伝えたくて届けたくて ..
[2ch|▼Menu]
296:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 18:27:19.74 iYRcDPRka.net
>>284
たまーにいるねそういう人
スナックとか行けば受けそう
うちは両親とか祖父母の影響が大きいだろうなあ
恋人もそういうの好きな子だし、まあ自分フランス料理も好きだけど

297:名も無き被検体774号+
18/09/27 18:33:10.41 iQd/DSoN0.net
>>285
20代にして違いの分かる男w

298:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 18:39:23.19 iYRcDPRka.net
でもそういうの一朝一夕で身につくもんじゃないし大事だと思う

299:名も無き被検体774号+
18/09/27 19:38:21.04 iQd/DSoN0.net
ワシは無いw

300:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 19:42:09.07 iYRcDPRka.net
ただそういうのわかると楽しいよね

301:名も無き被検体774号+
18/09/27 19:56:41.18 iQd/DSoN0.net
それはわかる
必要にかられれば応用するかも
グルメに関して詳しくないがどのお店の理念が良いかはわかる

302:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 20:03:00.17 iYRcDPRka.net
かしこまって落ち着かないとかマナーが怖いとか難しい話はよくわからないとかでけっこうそういうの避けてる人もいると思うんだけど本来みんなが楽しむ空間なんだから気軽に食事ぐらいできるといいよね

303:名も無き被検体774号+
18/09/27 20:09:18.83 iQd/DSoN0.net
食事は気軽にするのがモット

304:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 20:12:48.48 iYRcDPRka.net
新地で遊んでる旦那衆のようなのが理想かな

305:たびお@大阪
18/09/27 20:13:39.49 zniQ23AQd.net
最近新幹線は品川から乗るけど駅改札内のお土産菓子は値段が高いだけで基本的にハズレはないと思うわ
大手コンビニのスイーツに基本ハズレがないのと同じ感じ

306:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 20:15:47.87 iYRcDPRka.net
自由席ばっか乗ってるからそういえば品川でお土産見たことないな
東京駅でお弁当かサンドイッチか東京海鮮倶楽部

307:名も無き被検体774号+
18/09/27 20:15:56.56 iQd/DSoN0.net
お土産は前日買いに行くかな

308:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 20:20:59.63 iYRcDPRka.net
職場ならスイーツ系買いがちだけど自分用や酒飲む友達には煎餅とかのおつまみ系買うことが多いな

309:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 20:25:42.94 iYRcDPRka.net
越前海鮮倶楽部食いたくなってきたから明日買って帰るか
いつ行っても試食くれるから友達に教える事も多いんだけどけっこうみんなハマるみたい

310:名も無き被検体774号+
18/09/27 20:26:51.26 iQd/DSoN0.net
>>297
>煎餅とかのおつまみ系
把握

311:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 20:28:35.07 iYRcDPRka.net
なんか催促したみたいになっちゃったぜ
コチラは百貨店でもそれ以外でもいくらでも人に渡せるもん知ってるから楽だわ

312:名も無き被検体774号+
18/09/27 20:34:29.99 iQd/DSoN0.net
催促しなされw

313:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 20:39:42.65 iYRcDPRka.net
確かにこれ買ってきてって言う方が楽だよねえ

314:名も無き被検体774号+
18/09/27 20:50:42.42 iQd/DSoN0.net
せやせや!

315:名も無き被検体774号+
18/09/27 21:18:43.33 7pgXf4Hv0.net
ペラフィネの可愛いニット1枚お願いします

316:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 21:26:38.71 iYRcDPRka.net
高級すぎです!

317:名も無き被検体774号+
18/09/27 22:29:27.94 DFhZE52p0.net
(*´-ω・)ン?

318:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:31:37.15 iYRcDPRka.net
んー?

319:名も無き被検体774号+
18/09/27 22:43:02.30 DFhZE52p0.net
わしだ

320:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:43:56.75 iYRcDPRka.net
お前だったのか

321:名も無き被検体774号+
18/09/27 22:44:31.16 DFhZE52p0.net
ちゃんと誰か分かってんの?

322:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:45:02.15 iYRcDPRka.net
いや?

323:名も無き被検体774号+
18/09/27 22:45:17.23 DFhZE52p0.net
だろうな

324:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:47:03.79 iYRcDPRka.net
せやせや

325:名も無き被検体774号+
18/09/27 22:47:21.71 DFhZE52p0.net
誰だと嬉しい?

326:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:49:42.03 iYRcDPRka.net
そっくん

327:そっくん
18/09/27 22:53:01.97 DFhZE52p0.net
ほう

328:そっくん
18/09/27 22:53:32.01 DFhZE52p0.net
おっと

329:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:54:00.88 iYRcDPRka.net
知ってた

330:そっくん
18/09/27 22:54:35.57 DFhZE52p0.net
HeX!

331:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:55:20.0


332:5 ID:iYRcDPRka.net



333:そっくん
18/09/27 22:56:17.92 DFhZE52p0.net
戻ってきたよ

334:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:57:27.79 iYRcDPRka.net
HeX.の禽は?

335:そっくん
18/09/27 22:58:49.44 DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
フルセット

336:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 22:59:43.29 iYRcDPRka.net
戻ってきたのね

337:そっくん
18/09/27 23:01:07.66 DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
立ってると知らなかったの(´・ω・`)

338:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:02:25.35 iYRcDPRka.net
久しぶりでしょ
ちょっと駄々こねたら立ててくれんたの

339:そっくん
18/09/27 23:04:54.52 DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
びっぷらは時々は見るけどこのスレを見てる!ってものはないのよね

340:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:06:24.29 iYRcDPRka.net
アルザスの少女シュークルートちゃんのスレぐらいか

341:そっくん
18/09/27 23:08:05.07 DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
あのスレも気が向いたら〜程度だなあ

342:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:09:44.49 iYRcDPRka.net
もっと来てもいいのよびっぷら

343:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:12:13.27 h7Pdacyx0.net
#゚∀゚) おいでませ、びっぷら

344:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:12:44.85 iYRcDPRka.net
そういうあなたはアルザスの少女シュークルートちゃんではないですか

345:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:13:58.44 iQd/DSoN0.net
>>326
ダンナは駄々こねていやせんぜ

346:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:14:44.47 iYRcDPRka.net
チラッチラッしてたらあなたが立ててくれたんだぜ

347:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:15:17.87 h7Pdacyx0.net
なんだかそういう名前のコテみたいに思われそうなんですが……

348:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:17:02.75 iYRcDPRka.net
略してしゅーちゃんね

349:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:22:34.90 h7Pdacyx0.net
シュークルートをぐぐったんですけど、まったく美味しそうだと思えなかったんですが

350:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:24:15.78 iYRcDPRka.net
酸味が苦手だとキツいかもしれない

351:そっくん
18/09/27 23:24:48.12 DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
びっぷらは…うーん

352:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:25:37.04 iQd/DSoN0.net
>>334
あの誘い受けは最高やったわw

353:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:26:57.25 iYRcDPRka.net
>>339
あなたはびっぷらが好きじゃないんですか!
>>340
策士だったよね

354:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:27:29.13 h7Pdacyx0.net
シュークルートよりシュークリーム!酸味より甘味!

355:そっくん
18/09/27 23:29:01.09 DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
好きって訳では無いな

356:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:29:05.35 iQd/DSoN0.net
>>341
ああいうのにつられるの好きなんや

357:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:32:05.00 iYRcDPRka.net
>>342
ちなみにアルファベットで書くとチョコレートに似てるから頼む時間違えないようにね
>>343
僕のことは?
>>344
Mなんすね

358:そっくん
18/09/27 23:33:47.60 DFhZE52p0.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
さあってねえ

359:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:33:54.28 h7Pdacyx0.net
>>345
はーい

360:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:37:39.34 iYRcDPRka.net
>>346
またそうやって大人をもてあそぶ
>>347
うーむそうなのか

361:名も無き被検体774号+
18/09/27 23:46:00.63 iQd/DSoN0.net
>>345
普段はそうだネって言われるわw

362:学生(male)@\(^o^)/
18/09/27 23:49:15.70 iYRcDPRka.net
>>349
そうだネ!

363:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 00:20:46.08 3odrXCVaa.net
最近お酒控えるようにしようと思ってるのに明日の買い物予定は越前海鮮倶楽部と点天というね
はあビールが進むわあ

364:名も無き被検体774号+
18/09/28 00:41:51.65 4XvMgIou0.net
酒って日本酒もいける口?

365:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 00:43:06.63 3odrXCVaa.net
いけるけど全然知らないの
獺祭からハマった

366:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 10:43:23.78 OGf63dQQa.net
ハッピーハロウィーン
URLリンク(i.imgur.com)
うぇい
URLリンク(i.imgur.com)

367:名も無き被検体774号+
18/09/28 15:47:16.07 x/bO1jAPM.net
沖縄の友達に土産持ってくから松前屋の昆布の炊いたん何種類か見繕って買ってきたわー
向こう暑いしある程度日持ちするもんやないとあかんしなぁ

368:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 15:50:51.44 3odrXCVaa.net
>>355
とこわかとか?松前家もいいよね

369:名も無き被検体774号+
18/09/28 16:00:54.16 x/bO1jAPM.net
>>356
そうそうトコワカと季節の松茸昆布と柚


370:子昆布とベタ炊きのトハニと栗と椎茸の炊き込みご飯の素やったかな パッケージしたからもう開けられんし確認出来んがwww 来週水曜に沖縄向かうんやけど渡すのは来週土日なるしデパート行ける日今日しかなかったから日持ちするもんが絶対条件やったしねー



371:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 16:02:25.46 3odrXCVaa.net
>>357
なるほどねえ
昆布は日持ちするからええよね
店もいっぱいあるし
季節物のタケノコ食いてえなあ

372:名も無き被検体774号+
18/09/28 16:07:55.58 x/bO1jAPM.net
>>358
奈良の行法味噌ってやつと奈良漬は去年渡してるし今年はちゃうもんをと
春の竹の子昆布か あれうまいよな

373:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 16:13:12.42 3odrXCVaa.net
>>359
漬け物もありか、今だと水なすや賀茂なすの漬け物とかもお土産にいいかもね
松前家はタケノコが好きなの
一番よく買うのは戎橋をぐら屋の山椒昆布で難波に行くと必ず買う
わさび塩昆布この前食べたけど友達らみんなでこれはうめえってバクバク食ってたわ

374:名も無き被検体774号+
18/09/28 16:21:32.51 x/bO1jAPM.net
>>360
そのへんもええなぁ
漬物ならナリタのスグキを持って行きたいかなぁー

375:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 16:27:57.20 3odrXCVaa.net
>>361
ほええすぐきってはじめて知ったわ
こっちの百貨店売ってないか探してみよ

376:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 16:30:53.98 3odrXCVaa.net
手っ取り早いのだと西利のがあったわ

377:名も無き被検体774号+
18/09/28 16:44:10.82 x/bO1jAPM.net
>>362
何に似てる言われたら飛騨の赤カブとか水キムチとかの完璧乳酸発酵の酸っぱいやっちゃね

あー西利かー
スグキやってるんやろか···あそこは千枚漬屋のイメージあるからスグキに向いてるとは思えん(もし商品にあったとしても)
俺はナリタが好きやが土井のしば漬け屋なら確実にあるからそっちのがええ思うわ 土井は梅田になかったかな?
千枚漬けって聖護院カブラやから割と街中の漬物屋が得意なんよー でスグキとしば漬けは大原とか上賀茂でやっとるもんやから京都市北部の昔なら山と田んぼみたいなとこの漬物屋が得意なんよね
ちょっとテリトリーが違うんやわ

378:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 16:52:46.15 3odrXCVaa.net
>>364
乳酸菌系好きー
なんか西利は刻んでたよ
とりあえず西利以外にパントリーでも漬け物はあるからそこら辺まず見てまわるか

379:名も無き被検体774号+
18/09/28 17:08:50.18 x/bO1jAPM.net
>>365
乳酸系好きなら多分気に入るわ
あー刻みは刻みでご飯にまぶしたりしても美味しいね
ただどうせならまるっぽのスグキ漬け買って自分で切るのもええぜ タクアンくらいの大きさに切って食うのさー
1月あたりなったら土井でもどこでもぼこぼこ出すと思うからオススメするわー

380:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 17:10:03.72 3odrXCVaa.net
>>366
季節物なのね
ポン酒といただきますわ

381:名も無き被検体774号+
18/09/28 17:17:58.46 x/bO1jAPM.net
>>367
そんな厳密な季節ものとも言えんけどね
12〜6月ならたいていあるはずやから上半期ならまるっぽ一個は手に入る 1-3月なら確実
今が一番ないくらいかな?
刻みは出来上がったやつ切り刻んでまぜてパックしちゃうから年中あるのよ

382:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 17:23:10.18 3odrXCVaa.net
>>368
んじゃあとりあえず適当に買ってみるか
土井や成田のは今度で

383:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 19:04:31.11 eK7nOWmCa.net
今日のごはんは点天の餃子と越前海鮮倶楽部のお煎餅とおでん
ええ歳のおっさんみたいなラインナップ
少なくとも大学生っぽくはないな

384:名も無き被検体774号+
18/09/28 20:16:45.32 4XvMgIou0.net
単価が高いw

385:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 20:21:23.47 eK7nOWmCa.net
それな(´・ω・`)
越前海鮮倶楽部ハロウィンパック60g1000円
点天20個入り1030円
まあ両方とも2日にかけて食べるけど
おでんはよく価格破壊起こしてると言われるスーパーのなので5種200円です(割引き無し)

