地震キタ━━━━━(((゚ ..
[2ch|▼Menu]
306:M7.74
18/06/21 16:24:30.73 a3ztTFjf0.net
予行演習終了
次、本番!!

307:M7.74
18/06/21 16:25:12.94 LY9Ee9Af0.net
311の2倍の被害で622くるよ

308:M7.74
18/06/21 16:25:44.54 e6cEjQ/X0.net
スロースリップでちょっとずつ接着剤が剥がれていって
そのまま綺麗に全部剥がれて終わり

309:M7.74
18/06/21 16:33:33.58 C6vCfc0r0.net
Oh,できれば外れてほしかったよ…Pray for Japan

310:M7.74
18/06/21 16:34:11.41 4ukTIbgP0.net
ガーハハハ埼玉は平和だな

311:M7.74
18/06/21 16:36:20.80 CvFdB/tC0.net
>>281
脳は手を出さへんやろ〜 (←大木こだまの声で読んでね)

312:M7.74
18/06/21 16:41:34.11 Kbk4tA0W0.net
この後また群馬いって大阪ですか

313:M7.74
18/06/21 16:41:37.26 4Q3BcKhl0.net
大阪終わるの?

314:M7.74
18/06/21 16:42:33.62 4LYtpdmQ0.net
ここで千葉と見せ掛けてフェイントで大阪や。

315:M7.74
18/06/21 16:43:15.61 4LYtpdmQ0.net
大阪リバースや

316:M7.74
18/06/21 16:43:47.48 /bhV0w6C0.net
>>299
お前の人生と同じだなwショボい

317:M7.74
18/06/21 16:43:54.78 YN1Ox9AW0.net
千葉と大阪の真ん中で来るんか?

318:M7.74
18/06/21 16:44:48.24 0wY/8u3P0.net
千葉・大阪と見せかけて北海道だったりして
他ノーマークのところはどこが来そうかね?

319:M7.74
18/06/21 16:45:50.04 mK94/ZNq0.net
今日かもしれないし明日かもしれないし10日後かもしれないし10年後かもしれないし来るかもしれないし来ないかもしれない

320:M7.74
18/06/21 16:47:44.10 /bhV0w6C0.net
地震噴火津波放射能のコンボと付き合う日本
つくづくヤバイなと思う

321:M7.74
18/06/21 16:47:46.22 e6cEjQ/X0.net
>>318
そら村井先生の予測してない地域よw
URLリンク(twitter.com)

322:M7.74
18/06/21 16:49:33.19 DETcnPtu0.net
大阪地震雲でとる

323:M7.74
18/06/21 16:51:03.44 3pbbvsRb0.net
>>285
ちゃんと寝ろ

324:M7.74
18/06/21 16:52:33.64 0wY/8u3P0.net
>>321
山口広島愛知県辺りかw

325:M7.74
18/06/21 16:55:36.60 ryZr7GS20.net
大阪はもう蛍の光が流れてる

326:M7.74
18/06/21 16:55:50.29 3pbbvsRb0.net
>>321
それマジ笑う
こうやってみると、3つの円に囲まれた隙間だから次は名古屋あたりかな

327:M7.74
18/06/21 16:57:41.34 V2+utt5/0.net
オトンごめんな

328:M7.74
18/06/21 16:57:51.43 hMblXet90.net
チーバくんのお尻も揺れた。

329:M7.74
18/06/21 16:58:57.17 mK94/ZNq0.net
上沼恵美子の目の黒いうちは地震など起こさせぬ

330:M7.74
18/06/21 16:59:32.46 C6vCfc0r0.net
>>321
そもそも外した範囲の広いこと広いことw

331:M7.74
18/06/21 17:00:04.28 CkoKVTgi0.net
高槻京都あたりでは地震がちょこちょこあったけど地震当日何で大阪市北区だけ孤立した地震やったんやろ

332:M7.74
18/06/21 17:00:13.01 njwPuN0W0.net
>>322
見た見た
俺的に歴代ベスト3に入る雲だった
できれば何事もありませんように。。。

333:M7.74
18/06/21 17:03:51.85 +mdyLozY0.net
>>323
ありがと、今日は早く寝るよ…

334:
18/06/21 17:05:07.25 .net
>>333
あんま考えすぎてもしゃーないし
最低限の逃げられる準備だけしてちゃんと休むんやで

335:M7.74
18/06/21 17:09:22.53 WIUzJ0my0.net
先程の地震震源の位置から鴨川低地断層帯の鴨川地溝帯北断層で発生した地震
スロースリップによって鴨川地溝帯北断層が刺激されたのは確実で更に鴨川地溝帯北断層の延長上に三浦半島断層群の武山断層に繋がっていて近い内に鴨川地溝帯北断層・武山断層連動大地震が発生する可能性がかなり高まった

336:M7.74
18/06/21 17:12:25.88 U4obH2kY0.net
ツイッターで地震雲とかいう龍みたいな画像みたけどあれはただの雲だな
長期出張中に酷い目に遭った熊本地震の二発目が起きた朝同じような龍雲見たからありふれた雲だな

337:M7.74
18/06/21 17:16:48.60 rmHaTN530.net
>>335
漢字ばっかで読めねえ・・・

338:M7.74
18/06/21 17:17:21.05 lYOfQk0S0.net
わろた

339:M7.74
18/06/21 17:20:37.83 N4IB4P9G0.net
おととい仕事辞めたんだけど。
地震くるっていうから…
どうしてくれんの?

340:M7.74
18/06/21 17:21:28.84 BKTfpRvP0.net
>>336
必死だなあw

341:M7.74
18/06/21 17:21:38.89 mWItCV0S0.net
ガセリーノ・だる〜ス

342:M7.74
18/06/21 17:22:56.03 uPAAVIX/0.net
>>339
自己責任
また就職すれば良い
ノストラダムスの予言を信じて5億を寄付と散財でゼロにした奴に比べれば屁でもないだろう

343:M7.74
18/06/21 17:24:47.56 BKTfpRvP0.net
>>342
冗談にマジレスwww

344:M7.74
18/06/21 17:28:09.85 HjuGx9Ca0.net
どれだけずごい地震雲()かと思ったらただの雲じゃねーか

345:M7.74
18/06/21 17:28:23.11 6pjKFoYV0.net
結局ミヤネ屋のがんこ地震学者の爺さん言う通りだな
京阪神は断層の連動性が鈍感だから、熊本(九州)の断層ほど連動性が敏感じゃないってことだな
そこんところよく研究してあるわさすが京都大学だな

346:M7.74
18/06/21 17:32:20.26 W1AkHu450.net
まあ地震予知は出来ないって事

347:おみくじがかり
18/06/21 17:34:51.74 dAO7Go/E0.net
>>321
加計問題で揺れる愛媛だったりして・・・

348:M7.74
18/06/21 17:35:50.83 gNzTtgAe0.net
散々税金投入してセンセイ方を肥え太らせ結果
「地震来るも八卦、来ぬも八卦」
素晴らしい成果だなぁ、おい

