【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】629 at EQ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:M7.74
18/09/14 23:48:37.66 CjC1lo1G0.net
>>311
【2018年】日本で発生したM5以上の地震 
1月:3回
2月:3回
3月:7回
4月:5回
5月:7回
6月:3回
7月:5回
8月:4回
9月:7回
月平均:4.66回

351:M7.74
18/09/15 00:02:00.92 ShygfJcI0.net
>>326
Mwだと7.4だな
まあどっちにしろ大昔の地震のマグニチュードは正確とは言えんよ
阪神よりやや強い地震て感じだろう

352:M7.74
18/09/15 00:05:56.85 wOcIGHtw0.net
>>349
非表示にすればあぼんさえ見えなくてもっと快適よ
ついでに連鎖もNGにすれば存在はほぼ消える
たまに安価つけずに絡む奴がいて
あーまだ居たんだなと思うのみw

353:M7.74
18/09/15 00:08:24.31 Ec+VTLu20.net
>>349
物凄く恥ずかしい発言だけど
アホだから気づいてなさそうだね

354:M7.74
18/09/15 00:25:38.30 2WSpF5OM0.net
>>352
連鎖NGしてみる、ありがとう!
>>353
なにこいつクソチワか?
連鎖でまとめて消えちゃえ☆

355:M7.74
18/09/15 00:41:30.68 nVGw9BkG0.net
臨時地震板は何をやってもオツムが弱い奴ばかりだからね

356:M7.74
18/09/15 00:43:03.83 K8rDFxCAO.net
>>354
今頃NG登録して喜んでる奴って…………
生き恥晒してんな
クスクスっ 

357:M7.74
18/09/15 00:53:55.96 Ty9aHORgO.net
>>327
家も。
久しぶりに天井でダッシュしてる。@品川区

358:M7.74
18/09/15 01:46:53.76 D9JILb1b0.net
>>351
Mwを持ち出したら阪神淡路大震災なんてMw6.9だよ

359:M7.74
18/09/15 02:24:55.53 l4ZAfh2b0.net
地震の予兆 いろはかるた
亀井義次著「地震の起こるとき」から
 い いわしの大群川さかのぼる       う ウシがおびえて奇妙な叫び
 ろ ろくろく食べずに犬ほえまわる     ゐ 犬の遠吠え要注意
 は 花が咲き出す時期はず         の 飲めなくなった井戸水にごる
 に 虹で予知する亮平さん         お 温泉噴いて大地震
 ほ 砲台も無いのに大砲の音        く 狂った満ち引き潮だ
 へ 蛇のように朝日とり巻くいやな雲    や 山から聞こえる山鳴り地鳴り
 と 冬眠の蛇やかえるも飛び出した     ま 毎夜まい夜の稲光り
 ち 地鳴りが聞こえて大きい地震      け けたたましいキジの鳴き声地震の知らせ
 り 陸地へぞろぞろ海のカニ        ふ 増えたり減ったり井戸の水
 ぬ ぬるま湯になる井戸や川        こ こんな大漁はじめてだ
 る るいるいと魚の死骸波打ちぎわに    え えたいの知れない稲光り
 を 沖に浮かぶは深海魚          て 天気もうろう大地震
 わ 湧き水はにごり泉は涸れる       あ アワビもエビも浅瀬に集まる
 か 海中から泡がブクブク         さ サザエも見えず海にごる
 よ 酔っ払いダコが浮き上がる       き 金魚やコイが浮き上がる
 た ただならぬ犬の遠吠えあちこちで    ゆ 雪が溶けて地面がほてる
 れ 列を作ってネズミが逃げる       め メダカもハゼも異常にふえる
 そ 空低く星が大きく見える夜       み 見上げる太陽まっかだ大きい
 つ 月が真っ赤で火の玉だ         し 深海魚網にかかって大騒ぎ
 ね ネズミもネコも仲よく逃げる      ゑ えさも食べずにニワトリおどおど
 な ナマズがあばれる飛び跳ねる      ひ 干潟になった潮引いた
 ら らくらくとウナギもコイも手ずかみに  も もくもくわき出る入道雲が
 む むしむし暑い頭が重い         せ セミが地面にうずくまる
                      す すごい火柱沖に立つ
                      ん  うんと異常続出大地震


360:M7.74
18/09/15 02:37:15.43 l4ZAfh2b0.net
関東大地震の前兆現象
亀井義次著「地震の起こるとき」から
大正12年9月1日11時58分相模湾海底で地震発生。
地震の規模が大きいのに比例し、異常も数ヶ月前から各方面で発生。
相模灘海底で数10〜300mもの隆起および陥没が発見されたが、これは地震時に生じたのではなく、地震前に生じていたらしい。
三浦半島、房総半島では住民が「年々浜が減少していく」と述べていた。
3月〜4月ごろ
鎌倉、藤沢あたりで毎夜大砲を撃つような音が聞こえ、ガラス戸が破れんばかりの振動を
受けた。大島の噴煙は火柱となり、夜間は殊に美しかった。
5〜6月ごろ
5月下旬から6月初旬の間、水戸・銚子で有感地震急激に増加、いったん収まり、9月1日相模湾で大地震発生。
山中湖の湖水が全面的に濁った。精進湖は6m位減水した。
翌年1月15日の地震にも東側3分の2が濁った。
南葛飾でネズミの集団移動があった。
7月
練馬石神井でネズミの集団移動があった。
8月
大根、ナシが大豊作。地熱の影響か?地震被災後、ナシを食べながら親戚の家まで歩いた。
イネがいつもの年より草丈が伸びず、10日も早く黄金色に実っていた。以後、こんな異変はただの一度もない。
伊東市で漁具がまったく売れなくなった。相模湾でまるっきり魚が取れなくなったので漁具も不要になった。
海の中が濁ってあぶくが吹いているようだった。
川崎市北端の耕地付近の水田や小川で非常に多数の小ナマズが繁殖した。この様なことはこれ以前、以後一切ない。
川口市で、震災の起こる前ナマズが非常に繁殖した。古老は地震の前後、地熱の上昇でナマズが繁殖するのではないか
という。その後このようなことは無い。
品川猟師町(現在の品川1丁目)で井戸水が涸れた。安政の大地震の前にも涸れたので調べてほしいと通報があった。
大地震後は復旧した。(現在この井戸の所在不明)
この井戸の西方数百メートルの春雨庵という寺で、20m離れて2つある井戸の丘側(八ツ山)の境内の井戸水が鉄臭く
煎じ薬のようなにおいがして飲めなくなった。地震後しだいに回復した。
現在も北品川4丁目春雨寺の境内にあるが、工場排水の影響かアンモニアが多く飲用には使用していない。
この井戸の水位の増減やにおいがあれば要警戒か。
2週間くらい前
伊豆半島で海女が海底から盛んに泡が立ってるのを見た。その後、あわびが岩に硬く吸い付いて容易に取れなくなった。
木更津浜で局所的に、くみ潮現象(満ち潮の途中に30分〜1時間急に潮が引く。引き潮の途中に
30分〜1時間急に満ち潮が混じる)が発生した。
隅田川でメダカやフナがたくさん水面に浮かび、パクパクしており、素手ですくい上げることができた。
浅草三筋町で、イヌが2週間前からあちらでもこちらでも遠吠えしていた。
近所の人たちは何か変事があるのではないかと気持ち悪がった。(別の地域でも同じ報告あり)

