富士SUPER TEC 24時間 ..
[2ch|▼Menu]
89:名無しさん
18/06/02 20:48:46.91 ZTmRgK8q.net
>>87
エラーで見れないならブラウザ再起動やキャッシュ削除してみれ

90:名無しさん
18/06/02 20:48:52.95 eQxNKLWG.net
>>68
みんなココにいるよ

91:名無しさん
18/06/02 20:48:56.98 HgL4J/BH.net
>>83
このSCでかなりリードできたかもしれないのか
thx

92:名無しさん
18/06/02 20:49:10.83 NyQHdNQl.net
避難所は実況難民freeじゃないの

93:名無しさん
18/06/02 20:49:48.01 IDxHphim.net
>>81
かな?専ブラ使え無かった気もする

94:名無しさん
18/06/02 20:51:24.62 tQhbAmMg.net
マイムマイム踊ってる…(´・ω・`)
かわいい女の子と手をつなげたのかな(´;ω;`)

95:名無しさん
18/06/02 20:51:42.05 hipFktv6.net
ちらほらしかいないね、あそこにいる人いる?

96:名無しさん
18/06/02 20:51:42.25 CsIzv9mH.net
遠くの街の灯りがいい感じ

97:名無しさん
18/06/02 20:52:20.08 Z1ffBIFj.net
>>89
他の動画はみれるんだがねぇ
消してもうんともすんともいわんなぁ…

98:名無しさん
18/06/02 20:52:58.63 s1XhtAp5.net
まーだ6時間か

99:名無しさん
18/06/02 20:53:56.37 XYZZevim.net
>>97
PC?
スマホやタブレットのJスポーツオンデマンドアプリで見るのもありかと

100:名無しさん
18/06/02 20:53:58.72 2a0E9bPo.net
いやー夕方から値落ちしてた...花火見逃した....
なんかあった?

101:名無しさん
18/06/02 20:56:02.61 lCLoXcEl.net
>>100
明るい頃アウディR8が同士討ちとか書き込み見た
さっきSCカー出てた

102:名無しさん
18/06/02 20:56:03.84 lEFdkA4o.net
>>100
R8がWRXにミサイル、WRXは移動用車を生贄にして再臨

103:名無しさん
18/06/02 20:56:40.24 cTRW2Pl6.net
>>100
日本人は花火が好き

104:名無しさん
18/06/02 20:57:26.08 k9AtsDCm.net
コースを照らす照明が中途半端だな
ストレートはいいとして、コーナー入り口照らしたほうがいいと思うけど

105:名無しさん
18/06/02 20:57:27.48 bqnQ0t32.net
避難所立てた
富士SUPER TEC 24時間レース 避難所スレ
 URLリンク(fre)
 e.jikk
 yo.org/te
 st/rea
 d.cgi/lnanf
 ree/1527940356/
NG引っ掛かるんで組み立ててくれ

106:名無しさん
18/06/02 20:57:30.31 2a0E9bPo.net
R8暴れまくったことは伝わった

107:名無しさん
18/06/02 20:57:51.28 3s8cp5gK.net
11出てたんか

108:名無しさん
18/06/02 20:57:58.35 2a0E9bPo.net
いやー夜の富士思いの外楽しそうだな

109:名無しさん
18/06/02 20:58:31.74 XYZZevim.net
>>105


110:名無しさん
18/06/02 20:58:34.21 2a0E9bPo.net
今年は様子見勢多くいるだろうから、来年はもっと人来そう

111:名無しさん
18/06/02 20:58:46.62 eQxNKLWG.net
公式もJスポの映像に切り替わるとか言ってる

112:名無しさん
18/06/02 20:59:33.94 HgL4J/BH.net
移動

113:名無しさん
18/06/02 20:59:47.03 jmQT/j6E.net
ローター焼けるの綺麗だわー

114:名無しさん
18/06/02 20:59:49.68 bqnQ0t32.net
S耐TVもJスポのカメラに移行する模様

115:名無しさん
18/06/02 21:00:08.58 Go78YJjM.net
>>110
そう言った意味でも、天候が良くて良かった
キャンプしながら観たい

116:名無しさん
18/06/02 21:00:18.66 s1XhtAp5.net
ジローさん終了

117:名無しさん
18/06/02 21:00:20.23 I8cRBQTo.net
>>111
深夜に切り替わる
朝3時と5時に 独自にピットレポート

118:名無しさん
18/06/02 21:00:29.56 tQhbAmMg.net
なんじゃそりゃwwww

119:名無しさん
18/06/02 21:00:36.41 lEFdkA4o.net
ピエール最初の飯テロは二郎ラーメン

120:名無しさん
18/06/02 21:00:39.49 CsIzv9mH.net
急に設定変えるなよ

121:名無しさん
18/06/02 21:00:56.50 YMRHHC/J.net
うふふ放送もいいな

122:名無しさん
18/06/02 21:01:14.86 HgL4J/BH.net
サプライズw

123:名無しさん
18/06/02 21:01:30.99 XYZZevim.net
ピエールサプライズwwwww

124:名無しさん
18/06/02 21:01:34.31 NyQHdNQl.net
なんだこの茶番w

125:名無しさん
18/06/02 21:01:39.55 CsIzv9mH.net
ピエール48かよw

126:名無しさん
18/06/02 21:01:39.75 s1XhtAp5.net
なにこれw

127:名無しさん
18/06/02 21:01:44.25 eQxNKLWG.net
ピエール48歳オメーーー

128:名無しさん
18/06/02 21:01:52.81 3s8cp5gK.net
ピエール48歳www
いつか本山を「本山くん」と呼んでたから本山より年上だとは思ってたが・・・

129:名無しさん
18/06/02 21:01:58.21 XYZZevim.net
48若いな

130:名無しさん
18/06/02 21:02:05.94 tQhbAmMg.net
速報>>ピエール48歳

131:名無しさん
18/06/02 21:02:17.94 bqnQ0t32.net
ピエール誕生日サプライズw

132:名無しさん
18/06/02 21:02:22.06 NgTxssqd.net
>>115
ほんとにな
どのレースとは言わんが1年目に糞みたいな環境をテレビやネットで散々見せられてカイゼンが予想されても2年目行く気起きなかったもん

133:名無しさん
18/06/02 21:02:30.37 3s8cp5gK.net
長澤まさみと1日違いか

134:名無しさん
18/06/02 21:02:37.12 HSLtjgow.net
ピエールオメ

135:名無しさん
18/06/02 21:02:38.28 YMRHHC/J.net
69年生まれかな

136:名無しさん
18/06/02 21:02:44.12 s1XhtAp5.net
私物化w

137:名無しさん
18/06/02 21:02:46.04 NgTxssqd.net
ピエール48であの肌のハリってすごいな

138:名無しさん
18/06/02 21:03:11.28 HgL4J/BH.net
48が一番の衝撃だったわ

139:名無しさん
18/06/02 21:03:19.11 ZTmRgK8q.net
48に見えない…

140:名無しさん
18/06/02 21:03:40.92 XYZZevim.net
今日一番の衝撃映像だったwww

141:名無しさん
18/06/02 21:04:25.86 HgL4J/BH.net
あのテンションもあって見た目若く見えてたから、ちょっとショック

142:名無しさん
18/06/02 21:04:45.33 2a0E9bPo.net
おや?

