知して水を流すようになったことがある

607:M7.74
19/03/16 06:49:11.59 OsUmYP690.net
外が機械油ような匂い
@大阪

608:M7.74
19/03/16 07:00:06.54 mLid86is0.net
普段しない匂いがするのは
大地震の前兆や

609:M7.74
19/03/16 07:08:58.80 TfE8yJcm0.net
>>594
それはピエール瀧タイホの宏観

610:M7.74
19/03/16 07:48:23.87 ebGGS2mV0.net
>>594
この前おしっこしてる最中にはさまれたというひとがいた

611:M7.74
19/03/16 07:49:26.48 ovoTjDk80.net
この天気大丈夫なんか
春に向かってるとここまで不安定になんの?

612:M7.74
19/03/16 08:08:40.09 jPsuxhCiO.net
>>598
それはアンコだな

613:M7.74
19/03/16 08:26:56.29 oery/IMH0.net
なんで毎週いて座はアンラッキーなの?

614:M7.74
19/03/16 08:27:58.92 oery/IMH0.net
ごめんめざましテレビ実況スレと間違えて誤爆したw

615:陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守
19/03/16 09:28:49.87 j0JV/ekm0.net
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です
よいころし 悪いころし 普通のころし

日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響
今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
資金および日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明
モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明
人殺し みんなでしたから 人助け

ACは この活動を幇助しています

けいべつはしていない

616:M7.74
19/03/16 09:38:09.36 G4qW7HOd0.net
↑死ねぼけwww

617:M7.74
19/03/16 09:39:22.49 6rGXwFE80.net
>>604
お前の仲間だろ

618:M7.74
19/03/16 10:02:17.18 jPsuxhCiO.net
本日11:00〜
Eテレにて「巨大地震予測の新たな鍵 スロースリップ(再)」
みんな見てくれよな!

619:M7.74
19/03/16 10:42:38.30 9B8Q+LrF0.net
>>606:
ありがとうございます!

620:M7.74
19/03/16 10:45:13.77 vja3i8UP0.net
>>594
赤外線センサーがあると思うからきれいに拭いとけ

621:M7.74
19/03/16 10:57:55.93 LG/IIiuB0.net
ガイジにマジレスいらんのに
幽霊だろ 地震を伝えてくれてるんだよ

622:M7.74
19/03/16 11:20:39.77 ADk7TIXh0.net
>>576
可愛かったでしょ?

623:M7.74
19/03/16 11:21:49.13 ADk7TIXh0.net
ちなみにタヌキだと思ったときはシッポを見てください。
シッポがシマシマ模様ならアライグマで無地だとタヌキです。
アライグマだと判ったら、そのままスルーしましょう、噛んできます。

624:M7.74
19/03/16 11:22:11.01 oGyIiNvY0.net
別府温泉の湧出量と温度低下なんかは正しく何かの前触れじゃ無いの?
昭和南海トラフ地震前も四国の井戸水の水位が減ったとの文献もあるしね

625:陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守
19/03/16 11:35:52.43 j0JV/ekm0.net
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です
よいころし 悪いころし 普通のころし
Let's Think パナソニック レノボ

日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響
今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明
モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明

社会貢献 奉仕活動 怠ることなく遵守
人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員

ACは この活動を幇助しています

けいべつはしていない

626:M7.74
19/03/16 13:16:41.54 aFJlIOyi0.net
家が揺れた、プレートが動いた

627:M7.74
19/03/16 13:52:34.47 7o7G+Y5c0.net
福井 コククジラ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

628:M7.74
19/03/16 14:49:41.64 tQPmVZde0.net
>>612
地下で何かあるからそうなるんだろうしね
地震噴火は警戒してもいいかも
非常用用品食品備蓄ぐらいしか出来ないだろうけど

629:M7.74
19/03/16 15:22:49.87 YM2wfcum0.net
>>612
場所的にトラフよりまず日向灘だろ

630:M7.74
19/03/16 15:42:44.65 NPXQT5XQ0.net
>>617
日向灘沖でフィリピン海プレートの九州・パラオ海嶺がユーラシアプレートの下に沈み込んでいるわ


631:けだけれど、 ユーラシアプレート海嶺の西側(九州寄り)の沈み込み角度が低いため、九州南部に南へ引っ張るような力がかかって、九州中部に別府島原地溝ができたと理解しているけど? 南海トラフでの変化は別府の温泉にも影響をおよぼすはず(もちろん別府島原地溝や阿蘇山の変化が与える影響ほどは顕著でないにしろ)



632:M7.74
19/03/16 15:44:09.77 NPXQT5XQ0.net
>>618
間違えた
×角度が低い
○角度が大きい

633:M7.74
19/03/16 16:57:52.51 nlyF3g4T0.net
URLリンク(tenki.jp)
東京都心 にわか雨上がって大きな虹 2本

遂に…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

634:M7.74
19/03/16 17:17:33.27 G4qW7HOd0.net
アウターライズ
さだめじゃwww
発生時刻 2019年3月16日 17時01分ごろ
震源地 三陸沖
最大震度 1
マグニチュード 4.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯40.0度/東経143.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 宮古市 

635:M7.74
19/03/16 17:25:44.65 939xfyXP0.net
>>620
夕日がすごい

636:M7.74
19/03/16 18:02:35.58 N0EQaO7/0.net
>>620
レインボーブリッジに虹が出た日の翌日に、紀伊水道を震源とする地震が起きたから、また明日くらいに紀伊水道かなぁ…
嫌だわー

637:M7.74
19/03/16 18:08:56.12 RXxQc7Zv0.net
>>623
南海トラフだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

