ディズニー、黒人リトルマーメイドの部署をリストラ、全員クビ、いきなり解雇😨 [422186189] at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:グレートウォール(東京都) [US]
23/06/28 22:56:40.41 pGNVGizY0.net
>>91
この作品を評価する気はないが、黒人と白人と黄色人種の三国志はちょっと見てみたい気がするw

101:赤色矮星(神奈川県) [CN]
23/06/28 22:56:53.31 HaX4EBIR0.net
>>82
全くこの通りでワロタ

102:北アメリカ星雲(東京都) [ニダ]
23/06/28 22:56:55.07 Jx2jXoBB0.net
ダイバーシティ部門w

103:ベテルギウス(奈良県) [CN]
23/06/28 22:56:57.71 th1hkatM0.net
>>64
20億ではなぁ
50億は行きたいだろうけど無理だろな

104:カリスト(茸) [ニダ]
23/06/28 22:57:02.72 jnGzOave0.net
>>93
アメリカでは間違いなく大ヒット
欧州や中国韓国は大コケ
世界的に大コケになるかどうかは日本の売上によるらしい
日本が大ヒットなればいいとこ収支トントンらしい

105:カペラ(長野県) [JP]
23/06/28 22:58:51.32 PQL4cnPK0.net
>>24
同調圧力も緩い方だと思うわ
コンテンツは割と自由にやれてると思う

106:ベテルギウス(神奈川県) [ヌコ]
23/06/28 22:59:05.40 njRzeVpa0.net
>>96
だね。白人の得意なことは搾取するシステムの構築に尽きる。
そこだけは天才的。
昔は奴隷制度、近年だとSNS(広告)やUberみたいなシステム。
こういう能力には本当に長けてる。
でもごく一部のエリートがそうなだけで底辺白人はフィジカルも低いしウイルスにも弱く、根性もないし目が弱い。劣等種なんだよ。

107:ベラトリックス(大阪府) [FR]
23/06/28 23:00:11.35 Ur8HjCMq0.net
多様性とか言いながら黒人が黒人を優遇してただけとか笑わせよるわ

108:天王星(熊本県) [US]
23/06/28 23:01:40.55 Rr6APsoq0.net
>>64
美女と野獣が124億
アラジンが120億
本来はリトルマーメイドもそれだけ宣伝費かけても黒字にできるコンテンツなんやわ

109:ジュノー(大阪府) [ニダ]
23/06/28 23:02:10.04 PHeSQ2gL0.net
欧米がしてきた黒人差別の贖罪を世界に強要すんな

110:プレセペ星団(群馬県) [SE]
23/06/28 23:02:10.34 q4eou50d0.net
部署消滅させるって結局はビジネスでやってんじゃん
いいことだ

111:3K宇宙背景放射(兵庫県) [US]
23/06/28 23:02:15.72 DZ8TfAeR0.net
>>100
> >>91
> この作品を評価する気はないが、黒人と白人と黄色人種の三国志はちょっと見てみたい気がするw
書いた後思ったんだけど、日本のサブカル文化で消化したら面白い作品になるかもね。
何だったら定番の女人化もあるし。
ても、言いたかったのは原作者や中国人が見たら嫌な気分になるかも。

112:環状星雲(栃木県) [ニダ]
23/06/28 23:02:31.91 KF/v+Sx10.net
>>98
つっても音楽とスポーツは才能ある奴は活躍しているけどな
今のポリコレがゴリ押ししてるのは才能も何も無いのばかり

113:かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ]
23/06/28 23:02:35.55 jzh1727A0.net
>>1
どこにそんなこと書いてあるん?

114:土星(愛知県) [ニダ]
23/06/28 23:03:04.28 XbKQ8dME0.net
>>104
もう日本でも興収的にはコケてるけど運良くランキングだけは1位取れたから日本人はレイシストっていう難癖レッテル貼りからは逃れられそう

115:グリーゼ581c(東京都) [US]
23/06/28 23:03:46.11 nZBly0cu0.net
>>111
日本人「よし、全員美少女にしよう」
世界「うおおおおおおおおおお!!!!!」

116:カリスト(茸) [ニダ]
23/06/28 23:04:11.23 jnGzOave0.net
>>114
なるほど
絶妙にいい位置に着地するのかw

117:グレートウォール(東京都) [US]
23/06/28 23:04:32.62 pGNVGizY0.net
>>108
余計なことせず普通に作ってればねえ…。
話題にはなったけど観に行く気には全くならなかった。

118:パルサー(千葉県) [CN]
23/06/28 23:04:40.85 62iIp2SK0.net
>>47
差別差別って騒ぐ黒人はそういう二枚舌が嫌われるって分かってないよね
だからダメなんだよ

119:ウォルフ・ライエ星(静岡県) [US]
23/06/28 23:05:04.95 9YR5vFPX0.net
やっぱクロンボが同族を依怙贔屓してただけか
それをダイバーシティなんて笑わせるわ
ゴミクズみたいなイデオロギーをブチ込まずにちゃんと作ってたら大成功確実だったのに
ポリコレキチガイなんてこんなもんだな

120:ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [US]
23/06/28 23:05:46.53 DA2wuhFD0.net
なんだよ大ヒットで成功だったんじゃないのか?

121:パラス(愛知県) [US]
23/06/28 23:06:25.13 rAC/iCR80.net
韓国だとアラジン比1/10くらいまで興収落ち込んでるからな
日本は多分1/3~1/2くらいだろうから、地味な失敗といった感じになりそう
人によっては成功と呼ぶ範囲かもしれない

122:3K宇宙背景放射(兵庫県) [US]
23/06/28 23:07:04.30 DZ8TfAeR0.net
アメリカを舞台にした作品ならブラックウォッシュしても構わないんだが、人様の国を舞台とした原作物をブラックウォッシュするとは厚かましいよ。

123:カペラ(長野県) [JP]
23/06/28 23:07:13.09 PQL4cnPK0.net
>>114
気になるのは日本にはちょっとのことでレイシスト呼ばわりすることなんだよな
目がつけられやすい気がする…日本人だからそう感じるのか、他のアジアは体感じゃなくて日本と比べて本当に突っかかられないのかどっちなんだろう?

124:ダイモス(栃木県) [US]
23/06/28 23:07:32.23 M2sr0/uW0.net
日本だけ大ヒットなんだろ
世界一の平等国家日本ばんざーい!
死ね糞レイシストどもが!俺たちが道徳的優位だ!