143:名無しさん
18/06/02 21:05:17.08 s1XhtAp5.net
48も若いだろ…w

144:名無しさん
18/06/02 21:05:22.62 IDxHphim.net
s耐TV終わったー

145:名無しさん
18/06/02 21:05:35.60 NgTxssqd.net
楽しそうなのかそうじゃないのかよくわからんなコレw
URLリンク(twitter.com)

146:名無しさん
18/06/02 21:05:44.91 rNXOXMSh.net
ピエールのバースデーみたかったなw

147:名無しさん
18/06/02 21:06:04.84 eQxNKLWG.net
公式#04に切り替わり

148:名無しさん
18/06/02 21:06:33.76 HgL4J/BH.net
29号車スローダウン
また誤操作とか言わないでくれよ

149:名無しさん
18/06/02 21:06:44.59 3s8cp5gK.net
エスタイテレビは実況無しか

150:名無しさん
18/06/02 21:07:11.82 2a0E9bPo.net
なんで踊ってんねんえ

151:名無しさん
18/06/02 21:07:33.00 2a0E9bPo.net
オンデマンドは実況あるぞ

152:名無しさん
18/06/02 21:07:39.63 HgL4J/BH.net
>>149
LTが映ってるからオンデマンど片手にはちょうどありがたいw

153:名無しさん
18/06/02 21:07:47.48 3s8cp5gK.net
>>145
鈴鹿10Hの泡フェスに比べたらよっぽど健全だな

154:名無しさん
18/06/02 21:07:47.62 HJaIqyjW.net
S耐TVが睡眠導入にいい感じに…

155:名無しさん
18/06/02 21:07:58.32 6hn1MAaY.net
Jスポオンデマンド見た方がいいっぽいな

156:名無しさん
18/06/02 21:08:11.66 cTRW2Pl6.net
ケーブル民。オンデマンド見れずに涙目

157:名無しさん
18/06/02 21:08:32.21 HgL4J/BH.net
追い越し違反で60秒w

158:名無しさん
18/06/02 21:08:41.25 9eTwrO3b.net
現地で流れてる実況はjスポオンデマンドのほうなんだな

159:名無しさん
18/06/02 21:09:12.78 NyQHdNQl.net
TK

160:名無しさん
18/06/02 21:09:16.08 HgL4J/BH.net
>>156
ブラウザでみれんのけ?

161:名無しさん
18/06/02 21:09:23.24 +zHPHv6r.net
>>156
無料だから会員登録すれば見れるんでね?

162:名無しさん
18/06/02 21:09:23.55 Eg3cruzu.net
コース上当然ではあるけどニュルよりクラッシュなくてちょっとの残念

163:名無しさん
18/06/02 21:09:27.85 2a0E9bPo.net
来年は過密日程を緩和してくれれば、客も来やすくなるので頼む
4月、5月につまりすぎてる....

164:名無しさん
18/06/02 21:10:20.42 ZTmRgK8q.net
オンデマンドは時差1分はあるからその辺りだけ気を付けような

165:名無しさん
18/06/02 21:10:23.99 NyQHdNQl.net
>>162
そのうち勝手に壊れ出すから…

166:名無しさん
18/06/02 21:10:28.71 lEFdkA4o.net
>>156
jspoホームページに行ってjspoID取って
それでオンデマンドでログインすればタダで見られるよ。

167:名無しさん
18/06/02 21:10:56.16 0ashQo7d.net
>>162
バサースト「せやな」

168:名無しさん
18/06/02 21:11:15.47 cTRW2Pl6.net
>>160
オンデマンドが契約に含まれていないはず

169:名無しさん
18/06/02 21:11:22.89 eQxNKLWG.net
スルーじゃなくてストップか

170:名無しさん
18/06/02 21:12:00.54 cTRW2Pl6.net
>>166
マジで。ちょっと行ってくる

171:名無しさん
18/06/02 21:12:23.13 s1XhtAp5.net
みんなオンデマンド見てるなら遅延関係ないな

172:名無しさん
18/06/02 21:13:04.10 g/uvuST1.net
高速シケインの復活キボンヌ

173:名無しさん
18/06/02 21:13:21.06 XYZZevim.net
十勝でやってくれたら見に行けるで(´・ω・`)

174:名無しさん
18/06/02 21:14:17.01 HgL4J/BH.net
>>173
逆に参戦するチームの方が大変に・・・

175:名無しさん
18/06/02 21:15:17.31 .net
ドアのゼッケンは光るナンバープレートみたいに自ら発光してるの?(´・ω・`)

176:名無しさん
18/06/02 21:15:31.79 XYZZevim.net
>>174
そうなんだよなあ
大きなレースの北限は菅生なんだろうな

177:名無しさん
18/06/02 21:15:34.27 uXdwCudA.net
>>173
ラリーならやれそう

178:名無しさん
18/06/02 21:15:42.02 6hn1MAaY.net
はああああああああああJスポオンデマンド、今時フラッシュ使ってんのかよ

179:名無しさん
18/06/02 21:16:14.81 DVCYrIGG.net
>>175
左様

180:名無しさん
18/06/02 21:16:15.31 IDxHphim.net
>>175
そだよ

181:名無しさん
18/06/02 21:16:38.21 ZTmRgK8q.net
>>178
だからブラウザや自分の環境によってはエラーと格闘するハメになるぞ

182:名無しさん
18/06/02 21:17:35.65 NgTxssqd.net
ピエール北川とピエール瀧同い年なんだな

183:名無しさん
18/06/02 21:17:41.86 XYZZevim.net
>>177
十勝はFIAのラリーやってる

184:名無しさん
18/06/02 21:18:00.11 HgL4J/BH.net
ここで安定のIEが登場

185:名無しさん
18/06/02 21:18:01.51 ISypDV1o.net
>>178
確かフラッシュが無効の環境ではHTML5を使っていたはず

186:名無しさん
18/06/02 21:18:05.19 jmQT/j6E.net
ローター焼けるの良いわー
ずっと見てられる

187:名無しさん
18/06/02 21:18:22.78 XYZZevim.net
>>178
スマホやタブレットのJスポーツオンデマンドアプリ使え

188:名無しさん
18/06/02 21:18:39.47 6hn1MAaY.net
>>181
未だにあんなの使ってる動画サイトはニコ動くらいだと思ってた

189:名無しさん
18/06/02 21:19:04.26 s1XhtAp5.net
FitとGT3が一緒に走ってるってある意味凄いわ

190:名無しさん
18/06/02 21:19:33.45 XYZZevim.net
>>188
DAZNはfirefoxだとsilverlight要求してくるぞ

