週5登校になった中学 ..
[2ch|▼Menu]
587:名も無き被検体774号+
18/03/29 22:43:42.90 ROjAZS9H0NIKU.net
博多あまおうなんか全部博多で作ってないから大丈夫や!
キャナルシティのそばなんかで大量にイチゴ作れるかwwwww

588:名も無き被検体774号+
18/03/29 22:46:59.89 Jv9pUg3+0NIKU.net
おおっと一分差でまさかの被り
お恥ずかしい

589:
18/03/29 22:51:07.90 t9aa1QiA0NIKU.net
>>565
よし、スーパーであまおう買って来るぞ!高いけどな!
>>566
まだまだ日本には食べたことないものがいっぱいあるんですよね
死ぬまでにはのどぐろ食べたい!
>>567
東京ディズニーランドは千葉にあるし
小岩井ブランドのみかんジュースは売ってるけど岩手でみかん採れないし
そんなもんですよねぇ
>>568
誤爆に比べたらなんのことはないですよ(#゚∀゚)ノ

590:名も無き被検体774号+
18/03/29 22:52:20.61 bnBIjluT0NIKU.net
>>569
あまおうってそっちでも売ってるの?

591:
18/03/29 22:55:39.22 t9aa1QiA0NIKU.net
>>570
売ってるよ?スーパーでとちおとめの隣に並んでる
さがほのかも売ってるし(#゚∀゚)
日本の物流なめたらいかんよ

592:名も無き被検体774号+
18/03/29 22:58:34.22 bnBIjluT0NIKU.net
>>571
さがほのか売ってるのか!

593:
18/03/29 23:02:10.57 t9aa1QiA0NIKU.net
>>572
(#゚∀゚) 九州はいちごの品種多くていいよねぇ

594:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:04:01.80 bnBIjluT0NIKU.net
>>573
そんなに知らないよー(´・


595:ω・`)



596:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:05:52.65 ROjAZS9H0NIKU.net
>>569
そうそうそんなもんよ
沖縄でシークワーサー泡盛をうめーうめーって飲んでてふと裏ラベル見たら製造奈良やったんやぞ地元やガッカリしたわ
関西でもあまおう売ってるよーどっちかと言うと高級イチゴやねありゃ

597:
18/03/29 23:05:54.19 t9aa1QiA0NIKU.net
>>574
自分もスーパー行ったときに見てるだけだからさ(#゚∀゚)

598:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:07:47.39 bnBIjluT0NIKU.net
>>576
よく見てらっしゃるわね真っ先にお菓子コーナーいく自分が情けない

599:
18/03/29 23:08:44.00 t9aa1QiA0NIKU.net
>>575
奈良県産泡盛ワロタ
各地のお土産もどこで作ってるのやらと思いますよ
あまおうはご贈答品のコーナーでも見かけますね
とちおとめより高いです
>>577
産地とか気になるしさ!

600:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:12:10.52 bnBIjluT0NIKU.net
>>578
国産だったら何でもいいじゃん!って感じなんだけど

601:
18/03/29 23:15:06.64 t9aa1QiA0NIKU.net
>>579
なんとなく国産買うよね〜

602:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:15:22.06 Jv9pUg3+0NIKU.net
(話に入れず躊躇っている)
スーパーとか昼ご飯買いに行くくらいなんで産地とかよく見てませんね
イチゴもいいけどこの時期はサクランボの方が好きですかね
アメリカンチェリーはそこそこ安いし
そろそろ桜の時期ですがここ数日外に出てません
近くに桜並木があるのに

603:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:19:45.47 bnBIjluT0NIKU.net
>>580
特に肉!
>>581
入って来て下さい!

604:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:20:04.50 ROjAZS9H0NIKU.net
>>578
せやで旭川でわざわざ観光案内所に聞いたラーメン屋行って何とはなしに箸紙の裏見たら 奈良店 って書いてあったんやぞ
めちゃくちゃガッカリしたぞ
あまおうはなんというか盛り方が綺麗というか立派な気がする

605:
18/03/29 23:22:30.42 t9aa1QiA0NIKU.net
>>581
さくらんぼ!
運動会(5月)のお弁当でしか入れてもらえないので
自分の中ではレアな果物に数えられますね
味の記憶より外で食べたときの風景や風の感覚が強いです

606:
18/03/29 23:25:45.59 t9aa1QiA0NIKU.net
>>582
ブラジル産の鶏もも肉はあんまりおいしくなかったなぁ(#゚∀゚)
>>583
修学旅行先でもそういう詐欺にあいそうです(#゚∀゚)
あまりがっかりしないように心づもりしていきます
あまおうの話ばかりしていたらいちごを食べたくなってきた……

607:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:32:37.78 ROjAZS9H0NIKU.net
>>585
あれ2kgで600円くらいやしな···
あれでも炊いたらいい出汁は出るんだぞwww

608:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:33:03.72 Jv9pUg3+0NIKU.net
>>585
ミンティアのつぶつぶいちごおすすめです
売ってるかどうかわかりませんが
自分も修学旅行でお菓子や食べ物買ってきましたがそういえば生産地確認してなかった
もしかしたら…?
というか今気づいたけどワッチョイ変わってるの肉の日だからですか?

609:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:37:32.20 bnBIjluT0NIKU.net
>>585
外国はどうやって飼育してるか分からんからな

610:
18/03/29 23:41:07.15 t9aa1QiA0NIKU.net
>>586
自分は当時7歳だったので素直に「おいしくない」とコメントしてしまい母が落胆してましたね
それ以来買わなくなりましたよ
>>587
い、田舎だから売ってないと思ってるな!?(#゚∀゚)
旅の思い出は美しいままにしたほうが良いでしょう
詮索するだけ野暮です
ワッチョイ気づくの遅〜い!
>>588
それだよねぇ
農薬や肥料に関する法律も違うみたいだし

611:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:43:21.66 ROjAZS9H0NIKU.net
>>589
あれを親子丼


612:の大きさに切って水から炊いて出汁ごと冷蔵庫に入れてゼラチンにしてだな··· 注文が入ったらゼラチンごとそれを使って調理しはじめる··· のが安いうどん屋の親子丼ですわ



613:
18/03/29 23:49:21.17 t9aa1QiA0NIKU.net
>>590
(#゚∀゚) うどん屋さんで働いてたんですか?
自分は調理実習以外で料理をしないので、ゼラチンごと調理というのがピンときてないですw

614:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:50:56.14 bnBIjluT0NIKU.net
>>589
日本は偉大だ!

615:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:53:18.38 Jv9pUg3+0NIKU.net
>>589
自分の所でもあまり見かけないからもう生産中止とかになってるのかな?って思いました
ネットで知った口なんで

616:
18/03/29 23:55:38.10 t9aa1QiA0NIKU.net
>>592
生まれたところがいちばんだな
醤油ないの困るし!
>>593
残念だ
そろそろ寝ます
皆様またね(#゚∀゚)ノおやすみなさい
(スレにこんなに人が来てくれたの初めてなので嬉しい)

617:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:55:50.80 ROjAZS9H0NIKU.net
>>591
かつて奴隷のように馬車馬のようにwwww
なんつーかその下処理をするとゼリーの中に鶏肉の切り身が入ってるというか浮かんでるような感じになるから、鶏肉を取り出すときにそのゼリーも一緒に取り出すのよ
ゼリー分が出汁の塊だからね

618:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:56:23.31 ROjAZS9H0NIKU.net
>>594
おやすみなしあ

619:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:56:53.77 bnBIjluT0NIKU.net
>>594
醤油はなんにかけてもいいらしいね
おやすみ(* ̄∇ ̄)ノ

620:名も無き被検体774号+
18/03/29 23:59:33.12 Jv9pUg3+0NIKU.net
お休みなさい
そしてさよなら肉の日

621:
18/03/30 17:17:15.34 fXEdTnY10.net
03月30日の報告
部活は走り込みだった
本当は週末のつもりだったがお前が休むというから今日に移動してやったのだと
顧問が恩着せがましく言うので「ありがとうございます」と一応言っておいた
走りすぎたせいでなんだか具合が悪くなった
家に帰ると母が父の車に姉の家財道具をつめこんでいた
手伝ってと言われたが具合が悪いので断った
そもそも引っ越す張本人はどこに行ったのかと思えば
地元にいる最後の日だから友達と遊んで来ると言って出かけたそうだ
自分と違い、遊ぶ友達が多くてうらやましい限りだ
今日の報告終わり
明日は姉の引っ越し先まで親子でドライブだ

622:名も無き被検体774号+
18/03/30 17:45:07.90 89KnYl190.net
引っ越しの準備なんて自分が見てないと大事な物を捨てられたりしそうなのに随分図太いですね
体調悪いんですか お大事に
恩着せがましいというかありがた迷惑というか
走るのはお好きですか?

623:
18/03/30 18:02:42.80 fXEdTnY10.net
>>600
私物の荷造りは終わってますし、車に詰め込むだけでしたからね
「お母さんやっといて★」で済んでしまう幸せなヤツです
陸上部に入るくらいなので走るのは得意なほうですが
好きか嫌いかだとなんとも言えませんね

624:名も無き被検体774号+
18/03/30 18:30:00.53 89KnYl190.net
>>601
そりゃ荷造りは終わってるか
狭苦しい田舎から脱出というわけですね
部屋は一人一つだったんですか?
二人部屋だとがらんとして寂しい感じになりそうですね

625:
18/03/30 19:44:57.43 fXEdTnY10.net
>>602
部屋は一人一つですね
田舎は無駄に土地があるのが取り柄ですから(#゚∀゚)
世界は狭いけど家は広々w
姉は25歳までに実家に帰ってくる約束なので田舎を抜け出せる運命ではないですね

626:名も無き被検体774号+
18/03/30 19:59:42.61 89KnYl190.net
>>603
二人部屋だといろいろ不便なんで一人部屋は憧れです
家はリビング含めて3部屋しか無いので引っ越すまで不可能ですが
自由な期間は7年間ですか
短いのやら長いのやら

627:
18/03/30 20:07:19.67 fXEdTnY10.net
>>604


628: 祖母曰く長子なんだから家に戻って来るのが当然なんだそうです 次女である自分はどうでもいいみたいなんですが…… 一人の部屋がないと引きこもることすらできませんよね



629:名も無き被検体774号+
18/03/30 20:21:45.22 89KnYl190.net
>>605
古臭いなぁ…
昔からの地元民としては愛着もあるんでしょうが自分には理解できかねます
あなたは地元から出るつもりですか?

630:
18/03/30 20:26:13.92 fXEdTnY10.net
>>606
自分はどうするんでしょうかね
おじさんおばさんに囲まれてお小遣いもらってるうちはまだいいですけど
大人になって地元に就職して地元の人と結婚したいかと言われれば
無理っっ!!

631:
18/03/30 20:55:26.44 fXEdTnY10.net
【土日の報告】
03月24日の報告:>>479
03月25日の報告:>>490
【03月26日〜の報告】
03月26日の報告:>>511
03月27日の報告:>>520
03月28日の報告:>>532
03月29日の報告:>>547
03月30日の報告:>>599

632:
18/03/30 20:58:07.56 fXEdTnY10.net
今日の晩御飯はアイナメのお刺身
姉の旅立ちを記念して少し豪華だった
御相伴にあずかりたくさん食べてしまった(#゚∀゚)

633:名も無き被検体774号+
18/03/30 21:18:13.91 89KnYl190.net
アイ…ナメ?
食べた事ないです
内陸住みだから知らないのかも(祖父母は海沿いに住んでますが)

634:
18/03/30 21:25:01.19 fXEdTnY10.net
>>610
白身のお魚でおいしいですよ(#゚∀゚)