638:M7.74
19/03/16 18:12:12.47 q4203Y+wO.net
>>598
珍しくもなんともねーよ、基地外。

639:M7.74
19/03/16 19:22:03.09 PpW3OKyy0.net
胸騒ぎがする

640:M7.74
19/03/16 19:29:14.80 UNL94CvZ0.net
今夜が山田

641:地震予知愛好者@大田区
19/03/16 19:33:04.87 VO3KccGT0.net
.
ブラタモリで、鳴門を放送中。
中央構造線の話が出るらしい。
見てみよう。

642:M7.74
19/03/16 19:55:10.81 nlyF3g4T0.net
>>623
前は普通の虹でM5.2
今度はダブルということはもしかして
5.2 x 2 = M10.4……
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

643:M7.74
19/03/16 20:01:01.59 q4203Y+wO.net
>>629
頭悪すぎんぞ、基地外。

644:M7.74
19/03/16 20:04:24.81 G4qW7HOd0.net
ブラタモリで中央構造線とりあげとる
やばいぞ
ブラタモリの法則発動やwww

645:M7.74
19/03/16 20:05:01.66 ebGGS2mV0.net
リニアの非常口新設工事、地下水で掘削作業中断 名古屋
2019.3.16 13:05産経WEST
掘削作業中に地下水が湧き出たため、昨年12月から作業を中断しているリニア中央新幹線の「名城非常口」の工事現場=16日午前、名古屋市   
掘削作業中に地下水が湧き出たため、昨年12月から作業を中断しているリニア中央新幹線の「名城非常口」の工事現場=16日午前、名古屋市   
 JR東海が平成39(2027)年に開業を目指すリニア中央新幹線の「名城非常口」(名古屋市)新設工事で、
掘削作業中に地下水が湧き出たため、昨年12月から作業を中断していることが16日分かった。
同社は、地下水を観測する井戸の水位に変化が見られないため、地盤沈下など周辺への影響はないと説明している。作業は今秋、再開する見通し。

南無南無南無南(>人<;)

646:M7.74
19/03/16 20:36:18.46 2degZy3o0.net
オカ板かと思ったぜ

647:M7.74
19/03/16 20:45:33.52 glu8G4zQ0.net
チチカカ湖はどしゃ降り
チチカカ湖はどしゃ降り

648:M7.74
19/03/16 21:19:12.97 pZ7ndtUH0.net
ロシアの火山 ベズイミアニが噴火 噴煙は1万5000mに
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

おそロシア

649:M7.74
19/03/16 21:21:55.90 N0EQaO7/0.net
リニアなんか採算取れないんだからやめたらいいのに。
「狭い日本、そんなに急いで何処に行く?」だ。
車窓の景色も見えないスピードで移動したくないなぁ

650:M7.74
19/03/16 21:24:53.77 miX22Cjo0.net
>>577
あの時のNZは正真正銘の地震だったけど
今回はただのモスク襲撃だしな。

651:M7.74
19/03/16 21:44:33.86 q4203Y+wO.net
馬鹿はなんでもこじつけたがる
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

652:M7.74
19/03/16 22:18:13.59 GKVGjcdH0.net
中央線八王子付近で架線切断

653:M7.74
19/03/16 22:41:53.21 pZ7ndtUH0.net
キター

いよいよなだ

654:M7.74
19/03/16 22:43:17.40 NRABnn2z0.net
ひうがなだいよなだきいすいどうろくきょーばんばん

655:M7.74
19/03/16 22:52:34.56 v6dqDyGG0.net
南海地震が関係する場所での地震が本当に増えている。
M6以上が来たらそれが前兆地震になってしまうのか?
日本終了がマジで近くなってる?
日本列島全体が巨大な時限爆弾そのもの。
その爆弾は100%起爆する。
こんな日本でいくら軍事力を増やしても意味がない。
敵は私達の真下にいる。

656:M7.74
19/03/16 23:01:19.19 ADk7TIXh0.net
真下にいるなら皆で一斉に踏みつけちゃえばいい

657:M7.74
19/03/16 23:08:08.11 8JJlLSmj0.net
わい今日向灘の真上におるから怖いんやけど

658:M7.74
19/03/16 23:09:15.96 985eNSOM0.net
海上にお住まいですか?

659:M7.74
19/03/16 23:10:09.91 fgGvPgEaO.net
オッス!オラ地球。いっちょ揺れてみっか

660:M7.74
19/03/16 23:10:52.03 0xsgAsxk0.net
最近30日の九州
URLリンク(www.sevo.kyushu-u.ac.jp)

661:M7.74
19/03/16 23:17:34.16 5A4xeB7j0.net
昭和南海地震
昭和南海地震(しょうわなんかいじしん)は、1946年(昭和21年)12月21日午前4時19分過ぎに潮岬南方沖(南海トラフ沿いの領域)78 km(北緯32度56.1分、東経135度50.9分)、深さ 24 kmを震源としたM8.0(Mw8.4)の地震である。
1946年南海地震とも呼ばれ、単に南海地震といえばこの地震を指すことも多い。南西日本一帯では地震動、津波による甚大な被害が発生した

2019-1946=76
76年前か。。

662:M7.74
19/03/16 23:19:15.29 8JJlLSmj0.net
いま船に乗ってるんや
陸に着くまでは地震くるなや

663:M7.74
19/03/16 23:24:26.44 QvSsS/W/0.net
>>612
人口掘削井戸掘りすぎ
自然湧出ではなく動力揚湯で吸い付くし

664:M7.74
19/03/16 23:32:45.34 q4203Y+wO.net
>>640
くじら12号さんだ!!
こんばんは!!