191:名無しさん
18/06/02 21:20:10.48 HgL4J/BH.net
28号車トラブルか

192:名無しさん
18/06/02 21:21:05.30 DVCYrIGG.net
そろそろマシンが悲鳴を上げ始めたな

193:名無しさん
18/06/02 21:21:09.23 g/uvuST1.net
入院

194:名無しさん
18/06/02 21:21:36.89 g/uvuST1.net
>>192
これぞ耐久レースの醍醐味w

195:名無しさん
18/06/02 21:21:38.64 0ashQo7d.net
youtube普通の放送になった?

196:名無しさん
18/06/02 21:21:45.26 ZTmRgK8q.net
この入院連続は昔の耐久レースみたいで良いな

197:名無しさん
18/06/02 21:22:22.55 HgL4J/BH.net
#244のケツのナンバープレート部分はQRコードになってるんか?

198:名無しさん
18/06/02 21:23:11.87 NgTxssqd.net
>>197
ドライバーやメカニックの背中にも多分同じQRコードが張り付けられてる
なお読み取れん模様

199:名無しさん
18/06/02 21:23:12.60 g/uvuST1.net
>>196
やってる側のさぐりさぐり感がいいなw

200:名無しさん
18/06/02 21:24:00.83 HgL4J/BH.net
>>198
読み取れないんかいw

201:名無しさん
18/06/02 21:24:49.84 XYZZevim.net
うちの環境だと、オンデマンドよりも公式の方がラグ少ないな

202:名無しさん
18/06/02 21:25:14.80 eQxNKLWG.net
81号車
また

203:名無しさん
18/06/02 21:25:30.16 2a0E9bPo.net
まだ17時間もあんのかw

204:名無しさん
18/06/02 21:25:53.57 CsIzv9mH.net
ちょっとしょっぱいペナルティ多いぞ

205:名無しさん
18/06/02 21:26:16.17 2a0E9bPo.net
1周8キロくらいのコースがほしいところ

206:名無しさん
18/06/02 21:26:20.33 NgTxssqd.net
>>200
条件がよければ読み取れるんだろうけどテレビの一時停止じゃどうしてもなあ

207:名無しさん
18/06/02 21:26:40.65 HgL4J/BH.net
SC中の追い越しも酷かったが、コレは流石に塩

208:名無しさん
18/06/02 21:26:43.27 lEFdkA4o.net
>>197
>>198
>>200
#244チームのQRコードはmax racingのサイトアドレスらしい
URLリンク(gazoo.com)

209:名無しさん
18/06/02 21:27:08.42 tQhbAmMg.net
つかれた
車戻って休む
リア充は爆発しろ

210:名無しさん
18/06/02 21:27:19.76 g/uvuST1.net
>>206
デンソーもその辺りを考えてほしかったなw

211:名無しさん
18/06/02 21:28:58.27 ZTmRgK8q.net
ペナルティが道路工事並のストップで笑える

212:名無しさん
18/06/02 21:29:22.06 HgL4J/BH.net
動く物体にQRコード貼らないでくれーwww

213:名無しさん
18/06/02 21:31:50.00 cTRW2Pl6.net
5ちゃん落ちないね

214:名無しさん
18/06/02 21:32:07.65 lEFdkA4o.net
メンテ入った?まだ?

215:名無しさん
18/06/02 21:33:52.97 gt5baGNJ.net
S2000見てえなあ

216:名無しさん
18/06/02 21:34:41.57 bqnQ0t32.net
富士SUPER TEC 24時間レース 避難所スレ
URLリンク(free.j) ikk yo.org/test/read.cgi/lnanfree/1527940356/

217:名無しさん
18/06/02 21:35:01.56 DVCYrIGG.net
燃料ポンプ系か?

218:名無しさん
18/06/02 21:35:14.86 w3I6DwSh.net
タイロッド折れるとか怖

219:名無しさん
18/06/02 21:35:19.49 ZTmRgK8q.net
TK監督ww

220:名無しさん
18/06/02 21:35:21.76 6hn1MAaY.net
S2000は反則って感じの速さだったから排気量のクラス分けが通用してなかったなあ

221:名無しさん
18/06/02 21:35:33.99 CsIzv9mH.net
オンデマンドよりつべの方が早いな

222:名無しさん
18/06/02 21:37:28.52 gt5baGNJ.net
ちなみに
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
不便をお掛けしますがよろしくお願い致します
だからいつ落ちるかはわからん

223:名無しさん
18/06/02 21:37:29.53 lEFdkA4o.net
冴えないチーム生存確認

224:名無しさん
18/06/02 21:38:44.00 CNMIxlho.net
日産自動車大学校てなんばおしえてくれるとね?

225:名無しさん
18/06/02 21:39:22.12 eQxNKLWG.net
オンデマンド40秒遅れ

226:名無しさん
18/06/02 21:39:28.06 s1XhtAp5.net
youtubeもオンデマンドと同じか

227:名無しさん
18/06/02 21:39:44.79 TJbeLHbd.net
意外と暗いねこれ
照明の数と明るさ足りてる?

228:名無しさん
18/06/02 21:39:49.28 uXdwCudA.net
>>224
相手の後ろから強烈なタックルをする方法?

229:名無しさん
18/06/02 21:39:53.96 cTRW2Pl6.net
>>224
学生チームのため欠場

230:名無しさん
18/06/02 21:40:43.77 DVCYrIGG.net
>>227
ニュルの北コースに比べりゃ全然明るい

231:名無しさん
18/06/02 21:41:23.54 5MmHBDQn.net
GTでやったら半分くらいリタイアだろうな

232:名無しさん
18/06/02 21:41:32.38 ZTmRgK8q.net
>>227
ナイトレースを最初から視野に入れて建設されたサーキットと比べたらアカン

233:名無しさん
18/06/02 21:42:12.78 cTRW2Pl6.net
>>231
GT300が総合優勝しそう。GT500は24時間走る設計じゃないし

234:名無しさん
18/06/02 21:42:21.78 TJbeLHbd.net
>>232
これ見ると
シンガポールって凄いんだなと
改めて思うわ

235:名無しさん
18/06/02 21:42:34.56 uXdwCudA.net
シンガポールみたいには行かないよね

236:名無しさん
18/06/02 21:43:34.71 NgTxssqd.net
正直明るすぎるとつまらんしこれぐらいかもうちょっと暗くてもいいぐらい

237:名無しさん
18/06/02 21:43:52.47 s1XhtAp5.net
シンガポールはナイトレースって呼べるのかってくらい明る過ぎ

238:名無しさん
18/06/02 21:43:56.81 DVCYrIGG.net
おっさんww

239:名無しさん
18/06/02 21:43:59.94 Fc9/w440.net
ヘッドライト前提の照明だからこんなもんでしょ

240:名無しさん
18/06/02 21:44:38.72 TJbeLHbd.net
コース上は明るく
逆にコース外は暗く
シンガポールは徹底してるは

241:名無しさん
18/06/02 21:44:44.13 uXdwCudA.net
マシンの側面と後ろにも照明つけて自分を照らすといいかも?