635:
18/03/31 21:51:34.96 FcMCbRh/M.net
03月31日の報告
姉の引っ越しのため、父の車に家財道具を載せてドライブをした
父、母、姉、自分の四人で遠出をするのは本当に久しぶりだった
姉も自分も学校や部活に忙しくなったこと、要介護状態になった祖父のこともあり
出かけるということがなかった
アパートに着く頃には車に酔ってしまい、荷物搬入の戦力にはならず
姉の部屋でゴロゴロしていた
ある程度家具の配置が決まったところで足りないものをホームセンターに買いに出かけた
そして晩御飯は外食だった
滅多にないことなのでうれしくなって天ぷらうどんを頼んだ
今日は姉の部屋に泊まる
家族で雑魚寝だ
今日の報告終わり

636:名も無き被検体774号+
18/03/31 22:41:12.52 6xrivGnw0.net
>>612
お爺さんの介護で外出出来なかったとは
三世代住宅の弊害って奴ですかね
うちも祖父がボケてきて去年までこちらに来ていたのに来られなくなってしまいました
4人で一人の部屋に?

637:
18/03/31 22:45:29.28 FcMCbRh/M.net
>>613
(#゚∀゚) 八畳ほどのスペースに四人で雑魚寝!仲良し家族ですね★
なんだかんだ子供を理由にして外出してはいますよ
自分が部活の大会に出るときなどは応援に来ていますしね

638:名も無き被検体774号+
18/03/31 23:22:39.67 6xrivGnw0.net
>>614
そりゃ良かった
お姉さんの新生活がうまく行くようお祈りしてます
外食で喜ぶの子供みたいで可愛いと思いました(ひどいセクハラ)

639:
18/03/31 23:24:29.84 FcMCbRh/M.net
>>615
子供だから!!
リアルに子供だから!!(#゚∀゚)

640:名も無き被検体774号+
18/03/31 23:40:02.54 6xrivGnw0.net
>>616
こっちだって未成年ですよっ! なお少年法適用範囲外

641:名も無き被検体774号+
18/04/01 07:33:39.38 lU0UYt400USO.net
しゅーちゃんは普段子供感あまりないけど時折見せる無邪気な感じが素晴らしいと思います!!!(ストレートなセクハラ)

642:
18/04/01 20:09:47.36 X6jiYwkg0.net
04月01日の報告
天気が良いので公園に行って花見でもしようという話になった
父の運転でどこぞの武将にちなんだ公園に連れていかれた



643:ニ姉はそこそこ歴史好きなので石碑を見ても楽しそうだ 母と自分は満開の桜を見て、たまに写真を撮っていた 昼ご飯を食べた後、両親と自分は姉を置いて帰った 車を見送る姉はぼろぼろと泣いていたが、悲しさのためなのか花粉症のせいなのかはわからない 四日にある入学式に両親は出席するので どうせすぐ会えるのである 家に着いたのは19時前 家に来ていた叔母さんが食事を準備し始めていたところで 母が「ごめんねぇもう少し早く帰ってくる予定だったの」と謝っていた 途中のサービスエリアでつまみ食いしすぎたため 母は祖父のきざみ食と祖母と父の夕食だけを準備した 今日の報告終わり



644:
18/04/01 20:13:09.65 X6jiYwkg0.net
>>617
今日から高校生ですね★
>>618
今日から中学三年生になりました
まだまだ子供ですね(#゚∀゚)

645:名も無き被検体774号+
18/04/01 21:06:43.59 q7r1nDKJ0.net
>>619
お帰りなさい
花見にはちょうどいい時期ですね
サービスエリアはいろいろ楽しいものが多いですよね
かなり前のアーケードゲームとかがぽつんと置いてある哀愁を誘う風景が好きです

646:
18/04/01 21:50:57.23 X6jiYwkg0.net
>>621
長距離移動は疲れましたね……
家族でお花見ができて良かったです
サービスエリアはお土産のリラックマを集めるのが好きです

647:
18/04/02 17:35:38.43 UAKBm9Oh0.net
04月02日の報告
昨日の疲れがいまいちとれない
ぼや〜っとしながら部活に行く
今日から新年度だと顧問が言う
三年生は引退まで残り少ない時間だと言うが
中総体が終わっても、夏は駅伝があるし秋に市内の中学校対抗陸上大会があるしで
ずっと部活をやってるようなものだろう
思うように走れずに部活を終え
家に帰ってゆっくり本を読んでゴロゴロしていたら
姉から電話がかかってきて
暇だの退屈だの愚痴を2時間も聞かされる羽目になった
まったく面倒な女である
今日の報告終わり

648:名も無き被検体774号+
18/04/02 19:07:42.84 WTgJHGfO0.net
なんだかんだ二時間も愚痴を聞いてあげる辺り仲いいんだなぁ

649:
18/04/02 20:10:52.25 UAKBm9Oh0.net
>>624
仲は良い方でしょうね
歳は四つ離れてますが二人しかいない姉妹ですし……

650:名も無き被検体774号+
18/04/02 20:33:37.99 WTgJHGfO0.net
>>625
なんかしゅーちゃんの方がお姉さんっぽいけどね!
姉妹仲良しはいいことだ!

