【朗報】Amazonプライ ..
[2ch|▼Menu]
450:フランケンシュタイナー(大阪府) [CN]
22/11/29 09:20:09.76 o6zz+8Gl0.net
>>4
タイガーアンドドラゴンも来るのか
あの松岡の喫茶店のやつもやんねえかな

451:
22/11/29 09:43:20.66 KkPs2oIe0.net
>>435
レビューは最悪だけど高評価のシンウルトラマンがあのざまだったので後始末にわんちゃんあると思う

452:
22/11/29 10:06:28.39 O7MCdjFn0.net
 うぬぼれ刑事
 タイガー&ドラゴン

453:
22/11/29 10:20:10.08 aBzLT8Mg0.net
>>339
マーヴェリックの方だろ

454:
22/11/29 10:30:39.64 yX1BGk9t0.net
>>385
月500円なら別に分けなくてもいいだろw
どんだけ貧乏なんだよw

455:
22/11/29 10:33:16.00 ETqtzVN90.net
>>448
新作も旧作も視聴出来るが
とんでもないヌケサクちゃん?w

456:
22/11/29 10:38:37.97 yX1BGk9t0.net
>>432 あれは有料だから、見なくていいと思うよ。



458:
22/11/29 10:40:01.26 q9ANKQFe0.net
閃ハサ無料はアマプラだけだった?

459:
22/11/29 10:50:56.62 wQWU/+z00.net
目玉どれだよ
黄泉がえりか?
ディズニーはガーディアンズ持ってきたのにな

460:
22/11/29 10:52:07.45 2E4Dz4Kf0.net
>>451
ツマンネ
そういうのいらねーんだわ

461:
22/11/29 10:53:26.83 /VqbR/Cr0.net
アンビュランスは観ようかな

462:
22/11/29 11:01:06.71 8+Hyt+Te0.net
>>34
俺も待ってる

463:
22/11/29 11:02:04.60 gCz5uhxe0.net
テネットは見ようかな

464:
22/11/29 11:09:16.45 9ugNTMSF0.net
尼→デズニー→Hulu→ネトフリと1ヶ月単位で流れてきて、ついにネトフリにも飽きてきた…
面白いというか定番の海外ドラマやってるとこないのかなあ

465:
22/11/29 11:12:12.62 JpWFx87e0.net
>>9
逆に聞きたいんだけど無駄じゃない物事ってなに?
直接お金を稼げる行動以外は全て無駄ってこと?

466:
22/11/29 11:17:27.11 IMm15isq0.net
>>9
お前の人生そのものが無駄なんだよw

467:
22/11/29 11:17:35.11 vqt57z8N0.net
台詞に音量合わせると効果音がうるさ過ぎだよな

468:
22/11/29 11:24:50.17 rmhfluXR0.net
>>9
忙しくて時間もったいない人は別に見なくていいし
わざわざ見るのはその人の責任やろ

469:
22/11/29 11:54:23.93 PJSfVzPO0.net
久しぶりにうぬぼれ刑事見よう

470:
22/11/29 11:54:26.67 Vu4H/+gc0.net
ザボーイズずっと観てたら休み終わってたわ

471:
22/11/29 12:14:29.83 geUu09xV0.net
まだ見てない奴はペリフェラル見とけ
傑作だぞ

472:
22/11/29 12:20:08.60 yX1BGk9t0.net
>>465
あれ、どこが面白いの?
1話で切ったけど、これから面白くなるの?

473:
22/11/29 12:25:23.18 UpHOks5E0.net
アニメでいうと後宮の烏が思ったより面白くて普通に楽しみにししている
原作とか全く知らんけど
変な萌えアニメより良いわ

474:
22/11/29 12:25:44.96 l7II7wmL0.net
コメント機能つけて

475:
22/11/29 12:43:14.20 U2a9QiiL0.net
かが屋のホラードラマがTwitterで話題になってて結構面白い
「この動画は再生できません」ってやつ

476:
22/11/29 12:46:25.66 CLaOmeW60.net
>>466
1話以降も見たらいいだけ

477:
22/11/29 12:51:14.88 yX1BGk9t0.net
>>470
じゃあ、見るのを止めた方がいいなw
面白さを話せないなら大した事無いだろ。