349:M7.74
18/06/21 18:02:02.85 U4obH2kY0.net
6月21日もあと6時間

350:M7.74
18/06/21 18:06:29.85 Qx843qay0.net
もう地震なんてこねーよ

解散解散

351:M7.74
18/06/21 18:07:45.13 Gb/AOUou0.net
NHKニュース見たが、新たにひずみが生じたらしいな

352:M7.74
18/06/21 18:08:01.42 eXfCewj80.net
帰さん(解散)

なんちって

353:M7.74
18/06/21 18:11:36.59 +jOyy39f0.net
夏至の日没を味わえ

354:M7.74
18/06/21 18:20:33.99 a2l3kKh40.net
とりあえずTポイント41円分寄付した

355:M7.74
18/06/21 18:22:03.77 GySWLqG10.net
6月18日大阪北部地震瞬間映像集
1 URLリンク(youtu.be)
見どころ 通行人が一斉に車道に飛び出す。
2 URLリンク(youtu.be)
見どころ ビルにヒビが入る。
3 URLリンク(youtu.be)
見どころ 縦揺れの時「えっ!?」って声が聞こえる。
4 URLリンク(youtu.be)
見どころ 青い服の人の挙動が面白い。
5 URLリンク(youtu.be)
見どころ ケツw
6 URLリンク(youtu.be)
見どころ 一部の猫が地震発生前に察知。

356:M7.74
18/06/21 18:24:29.18 tl/4tDnb0.net
地震オタっていないよな

357:M7.74
18/06/21 18:25:11.00 olPMRB7i0.net
猫すげえな

358:M7.74
18/06/21 18:35:01.60 06Mq0bqc0.net
俺は信じている。。。
あと6時間半。。。

359:M7.74
18/06/21 18:37:25.55 6pjKFoYV0.net
>>351
そのひずみ解消は数十年後って意味な

360:M7.74
18/06/21 18:39:02.75 g2J4L4Yz0.net
地震雲が見えねえかなぁと帰りの電車から外みてる

361:M7.74
18/06/21 18:39:43.91 GySWLqG10.net
URLリンク(youtu.be)
やっぱり大阪という大都市で起こると地震の映像が沢山出てくるから楽しいわ。

362:
18/06/21 18:40:43.17 cEYWQ2jV0.net
    -=三 =-=三 / ̄\
            |    |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\
             /    < ●>:::< ●>ヽ
             |       (__人__)  |
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
               ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,′
               :::i  :;     :;  i:
               :::|          |::
               :::l         l:
               ::j         |:
              ::,′           l::
               ::/      ′   |::
             ::/              !::
             ::/    )‐'-r‐    | ::
             ::,′   /:: ::|     |::
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..-    | ワ     ゴ      ン   R |
       .二三 |                      |
         |______________|
             ◎           ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

363:M7.74
18/06/21 18:44:16.24 BKTfpRvP0.net
>>361
大阪が大都市?w

364:M7.74
18/06/21 18:44:23.82 3iqqxXTA0.net
>>351
俺らがこの断層動いたからまた地震あるかもしれんって言うのと大差なく感じる

365:M7.74
18/06/21 18:45:01.10 LYjN/Uv20.net
今夜が山田太郎。

366:M7.74
18/06/21 18:45:08.77 BKTfpRvP0.net
悪いが日本にちゃんとした大都市なんぞ存在しない
人口が多いってだけ

367:M7.74
18/06/21 18:45:30.89 GySWLqG10.net
少なくとも熊本よりは映像多いしな

368:M7.74
18/06/21 18:45:53.10 noCzY7O20.net
(´ω`)

369:M7.74
18/06/21 18:58:02.46 QAZCeWqE0.net
地震好きな人が地震で死ぬ映像が見たい

370:M7.74
18/06/21 18:58:14.17 +oNbgSVm0.net
阪神大震災が真昼間ならもっと楽しかっただろうwww

371:M7.74
18/06/21 18:58:48.60 QAZCeWqE0.net
>>370
イキってる癖に全然分かってないやん

372:M7.74
18/06/21 19:00:26.23 BKTfpRvP0.net
>>367
多いと言ってもうpされてるのはほとんど撮る余裕があるって場所だけどね

373:M7.74
18/06/21 19:01:47.52 4ukTIbgP0.net
>>369
どうせみんな不幸になれと思ってるか
地震でワンチャンヒーローになろうって思考のやつだよ
死ぬ願望ある人は地震なんていつくるか分からないものを頼らない

374:M7.74
18/06/21 19:13:26.29 uuMjqAFX0.net
(`・ω・´)

375:M7.74
18/06/21 19:14:32.30 PvvH2bID0.net
ちょっと揺れた@八幡市

376:M7.74
18/06/21 19:14:46.92 imM7hivh0.net
揺れた?

377:M7.74
18/06/21 19:14:52.38 heChKMXu0.net
やっぱり余震きたか

378:M7.74
18/06/21 19:14:54.95 guVbX+sa0.net
揺れた気がする。旭区

379:M7.74
18/06/21 19:15:09.51 QF8VrnMe0.net
揺れたわ。北河内

380:M7.74
18/06/21 19:15:28.34 ibsCvwGj0.net
地鳴りして少し揺れた
東大阪

381:M7.74
18/06/21 19:15:33.57 a1UHSeMz0.net
揺れたわ@枚方

382:M7.74
18/06/21 19:16:08.64 0eGxR3AZ0.net
こんなに余震すくないことってある?
まぁもう終わりなんだろうけど、少し期待してる

383:M7.74
18/06/21 19:17:37.09 rspbrwmC0.net
久々にゆれた@寝屋川

384:M7.74
18/06/21 19:18:07.57 AXg7Sql+0.net
もう少しで地中から悪魔城が出てくるから待ってろって

385:M7.74
18/06/21 19:18:57.22 hPxqo6Bn0.net
千葉きたー

386:M7.74
18/06/21 19:19:08.19 vtJe82RU0.net
千葉県市原市 推定震度1強なう

387:M7.74
18/06/21 19:19:18.73 U4obH2kY0.net
前兆きたー

388:M7.74
18/06/21 19:19:20.78 AbtWWZNR0.net
ぐおえわおぐおぐへぐおごわあああああああああああああああええええええええええええええええええええええええ

389:M7.74
18/06/21 19:19:34.48 7hPZcHty0.net
今日は運命の日だね前震が続いてる

390:M7.74
18/06/21 19:19:37.01 lhVePmG40.net
千葉かよ…

391:M7.74
18/06/21 19:19:39.68 RxeCIdTm0.net
ガタッと一瞬揺れました@富田林

392:M7.74
18/06/21 19:19:41.72 o/HEvGQn0.net
>>388
こんなん笑うわwww

393:M7.74
18/06/21 19:19:43.95 QF8VrnMe0.net
千葉めっちゃ増えてるなーお互い気をつけよなー

394:M7.74
18/06/21 19:19:44.53 +mdyLozY0.net
寝れんよ(´・д・`)

395:M7.74
18/06/21 19:20:06.20 f8mRV9uK0.net
16時前と同じとこか

396:M7.74
18/06/21 19:20:06.85 KsaL5nYH0.net
やっぱり次は千葉なのか

397:M7.74
18/06/21 19:20:19.07 UuagbHa/0.net
何かガタガタしたけどどうせ千葉でしょ???