361:M7.74
18/09/15 02:39:14.51 l4ZAfh2b0.net
続き)
1週間くらい前
鎌倉由比ガ浜と材木座の間を流れる川ぶちで、足元がムズムズするので下をつかむと
ハゼが5、6匹とれ、川底の窪みを両手でつかむと一度に10匹くらいとれ、結局4リットルとれた。
東神奈川の海岸寄りの運河で、ハゼが異常に発生。
ネズミが江戸川の市川橋の下の水道管を伝わって逃げた。昼は人に見えないように、また人が邪魔しても夢中で逃げ、夜も水道管を
伝わって逃げた。これが見られなくなって、2日後大地震おこった。
大田区中央、春日神社近くの井戸6〜7ヶ所で、井戸が出なくなり、風呂に入れずどうしょうかと相談している時地震がおこった。
神奈川県中郡南秦野村今泉付近の井戸で、9月の大地震前に水位減少、地震後増加した。又、翌年1年15日の地震前にも減少して、その後又増加した。
2日前
横浜鶴見区潮田のかいがんでカニが陸に向かってぞろぞろ這っており、短時間に大びくに入らぬほど取った。
横須賀市安浦町でも防波堤に無数のカニが這い上がり1時間に500匹とれた。
品川の相州楼ではいつも勝手口の残飯にドブネズミがうろうろしていたが、記者が写真を撮ろうと来たところ、その日に限って1匹も
いなかった。相州楼の主人が講談師に話したところ「てっきり地震だぜ、安政もそうだった」と言った。その通りになった。
朝いつもなら1羽のカラスが、当日は20羽騒々しく鳴きたてながら飛び交っていたが、30分位でいつの間にか姿を消した。
東京市の空の一部に猛烈にかなり長時間にわたり音響なしの光があり、はじめ珍しげに見たが不気味となり眺める人も減り家に入った。
身延鉄道のトンネルの中で時計の夜光がみえず、結局2日前から地震翌日までの期間のみ効力を失った。今でも時計の夜光は効力を
持続している。(S50年頃の時点で)
鎌倉市長屋で、月が火の玉を上げたように真っ赤であった。翌日(地震の前日)夜11時頃の月も真っ赤であった。
地震の過ぎた9月1日の夜の月は、すでに青い月で清い光を投げ出していた。

362:M7.74
18/09/15 02:43:03.69 l4ZAfh2b0.net
前日
大森海岸で悪潮現象(海面の潮流と海底の潮流が逆に流れる)が発生。魚網の袋の部分がひっくり返った。
蒸し暑く不快な日で頭痛がした。夕方5時ごろ帷子(かたびら)川の上流今井川でイナの大群が
水面に口だけ出して上流へ上がっていった。さらに下流の石垣の間という間に数えきれないほどのウナギが
首を出して、石を投げても動こうとしなかった。
酒匂川でアユのどぶ釣りしたが、午前まったく釣れず、午後驚くばかりの入れ食いとなった。翌日の
大地震で、このあたりはがけ崩れで惨憺たるありさまとなった。
海岸で投網を投げると30cmくらいのウナギがバケツ3杯もとれた。
夕方、東京赤坂福吉町十字路の電柱の電線をねずみの列が通り、竹ざおで驚かしたがわき目も振らず
30分間自宅の土地へ入った。その夜コトリとも音がせずネズミは一匹も自宅にいなかった。
東京本所の米屋で、いつもはネズミで困っていたが、米倉の網を食い破って中にいたネズミが
押し合いへし合いしながら外に逃げた。
月が天の一角に火の玉をあげたように真っ赤だった。
夕方世田谷で、西の空を真っ赤な雲とどす黒い雲が重なり合っているのを見て恐怖に襲われた。
当日夜明け前
午前3時品川沖の漁船が西南の方向に発光を見た。その光で新聞が読めるほどであった。
当日早朝
朝日には蛇のような雲が幾重にも巻いていた。
午前6時箱根堂ヶ島の大和屋の温泉が泥濁りとなり、入浴中体がみえない程で奇異に感じた。
地震起こると湧出止まったが、3日後復帰した。
朝、三島の湧き水が濁ったが、古老がそれを聞き「安政の地震の時にも濁ったから近く地震があるかも知れぬ」と言った。
朝、深川より東京湾の方にピカピカ光る光を見た。光が日中見えるのは珍しいことである。
初島(熱海沖)付近で水平線上に稲妻が走った。音はしなかったが大変なことが起こるぞと
話し合い、漁をやめて岸に引き返した。
当日地震直前(10〜12時)
10時過ぎ、青空に今まで見たことも無いどす黒い凄みのある入道雲が現れた。
いつもの入道雲と違いあとからあとからわき出し、雲の境の一部がものすごく光った。
朝から曇ったり照りつけたり、頭の痛むような天気だった。
漁師が漁業近くでタラ科の深海魚がたくさん死んで浮んでいた。なにか変事があるに違いない
と思い、すぐ陸に引き返したところ、まもなく地震発生した。
10時ごろ相模川で、アユ、ハヤなどが打ちよせ、気持ちが変になるくらいとれた。
夢中になっていると突然地震発生。
11時頃から磯子近くの中村川にイワシの大群現れ、虫取り網でいくらでもとれていた。
横浜大岡川でも同様イワシの大群現れた。
太陽が真っ赤だねと言いあっていると、突然ぐらぐらときた。
気味の悪い、音でない唸りが聞こえなんだろうと思っていると、ガタガタとすごくゆれ始めた。
東京湯島でセミが木の低いところや地面におりて手で簡単に捕まえることができた。直後ぐらぐらときた。
地震後
余震の起こる前、必ず発光現象を伴うので「アッ、また光った、それ地震」というように家を飛び出して避難した。