651:
18/04/02 21:10:48.48 UAKBm9Oh0.net
>>626
姉のほうが人見知りしないし物怖じしないし世話焼きなので
(傍目には)しっかり者に見えると思います★

652:名も無き被検体774号+
18/04/02 21:38:07.42 v74yKQtI0.net
兄弟仲が良いのは家族としては重要ですよね

653:名も無き被検体775号+
18/04/02 21:59:04.98 0FeDTbvh0.net
しゅーちゃんいい子

654:
18/04/02 22:17:57.67 UAKBm9Oh0.net
>>628
姉が我慢してるだけかもしれませんけどね★
上の兄姉は我慢することが多いかと思いますし
>>629
(#゚∀゚) へへへー

655:
18/04/03 16:38:54.83 igZD49C40.net
04月03日の報告
ちょっと夜更かししたせいでふらふらするけど部活のメニューは全部こなしてきた
昨日より走れている不思議
宿題がおわってないので部屋に篭った
プリントの穴埋めはすぐ終わったが、また姉の電話攻撃だ
明日入学式だけど大丈夫


656:ネのだろうか 今日の報告終わり



657:名も無き被検体774号+
18/04/03 18:14:46.70 K2Su4Zyu0.net
>>631
お疲れ様です 
夜更かしは良くない(ブーメラン)
そんなに心を許されてるんですね

658:名も無き被検体775号+
18/04/03 18:38:18.03 XV71r5rr0.net
おつかれさま
夜更かしした翌日が一番体が堪えたなあ

659:
18/04/03 18:52:18.27 igZD49C40.net
>>632
姉はネットで知り合った彼氏とのやり取りをいちいち妹に報告してくる変な人です
言う相手がいないんだと思います
>>633
徹夜とかやらないほういいですよねぇ
今日は早く寝ます

660:名も無き被検体774号+
18/04/03 22:24:40.47 pwlQBuFw0.net
睡眠大事!!!でも夜更かしも魅力的!!!厄介!!!

661:
18/04/03 22:34:35.99 igZD49C40.net
>>635
(#゚ω゚) 明日は早起きしないと……

662:名も無き被検体774号+
18/04/03 23:48:19.66 pwlQBuFw0.net
頑張ってね!!!

663:
18/04/04 20:34:34.87 sCwDgnwa00404.net
04月04日の報告
両親は姉の入学式に出るため早朝に家を出て行った
朝ごはんの準備はしてあったので
自分のやることは祖父のきざみ食(レトルト)を皿に移し替えて持っていくことだった
ボケ始めているとはいえ、まだスプーンで物を食べることはできる
自分が部活に出かける頃に、叔母さんがやってきた
祖父が徘徊したときに探し回ったりトイレで転んだときに引っ張り起こす係である……
小柄な祖母には荷が重いので叔母さんが来てくれたのだ
ちなみに、引っ越しのときも来てくれている
部活は筋トレをそこそこやった
午後は寒かったので特に遊ぶという発想には至らず
春休みの宿題の終わらない友人達も多かったので
とりあえず家に帰った
親が不在で親戚がいるという環境はどう振る舞えば良いのかわからず
昼食をたべた後は「宿題が終わってない」と嘘をついて自分の部屋に篭っていたが
叔母さんに「いちご食べよう」と声をかけられたので戻った
今年中学校に入学する従兄弟が来ていたので話題には困らなかったのが助かった
両親が帰ってきたのは19時を過ぎた頃だった
入学式のあとに保護者オリエンテーションがあって驚いたらしく
思ったより帰宅が遅れてしまったようだ
叔母さんと従兄弟は「中学校でもよろしくねー」と言って帰って行った
今日の報告終わり
実は春休み最終日であった

664:名も無き被検体774号+
18/04/04 21:12:40.60 FKXgcXMk00404.net
>>638
なかなか居辛い状況ですね
さらに従兄弟までいるとか自分なら絶対顔を出せません
新生活頑張ってください
友達と同じクラスだといいですね

665:
18/04/04 21:30:19.03 sCwDgnwa00404.net
>>639
クラス替えないので何もドキドキしないですねー(#゚∀゚)
ぜんぜん環境かわらないです

666:名も無き被検体774号+
18/04/04 21:41:25.50 FKXgcXMk00404.net
>>640
こりゃ失礼
こっちでは毎年クラス替えがあったので
小学校でもクラスの数の関係とかで普通は2年に一度だったのにほぼ毎年クラス替えがあったな
それが友達ができなかった理由の一つかも

667:
18/04/04 22:25:41.77 sCwDgnwa0.net
>>641
(#゚∀゚) びみょーな人数でクラス数が変わったりしたのですか?
コミュ強でもなければ1年じゃ友達づくりはきびしいですよね

668:
18/04/04 22:31:13.21 sCwDgnwa0.net
前髪切らなきゃ……
点検あるんだった(#゚д゚)

669:名も無き被検体774号+
18/04/04 23:34:03.95 FKXgcXMk0.net
>>643
この時間から!?
大変ですね

670:
18/04/04 23:45:20.59 sCwDgnwa0.net
>>644
がたがたになったけどしょーがない(#゚∀゚)b
点検で吊


671:るし上げられるよりはましさ



672:名も無き被検体774号+
18/04/05 13:10:03.40 xzth6NpV0.net
URLリンク(img.5ch.net)
スマホを煩わしい広告や悪質なトラッキング、マイニング、スクリプト寄生型ウイルスから守ってくれるアプリ
公式サイト
AdGuard — Adblock for Android
URLリンク(adguard.com)
Wiki* (5ちゃんねらー作成,非公式)
URLリンク(wikiwiki.jp)

673:
18/04/05 20:14:22.81 pucJqGmo0.net
04月05日の報告
昇降口でクラス発表を見る二年生を横目に
クラス替えのない三年生はまっすぐに自分の教室に向かった
教室と靴箱の位置が変わったくらいで新しい要素はとくにない
始業式前に技術の先生がホームルームにやってきて
「今年の担任は俺かも?」と謎のフェイントをかけてきたが
実際はなんの捻りもなく持ち上がりだった
春休みの課題は全員提出したようだ(全部やったとは言っていない)
始業式の後に新任式があり、新しくきた先生方の紹介があった
黒い噂のある先生はいないようだ
うちの学校に来る教師は不祥事を起こした教師がちょくちょく紛れ込んでおり
去年は暴力教師とセクハラ教師が送り込まれてきた
今日は給食がない日なのにまた弁当を持ってくるのを忘れた生徒がいて
担任がお弁当を買いに行った……もはや恒例行事だ
午後は学年集会で修学旅行が云々受験が云々の話をされ服装点検をされて、
集会のあとは明日の入学式の会場設営だった
部活の時間は明日駐車場になる校庭の整備だった
来週の新入生オリエンテーションの部活紹介の原稿を書けと言われて渋々引き受けて今に至る
今日の報告終わり

674:名も無き被検体774号+
18/04/05 21:22:53.87 gIAKgaaq0.net
>>647
進級おめでとうございます
そうか 部員多いとそんな風に役割分担するのか
一週間は少し短くないですか?