398:M7.74
18/06/21 19:20:32.37 28Ub5+p30.net
あと、4時間半か

399:M7.74
18/06/21 19:20:44.48 X852j8cA0.net
千葉が荒ぶってますねぇ(´・ω・`)

400:M7.74
18/06/21 19:21:07.77 USiPRf0P0.net
じっとしてたからわかったぐらい@京都南部

401:M7.74
18/06/21 19:21:28.85 fGqqlpof0.net
大阪 VS 千葉

402:M7.74
18/06/21 19:21:34.84 0wY/8u3P0.net
今日は千葉さん元気だね

403:M7.74
18/06/21 19:22:00.27 f8mRV9uK0.net
震度2

404:M7.74
18/06/21 19:22:02.04 AXg7Sql+0.net
流石にチバの方はやべえな

405:M7.74
18/06/21 19:22:10.10 gNzTtgAe0.net
千葉沖我慢汁状態か?

406:M7.74
18/06/21 19:22:41.56 p9eGjX9i0.net
すべったあああ

407:M7.74
18/06/21 19:22:42.60 7KmOfs7H0.net
ヌルヌルしてるっぽいね

408:M7.74
18/06/21 19:23:39.77 rcauwMnk0.net
一瞬屋根浮いて青空見えたわ@大阪

409:M7.74
18/06/21 19:23:45.08 FFd42LZWO.net
ズズッ…ギシギシ…

410:M7.74
18/06/21 19:24:11.79 xOMIbUFv0.net
大阪は?

411:M7.74
18/06/21 19:24:16.12 uPAAVIX/0.net
んで予言はどのレベルから当たったという判定になるんだ?
3や4なら今までの経験上あっても全然おかしくないし
むしろ全く何もないほうが珍しい事例になるだろうね
阪神も東北も熊本も全てあったわけだしww

412:M7.74
18/06/21 19:25:31.16 bhoT/4h30.net
最近大阪が揺れると、すぐに千葉が被せてくるねw
千葉でしゃばりすぎでワロタ

413:M7.74
18/06/21 19:25:59.18 i+M4v3580.net
千葉は元々地震多いからへーきやろ

414:M7.74
18/06/21 19:27:19.24 GySWLqG10.net
千葉「新入りの癖に粋るな。カス。」

415:M7.74
18/06/21 19:27:47.40 NjW/hYHM0.net
これかいな 前日に夢を見ている人
2018/06/17(日) 02:29:33 ID:HCGPF7xt
眠りが浅くハッと飛び起きたわ。
なんか凄く大きな高速道路の橋桁みたいなのが揺れて崩れそうな夢…何かしらあれ
崩れてはないけど ああ!揺れてる!あああ!みたいに見てるの…長時間慣れない新しいチャリに揺られたからかしら

416:M7.74
18/06/21 19:27:53.91 fV0FcelO0.net
大阪は単発で千葉が多いのは直下型地震と
海溝型地震の違いかな

417:M7.74
18/06/21 19:33:18.85 ERbcSSg20.net
どこが揺れたかちゃんとチェックしなよ大阪はどこも揺れてない
揺れたのは京都盆地の南だけだよw

418:M7.74
18/06/21 19:34:54.33 PvvH2bID0.net
高槻や茨木のまちBBSでも揺れたって言ってるで

419:( ´∀`)さん
18/06/21 19:35:54.04 4GSSvsad0.net
;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;::::: ::::
;;::: ::: :: : :   /|:: ┌───┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : :   . . |:: |         .| ::| 緊急地震速報です : :: : ::: ::;:;
;;: :: :;;: :: :    |:: |緊急地震速報|..::|  強い地震に警戒してください
;;: :: : ;;: :: :  .. |:: |         ...| ::| \              : :: :: ::; :: ;
;;: :: : ;;: :: :   |:: └───┘ ::| : :: :: ::; :: ; : :: :: ::; :: ;: :: :: ::: :: :: ; :: ;
;: : ;;: :: :  .  |::   ┌──┐  ::|: :: :: ::; :: ; : ; : :; : :: :: :: :: :: :::; :: ;
     || ドサッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧
  ☆   __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
    ヽ/\_\ ゴン    [#]::       ::[#] と_   ヽ ヽ
      \/__/ ⌒)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
    ⊂⌒((;‐ω‐))    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}

420:M7.74
18/06/21 19:36:05.79 ktuEH4wm0.net
海溝型は、大陸プレートが反発した時が一番やばい。
今はまだ、引き金弾いてる状態だけどどれくらい持ちこたえてるんだろう?

421:M7.74
18/06/21 19:36:11.67 rspbrwmC0.net
枚方揺れたよ?

422:M7.74
18/06/21 19:36:13.27 ERbcSSg20.net
>>418
そら震源地だから何かしら感じたんだろうけど震度計に記録されたのは
京都の八幡市久御山宇治市だけみたいだよw

423:M7.74
18/06/21 19:36:14.00 mtxCthc50.net
ちきゅう号てどこにいるの&#10067;&#65039;

424:M7.74
18/06/21 19:37:22.06 IlCHJDCR0.net
千葉&#9747;群馬&#9747;大阪
どこが強いのかな

425:M7.74
18/06/21 19:37:23.25 AXg7Sql+0.net
京都だと伏見大地震がやべえんじゃないの?

426:M7.74
18/06/21 19:38:22.68 4DEgZ0Pv0.net
房総は震源が南下した
国土地理院の観測でも南房総沖で9cm相当のスベリがあった
大きいのこないといいね あーめん
埼玉南部震源D40km付近の地震がそろそろきそうな気がするが
素人の戯言だから気にするな

427:M7.74
18/06/21 19:38:36.33 fEtTMr1R0.net
>>419
日本の日常やねw

428:M7.74
18/06/21 19:38:42.41 GySWLqG10.net
今、揺れた@千葉市美浜区

429:M7.74
18/06/21 19:39:02.98 2xg8bdXC0.net
京都といえば花折断層
琵琶湖西岸断層もあります

430:M7.74
18/06/21 19:39:34.78 rspbrwmC0.net
>>422
それを揺れてないって言う?

431:M7.74
18/06/21 19:39:58.09 8aRZskRD0.net
く、くるワケないよ!