125:ケレス(埼玉県) [ニダ]
23/06/28 23:07:37.92 s6PwG7tw0.net
URLリンク(i.imgur.com)

126:パルサー(千葉県) [CN]
23/06/28 23:07:54.14 62iIp2SK0.net
>>72
優遇を望むならせめて自分達の力で無理矢理にでもやればいいのにそれすら他人任せ
黒人はアホだよ
こんな奴ら嫌われて当然

127:グリーゼ581c(東京都) [CN]
23/06/28 23:08:00.32 SftIiI8t0.net
>>21
実際平等を謳うなら白人だろうと黒人だろうと、事業で失敗したら責任を取らせるべきだからな
どんな失敗しようとも優遇され続ける在日韓国人が異常なんだよ

128:プレアデス星団(ジパング) [GB]
23/06/28 23:08:04.70 IHSBCTIy0.net
>>120
公開早々ヨーロッパやアジアでは大ゴケ
日本ではちょっと善戦したけど期待されてた興収の半分行くかどうかって感じ
明らかな大失敗だよ

129:ベガ(大阪府) [US]
23/06/28 23:08:48.16 YDqjp12J0.net
ブラック企業だな

130:エッジワース・カイパーベルト天体(宮崎県) [IN]
23/06/28 23:09:07.90 wbBiCaK90.net
イレシストのブラック企業かよ

131:3K宇宙背景放射(兵庫県) [US]
23/06/28 23:09:29.95 DZ8TfAeR0.net
>>128
日本はディズニーってだけで見るからな

132:ジュノー(埼玉県) [US]
23/06/28 23:09:39.38 L6ykY8SA0.net
>>123
日本の場合はそもそもそういった差別的なものが薄いからわざと作り出すためにやってるところはあると思う
エンタメ的に言えば日本って昔から黒人やらなんやらそういうのを差別的に扱ってなかったし
世界観も視野が広かったからな

133:高輝度青色変光星(神奈川県) [MN]
23/06/28 23:09:43.16 g11N1wYt0.net
>>10
これにはアメリカ副大統領も苦笑い

134:水メーザー天体(光) [AU]
23/06/28 23:10:34.59 6GPfmAtP0.net
>>78
節子
それベルセルクや

135:レグルス(ジパング) [AE]
23/06/28 23:10:47.16 WAelUrPe0.net
せめて髪の色を原作に近い色にしておけば…(´・ω・`)

136:プロキオン(福岡県) [US]
23/06/28 23:11:05.66 EJhC1JRX0.net
ポリコレっツーより儲け目的の企画だったのかよw
売れるかよあんなもんw

137:大マゼラン雲(佐賀県) [US]
23/06/28 23:11:56.78 l7Xa9ERW0.net
>>7
見切れている女、主人公かと思ったわw

138:水星(福岡県) [GB]
23/06/28 23:12:29.52 UkbLrvam0.net
これには黒人もニガ笑い

139:グレートウォール(東京都) [US]
23/06/28 23:13:46.96 pGNVGizY0.net
>>123
「イェローのくせに、俺らが発明したものを改良しただけなのに経済大国になりやがって」ってのはあると思う。
あと、大人しいし妙に物分かりのいいところがあるから、何かあるとすぐに噛み付いてくるめんどくさい連中より言いやすいってのも。

140:カリスト(茸) [ニダ]
23/06/28 23:14:00.35 jnGzOave0.net
>>135
ドレッドは私のアイデンティティ!2000万!ww

141:ダイモス(栃木県) [US]
23/06/28 23:14:07.67 M2sr0/uW0.net
そもそも
成功したら黒人の勝利
失敗したらお前らはレイシストだという証明
なわけでポリコレ的には成功するかどうかはもともと関係ないのかもね

142:冥王星(熊本県) [US]
23/06/28 23:14:17.68 l6ReoEIS0.net
黒人だと表情を読み取るのにコンマ数秒かかる、白人黄色はすぐ分かるんだけど

143:アルタイル(茸) [ニダ]
23/06/28 23:16:29.31 orfRE31F0.net
たしか日本での興行収入が最期の希望で黒字ノルマが100億だったはず
てことは70億くらいの赤字かw

144:キャッツアイ星雲(ジパング) [KR]
23/06/28 23:16:30.06 Kbn1CK5d0.net
>>125
"白"雪姫 だよね(´・ω・`)

145:ベラトリックス(大阪府) [FR]
23/06/28 23:18:07.69 Ur8HjCMq0.net
>一般的に映画館は興行収入の約半分を取り分とし、10-30%を配給会社、20-40%を製作会社に分配される。 その他売店での飲食物の販売、映画グッズの販売が映画館の収益となる。
制作費が2億5000万ドル、宣伝費が1億4000万ドルと言われてるから配給もやっても5億ドル程度だと全然赤字だな

146:環状星雲(埼玉県) [US]
23/06/28 23:18:10.38 U2Vw07Q60.net
ゲームの話だけど
ファイナルファンタジー16は黒人が出ないから多様性に欠けるんだって
もう評価の基準が内容では無いんだな

147:セドナ(香川県) [IN]
23/06/28 23:18:14.45 TWx/dVaw0.net
違う意味で全米が泣いた映画なんだろ

148:カリスト(茸) [ニダ]
23/06/28 23:18:22.66 jnGzOave0.net
>>125
原作とかは無視して写真の質感とか女の子の佇まいは好き

149:バン・アレン帯(東京都) [US]
23/06/28 23:19:36.16 jYzHd9S30.net
これ興行収入で成功を狙いに行ってたんか
大企業のオナニーやと思ってたわ
出すだけじゃないんや

150:セドナ(茸) [GB]
23/06/28 23:19:41.08 9bjZv2bY0.net
>>72
BLMが先鋭化してあちこちで銅像倒しまくってたあたりから、イデオロギーとか差別は関係なくなった感はあるなぁ
そして特定の個人を吊し上げるためだけにSNS駆使し始めてからは、なんというかアメリカの中に「アフリカ」を感じたよ

151:レア(静岡県) [BR]
23/06/28 23:20:00.12 GATndoF70.net
エレメンタル失敗したのか

152:冥王星(東京都) [US]
23/06/28 23:20:15.20 E8GREyul0.net
監督は絶賛してるw
実写版『リトル・マーメイド』アリエル役は「あらゆる人種」をオーディション 監督「強烈でした。彼女を越えられる人はいなかった」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