363:M7.74
18/09/15 02:49:37.91 l4ZAfh2b0.net
(続き。以上です。引用元のページはリンク切れてました)
その他の地震で発生した前兆現象
埼玉県東部地震 M5.8
昭和49年8月4日 午前3:16
以前からの異常
涸れていた井戸水が出るようになった(7月頃から)
前日および当日の異常
月が赤い。空が黄色く見えた。キジが逃げ出そうとした。キジが鳴く。ニワトリの産卵量、2/3に減った。
阿蘇地震 M6.1
昭和50年1月23日 午後11:19
以前からの異常
10日ばかり前から犬が毎夜ほえていた。
数日前からの異常 
ねずみや野良猫がいなくなった
前日及び当日の異常
蒸し暑い。犬が田畑の真ん中に集まる。ねこが柱にとびついて降りない。十姉妹あばれる
ニワトリがするどく鳴く。コーライキジがなく。カナリヤが異常に鳴く
大分中部地震 M6.4
昭和50年4月21日 午前2:36
数日前からの異常
1週間前山で地鳴りを聞く。数日前より犬のなき声。川魚が見えない
前日及び当日の異常
蒸し暑い。夕日が変な赤み。異常な風がふいた。山から出てくる清水が濁る
牛が産気づいたように激しくなく。キジが盛んに鳴く
伊豆半島沖地震 M6.9
昭和49年5月9日 午前8:33
以前からの異常
トコブシ(貝の一種)が一ヶ月前岸の近くでたくさんとれた。エビ網漁一ヶ月程前から不漁
数日前からの異常
山畑の水もちが悪くなる。2,3日前より潮の流れが速くなった。ネズミがいなくなった
2,3日前より小鳥が暴れた。コイが一番深い所に集まる
前日及び当日の異常
蒸し暑い。海の中泡立ったような感じ。山畑の水もちが悪くなる。海の中濁っている
干満感じられない。直前にものすごい地鳴り。ベッコウ亀川をのぼる。アリがたくさん地面に出る
ネズミ、イヌ、ネコがいなくなっていた。コイが大へん暴れた

364:M7.74
18/09/15 02:54:13.68 gaXzX+bK0.net
>牛が産気づいたように激しくなく
まさにこのスレの日常だな

365:M7.74
18/09/15 02:59:40.10 /0ABLzNI0.net
一昨日位からネットの繋がり悪し

366:M7.74
18/09/15 03:42:03.89 7MACxexK0.net
雨の中、カラスが5回ずつ鳴いてる。
研究者()によれば、5回は『警戒』だそうで。
ほんまかな。

367:M7.74
18/09/15 03:56:29.94 7MACxexK0.net
湿気が街灯などに照らされて白かった空が赤くなってきた。

368:M7.74
18/09/15 05:50:01.17 yFM5LsIh0.net
来る?

369:M7.74
18/09/15 07:13:35.32 4qZbh8Oq0.net
>>366
それは、誤解ですw

370:M7.74
18/09/15 07:14:06.45 jF2eHb400.net
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2018/09/15 06:43:19.75
震央緯度 35.874N
震央経度 143.642E
震源深さ 25.0km
マグニチュード 3.1

371:M7.74
18/09/15 07:20:55.90 4qZbh8Oq0.net
ちなみに、
3回 〜 産科医 あかちゃんが生まれそう
4回 〜 歯科医 眼がちょうし悪い
5回 〜 誤解 誤解すんなよ
6回 〜 六界 輪廻転生の可能性
7回 〜 な、仲居 おもてなしをしてくれ
8回 〜 猪八戒 ブタになれ
9回 〜 休会 一休みしようぜ
10回 = 倒壊 大地震の恐れ 

だから、やばいのは10回!

372:M7.74
18/09/15 07:50:08.52 Bd3xpPie0.net
アポカプリプティックサンドって奴がうるさくて
近所のスーパーやコンビニに音源探しに車でまわった
家族に話したら、そういえばこの音何?って感じ
1っか月後に地震がきたが震度1とが数時間後だった
しんげんさんというツべが視聴者からもらった音を紹介しているが
全く同じ音でこわい

373:M7.74
18/09/15 07:51:38.97 Bd3xpPie0.net
震度1と3が立て続けにきました

374:M7.74
18/09/15 08:00:03.43 Bd3xpPie0.net
台風が去ったらなにもないです

375:M7.74
18/09/15 08:03:46.69 9bnPw8+40.net
>>360
>毎夜大砲を撃つような音が聞こえ、ガラス戸が破れんばかりの振動を
受けた
これくらい分かりやすいのが来てくれれば良いんだけどな

376:M7.74
18/09/15 08:04:14.31 4qZbh8Oq0.net
台風第22号が

377:M7.74
18/09/15 08:05:46.19 56FPQ9zr0.net
>>372
終末の鐘は7度鳴って初めて発動だから安心しろ

378:M7.74
18/09/15 08:06:44.34 4qZbh8Oq0.net
台風第22号がルソン島に

379:M7.74
18/09/15 08:13:16.62 9bnPw8+40.net
しかし関東大震災の予兆は破格のスケールでワクワクしつつ怖くなる
逆に言えば関東はまだ起きなさそうだ

380:M7.74
18/09/15 08:17:41.65 4qZbh8Oq0.net
関東大震災は、プレート境界型地震だから。
なので、多くの前兆現象が確認できた。
陸上で、プレート境界型地震の前兆が
きれいに観測されたのは
希有だろうな