675:
18/04/05 21:40:02.19 pucJqGmo0.net
>>648
ありがとうございます(#゚∀゚)
部員は少ないですよ
原稿書くのは誰もやりたがらないんです
書くだけ書いて喋るの過ぎな部長に喋らせます
春休みはこんなものですかね?短いものです

676:名も無き被検体774号+
18/04/05 21:53:48.00 gIAKgaaq0.net
>>649
あああやっぱり部長はそういう人になるのか
向いてなかったんだろうな
自分は一週間では書けなかったもので
春休みが短いのには同意します

677:
18/04/05 21:56:37.50 pucJqGmo0.net
>>650
来週の月曜なので原稿は三日で書くことになりそうですね★
部長は喋るの好きな人がやるもんだと思ってます
自分は断りましたっ!

678:名も無き被検体774号+
18/04/05 22:14:08.77 UmCAJXsW0.net
>>647
しゅーちゃんの部活紹介……すごくそそられそう!!!

679:名も無き被検体774号+
18/04/05 22:21:22.67 gIAKgaaq0.net
>>651
う゛え゛っ
断れる自由、いいですね(元部長)
まあ辞めて下級生に投げればよかったんでしょうけど
執筆頑張ってくださいね

680:
18/04/05 22:31:22.46 pucJqGmo0.net
>>652
真面目に、昨年の戦績と新入部員歓迎の言葉を書き連ねる予定です
部長のアドリブに期待します
>>653
同学年に7人いますからねぇ
押し付け合いも可能でした
執筆がん


681:ばります



682:
18/04/06 18:28:57.26 eUPwcPmK0.net
04月06日の報告
入学式
従兄弟が入学してくるので入場の様子から目で追っていた
幼い頃は兄弟も同然で育てられたので弟のようなものである
1年3組かーと思っていたら、担任が陸上部の顧問だった
自分のせいで担任に辛く当たられることがなければ良いなとふと心配になった
入学式のあとは会場の片付けがあり、ホームルームで学級の役員(ほぼ留任)を決めて
そして授業があった
二年生は"予定通り"休み明けの実力テストをやったそうなのだが
三年生は昨年度の教科書の範囲が終わってないのでとにかく授業を進めることになったのだそうだ
担任曰く、修学旅行前には三年生の範囲に移りたいとのことで早口で授業を進めていた
普通、始業式の日に新しい教科書配られるよなーと思ってみたりして
我々が如何に呑気であったか思い知らされたのである
修学旅行実行委員の集まりでは、
まだ確定していない日程表以外のページを大量に印刷してまとめる作業があった
時間がかかりすぎて作業が終わる頃には部活が終わってしまった
今日の報告終わり

683:
18/04/06 18:33:50.14 eUPwcPmK0.net
【土日の報告】
03月31日の報告:>>612
04月01日の報告:>>619
【04月02日〜の報告】
04月02日の報告:>>623
04月03日の報告:>>631
04月04日の報告:>>638
04月05日の報告:>>647
04月06日の報告:>>655
春休みが終わり新年度がスタート
中学三年生になりました(#゚∀゚)

684:
18/04/06 18:37:51.54 eUPwcPmK0.net
スレタイ三学期になってる……
このままじゃスレタイ詐欺だわ

685:名も無き被検体774号+
18/04/06 19:13:19.75 1FZ81xVy0.net
それはそれで楽しいからいいと思う!
しゅーちゃんもついにちゅーさんか!

686:名も無き被検体774号+
18/04/06 20:09:17.98 nlQOty9w0.net
従兄弟さんの入学おめでとうございます
小学校以上なら13歳くらいが大人びた感じと子供の素直さを併せ持っていて可愛いですよね

687:
18/04/06 20:56:00.72 eUPwcPmK0.net
>>658
(#゚∀゚) ちゅーさんです
上級生のいない学校生活を楽しみたいと思います!!
>>659
従兄弟は自分と違って人懐っこくて物怖じしないタイプなので
今のところおばちゃんたちのアイドルですが
思春期に差し掛かって変貌を遂げてしまうのでしょうか……
声変わりでもちょっとショックだったのに

688:名も無き被検体774号+
18/04/06 21:34:38.81 nlQOty9w0.net
>>660
人当たりのいい性格なら内面はそんなに変わりませんよ
暗い人が突然豹変する事はあるけど
声変わりしているならこれからどんどん成長していくでしょうね

689:
18/04/06 22:42:46.93 eUPwcPmK0.net
>>661
(#゚∀゚) 自分より背も伸びるのだろうなぁ……しみじみ

690:名も無き被検体774号+
18/04/07 09:11:48.77 kuiv/KJQp.net
四学期始業式おめ!

691:
18/04/07 12:43:43.44 yFKMDqXG0.net
>>663
(#゚∀゚) そう!新学期です
四学期 は次のスレタイ候補にします

692:
18/04/07 17:06:32.83 yFKMDqXG0.net
04月07日の報告
部活は天気が悪くて中止
家業の手伝いをした
小屋の中も寒かった
今日の報告終わり

693:名も無き被検体774号+
18/04/08 00:07:13.71 tMCUeh9N0.net
今日はさっぱり!!!
まだ寒い季節だもんねー

694:
18/04/08 13:18:35.69 k3HXvyg+0.net
>>666
あんまり家業について詳しく書くと居住地域が特定されちゃいますからねぇ
ほんとは気候にも触れたくないレベル(#゚∀゚)

695:名も無き被検体774号+
18/04/08 13:25:21.68 tMCUeh9N0.net
そういうとこしっかりしてるのは素晴らしいね!!!