153:カペラ(東京都) [BR]
23/06/28 23:21:45.01 TDBlWhJY0.net
特価ガイジ

154:ブレーンワールド(神奈川県) [KR]
23/06/28 23:24:02.79 +PuO55pB0.net
>>152
そら、「あいつはクソだったよ」なんていうわけねぇやろ

155:ディオネ(石川県) [ニダ]
23/06/28 23:24:52.37 H8JaTbKa0.net
ハリウッドはボンドガールを黒人トランス女性にするまで突き進んで欲しいわ

156:プレアデス星団(三重県) [DE]
23/06/28 23:26:30.79 +jkuAP3e0.net
>>148
そりゃプロが撮った写真だからな
スタイリストもついてるだろうし
確かディズニー関係なく女の子にお姫様の格好をさせる写真集を切り取ったもののはず
ポリコレとかうるさく言う前にこういう試みはどんどんやるべきだと思う

157:パラス(広島県) [US]
23/06/28 23:27:17.84 Hhz5bV4B0.net
こいつらのやってることってブラックパンサーの主役”だけ”を白人にするということと何一つ変わらないという事をわかってんだろうか
全員黒人にするとかなら黒人の世界観で作りましたってまだわかるんだけどね
世界観は原作のまま、他のメイン役に黒人がいるわけでもなく、アジア人も当然いるわけでもなく、ただ主人公を黒人に改変したいだけ以外の意図が全く見受けられない

158:地球(北海道) [IT]
23/06/28 23:29:38.82 4/3Zh9Fp0.net
日本のリベラルも退潮させないとな
本当に自由を壊しかけないから

159:ニート彗星(大阪府) [CH]
23/06/28 23:32:17.40 C0Ca+iOf0.net
海物語の方が…

160:ダイモス(栃木県) [US]
23/06/28 23:32:40.88 M2sr0/uW0.net
文句は羅漢中と吉川英治に言え

161:ジュノー(埼玉県) [US]
23/06/28 23:36:25.42 L6ykY8SA0.net
>>152
リトルマーメイドのアリエルを演じるにおいてもっと若い人を選ぶべきだった
陸上はガタイのいい王子役の対比と服で誤魔化せても
海中の体型が出る格好は役柄としてはミスマッチしてるよ

162:高輝度青色変光星(埼玉県) [US]
23/06/28 23:37:49.41 Kl1z1OIr0.net
>>135
黒人の赤毛はまず居ないからな…
赤毛はそばかす率も高いし
白人カテの中でも特に真っ白系の白人

163:オールトの雲(大阪府) [ES]
23/06/28 23:38:09.57 147Zfhlp0.net
>>133
ニガー笑いか

164:太陽(神奈川県) [EU]
23/06/28 23:38:24.60 09K4GE9s0.net
スターウォーズにも謎のブサイクアジア人いたな
ストーリーにあんま関係なかった
どうせ登場させるなら美女にしときゃ良いのに

165:ベラトリックス(東京都) [FI]
23/06/28 23:38:58.95 d+IT662M0.net
これ実はアリエルがどうの、人種問題、ポリコレがどうのじゃないんだよ、フランダーとか魚たちをアホみたいにリアルによせたのが失敗だと思うよ。可愛いキャラで売らないで、ただの魚類や甲殻類みて誰が楽しくなるのさ。

166:冥王星(光) [CN]
23/06/28 23:39:18.89 p2U8b1VI0.net
黒人人魚南日もトップ取ってたんじゃなかったっけ?
すぐ失速したんか

167:シリウス(茸) [DE]
23/06/28 23:39:23.70 sgncrVdb0.net
そもそも何故黒人を選んだんだ?

168:高輝度青色変光星(埼玉県) [US]
23/06/28 23:40:56.25 Kl1z1OIr0.net
>>161
23歳より若い?
撮ってるときは20歳くらいじゃ
寸胴と首が短い腕が短いのは映えない衣装だよな

169:ジュノー(埼玉県) [US]
23/06/28 23:41:29.82 L6ykY8SA0.net
>>165
映画見たけどそいつらがむしろ面白くて良かったと思うよ
というかこの映画の良心だと思う
ただ、オリジナルは海上なのにわざわざ海鳥に海中で喋らせるシーンっておかしくね?とは思った

170:プレアデス星団(東京都) [AU]
23/06/28 23:41:53.66 4MuMAowa0.net
>>14
海外の売上が壊滅的なんやと
日本だけはそこそこ売り上げてるけど

171:ジュノー(埼玉県) [US]
23/06/28 23:43:08.36 L6ykY8SA0.net
>>168
実際のアリエルはもっと若い
それと白人に比べて黒人は体型がいいから余計に年増に見えてしまう
それはセクシー系とかならものすごくいいんだけどな

172:グレートウォール(神奈川県) [US]
23/06/28 23:43:55.39 Nghem2YH0.net
Windows8作った責任者も突然解雇されたよね
アメリカってそういうとこなんじゃない?

173:ガーネットスター(東京都) [US]
23/06/28 23:44:15.30 WMUT27iw0.net
成績不振ならそりゃ解雇されるだろうよ
題材が黒人だからって特別扱いされると期待してたのか

174:ポラリス(東京都) [AU]
23/06/28 23:44:33.38 ZYTZG1N10.net
黒人でも美男美女いるんだから頑張って探せばいいのにな
歌上手いだけのブス使ったらそりゃ失敗するよw

175:高輝度青色変光星(埼玉県) [US]
23/06/28 23:45:54.24 Kl1z1OIr0.net
>>171
今のアメリカじゃ年齢縛りであの衣装だし未成年は無理だったと思うよ

176:バーナードループ(東京都) [ZA]
23/06/28 23:46:10.40 9/iHY5Br0.net
意外と面白くて人気なんじゃないのか

177:カペラ(茸) [GB]
23/06/28 23:46:23.61 pZndU6/O0.net
NHKの大河と朝ドラも
至る所でポリコレ説教をぶっ込んでくる
日本もポリコレ排除のために立憲れいわ共産の議席をゼロにしないといけない
少数のくせにマスコミの中で声だけでかいからな