478:
22/11/29 12:58:43.88 epjjW3r20.net
そういえばコメントすら見えなくなったな

479:
22/11/29 12:59:02.06 0Kr0SoqP0.net
見たいのが一つもないんよ

480:
22/11/29 13:00:09.42 hcz4dfw00.net
>>469
それ面白かったな
たった4話で終わらせるのはもったいない
特に第一話はよくできた推理ものだった

481:
22/11/29 13:35:23.30 XM7xKcQi0.net
タイガー&ドラゴンOKなら木更津キャッツアイとマンハッタンラブストーリーも追加してくれ

482:
22/11/29 13:40:31.90 7htuqVJM0.net
>>1
定期的に宣伝してんね。

483:
22/11/29 13:42:48.37 J6b0tk/H0.net
amazonは通販で全く利用しなくなったから有料やめたわ
通販ありきだから通販しっかりした方がいい
動画なら他でいい

484:
22/11/29 13:42:55.36 XFzQiB0t0.net
>>475
吾輩は主婦であるも

485:
22/11/29 14:08:10.21 9Q507bp20.net
宇宙よりも遠いなんちゃら見ようと思ってアマプラやめてdアニメforアマプラに入ろうと思うんだができ


486:驍ゥなこれ forアマプラだとps3でも見れるんだよね



487:
22/11/29 14:37:12.87 yLSEqFwO0.net
69歳の母親に君の名はを見せて視聴し終わった頃に感想聞いたらよく分からなかったと言われましたw
なんかお勧めの分かりやすい映画か韓流ドラマとかない?

488:
22/11/29 14:38:10.83 cHqe2BGA0.net
そんな内容で大丈夫か?

489:
22/11/29 14:44:32.07 tr2VGDx90.net
docomo「そろそろ反撃してもいいですか」

490:
22/11/29 15:10:44.32 3dYQSgZE0.net
>>480
君の名はは年齢だけではなくて
普段、アニメやタイムリープものを見慣れてない人には特に分かりづらいらしい

491:
22/11/29 15:14:44.06 nx/2X15H0.net
タイガータイガーじれったいがーああああ!!!

492:
22/11/29 15:16:28.64 fmsOR6Qk0.net
東京2020オリンピックは1万円ぐらいで配信権買ったのかね
誰もみねえだろ

493:
22/11/29 15:17:51.36 pMryYfQi0.net
ワンダーウーマンと
ジャックライアンは見るかな、あとは適当に

494:
22/11/29 15:18:45.72 pMryYfQi0.net
>>27
無い

495:
22/11/29 15:21:01.16 3PCMajfr0.net
酷い

496:
22/11/29 15:21:19.37 cKFNE0dC0.net
>>479
今プライムビデオから60日無料体験出来るアニメタイムズで見れるぞそれ

497:
22/11/29 15:21:42.64 pMryYfQi0.net
>>143
ペリフェラルは見てるな
面白くなるかはまだ序盤で分からんけど期待

498:
22/11/29 15:39:24.94 XFzQiB0t0.net
>>483
君の名はじゃあないが分かりやすく無駄を削ぎ落としてシンプルにまとめてあるのにすげえ面白いなあ…と評価をググったら検索候補で作品名の後に難しいとかわからないとか付いてて草生えた

499:
22/11/29 16:06:05.84 HXe3S2ik0.net
>>480
インセプション
テネット
シャッターアイランド

500:
22/11/29 16:06:50.15 9Q507bp20.net
>>489
むむっ、サンクス。それで良さそうだな、プライム継続するか

501:
22/11/29 16:08:24.83 0q+Q2tKm0.net
>>480
インターステラー

502:
22/11/29 16:11:16.93 uPPdUlAr0.net
>>494
無いわ
あれがブラックホールのなかなの?ってアホな視聴者が多数排出されつクソ映画やんけ