242:名無しさん
18/06/02 21:45:34.00 eQxNKLWG.net
ドローン

243:名無しさん
18/06/02 21:45:46.50 HgL4J/BH.net
あの照明費用だけで何億って聞いたからシンガポールのはヤバい

244:名無しさん
18/06/02 21:45:59.69 0ashQo7d.net
MOTTAINAI

245:名無しさん
18/06/02 21:46:20.51 Eg3cruzu.net
ぶっちゃけどのチームも24時間の経験が少なすぎる
GazooracingとかSTIが出たら勝負にならなさそう

246:名無しさん
18/06/02 21:46:54.81 s1XhtAp5.net
タイヤ跳ねるw

247:名無しさん
18/06/02 21:47:35.84 ZTmRgK8q.net
>>245
S耐にそんなガチな所が出て来られても困るわ

248:名無しさん
18/06/02 21:47:35.91 DVCYrIGG.net
いやスペアカーじゃなくてチームの移動車ですw

249:名無しさん
18/06/02 21:47:55.26 qTAZy6CL.net
冴えカノフィットが序盤で止まらないかぎり冴えカノのことを知ることは無かったと思う

250:名無しさん
18/06/02 21:49:00.53 HgL4J/BH.net
将来、富士も草レースだった雰囲気のニュル24がどんどんガチになっていく感じになっていくのか

251:名無しさん
18/06/02 21:49:33.97 uXdwCudA.net
>>249
たいして面白くないアニメだし
知らなくても全く問題ないような

252:名無しさん
18/06/02 21:49:45.38 0ashQo7d.net
>>250
冴えカノがマスコットに…

253:名無しさん
18/06/02 21:50:11.19 s1XhtAp5.net
youtubeは安定してるけどオンデマンドはなんか安定しないわ

254:名無しさん
18/06/02 21:50:45.16 Eg3cruzu.net
近年のニュルって24時間スプリントと化してるからガチになっていくのは避けられないと思う

255:名無しさん
18/06/02 21:51:17.39 gt5baGNJ.net
>>249
カメラに映るって意味では広告効果バッチリだな、製品とかと違って見てもらうだけでいいし

256:名無しさん
18/06/02 21:51:24.41 2a0E9bPo.net
富士って今年500マイルもあるんだろ?
めっちゃ耐久レースあるな

257:名無しさん
18/06/02 21:52:04.79 HgL4J/BH.net
>>253
ハードウェアアクセラレーションを切ったりで安定する可能性も
まぁブラウザや環境次第だからなんとも言えんが

258:名無しさん
18/06/02 21:52:24.14 eQxNKLWG.net
どんなレースも人気が出てくるとワークスが入ってきて結局ガチになっていく
このレースはお祭り感を残したままにしといてほしい

259:名無しさん
18/06/02 21:53:07.81 HgL4J/BH.net
富士にもマンタ先輩のようなマスコットがそのうち

260:名無しさん
18/06/02 21:53:16.40 XYZZevim.net
ピエールのピットレポート初めて見たが、いいな

261:名無しさん
18/06/02 21:53:29.12 uXdwCudA.net
仮装飛び込み大会だった鳥人間が
ガチの人力飛行競技になった的な

262:名無しさん
18/06/02 21:53:40.47 tQhbAmMg.net
この二人仲悪いのかよw

263:名無しさん
18/06/02 21:53:45.12 ZTmRgK8q.net
SAGAさんがきっとマスコットと化してくれると期待してる

264:名無しさん
18/06/02 21:54:34.98 wLW315cN.net
>>261
コミックエントリーなくしたのは今でも許せない

265:名無しさん
18/06/02 21:55:06.78 DVCYrIGG.net
>>258
ゆるカテゴリーにマジになって潰していくのはドイツ人のお家芸

266:名無しさん
18/06/02 21:55:10.67 +zHPHv6r.net
>>261
学生時代鳥コンやってた人間だが、一応最初からガチだ。
ただガチの飛距離と仮装飛び込みの飛距離の差が小さかっただけだw

267:名無しさん
18/06/02 21:55:15.49 vVhRrI+2.net
マンタ師匠の本体はモフモフ

268:名無しさん
18/06/02 21:56:27.48 s1XhtAp5.net
11は86レースよりTCRレースが向いてるのかも?

269:名無しさん
18/06/02 21:56:31.24 lEFdkA4o.net
>>263
嵯峨パパがルーフアンテナにくっ付いてピロピロするのか…

270:名無しさん
18/06/02 21:57:01.61 g/uvuST1.net
よし飲み物を飲もう
今日は耐久レースの日だからポッカサッポロの梅ワインだ

271:名無しさん
18/06/02 21:57:07.61 ZTmRgK8q.net
中国の鳥人間コンテストは良いよな
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

272:名無しさん
18/06/02 21:57:59.42 HgL4J/BH.net
汗だくだくだ

273:名無しさん
18/06/02 21:58:11.21 6hn1MAaY.net
その顔でアイドルみたいな話し方

274:名無しさん
18/06/02 21:58:12.60 g/uvuST1.net
>>271
ほんとパクリもいいところだなw

275:名無しさん
18/06/02 21:58:33.88 EPkfy1vT.net
>>261
初めはびっくり日本新記録じゃなかったか?
あのバカバカしさが好きで見てたんだけどな
でもまあ、イベントとしてはマジ競技にして大成功だけどな

276:名無しさん
18/06/02 21:58:45.50 3s8cp5gK.net
tmt老けたな

277:名無しさん
18/06/02 21:58:48.44 mEvNRGtY.net
真面目じゃないおじさんw

278:名無しさん
18/06/02 21:59:10.01 lEFdkA4o.net
>>264
赤牛「ウチは誰でもウエルカム」
URLリンク(www.redbull.com)