それに対して、内陸の活断層で起こる
直下型地震の場合では、
ここまできれいに前兆が出ることはまずない
ので、比較してもムダだわな

381:M7.74
18/09/15 08:19:33.10 4qZbh8Oq0.net
>>380
関東大震災は、プレート境界型地震だから。
なので、多くの前兆現象が確認できた。
陸上で、プレート境界型地震の前兆が
きれいに観測されたのは
希有だろうな

それに対して、内陸の活断層で起こる
直下型地震の場合では、
ここまできれいに前兆が出ることはまずない
ので、比較してもムダだわな
だから、プレート境界型は近々はまだ無いとしても
直下型ならいつ起こっても
おかしくないのだよ

382:M7.74
18/09/15 08:22:47.53 56FPQ9zr0.net
>>381
関東大震災は、プレート境界型地震だから。
なので、多くの前兆現象が確認できた。
陸上で、プレート境界型地震の前兆が
きれいに観測されたのは
希有だろうな

それに対して、内陸の活断層で起こる
直下型地震の場合では、
ここまできれいに前兆が出ることはまずない
ので、比較してもムダだわな
だから、プレート境界型は近々はまだ無いとしても
直下型ならいつ起こっても
おかしくないのだよ
とは言いつつもプレート型も
前兆なく突然起こる可能性もあるから
何が来るかわからないのだよ

383:M7.74
18/09/15 08:30:58.56 pW5VHym10.net
>>358
東日本大震災はMjだと8.6だよ

384:M7.74
18/09/15 08:32:19.98 gaXzX+bK0.net
今日来るとしたらどこか教えれ

385:M7.74
18/09/15 08:44:34.78 xG5osAxmO.net
大阪でお願いします

386:M7.74
18/09/15 09:04:12.85 K8rDFxCAO.net
>>363
またやってるよ、
この馬鹿は。

387:M7.74
18/09/15 09:04:38.02 K8rDFxCAO.net
>>365
病院行けよ。

388:M7.74
18/09/15 09:09:14.51 bXoC/WjG0.net
キター

389:M7.74
18/09/15 09:14:57.94 t+9angjL0.net
>>384
おまえんち

390:M7.74
18/09/15 09:51:27.43 7MACxexK0.net
>>369
つ座布団

391:M7.74
18/09/15 10:49:19.91 dOGmurZJ0.net
東京は重すぎて地震起きない

392:M7.74
18/09/15 11:59:40.05 jF2eHb400.net
発生時刻 2018年9月15日 9時51分ごろ
震源地 大阪府北部
最大震度 2
マグニチュード 2.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.8度/東経135.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
大阪府 枚方市 
震度1
京都府 京都伏見区  宇治市  八幡市  大山崎町  久御山町 
大阪府 高槻市  寝屋川市  箕面市  交野市  島本町

393:M7.74
18/09/15 12:21:26.00 PZGwfgOM0.net
データが乱れまくってる。これ誰か原因知りませんか? (冗談抜きで)
URLリンク(swnews.jp)
URLリンク(www.swpc.noaa.gov)

394:変態出鱈目専門家が発狂(笑)
18/09/15 13:06:13.17 K8rDFxCAO.net
>>393
お前の頭が乱れてるだけだろ、変態が。

395:M7.74
18/09/15 13:17:50.98 Hm9B8zpq0.net
くるよ!

396:M7.74
18/09/15 13:20:10.07 gmsxgD7e0.net
阻止

397:M7.74
18/09/15 13:21:26.20 gaXzX+bK0.net
来るならどこに来るか教えれ
心の準備ってのがあるからね

398:M7.74
18/09/15 13:24:02.58 xG5osAxmO.net
       \:/
    ⌒ヽ‥‥○‥‥
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ/:\
  ∴
∴パラパラ   ∴
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐   ∴
ゴゴゴ…
  ___/ ̄
   / |\__
    /

ゴゴゴゴゴゴ…
  \/ ̄ ̄\/ ̄
_/ ̄へ√Y⌒ ̄\_
    /  \


399:M7.74(西成)
18/09/15 13:30:53.03 BZOY7hdF0.net
▼SOE
埼玉
おはようございます
あちこち危険な場所だらけで困っています
どこに起こっても不思議ではないです
まずは東北全般、特に日本海側
関西は京大阪の境界部、紀伊水道、加えて奈良も
九州北部から山陰と熊本鹿児島の境界部
関東はまだでしょうが厳重注意
一応北海道も余震に注意

400:M7.74
18/09/15 13:40:45.98 cRulp6xK0.net
>>399
きしょ死ねやガイジ

401:M7.74
18/09/15 14:34:23.63 PZGwfgOM0.net
琉球海溝やべえよ・・やべえよ・・(チワンお漏らし)

402:M7.74
18/09/15 14:37:47.93 UwluJbTe0.net
くるにゃ!

403:M7.74
18/09/15 15:00:37.90 XM1CxILm0.net
吾妻山(福島、山形両県)で小規模な噴火の可能性があるとして
噴火警戒レベルを火口周辺規制の2に引き上げたぞ

404:M7.74
18/09/15 15:02:29.55 eRWU4bru0.net
大阪の時は何もなかったが千葉と北海道の時は前の晩に妙にリアルな夢見た

405:M7.74
18/09/15 15:22:24.03 tgR5Bn0w0.net
こいや(`・ω・´)

406:M7.74
18/09/15 15:34:19.04 plmXF9aM0.net
沖縄起因のでかいの行くかも

407:M7.74
18/09/15 15:36:20.38 ULWRW9jP0.net
>>331
関東から静岡が一番危険か
もう鳥取に移住するしかない

408:M7.74
18/09/15 16:01:20.64 dOGmurZJ0.net
沖縄の地震大丈夫なの?M5クラス連発は珍しいよね

409:M7.74
18/09/15 16:28:06.55 EWLoRYPX0.net
台風の影響だろうけど今朝の宮古島の凄い赤焼け写真ツイで見かけた

410:M7.74
18/09/15 16:34:18.84 /rrtTn+S0.net
あまりに沖縄やら北海道やらで連発してるからちょっと不安だわ。
何かくるん?