503:
22/11/29 16:17:36.27 fXXg7fac0.net
>>480
スタンドバイミー
ミッションインポッシブルシリーズ

504:
22/11/29 16:21:25.51 hcz4dfw00.net
>>480
クローズ
2時間ぶん殴り合ってるだけで超わかりやすいよ

505:
22/11/29 17:01:41.36 2E4Dz4Kf0.net
>>494
意地悪かよw

506:
22/11/29 17:04:01.78 GfEIrgwX0.net
古いドラマが面白い
パパと呼ばないでスクールウォーズあばれはっちゃくもあった
あとジャッキーチェンのやつがいっぱいあるな
酔拳やプロジェクトAのテレビでよくやるやつ以外のもいろいろいあるな
笑拳、龍拳、天中拳、ヤングマスター

507:
22/11/29 17:15:00.68 tQpGz8V/0.net
>>480
鬼滅は入門編

508:
22/11/29 17:56:32.93 yPRVY0cC0.net
>>465
同じく
久々にハマってるamazonドラマだわ

509:
22/11/29 17:57:56.14 bs/mcNCu0.net
>>224
キックアスの子だよね

510:
22/11/29 17:59:00.04 +7z3Lwx/0.net
えっちな0930まだですか

511:
22/11/29 18:45:12.57 XustXsMm0.net
>>490
3話まで見たけど田舎の風景ばかりで未来感無くて草w
これ本当に面白くなるんか?

512:
22/11/29 18:45:46.78 XustXsMm0.net
>>492
難解なのばかりお勧めとかw
どうせならプリデスティネーションも入れとけw

513:
22/11/29 18:46:43.52 XustXsMm0.net
>>495
インターステラー


514:のブラックホールに入る直前の映像は科学的に考証された正確なものらしい。



515:
22/11/29 18:51:45.88 iV6qxyk30.net
>>499
そういうのは実況向きな気がしないでもないけど、当時を知らない世代だけど新鮮な感性というか味があるよねえw
白黒の映像でさえも稀に見ると面白いと思えるものもあるw

516:
22/11/29 18:52:23.44 /8ZTfTUi0.net
>>506
ちゃうちゃう
その後の5次元空間のことや

517:
22/11/29 18:55:42.70 T3sOjhxe0.net
ウォーキングデッドってもう終わっちゃったの?

518:
22/11/29 18:57:05.37 ETqtzVN90.net
>>508
ああ、あの本棚かw

519:
22/11/29 19:55:37.50 C7FH47jE0.net
最終日にすごいセールきたりするの?

520:
22/11/29 19:59:11.87 hO+Br0AW0.net
>>254
アニマックスの五車星と言われたコナンか
後はちびまる子、こち亀、キテレツ、ルパンだったかな

521:
22/11/29 19:59:59.10 hO+Br0AW0.net
>>270
NHKでやった実写でね?

522:
22/11/29 20:02:25.36 ywQxhBEm0.net
どれもこれも鼻くそだな

523:
22/11/29 20:05:50.99 eIOm2YPg0.net
ブレイキングバッドはいつプライム入りするのか

524:
22/11/29 20:06:42.53 EG87I5es0.net
>>299
それマジ…?

525:
22/11/29 20:10:11.18 EG87I5es0.net
>>404
演出の問題だろうな雑な特撮は昔のレベルにわざとしてるんだろう
特にゼットン壊してクルクルーとかチープ感有るけど

526:
22/11/29 20:14:54.39 d1+bD3V90.net
>>94
フォーリナーはわざと老けメイクしてる

527:スターダストプレス(東京都) [ニダ]
22/11/29 22:19:57.67 sY5qcq4e0.net
>>517
逆にシン・ウルトラマンが楽しめないなら、残念な感性だから何見ても面白く無いと思うけど。
ムーンフォールも糞とか言ってた人居たけど、普通に面白かったし。

528:イス攻撃(ジパング) [US]
22/11/29 22:27:54.48 6ihEACYM0.net
うわ予想以上に糞だわ

529:
22/11/29 23:37:16.64 jcsfw0Rt0.net
ゴミすぎ
あなたの番ですとかこの前やってたけど何が面白かったのかわからない

530:
22/11/30 06:48:54.73 KCFO9ckx0.net
自分、指イイすか?

