【正論】大学教授「CO2削減のために自家用車に乗るのをやめろ。自家用車がなくても生活できる」 [227847468] at NEWS
[2ch|▼Menu]
295:
22/11/30 10:40:09.55 aaYkAJvA0.net
>>2
周りで免許持ってないって18才未満の子供だけやな
子供は大人に車乗せてもらうしな

296:
22/11/30 10:42:30.06 Ui3E9mKa0.net
ゴミ袋より先にチラシ規制しろや
あんなもん無駄でしかないやろ

297:
22/11/30 10:47:04.96 pB1+taJx0.net
車がないと仕事や買い物に行けない

298:
22/11/30 10:48:12.24 HsUo37hw0.net
そのまえにアメリカと中国にいえや

299:
22/11/30 10:50:01.40 rbUE8LCv0.net
大学も減らしたら良いかもな
統廃合したらだいぶ環境にいいだろ
潰したキャンパスは植林すればいいよ

300:
22/11/30 10:52:06.57 rbUE8LCv0.net
>>291
EVの大型車はトルク出ないし
過酷な使用環境だからすぐ駄目になるってな。
トロリーバスみたいな奴じゃないときつい。
オリンピックとか万博みたいな短期で
見世物みたいな使い方ならいいけれど。

301:
22/11/30 11:01:08.00 yqZXl3Kb0.net
CO2削減で変動を止められるとかw
予算獲得や、日本自動車産業衰退の為なら
こういう事を平気でいう売国奴を教授に据えてる
大学はどこかと思ったら
>杉田聡(すぎた・さとし) 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
しかも専門家ですらないんだなw

302:
22/11/30 12:11:24.64 qPqVF9fT0.net
>>255
有料部分も全部読んだの?

303:
22/11/30 12:12:53.07 qPqVF9fT0.net
>>262
田舎も民間・公務員含めて原付通勤禁止なこと多いよ。
教員は大抵禁止

304:
22/11/30 12:18:09.18 0bldwV/H0.net
エアコンも所持禁止にしたら?

305:
22/11/30 12:24:20.60 UxPiXJ1U0.net
寒いの苦手だから温暖化して欲しい

306:
22/11/30 12:59:20.38 +56c0HUn0.net
また文系学者の机上の空論かよ。

307:
22/11/30 13:03:01.79 UY2/B0aN0.net
カーセックスとかめちゃくちゃ興奮するのに

308:
22/11/30 13:03:39.36 qzoQsIeh0.net
ここまでキチだと炭酸飲料ヤメロー!も時間の問題w

309:
22/11/30 13:12:31.89 3BZxJUBi0.net
家庭が主要要因なのか?
企業のCO2を大量排出する営利活動から目を背けさせる記事

310:
22/11/30 16:17:37.29 6WV14mhM0.net
人類はここまで劣化した
ニュージーランド、牛の「げっぷ税」を導入へ
URLリンク(ideasforgood.jp)

311:
22/11/30 16:50:34.05 ArpDUpWq0.net
>>276
残念やが家畜なんやで

312:
22/11/30 18:15:14.42 762Sr1EE0.net
車使用を限定する。

313:
22/11/30 20:25:53.70 OV/8o76t0.net
>>307
国土強靭化のため、人が住んでるところは全て最寄駅が存在するようにするつもりだったんでしょ?
阻んだのは自家用車持ちの家庭で合ってるかも

314:
22/12/01 02:45:52.18 Mx5Uz2rw0.net
CO2だの気候変動(笑)だの云ってただ消費減らして経済低迷させたいだけだろ

315:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

542日前に更新/52 KB
担当:undef