386:たびお@大阪
18/09/28 20:28:38.50 97Ek+UQr0.net
昆布だったら雲月の小松こんぶが好き
漬物は丹波の京きさらぎ漬だな
どっちもめちゃ美味しいと思う

387:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 20:29:40.71 eK7nOWmCa.net
どっちも初見な名前だ
メジャー所しかわかんないからなあ
ググッとこ

388:名も無き被検体774号+
18/09/28 20:29:45.65 4XvMgIou0.net
プレミアムフライデーなら許せるかもねw
あのさ、大企業系のお菓子で地方限定フレーバーってのあるじゃん?
ああいうのはどう思うの?

389:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 20:32:01.72 eK7nOWmCa.net
>>375
けっこうそういうのも嫌いじゃないわ
エビスバーの名古屋駅の店は名古屋名物もあるから大阪の店より利用するし名古屋や京都のベビースターは昔から買う

390:名も無き被検体774号+
18/09/28 20:35:19.18 gJbyttNZ0.net
わかった
ジンギスカンキャラメル持ってくね!

391:たびお@大阪
18/09/28 20:36:42.98 97Ek+UQr0.net
東京土産で大佐和ののり茶漬け貰えたら嬉しいかも

392:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 20:39:05.84 eK7nOWmCa.net
>>377
ええ...
>>378
茶漬けいいねえ!

393:たびお@大阪
18/09/28 20:44:09.98 97Ek+UQr0.net
>>379
初めて食べると海苔が大量で驚くよw

394:学生(male)@\(^o^)/
18/09/28 20:46:48.92 eK7nOWmCa.net
>>380
外国人泣かせやね
点天うめええー

395:名も無き被検体774号+
18/09/28 20:52:42.49 4XvMgIou0.net
>>376
把握

396:名も無き被検体774号+
18/09/29 12:50:03.70 .net
学生見たことあるけどそんなでもないよ

397:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 12:51:02.43 6QOfrngWaNIKU.net
そうだよ童顔の普通の青年だよ

398:名も無き被検体774号+
18/09/29 12:51:38.73 .net
言うほど童顔でもなくね?

399:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 12:52:40.91 6QOfrngWaNIKU.net
そうかなあ
年確されるから童顔と思ってるけど

400:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 13:08:01.85 6QOfrngWaNIKU.net
てか会ったことある人って誰だ
横綱オフの時?

401:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 14:56:03.37 6QOfrngWaNIKU.net
パントリーにすぐき売ってた

402:名も無き被検体774号+
18/09/29 17:03:16.94 iKxu361H0NIKU.net
>>388
おっ 良かったやん!
俺もさっきオークワ系列のメッサっちゅうスーパー行ったらスグキ売ってるの見たわ 買ってはないんやけど
台風対策で布テープと梱包用ラップ買ってきて窓ガラスにベタベタ貼ってきたww

403:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:05:39.00 6QOfrngWaNIKU.net
>>389
亀蔵ってお店のやつだった
西利のも美味しそうだったけど買ってない
今晩食べるー
うちも雨戸だけ閉めて自転車は倒しとこう

404:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:15:14.44 6QOfrngWaNIKU.net
晩ごはんたこ焼きと今井の鍋焼きうどんどっちにしよ

405:そっくん
18/09/29 17:24:12.38 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
たこ焼きもーらい!

406:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:27:50.40 UXrodJg6aNIKU.net
実は昼間にもねぎ塩タレたこ焼きとピリ辛コチュジャンたこ焼き食べたんだけど餡掛けたこ焼きを食いたくなってきてしまった

407:そっくん
18/09/29 17:29:17.34 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
タレかけるタイプのやつそんなに好きじゃない
もち


408:ん出されたら食べるけども



409:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:31:42.18 UXrodJg6aNIKU.net
出汁醤油>ポン酢>焦がし醤油>醤油>塩>餡掛け>塩ダレ>七味マヨ>コチュジャン>出汁>辛口ソース>素焼き>ソース

410:そっくん
18/09/29 17:32:32.32 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

411:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:32:32.99 UXrodJg6aNIKU.net
>>394
タレってソースとか塩ダレとか餡掛けとかコチュジャン?