531:
22/11/30 06:57:44.22 VR5+T2OF0.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会をつぶしましょう

532:
22/11/30 07:11:25.75 b5r388kE0.net
今回のセールは2万も使わなかったな

533:
22/11/30 07:56:21.36 nj3wNekD0.net
シンウルトラマンは思ってたより面白かった

534:
22/11/30 07:57:40.77 KcOVeHEJ0.net
ムーンフォールとシンウルトラマンに衛星放送を契約していないので、ぼっちざろっくの配信は有り難い。

535:
22/11/30 08:03:34.24 yUOLq4Tu0.net
いつもの酷いけど来月は特に酷いな……

536:
22/11/30 08:05:27.56 CKc5BxBO0.net
ウォーキングデッドがぜんぜん無料にならなくなって久しい
ベターコールソウルも観せて

537:
22/11/30 08:05:30.37 hTnMqtB30.net
>>525
え~キツかったわ

538:
22/11/30 08:09:13.53 qKDcPa6T0.net
年末だけでいいから深夜食堂やってくれ
年末に見たくなる

539:
22/11/30 08:09:55.84 d4rVuOpR0.net
ムーンフォールとかハル・ベリーしか知らないけど良かった

540:
22/11/30 08:13:58.23 82gLytGm0.net
ワンダーウーマン無印と1984とあるけど先に見る方とかあるの?

541:
22/11/30 08:18:41.60 KcOVeHEJ0.net
>>529
まあ、昭和ウルトラマンを知らないと面白く無いだろうな。

542:
22/11/30 08:20:29.18 hTnMqtB30.net
>>533
知ってて言ってる
学芸会レベル

543:
22/11/30 08:22:16.83 pBNND52B0.net
>>534
お前昔の動画を


544:。の価値観で語る浅い奴だなw



545:
22/11/30 08:23:31.74 2WNkT5030.net
>>535
ほんそれ

546:
22/11/30 08:24:13.64 hTnMqtB30.net
>>535
アホ
シンウルトラが学芸会だっつのw

547:
22/11/30 08:25:20.65 KcOVeHEJ0.net
>>534
じゃあ、残念な感性って事だなw
お前がいいと思う映画やドラマって何?
まさか韓国映画とか恥ずかしい事言わないよなw

548:
22/11/30 08:25:51.14 pBNND52B0.net
>>537
じゃあ論評語れよw
お前文章ヘタクソなんだから分かるように書けよw

549:
22/11/30 08:33:02.25 hTnMqtB30.net
>>538
URLリンク(eiga.com)
3.5って評価
こういう客観的数値をまず基準にしようや
俺の評価としては
これがTVシリーズなら許される
劇場作品としてはクオリティ低すぎる

550:
22/11/30 08:34:30.85 hTnMqtB30.net
>>539
大人の目からみたらチープ
子供向けには難解
中途半端
政府の対応云々、政治劇挟むなら
もっと大人向け全振りでよかった

551:
22/11/30 08:37:22.47 dx2HifgH0.net
シン・ウルトラマンに関しては楽しめたやつも楽しめなかったやつもいる
でも自分の価値観と違う人に対して「そいつは残念な感性だ」とか攻撃的な言葉で攻めてくる奴はそれこそ残念な奴だろうな

552:
22/11/30 09:11:52.59 24TGZLGZ0.net
岡田斗司夫みたいだな。わからんでもないけど

553:
22/11/30 09:21:02.00 KcOVeHEJ0.net
>>540
お前が良いと思う映画は何?
それでだいたい判るよw

554:
22/11/30 09:23:02.06 KcOVeHEJ0.net
>>542
あのレベルを楽しめないなら、何見ても楽しめないと思うって話ね。
5ちゃんで、この映画は糞とかつまらないって言ってる映画を見ても、いつも「そこまでつまらなくはないだろ」ってのが多い。
そういうのを残念な感性と言うわけ。

555:
22/11/30 09:33:36.59 38E1Oqsq0.net
ジャニーズとか気持ち悪い

556:
22/11/30 09:36:31.17 qKDcPa6T0.net
パロディは揚げ足取るかあるあるを見つけて楽しむかで真逆の評価になりがち

557:
22/11/30 09:36:37.32 pBNND52B0.net
>>541
お前全部の映画極端化して語るタイプだろw
ようは全部批判して悦に入るのがお前の趣味wつまらんやつw