178:冥王星(東京都) [US]
23/06/28 23:48:53.67 QzlyHygx0.net
大概の問題の中心は声のでかい女だ

179:アルタイル(茸) [ニダ]
23/06/28 23:53:36.50 orfRE31F0.net
着飾ったブス2時間みるならこっちが金欲しいわ

180:フォボス(神奈川県) [ニダ]
23/06/28 23:55:50.88 xh7YBaWG0.net
ざまああ

181:ブレーンワールド(神奈川県) [KR]
23/06/28 23:56:00.22 +PuO55pB0.net
>>172
そりゃ、それなり以上の給与をもらってんだから、結果が出なきゃクビは普通だよ。
後、向こうは首を切りやすい社会構造になってるし、その代わり給与補償も失業手当も手厚い。

182:高輝度青色変光星(長野県) [BR]
23/06/28 23:56:18.63 Bre7sOLx0.net
>>172
win8は全体が1.2倍くらいに売上増えてた筈なのに、だから今回のとは少し状況が違うけど
ともかく「会社?にとって都合が悪いモノを創った」場合、安直に逝く感じはするな

183:ポラリス(茨城県) [US]
23/06/28 23:56:41.54 ZgRD/oov0.net
ポリコレと市場原理

184:トリトン(東京都) [KR]
23/06/28 23:58:02.26 4KoU5PpX0.net
そら失敗するに決まってただろ
もともとの原作を変えて別の人種ぶっ込むとか
ダイバーブームに乗っかった無理な力技でしかない

185:ニート彗星(神奈川県) [DE]
23/06/28 23:58:32.45 VgKZ1h/D0.net
大航海時代の映画を作るとしたら、船長や船乗りがが黒人で奴隷が白人になるのかな

186:アークトゥルス(ジパング) [US]
23/06/28 23:58:55.02 oXJyh6P80.net
イヤイヤ制作したんだろうなwwwww

187:グリーゼ581c(愛知県) [JP]
23/06/28 23:59:52.62 Cd93Hynj0.net
今こそ捧げたい言葉
ねぇ今どんな気持ち?

188:ポルックス(埼玉県) [US]
23/06/29 00:00:34.11 R9z4Rab50.net
ダイバーシティ部門なんてあんのかよアホくさ

189:アンタレス(埼玉県) [GB]
23/06/29 00:00:58.00 2Ekj/3CM0.net
マリオに嫉妬したのかな

190:環状星雲(神奈川県) [AR]
23/06/29 00:01:30.68 l1ENV0+B0.net
ダバーシテイ・チーフってどんな役職やねん?

191:環状星雲(神奈川県) [AR]
23/06/29 00:02:23.25 l1ENV0+B0.net
誰がやってもヒットしねえだろ
スケープゴートやでえ

192:ベラトリックス(東京都) [FR]
23/06/29 00:03:37.20 9h/qZu0M0.net
SDGsは金にならんことがやっと分かったか

193:デネブ(茸) [US]
23/06/29 00:04:27.69 zZYSk5K30.net
ダイバーシティがダイバークシィ

194:火星(埼玉県) [ニダ]
23/06/29 00:05:37.07 PPh+AELj0.net
会社に大損害与えたらそりゃそーなる

195:パラス(埼玉県) [JP]
23/06/29 00:06:21.81 xCA8Onwp0.net
ニュー速で大成功てスレ見た記憶あったんだが失敗だったんか

196:パルサー(ジパング) [BR]
23/06/29 00:07:45.85 NCCKQ5o50.net
黒人批判は永遠やな

197:バン・アレン帯(愛知県) [US]
23/06/29 00:08:16.87 ZgFeUN940.net
これが本物のブラック企業

198:ボイド(東京都) [CN]
23/06/29 00:09:56.31 hGMi9IrS0.net
大丈夫だ
まだ興行収入で青豚に勝っている

199:エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [IT]
23/06/29 00:11:02.47 4JS7KpI30.net
>>152
そら公開中に失敗だったなんて言わんでしょ

200:アルビレオ(東京都) [US]
23/06/29 00:14:28.60 rwzLFsCO0.net
利盗ルまぁめいど

201:ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [JP]
23/06/29 00:15:26.72 tj11GCZg0.net
逆張りしないで普通にパツキン美女使っとけばそれなりにいい評価だった

202:ハレー彗星(東京都) [JP]
23/06/29 00:15:30.14 J+WA2VR50.net
日本で入ってるのは信心深い人たちのおかげ

203:パラス(東京都) [ニダ]
23/06/29 00:18:15.89 UXXiboMQ0.net
>>2
aaもまともに貼れないバカ

204:土星(埼玉県) [US]
23/06/29 00:20:19.05 Zy1jvnYa0.net
失敗の原因が分からないのか、、、、?

205:アークトゥルス(茸) [ニダ]
23/06/29 00:23:00.84 DY+r1Pec0.net
魚みたいな顔だから起用したのに黒人とか関係ないぞ

206:アクルックス(東京都) [US]
23/06/29 00:24:06.44 c2VHapoW0.net
でもここ最近の惨敗続きはみんな解雇されたってこと?もともとディズニーていま減らしてるんだっけ?

207:ガニメデ(神奈川県) [US]
23/06/29 00:25:16.32 oGZxQRpw0.net
>>170
日本人っていうほど差別主義じゃねーよな
毛唐のほうが何倍も差別主義だわ

208:ミザール(愛知県) [TR]
23/06/29 00:26:48.84 VUnpNSFd0.net
ミッキーも黒いネズミだし
気にもしてない。

209:大マゼラン雲(神奈川県) [US]
23/06/29 00:28:45.45 orSbXbuO0.net
>>64
映画館行ってみなよ
既に上映回数をかなり絞られてるけど、毎回ガラガラだから納得いくと思うよ

210:バーナードループ(神奈川県) [ニダ]
23/06/29 00:30:26.12 2laHLg1E0.net
黒歴史葬り去るの早杉

211:ヘール・ボップ彗星(愛知県) [ニダ]
23/06/29 00:31:06.67 cMfVTA8p0.net
レリゴーレリゴー

212:フォボス(山口県) [GR]
23/06/29 00:33:52.76 VqasXaCD0.net
そりゃそーなるわなニガーに歴史は作れない

213:ベガ(大阪府) [CN]
23/06/29 00:35:12.41 OqdxCBts0.net
適材適所であるべきなのよ何でも

214:ベクルックス(大阪府) [US]
23/06/29 00:38:49.46 v7f+e2qW0.net
5億ドルで終わりかな、失敗だね

215:火星(埼玉県) [ニダ]
23/06/29 00:39:23.89 PPh+AELj0.net
失敗の原因はポリコレもそうだけど、これでイケると2.5億ドル(350億円)も制作費かけた事だよね