665:M7.74
19/03/16 23:33:25.49 q4203Y+wO.net
>>642
リモコン爺
お前はもう終わってるから気にすんな。

666:M7.74
19/03/17 00:06:57.38 FdV8kI/y0.net
>>631
来週は甲府盆地
富士山絡み!?

667:M7.74
19/03/17 01:19:36.53 ZgCsoBjj0.net
wi-fiおかしい。

668:M7.74
19/03/17 03:48:26.61 zoCYe1h80.net
頭もおかしい

669:M7.74
19/03/17 06:08:05.13 S2GTjz2P0.net
キター

670:M7.74
19/03/17 07:26:44.49 q33jTKbd0.net
わい、魔の日向灘豊後水道から無事陸に上がれたわ 昨日地震あったし怖かったで

671:M7.74
19/03/17 07:36:40.40 mHOrClu60.net
>>657
おつかれさまでした
瀬戸内海きぶんで
船に乗ったとき
死ぬかと思いましたよ

672:M7.74
19/03/17 07:41:20.45 cAxuA97Y0.net
>>648
地震があった事実はない、山津波。
海からではなく山から、そうなると洪水になる程雨が降ってないといけないが。
北海道までやれることはない。

673:M7.74
19/03/17 07:45:11.89 cAxuA97Y0.net
>>648
地震が起きるとしたら、海ではなく直下型地震だろう。
名古屋、大阪が危ないかも。

674:M7.74
19/03/17 07:48:04.29 cAxuA97Y0.net
宮崎県の海岸沿いの不思議な地形は、地形変化する予兆の印だろうど思う。
宮崎県の東側に陸地が増えるということになるかも、遠い未来に。

675:M7.74
19/03/17 07:48:05.40 2sigwosB0.net
ブラタモリが取り上げると大地震が発生する法則
2018有馬高槻構造線取り上げ 6月 大阪震度6
2019日本最大活断層中央構造線取り上げ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
半年以内大地震かwww

676:M7.74
19/03/17 07:49:29.96 cAxuA97Y0.net
>>661
陸地増えるの火山噴火、ハワイと同じになるってことかw

677:M7.74
19/03/17 07:50:17.67 CZxK0Fz20.net
寒い
都内

678:地震予知愛好者@大田区
19/03/17 07:57:20.18 vO4YbvJE0.net
.
有馬高槻構造線<兵庫県> → 大阪震度6 なら
中央構造線<兵庫・鳴門> → 大阪震度? か?

679:M7.74
19/03/17 08:02:16.63 n+V1Uwgl0.net
>>662
数々の断層帯活火山温泉地でロケしてるのにショボい法則やの〜w

680:M7.74
19/03/17 08:08:12.67 2sigwosB0.net
他は自分で調べろぼけがwww
箱根も噴火しとったなwww

681:地震予知愛好者@大田区
19/03/17 08:08:20.58 vO4YbvJE0.net
.
山形県、富山県、広島県、岡山県、山口県、高知県、福岡県、佐賀県
地震が少ないのお。
これも、「そういえば?不思議な現象」の1つwww
(まあ、周辺県では揺れるが…)

682:M7.74
19/03/17 08:13:13.35 cAxuA97Y0.net
電波は空気のあるところでのみ発することができる。
雲もそう。
雲が近いのは空気がそれだけ無くなっているとみていい。
降りてきている雲のこと。
電波の反射とかBBSで言ってるが、それは空気が少なくなってる分反射しやすいってことになるかもな。

683:M7.74
19/03/17 08:14:42.84 lOvcoxBB0.net
47都道府県全部回ったんでしょ、偶然って

684:地震予知愛好者@大田区
19/03/17 08:14:59.70 vO4YbvJE0.net
.
ブラタモリで、ローマやパリの放送もあった。
ローマとパリで地震があったら、最強の法則になるなwww
だが、世界中から「ブラタモリ」は来るな! と、嫌われるwww

685:地震予知愛好者@大田区
19/03/17 08:18:04.84 vO4YbvJE0.net
.
しかし、ブラタモリは、海外に行く必要があるのか?
出張費用は、NHKの受信料(みんなの公費)で、賄われるんだぜ!
無駄遣いだろ! 国内限定で十分!

686:M7.74
19/03/17 08:22:13.55 2sigwosB0.net
イタリアは地震多発国
イタリア中部地震(イタリアちゅうぶじしん、伊: Terremoto del Centro Italia del 2016)は、2016年8月24日3時36分
(中央ヨーロッパ夏時間、日本時間では10時36分)にイタリア中部のペルージャ県ノルチャ付近を震源として発生した
マグニチュード6.2の地震[5]。この地震で298人が死亡した
この大地震前群発地震が発生していたが政府地震学者が安全宣言を出した直後
大地震が発生 安全宣言出したアホが裁判にかけられているwww
今もエトナ山が噴火を繰り返しているし
爆発すればイタリア壊滅
カンピフレグレイカルデラが爆発黄色信号点灯しとるよwww

687:M7.74
19/03/17 08:26:01.73 2sigwosB0.net
665地震予知愛好者@大田区(dion軍)2019/03/17(日) 07:57:20.18ID:vO4YbvJE0
.
有馬高槻構造線<兵庫県> → 大阪震度6 なら
中央構造線<兵庫・鳴門> → 大阪震度? か?
あほか中央構造線で危険視されているのは和歌山セクター
和歌山大阪府県境は震度7だがwww
大分四国と戦国時代動いたが和歌山セクターだけ1000年動いていない
あとは兵庫山崎断層だな
最近微小地震急増しとるwww