558:
22/11/30 09:53:39.81 dx2HifgH0.net
>>545
あくまでお前がお前の感性で語っているだけじゃん

559:カーフブランディング(大阪府) [PL]
22/11/30 10:12:12.07 MpHF7O7F0.net
特に見たいもの無かったな……

尼ゴールド特典のプライム切れたのを機にプライム止めたけど、今のところ何も困らんな。

560:ボ ラギノール(ジパング) [MX]
22/11/30 10:15:08.35 hTnMqtB30.net
>>548
中途半端、と説明してる
オリジナルが子供向けなんだから、現代の子供に受けるようリメイクするか

大人になった世代受けるようにするなら、大人向けに徹するか、だよ
そのどちらをみても中途半端

561:デンジャラスバックドロップ(茸) [KR]
22/11/30 10:16:57.98 pBNND52B0.net
>>551
で?オススメの映画の一つでも挙げてみろよw
否定しかしないマンさんw

562:ボ ラギノール(ジパング) [MX]
22/11/30 10:20:22.39 hTnMqtB30.net
>>552
>>551については理解してくれたかな?

563:デンジャラスバックドロップ(茸) [KR]
22/11/30 10:21:59.84 pBNND52B0.net
>>553
>>544については理解してくれたかな?

564:稲妻レッグラリアット(茸) [US]
22/11/30 10:24:06.19 fbVm+ClW0.net
>>528
ウォーキングデッドはそんなに内輪揉めするならもう食われちまえって焦ったさが・・・
クリスチャンにとっちゃ死んで体が盗られるってのは約束の地に切符を無くして地獄に行くのと同じ意味らしいね 


565:だから日本人の目線でみるといちいち大袈裟にうつる



566:アイアンフィンガーフロムヘル(光) [ニダ]
22/11/30 10:25:07.42 abSiXHKc0.net
庵野に関しては日本で最も成功したオタク第一世代だから
オタクおじさんからの嫉妬まみれでなにしても批判されるのは仕方ない

567:ボ ラギノール(ジパング) [MX]
22/11/30 10:26:48.38 hTnMqtB30.net
>>554
ヒーローものの映画化、というジャンルで比較的最近で最も面白いと思ったのは
ダークナイト、かな
まあヒースレジャーのお陰とも言えるが

568:TEKKAMAKI(東京都) [CN]
22/11/30 10:28:51.16 tVyIltkJ0.net
S.W.A.T. シーズン4
Amazon Original トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン3 *午前9時より独占


これだけみるわ

569:デンジャラスバックドロップ(茸) [KR]
22/11/30 10:29:25.59 pBNND52B0.net
>>557
ほうダークナイトか
俺も好きだしダークナイトは誰でも面白いって評価だからなぁ
賛否両論あるけど俺は面白い!って奴教えてくれよ
必ず見るからさ

570:ボ ラギノール(ジパング) [MX]
22/11/30 10:30:08.75 hTnMqtB30.net
>>559
ちな
他のバットマンはゴミ
これだけ
だからヒースレジャーのお陰と思ってる

571:稲妻レッグラリアット(茸) [US]
22/11/30 10:43:34.25 fbVm+ClW0.net
バットマンはそもそもがちょっと喧嘩が強い探偵ってキャラだったのに暴力に振りすぎなんだよ

572:アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US]
22/11/30 10:57:45.62 rbUE8LCv0.net
>>556
楽しませてくれてるのに嫉妬するのか、、、
不思議やな。

573:アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US]
22/11/30 10:58:27.04 rbUE8LCv0.net
>>561
ゲームのバットマンとかすっげえからなー
って話の内容よくわからんけどさw

574:
22/11/30 10:59:44.41 rbUE8LCv0.net
>>542
面白かったぞ
シンゴジラの反省点踏まえてなのか
変な政治ごっこに傾けず、普通にウルトラマン描いてたし。

575:
22/11/30 11:11:15.29 dxaJT6FY0.net
シンウルトラマン面白かった
ただゼットンのあたりで寝てしまった(映画館でもプライムビデオでも)

