トマ・ピケティ「右派政党は低学歴メイン、左派政党は高学歴メイン。学歴が高い人ほど左派に投票する」 [227847468] at NEWS
[2ch|▼Menu]
875:
22/12/07 02:54:06.33 Z426rPBG0.net
学歴が知性ではないわかりやすい話よな
思考力ではなく学習の再現力が強いだけでスポーツマンやeスポーツの分野と相当近い話

876:
22/12/07 02:55:34.30 Z426rPBG0.net
知性という謎価値観に依存したら死ぬよ
ロジックってものが全てなのよ

877:
22/12/07 06:59:21.01 9lJ4g1wD0.net
まさにバラモンじゃないんですか
且つ、社会序列、階層の再構成を求めその頂点に君臨したがっている
だとすれば社会がどんな姿になり、なにが起きるか
先例は佃煮にするほどある

878:
22/12/07 07:09:26.60 9lJ4g1wD0.net
>>867
そうですね
カルトや偏った思想傾向に溺れた人間集団の場合、その集団が構成され結束が維持される前提となるドグマ、教条を否定すると集団が崩壊する
だから社会的には病理的な状態になっても頑なにそれを必死にまもる
ところで伊藤貫が辛辣に批判しているのは日本社会全体なのであって、思考の底が浅く幼児退行して自律しようとしない
と何度も繰り返し喝破している対象のまちがいなく一部に、日本の教養人や文化人知識人も含まれているわけです

879:
22/12/07 07:28:08.44 9lJ4g1wD0.net
共産党「私って気持ち悪いですか?」 [135853815]
スレリンク(news板:778番)
778 名前:トラペジウム(石川県) [US][] 投稿日:2022/12/07(水) 00:00:35.33 ID:BznAaIxB0
気持ち悪い党の綱領を捨て、
気持ち悪い党の機関誌を止め、
気持ち悪い生活相談所を止め、
気持ち悪い反米、九条信仰を止め
気持ち悪い党名を
日本労働党として中道左派いくなら
支持えられるとおもうよ

いい指摘。筆坂秀世氏(元日本共産党序列第四位)が仰っておられるのも、まさにこのぐらいのことだとおもう
だけどそれはできないようだ
振る舞いで御自分たちの正体を宣伝しているも同然のひとたち

880:
22/12/07 07:34:12.30 gEFS6EH20.net
>>18
それは日本人がそもそも変化を好まない気質が関係してるのでは?

881:
22/12/07 07:36:04.98 gEFS6EH20.net
>>868
ロジックとは知性ではないのか?

882:
22/12/07 07:40:41.99 9lJ4g1wD0.net
奇妙な教義や極端に奇矯なイデオロギーで寄り合った集団の中でも、主に学歴に拠って序列が構成される
Ωも日本共産党も創価学会もそう
中核派に至っては、たいしてアタマもよくなさそうな人物が世襲してサラブレッド面しているのが滑稽

883:
22/12/07 07:49:54.20 pt+1nqiG0.net
>>1
共産主義目指す連中だから当然の見解

884:
22/12/07 07:51:45.35 mwrjNTFW0.net
いつまでも右左でしか考えていない人達が賢いとは思わないけどなあ

885:
22/12/07 07:58:26.30 +NkWmCnp0.net
俺は低学歴がネトウヨ化したんで左派を支持するようになった。
こいつらと一緒にされたくないなと思って

886:
22/12/07 08:03:37.31 +NkWmCnp0.net
ネトウヨとかQアノンみたいなやつのお陰で高学歴層が保守から離れていった
昔はネトウヨみたいな低学歴低所得の中でも最もひどいカスみたいな人たちはメディアに踊らされるまま左派だったのにね

887:
22/12/07 08:07:57.56 D4PQ3sgO0.net
>>874
世襲なんだw
なんかそのへんの町内会とか、田舎青年団みたいな世界の狭さを感じるね
結局彼ら、革新だ旧弊打破だ言ってるけど、やりたいのって「新しい旧体制、なお自分が中心」なんだよなw

888:
22/12/07 08:10:06.63 D4PQ3sgO0.net
>>877
つまりあなたが志向するのは単に「低学歴の逆張り」ということですね
それって自分の頭で考えてないのとほぼ同じでは?

889:
22/12/07 08:13:54.01 9lJ4g1wD0.net
>>879
社会に資する伝統芸能などとはあきらかにちがいますからね
こまったもんです

890:
22/12/07 09:45:53.99 T2Oyllyc0.net
Twitterのネトウヨとか見てると日本語すらおぼつかないの多いからな
と言っても外国人でも無さそうだし、バクサイによくあるような文体で一生懸命主張してる

891:
22/12/07 09:52:46.77 eefNDMtU0.net
>>870
きっちり動く手や足が必要なのに脳味噌が何個もあったらヤバいやろ。
そゆこと。

892:
22/12/07 11:27:32.21 nJcUfnUH0.net
グローバルとか国境の無い世界なんて下らない。
違いがあっても十分仲良くやっていけるのに。

893:
22/12/07 11:28:32.92 SDVBenV60.net

URLリンク(o.5ch.net)

894:
22/12/07 11:28:57.87 eefNDMtU0.net
>>878
昔はそういうのはサヨクが面倒見てたけど21世紀になって保守側に交代。
ただ、トランプ騒動で底が抜けちゃって、ひょっとすると一部がサヨクに流れるかなといった感じ。
期待してるゾ山本太郎

895:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

203日前に更新/192 KB
担当:undef