216:トリトン(神奈川県) [ニダ]
23/06/29 00:41:25.53 VyMkOrz50.net
Disney+で韓国推ししてるから落ちぶれるのも時間の問題

217:グレートウォール(茸) [JP]
23/06/29 00:42:26.57 BEZnuMoo0.net
エンタメに思想持ち込むからこうなる

218:アクルックス(東京都) [US]
23/06/29 00:42:29.63 c2VHapoW0.net
>>216
あっ…

219:環状星雲(神奈川県) [US]
23/06/29 00:43:06.27 mRuc77by0.net
ディズニーはネイティブアメリカンも使ってやれよ
いまだにオーストラリアのアボリジニ並みに差別されてる

220:ダークマター(神奈川県) [US]
23/06/29 00:44:06.97 q+9io0im0.net
>>215
レジェンドアンドバタフライ、シン仮面ライダー、聖闘士星矢と
その手の失敗を
まるで高橋名人の16連打のように繰り返す
日本には言われたくないだろディズニーもw

221:ジュノー(茸) [US]
23/06/29 00:44:28.49 gKGgxPaQ0.net
リトルマーメイド:20億(3週目)←
アラジン:55億(3週目)
美女と野獣:66億(3週目)
美女と野獣、アラジンの時と違って今は1~2ヶ月でDisney+で配信されるってがあるから多少減るのはしゃあないけど、それにしてもキツイな

222:ヒアデス星団(埼玉県) [US]
23/06/29 00:45:13.83 av5EOWys0.net
まだ興行収入1位だけど対抗馬がいないからかも
日によってはスパイダーマン、怪物、大名倒産あたりにちらほら抜かれるようになってきてるね

223:火星(埼玉県) [ニダ]
23/06/29 00:53:06.92 PPh+AELj0.net
>>220
広告費も合わせると1.4億ドル+制作費2.5億ドルで3.9億ドル(約550億円)
抑えた映画館は世界中、仮面ライダーの比じゃない
利益を出すのに6.5〜7億ドルと言われてる、5億ドルフィニッシュだと
1.5億ドル(210億円)〜2億ドル(280億円)の赤字
スケールが違いますねw

224:はくちょう座X-1(岩手県) [US]
23/06/29 00:53:14.82 JJUm2e7x0.net
>>216
なるほどKの法則か、それは自業自得だなw

225:デネボラ(東京都) [ニダ]
23/06/29 00:53:54.65 bArh5lif0.net
>>8
クロンボがクロンボ起用したのか
私利私欲やん

226:太陽(ジパング) [ニダ]
23/06/29 01:01:18.85 LtpecHvL0.net
>>220
次はワンピース実写化か…

227:ガーネットスター(千葉県) [GB]
23/06/29 01:05:28.68 ov8GchKt0.net
素直にポカホンタスあたりでやっときゃよかったのに
好き勝手やって過去の名作墨まみれにしてこのざまよ

228:ヒアデス星団(大阪府) [CH]
23/06/29 01:08:25.42 TaYpFHwX0.net
>>157
バカなんだろ

229:ネレイド(茸) [US]
23/06/29 01:08:47.72 8Pl7cVON0.net
>>8
ウエストワールドに出てたよね

230:海王星(千葉県) [CH]
23/06/29 01:09:29.75 LwvQB4SE0.net
マリオ映画のヒットが悪い影響を与えてしまったようだね

231:ダークマター(神奈川県) [US]
23/06/29 01:11:02.73 q+9io0im0.net
>>226
言っとくがディズニーも来年用にすでに白雪姫が準備万端控えてるんだぞ
ラテン系黒人の白雪姫さまが、ね

232:プロキオン(東京都) [US]
23/06/29 01:11:22.72 oY5hXTCS0.net
だってリトルマーメイドは人種とか関係なくアリエル役の人全然好きになれない顔してるんだもん
魅力ないわ

233:火星(香川県) [DE]
23/06/29 01:11:34.14 y+uMc8lL0.net
マイノリティのポリコレは受け入れられないっての気づかない限り次の映画もコケるぞ

234:冥王星(神奈川県) [US]
23/06/29 01:13:35.59 twZc54sG0.net
アリエルは違いすぎて別人扱いされそうだけど、トリトン王は世界を股にかける超性豪おじさんのイメージが付いて離れないまま一人負けなんだぞ…(´・ω・`)
かわいそう

235:アルゴル(奈良県) [US]
23/06/29 01:14:00.19 s2GWIQs60.net
黒人プリンセスやりたかったら、シバの女王とか、元々黒人の話をやればよかったやで

236:ダイモス(SB-iPhone) [US]
23/06/29 01:15:33.79 N5zRkDmT0.net
公式が失敗って思ってるのは確定だなw

237:ウォルフ・ライエ星(千葉県) [CN]
23/06/29 01:15:58.47 evpuAXAF0.net
>>231
これこそ誰も見ないなw
タイトル詐欺もいいとこ
王子と7人の小人と魔女を黒人にすればまだ違和感は減るだろうがどうせ違うんだろうし

238:アルゴル(奈良県) [US]
23/06/29 01:16:11.19 s2GWIQs60.net
白雪姫マジか
雪のように白い肌、血のように赤い唇、黒髪のアレは何だっけ……炭団?
その辺の設定どうする気だよ

239:アルビレオ(光) [AU]
23/06/29 01:18:17.68 PWY6rj8h0.net
>>227
あれは実在のネイティブアメリカンの女性が元ネタなんだっけ?
それこそマイノリティ支援でいいと思うのに

240:ジュノー(茸) [US]
23/06/29 01:19:06.91 gKGgxPaQ0.net
制作費2億ドルのこいつもド派手に爆死してる😅
URLリンク(i.imgur.com)

241:はくちょう座X-1(茸) [IN]
23/06/29 01:19:12.64 XsTKo3yQ0.net
昨今のブラックウォッシュは黒人がバカだということの証明にしかならない