411:M7.74
18/09/15 16:35:01.76 g6yd9yd40.net
十勝沖、根室沖、そして千島海溝が怪しいから平和条約を急いでいるのか

412:M7.74
18/09/15 16:43:40.44 g6yd9yd40.net
根室沖が70%から80%に上がったのも先日の影響を受けたからか
URLリンク(www-sankei-com.cdn.ampproject.org)

413:M7.74
18/09/15 16:56:53.50 J/QL68kC0.net
ここんとこ安全アピールしてた地域がことごとく被災してるからな
北海道(地震)、東海(台風)、関西(地震・台風)、岡山(豪雨)、広島(豪雨)、愛媛(豪雨)、福岡(豪雨)、熊本(地震・豪雨)

414:何も的中しないで、隣人監視なの?変態出鱈目専門家さん(笑)
18/09/15 17:11:47.39 K8rDFxCAO.net
>>401
もう酔っ払ってる?
 クスクスっ 

415:M7.74
18/09/15 17:32:51.72 PZGwfgOM0.net
琉球海溝マジでヤバそうだね。来る来る詐欺がオオカミ少年でマジで来るかも。

416:M7.74
18/09/15 17:34:15.22 jU2KdZvB0.net
くるぽ!

417:M7.74
18/09/15 17:44:37.53 TJMDXtZOO.net
沖縄は海底火山?
やけに活発だね

418:M7.74
18/09/15 17:51:41.65 K8rDFxCAO.net
>>415
でも、お前は、
まったく的中してないけどね クスクスっ 
変態出鱈目専門家さん(笑)

419:M7.74
18/09/15 18:03:36.67 7MACxexK0.net
せっかくの結びの一番がいきなり消えた。
B-Casカードが・・・と表示が出たけど、
抜いたら映った。
はぁい?

420:M7.74
18/09/15 18:10:11.38 K8rDFxCAO.net
>>419
ちゃんと掃除しろよ
糞が。

421:M7.74
18/09/15 18:18:51.38 hAkRR8Jq0.net
茨城は群発の範疇には入らんのかな?

422:M7.74
18/09/15 18:36:06.45 K8rDFxCAO.net
生活保護受けてて、
関係無い奴を荒らしとか言ってる奴は
基地外の範疇じゃないのか? クスクスっ 

423:M7.74
18/09/15 18:51:24.96 /ThjgrqW0.net
犬が、この前の台風がきたときみたいに避難してる
なんあるのかな?
ちなみに大阪

424:M7.74
18/09/15 19:07:24.18 LRnuLvq/0.net
>>423
わんこが備えろと行動したんだよw

425:M7.74
18/09/15 19:28:42.05 K8rDFxCAO.net
>>423
大阪は基地外の巣窟だから
脅えてるんだろ。

426:M7.74
18/09/15 19:41:34.29 lVd777a10.net
なんか来そうだなあ

427:M7.74
18/09/15 19:42:42.23 7MACxexK0.net
>>420
はーい。

428:M7.74
18/09/15 20:04:07.56 4qZbh8Oq0.net
最盛時、猛烈な台風21号が日本上陸、北海道付近を通過
→北海道で震度7

最盛時、猛烈な台風22号がフィリッピン上陸、沖縄の南方付近を通過
→ 沖縄で付近でもぞもぞ中(今ココ)

429:M7.74
18/09/15 20:22:55.17 Vj3+XI6HO
[カメラに捉えた!!] 未確認飛行物体 - UFO - を観た記録☆  (2018.6.12 AM1:20 - 1:40) URLリンク(youtu.be) @YouTubeさんから

430:M7.74
18/09/15 20:21:40.78 Eb2uN4ZQ0.net
やっぱ台風来ると地震くるのかね?

431:M7.74
18/09/15 20:27:22.20 SAy2hzMj0.net
次第に大きくなってる。なんで?
2018年9月15日 17時05分ごろ 2018年9月15日 17時09分 沖縄本島近海 5.8 1
2018年9月15日 13時40分ごろ 2018年9月15日 13時44分 沖縄本島近海 5.5 1
2018年9月15日 9時08分ごろ 2018年9月15日 9時12分    沖縄本島近海 5.4 2


432:M7.74
18/09/15 20:34:45.09 YjZETucW0.net
SOE商会日本全国揺れ警報出した途端
我先にと三大更年期情緒不安定系
姫子・ゆんこ・たまりん
大騒ぎ始めるw
SOE商会予報は外れるから大丈夫ですよw
あそこは予知全くあてにならんが人観察が面白いw

433:M7.74
18/09/15 20:37:36.01 YjZETucW0.net
>>399
今日は茨城千葉周辺揺れてるけどw
ピンポイントで外してある意味すごい

434:M7.74
18/09/15 20:41:40.27 YjZETucW0.net
>>29
酸素不足たまりんは天気に影響されてるだけだろw
呼吸器系弱いし精神も不安定
SOE商会は不安煽るのではなく治療促してやれよ

435:M7.74
18/09/15 20:47:12.84 YjZETucW0.net
>>399
茨城千葉だけでなく
沖縄も外してたww
SOE商会予報外し方が神レベルwwwwww

436:M7.74
18/09/15 21:27:22.17 gaXzX+bK0.net
沖縄M5.8で深さ10kmて、結構やばくないかい?

437:M7.74
18/09/15 21:32:11.23 IVxrsR0j0.net
浦和で山崎誠さん、八百長wwwwwwwwwww全く追わずに抜群の手ごたえで4着 その7
スレリンク(keiba板)

438:M7.74
18/09/15 23:26:40.86 6i+auY3r0.net
知人が腰が痛いと言ってるから震度4以上がくるな

439:M7.74
18/09/15 23:29:55.68 gaXzX+bK0.net
TEC値の法則は、まだフラグを完全に回収してない気がするど

440:M7.74
18/09/15 23:34:34.42 +2yzL96R0.net
沖縄不穏だね

441:M7.74
18/09/15 23:38:13.05 l2aesU/i0.net
今夜、M7.8

沖縄本島近海

震度7に震えろ

近畿で震度7起これば北陸で締め、
東北で震度7起これば九州で締める
北海道で震度7起これば沖縄でしめのが筋よ

平成のうちにな

442:M7.74
18/09/15 23:44:57.14 cM7mjF8O0.net
外で変な音鳴ってる
台車を動かすガラガラガラみたいな音やメガホンを叩く音みたいな音が共鳴してるような
@北摂

443:M7.74
18/09/15 23:48:12.05 4TWfN+560.net
安室どうすんの? 中止?