279:名無しさん
18/06/02 21:59:18.88 jmQT/j6E.net
富田しゃべり上手いな

280:名無しさん
18/06/02 21:59:41.72 YMRHHC/J.net
もう、お眠です

281:名無しさん
18/06/02 21:59:44.99 6hn1MAaY.net
>>275
参加者減ってきてからやらせ上等の感動ポルノ化したらしいからなあ

282:名無しさん
18/06/02 21:59:50.04 s1XhtAp5.net
ST-1クラスってもういらないような気がするけど

283:名無しさん
18/06/02 21:59:53.59 eQxNKLWG.net
じゃぁ行くか

284:名無しさん
18/06/02 22:00:00.71 0ashQo7d.net
織戸学(49)
ピエール北川(48)
よし!違和感無いな

285:名無しさん
18/06/02 22:00:01.98 g/uvuST1.net
>>275
びっくり日本新記録はタイガー魔法瓶提供で
その終了後にあったクイズヒントでピントが象印マホービン提供

286:名無しさん
18/06/02 22:00:21.53 PO+9Q3FH.net
忘れてあああ

287:名無しさん
18/06/02 22:00:25.54 TS197HGM.net
>>271
まともにやれば戦闘機も作れる国なのに不思議や…

288:名無しさん
18/06/02 22:00:36.15 XYZZevim.net
BBQにうるさい人www

289:名無しさん
18/06/02 22:00:47.94 HJaIqyjW.net
コメントうまいな

290:名無しさん
18/06/02 22:00:57.51 HgL4J/BH.net
いいなぁこういう会場の雰囲気でBBQ

291:名無しさん
18/06/02 22:01:19.64 bqnQ0t32.net
謎女きたー

292:名無しさん
18/06/02 22:01:32.62 3s8cp5gK.net
ハイパー謎女(2)タイム

293:名無しさん
18/06/02 22:01:38.93 s1XhtAp5.net
謎女w

294:名無しさん
18/06/02 22:02:04.62 5MmHBDQn.net
道路交通情報

295:名無しさん
18/06/02 22:02:08.65 6hn1MAaY.net
最近の人工音声は高性能だな

296:名無しさん
18/06/02 22:02:46.61 5n+CUMTo.net
Jスポの無料のやつ
次何時から見れる?

297:名無しさん
18/06/02 22:03:06.72 XYZZevim.net
噛まないのはすごいな

298:名無しさん
18/06/02 22:03:10.89 YMRHHC/J.net
血を欲する月が

299:名無しさん
18/06/02 22:03:24.13 CsIzv9mH.net
>>258
F1シート喪失した暇な外人が参戦するのか

300:名無しさん
18/06/02 22:03:25.53 s1XhtAp5.net
月すげえ

301:名無しさん
18/06/02 22:03:28.12 NgTxssqd.net
>>296
今でもオンデマンド登録するかyoutubeのS耐テレビで見れるぞ

302:名無しさん
18/06/02 22:03:28.43 ZTmRgK8q.net
月が綺麗ですね

303:名無しさん
18/06/02 22:03:52.26 rNXOXMSh.net
なんか半笑いな声だな

304:名無しさん
18/06/02 22:04:06.75 XYZZevim.net
>>296
朝10時から

305:名無しさん
18/06/02 22:04:12.48 fYT6VA5A.net
謎女2号機しゃべりうまいな

306:名無しさん
18/06/02 22:04:15.81 jivXFycP.net
バーチャルアナウンサーの沢村碧?

307:名無しさん
18/06/02 22:04:29.82 ++nEGqmO.net
紅い月の時は世界のどこかで悪巧みしてる人間がいる

308:名無しさん
18/06/02 22:04:39.99 s1XhtAp5.net
あれ、5ちゃんまだ使えるけど

309:名無しさん
18/06/02 22:05:04.92 gJEBoELf.net
鈴鹿10時間耐久レース暫定エントリーリスト
URLリンク(www.suzukacircuit.jp)
鈴鹿10時間へ来たれ!世界のGT3レーシングカー紹介
URLリンク(www.suzukacircuit.jp)
鈴鹿10時間へ来たれ!日本のGT3レーシングカー紹介
URLリンク(www.suzukacircuit.jp)

310:名無しさん
18/06/02 22:05:09.64 0TRzbvOX.net
86号車どこいった?トップだとばかり思ってたが

311:名無しさん
18/06/02 22:05:23.73 Go78YJjM.net
>>285
今日の象印賞は、ピエールで決まりだな

312:名無しさん
18/06/02 22:05:26.03 ZTmRgK8q.net
>>307
ウォーレンさんこんなところで何してるんですか

313:名無しさん
18/06/02 22:05:29.71 2a0E9bPo.net
S耐の延長だからワークスは大丈夫じゃなかろうか

314:名無しさん
18/06/02 22:05:33.06 .net
さてと、俺もFSW向かおうかな。

315:名無しさん
18/06/02 22:06:03.55 qTAZy6CL.net
S耐久Jスポーツで毎戦放送したらいいのに

316:名無しさん
18/06/02 22:06:12.60 NgTxssqd.net
おぐたんきたああ

317:名無しさん
18/06/02 22:06:12.83 YMRHHC/J.net
この時間のおぐたんはちょっと重い

318:名無しさん
18/06/02 22:06:20.27 s1XhtAp5.net
まさかのおぐたん

319:名無しさん
18/06/02 22:06:22.20 rNXOXMSh.net
10時言うほど深夜か?w

320:名無しさん
18/06/02 22:06:27.58 S0joRHqD.net
深夜に小倉さんのテンションと声は夜に響きそう

321:名無しさん
18/06/02 22:06:41.72 DVCYrIGG.net
WRX生存確認

322:名無しさん
18/06/02 22:06:49.70 NyQHdNQl.net
おぐたん

323:名無しさん
18/06/02 22:07:07.20 HgL4J/BH.net
マークXは順調にいってるかな?