412:そっくん
18/09/29 17:33:41.29 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
そうそう
ソースとかはまだありだけどそのままの方が基本好きかも

413:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:33:44.15 UXrodJg6aNIKU.net
>>396
大阪では普通だよ
ポン酢が一番人気の店が多くて最近のトレンドは塩、それも岩塩だな

414:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:34:51.96 UXrodJg6aNIKU.net
ソースが一番自分の中でないからとりあえずソース食べる人見るとちょっとなあって思ってしまう

415:そっくん
18/09/29 17:38:02.45 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

416:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:39:03.79 UXrodJg6aNIKU.net
たこ焼きって出汁を楽しむものだからソースだとそれを潰す

417:そっくん
18/09/29 17:42:54.22 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
まあわかるけどもそれこそ素でいいんじゃ…

418:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:43:22.61 UXrodJg6aNIKU.net
明石焼きをソースで食べるのは出汁の方が勝つので一度はたこ八で食べるのをオススメする

419:そっくん
18/09/29 17:43:54.26 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
家の近所にたぶんないです!

420:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:44:00.38 UXrodJg6aNIKU.net
>>403
ポン酢や醤油や塩は出汁と相性良いからね
引き出してくれる

421:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 17:44:27.88 UXrodJg6aNIKU.net
たこ八は阿倍野と四日市と豊田にしかありません

422:そっくん
18/09/29 17:45:26.16 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
…餡掛け七味マヨコチュジャン
こいつらは?

423:そっくん
18/09/29 17:45:37.82 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
豊田がまだまし…なのかなあ

424:名も無き被検体774号+
18/09/29 17:50:28.21 DcNONwkC0NIKU.net
中央特快に乗って着くなら近いですね!とボケておきます
学生氏の採点が怖い

425:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:02:36.83 UXrodJg6aNIKU.net
>>408
美味しいよその辺
普段食べるのはコチュジャンまでかな
>>410
高蔵寺で愛知環状鉄道に乗り換えしてくださいねとボケておきます

426:そっくん
18/09/29 18:04:04.97 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
それらってめっちゃ個性あるじゃん…ダシがどーのって…?

427:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:11:42.58 UXrodJg6aNIKU.net
ピリ辛も京風餡掛けもお出汁を引き立てるじゃん

428:そっくん
18/09/29 18:15:14.25 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
そ、そうか……

429:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:15:44.20 UXrodJg6aNIKU.net
うどんも七味かけるっしょ

430:そっくん
18/09/29 18:17:36.23 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
(うどんとたこ焼きは出汁の強さ全然違くね?)

431:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:17:49.73 UXrodJg6aNIKU.net
そだねー

432:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:19:05.05 UXrodJg6aNIKU.net
ちなみに大阪弁で出汁に付けるのをちゃぷちゃぷと言います

433:そっくん
18/09/29 18:19:51.62 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
ぴっちぴっちちゃっぷちゃっぷらんらんらん

434:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:43:05.38 UXrodJg6aNIKU.net
いただきます(´・ω・`)人
URLリンク(i.imgur.com)

435:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:44:43.82 UXrodJg6aNIKU.net
とある高級食材使ってるんで8個500円とかいう高額

436:そっくん
18/09/29 18:51:52.30 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
1個もーらい!

437:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:53:06.02 UXrodJg6aNIKU.net
また取っていくのね

438:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:53:46.72 UXrodJg6aNIKU.net
でもよく考えたら銀だこは高級食材使ってないのにあんなに高いというね

439:そっくん
18/09/29 18:57:09.98 Dex09cLq0NIKU.net BE:114325865-PLT(20072)
URLリンク(img.5ch.net)
油めっちゃ使ってるからじゃないかしら?

440:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:57:31.99 UXrodJg6aNIKU.net
この店難波にできたら行列確実、下手したらミシュラン載るかもぐらい美味しいけどお金貯めてフランチャイジーになろうかしら

441:名も無き被検体774号+
18/09/29 18:58:02.07 jccOzJIbdNIKU.net
>>424
お疲れさまです (*´∀`)♪
銀だここないだテレビで見たけどタコは自社で調達してるらしいね!
冷凍では無く冷蔵のタコ使用してるのが売りらしいよ!

442:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:58:03.67 UXrodJg6aNIKU.net
>>425
食べた事ないけど油多かったらすぐおなかいっぱいにならない?

443:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 18:59:05.14 UXrodJg6aNIKU.net
>>427
ボイルじゃなくて生だこね
こだわってそうしてるとこも大阪にあるよ
赤鬼とか

444:名も無き被検体774号+
18/09/29 19:03:22.86 QvyLLNAB0NIKU.net
銀だこは美味しいけどたけーな
美味しさを味わうには火傷覚悟で食わないといけない

445:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 19:04:36.39 UXrodJg6aNIKU.net
>>430
たこ焼きにラーメン食える値段は無いわなあ

446:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 19:06:08.59 UXrodJg6aNIKU.net
彼女曰くあれはないわとの事
大阪にも一応ある

447:名も無き被検体774号+
18/09/29 19:07:14.28 jccOzJIbdNIKU.net
>>429
赤鬼かぁ食べた事ないかも!
私は和中のたこ焼き好きかな!
ユニバの駅おりてユニバに向かう途中に小規模なたこ焼きスタジアムあるよね?あそこで友達と食べ比べした事あるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

448:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 19:09:21.92 UXrodJg6aNIKU.net
>>433
粉物ってお出汁が重要なんだなってのがよくわかるお店だね
わなかもうまいね、4種類食べ比べセットいつも食べるな

449:名も無き被検体774号+
18/09/29 19:10:39.11 jccOzJIbdNIKU.net
>>434
それそれ!私もそれ食べたよ(ノ∀`)

450:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 19:14:32.48 UXrodJg6aNIKU.net
>>435
わなかが上品なお出汁だとすると赤鬼は力強い出汁だな

451:名も無き被検体774号+
18/09/29 19:16:50.26 DcNONwkC0NIKU.net
>>411
お後がよろしいようで…、さすが鉄ちゃん!!
東海の中央本線って聞いて「中央線そんな遠くまで繋がってんの???」ってなったことあるのわたしだけじゃないはずw

452:名も無き被検体774号+
18/09/29 19:17:12.98 jccOzJIbdNIKU.net
>>436
なるほど食べた事あるかなΣ(ΘДΘ;)
私みせの名前覚え悪いんだよね(ノ∀`)
結構たこ焼きも大阪で食べたんやけど

453:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 19:20:11.12 UXrodJg6aNIKU.net
>>437
名古屋まであるもんね
総武線が総武本線っていって銚子まで繋がってるのもなかなか
>>438
多分銘店10店舗ぐらい食べてたら赤鬼も食べてるはず
わなかが筆頭かな

454:名も無き被検体774号+
18/09/29 19:22:54.65 jccOzJIbdNIKU.net
>>439
心斎橋は何件か並んで買ったことあるけどその辺の店かな?

455:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 19:24:19.80 UXrodJg6aNIKU.net
大阪の人ってやっぱり地元のたこ焼きが一番って感じでみんな地元にお気に入りのお店があるんやけど自分のローカルの好きな3軒を越えるか同レベルのお店は大阪市内に3軒やな

456:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 19:24:46.05 UXrodJg6aNIKU.net
>>440
千日前のラウンドワンの裏やで

457:名も無き被検体774号+
18/09/29 19:25:29.71 jccOzJIbdNIKU.net
>>442
むぁ!行ったことない(ノ∀`)
機会があったら攻めに行きます!

458:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 19:28:03.12 UXrodJg6aNIKU.net
>>443
この前行った時は出汁がおいしーってテンション上がってたオバサンとイケメン外国人と楽しく立ち飲みしたわ

459:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 20:25:00.88 UXrodJg6aNIKU.net
すぐきすっぱうまい

460:名も無き被検体774号+
18/09/29 21:14:05.92 iKxu361H0NIKU.net
>>445
乳酸のすっぱさやろ
数滴醤油垂らして食うのが好きやわwww

461:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 21:15:07.47 UXrodJg6aNIKU.net
>>446
醤油ほしいなって思ったから醤油に漬けて食ってるわ
本物のキムチに近い感覚

462:名も無き被検体774号+
18/09/29 21:47:50.93 iKxu361H0NIKU.net
あーそうかもねぇ
日本の漬物のうち相当乳酸発酵の酸っぱさの強い部類やと思うスグキは

463:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 21:49:12.57 UXrodJg6aNIKU.net
>>448
これが京の三大漬け物だったんだねえ
千枚漬けやしば漬けはよく食べるけども
西利のめっちゃクセのあるしば漬け大好き

464:名も無き被検体774号+
18/09/29 21:53:29.22 iKxu361H0NIKU.net
>>449
俺はナリタのスグキ好きなんだけど昔は上賀茂へんのおばちゃんが出してる名も無きちっさい店なんかが結構あったらしく、そういうとこのがナリタより旨いって大徳寺


465:へん育ちのオカンは言うてた ただまぁ超絶ジモティーでもなけりゃそこまで分からんから俺は知らないwwww



466:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 21:58:34.37 UXrodJg6aNIKU.net
>>450
一応上賀茂産とは書いてあったけど...
そんなに有名なとこでもないやろうけど地元民のこだわりはわからん(´•ω•`)