242:ポラリス(東京都) [US]
23/06/29 01:19:44.98 rd6VWBw/0.net
だいたいなんでカニなんだよ。

243:セドナ(千葉県) [RU]
23/06/29 01:21:38.84 XG6HNJbb0.net
ネズミのドル箱だった東アジア三国での興行収入がアラジン比で半減どころか8割減だからな

244:火星(茨城県) [JP]
23/06/29 01:22:00.94 zWiNbBGo0.net
>>207
映画や大学に無理やり黒人枠を作らなくちゃいけないくらいの差別大国だからね
普通そんな優遇措置はいらない

245:青色超巨星(埼玉県) [US]
23/06/29 01:22:48.47 HmnNUulY0.net
>>237
小人は出ないって言ってたような

映画で小人じゃなくて
ガチムチおっさんたちだった話しあったよ

246:火星(埼玉県) [ニダ]
23/06/29 01:22:52.45 PPh+AELj0.net
リトルマーメイドばかり注目されてますが
ディズニーのマイエレメンタルもしっかりコケてますのでお忘れなく
リトルマーメイドよりは低予算ですが

247:3K宇宙背景放射(兵庫県) [US]
23/06/29 01:24:15.51 fzsd2XtU0.net
>>152
公開中に自分から火を放ちに行くわけ無いだろ
ディズニーがおかしいだけだ

248:ダークマター(神奈川県) [US]
23/06/29 01:30:49.21 q+9io0im0.net
>>245
ハワード・ホークスって監督が昔いて
直接じゃないけど白雪姫を下敷きに2つの有名な作品を残してる
1つ目の「教授と美女」は白雪姫ポジがゲイリー・クーパーで王子様ポジが肉食系美女のバーバラ・スタンウィック
そして小人は大学に巣食うジジイの教授連中w
そのセルフリメイクの「ヒットパレード」では主役が人気コメディアンのダニー・ケイ&ヴァージニア・メイヨで
小人はルイ・アームストロングら黒人ジャズミュージシャンたち
ハリウッドは昔はこんな小粋な作品作れてたのにね…

249:エリス(香川県) [IN]
23/06/29 01:37:49.58 /yLiIBV50.net
ミッキーマウスも黒にしろよw

250:レグルス(京都府) [GB]
23/06/29 01:40:11.21 Y8PcoOi70.net
>>231
白雪姫はwikiによると

タイトルおよび主人公の呼称の日本語訳名は「白雪姫」が一般的である。しかし、Schneewittchenが「雪のように白い子」の意であることから、厳密に正確な日本語訳とするなら「雪白姫(ゆきじろひめ)」が正しい


黒人なのに雪のように白いのか
その世界で名前をつけたやつの目が腐っていたんだろうな

251:宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [US]
23/06/29 01:40:31.08 TkWTfSNq0.net
黒人が黒人ばっかのディズニーを作れよ
寄生するな
ブラックディズニーランド
イエローディズニーランド

252:ミマス(やわらか銀行) [IN]
23/06/29 01:42:00.84 Z9iRZ2ex0.net
もし日本のアニメでハイジやネルロが黒人や東洋人にされたら笑い話で滑稽だよ
舞台はスイスとベルギーなんだから
人魚姫や白雪姫も黒人の姫など存在しない地域の話なんだから
黒人はアフリカが舞台のオリジナルストーリーを作り勝負したらw

253:エンケラドゥス(茸) [US]
23/06/29 01:42:09.81 WPGZkG1O0.net
この映画関連で黒人が心底馬鹿だなと思ったのは
ツイッターでこのクロンボ人魚が中韓で不振なのは人種差別のせいって記事へのリプで
私たち黒人がボイコットすればアメリカの中国資本は立ち行かなくなると大真面目に主張してたとこ

254:ビッグクランチ(千葉県) [US]
23/06/29 01:47:17.83 9WYehypn0.net
俺の感覚だとアレは日焼けした外人半魚人で黒人半魚人ではない

255:テチス(愛知県) [TR]
23/06/29 01:48:48.79 zswEN/2H0.net
この件での外人のわかりやすいコメント

さらに私を困惑させるのは、これらの人々が、真理、正義、教育の代表者だと思っているのを見ることです…
彼らはただのテーマパークの従業員です…

256:ハダル(神奈川県) [KR]
23/06/29 01:50:48.10 mWrx1aoT0.net
>>57
ポリコレの人たちはそもそも自分が気持ちよくなるためにやってるだけで当事者の黒人にしろLGBTにしろどうなろうがどうでもいいんだと思う

257:アルデバラン(徳島県) [ニダ]
23/06/29 01:52:34.98 22nYkcxl0.net
しゃーない
だれもんなの望んでなかったから世界は

258:ニート彗星(神奈川県) [NL]
23/06/29 01:53:45.10 rjsS7mhA0.net
>>82
はえ~わかりやすいまとめ…
失敗というこれ以上ない理由でクビにできてよかったな

259:オリオン大星雲(茸) [IN]
23/06/29 02:02:41.70 3sJHhGNZ0.net
歴史や伝承、神話がネイティブアメリカンから借りないと何も無いアメリカと
紀元前からろくな文明も無くずっと奴隷やってた黒人は
他人の物語や神話を汚すことしかできない

260:ハダル(神奈川県) [KR]
23/06/29 02:13:02.50 mWrx1aoT0.net
>>231
黒人に対して白雪姫ってそっちの方がよっぽど侮辱な気が
白雪姫のストーリーを下敷きでいいからアフリカとか南国舞台で黒檀姫とか名前をつけて新しい話を作ればいいのにね

ただ日本人が書いた小説でなんだが有吉佐和子の非色という作品で、戦後日本に来ていたアメリカ人黒人兵と日本人女性との間に子供が生まれたんだが子供は肌が黒人よりは色が薄まるから黒人兵が子供を白雪みたいに呼んで喜んでいたというようなエピソードがあるんだよね
なんか呪いのような根深さがあるなと思った

261:プレセペ星団(東京都) [US]
23/06/29 02:14:51.84 wlHwW2Dw0.net
>>259
その通りだと思う。

262:エリス(SB-iPhone) [US]
23/06/29 02:16:17.12 jX0fydfC0.net
海外の方が命令に従わなかったり売上悪かったらばっさりいかれるね
下っ端が反対しても切られるし媚び売ったのに切られるし可哀想やね

263:ガニメデ(ジパング) [US]
23/06/29 02:18:18.42 NycsHJ580.net
ざまあw

264:ベテルギウス(東京都) [ニダ]
23/06/29 02:25:07.48 RgNPRmd60.net
素人がコスプレして楽しむなら
黒人がアリエルコスしても全く問題ないんだが
本編まで黒くするとか
これもうパクリとか文化盗用とか背乗りみたいなもんだろ
blMやlgbt拗らせ過ぎて、もうね

265:木星(大阪府) [ヌコ]
23/06/29 02:28:27.20 h+xtzgkw0.net
>>8
あ、もう失敗判定なんだw
白雪姫も楽しみですね

266:バン・アレン帯(SB-iPhone) [CN]
23/06/29 02:30:05.88 Wk3UT7Gl0.net
ちびくろサンボみたいに黒人が主役の物語作ったらいいのに最初から黒人設定だとまた差別だ!って騒ぐんか?