432:M7.74
18/06/21 19:40:40.34 wMWPPAoH0.net
>>388
落ち着けw

433:M7.74
18/06/21 19:40:51.92 ERbcSSg20.net
いや宇治川断層に注意じゃ無いの?
今回の地震もやたらこっちの方向に揺れが伝播してるしひょっとしたら高槻の方まで
断層が延びてるのかも知れないし・・・

434:M7.74
18/06/21 19:41:51.23 htXNsP6H0.net
今度こそ千葉かしら

435:M7.74
18/06/21 19:43:11.23 U7GhI+Pe0.net
>>362
かわいい

436:M7.74
18/06/21 19:44:22.45 IlCHJDCR0.net
千葉は導火線の先端か

437:M7.74
18/06/21 19:46:25.80 ERbcSSg20.net
専門家がやれ生駒だ上町だと大阪方向ばかり言ってるけど
京都側の西山や宇治川もちょっとは警戒しろよと!
実際揺れの伝播はそっちの方向に顕著に出てるんだから・・・

438:M7.74
18/06/21 19:47:00.86 AquUh4Bb0.net
神奈川西部(富士山方面)に地震雲発見
横方向の雲の中に、不自然な縦雲が3〜4本
向こう2〜3日は要注意で!

439:M7.74
18/06/21 19:47:28.02 iCnNaBWJ0.net
なんかさ、前は地震とか別にって感じだったけど被災して取り残されたペットとか考えると日本全国どこもでかい地震くるなって思うわ

440:M7.74
18/06/21 19:47:51.40 lkTvJqwq0.net
ちょっと揺れてる?@四條畷

441:M7.74
18/06/21 19:48:23.40 zKrfy2FS0.net
地震とかどこの田舎だよ
そんなクソ田舎におらんと広島来いよ
地震もないし台風津波から四国が守ってくれる安住の地だぞ
安芸灘?伊予灘?シラネ

442:M7.74
18/06/21 19:49:17.23 fV0FcelO0.net
大阪は同じところばかりだから最終的には
パキッて断層が折れるんだろうか?

443:M7.74
18/06/21 19:50:36.72 AbtWWZNR0.net
大阪地震直前の地震雲
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

444:M7.74
18/06/21 19:52:59.23 rspbrwmC0.net
私大阪、実家京都、弟といとこが千葉なんだよね…。
本当にどこにも大地震なんて来てほしくない。

445:M7.74
18/06/21 19:55:03.19 1pCgHswn0.net
千葉と大阪で競争になってるな。

446:M7.74
18/06/21 19:55:43.66 BZHHS/RQ0.net
次は大阪の番か

447:M7.74
18/06/21 19:56:29.17 AwUEkmVu0.net
本当に今日くるんか?

448:M7.74
18/06/21 19:57:25.29 noxm2H180.net
さっきの大阪北部の、M2.9なのに震度観測は京都だけって変わってるなぁ。まぁ大阪でも報告あるからたまたま震度計のとこは0.5未満だったんだろうな。

449:M7.74
18/06/21 19:58:23.07 GySWLqG10.net
そろそろ空気読めない熊本が揺れる

450:M7.74
18/06/21 19:59:15.80 L5j3IViF0.net
>>319
犯人は身長150cm〜190cm、年齢は20才〜70才の男性又は女性と推察される。

451:M7.74
18/06/21 19:59:39.41 8nFhpU5K0.net
>>449
やめてー

452:M7.74
18/06/21 20:00:37.61 fwXa/eCn0.net
>>443
でけぇーちんぽ雲っすねwwwww

453:M7.74
18/06/21 20:01:52.98 U7GhI+Pe0.net
>>443
モーニンググローリー?

454:M7.74
18/06/21 20:02:58.84 SJp4FpDR0.net
近々、大山崎山荘に行こうと思ってたのに…
しばらくはヤバそうかね

455:M7.74
18/06/21 20:03:03.99 +4x/Gu5l0.net
大阪〜千葉と交互にきてるね

456:M7.74
18/06/21 20:04:09.69 ERbcSSg20.net
>>448
京都盆地の南は昔は大きな小椋池が有って地盤が緩いのも有るけど
余震では一貫して京都側の方に顕著に揺れが伝播してるからね・・・
絶対に今回の地震は京都側の方向に影響を及ぼしてるよ!

457:M7.74
18/06/21 20:05:22.61 C7DuQD4c0.net
>>437
それ、不思議だよね。
みんな生駒と上町ばかりに注目してるけど、なんで京都の断層には注目しないんだろ。
京都も注意が必要だと思うのは、私が素人だからかなぁ。

458:M7.74
18/06/21 20:08:34.80 UKUIGpw10.net
そんなことはない京都が油断しているだけだ

459:M7.74
18/06/21 20:09:32.72 TSvKp8pu0.net
ズズズズ

460:M7.74
18/06/21 20:10:19.36 ERbcSSg20.net
>>458
京都は油断して無いよ・・・
マスコミと言うか自称専門家が勝手な事言ってるだけでしょw

461:M7.74
18/06/21 20:15:57.48 DETcnPtu0.net
そういえば熊本の時は茨城が付き合う様に揺れてたな

462:
18/06/21 20:16:20.55 .net
>>461
つまり熊本と茨木はデキてる

463:M7.74
18/06/21 20:17:28.99 5JZYiY0w0.net
大阪と千葉も?

464:M7.74
18/06/21 20:18:57.26 RDVinUfF0.net
千葉県南東沖w
ぐはははっw
もうすぐかね???w

465:M7.74
18/06/21 20:19:16.73 U4obH2kY0.net
>>438
それは飛行機雲では?

466:M7.74
18/06/21 20:20:22.46 PQzb9H2b0.net
元禄地震の震源の近くなんだな

467:M7.74
18/06/21 20:20:56.49 LSWHS/ew0.net
>>426
なにか兆候でもあるんですか??@埼玉南部在住

468:M7.74
18/06/21 20:25:37.58 UuagbHa/0.net
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

469:M7.74
18/06/21 20:26:19.15 1dAeRHC30.net
>>462
さらっと違ういばらきを推す大阪民

470:M7.74
18/06/21 20:33:19.47 EunCWiA80.net
(`・ω・´)蟻が多いよ

471:M7.74
18/06/21 20:33:35.99 esAjUXHj0.net
千葉と大阪方面に注意を向けさせといて
さらっと違うとこが揺れたりして
サッカーみたいな戦略

472:M7.74
18/06/21 20:34:45.39 QAZCeWqE0.net
>>468
好き

473:M7.74
18/06/21 20:35:22.17 IJzJVR0q0.net
だから、もちつけ!ペッタンペッタンと!

474:M7.74
18/06/21 20:35:39.78 rspbrwmC0.net
地震ってノーマークのところに来がちよね。

475:M7.74
18/06/21 20:36:58.69 MaL2VVYc0.net
関西もすごい大きい飛行機雲が2本出てたわ
7時前後くらいかな
日頃見かけないのにあんなに大きい雲が出るのはなぜだろ

476:M7.74
18/06/21 20:36:58.91 3hiR5Evu0.net
19時以降、千葉で無感地震頻発してるな
URLリンク(eq.ideeile.com)
北緯35度、東経140度が千葉
みんな見てみ?