576:
22/11/30 11:15:56.20 hTnMqtB30.net
シンウルトラは冒頭の早口でゲンナリした

577:
22/11/30 11:23:50.79 z7qLxUN90.net
来月来るthe rigってのがおもしろそうだな

578:
22/11/30 11:27:27.41 j2JPXF0+0.net
>>542
理解できた上でつまらないなら仕方ないが全然理解出来てないのにつまらないなら言うやつも多いからなあ

579:
22/11/30 11:51:45.58 eE+E4Gn50.net
紅白見ないんだからアマプラやアベマにがんばってくれないとさぁ

580:
22/11/30 11:55:19.12 hTnMqtB30.net
叩かれてた指輪が予想以上につまらんので観るものがない
子供らはアニメ漬けで潤ってるが

581:
22/11/30 13:50:20.72 6RK8S0sM0.net
ゆるキャンの映画見るの忘れてたわ12月でもみれる?

582:ローリングソバット(埼玉県) [CN]
22/11/30 16:09:30.88 24TGZLGZ0.net
映画はシーズン2に近いと聞いて見てすらいないな

583:トペ スイシーダ(東京都) [US]
22/11/30 16:11:39.60 eRs2gD8B0.net
>>557
バットマンって、毎回ストーリーが同じで、つまらんのだけど。
ダークナイトが一番つまらんかった。
最近、レンタルされてたザ・バットマンは陰キャのオタクという設定が新鮮だったけど、富豪タイプのバットマンは全部つまんねー。

584:トペ スイシーダ(東京都) [US]
22/11/30 16:14:44.04 eRs2gD8B0.net
>>568
シン・ウルトラマンはつまらないってほどでは無いが、科学特捜隊がタダの官僚になってしまって解説してるだけが仕事なのが草w
ビートルぐらいリアルなCGで出してくれれば、現実のシーンとの乖離は防げたと思う。

585:レッドインク(滋賀県) [TR]
22/11/30 16:15:17.13 yGL6uR1Y0.net
ゲースロ復活しろよ
BOYSシーズン4もはよ

586:サッカーボールキック(千葉県) [ID]
22/11/30 16:17:28.63 XFyUD1uh0.net
>>574
せめて制服は着ていて欲しかった

587:かかと落とし(東京都) [ニダ]
22/11/30 16:20:50.82 pxn/RTOP0.net
>>560
だったら、ジョーカーの方がいいんじゃね?
なんでダークナイトなんだよw
だから、残念な感性って言われるんだろw

588:閃光妖術(東京都) [DE]
22/11/30 16:21:06.43 6pAXr4Sb0.net
大怪獣の後始末だけおもしろそう

589:ボ ラギノール(ジパング) [MX]
22/11/30 16:25:40.46 hTnMqtB30.net
>>573
少なくともダークナイトとシンウルトラ比べて
シンウルトラの方が面白いと言う奴は極小数だろw

590:トペ スイシーダ(東京都) [US]
22/11/30 16:43:17.37 eRs2gD8B0.net
>>579
ダークナイトとシン・ウルトラマンはどんぐりの背比べだな、目くそ鼻くそって感じw
そのレベルで映画批評するならやめとけw

591:ボ ラギノール(ジパング) [MX]
22/11/30 16:53:32.00 hTnMqtB30.net
>>580
ダークナイトは当時全米興行ランキングで2位を記録してる
(現在のランキングは14位)

単純比較できないが
シンウルトラは日本国内で記録的なヒットになったわけじゃないぞ

592:トペ スイシーダ(東京都) [US]
22/11/30 16:55:48.80 eRs2gD8B0.net
>>581
上映館の数が全然違うのに、ほんと目くそ鼻くそを比べるの好きだなw

593:かかと落とし(東京都) [ニダ]
22/11/30 16:57:50.11 pxn/RTOP0.net
ID:hTnMqtB30 って、パラサイト半地下家族とか好きそうだな。
ランキングで映画を選ぶ奴にろくな映画ファンはいない印象。

594:ボ ラギノール(ジパング) [MX]
22/11/30 16:59:27.44 hTnMqtB30.net
>>582
そうじゃなくて
日本国内における日本人の評価が高くない、ってこと
記録的ヒットには程遠いわな
まあ日本の場合は上位をアニメが占めてしまう事情があるにせよな