267:北アメリカ星雲(東京都) [US]
23/06/29 02:30:20.62 H3mYkwHr0.net
Disney's diversity chief Latondra Newton leaves firm
ディズニーのダイバーシティチーフ、ラトンドラ・ニュートンは会社を去る
>>1

ラトンドラ・ニュートン
ディズニーのチーフ・ダイバーシティ・オフィサー兼上級副社長の

268:オールトの雲(沖縄県) [IT]
23/06/29 02:31:03.77 GB32nMQk0.net
>>266
あれは黒人じゃなく日本人のポリコレが騒いでただけでは?

269:はくちょう座X-1(千葉県) [JP]
23/06/29 02:31:52.92 36AJeDbO0.net
>>163
うまい

270:黒体放射(兵庫県) [US]
23/06/29 02:36:08.91 DpKC1VtG0.net
>>260
そういえば「海底2000マイル」を下敷きにした「不思議の海のナディア」って黒人少女が、主人公の作品があったな。

271:カストル(京都府) [US]
23/06/29 02:37:03.07 FwbjSK1h0.net
黒人では人気無いから

272:デネブ(茸) [US]
23/06/29 02:37:22.09 nzwcm3R/0.net
黒人差別じゃなくて単に見た目が良くないから白人にした方が良いってだけなのにな
人種主義って騒ぐ人達ヒステリックすぎる
例え白人でも不細工は出さないのと同じこと
人種で差別してるわけじゃない
単に見た目のキャスティングを重視して欲しいだけ

273:木星(大阪府) [ヌコ]
23/06/29 02:40:24.23 h+xtzgkw0.net
>>266
ちびくろサンボって東南アジアが舞台だと思うんだよね、黒人じゃなくて褐色の少年だよ
バターのトラとかアジアでしょあれ
アフリカにトラっていないじゃん

274:ニュートラル・シート磁気圏尾部(群馬県) [CN]
23/06/29 02:41:46.47 eyZ0uOAG0.net
極端やな

275:フォボス(東京都) [US]
23/06/29 02:42:21.65 jaEeBdBl0.net
>>268
アレは一般のフリをした街道の別働隊がやってたね。差別商法の拡大狙ってたんでしょ。

276:北アメリカ星雲(東京都) [US]
23/06/29 02:43:36.46 H3mYkwHr0.net
美の基準自体が普遍的ではなく覇権国の文化的影響をうけるというだけ
近代は白人の世界支配の時代だったというだけ
ちなみに黒人は覇権どころか成功した黒人国家すら歴史上生み出したことがない

277:ミマス(福岡県) [CA]
23/06/29 02:43:41.48 P6lqjGKW0.net
>>8
ニガ笑いしとるやん

278:ケレス(福岡県) [US]
23/06/29 02:43:59.38 6J8GYlrK0.net
興行的に失敗した部署整理て感じだな
ポリコレがどうなるかわからん

279:ベクルックス(大阪府) [GB]
23/06/29 02:44:04.46 8GMZZwYd0.net
ハゲ チビ デブ ブスは世界的に便利な捌け口として差別して嘲笑ってるくせに

280:キャッツアイ星雲(佐賀県) [IT]
23/06/29 02:44:27.27 i9gRD9590.net
もう1回リトルマーメイド作り直そうぜ

281:木星(大阪府) [ヌコ]
23/06/29 02:44:47.16 h+xtzgkw0.net
>>277
コラw

282:ケレス(福岡県) [US]
23/06/29 02:45:12.08 6J8GYlrK0.net
>>273
まぁ有色人種だよ
インド当たりの

283:レア(東京都) [US]
23/06/29 02:46:26.99 utBSeWVX0.net
>>170
ランキング一位売上数百億言ってなかったっけ…?
なにが本当なんや

284:ケレス(福岡県) [US]
23/06/29 02:48:16.62 6J8GYlrK0.net
>>283
初週売り上げしかみないね
まぁそういう事なんだろ

285:デネブ(茸) [US]
23/06/29 02:48:42.93 nzwcm3R/0.net
>>280
本当それ
黒はおかしいって!
コイツの罪は重すぎる解雇で済ますな

286:青色超巨星(埼玉県) [US]
23/06/29 02:49:18.31 HmnNUulY0.net
>>274
失敗を待っていたのかも知れない
この損失で切れるなら…という捨て身の作戦

これで当分はこの部門に相当する部署の黒人トップは無いだろうし

287:ニート彗星(神奈川県) [NL]
23/06/29 02:49:31.12 rjsS7mhA0.net
RRRみたいなの作ればいいじゃん
できないんか?

288:チタニア(茸) [GB]
23/06/29 02:49:34.13 AqCD2zEZ0.net
クールランニングみたいな作品なら誰も文句いわねーよ

289:はくちょう座X-1(静岡県) [LU]
23/06/29 02:51:13.64 uBk9GKxx0.net
ポリコレなんか誰も望んでいないとバレたんやろ

290:ベクルックス(大阪府) [GB]
23/06/29 02:54:18.12 8GMZZwYd0.net
>>273
サンボ(Sambo)はアフリカ系の黒人に対する別称で蔑称として使われるから、誰がトラを持ってきて創作したのやら、変な話

291:馬頭星雲(東京都) [CN]
23/06/29 03:00:36.04 PIX0BhXa0.net
同胞がいっぱい見てくれるんじゃなかったのか?