696:
18/04/08 17:25:16.61 k3HXvyg+0.net
04月08日の報告
今日は部活があった
部活紹介の原稿を部長に渡したので一安心
顧問も


697:一応目を通したようだが何も言われなかった 『〇〇先生の指導の下昨年は……』と戦績を並べたのが良かったのだろう 自分だって多少のお世辞くらい使える 最近は女バスの結束が強くて、バスケに誘われることもなくなった 家に帰ると暇なら家業を手伝うように言われる 勉強するから、などという見え透いた嘘は通用しないのだ 小屋に行くと母と叔母さんがいる 昔は祖父の妹にあたるおばさん達が集まって作業していたが、 ここ数年でだいぶ亡くなってしまった 「〇〇先生って陸上部の先生なんでしょう?かっこいいよね〜」 と叔母さんに言われてげんなりした すかさず母が「えぇ、あぁいうの好きなのぉ?」と言ってくれて助かった 今日の報告終わり



698:名も無き被検体774号+
18/04/08 20:35:34.75 Vyk1jXMp0.net
>>669
お疲れ様です
日曜日まで部活…いずれは自分も
紹介なんて正直結果くらいしか書くものありませんよね
活動内容なんかはすぐ終わっちゃいますし

699:
18/04/08 20:38:11.14 k3HXvyg+0.net
>>670
(#゚∀゚) 陸上部なんて走ってまーす以外言うことないですからね
うちの部は先生がガチなので、ガチの部活ですということが何となく伝わるように文面を考えました

700:名も無き被検体774号+
18/04/08 21:55:07.56 Vyk1jXMp0.net
>>671
ガチな先生なんですね
個人を贔屓するのはともかくとして

701:
18/04/08 22:00:38.47 k3HXvyg+0.net
>>672
県の強化コーチですからノリはガチですよー
何故うちの学校に来てしまったのか謎ですが

702:名も無き被検体774号+
18/04/08 22:41:39.85 Vyk1jXMp0.net
>>673
陸上部が新設されたのもその先生が来たからって事ですか
場合が場合なら青春物になりそうですね

703:
18/04/08 23:30:57.60 k3HXvyg+0.net
>>674
今の顧問が来たのは創部から1年後ですね(#゚∀゚)
何が何でも青春ドラマに結び付けたいところですが
部員が顧問と仲たがいしてやめたりエースが喫煙したりで
ろくなストーリーになってない気がします

704:
18/04/08 23:54:44.18 k3HXvyg+0.net
(#゚∀゚) 新入生オリエンテーションのステージに一緒に立ってほしいと部長から連絡があって
丁寧にお断りした
私は原稿を書いたんだから他の人に頼めよ

705:名も無き被検体774号+
18/04/09 00:13:38.54 1gG52t/j0.net
>>676
あったなあそういうの
結局一人ではうまく回らないんですよね

706:
18/04/09 00:22:54.04 SKh7WM7t0.net
>>677
(#゚∀゚) 部長経験者ならそういったステージ上の挨拶も経験ありますものね
自分はそういった役割から逃げ回りますが……w

707:名も無き被検体774号+
18/04/09 00:36:08.96 1gG52t/j0.net
>>678
本当に一度だけですけどね
前日に急に原稿を書き直して必死で暗記したら他の部は原稿見ながら話してて拍子抜けした覚えがあります
気づいたらのっぴきならない状況に追い込まれていることが多い気がします
そろそろ寝る時間ですね

708:
18/04/09 18:43:01.35 SKh7WM7t0.net
04月09日の報告
点検、再開
服装頭髪乱れなく、時間厳守、宿題提出
たったこれだけのことだ
今日も点検クリアとなった
ちなみに、修学旅行は来週である
某テーマパークの自由時間を伸ばすチャンスは今週しかない
そのせいでしおりの製本は停滞している
午前中は授業が猛スピードで行われた
新しい教科書はさすがに配られたが
まだ二年生の範囲が終わっていないことを強調され
「受験に間に合うかなー?」と数学の先生に脅された
だったら春休みつぶして授業でもすればよかったのに
午後は新入生オリエンテーションだ
陸上部の部長(=生徒会副会長(=応援団長))は大忙し


709:フようだった 部活紹介は結局、部長とエリが壇上で挨拶した 奇をてらった演出をした部はなく流れるように部活紹介は終わり 応援団が新入生にエールを送ってオリエンテーションはお開きとなった 新入生が部活の見学に来ていた 見学者の世話を焼くのは後輩の仕事であるので とくに絡みもしなかった 二歳も違えば知ってる子もあまりいない 今日の報告終わり



710:
18/04/09 18:44:23.14 SKh7WM7t0.net
>>679
自分で自分を追い込むスタイルですねw
うちの学校でも部活紹介はみんな壇上で原稿を読んでました

711:名も無き被検体775号+
18/04/09 18:46:59.49 1I8FvwWx0.net
お疲れ様
来週か…楽しんできてね

712:名も無き被検体774号+
18/04/09 19:38:51.33 1gG52t/j0.net
>>680
部長さん凄い兼任されてますね
去年の範囲がまだ終わってないのはまずいのでは…?詳しく無いのでよくわかりませんが

713:
18/04/09 20:17:40.07 SKh7WM7t0.net
>>682
ヽ(#゚∀゚)ノ 楽しんできます
都会だ都会だー
>>683
仕切るのが好きな人には役職が集中しますね
推薦入試に有利という理由で学級委員くらいはやる女子は多いですけど
男子はなかなかいません
二年生の勉強が終わってないのはかなりマズイでしょうね
本来なら三年生の範囲を先取りするくらいでないと……

714:名も無き被検体774号+
18/04/09 21:06:14.56 1gG52t/j0.net
>>684
もう誰か外部の人に相談するとかした方が良いのでは?
どうにかなるかはわかりませんが

715:
18/04/09 21:54:04.73 SKh7WM7t0.net
>>685
そもそもうちの学校の位置づけは近隣地域で最底辺の学校ですから
今更騒ぐようなことでもないんですよね
不良の吹き溜まりで暴走族予備軍の集まりで学力はお察しw
人事異動の度に問題教師が送り込まれるなどの扱いを受けてるわけです……

716:名も無き被検体774号+
18/04/09 22:05:10.92 2VwVJT8g0.net
しゅーちゃんいよいよ修学旅行かぁ
お土産話楽しみ!