477:M7.74
18/06/21 20:37:58.19 +mdyLozY0.net
おやすみ…みんな…

478:M7.74
18/06/21 20:38:35.07 KqVdT8tX0.net
>>449
3回目の震度7が来ても大地震に認定されなかったらどうしよう

479:ぴょん吉(よし)
18/06/21 20:41:17.22 tl/4tDnb0.net
さっき高槻に野次馬しに行ってきた
喧嘩台にたくさんお花があった、テレビ局も居た
あたりはちょっと憂鬱な雰囲気だった
もし震度7起きたら喧嘩台にビタワン置いてくるは

480:M7.74
18/06/21 20:42:08.21 3Jv9uttf0.net
高槻市民そこまで喧嘩好きじゃないぞ

481:M7.74
18/06/21 20:43:05.70 oDqnfjoW0.net
大阪の底力を見せてやれ!

482:M7.74
18/06/21 20:43:18.46 o/HEvGQn0.net
>>470
前スレでも地道に蟻の事報告してるのを、俺は評価してるし見てるからなww遠慮無くガンガンたのむぜww

483:M7.74
18/06/21 20:43:21.25 tJllfKN80.net
揺れた@枚方

484:M7.74
18/06/21 20:43:40.16 VOBIm6Bx0.net
ゆれた@八幡市

485:M7.74
18/06/21 20:43:43.18 heChKMXu0.net
微震きた

486:M7.74
18/06/21 20:43:48.93 t+y+FNpu0.net
揺れた@茨木

487:M7.74
18/06/21 20:43:58.34 t+jXWKzF0.net
しょぼいなー

488:M7.74
18/06/21 20:44:31.73 0ZqmwG+j0.net
揺れたな

489:M7.74
18/06/21 20:44:46.42 CuX8fYm20.net
京都、地鳴りだけした

490:M7.74
18/06/21 20:45:35.28 M0Uidzq60.net
地鳴りが来た気がしたが

491:M7.74
18/06/21 20:45:36.54 8Fv6t85r0.net
京都団地四階揺れますた

492:M7.74
18/06/21 20:47:58.43 USiPRf0P0.net
地鳴りしてミシッとした@宇治

493:M7.74
18/06/21 20:49:38.84 t+y+FNpu0.net
たまに余震来てくれた方が安心するわ。

494:M7.74
18/06/21 20:50:33.99 noxm2H180.net
震度は観測されずか。

495:M7.74
18/06/21 20:51:09.85 oDqnfjoW0.net
ワクワクさせてよ

496:M7.74
18/06/21 20:51:21.65 1oBUiKpV0.net
気づかんかった
摂津市

497:M7.74
18/06/21 20:52:08.36 IlCHJDCR0.net
大阪ばかりズルい!

498:M7.74
18/06/21 20:53:43.93 eU3Nbciz0.net
お風呂場のドア少し開けてたのにばん!って閉まったわ
15分くらい前 こわいわ

499:M7.74
18/06/21 20:55:41.57 CbKT8L6q0.net
うち、津波大丈夫かなぁ(´;ω;`)

500:M7.74
18/06/21 20:56:05.63 o/HEvGQn0.net
>>498
節子!それ気圧。

501:M7.74
18/06/21 20:56:10.43 DElQuIu40.net
九十九里浜付近(千葉県東方沖)の群発地震の震源域が千葉県南東沖に移動した?
ジュセリーノ・ダ・ルースは、ブラジル・サンンパウロ在住?
と言う事は、日本と時差が12時間くらいあるってことだよね。
日本で大地震予言がガセだったら良いけど。

502:M7.74
18/06/21 20:56:12.39 AbtWWZNR0.net
ヒャッハァΣ(゚Д゚)大阪

503:M7.74
18/06/21 20:56:55.43 fnTsJnVR0.net
>>498
風やろw

504:M7.74
18/06/21 20:57:00.41 o/HEvGQn0.net
>>499
こんなん笑うわww

505:M7.74
18/06/21 20:59:05.72 h+YT3/8J0.net
>>499
輪中だったらヤバそう
こっちも怖いわー@埼玉(標高4m)

506:M7.74
18/06/21 21:00:11.90 7VJCGXmU0.net
苦しまずに逝きたいぜ

507:M7.74
18/06/21 21:00:56.44 oDqnfjoW0.net
今娘が風呂入ってるから大きな地震こなくていいからね

508:M7.74
18/06/21 21:02:20.06 4Vom1CCU0.net
ちょっと揺れた

509:ぴょん吉(よし)
18/06/21 21:03:10.96 tl/4tDnb0.net
献花台 鼻から出した 鼻血スパ 鉄のお味 生レバの味
震度7が来たらいきすぎて献花しきれないな
その時初めてたったあれだけのために時間を無駄にして居たことを知る
貧乳(ひんぬ)ィ ややウイ

510:M7.74
18/06/21 21:04:45.66 filpvHlV0.net
大地震の予言ってまじで当たったことあるんかね

511:M7.74
18/06/21 21:05:54.17 SNrOoxOO0.net
千葉南部だけど、昨日辺りから微かに揺れる事例あり。ニュースにもならないやつね。ドンって一瞬突き上げるとか、天井からつり下がっている物が少し揺れたりしてるね。

512:ぴょん吉(よし)@糸島神
18/06/21 21:08:26.24 tl/4tDnb0.net
ワイ最近みなかったろ?
実はよりによって一週間以上前にあいぽんを水没しまったンゴ;;で、今日復活
ワイは大学行く直前クッソ揺れたわ
お前らと実況したかったわ…

513:M7.74
18/06/21 21:11:26.35 3pbbvsRb0.net
>>510
日時も規模もぴったりは無いんじゃないかな?
東日本前の 山に登れは印象的だったけど

514:M7.74
18/06/21 21:11:43.47 tl/4tDnb0.net
京都に林檎ストアはなんで無いのか
やっと暇が空いて大阪まで行って来たわ、めっちゃブルーシートかかってて草

515:M7.74
18/06/21 21:12:31.69 2Soq5a4t0.net
>>512
かわいそうに( ̄▽ ̄)
でも安心しろクライマックスはこれからや
やばいやばいマジやばい
ちょーやばい( ̄▽ ̄)♪

516:M7.74
18/06/21 21:16:40.24 oNRB6jbl0.net
今日は耳が平和やからなあ・・

517:M7.74
18/06/21 21:20:16.13 N4vXFs7/0.net
千葉はクジラがお告げに来たからね 本当です。ゴメンね。

518:M7.74
18/06/21 21:24:19.31 KqVdT8tX0.net
>>506
練炭自殺は気持ち良く眠るように逝ける

519:M7.74
18/06/21 21:24:52.59 7uWgxPxB0.net
>>443
こ、これは
ガクブル

520:M7.74
18/06/21 21:25:03.07 STAyILF60.net
04時44分 千葉県東方沖 M3.2
15時57分 千葉県南東沖 M4.0
19時21分 千葉県南東沖 M3.5
合計 M10.7
予言当たってるじゃないか

521:M7.74
18/06/21 21:25:42.30 eZhYTDur0.net
寝てるとき俺のスマフォだけ緊急地震速報ならなかったらどうしよう

522:M7.74
18/06/21 21:27:01.20 a3ztTFjf0.net
大阪と千葉で揺れてるなら次の大地震は大阪と千葉の間に決まってるだろ!