324:名無しさん
18/06/02 22:07:13.51 XYZZevim.net
おぐたん濃すぎるw

325:名無しさん
18/06/02 22:07:20.34 3s8cp5gK.net
>>305
無能な1号機と入れ替えて欲しいな
オグタン来たなオグタン

326:名無しさん
18/06/02 22:07:22.31 NgTxssqd.net
Ysとエンドレスってどっちがペースいいんだろう
LTないからそういうところは辛いな

327:名無しさん
18/06/02 22:07:33.92 jmQT/j6E.net
URLリンク(i.imgur.com)
月が紅い

328:名無しさん
18/06/02 22:08:11.94 cw5mHR19.net
>>327
アクシズが前を通過するよ

329:名無しさん
18/06/02 22:08:38.19 s1XhtAp5.net
無灯火でビックリした

330:名無しさん
18/06/02 22:08:39.24 6hn1MAaY.net
無灯火車がいたぞ

331:名無しさん
18/06/02 22:10:15.47 ZTmRgK8q.net
S耐におぐたんが解説で出るって違和感凄いな

332:名無しさん
18/06/02 22:10:35.50 0ashQo7d.net
>>328
それは太陽

333:名無しさん
18/06/02 22:12:05.95 XYZZevim.net
急に内容が濃くなったなwww

334:名無しさん
18/06/02 22:12:17.66 s1XhtAp5.net
500の事かー

335:名無しさん
18/06/02 22:12:22.38 eQxNKLWG.net
エヴァ

336:名無しさん
18/06/02 22:12:58.86 ++nEGqmO.net
これは小山町って騒音大丈夫なのかね?
F1は普通にエキゾースト聞こえたらしいけど

337:名無しさん
18/06/02 22:13:07.79 6hn1MAaY.net
市販車ベースでってのがこのカテゴリの面白さだからねえ

338:名無しさん
18/06/02 22:13:32.04 rW8xhAHK.net
センターナットじゃないのが違和感あるな

339:名無しさん
18/06/02 22:13:37.85 eQxNKLWG.net
月が赤いのは低い位置にあるからな
登ってくれば白(?)くなる

340:名無しさん
18/06/02 22:13:39.37 GcWL4ys+.net
エヴァのRQはマリと綾波がかわいい

341:名無しさん
18/06/02 22:13:53.18 S0joRHqD.net
>>336
現地によると車検通るレベルらしい

342:名無しさん
18/06/02 22:14:54.98 w3I6DwSh.net
>>336
今回は普段のS耐シリーズ戦より音量規制厳しくしてるし、その辺ちゃんと考慮してるだろう

343:名無しさん
18/06/02 22:15:07.13 YMRHHC/J.net
おぐたんに枕をぶつけるとマジ切れしそうで

344:名無しさん
18/06/02 22:16:12.69 ++nEGqmO.net
>>341-342
そうなるとやっぱりGTは24時間無理なんだろうなあ

345:名無しさん
18/06/02 22:16:24.92 NgTxssqd.net
こういうの見ると規制しててもなかなかな音量だなって思う
URLリンク(twitter.com)

346:名無しさん
18/06/02 22:16:26.19 g/uvuST1.net
フラッシュとストロボの違いがわからない・・・

347:名無しさん
18/06/02 22:16:47.89 6hn1MAaY.net
LTの画面だけでもう1つチャンネル作って流せばいいのに

348:名無しさん
18/06/02 22:17:45.51 eQxNKLWG.net
>>340
数年目のマリは可愛かった
森園れんちゃん
同時期の飛鳥も可愛かった
和泉テルミちゃん

349:名無しさん
18/06/02 22:19:46.71 5d4ty8jc.net
>>344
もてぎだったら出来そうな気がする
f2のデモフライトも受け入れてくれる街だし

350:名無しさん
18/06/02 22:19:55.56 lEFdkA4o.net
>>346
フラッシュ→単発長インターバル
ストロボ→連発短インターバル
(個人的な感想です)

351:名無しさん
18/06/02 22:20:51.54 eQxNKLWG.net
あぁ確かにロリータ―真っ赤だな

352:名無しさん
18/06/02 22:21:19.99 Ssfgyej5.net
現地行きたかった 遠いんだよね

353:名無しさん
18/06/02 22:21:41.25 g/uvuST1.net
>>350
確かにそんな気もするw

354:名無しさん
18/06/02 22:21:53.39 nziMgHd+.net
やっぱり小倉さんの解説は深い上に初心者にも優しい。

355:名無しさん
18/06/02 22:21:54.69 kV8UAw3X.net
永井大「ホイールが真っ赤になってる!」

356:名無しさん
18/06/02 22:22:06.91 g/uvuST1.net
>>352
鈴鹿であってくれたらいいのにな

357:名無しさん
18/06/02 22:22:16.41 3s8cp5gK.net
これ電車バスで行って現地で徹夜観戦したら面白かっただろうなぁ
車で行く事前提に考えてたから電車バスってのが頭に無かったけど失敗したわ

358:名無しさん
18/06/02 22:22:19.93 Wund7FAP.net
おぐたん何でも知ってんな

359:名無しさん
18/06/02 22:22:51.99 Ssfgyej5.net
もう少しトップクラスの車両の種類が増えればいいな
来年行きたい

360:名無しさん
18/06/02 22:22:54.18 XYZZevim.net
おぐたん、器用すぎる

361:名無しさん
18/06/02 22:23:14.15 5MmHBDQn.net
15:00まで小倉でいいんやで

362:名無しさん
18/06/02 22:23:51.07 s1XhtAp5.net
おぐたんはどのレース解説にも対応できるなあ

363:名無しさん
18/06/02 22:23:56.30 +zHPHv6r.net
>>346
フラッシュは元々一回使い捨ての電球(フラッシュバルブ)だが、
いわゆるストロボは「エレクトロニックフラッシュ」の事なので結局のところ、いわゆる一般的なストロボを「フラッシュ」と呼ぶのは間違いではない。

364:名無しさん
18/06/02 22:24:04.24 GcWL4ys+.net
このハゲー!!!!!

365:名無しさん
18/06/02 22:24:09.01 YMRHHC/J.net
ハゲきたあああああ

366:名無しさん
18/06/02 22:24:11.07 a99kMl/L.net
植毛タイムか

367:名無しさん
18/06/02 22:24:14.33 s1XhtAp5.net
高森www

368:名無しさん
18/06/02 22:24:30.49 vVhRrI+2.net
自虐ネタ多すぎるww

369:名無しさん
18/06/02 22:24:33.91 0ashQo7d.net
誰がハゲやねん

370:名無しさん
18/06/02 22:24:34.15 yFCHoKE+.net
男児が履いてそうな光る靴

371:名無しさん
18/06/02 22:24:39.73 w3I6DwSh.net
>>356
鈴鹿は街のど真ん中だし無理だろう

372:名無しさん
18/06/02 22:24:40.27 XYZZevim.net
>>362
バイクレースはどうなんだろう

373:名無しさん
18/06/02 22:24:42.53 eQxNKLWG.net
植毛

374:名無しさん
18/06/02 22:24:44.85 CsIzv9mH.net
なんだありゃ

375:名無しさん
18/06/02 22:24:48.47 NyQHdNQl.net
植毛

376:名無しさん
18/06/02 22:24:49.05 NgTxssqd.net
持ち芸

377:名無しさん
18/06/02 22:24:58.95 YMRHHC/J.net
トークはいけるハゲ

378:名無しさん
18/06/02 22:24:59.81 3s8cp5gK.net
高森の声初めて聴いた

379:名無しさん
18/06/02 22:25:00.69 XYZZevim.net
上も下もピカピカ

380:名無しさん
18/06/02 22:25:02.07 TS197HGM.net
ちぃーがうだろぉー
違うだろ‼

381:名無しさん
18/06/02 22:25:16.60 kV8UAw3X.net
高森こんな声だったんかよwww

382:名無しさん
18/06/02 22:25:19.91 mEvNRGtY.net
ネタが美味しい

383:名無しさん
18/06/02 22:25:24.92 3s8cp5gK.net
伸びてるんじゃなくて植えてんだよピエール

384:名無しさん
18/06/02 22:25:25.72 GJapfHuf.net
あのー、5chのメンテは?

