なぜゴールデンウィークを廃止するべきだと筆者がこれだけ提言しても世間は何も変わらなかったのか [421685208] at NEWS
[2ch|▼Menu]
213:名無しさん@涙目です。
24/05/01 17:46:13.71 /BG/3vux0.net
子どもの学校がある以上、学校が休みの7、8月と3月、年末年始に集中するに決まってる
学校休ませていいとなったとしても、勉強遅れて苦労するのは子供だからな
子供いない独身者はそもそも勝手に休みとって出かけるしな

214:名無しさん@涙目です。
24/05/01 17:48:06.91 SKmUJRFV0.net
>>3
他に理由ないよなぁ?

215:名無しさん@涙目です。
24/05/01 17:48:25.67 hYDazoec0.net
>>15
これはエリート


216: 奈倉柏木の後継者にふさわしいw



217:名無しさん@涙目です。
24/05/01 17:55:28.04 0fvHOZfe0.net
>>210
生産性って労働時間で計算してるから休みが多い少ないは関係ないけどな。

218:
24/05/01 18:04:09.70 XOnlGua80.net
祝日を廃止しろってことか?

219:山下麗子でございます!
24/05/01 18:32:35.97 9vpWeDoz0.net
ちょっと話がずれるかもしれないが
上の子が小学校に上がってからTDRやUSJに連れて行くことができなかった
堂々と休ませる人もいるみたいだが自分はそれができなかった
かといって連休や春休み、夏休みに連れて行くわけにはいかない
行きたいという意思があるのに行けないのは理にかなわないと思うが

220:名無しさん@涙目です。
24/05/01 18:56:47.97 qNWJWMvX0.net
6月に少し持ってこいよってのは思う
4〜5月祝日だらけで6月祝日ゼロとか単純にバランス悪いんだわ

221:名無しさん@涙目です。
24/05/01 19:34:30.65 AHBFlc3T0.net
よくさ、ネットは無責任で誹謗中傷言いたい放題とか言うけど、
新聞含む出版業界の方がもっとひどいじゃんね。
金とってるし。

222:名無しさん@涙目です。
24/05/01 19:55:33.70 heOMpkSl0.net
筆者はなぜアホなのか

223:名無しさん@涙目です。
24/05/01 19:57:30.13 3zHrluSt0.net
祝日を休日にすることを止めてしまえば良い。
そうすると労働日数が増えて、日雇い人の
賃金が増すことだろう。

224:名無しさん@涙目です。
24/05/01 20:07:58.63 EPz1FEg/0.net
お前らは毎日ゴールデンウィークだろ

225:名無しさん@涙目です。
24/05/01 20:15:04.44 NrpQNnWS0.net
>>1
何がムカつくって
外人観光客の為にお前らは休むなってのが…
何でみんなまとまって休むんだって?
そうしないと、休めないからだろうが!
上司が休まないんだから、お前ら休むな!とか言い出すクセに!

226:名無しさん@涙目です。
24/05/01 21:37:39.62 W3Kq19QV0.net
>>1
たったGDPに占める割合が5%の人たちの為に
残り95%の人達の休みを無くせっって
数の暴力だーとか騒いでるパヨク並みの
考えだよね。
URLリンク(i.imgur.com)

227:テスト(みかか) [GB]
24/05/02 01:09:21.62 OBDcd2sI0.net
これ結構反対な人居ると思うよ
日本人は働き方が下手な人が多いよね

228:名無しさん@涙目です。
24/05/02 01:42:37.59 BHDTsRGf0.net
お前らだって一家言あると思ってるだろ

229:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
24/05/02 05:15:25.56 QEpdUQjV0.net
いまやアメリカよりも祝日多い。さすがに多すぎ。祝日よりは罰則付きの有給休暇を義務付けるべき

230:名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
24/05/02 06:58:26.17 LUjjS2Zf0.net
日本人は働き過ぎだから3ヶ月ごとに1ヶ月休みで良いぐらいだわ

231:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/05/02 07:12:32.31 ATHCTMov0.net
もともと盆と正月しか休みがなかったので放っておくと休まないんだな
西洋神の安息日システムを導入して7日毎に休むようになったけどやっぱり昔の習性がどうしても抜けない

232:名無しさん@涙目です。
24/05/02 19:46:29.77 TzmCqAi70.net
>>3
金で電通らやテレビやら使って世論誘導するよりは
真っ当な手段で主張する記者ということだ

233:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2日前に更新/42 KB
担当:undef