717:
18/04/09 22:14:30.69 SKh7WM7t0.net
>>687
あまり変わったことは起きてほしくないんですがね(#゚∀゚)
明日、体育館で新幹線に乗る練習するらしいですwww

718:名も無き被検体774号+
18/04/09 22:36:29.55 2VwVJT8g0.net
>>688
そんな練習あるのか……

719:
18/04/09 23:10:39.90 SKh7WM7t0.net
>>689
みんな、新幹線乗ったことないから……(田舎者!!)

720:名も無き被検体774号+
18/04/10 03:01:53.66 8ptH4+Ov0.net
>>690
可愛らしい……僕も田舎だけどそんなのはなかったなぁ

721:
18/04/10 18:12:32.79 rt8lQT8N0.net
04月10日の報告
「新幹線は停車時間が短いので、五分以内に全員乗り込むようにしましょう」と担任が言った
しおりにも書かれているこの文言、ほとんどの生徒は初めて聞くものだ
田舎の学校とはいえ学年で3クラスいる
おいおいマジかよという反応をする生徒たちに
「できるかな?じゃねぇよ、やるんだよ」と言ったのは数学の先生だ
体育館に三角コーンを並べてロープで繋ぎ「これが〇号車です」と言われても笑うしかない
床にテープを貼って「これがホームの幅です」と言われてもリアリティがない
集団で新幹線に乗る練習に本物が使えるわけがないのだが
もう少しなんとかならなかったのか
「ホームは狭いのできちんと整列して待ちましょう」
予め決まっている席順の通りに並んで待つ
「はい新幹線きまーす」と先生が言う
「新幹線のドアが、開きました!!」の合図で、入口とされる三角コーンの間になだれ込む
先頭のほうでコーンを倒したりして「お前ら新幹線壊す気か!」と怒鳴られていた
これがうまくいくまで繰り返されたのである
コーンを倒さなくなる


722:までに3回くらい要し、全部で10回以上やったと思う 田舎者が都会に出るには訓練が必要なのだ 先生方は「はいよくできました」と言ってくれたが本当にこれでいいのだろうか 我々は三角コーンの間を歩いただけなのだ 自由時間を懸けた点検はクリアしている もう7時間は規定路線なんだろうとみんな薄々思っている ……よほどのことがないかぎり 部活の見学には男子が2人ほど来ていた 黒髪に話し掛けられた途端にオドオドしはじめたのがかわいそうだった 今日の報告終わり



723:名も無き被検体774号+
18/04/10 19:04:16.64 8ptH4+Ov0.net
田舎者が都会に出るには訓練が必要……
なんて心に響く言葉なんだ!

724:
18/04/10 20:06:50.71 rt8lQT8N0.net
>>693
改札の通り方はやらなくてよかったのかなぁ……と心配してみたり
予習ゼロで都会にはいけません!

725:名も無き被検体774号+
18/04/10 20:26:57.55 q4S91+ly0.net
大変ですな
こういうのは実地でやらないと身につかないと思います
なんかアドバイスしようと思ったけど自分もほとんど新幹線に乗った事がないのに気づいた

726:
18/04/10 21:41:59.92 rt8lQT8N0.net
>>695
在来線なら一人で乗ったことある!バス乗ったことある!
というだけでも他のクラスメートよりは経験値高い扱いなので
田舎の車社会おそるべしというところです

727:名も無き被検体774号+
18/04/10 21:49:13.13 q4S91+ly0.net
>>696
病院に行くのにも他県まで行かなきゃいけないこともあるし車がないと話になりませんよね
伯父夫婦もショッピングモールに隣りの県まで車でいってました

728:
18/04/10 21:54:16.12 rt8lQT8N0.net
>>697
駅に行ってもバス停を見ても時刻表が過疎ってますからね
そりゃ車乗りますよw

729:名も無き被検体774号+
18/04/10 22:00:06.62 1CLqgiNKd.net
>>696
車無いと一人暮らし不可能なレベルだもんねー

730:名も無き被検体774号+
18/04/10 22:10:04.55 q4S91+ly0.net
>>698
必要性が見いだせないくらい時刻表がスカスカなバス停が実家の近くにあります
バスが来たのを見た事がありません
どこに行くのか知りません
近くにスーパーや商店街的な所があるしこれでも随分ましな方なんでしょうが

731:
18/04/10 22:17:24.83 rt8lQT8N0.net
>>699
一人一台+軽トラがデフォですw
生活のために……
>>700
スーパーが近くにあればなんとかなります
あと、ガソリンスタンド(#゚∀゚)

732:名も無き被検体774号+
18/04/10 22:34:48.12 q4S91+ly0.net
>>701
ガソリンも随分高くなりましたね
去年はリッター135円位だったのに春頃には150円近くになっていて驚きました
シェールオイルはどうなった

733:名も無き被検体774号+
18/04/10 22:36:58.62 1CLqgiNKd.net
>>701
やはり軽トラは必須か!
一人暮らしはともかく家庭持ちは1台じゃ全然足りないよね!

734:
18/04/10 22:55:04.66 rt8lQT8N0.net
>>702
ガソリン代は親が払ってるのであんまり気にしてませんが
値段の上下に一喜一憂する親の姿を見る限り深刻な問題だというのはわかります
ガソリンを運んで来るのにも燃料食ってるんだなぁと思うと田舎に住むのはたいへんです
>>703
父が通勤に一台、母が買い物やその他の用事に使うのに一台、あと家業のための軽トラですね
近隣のお年寄りは免許を持たない人もいたりして、母が足に使われてます
田舎に住むのは大変です

735:名も無き被検体774号+
18/04/10 23:40:31.41 1CLqgiNKd.net
>>704
ご近所さんの足になってあげるとかかなり仲良しね!
僕はまだそこまで馴染めてない!
知らないおっさんをバス停まで送ったことはあるけど!