385:名無しさん
18/06/02 22:25:27.48 NyQHdNQl.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

386:名無しさん
18/06/02 22:25:30.87 DVCYrIGG.net
植毛www

387:名無しさん
18/06/02 22:25:34.57 ZTmRgK8q.net
博士良いキャラしてんなぁw

388:名無しさん
18/06/02 22:25:47.28 NinZ7Gbk.net
頭の輝きは減っております

389:名無しさん
18/06/02 22:25:48.94 g/uvuST1.net
>>363
なんかポラロイドで一回使うごとに潰れるフラッシュがあったな昔

390:名無しさん
18/06/02 22:25:52.30 YMRHHC/J.net
CarXsじゃよく出てるな

391:名無しさん
18/06/02 22:25:55.32 WzP6/Z8r.net
猫ジャイアントスイング虐待
違法ステッカー販売おじさん

392:名無しさん
18/06/02 22:25:55.84 XYZZevim.net
ポジティブハゲは強いな

393:名無しさん
18/06/02 22:25:55.95 +zHPHv6r.net
植毛の効果そこまでいってたのか・・・

394:名無しさん
18/06/02 22:25:57.14 w3I6DwSh.net
この人タレントでも食っていけるだろw

395:名無しさん
18/06/02 22:25:58.03 kV8UAw3X.net
そういや高森髪生えて来たなw

396:名無しさん
18/06/02 22:26:22.79 fYT6VA5A.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

397:名無しさん
18/06/02 22:26:33.86 Ssfgyej5.net
スタートからの関谷さんの解説が良かった

398:名無しさん
18/06/02 22:26:40.11 S0joRHqD.net
あの靴アメリカで売ってた

399:名無しさん
18/06/02 22:26:52.55 3s8cp5gK.net
>>396
FUE植毛センター逝って来いよハゲ

400:名無しさん
18/06/02 22:26:58.75 CsIzv9mH.net
シビックタイプR出せよ
1.6VTECで

401:名無しさん
18/06/02 22:27:15.65 NgTxssqd.net
スタート前とかはこれでもやっぱり渋滞とか結構あったみたいだし来年行くなら夜9時ぐらいに行って昼前にサーキット出てゴールは家でテレビ見ようかな
そういう見方が現実的になるって素晴らしいわ

402:名無しさん
18/06/02 22:27:31.51 3s8cp5gK.net
オグタンノート乗ってるらしいな

403:名無しさん
18/06/02 22:27:43.48 eQxNKLWG.net
おー
ホースじゃない給油あんのか

404:名無しさん
18/06/02 22:27:58.56 g/uvuST1.net
>>371
そう言われれば一晩かからん耐久レースばかりだったな鈴鹿

405:名無しさん
18/06/02 22:28:08.76 lEFdkA4o.net
カメラマンgj

406:名無しさん
18/06/02 22:28:12.78 XYZZevim.net
ほうほう、そういう車選び方法いいな

407:名無しさん
18/06/02 22:28:31.19 mEvNRGtY.net
いいアングルだった

408:名無しさん
18/06/02 22:28:35.58 XYZZevim.net
カメラ有能www

409:名無しさん
18/06/02 22:29:30.60 eQxNKLWG.net
>>401
あーそれもありだね

410:名無しさん
18/06/02 22:30:34.73 PYaMqN/5.net
見に行きたいけど、一緒に行く人がいない・・・
通常のレース以上にボッチ観戦は厳しそうだし・・・

411:名無しさん
18/06/02 22:31:07.00 6hn1MAaY.net
>>401
十勝の時も仕事終わって21時合流みたいな人は結構いたよ
長丁場だから別に最初から最後まで見てる必要もないし楽しみ方は色々よ

412:名無しさん
18/06/02 22:31:19.39 eQxNKLWG.net
鈴鹿はサーキット建設後に入植してきたやつらが
ごちゃごちゃ煩いらしいな
サーキットあるの知ってて入ってきてんのにな

413:名無しさん
18/06/02 22:31:36.06 CsIzv9mH.net
あんな所にテント張ったら眠れないだろw

414:名無しさん
18/06/02 22:32:38.26 g/uvuST1.net
>>412
普天間民「まったくどうしようもない奴らですな」

415:名無しさん
18/06/02 22:32:46.42 eQxNKLWG.net
>>410
ボッチのほうが楽だぞ
相手に気使わなくていいし

416:名無しさん
18/06/02 22:33:27.62 TS197HGM.net
>>400
シビックタイプRもターボエンジンになったねぇ
値段も450万やし…あたまおかしなるで…こんな高い車で遊べると思ってんのやろか?

417:名無しさん
18/06/02 22:33:48.55 s1XhtAp5.net
楽しそうだな

418:名無しさん
18/06/02 22:33:53.82 NgTxssqd.net
ドライバーも楽しそうなのがいいなw

419:名無しさん
18/06/02 22:33:54.35 YMRHHC/J.net
え?
遊びに行くのw

420:名無しさん
18/06/02 22:34:05.83 CsIzv9mH.net
誰?

421:名無しさん
18/06/02 22:34:16.21 vVhRrI+2.net
グダグダ感がいいなw

422:名無しさん
18/06/02 22:34:24.13 YMRHHC/J.net
入ってますよー

423:名無しさん
18/06/02 22:34:29.29 lEFdkA4o.net
>>416
若者の車離れ…カネがないっちゅうんじゃ

424:名無しさん
18/06/02 22:34:31.22 GcWL4ys+.net
!?

425:名無しさん
18/06/02 22:34:36.14 6hn1MAaY.net
S耐の貝島

426:名無しさん
18/06/02 22:34:37.08 HJaIqyjW.net
タイヤ剥き現場とか珍しい

427:名無しさん
18/06/02 22:34:51.13 s1XhtAp5.net
youtube急に変わったw

428:名無しさん
18/06/02 22:34:53.01 PfoqC7Nd.net
今北
なんかトラブルあった?

429:名無しさん
18/06/02 22:34:55.71 eQxNKLWG.net
あとはあれだな
レーシングカーよりうるさい暴走族もどきがいっぱい集まってくるからな

430:名無しさん
18/06/02 22:35:03.29 jmQT/j6E.net
>>410
ようこそぼっち島へ

431:名無しさん
18/06/02 22:35:06.51 DVCYrIGG.net
飯テロキタ━━(゚∀゚)━━!!