688:M7.74
19/03/17 08:43:43.62 avkusjYQ0.net
断水約1万5000世帯 送水管破損で 給水車対応 千葉 旭
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

689:M7.74
19/03/17 08:55:36.96 mHOrClu60.net
>>675
さっきのかな?
あのへん揺れると
群馬・大阪に飛び火した
昨年6月の地震おもいだす

690:陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守
19/03/17 08:57:09.09 N46h+cCg0.net
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です
よいころし 悪いころし 普通のころし
Let's Think パナソニック レノボ

日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響
今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明
モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明

社会貢献 奉仕活動 怠ることなく遵守
人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員

ACは この活動を幇助しています

けいべつはしていない

691:M7.74
19/03/17 09:06:57.50 3h3yMLzH0.net
>>676
【千葉】旭市で断水発生中 約1万5000世帯(市内のおよそ70%) 送水管破損で 給水車対応
スレリンク(newsplus板)
昨日の夜からみたいや。

692:M7.74
19/03/17 09:08:33.76 LGgA6/Yq0.net
>>668
福岡は地震なんてとんと来たこと無くて二十年近く住んでても有感地震自体、経験したことが一、二度くらいしか無かったけど西方沖地震が来て神話が崩れたよ

693:M7.74
19/03/17 09:18:26.82 2sigwosB0.net
発生時刻 2019年3月17日 6時07分ごろ
震源地 千葉県東方沖
最大震度 3
マグニチュード 4.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.7度/東経140.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
千葉県 銚子市 

694:M7.74
19/03/17 09:21:46.20 mHOrClu60.net
>>678
おお、ありがとう
それはそれで怖いな
関連あるのかもな

695:M7.74
19/03/17 09:25:03.34 g6xzHo+J0.net
地上波受信障害でテレビ映らない@淡路島南部一部エリア
メンテ障害情報もなし

696:M7.74
19/03/17 09:27:46.14 mHOrClu60.net
イルカ何百頭もあったしな
玉ねぎ食べるの?

697:M7.74
19/03/17 09:44:07.23 zdszOf1f0.net
色々と予兆が出てきたな。

698:M7.74
19/03/17 10:04:37.43 qMfnhNbK0.net
【速報】3月なのに東京で雪が降る
スレリンク(newsplus板)

699:M7.74
19/03/17 10:07:19.13 gx6eNkqs0.net
太陽風南向き磁場が大きくなっています。
磁気圏の数値もここ数か月見たことない値に高まってます。
URLリンク(swnews.jp)
URLリンク(www.swpc.noaa.gov)

700:M7.74
19/03/17 10:09:28.94 gx6eNkqs0.net
>>661
有名なのは千葉県房総半島最南部の海岸段丘。
地震の旅に隆起している。
URLリンク(www.gsi.go.jp)

701:M7.74
19/03/17 11:00:57.06 LMnfP7UC0.net
家鳴りの音がバキッじゃなくてドーンとか重い音になった

702:M7.74
19/03/17 11:17:20.82 AwxF+Wl70.net
いよいよトラフか

703:M7.74
19/03/17 11:20:36.80 CVNJD3K00.net
寒いよ!

704:M7.74
19/03/17 11:22:41.45 zdszOf1f0.net
>>686
それを言いに来たんだw
南北磁場が乱れてるよね。
頭痛いからわかる。これあかん兆候だ。

705:M7.74
19/03/17 11:34:28.90 gx6eNkqs0.net
>>691
南北磁場が南向きで安定ている。これは今晩何かあるかも知れない。(あるとは断言してない)

706:M7.74
19/03/17 11:39:45.06 zdszOf1f0.net
今晩になるの?
今すぐにでも来そうだけどな
風呂入る時間あるかなぁ…

707:M7.74
19/03/17 11:46:39.47 +pc20mVB0.net
地下水脈の異変は前兆だと思う

708:M7.74
19/03/17 15:02:20.23 nMaim+xD0.net
今年になって震度4クラスが多い気がする。
千葉も不気味だな!
そろそろ千葉東方沖大地震が起きるな!

709:M7.74
19/03/17 15:54:23.06 JGTa4tra0.net
身構えているうちはこないんだよなぁ

710:M7.74
19/03/17 16:46:29.74 8FKwAG460.net
昨日今日ってすごい天気の変わりようだわ
今日は雷雨→晴天→強風+みぞれ
昨日も朝方雷雨すごかったし
春だから?

711:M7.74
19/03/17 17:48:57.73 W1jgpiN8O.net
>>656
くじら12号さんだ!!
今日は静かでつね!!

712:M7.74
19/03/17 17:50:12.52 W1jgpiN8O.net
>>667
く…………
ボケが クスクスっ 

713:M7.74
19/03/17 17:50:41.49 W1jgpiN8O.net
>>669
何言ってだこの馬鹿。

714:M7.74
19/03/17 17:51:27.41 W1jgpiN8O.net
>>676
しねーよ、基地外。

715:M7.74
19/03/17 17:52:25.08 W1jgpiN8O.net
>>688
リモコン爺。

716:精神は不安定(笑)
19/03/17 17:54:10.89 W1jgpiN8O.net
>>692
(青森県)
08/15(水)17:30
ID:mvcCQzLK0
隣の家の母ちゃん、ヒステリック起こしてるの聴こえてる。これは今晩だな・・

相変わらずストーカーしてんの?