292:カストル(東京都) [AU]
23/06/29 03:02:21.94 iXZVNRyF0.net
遅くても10年後にはこんな極端なポリコレの風潮は消えてる
これがほんとの黒歴史だよ

293:リゲル(東京都) [US]
23/06/29 03:08:34.72 YAAtw8wH0.net
>>266
「ルーツ」をアニメ化すりゃいいじゃない
何故やらない

294:デネブ(福島県) [US]
23/06/29 03:14:07.88 fWYWC4Ti0.net
ちなみに実写版「美女と野獣」をチラッと見観てみたら
冒頭の王子の城の舞踏会のシーンで踊ってるのが
白と黒、だいたい半々だったんだよなあ
あの話の舞台は中世ヨーロッパではなく異世界なのか
まあ、そこで萎えて観るのやめちゃったけど
主人公のベルは白人だったのかな?

295:エリス(大阪府) [ES]
23/06/29 03:15:21.27 fQDHf8wy0.net
ディズニーもスタジオジブリみたいになってきたな

296:レア(東京都) [BR]
23/06/29 03:18:26.37 x0181s+40.net
え?失敗だったの?
日本じゃ大成功ってことじゃなかったか?

297:(東京都) [IT]
23/06/29 03:21:55.10 .net
>>296
日本のアジア人は白人ほど差別しないってことじゃない

298:リゲル(東京都) [US]
23/06/29 03:22:51.17 YAAtw8wH0.net
>>294
美女と野獣こそ
アフリカ舞台に翻案したら面白いと思う
父親がサバンナで行き倒れライオン男か象男に助けられて娘を要求される
娘はサバンナのライオン男の元に嫁に行き
サバンナの動物たちにかしずかれて暮らす
ライオン男は魔女に呪われてた部族長で娘の愛で人間に戻る
みたいな

299:ハダル(愛知県) [HU]
23/06/29 03:23:06.01 qeFFEFL90.net
黒人出すのは良いだけどなんでポリコレ黒人でブスにこだわんのか意味不明だわ

300:エリス(大阪府) [ES]
23/06/29 03:25:38.08 fQDHf8wy0.net
それでもおいそれと「黒人お断り」とは言われへん世の中にはなったからな。
やがて有色人種全てに波及してゆく事やろ。

そして次世代の差別がルッキズムだと言われてる。
美しく若い者が地位も名誉も金も全てを手にする。
そんな次世代の差別をも前もって解消してしまう可能性を秘めたのが大谷翔平なのだと。
若く美しく強く、さらに完璧な人間性を備えた者がマイルストーンとなり
差別を生まない世界を作る礎となるんだと。
大谷には人類の未来がかかっているんだと。

301:アルファ・ケンタウリ(ジパング) [VE]
23/06/29 03:27:06.90 BG64T0YH0.net
>>296
日本人の多くからしたら黒人はある意味ではフィクションだからな
身近にいないし出先でちょっと見る程度で現実感がなくリアルを想像しにくい存在
それに加えて美麗なアニメーションだしディズニー映画は恐らく日本語吹き替え版で見る人が多い
となるともはやアニメと大差がないから案外普通に見れるんだと思う

302:ベスタ(東京都) [ニダ]
23/06/29 03:28:03.67 WuzZP1yK0.net
マイエレメントも失敗なの?
子供と観に行こうと楽しみにしてたのに

303:ベラトリックス(佐賀県) [US]
23/06/29 03:33:40.85 +dkv3Jr60.net
>>80
黒人音楽は白人その他の音楽に影響下に成立してるから
そうぶっちぎりでもない

304:テチス(愛知県) [TR]
23/06/29 03:35:53.64 zswEN/2H0.net
>>301
日本でもコケてるぞw

305:フォボス(東京都) [US]
23/06/29 03:36:38.04 jaEeBdBl0.net
>>294
あ、アレよ今流行りの異世界転生w

306:馬頭星雲(石川県) [DE]
23/06/29 03:36:59.69 EzFwEPo+0.net
黒人は黒人リトルマーメイドをどう思ってるんだろうな
黒人も「人魚姫は白人だろ!」って思ってたりしないもんか

307:ハダル(岡山県) [US]
23/06/29 03:37:25.72 9HeiPFgL0.net
>>144
フルメタルジャケットが有名だけど黒人に皮肉で白が含まれるあだ名をつけるのはよくあるしなあ
↓スノーボール(白雪丸)二等兵
URLリンク(pbs.twimg.com)

308:ケレス(福岡県) [US]
23/06/29 03:37:52.99 6J8GYlrK0.net
>>303
最近は黒人音楽だらけで飽きてきた
昔のようなロックやブルースが好きになってきた
同じようにJPOPも好きになってきた
今後映画関係でポリコレの流れで音楽も変わってきそうな気がする

309:エウロパ(東京都) [ニダ]
23/06/29 03:38:26.35 1E0NLNkE0.net
成功しなかったのはLGBTQ・ポリコレが足りなかったから。
だから解雇して代わりのやつでもっとLGBTQ・ポリコレ追求する、
という総括だぞ

310:アルデバラン(神奈川県) [US]
23/06/29 03:38:33.08 iavlxm6v0.net
>>306
そういう黒人もいるだろうね
口には出せないだけで

311:宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]
23/06/29 03:38:55.12 JLgPf+Xv0.net
シロンボバージョンクロンボバージョン作れよ
肌の色なんかCG処理で簡単に変えられるだろ

312:フォボス(東京都) [US]
23/06/29 03:39:15.15 jaEeBdBl0.net
>>307
皮肉じゃなくともWhiteって苗字の黒人なんて山程居るしね

313:プレアデス星団(茸) [LB]
23/06/29 03:45:59.66 xftUisFS0.net
次からはアジア向けに白人金髪バージョンも同時に作っとけよ(´・ω・` )

314:大マゼラン雲(茸) [DE]
23/06/29 03:49:06.11 TOFavqGZ0.net
その昔、アースウィンド&ファイヤという世界的に名を馳せているファンキーなバンドがあってな
そこのボーカルの名はモーリス・ホワイトというんだ
彼のビジュアルをGoogleでもYouTubeでもいいから見てみれば良い

315:リゲル(東京都) [US]
23/06/29 03:49:24.71 YAAtw8wH0.net
>>296
日本人は日頃からノドクロとか黒鯛とかいろんな魚に親しんでるから
黒人魚がいても抵抗はないんじゃないですかね~割とマジで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

350日前に更新/170 KB
担当:undef