432:名無しさん
18/06/02 22:35:10.48 XYZZevim.net
>>412
そういうの醜いよなあ
行きつけのラーメンの隣に高級マンションが立って、その住人どもがクセェって因縁つけて
潰されたのは許さない

433:名無しさん
18/06/02 22:35:20.47 PKbQecVg.net
国本めっちゃ楽しそう(´・ω・‘) w

434:名無しさん
18/06/02 22:35:23.45 3s8cp5gK.net
NHKの岡村の奴だな
俺も見たw

435:名無しさん
18/06/02 22:35:25.29 YMRHHC/J.net
許可を得てるとは言え
ヅカヅカ行くなあw

436:名無しさん
18/06/02 22:35:28.56 XYZZevim.net
NHKwww

437:名無しさん
18/06/02 22:35:35.80 mEvNRGtY.net
いい雰囲気行きたかったな

438:名無しさん
18/06/02 22:35:36.09 NyQHdNQl.net
34

439:名無しさん
18/06/02 22:35:40.16 NinZ7Gbk.net
直火禁止

440:名無しさん
18/06/02 22:35:44.71 PYaMqN/5.net
>>430
ぼっちエリアとか作ってほしいなw

441:名無しさん
18/06/02 22:35:56.90 Ssfgyej5.net
国本出てるんだ ドライバー豪華だな

442:名無しさん
18/06/02 22:37:00.30 NgTxssqd.net
ORIZURUってこれか
混んでなければここもいいな
URLリンク(twitter.com)

443:名無しさん
18/06/02 22:37:09.00 g/uvuST1.net
でもBBQセットの一部忘れ物があった場合はどうするんやろか?
FSWの近所にホームセンターがあるとも思えんし・・・

444:名無しさん
18/06/02 22:37:11.36 CsIzv9mH.net
タイヤ職人

445:名無しさん
18/06/02 22:37:13.77 YMRHHC/J.net
お疲れ様です

446:名無しさん
18/06/02 22:37:41.88 6hn1MAaY.net
はい

447:名無しさん
18/06/02 22:37:45.93 eQxNKLWG.net
タイヤ屋も24時間営業か

448:名無しさん
18/06/02 22:37:48.35 bF0aXYg+.net
やっぱ、おぐタンいいな
分かり易いわ
同時にだけは喋らんとってな
聞き取れなくてイライラするから
発音や滑舌のクセもな

449:名無しさん
18/06/02 22:37:48.41 s1XhtAp5.net
youtubeなんだったのw

450:名無しさん
18/06/02 22:38:12.52 CsIzv9mH.net
この緩い感じも今年までかね

451:名無しさん
18/06/02 22:38:30.81 gJEBoELf.net
ポルシェは新型「911 GT3 R」の概要を発表した。
リアにマウントされる4リッター水平対向6気筒自然吸気エンジンは、最高出力520psを8250pmで発生。
ルーフやフロントフード、ドアなど主要ボディパネルは炭素繊維強化プラスチック製で、ウインドウはすべて軽量なポリカーボネート製とされている。
ベース車でも簡素だったインテリアトリムは、ほぼ剥き出しのカーボン地となり、張り巡らされたロールケージと一脚だけ残されたドライバーズシートが戦うためのマシンであること伝える。
そのパワーは6速シーケンシャルトランスミッションを通じてリアタイヤを駆動する。
ドライバーはクイックリリース付きカーボン製ステアリングホイールに備わるパドルでシフトチェンジを行う。
なおGT3 Rとして初めてエアコンを装備しており、シートとヘルメットへ直接冷気を送り込むことで、ドライバーの集中力向上を図っていることも注目すべきポイントだろう。
911 GT3 Rの価格は税抜で6000万円。

452:名無しさん
18/06/02 22:39:25.09 XYZZevim.net
言っちゃおwww

453:名無しさん
18/06/02 22:39:36.08 kV8UAw3X.net
これ先週のSFでやって欲しかったな
SUGOじゃ無理か

454:名無しさん
18/06/02 22:39:49.20 g/uvuST1.net
>>451
なんか燃えやすそうなボディだなw

455:名無しさん
18/06/02 22:39:56.51 Bhx2UzDF.net
あ、もしかしていまの割り込みピレリ中継ってS耐TVだけ?

456:名無しさん
18/06/02 22:40:21.68 XYZZevim.net
>>455
Jスポーツはなかった

457:名無しさん
18/06/02 22:40:34.87 6hn1MAaY.net
要もないのにリアフォグ付けてるやつ

458:名無しさん
18/06/02 22:41:03.47 PKbQecVg.net
明日何時に行こうかな・・・

459:名無しさん
18/06/02 22:41:08.35 PYaMqN/5.net
>>448
小倉さんは一人で解説させると内容も豊富で面白い
これがもう一人同じようなタイプの解説者を同席させたりすると
知識のひけらかしあいみたいになって険悪になったりするんだよな・・・

460:名無しさん
18/06/02 22:41:15.04 Bhx2UzDF.net
>>456
なるほど、両方付けとくか

461:名無しさん
18/06/02 22:41:18.62 jmQT/j6E.net
オリヅルは混んでて入場に時間かかるって言われたから入るのやめたわ

462:名無しさん
18/06/02 22:41:25.30 5MmHBDQn.net
LEDならではだな

463:名無しさん
18/06/02 22:41:41.36 NgTxssqd.net
>>455
そだね
JスポはBBQの客映しつつおぐたんが「NHKで焼き肉とBBQの違い昨日見た」って話してた

464:名無しさん
18/06/02 22:41:42.42 nziMgHd+.net
>>459
小倉さんSFとかSGTにも来てほしいなぁ。
このレベルの解説聞きたい。

465:名無しさん
18/06/02 22:41:47.79 ZTmRgK8q.net
>>459
ヅラさんとか無駄に対抗しようとするよね

466:名無しさん
18/06/02 22:42:18.51 kV8UAw3X.net
>>459
川井の場合は単に川井がガキってだけでしょw

467:名無しさん
18/06/02 22:42:19.38 VDAWPsgC.net
>>443
オーソリティ出店しとるで!
URLリンク(i.imgur.com)

468:名無しさん
18/06/02 22:42:51.24 NgTxssqd.net
>>459
ルマンでの両角との同席はひどかったなあ

469:名無しさん
18/06/02 22:43:05.36 XYZZevim.net
>>459
DAZNのF1フリーは解説2人だけ中継やってるけど、険悪よりもむしろウリになってるくらい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1815日前に更新/97 KB
担当:undef