736:
18/04/11 00:05:32.99 daS3a9m30.net
>>705
仲良しなのかしがらみなのか……
ヒッチハイク的なことに協力するなんて親切ですね★ <


737:名も無き被検体774号+
18/04/11 01:55:09.28 B3I158ytd.net
>>706
勝てそうなおっさんだったからね!!!
基本断れないの!

738:
18/04/11 17:49:49.16 daS3a9m30.net
>>707
いざとなったら腕力で……とお考えかもしれませんが
相手が凶器を持っていないとも限らないので気をつけてください

739:
18/04/11 18:26:04.45 daS3a9m30.net
04月11日の報告
本日は身体測定であった
身長が伸びるわけでもなく体重が増えるわけでもなく
何の成長も感じられなかった
体重が増えなかったことは喜ぶべきだが、この数値を顧問に報告かと思うと憂鬱だ
点検はクリアしているので、十中八九自由時間は最大の7時間を得られるだろう
既に皆そのつもりで某テーマパークの予定を立てているし
しおりももう印刷してしまいたい(重要)
昼休みに修学旅行に持っていく旅行バックの話になった
どうやら女子たちはかわいいボストンバックを新調したらしいのである
買ったよーという報告会のようになっていたので自分は笑うことしかできなかった
部活と同じようにスポーツバックじゃまずいのか……?
低女子力を露呈する結末しか見えない
陸上部の入部希望者が増える気配がない
昨日見学に来ていた男子二人はもう一緒に練習しているが
ただ走っているだけである
サッカー部はパス練習をさせているし野球部はキャッチボールをさせているので
比較すると陸上部はつまらなそうに見えるだろう……
今日の報告終わり

740:名も無き被検体774号+
18/04/11 18:47:40.09 XTeiQoqE0.net
>>708
人に親切にして死ねるなら本望かなぁと思いまして……

741:
18/04/11 19:48:19.99 daS3a9m30.net
>>710
人が良すぎます!!

742:名も無き被検体774号+
18/04/11 20:07:23.31 UaTpjwjg0.net
>>710
かっこいい
今日学校の近くで子供が泣いてたけど「どうかした?」って聞くだけで何もできませんでした(隙あらば)

743:名も無き被検体774号+
18/04/12 00:16:26.59 bc1XeIsud.net
いい人になりたい!
>>712
それでも十分じゃん!大分救われたと思うよ!

744:
18/04/12 07:00:20.16 lC4hW4W20.net
昨夜はは目ん玉えぐり出したいくらい頭が痛くなってよく眠れなかった
偏頭痛はよくあることけど今回はあまりにもひどい
頭痛をごまかすために頭を殴り続けるなど正気の沙汰ではなかった

745:名も無き被検体775号+
18/04/12 07:13:55.43 GAvD93gL0.net
通院とかしてるの?何かの病気かもしれないよ
心配だ

746:
18/04/12 12:20:59.16 BaeFmLPsM.net
>>715
偏頭痛かなーと思って市販の鎮痛薬を飲んでます
病院は、どこに行けばいいんですかね
保健室からこんにちは
寝不足で気持ち悪いのでごろごろしてます
頭は大丈夫です(#゚∀゚)

747:名も無き被検体774号+
18/04/12 16:00:16.59 ktNjVv+f0.net
よくあるって言ってたね
お大事にといってもどーしよもないよなぁ

748:名も無き被検体774号+
18/04/12 17:14:52.02 CNiu8PSU0.net
うへぇ
自分より大変な人なんていくらでもいるよ なんてアホな事言っても逆撫でするだけでしょうな
自分も頑張らねば
病院は内科行けばいいんじゃないですかね

749:
18/04/12 18:42:19.56 lC4hW4W20.net
>>717
よくあることですが夜寝ようとしたときに頭が痛いのではさすがに参りますね
今は何ともないですが、なんとなく疲れてます
>>718
神経を逆撫ですると思うのなら言わないほうがいいですね
世の中には頭痛外来という頭痛を専門で診てくれる病院があるらしいです
そういうものは何故都会にしかないのでしょうか……

750:名も無き被検体774号+
18/04/12 19:02:29.92 CNiu8PSU0.net
>>719
ですよね
予防線を張っていたつもりでした 以後気をつけます
人が集まる所にサービスも集中するのは自明の理とはいえど理不尽さを感じます

751:
18/04/12 19:07:57.69 lC4hW4W20.net
04月12日の報告
夜中の頭痛のせいでよく眠れなかったがとりあえず学校に行った
修学旅行が云々の点検はクリアしてるようなので、今日の委員会活動の時間にしおりを仕上げてしまうと連絡があった
日程のページを印刷して綴じるだけの作業だがどれくらいで終わるだろうか
※毎週木曜日の放課後は委員会活動の時間である
自分は委員会には入っていない
4時間目が終わったあとに給食の匂いがしてきたが
それがどうしても気持ち悪く感じられて保健室にいくことにした
今日は一年生の身体測定だったので保健の先生がバタバタしており
とりあえずベッドに寝てるように指示されたのでありがたく横になった
5時間目の途中で目が覚めたが、5時間目が終わるまで保健室でごろごろした
放課後は修学旅行実行委員のしおり作りが早く終わったけれど部活には顔を出さずに帰った
体調を整えてから修学旅行に臨みたいものである
今日の報告終わり

752:
18/04/12 19:11:48.49 lC4hW4W20.net
>>720
いえいえ(#゚∀゚)
修学旅行先が都会なので道中にそういう病院はあるでしょうけど
行ったら顰蹙ものなのでイブクイック頭痛薬を準備しておきます
親にねだらないと……


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2088日前に更新/321 KB
担当:undef