523:M7.74
18/06/21 21:27:39.38 rRuLYT2f0.net
今日は、大きな地震はなさそうだな。
しかし、今日の直前には各地で揺ってるので、まんざら,予言もあながち外れてない
と考えてもいいいかも。

524:M7.74
18/06/21 21:28:35.58 6/rwlmYM0.net
雑談スレがふっとんで消えてるんすが,,,,,,

525:M7.74
18/06/21 21:40:04.17 CbKT8L6q0.net
>>522
やっぱうちか(´;ω;`)
まぁいつもだだっ広い所にテント張って野宿してるからいいか
けど、津波怖いお(´;ω;`) 注:周りに川はない

526:M7.74
18/06/21 21:41:53.25 CvFdB/tC0.net
ツイッター情報やが
地震が起きた時に男性レポーターは『下から“突き上げる”ような揺れ』と言い、
女性レポーターは『下から“突き上げられる”ような揺れ』って言う
らしい

527:M7.74
18/06/21 21:42:50.70 o/HEvGQn0.net
>>525
ちょwwおまえww反則やろw
もう出てこやんと思ってたのにww
こんなん絶対笑うわww

528:M7.74
18/06/21 21:43:02.91 BspeU5780.net
>>526
いやらしい

529:M7.74
18/06/21 21:46:48.04 EunCWiA80.net
>>526
(`・ω・´)

530:M7.74
18/06/21 21:48:22.73 3Jv9uttf0.net
>>526
確かに、俺「突き上げる」って書いてるなあ。

531:M7.74
18/06/21 21:49:41.54 0GK/rZYN0.net
>>520
天才

532:M7.74
18/06/21 21:50:31.72 o/HEvGQn0.net
>>525
しかもおまえww
さっきのコメで心配して輪中がなんたらって、マジレスして来た人に配慮して注川はないってしれっと書きやがってww
こんなん岐阜得やんけww

533:M7.74
18/06/21 21:50:39.89 +O+bbdSj0.net
>>443
そうそう!こんな雲見たわ!
地震速報時車でそんなに揺れなかったが、
北側(大阪市内)方面の雲がこんなんだった
そこだけ煙みたいな雲で、晴れ間がのぞいてたのが余計に気味わるかった

534:M7.74
18/06/21 21:54:07.50 tl/4tDnb0.net
上町断層まじで来たら
ちょっとかなり面白いんでないの?
地球さん、頼んます

535:M7.74
18/06/21 21:58:39.86 PnPrT4kj0.net
もう、動画サイトに上がってる3.11のNHKみたり、スマホの緊急速報をテスト再生したりじゃ物足りない…

536:M7.74
18/06/21 21:59:12.80 7SDFL/9h0.net
>>518
それはない。激しい頭痛と吐き気来るし

537:M7.74
18/06/21 22:00:08.40 OhXVRQ0p0.net
このスレ見てたら、自然に身体が揺れてくる

538:M7.74
18/06/21 22:00:14.35 hw8Ah82g0.net
そろそろ来そうだな

539:M7.74
18/06/21 22:01:53.57 lRlKPH5K0.net
>>536
成仏してください

540:M7.74
18/06/21 22:01:53.88 PnPrT4kj0.net
>>506
X-JAPANのhide式が一番いいと思うよ
酒でべろんべろん(本人はプラスして時差ぼけでめちゃ眠い状態だったかな?)になったあと、ドアノブに輪にしたタオルをかけてそれで首をつるの

541:M7.74
18/06/21 22:03:06.21 Jt900Rte0.net
明日地震ってツイッターで騒がれてるけどなんかあったの?

542:M7.74
18/06/21 22:03:46.51 eRKCcF2D0.net


543:M7.74
18/06/21 22:06:49.05 KqVdT8tX0.net
>>536
ごめんなさい、成仏して下さい

544:M7.74
18/06/21 22:06:53.83 lLeFDmZr0.net
ひずみがあるってどういうこと?すぐ地震が起こる状態なの?

545:M7.74
18/06/21 22:08:14.90 lRlKPH5K0.net
>>541
地震雲だってみんな騒いでるからじゃないかな

546:M7.74
18/06/21 22:10:10.05 ixf4hy6E0.net
>>541 じょせりーの 小学生が好きそうなデマ

547:M7.74
18/06/21 22:11:38.12 6pjKFoYV0.net
>>544
今起こるかもしれないし、俺たちの玄孫が被害を受けるかもしれないそんなレベルよ

548:M7.74
18/06/21 22:12:41.77 6OzLVoHF0.net
2018.6.22

549:M7.74
18/06/21 22:26:43.17 STAyILF60.net
明日は梅雨の晴れ間で起こりやすそう

550:M7.74
18/06/21 22:28:00.53 vPq8Hcba0.net
>>185
おっ、ID被ったわ
久々

551:M7.74
18/06/21 22:28:01.22 K3U+2+Jg0.net
次の満月はいつだ
今回はちょっと怖いな

552:M7.74
18/06/21 22:30:24.61 K3U+2+Jg0.net
と調べてみたら、6月28日だった

553:M7.74
18/06/21 22:35:11.14 f7YEsNNP0.net
こんな投稿見つけたよ
子供や障害者の方は敏感というか何かを感じやすいんだと思うわ
↓↓↓
幼稚園ママの8割が今日は異様に眠たくてしんどいと言っています。
6/23に地震が来ると子どもたちが話してました。
誰か言いだしたことを真似たのかと思いましたが、それぞれのママ曰く言いだした日が同じで真似たのではないそうです。
気持ち悪い偶然かもしれませんが一応お知らせします。

554:M7.74
18/06/21 22:35:29.09 NB22k7FZ0.net
ジョセやらジュセやらジャセやらはどうなった?
今日は夏至
明日からは徐々に日が短くなっていくんだな

555:M7.74
18/06/21 22:42:22.37 PRP0Pz3L0.net
外人の言う21日って日本時間で22日だよな

556:M7.74
18/06/21 22:42:42.81 rspbrwmC0.net
>>553
それはどこの地域での出来事なの?