467:名も無き被検体774号+
18/09/29 22:02:11.57 iKxu361H0NIKU.net
>>451
色々作ってるとこあるから気に入ったら食べ比べてみるのもいいねー
俺もちっさい店までは分からんからそんなとこまでフォローするこだわりはないねwwww

468:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 22:05:11.52 UXrodJg6aNIKU.net
>>452
とりまこれなくなったら西利の刻みも食べてみる

469:名も無き被検体774号+
18/09/29 22:06:44.21 iKxu361H0NIKU.net
>>453
刻みは刻みでおいしいよ
スグキ的な似てる漬物みたいな印象になるんだけどあれはあれで旨い

470:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 22:08:07.14 UXrodJg6aNIKU.net
>>454
そっちの方が切らんでええし色々活用できそうやね

471:名も無き被検体774号+
18/09/29 22:42:27.99 iKxu361H0NIKU.net
>>455
やろ思えばチャーハンにでもできるwww
ただあくまで俺の感覚やけどなんつーかなぁ 刻みスグキはスグキの代替にはならんのよねwwww
スグキ食いてーなぁと思ってなかった時に刻みは買わない そういうときは丸々の赤カブ漬に行くんよね
いや刻みは刻みで好きなんやけど何かそんな感じやね

472:学生(male)@\(^o^)/
18/09/29 22:43:45.86 UXrodJg6aNIKU.net
>>456
高菜みたいな扱いなのね

473:名も無き被検体774号+
18/09/29 22:44:38.51 iKxu361H0NIKU.net
>>457
それに近いかもしれんねー

474:学生(male)@\(^o^)/
18/09/30 13:56:19.61 gNQtgxZsa.net
JR止まるの早すぎやろ

475:名も無き被検体774号+
18/09/30 23:47:49.96 TMjwIAEv0.net
どうだった台風?
奈良は21号よりずっとましだったけども

476:学生(male)@\(^o^)/
18/09/30 23:48:45.26 nzysCIZJa.net
今が一番強いけどかなりマシ

477:名も無き被検体774号+
18/09/30 23:52:05.56 TMjwIAEv0.net
こないだのは恐怖感じたからなぁ
今回静岡が酷いみたいやねぇ

478:学生(male)@\(^o^)/
18/10/01 06:28:09.98 h8oRGvQVa.net
大したことなかったし実家来なけりゃよかったな
華味鳥食べれたからまあいいけど

479:学生(male)@\(^o^)/
18/10/01 08:30:13.53 h8oRGvQVa.net
時間割変わって午前立ち仕事じゃなくて午後立ち仕事になってたから良かった

480:学生(male)@\(^o^)/
18/10/01 20:41:39.76 wLMEog2oa.net
今日はあまりおなかすいてないからおでんでいいや

481:名も無き被検体774号+
18/10/01 20:47:48.09 L6NMNGwU0.net
でも、ただのおでんじゃないんでしょう?

482:名も無き被検体774号+
18/10/01 21:28:31.81 eAd8Wj8E0.net
学生さん的にコンビニおでんの中だとどこ推し?

483:学生(male)@\(^o^)/
18/10/01 21:50:46.48 hG1wP7NUa.net
>>466
ごく普通のうどん屋さんのおでん
>>467
ローソンしか食べた事ないからローソン

484:名も無き被検体774号+
18/10/01 23:02:10.82 L6NMNGwU0.net
うどん屋さんのおでん……
うでん!!

485:学生(male)@\(^o^)/
18/10/01 23:05:34.50 hG1wP7NUa.net
まあチェーン店で言うと牛すじ以外100円均一のはなまるうどんみたいなとこさ

486:名も無き被検体774号+
18/10/01 23:24:42.20 L6NMNGwU0.net
>>470
あれっ、思ったよりリーズナブル?

487:学生(male)@\(^o^)/
18/10/02 00:07:28.72 nLdzoT6Ta.net
>>471
ごく普通って言ったじゃん(´•ω•`)
多分平均価格はコンビニより安いよ

488:名も無き被検体774号+
18/10/02 00:16:56.97 gSGmQ0E30.net
>>468
そっかーさすがにコンビニおでんはあんまり召し上がらなさそうだよねー
おでん食べたくなってきたな

489:学生(male)@\(^o^)/
18/10/02 00:18:16.02 nLdzoT6Ta.net
ミシュラン取ってるようなおでん屋さんならもう別次元の味と値段だけど普段食べるとこで一番好きなのは80円均一、牛すじだけ100円のお店だな
出汁と肉にこだわってて上質なスジ肉使ってるんでそれはもう良いお出汁が出るという
値段も指標にはな


