「行きは時速30km、帰 ..
[2ch|▼Menu]
601:
22/11/27 15:59:40.02 /Lw50+Jc0.net
>>585
そもそも考え方と立式がおかしい。というか、問題がすり替わっている。
スレタイの問題文だけでは、これが
「距離Dのとある1つのルートを行きと帰りそれぞれ一定の速さX、Yで往復する問題」
とは限定できない。
「行きと帰りの道のりの長さが同じ」とか「行きと帰りが同じルート」なんてスレタイ文からは導出できない。
「スレタイ文から導出できる事実」と「スレタイ文を斜め読みして勝手に早合点した憶測」は区別しろ。
スレタイからは導出できるのはせいぜいここまで。
A地点よりB地点まで往復するとき、
・往路は長さDaの道のりのルートを平均の速さXで
・復路は長さDbの道のりのルートを平均の速さYで
それぞれ進んだ。
このとき、トータルの平均の速さVは
V = (Da + Db)/(Da/X + Db/Y)
となる。
Vが一意に決まるためには、「X」、「Y」、「DaとDbの比」の3つの要素が決まる必要がある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/127 KB
担当:undef