557:M7.74
18/06/21 22:44:37.96 0wY/8u3P0.net
632 M7.74(徳島県) 2018/06/21(木) 22:02:25.75 ID:wG0F/e3g0
今日の18時18分の徳島の雲。
あまり見たことない形でした。
大阪の方へ風で流されていました。
ただの雲だといいな。
URLリンク(imepic.jp)

558:M7.74
18/06/21 22:46:38.42 PnPrT4kj0.net
>>553
超能力育成機関(?)で、子供がゴジラ襲来前に一斉にゴジラの絵を描いてたのを思い出したwww

559:M7.74
18/06/21 22:47:01.92 Zi3KFGJR0.net
タイムスリップした?じいさん
の話では
2018年6月23日に東海地震らしいね

560:M7.74
18/06/21 22:47:07.80 1Bqkark+0.net
今日は休みだったけど
ビビって自宅警備員に終始してしまった

561:M7.74
18/06/21 22:48:40.17 PRP0Pz3L0.net
大地震来ても良いけど大阪以外でよろしく

562:M7.74
18/06/21 22:49:31.37 PnPrT4kj0.net
>>559
土曜にこられても仕事さぼれないじゃないか

563:M7.74
18/06/21 22:51:19.85 iS/BtaBJ0.net
徳島もぞったがな

564:M7.74
18/06/21 22:51:30.77 R1ZJT1in0.net
今、一瞬揺れたよ徳島

565:M7.74
18/06/21 22:52:16.47 9N5r7Xll0.net
揺れたの気のせいじゃなかったか

566:M7.74
18/06/21 22:52:42.84 AIoUDPOS0.net
テンプレ読めない人が増えたの?

567:M7.74
18/06/21 22:53:42.72 ViqNgETL0.net
揺れる音がしたと思ったけど地震だったのか

568:M7.74
18/06/21 22:55:19.10 QCo0wb/U0.net
香川県東部、ご新規様動きましたー!

569:M7.74
18/06/21 22:55:37.35 XP29RDTp0.net
観測史上初
発生時刻 2018年6月21日 22時49分ごろ
震源地 香川県東部
緯度 北緯34.2度
経度 東経134.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.7
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
徳島県 石井町 

570:M7.74
18/06/21 22:56:29.24 XP29RDTp0.net
中央構造線ドストライク直上やな
大震災来るでーwww

571:M7.74
18/06/21 22:56:51.36 Kszlp+qK0.net
香川と徳島の県境付近?

572:M7.74
18/06/21 22:57:03.21 noxm2H180.net
>>557
これは‥

573:M7.74
18/06/21 22:57:06.61 znjoJcMb0.net
>>557
地震雲は多少形を変えながらもその場に留まってますよ。
全体が風に流されるのは単純な飛行機雲です。

574:M7.74
18/06/21 22:58:32.44 ryZr7GS20.net
香川過去データなしやぞ

575:M7.74
18/06/21 22:59:22.71 Qgcc+tMZ0.net
南海トラフ来るか?

576:M7.74
18/06/21 22:59:42.22 xOmga/rz0.net
ヤバすぎる

577:M7.74
18/06/21 23:00:14.30 ktuEH4wm0.net
中央構造線沿いにきてるねぇ。
南海トラフが潜り込んで中央構造線沿いの大陸プレートが滑ってんのかな?
そういえば、千葉沖のスロースリップについては報告あるけど
南海トラフは、動いてないのかな?

578:M7.74
18/06/21 23:00:17.73 7Q6qwv9c0.net
おいおいミヤネ屋のおっさん、中央構造線は淡路島まで終わってるゆうとったやんけ

579:M7.74
18/06/21 23:00:25.85 ovztJNSi0.net
なんやとこの胸熱の展開!

580:M7.74
18/06/21 23:02:02.73 gn88EnjB0.net
おいおい嫌なとこが揺れたな
過去履歴なしとか
ヤバスギ

581:M7.74
18/06/21 23:02:54.99 ryZr7GS20.net
ニューフェイス誕生やな

582:M7.74
18/06/21 23:03:56.89 rspbrwmC0.net
南海トラフは、内陸でM7~M8クラスが頻発した後にくるって聞いたけどどうなんだろうね。

583:M7.74
18/06/21 23:04:37.97 GkclXOtb0.net
履歴無しとかヤバい

584:M7.74
18/06/21 23:05:58.48 CvFdB/tC0.net
無理やり盛り上がんな
悲しくなるだけだぞ(経験者談)

585:M7.74
18/06/21 23:06:02.72 eqOh+/8n0.net
何新しく揺れとんねん

586:M7.74
18/06/21 23:06:37.88 ZWNjIw/n0.net
気象庁のデータベース見ると香川東部は2013年も揺れてるけどこれは別?
どこを見るとさっきの地震の過去履歴無いの?

587:M7.74
18/06/21 23:06:40.08 Z+i1JlfF0.net
香川「初犯なんで見逃して下さい…」

588:M7.74
18/06/21 23:06:55.39 FtUF2dw40.net
>>578
ミヤネ屋のおっさんはM7級の大規模なのは来ないって言ってたんだよ
M6程度の中規模のは日本のどこでも起こるって言ってた

589:M7.74
18/06/21 23:07:15.75 p4QMmG+u0.net
わい香川県民、震える

590:M7.74
18/06/21 23:07:34.47 mZnBXgq80.net
>>586
ヤフー

591:M7.74
18/06/21 23:08:28.10 UZsh+1W/0.net
愛知県民ワイ
今日も鼻くそほじりながらお前らを見てる模様

592:M7.74
18/06/21 23:08:53.41 zuaqiqaq0.net
>>591
鼻くそほじったら鼻の穴大きなるで

593:M7.74
18/06/21 23:09:11.29 J4WJFLh80.net
香川真司がW杯でゴールして香川で地震とか

594:M7.74
18/06/21 23:09:30.11 o/HEvGQn0.net
>>592
ワロタww

595:M7.74
18/06/21 23:11:03.61 ryZr7GS20.net
おれの理解不足だったのか。あのオッサンは「一回解放したら何千年は動かないから、淡路島まではもう終わってるからこない」って言ってたようにおれは理解してた

596:M7.74
18/06/21 23:12:52.63 mZnBXgq80.net
>>595
俺もそういう風に聞こえた。
妙に断言するから記憶に残ってる。

597:M7.74
18/06/21 23:13:06.45 4ukTIbgP0.net
ガハハ埼玉ナンバーワン平和ダーハハハ

598:M7.74
18/06/21 23:14:19.24 fcJK8ifz0.net
今夜が山田

599:M7.74
18/06/21 23:14:25.36 ERbcSSg20.net
>>595
大きい規模の地震は来ないだろうって事でしょ?