444:M7.74
18/09/16 00:13:51.68 ZTwHU2In0.net
安倍どうすんの? 下痢?

445:M7.74
18/09/16 00:44:35.76 zO9FbSQLz
安保どうすんの?

446:M7.74
18/09/16 00:38:29.93 L6qmMcbc0.net
沖縄本島と奄美大島と南大東島の真ん中あたりで群発中

447:M7.74
18/09/16 00:40:27.45 gUSFn8w+0.net
安室奈美恵さん大震災
マグニチュード7.3へ

448:M7.74
18/09/16 00:43:52.04 /0m2nKUd0.net
何が起ころとしてるんだ

449:M7.74
18/09/16 00:47:44.94 VxOo/uaP0.net
安倍はまた逃げるよ
裏工作してた総裁選をゲルに強引に譲って逃げる
そして数年後また総理やろうとしてる
ほんと気持ち悪い寄生虫

450:M7.74
18/09/16 01:12:14.61 zfN1ojU30.net
>>442
何やそれ 怖い!!

451:M7.74
18/09/16 01:15:05.35 KoAqMjS20.net
凄い臭い上に初めてゴキブリらしきモノを退治した
部屋で
掃除したばっかりなのになんかショック@津軽

452:M7.74
18/09/16 01:42:09.71 8yqlyEmP0.net
今夜が山田

453:M7.74
18/09/16 02:00:24.11 sfCQHcS80.net
来るよさんと山田さんは外してることが多い希ガス

454:M7.74
18/09/16 02:12:59.26 3I00TCTJ0.net
沖縄の地震は怖い
URLリンク(jishin-news.com)

455:M7.74
18/09/16 03:31:06.39 pXpGv6VD0.net
さっき、ベランダに、猫がいて、こっちを見てきた。
今朝の報告は、3台はヘリが、飛んでたな。
要人の避難活動、もうすでに、始まっている。
町の人たちは、この前まで、こっちを見てきて、何かを伝えようと、してたけど、今日私を、見てくる人は、大幅に、減った。
要人以外には、情報が、伝わっていない?
既にみんな、ヘリで、避難したのか。
みんな、本当に、異常な事が起きてるから、警戒して。

456:M7.74
18/09/16 03:34:25.56 9JqS2emy0.net
>>455
おまえ病気や。さっさと病院行けキチガイ。おまえみたいなキチガイに限って、ヘタレで中途半端やから事件も起こさへんしタチが悪い。

457:M7.74
18/09/16 04:18:51.75 3180RHMU0.net
>>434
たま○んって人メン○ラぽい

458:M7.74
18/09/16 06:23:44.82 at7UJkXM0.net
電波時計が狂ってる。珍しい
ここ2週間ほどWi-Fiやインターネットの調子が悪い
6ヶ月住んでて初
ちょっと前に関東に彩雲とか出てたし防災用品の見直し開始
@東京都大田区

459:M7.74
18/09/16 06:50:51.17 euzZM/9A0.net
M5以上が頻発中。
距離があるから2ぐらいで済んでいるが、何が起きるのか起きないのか?
2018年9月16日 1時24分ごろ 沖縄本島近海 5.8 2
2018年9月16日 0時38分ごろ 沖縄本島近海 5.1 1

460:M7.74
18/09/16 07:44:22.36 Zlwc5vs40.net
三月
沖縄北西沖群発地震→西表島震度5
9月
沖縄本島近海群発地震→琉球海溝M9 アウターライズM9かwww

461:M7.74
18/09/16 07:59:28.54 sfCQHcS80.net
沖縄も最近は海辺のバカでかい建築物が増えてるから、でかい津波が襲って来ると被害がやばいかもね

462:M7.74
18/09/16 08:48:06.40 aVWMU8xEO.net
では、しゅり城を緊急避難先に指定します(笑)

463:M7.74
18/09/16 09:15:12.38 BlDWqurQ0.net
カラスが妙にうるさい

464:M7.74
18/09/16 09:34:42.10 0tpJBxxuO.net
カスが騒いでる。

465:M7.74
18/09/16 09:38:06.81 zxUHvDvZ0.net
こりゃ南海トラフ地震くるな
沖縄で大地震起きた後がやばいな

466:M7.74
18/09/16 10:19:54.16 0WeXJn960.net
なんで沖縄で起きてるプレート境界あたりで正断層型のメカニズムなんだろうね

467:M7.74(西成)
18/09/16 11:07:00.55 8cstS2fu0.net
▼SOE
埼玉
おはようございます
関東の地震が大分南に降りてきました
これは相模湾に震源が近づいていますので危険です
沖縄はMの大き目が起こっていますが、ここは元来、震災級のMでも地形上、震度4程度までのことがおおく、さして心配はないです
元来が主にサンゴ礁などの体積物質でできている島なので、Mが大きくても震度は小さいのです、むしろ津波の被害の方が沖縄では多く、過去の記録でも津波被害はありますが、地震による倒壊の被害はほとんどないですww

468:M7.74
18/09/16 11:07:47.69 c6NmtrUq0.net
陸側(上側)が引きずり込まれる活動中で割れる運動だから
スラブ内地震とかこれが陸の下で起こると直下型と呼ばれる地震になる

469:M7.74
18/09/16 11:16:51.89 1VSgwoTS0.net
>>467
酸素不足のたまりんおばちゃん、誰かに突っ込まれてから息苦しいって書くようになったよね
ちょっと前には月経痛がひどいとか書いてたけど、読んでる方が恥ずかしくなる
マジで精神科に行った方がいいんじゃないか

470:M7.74
18/09/16 11:18:49.00 5y+T5Izx0.net
カラスがマジうるさい
@松戸

471:M7.74
18/09/16 11:32:17.80 ND2QZMPh0.net
昨日アゲハ蝶見た@愛知県

472:M7.74
18/09/16 11:32:49.12 J/yj2qSQ0.net
ゴミの日でもないのに確かにカラスうるさい。

473:M7.74
18/09/16 11:52:41.14 /yf8hbbw0.net
栃木が何も異常ないて言ってるからくるかもしれん
どこかは判らんが気をつけろ