717:M7.74
19/03/17 18:00:50.35 gx6eNkqs0.net
チワンさんの方が相変わらずストーカーしてんだけど、まあそこは良いとしようw

718:M7.74
19/03/17 18:18:34.24 wKpBEluE0.net
数日警戒しとくか
URLリンク(i.imgur.com)

719:M7.74
19/03/17 18:38:46.50 y/czuM6o0.net
>>705
これ見てるけど、全電子数っていう左上のところで判断すればいいの?

720:M7.74
19/03/17 18:43:18.18 mzhq5snK0.net
>>647
阿蘇よりも熊本市なんだねえ
意外

721:M7.74
19/03/17 18:46:25.62 kkumvtU40.net
早く来い!

722:M7.74
19/03/17 18:51:18.96 kv1Lfaq20.net
>>675
ジェイコムで障害 ケーブルTV、ネット、電話使えず
朝日新聞デジタル29  3月16日
ジェイコムは16日、東関東局エリア全域(千葉県の一部)でサービス障害が発生したと
自社サイトで発表した。午前8時ごろから、ケーブルテレビやインターネット接続、
固定電話のサービスが使用できないという。設備障害が原因とみている。

723:M7.74
19/03/17 18:59:20.75 kv1Lfaq20.net
JR中央線の架線断線・特急利用者が車内で夜過ごす
3/17(日)  UTYテレビ山梨
16日、東京都内のJR中央線で架線が断線するトラブルがあり、山梨県内では
特急の利用者が車内で夜を過ごしました。16日午後9時過ぎ、JR中央線の八王子駅
と豊田駅の間で架線が断線したため、小淵沢と東京の間の上下線で運休や遅れが生じ
、約2万4千人が影響を受けました。
東京・八王子で5棟焼く火事 火元住宅から男性遺体|テレ朝news
東京・八王子市で住宅5棟を焼く火事があり、火元の住宅から男性の遺体が見つかり
ました。現場はJR八王子駅から北西に約2.5キロの住宅街です。"

724:M7.74
19/03/17 19:01:27.91 zdszOf1f0.net
やっぱり色々とあるもんだな

725:M7.74
19/03/17 19:25:08.23 6Pl0VIGl0.net
東京になごり雪が降ったそうな

726:M7.74
19/03/17 20:05:56.84 Jy595MmS0.net
ふざーけーすぎーたー

727:M7.74
19/03/17 21:26:29.32 2sigwosB0.net
まあ月1回震度5以上が発生する愉快な国やからな
日本はwww
1月 熊本震度6 震度5
2月 北海道震度6
3月 単純計算で震度5以上発生確率100%
   後2週間
本命 アウターライズM9
対抗 関東大震災M8
大穴 関西大震災M8



728:闃O 阿蘇山カルデラ爆発九州全滅www



729:M7.74
19/03/17 21:37:24.45 SpOHxa3/0.net
空ガイジが6回以上コピペするスレやからな

730:M7.74
19/03/17 21:51:35.74 AU+0mcY60.net
昨夜、千葉県で水道管破裂で15000世帯以上で、
今も断水で、原因は老朽化らしいが、老朽化もそうだろうが、千葉での地震の影響もあるだろう
近日、千葉沖でアウターライズ地震発動じゃ

731:M7.74
19/03/17 21:52:00.28 KTY4So2Y0.net
次の中潮は19日20日と、25日から28日まで

732:M7.74
19/03/17 21:57:34.55 zdszOf1f0.net
シャク暦的には21日前後が危ないみたい
満月の引力が20日に強いとか

733:M7.74
19/03/17 22:10:06.59 kv1Lfaq20.net
ひむかの風にさそわれて ヒプノセラピスト マリア
なんか変よ
NEW!2019-03-17 18:46:56
テーマ:地震
茨城の方に聞いた
周り一帯のテレビが映らなくなったそう。
なにかあるのか
地震関連かなと
気になった。
気をつけてくださいね
#茨城#テレビ

734:M7.74
19/03/17 22:57:08.26 QVKufyTE0.net
空とチワンはこのスレではNGだぞ

735:M7.74
19/03/18 00:15:17.10 n4mLmBA9O.net
>>709
お前はピザ食ってろ(笑)

736:M7.74
19/03/18 00:18:26.17 n4mLmBA9O.net
>>720
つまり
お前はちゃんと見てるって事なんだよね
クスクスっ 

737:M7.74
19/03/18 00:25:32.82 n4mLmBA9O.net
>>719
ピザ食って
胃もたれして
「大きい地震が起きる〜(泣)」とか言いながら
その後、全く起きなかったのは、、、
ある意味、才能だよな
ゲラゲラゲラゲラ
しかも、、、
「もう書き込みはしません(泣まくり)」とか言いながら
意味無いコピペと
馬鹿丸出しな書き込み
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
病院行けよ クスクスっ 

738:M7.74
19/03/18 00:54:24.83 ClMqBuRc0.net
空って自分アフィブログ貼り付けて宣伝しまくりマジでうざいわ
NGにして通報もするか

739:M7.74
19/03/18 03:51:33.09 RnOtvV8p0.net
千葉県始まっちゃったな

740:M7.74
19/03/18 04:05:30.99 I7aKuR8E0.net
03:19 千葉県南東沖 M2.8
03:24 千葉県南東沖 M3.2
03:40 千葉県南東沖 M3.0

ハジマタ

741:M7.74
19/03/18 04:16:54.91 i74NxppU0.net
雑魚震の群発からってケースあるの?
自分が知ってるかぎりではM6以上のがいきなりドーンってきてたと思うけど
東日本もM7だし熊本も事前に有感の雑魚震はなかった