600:M7.74
18/06/21 23:15:16.52 rspbrwmC0.net
>>596
あの人、きっぱり断言してたねー。
地震学者であんなに言い切ってる人ははじめて見たから印象的だった。

601:M7.74
18/06/21 23:15:21.45 FiWctPzA0.net
フィリピン海プレートにローションを流し込んでみてはどうだろうか

602:M7.74
18/06/21 23:15:38.25 S8uJKUEW0.net
>>601
賛成

603:M7.74
18/06/21 23:16:46.39 ryZr7GS20.net
>>596
だよな、絶対ないってくらいの勢いだったよなあのオッサン

604:M7.74
18/06/21 23:17:02.71 ktuEH4wm0.net
慶長伊予地震でググれ

605:M7.74
18/06/21 23:19:23.86 ryZr7GS20.net
>>604
なるほどな、URLリンク(i.imgur.com)

606:M7.74
18/06/21 23:20:01.34 FtUF2dw40.net
だから大規模なのがしばらく来ないって言ってただけだって
絶対のとこだけ印象に残りすぎてるんだろ

607:M7.74
18/06/21 23:20:37.77 ERbcSSg20.net
多分中央構造線は動く事は無いけど未知の断層で愛媛や香川や徳島で
大きな地震を起こすリスクは有るかも知れないし・・・
そう言う事も考えたら下手な事は言い切らないほうが良いよねw

608:M7.74
18/06/21 23:20:56.35 bCGScZvt0.net
うわーんごわいじょー!!!!死にたくないじょーーーー!!!!!

609:M7.74
18/06/21 23:21:00.62 pQkU6BU30.net
地震学者が「絶対」とかNGワードだろ

610:M7.74
18/06/21 23:23:48.49 /58udbGa0.net
いつもゲコゲコ鳴きまくってるカエル達が今日は静かやわ。
どこ行ったんやろ

611:M7.74
18/06/21 23:24:02.82 v+NJejAy0.net
運命の日

612:M7.74
18/06/21 23:24:29.53 ERbcSSg20.net
地震学者のみならず専門家全てが自覚しなきゃいけないのは
思ってる以上にテレビ見てる人に真意は伝わらないから・・・
下手な誤解を避ける為にも軽はずみな事は言わない方が良いよねw

613:M7.74
18/06/21 23:26:07.16 C9N10GYl0.net
>>600
断言癖はダメだよね。
某首相しかり。

614:M7.74
18/06/21 23:26:13.90 ERbcSSg20.net
>>610
暫く雨降らないって事じゃ無いの?
カエルさんは雨が降る前の湿気を感じて鳴く傾向が有るし

615:M7.74
18/06/21 23:26:59.56 XP29RDTp0.net
お前ら白痴はどう見たらそんな考えになるのかwww
URLリンク(www.youtube.com)
尾池京大総長は20年前から予知し警告しとるんだよ
ぼけどもwww

616:sage
18/06/21 23:27:38.33 FtUF2dw40.net
視聴者は全部を聞いてるわけでもないしな
一部だけ聞いて誤解してる人も多い

617:M7.74
18/06/21 23:28:30.90 C9N10GYl0.net
>>606
つまりは、しばらくは絶対こないってこと?
伝説の田宮さんみたいな話だな。

618:M7.74
18/06/21 23:28:49.92 FiWctPzA0.net
断層型とかカオス理論みたいなもんだろ
断層が同じ位置で2回大きくずれても何ら不自然じゃない

619:M7.74
18/06/21 23:29:47.80 f7YEsNNP0.net
>>556
東京の人だけど、どこで起こるかはわからないよね

620:M7.74
18/06/21 23:31:04.62 ERbcSSg20.net
司会者とかが落ち着いて説明を聞く方式の番組ならいざ知らず
宮根とか恵とかが引っ掻き回しながら説明してたらそら無茶苦茶に
なってしまうでしょうよw
とにかく内陸の直下型地震は予知も予測も出来ないって鉄則は
専門家こそ徹底しなきゃダメなんじゃないの?

621:M7.74
18/06/21 23:31:29.19 Edw8jXnF0.net
>>608
オバちゃんが飴ちゃんあげるから泣かんとき ( ノД`)ヾ(・ω・`)

622:M7.74
18/06/21 23:31:49.18 S6GG7lNw0.net
やっぱりこの間の紀伊水道一日2回の地震関連ありそうだなぁ
香川のさっきの地震過去にデータなしは怖すぎやね

623:M7.74
18/06/21 23:32:04.30 /58udbGa0.net
>>614
毎晩鳴いてるからそんなん気にしたことなかった!
なるほど確かに明日は晴れやね。
すっきりした。ありがとう!

624:M7.74
18/06/21 23:32:05.46 C9N10GYl0.net
もしこの香川県東部で頻発し出したら、超絶((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだな。

625:M7.74
18/06/21 23:33:19.41 ZZj7YY/80.net
断層なんて日本全国どこにでもあるんだから諦めた方が早いぞ

626:M7.74
18/06/21 23:33:49.15 KqVdT8tX0.net
>>619
それコピペでっしゃろ

627:M7.74
18/06/21 23:34:25.29 8aRZskRD0.net
もう21日終わるやん やっぱりみんなが騒いでる時はこんのね

628:M7.74
18/06/21 23:34:37.83 FtUF2dw40.net
>>617
M7級の大規模なのは中央構造線で言えば淡路以西はしばらく起こらない
有馬高槻のところは慶長があったのでこれもしばらく起こらない
とか、そういう話 あくまで大規模なのがしばらく起こらないってこと
M6級の中規模の地震はいつでもどこでも起こる可能性があるから油断するなってこと

629:M7.74
18/06/21 23:35:03.16 sBXFl/2f0.net
>>625
茨城の中部と南部は浅い地震起きないから
断層無いんじゃないの

630:M7.74
18/06/21 23:35:04.03 rspbrwmC0.net
>>619
子供が何かを感じ取ってる?様子なら、その周辺で起きるのかと思ったけどそういうわけでもないのか。

631:M7.74
18/06/21 23:35:42.18 KqVdT8tX0.net
>>593
半端ないな

632:M7.74
18/06/21 23:36:05.07 pQkU6BU30.net
なかなか眠らせてくれないな。もう大阪収束で終わりかと思った矢先に期待の新人が現れるなんて

633:M7.74
18/06/21 23:37:03.13 DCT2e2/r0.net
香川県揺れてるのに、何で徳島しか震度でてないの?

634:M7.74
18/06/21 23:37:36.88 sBXFl/2f0.net
>>633
徳島の揺れた地点は川沿いだから地盤が弱いんじゃないの

635:M7.74
18/06/21 23:37:54.62 pQkU6BU30.net
>>628
まとめてくれてサンキュー。やっと理解した。なんせ高卒の中年なもんでな

636:M7.74
18/06/21 23:38:09.72 7SDFL/9h0.net
>>609
NGてか失格だわな

637:M7.74
18/06/21 23:38:47.98 8yLCe1qc0.net
>>622
あれすごい気になる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2200日前に更新/164 KB
担当:undef