「100年後、栄えるのは東京と福岡だけ」経済学者の衝撃的予測 [237216734] at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:35:18.92 weDoEZxf0.net
福岡の方が東京より上って思ってる日本人は多いでしょ
東京なんて観光資源も乏しい割に街は汚く悪趣味だから
東南アジアに行きたい時の代替えみたいな街だよなw

151:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:36:25.96 ZwOyhUHB0.net
>>147
東北もそれぞれすごい歴史があるやん
青森のねぶたとかスケールのデカさにびっくりした
盛岡なんて最高にいいところだし

152:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:37:46.36 fIYlSBnr0.net
東京は首都直下が起きないって条件付きだろ?
再度関東大震災クラスが起きても繫栄してるとか考えにくいが

153:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:39:07.16 05YjY4PB0.net
>>1
この人の過去に行った予測で的確だったものはあるの?

154:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:42:36.19 Sn/pswsQ0.net
>>3
まだ平地の土地がすげー余ってるからな

155:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:44:38.15 zpCYqIar0.net
しばらく前にYouTubeで動画見て
ズボンにTシャツ突っ込んだ若者が表参道でインタビューされてたけど
悔しそうに唸り声あげながら「日本は歴史のある国だから」とかアピールしてて健気だった。
100年先まで子孫残す必要無いおまエラと一緒。

156:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:49:18.16 ZwOyhUHB0.net
>>3
熊本は自然の豊かさがいいのに

157:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:54:10.99 qqduxI+10.net
長州最強

158:停止しました。。。 停止 停止(茸) [US]
24/04/18 19:37:01.15 aVczcdBj0.net
天神ビッグバン、博多コネクティッドに続き、広大な九大箱崎キャンパス跡地の再開発とうとう決まったな
福岡は超近未来都市になる予感がする
都市の進化スピードが尋常じゃないわ

159:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:54:05.44 7fnkrDE+0.net
100年後は男が妊娠できるようになってるから産め!神の子を!

160:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:36:22.89 K9R+WD0V0.net
東京人見るだけで反吐が出る世の中に成りつつある。
東京がこの世から無くなりますようにw

161:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:37:03.98 bm0UR3v60.net
でも東京、地震で沈没しちゃうじゃん

162:山下
24/04/18 23:45:43.25 A71GVUih0.net
太平洋側は南海トラフで沈むし

163:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
24/04/19 04:12:19.22 3rzJ1hh30.net
関東人が困ってても絶対助けるなよ
恩を仇で返してくるだけだから

164:山下(福岡県) [ニダ]
24/04/19 08:08:22.18 1hNg26Mk0.net
何で福岡?

165:山下
24/04/19 08:12:50.33 1hNg26Mk0.net
>>62
神奈川の川崎
兵庫の姫路
北海道の函館
だろ
何言ってんだお前は

166:名無しさん@涙目です。
24/04/19 08:14:50.75 2lTIkZmT0.net
経済学者とか妄言バラまくだけだからまったくアテにならんな

167:名無しさん@涙目です。
24/04/19 08:15:24.68 aQBwnIzw0.net
100年後は温暖化で東北・北海道が住みやすくなる
北海道に首都移転で、国鉄時代に不採算路線で廃線した路線復活しまくりで最高だな

168:名無しさん@涙目です。
24/04/19 08:38:45.16 2G/Llvdq0.net
>>151
奥州藤原氏とか歴史があるからな明治維新のとき河北一山百文とか言ってたらしいが
武士階級でそれなんたからなあ

169:停止しました。。。 停止 停止
24/04/19 12:53:16.17 AATbGtr30.net
>>164
地理的要因が大きいよな
福岡から大阪や東京に行くより大陸の方がはるかに近いし、逆に東京から離れてる事が福岡の有利性でもある

170:名無しさん@涙目です。
24/04/19 16:00:17.63 nEXvdxq50.net
攻殻機動隊を真に受けてんの?

171:名古屋
24/04/19 17:45:20.61 i+xhXIJ00.net
>>145
いつもそればっかりw
100年後の地球は
80万年前から銀河を支配している
「ドメイン連合」とやらの管轄地に
なっているかもね

172:名無しさん@涙目です。
24/04/20 01:29:02.90 ojqR6Ji60.net
>>165
だからさ、
これが境界ってやつか・・(ため息)

173:名無しさん@涙目です。
24/04/20 01:30:10.56 ojqR6Ji60.net
>>170
まあ見てな
九州電波塔がそのうち出来るから

174:名無しさん@涙目です。
24/04/20 02:13:06.44 axWpGuhz0.net
江戸時代の人口は3000万人
今ある都市のいくつかが消滅し


175:ても生活には困らないよ 人が減れば物流は鉄道を軸にもっとシンプルになる 発注してその日のうちとか翌日に宅配なんて別料金にすればいいだけのこと 食品だって冷蔵冷凍技術が進んだ現代なら大きな冷蔵庫買えば済む 移動は自動運転のレベル4が実現すればなんの苦労もない



176:名無しさん@涙目です。
24/04/20 02:45:13.23 9DqgdaMB0.net
条件次第でいくらでも変わります 移民が入ってこなければってことでしょう
治安劣悪になりそうだけど、そこそこ栄えてると思いますよ そもそも欧米だって今現在日本よりクソな社会です それに近づいていくってことですw
あと、見かけが今の日本人とは違う人達ばかりになってるはずですw

177:名無しさん@涙目です。
24/04/20 03:59:32.20 F5HbOtqR0.net
東京の人は常識がないからそれがストレスなのよ
駅でわざとぶつかって来るし
電車から降りるヒトを無視して乗り込んできたり
レストランでやたらでかい声で会話したり

178:名無しさん@涙目です。
24/04/20 04:03:05.20 WBiBUnWT0.net
自分が死んでからの事はなんとでも言えるわな

179:名無しさん@涙目です。
24/04/20 08:21:56.79 bl6G84RS0.net
>>176
東京のマナーはいいほうだよ
新潟とかの中途半端な田舎だと走っていくバスを追いかけて叩いてドアをこじ開けたりする猿が多い
交通マナーも荒んでて車の合流で道を譲るなんてことは絶対ないし

180:名無しさん@涙目です。
24/04/20 08:24:54.40 KmvFD9pR0.net
>>178
そんな猿の作法と他の日本を一緒にされたら迷惑だ

181:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
24/04/20 11:13:46.72 6/Mxz8Sz0.net
ファック岡のアンポンタンなんかアナルシティで盛りあってろや

182:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/04/20 11:20:39.37 Ah1oGTfA0.net
東京だけじゃないだろ
埼玉千葉神奈川ひっくるめた関東首都圏が
ひと塊となって栄えとるやろ
福岡は知らん
関西は完全スラム化して全面的に限界集落になってるわ

183:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/04/20 11:22:28.76 Ah1oGTfA0.net
>>178
新潟なんてまだ序の口
関西の大阪じゃまっ昼間から駅のホームで18歳少女が
強姦されるのが日常茶飯事
さすが、修羅の国、関西の大阪・・・・
URLリンク(www.asahi.com)

184:名無しさん@涙目です。
24/04/20 12:56:18.55 UgfzIs6a0.net
>>181
福岡もリトル・トーキョーみたいな感じで、福岡市周辺エリアを巻き込んで巨大化してる
ただ北九州や久留米、飯塚などの遠隔地は福岡市都市圏に吸い取られて人口を減らしてる

185:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

49日前に更新/34 KB
担当:undef