474:M7.74
18/09/16 12:13:42.53 FyFdx4mG0.net
暑いな
地震来そう

475:M7.74
18/09/16 13:03:47.58 /0m2nKUd0.net
石垣島の大津波は有名
周期で考えたらまだ来ないはずだが

476:M7.74
18/09/16 13:11:29.04 cf1ToymU0.net
>>451
ゴキブリらしき虫?
どんな虫?
クロゴキブリは確かに独特な臭いがありますが、
ゴキブリとすぐわからなかったようだし、
「凄い臭い」なら、カメムシとかゴミムシの仲間だったのかも。
昆虫は、実はあまり研究されてないので、名前のない虫なんて
そう珍しくもないんでしょうしね

477:M7.74
18/09/16 13:35:13.94 yLaLqZxG0.net
>>458
電波時計が狂ってると報告する者は
過去の報告から地震が来ないことを学習できない
「頭が狂っているガイジ」と、私の研究から導き出された答え

478:M7.74
18/09/16 13:37:26.85 yLaLqZxG0.net
>>463,464,470
カラスがうるさい、よく目にすると報告する者は
過去の報告から地震が来ないことを学習できない
「カラスより知能が低いガイジ」と、私の研究から導き出された答え

479:M7.74
18/09/16 13:52:14.53 5cf5X1KJ0.net
(尾濃大橋の路上に積もるカゲロウの死骸=15日午後9時59分、岐阜県羽島市で)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

480:M7.74
18/09/16 13:59:50.91 ND2QZMPh0.net
浦賀水道近くにクジラの死がい 船に注意喚起 神奈川 三浦
2018年9月16日 13時56分
16日午前、神奈川県三浦市の沖合で体長およそ4メートルのクジラの死がいが浮かんでいるが見つかり、海上保安本部は付近を航行する船舶に注意を呼びかけています。

481:M7.74
18/09/16 14:09:54.55 0tpJBxxuO.net
>>476
お前の基地外ぶりも臭い。

482:M7.74
18/09/16 14:11:23.49 0tpJBxxuO.net
カラス以下のカスが騒いでる。

483:M7.74
18/09/16 14:17:30.27 ZqCf2vLZ0.net
宮崎のラドンはどうなったのだろうかね

484:M7.74
18/09/16 14:18:31.93 ov/f38V30.net
>>469
たまりん以外にも姫子もおかしい
メガテンもゆんこも更年期情緒不安定系うるさいw
あいつらSOEが警報(外れるけど)出すと騒ぎ出すw

485:M7.74
18/09/16 14:48:54.51 nfLK7ojH0.net
>>477
過去スレと自身の記録を合わせて見てないのか

486:M7.74
18/09/16 15:11:12.05 cf1ToymU0.net
>>478
カラスは雨が降る前にも大声で鳴きますしね。
鳴き方をよく調べれば、何を知らせているか分かりますよ。

487:M7.74
18/09/16 15:16:21.33 ZqCf2vLZ0.net
バウリンガルで一匹狼の鳴き声を調べてみたら、「僕は何をしたらよいの?」と言っていたらしいよね
カラスの鳴き声も中身は案外そんな感じかも

488:M7.74
18/09/16 15:28:26.58 1c8FQRdS0.net
オーストラリアで地震発生

489:M7.74
18/09/16 15:32:22.19 nfLK7ojH0.net
よいよ淡路島と四国が・・・
琵琶湖の移動。。。
なんかな?

490:M7.74
18/09/16 15:53:27.31 uC9WCPMK0.net
じいちゃんが亡くなった時
介護施設から運ばれて葬儀の都合か何かで
2日間自宅に遺体が居たんだけど
カラスが集まってきて近くの電線でカアカア鳴いてたよう
季節は秋で大量のドライアイスで冷却して
別に気がつくような腐敗臭がしたりは無かったけど
何か気づくのかな
野良猫は来なかった

491:M7.74
18/09/16 15:54:48.11 ov/f38V30.net
>>490
へー

492:
18/09/16 16:36:52.83 2/rCIToc0.net
気象衛星の画像を見てて気が付いたんだが、
南海トラフ付近から雲が発生している。
一番初めに気付いたのは、徳島県沖と和歌山沖の2個所。
一応書いておく。


493:M7.74
18/09/16 16:40:56.95 subXcfUd0.net
樹木希林さん亡くなったらしい

494:M7.74
18/09/16 16:51:47.61 M4pxnH310.net
沖縄の群発収まったのかな〜胆振地方もへったかっておもったら
希林さん・・・

495:M7.74
18/09/16 17:04:06.21 0tpJBxxuO.net
>>486
基地外はが降る前にも大声で鳴きますしね。
き方をよく調べれば、出鱈目知ったか適当馬鹿丸出しが何を知らせているか分かりますよ。

496:M7.74
18/09/16 17:05:00.99 0tpJBxxuO.net
>>492
一生、書かなくていいから。

497:M7.74
18/09/16 17:12:00.29 zscby1rq0.net
>>493
マジか元気そうで実はかなりヤバかったってのは本当だったんだ

498:M7.74
18/09/16 17:17:16.95 c9KGL7Bg0.net
樹木希林さんの作品に対する姿勢が素晴らしかった

499:M7.74
18/09/16 17:21:12.58 ZqCf2vLZ0.net
歌丸に樹木希林 フラグ立ちすぎやな

500:M7.74
18/09/16 17:24:44.26 vLmb+G250.net
いずれたけしとかさんまとかその辺が亡くなったらショックデカいだろうな。

501:M7.74
18/09/16 17:34:46.86 0tpJBxxuO.net
>>500
いゃぁ……特に……。

502:M7.74
18/09/16 17:46:36.65 XNcp8hu30.net
>>480
今ニュースで知ったわ

503:M7.74
18/09/16 17:52:07.21 cqjqqIDh0.net
>>501
お前が死んだらこのスレの奴は喜ぶ
はよ死ね

504:M7.74
18/09/16 17:53:15.28 9Q4FaDK80.net
東京湾でクジラだって
1ッか月後に千葉沖辺りか

505:M7.74(西成)
18/09/16 17:55:54.21 8cstS2fu0.net
▼SOE
埼玉
▼メガテンさんさん
烏はいる限り大きなものはないです。何回か言っていますのでこの程度ならある意味普通の事です
(PC)
2018/9/16(日)15:51←←メガテンに同じ事聞かれて、少しイラつくSOE様(笑)バカw