490:驍ッどやっぱり質が良ければいいから



491:学生(male)@\(^o^)/
18/10/02 00:19:37.79 nLdzoT6Ta.net
>>473
中学の頃ローソンがたまり場になってたから比較的よく食べてたよ
もうちょい濃い関東だきって言えるような方が好きなだけで

492:学生(male)@\(^o^)/
18/10/02 00:24:02.31 nLdzoT6Ta.net
コンビニのおでんも好きなんだけど好みと牛すじの煮込み加減と値段考えちゃうとやっぱり個人店には負けちゃうからコンビニの場合便利だから買うってのかな
よく言われるハエや唾液とかはあんまり気にならない
フタしてるし気にしすぎると何も食べられないし

493:学生(male)@\(^o^)/
18/10/02 17:41:47.80 5GBnhxv+a.net
今日はパントリー(大近フーズ)のPB商品の豆腐が半額だったから九条ネギといっしょに麻婆豆腐作る
てか京風うどんあるから九条ネギ刻みじゃなくて丸のまま買えばよかった

494:名も無き被検体774号+
18/10/02 17:42:59.09 688ZeXa40.net
今日は10/2で豆腐の日らしいな
さっきニュースで言ってたwwww

495:学生(male)@\(^o^)/
18/10/02 17:51:45.05 5GBnhxv+a.net
なんだその偶然
だからパントリー大量に仕入れたのかただの偶然なのか

496:名も無き被検体774号+
18/10/02 17:53:22.33 688ZeXa40.net
>>479
分からんwwww
10/1の天一の日は知ってたけど豆腐の日は初めて知ったwww

497:学生(male)@\(^o^)/
18/10/02 17:54:47.43 5GBnhxv+a.net
>>480
そういや天一の日か
まあ流行に乗ったという事で味わいますわ

498:学生(male)@\(^o^)/
18/10/02 18:49:41.41 5GBnhxv+a.net
本場は青ネギ入れないとか突っ込むとキリないけどこのスタイルが好きなのでこれで
URLリンク(i.imgur.com)

499:学生(male)@\(^o^)/
18/10/03 18:42:06.43 1CU5eDKza.net
友達と百貨店の催事行ってきていっぱいこじった
豊西牛の牛串とインカのめざめ買ってきた

500:名も無き被検体774号+
18/10/03 19:18:40.89 eNtkPiZY0.net
こじったってなあに?

501:学生(male)@\(^o^)/
18/10/03 19:21:35.25 1CU5eDKza.net
>>484
こじきったの略らしいよ

502:学生(male)@\(^o^)/
18/10/03 19:41:40.49 1CU5eDKza.net
いただきます人(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

503:名も無き被検体774号+
18/10/03 19:56:52.74 eNtkPiZY0.net
スラングか!
そしてお芋さんすごく美味しそう。。。

504:学生(male)@\(^o^)/
18/10/03 19:59:43.63 1CU5eDKza.net
>>487
おっぱいスレのよねちんに教えてもらったの
甘くて美味しいのこのおいも

505:名も無き被検体774号+
18/10/03 20:23:22.31 s9mEXdaO0.net
こじきったってどうゆう意味〜(・・?

506:学生(male)@\(^o^)/
18/10/03 20:24:14.42 1CU5eDKza.net
>>489
乞食
つまりタダでって事だよ
試食いっぱいしたの

507:名も無き被検体774号+
18/10/03 20:27:48.47 s9mEXdaO0.net
>>490
にゃるホロホロ(・∀・)鍋〜っ。らんらん
は(*^∇^*)あくっ!
ちなみに試食して買わないとかもたくさんしたのかしら(・・?んらん。

508:学生(male)@\(^o^)/
18/10/03 20:34:41.84 1CU5eDKza.net
>>491
基本そのスタンスで行ったよ
お肉とジャガイモだけは買ったけどね

509:名も無き被検体774号+
18/10/03 20:41:51.16 s9mEXdaO0.net
>>492
すごい
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪
らんらん、試食したら買わなきゃいけない空気が嫌で
買う気がなかったら試食できない人なのら〜(・・;)

510:学生(male)@\(^o^)/
18/10/03 20:47:00.52 1CU5eDKza.net
>>493
そういう人もいるみたいね
友達見ててもなんか立ち回り下手だなあって人は見るな
大阪のおばちゃんぐらい図々しく行かないと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2016日前に更新/273 KB
担当:undef