742:M7.74
19/03/18 04:24:43.18 I7aKuR8E0.net
新米かよ
トカラ列島

743:M7.74
19/03/18 05:46:39.31 Exlu5MMi0.net
内田裕也が亡くなったな

744:M7.74
19/03/18 05:57:01.05 StHlfSXa0.net
深夜0時頃、あまり聞いたことがない声の鳥が鳴いていました@千葉

745:M7.74
19/03/18 06:34:13.05 cQAuRnGB0.net
去年も群発しとるからな
スロースリップや
2018 
6月 群馬震度5 大阪震度6
7月 関東震度5
9月 北海道震度7
上記くらいの地震が多発するだろうwww
2018年8月21日 23時01分ごろ 千葉県南東沖 3.5 1
2018年8月21日 22時54分ごろ 千葉県南東沖 3.0 1
2018年7月16日 13時54分ごろ 千葉県南東沖 3.1 1
2018年7月7日 23時49分ごろ 千葉県南東沖 3.6 1
2018年7月7日 20時45分ごろ 千葉県南東沖 3.4 1
2018年6月29日 14時05分ごろ 千葉県南東沖 4.4 3
2018年6月21日 19時18分ごろ 千葉県南東沖 3.5 2
2018年6月21日 15時53分ごろ 千葉県南東沖 4.0 3
2018年6月14日 12時07分ごろ 千葉県南東沖 3.2 2

746:M7.74
19/03/18 07:44:35.93 b6DZJV730.net
千葉県沖荒れてるね

747:M7.74
19/03/18 07:47:20.40 18Jmj9SO0.net
千葉は深夜に糞詰まりが解消したから
近日中に茨城、福島沖で震度5じゃ

748:M7.74
19/03/18 08:22:42.36 juSCXpss0.net
>>729
まさかこのスレでそれを知るとは
夫婦して旅立


749:たれたか…



750:M7.74
19/03/18 08:42:19.97 XnQHziIS0.net
鴨川で地震があいついだとき

前橋

大阪だった

751:M7.74
19/03/18 11:33:21.21 D3jrAoRO0.net
>>731
アウターライズはどうしたボケがw地熱で真っ白になった富士山を大爆発させてみろやぼーけw

752:M7.74
19/03/18 12:52:12.16 isFjWtcU0.net
富士山は大爆発起こるような力もう残ってないだろ
ただの雑魚山だよ

753:M7.74
19/03/18 13:30:53.94 I7aKuR8E0.net
インドネシアのロンボク島、また大地震 観光客2人死亡
URLリンク(www.asahi.com)

これ来るわ

754:M7.74
19/03/18 14:15:17.57 Rewv+zeZ0.net
家鳴り大杉

755:M7.74
19/03/18 14:19:58.23 1LOGSDzo0.net
なんでも地震に結びつける障害者大杉

756:M7.74
19/03/18 14:37:56.71 MXbzJ2/M0.net
たぶん今、プラズマ発生中だな

757:M7.74
19/03/18 15:28:08.82 cQAuRnGB0.net
736M7.74(茸)2019/03/18(月) 11:33:21.21ID:D3jrAoRO0
>>731
アウターライズはどうしたボケがw地熱で真っ白になった富士山を大爆発させてみろやぼーけw
アホの相手はしないぼけwww

758:M7.74
19/03/18 15:35:58.94 NLGM9zLS0.net
耳鳴り強い@京都
きそうやなあ

759:M7.74
19/03/18 15:56:06.75 prunR9tm0.net
さっき黒いネズミが道路をピョンピョン急いで走ってた
千葉から引っ越してきて4年目だけど初めてネズミが道路にいるのを見ました
最初葉っぱか何かかと思ったらネズミでビックリした。場所は栃木県宇都宮市です。

760:地震予知愛好者@大田区
19/03/18 16:17:48.52 V76zOpar0.net
.
ブラタモリの法則が的中!
パリでの放送あり → シャンゼリゼ通りで放火や略奪 仏デモが過激化で約240人を拘束
URLリンク(news.livedoor.com)
★地震や噴火ではなかったが・・・w

761:M7.74
19/03/18 16:22:31.69 2Zb7TuON0.net
TOHOシネマズ鑑賞料金値上げ

762:M7.74
19/03/18 20:09:34.68 al/VU5ei0.net
21日が満月か

763:M7.74
19/03/18 20:37:14.89 WBvZmXWlO.net
>>696
311も熊本本震も
皆が身構えてるうちに来たんだよなあ

764:M7.74
19/03/18 20:48:26.22 e929oxSp0.net
今日逆飛行機雲出てた

765:ぐんま の母 !omikuji
19/03/18 20:53:53.68 kNfyXQTj0.net
いつも身構えてるから、身構えてるうちにくるんだよなぁ。

766:M7.74
19/03/18 20:58:52.04 /PpHIN9f0.net
空が明るいよー

767:M7.74
19/03/18 20:59:10.05 WBvZmXWlO.net
>>750
311の前は今より全然人が少なかったからね
それが数日前の連発で普段より賑わってる最中に来た
何が言いたいかと言うと俺らが身構えようが身構えなかろうが来る時は来るという事

768:M7.74
19/03/18 21:12:19.99 CUARTt+R0.net
みんなって正直、早く地震きて欲しいと思う? 大きいの一発
不謹慎だというのは置いといてさ

769:M7.74
19/03/18 21:17:47.52 cn/cyXvN0.net
>>753
どうせくるんだからチャッチャとしろよと
気の抜けたとこで来られると困る
久し振りにスマホがカクカクする

770:M7.74
19/03/18 22:11:41.79 M28sacPn0.net
>>738
日本ではよくある規模でも
あっちでは大地震か

771:M7.74
19/03/18 22:25:23.81 6VAWRAer0.net
東日本大震災の前に予言スレってどんな風だったの?
いつもより騒がしかったの?