506:M7.74
18/09/16 18:15:05.16 1B6iVfpN0.net
>>503
同意

507:M7.74
18/09/16 18:25:33.96 ov/f38V30.net
SOE商会も無視すりゃいいのになw
たまりん・メガテン・ゆんこ・姫子
体調不良&鳥の声報告同盟は別の病院イケ
あそこは更年期情緒不安定連中の観察が面白い

508:M7.74
18/09/16 18:29:22.46 0tpJBxxuO.net
>>503
クスクスっ 

509:M7.74
18/09/16 18:31:28.71 0tpJBxxuO.net
>>504
そうなんですか?
基地外の思い込みって
凄いですね。

510:M7.74
18/09/16 18:31:31.24 0tpJBxxuO.net
>>504
そうなんですか?
基地外の思い込みって
凄いですね。

511:M7.74
18/09/16 18:32:16.45 0tpJBxxuO.net
>>507
ココもな…………

512:M7.74
18/09/16 18:39:36.97 ov/f38V30.net
>>511
それな………w

513:M7.74
18/09/16 18:50:20.26 sNY9PlLl0.net
東京湾にクジラの死骸
URLリンク(news.tbs.co.jp)

やばくねぇ?

514:M7.74
18/09/16 19:11:39.16 ov/f38V30.net
>>513
命あるものいずれ死ぬ
何がやばいの?
海洋汚染のこと心配してんの?

515:M7.74
18/09/16 19:13:56.91 ZqCf2vLZ0.net
クジラもうすぐ暴発しそうだね パンパンや

516:M7.74
18/09/16 19:15:41.36 t8SQQ8X+0.net
今日は、飛行機が、一台だけ飛んでて、ヘリはなし。
避難活動は、最終面を、迎えている?
町の様子は、駅で、やたらと、ぶつかってくる、男女が、いた。
こっち見てくる、人は、多かった。
みんな、何かを、感じている。

517:M7.74
18/09/16 19:20:55.38 BJEjo99z0.net
>>516
句読点多すぎィ

518:M7.74
18/09/16 19:21:50.74 ov/f38V30.net
>>516
クロちゃん?

519:M7.74
18/09/16 19:41:10.23 s1xhuR350.net
大阪市内なのにキジが鳴いてる( ̄◇ ̄;)

520:揺れまくるとエクスタシーを感じる、くじら12号
18/09/16 19:53:45.71 0tpJBxxuO.net
>>513
ミシンと同じで揺れてるお〜 にねて〜 

521:M7.74
18/09/16 19:54:14.10 v71s1jyU0.net
>>519
キビ団子持って捕獲へGo!

522:M7.74
18/09/16 19:54:59.34 0tpJBxxuO.net
>>516
お前が監視されてるをだろ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

523:M7.74
18/09/16 20:14:20.25 Xp5HLP9Y0.net
大阪、微震を感じる

524:M7.74
18/09/16 20:25:09.52 rTXwWitR0.net
くるよ!

525:M7.74
18/09/16 20:36:27.57 cozeBQ640.net
東京くじらまえちょうタイム!!

526:M7.74
18/09/16 20:38:02.00 1VSgwoTS0.net
>>505
私も思ったよ
SOE様ブチキレ寸前! 笑

527:M7.74
18/09/16 21:03:38.37 nfLK7ojH0.net
やべ
耳鳴り

528:M7.74
18/09/16 21:06:12.61 nfLK7ojH0.net
電波時計くるってる

529:M7.74
18/09/16 21:15:49.32 ZqCf2vLZ0.net
今夜どこにくるのかえ

530:M7.74
18/09/16 21:15:55.04 sNY9PlLl0.net
9月11日 23:18 種子島近海 M3.9
9月12日 00:08 種子島近海 M4.4
9月12日 09:45 西表島付近 M4.5
9月14日 15:26 奄美大島近海 M3.0
9月15日 09:08 沖縄本島近海 M5.4
9月15日 13:40 沖縄本島近海 M5.5
9月15日 17:05 沖縄本島近海 M5.8
9月16日 00:38 沖縄本島近海 M5.1
9月16日 01:24 沖縄本島近海 M5.8
9月16日 20:57 トカラ列島近海 M3.6


南方からエネルギーがやってきちょるな
エネルギー充填中

531:M7.74
18/09/16 21:19:39.50 ImvGckYE0.net
東京湾にクジラの死骸か、
安倍へのメッセージだなこりゃ

532:M7.74
18/09/16 21:21:55.77 eI7bQiz00.net
テレビ電波障害凄い
伊豆
ヤバイぞ来るぞ

533:M7.74
18/09/16 21:23:22.73 eI7bQiz00.net
>>528
うち電波関係のもの全て狂ってる。
テレビ、ラジオも含め
本当に来るぞ

534:M7.74
18/09/16 21:23:39.28 be23dgBr0.net
くる気配がない@沼津

535:M7.74
18/09/16 21:25:54.76 ImvGckYE0.net
>>530
南方からエネルギーで地震きたためしねえなw

536:M7.74
18/09/16 21:34:50.42 cozeBQ640.net
トカラがくると嘘くさい

537:M7.74
18/09/16 21:36:20.45 nfLK7ojH0.net
>>531
> 安倍へのメッセージだなこりゃ
思いっきりやれと?

538:M7.74
18/09/16 21:37:21.97 K26RSNV20.net
くじらさん来たから地震来るんじゃない?
今までも凄い当ててるらしいわ

539:M7.74
18/09/16 21:37:38.64 wDWaxPnS0.net
駿河湾でサクラエビが記録的不漁
URLリンク(r.nikkei.com)
豊漁が一転、不漁に…サンマは北海道地震を知っていたのか
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
東北のサンマ、水揚げぱたり
URLリンク(sp.kahoku.co.jp)
このスレに書けば外れるから厄除け書き込み。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2096日前に更新/261 KB
担当:undef