595:ボ ラギノール(ジパング) [MX]
22/11/30 16:59:46.76 hTnMqtB30.net
>>583
みたことね
観たいとも思わね

596:デンジャラスバックドロップ(大阪府) [EU]
22/11/30 18:35:21.15 k4IBsGkM0.net
ダークナイトヲタ痛いなw映画賞取った映画を好きそうw

597:
22/11/30 18:55:57.67 2WNkT5030.net
すぐダークナイト出したがるよねw

598:
22/11/30 18:58:58.45 eRs2gD8B0.net
ナイト・シャマランの映画なら、「こいつ、なかなか判ってるじゃないか」と思われたのにダークナイトではなぁw

599:
22/11/30 19:02:10.03 fbVm+ClW0.net
>>573
そんなあなたにはニンジャバットマン
キャラがバットマンなだけのジャッキーチェン映画

600:ストマッククロー(ジパング) [DE]
22/11/30 19:47:46.08 fs3L0UpO0.net
ダークナイトにグゥの音でないのね

601:スパイダージャーマン(ジパング) [NL]
22/11/30 19:55:00.50 ULjI9pe00.net
ゲームオブスローンズシーズン5の途中だったのに、
別料金なんて酷すぎる

602:イス攻撃(ジパング) [US]
22/11/30 20:17:03.22 l6NXKWQZ0.net
指輪物語最初は期待出来たけどつまらな過ぎた

603:
22/11/30 20:29:24.03 XZkFKYLo0.net
ダークナイトはジョーカーの視点で見る映画だからな
ここが理解できないとどうしようもない

604:
22/11/30 20:49:37.34 cztOSVuY0.net
>>593
そういうのを見たいなら「ジョーカー」の方がいいんじゃね?
アカデミー賞の審査員にも好評で賞もいろいろ取ったし。

605:
22/11/30 21:01:16.85 gM0eoNDq0.net
スター・トレック:ローワー・デッキ

606:
22/11/30 21:25:38.06 LatqvkNH0.net
BS松竹東急ハンズ程度

607:
22/11/30 21:56:07.31 XZkFKYLo0.net
>>594
これだからどうしようもないんだよw

608:頭突き(茸) [US]
22/11/30 22:23:07.71 FP/Qi4qJ0.net
ブレイキングバッドを初めて見た10年前は主人公の化学教師より歳下だったのに超えてしまった。悲しい

609:逆落とし(大阪府) [US]
22/11/30 22:41:53.92 6SB7P4ed0.net
シンウルトラマンは昔の特撮を庵野が今撮ったらこうなりましたって視点で観れば面白い
庵野作品にも特撮にも思い入れがなければ面白くないかもね

610:張り手(神奈川県) [HK]
22/11/30 22:42:41.87 838nQK7P0.net
無料体験したあとほっておいたら勝手に会員になってて1年半気付かなかったわ
安いから別にいいけどもったいないことした

611:
22/11/30 22:59:47.57 j2JPXF0+0.net
>>599
庵野っていうより樋口色の方が濃くなかった?

612:
22/11/30 23:01:50.87 ZgvYGtJg0.net
なんか最近、「見放題作品」のタブが消えたりするんだけど仕様??
うっかり変なチャンネル登録しちゃいそうになって非常に不快

613:
22/11/30 23:15:19.24 0rXV8tC20.net
SF小説の名作をドラマ化してほしい

614:
22/11/30 23:17:56.35 q9ZUzXky0.net
>>602
端末によるんじゃ?

615:
22/11/30 23:21:03.40 k4IBsGkM0.net
>>599
そもそも庵野作品じゃないし

616:
22/12/01 01:08:17.74 L4WuS0un0.net
呪術廻戦待ってた
アマプラ独占配信なんだよね

617:
22/12/01 01:25:16.72 z4uqKQGK0.net
>>591
なんでさっさと観なかったんだよw

618:
22/12/01 09:10:05.84 o46dZJa10.net
番組ごとのユーザーコメントがアプリで読めないのをなんとかして欲しい。
星の数よりコメントのが参考になる。

619:
22/12/01 15:51:03.35 JMy+1G+m0.net
>>479
PS3 のアマプラ.app は操作性クソだけどそれでいいの?

620:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

49日前に更新/102 KB
担当:undef