772:M7.74
19/03/18 22:27:58.62 TKvOxQZN0.net
URLリンク(gamushara.2-d.jp)
この人に見てもらったらいつ地震が来るか?
わかるんじゃないの?

773:M7.74
19/03/18 22:48:27.79 eKXTZhv60.net
瀧さん‥

774:M7.74
19/03/18 22:49:22.63 2nHjuz9X0.net
>>757
金払って聞いてみればいい

775:M7.74
19/03/18 22:51:38.97 ZgJ2EfUN0.net
三段の滝水枯れ 原因は新東名工事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

776:M7.74
19/03/19 00:56:34.55 2x2fOP9EO.net
>>752
つまり、
お前は馬鹿で阿呆で池沼で基地外って事なんですね。

777:M7.74
19/03/19 05:19:20.61 SQqPd91w0.net
>>755
あそこは小さい島だからM5クラスでも揺れが大きくなりやすく震度6以上になることもあると日本の地震専門家が言ってた

778:M7.74
19/03/19 06:54:36.87 O/fhXkUj0.net
>>742
相手してるやんけw
本当にボケなんやなぁw楽しいぜ

779:M7.74
19/03/19 07:11:42.90 HuxSBk8p0.net
豪雨レーダーで台湾からトラフ沿いに綺麗に筋状の雨雲…

780:M7.74
19/03/19 07:14:00.70 HuxSBk8p0.net
あ 雨雲ではなく筋状に雨が降っています…

781:M7.74
19/03/19 07:17:40.24 Dfr8bTuh0.net
>>760
ダムのせいで雨が少なかったのが影響してるからだな。

782:M7.74
19/03/19 07:18:48.17 Dfr8bTuh0.net
>>760
これから大雨が多くなると洪水になりやすいぞ。
ダムばっかりあるじゃんw

783:M7.74
19/03/19 07:32:18.20 +9SESPMX0.net
今年発生した震度5以上
2019年2月21日 21時22分ごろ 胆振地方中東部 5.7 6弱
2019年1月26日 14時16分ごろ 熊本県熊本地方 4.4 5弱
2019年1月3日 18時10分ごろ 熊本県熊本地方 5.0 6弱
M5でも死人が出ることはあるwww

784:M7.74
19/03/19 09:32:48.71 PNvjHPKA0.net
チバラギアフターライス大地震くるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

785:M7.74
19/03/19 09:58:49.90 2+UKKuK50.net
>>769
おばちゃん半ライス大盛りね!

786:M7.74
19/03/19 11:02:30.79 KV2lDZZ00.net
【宇宙】NASA、大きな小惑星が地球に接近していると警告
スレリンク(newsplus板)

787:M7.74
19/03/19 12:26:16.16 D17I7OM+0.net
このスレの人間に朗報
【科学】人間の「第六感」、“磁気を感じる能力”発見 東大など 
スレリンク(newsplus板)

788:M7.74
19/03/19 12:28:47.05 2ysDDqYn0.net
沖縄本島・古宇利島周辺で生息のジュゴンか 運天漁港に死骸漂着
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

ヤバクねぇ?

789:M7.74
19/03/19 12:30:42.04 2ysDDqYn0.net
メキシコ・ポポカテペトル山 爆発で溶岩ドーム吹っ飛ぶ!(動画)
URLリンク(www.hazardlab.jp)

これくるわ

790:M7.74
19/03/19 12:31:15.00 nPzoUFjD0.net
磁気を感じることができるのは体験済だから、騒ぐほどのことじゃない。
体験出来るのはいい事ではない。頭痛いだけ。

791:M7.74
19/03/19 12:45:41.15 fwX6vgy00.net
21日は満月

792:M7.74
19/03/19 12:46:09.66 fwX6vgy00.net
しかも、21日は仏滅

793:M7.74
19/03/19 12:48:36.93 fwX6vgy00.net
まとめ:
21日は新月、彼岸中日、仏滅
おまえら、ちゃんと先祖の墓参りにも行けよ

794:M7.74
19/03/19 12:49:17.31 iMV3DlFp0.net
故に、大地震が100%来るとは言わないガイジであった

795:M7.74
19/03/19 12:51:04.21 fwX6vgy00.net
まちがえた:
21日は満月、彼岸中日、仏滅

南無

796:M7.74
19/03/19 12:56:30.09 nPzoUFjD0.net
2019 EA2ていう小惑星が22日に地球に最接近するんだね。
良くない軌道だ。
URLリンク(ssd.jpl.nasa.gov)

797:M7.74
19/03/19 13:03:11.56 itaJ5mpIO.net
>>774
くじら12号さんだ!!
こんにちは!!

798:M7.74
19/03/19 13:15:50.18 tcOTb8oY0.net
3/21か。足すと6だし怪しいな

799:M7.74
19/03/19 13:16:44.79 2ysDDqYn0.net
南方からエネルギーがやってきちょるな

800:M7.74
19/03/19 13:40:30.09 ptUEw//r0.net
やばいぞ
八年前と酷似してきたぞwww
ジャワ島「聖なる山」ブロモ山で噴火あいつぐ!8年ぶり インドネシア
2019年03月19日 10時46分
 インドネシア・ジャワ島で18日、島の東部にそびえるブロモ山で5回の噴火が観測された。ヒンドゥー教徒にとっては、
「火の神」が住んでいると信じられる聖なる山だ。  ブロモ山(標高2329メートル)は、イン…

801:M7.74
19/03/19 13:42:03.70 ptUEw//r0.net
発生時刻: 2019年3月18日 3時40分
震源地: 千葉県南東沖 最大震度: 1 M3.0
発生時刻: 2019年3月18日 3時24分
震源地: 千葉県南東沖 最大震度: 2 M3.2
発生時刻: 2019年3月18日 3時19分
震源地: 千葉県南東沖 最大震度: 1 M2.8
発生時刻: 2019年3月17日 6時07分
震源地: 千葉県東方沖 最大震度: 3 M4.2
去年も群発しとるからな
スロースリップや
2018 
6月 群馬震度5 大阪震度6
7月 関東震度5
9月 北海道震度7
上記くらいの地震が多発する可能性
2018年8月21日 23時01分ごろ 千葉県南東沖 3.5 1
2018年8月21日 22時54分ごろ 千葉県南東沖 3.0 1
2018年7月16日 13時54分ごろ 千葉県南東沖 3.1 1
2018年7月7日 23時49分ごろ 千葉県南東沖 3.6 1
2018年7月7日 20時45分ごろ 千葉県南東沖 3.4 1
2018年6月29日 14時05分ごろ 千葉県南東沖 4.4 3
2018年6月21日 19時18分ごろ 千葉県南東沖 3.5 2
2018年6月21日 15時53分ごろ 千葉県南東沖 4.0 3
2018年6月14日 12時07分ごろ 千葉県南東沖 3.2 2

802:M7.74
19/03/19 13:43:39.89 RrC6uMww0.net
空コピペが一番ヤバい件

803:M7.74
19/03/19 14:03:37.80 nPzoUFjD0.net
8年前と違うのは色々ある。
巨大フレアは近日にないし、プロトンイベントもない。
でも地震がないとは言わないよ。

804:M7.74
19/03/19 14:05:31.86 O3wnbCDj0.net
新燃岳噴火してニュージーランドでM7の地震があった去年のほうがまだ近いんじゃないかな

805:M7.74
19/03/19 16:07:29.04 CUI0atRPO.net
玄海灘に巨大シャチが現れた

806:M7.74
19/03/19 16:12:21.15 ptUEw//r0.net
今年
新燃 噴火警報レベル2
阿蘇  同上
ニュージー テロで死傷者
大して変わらんよwww

807:M7.74
19/03/19 16:12:54.16 6McSzRcV0.net
>>790
様子を見にきたんだよw

808:M7.74
19/03/19 16:19:29.98 WlPtEq2j0.net
元号変わってからが本番や
東京大震災が起き、南海トラフ地震では原発同時多発事故、貧困層急激に拡大、治安大幅に悪化、暴動やテロ多発、社会保障半ば破綻、政府が想定するよりも遥かに少子化が深刻化
20年以内に全部こうなる

809:M7.74
19/03/19 16:38:24.78 WlPtEq2j0.net
ちょっとしたことですぐ骨折したり体力落ちまくってる子供が増えてるともニュースで言ってた
食い物を噛む回数も極端に減ってるから
脳は衰えやすくなり歯も弱くなる子も多くなってると言う
これらもどんどん加速していくだろう
こんなんじゃ優秀なスポーツ選手とかも出づらくなるな
次の元号はマジで呪われた時代になりますわ

810:M7.74
19/03/19 16:40:50.94 /62qhdff0.net
福島はおいしい。
らしいので原発事故ったってだいじょうぶ・・・
じゃんじゃん食べて応援しよう!
まさかこんな時代がくるとは

811:M7.74
19/03/19 16:51:06.84 bxoqBNHo0.net
>>783
引かないのね

812:M7.74
19/03/19 17:32:05.51 fwX6vgy00.net
2+0+1+9+3+2+1 = 18
でもあるんだな

813:M7.74
19/03/19 17:49:45.01 sqklALYS0.net
地震が来る来る、騒いでいるうちは大丈夫だろ
3.11の2か月前みたいに過疎ると危ないから
どんどん騒ぐんだ!

814:M7.74
19/03/19 17:57:57.10 QINxIvHr0.net
>>774
ああ これはそろそろ日本にも来るは

815:M7.74
19/03/19 18:02:45.77 ABbEAlWJ0.net
いよいよ明日か

816:M7.74
19/03/19 18:04:36.75 ptUEw//r0.net
794M7.74(東京都)2019/03/19(火) 16:38:24.78ID:WlPtEq2j0
ちょっとしたことですぐ骨折したり体力落ちまくってる子供が増えてるともニュースで言って
水泳選手も白血病やしな
影響は確実にじわじわとやってくる

817:M7.74
19/03/19 18:08:51.23 9M2ltbev0.net
うん 空はコピペガイジだね^^

818:M7.74
19/03/19 18:12:37.21 hW71ucB70.net
>>793
五輪中止で日本全国集団ヒステリー発狂を忘れている

819:M7.74
19/03/19 18:22:21.02 7fyMr7QK0.net
ジュゴンの死体は大地震の予兆?

820:M7.74
19/03/19 18:59:28.84 sqklALYS0.net
>>803
それと4月からの移民法改正で
35万人もの移民が日本に来て、
今問題になってる留学生や実習生の1000人規模の大量失踪問題が
今度は数万人単位になって、日本は治安が欧米並みに悪化する
今年の夏以降が楽しみじゃ

821:地震予知愛好者@大田区
19/03/19 18:59:42.72 Xkl9B6q/0.net
.
人間の「第六感」 磁気を感じる能力発見 東大など
URLリンク(www.sankei.com)
★磁気とは別だが、地震の前兆の電磁波を強く感じる人もいるかもしれない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1893日前に更新/206 KB
担当:undef