「行きは時速30km、帰りは時速40kmで走った時の平均速度は?」この問題が解けないやつがいるってマジ? [472567884] at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:
22/11/26 16:05:03.43 YDUvlkwH0.net
2litre/Tesla ってなんの単位だよ

501:
22/11/26 16:12:13.40 FMyHsFlU0.net
35㎞/hって答えとけばいいのに理系のやつは屁理屈多すぎ

502:
22/11/26 16:17:13.33 sI7EakTd0.net
>>483
脈略なく話が事故に飛んだ・・・アスペか?

503:
22/11/26 16:21:43.36 /eTjrVDr0.net
結局同じ地点なので0km/hが正解です

504:
22/11/26 16:22:38.89 APG7gh8Q0.net
>>495
平均が35km/hだとしたら行き帰りどっちも35km/hで走った場合に往復に要した時間が
実際と同じにならなきゃいけない
でも計算してみると同じにはならない
屁理屈じゃなくて35km/hという答えが明らかに間違ってるだけの話だ

505:
22/11/26 16:23:22.84 ZlMyeymq0.net
>>497
いった先で降りろ定期

506:
22/11/26 16:24:17.27 akGTC3dJ0.net
加重平均だろ

507:
22/11/26 16:34:29.36 C/QLBzQn0.net
>>496
仮に大半の人が下道を選んで高速がガラガラだろうと事故が起きれば渋滞は発生する
ここまで説明しないと分からん時点でアスペはお前だろw

508:
22/11/26 16:45:50.29 wA7w/DmG0.net
へそ曲がりしかいないなここ

509:
22/11/26 16:54:27.38 SIUEBOWG0.net
>>495
文系でも35キロはないわ

510:
22/11/26 17:01:38.76 sI7EakTd0.net
>>501
そのタラレバを作らないと事故って話に繋がらない時点であんたの話は破たんしてる
その程度のことにすら気付けてないアスペが他人をアスペ扱いするなよ

511:河津掛け(東京都) [NL]
22/11/26 17:08:33.24 wX1P0VTp0.net
問題文にない往路と復路の距離を買ってに同じにしてるのはなんなのか
問題文にないことを勝手に作らないのは試験解答の基本だろ

512:エメラルドフロウジョン(光) [US]
22/11/26 17:12:26.20 RTfr7/Pa0.net
>>505
違う場所に行くことを行きと帰りなんて表現するか?

513:TEKKAMAKI(東京都) [IT]
22/11/26 17:20:31.17 C/QLBzQn0.net
>>504
>その通りだったら高速で渋滞なんて起きないんだけどな
お前の↑の論理が破綻してるからだろ
タラレバではなく現実では走行台数の増加に関わりのない事故による渋滞が沢山起きてる
話が繋がってないように見えたのはお前がアスペまたは境界知能以下なことが原因

514:リバースネックブリーカー(やわらか銀行) [BR]
22/11/26 17:23:50.83 D2hJWWEw0.net
>>506
同じ場所でもルートが違うなら別におかしい事でもないのでは

515:毒霧(埼玉県) [US]
22/11/26 17:25:50.78 sI7EakTd0.net
>>507
破たんを指摘されて悔しかったからって後付けで破たん扱いするなよ、アスペ

516:超竜ボム(栃木県) [CN]
22/11/26 17:28:53.97 gwD73bPV0.net
小学校で買わされる算数セットでもできたような気がする磁力使ったシステムで

517:キドクラッチ(東京都) [ヌコ]
22/11/26 17:33:09.24 kMNQm7xn0.net
>>506

>>505が話しているのは
「行先の場所が異なる」
ことではなく、
「同じ行先の場所へ複数の異なる経路が存在する」
ことだろ。
実際それはあり得なくないし、だから例えば>>353のケースに見られるように、
往路と復路で異なる経路を通ることも想定不可能ではない。

518:TEKKAMAKI(東京都) [IT]
22/11/26 17:37:44.97 C/QLBzQn0.net
>>509
ここまでのやり取りでまだ後付だと思う時点で煽り抜きにマジで障碍持ってそうだな
一貫して、渋滞の原因には、走行台数だけでなく事故もあるだろって話を、
君のレベルに合わせて表現を変えてしてるだけなんだがw

519:フォーク攻撃(大阪府) [US]
22/11/26 17:47:09.61 IG7zht+r0.net
>>353

これに発狂してるやつは老害だと自覚しろ
遊びだろうが試験だろうが想定しうる範疇

もしスレタイの問題を試験で出したら脳味噌義務教育受けてないレベル

520:
22/11/26 17:56:52.35 vpkbnR1L0.net
大阪〜東京間600kmを、新幹線が往路は時速300km/h、復路は時速200km/hで移動しました
この新幹線の行き帰りでの平均時速は何km/hですか

521:
22/11/26 17:59:40.78 vpkbnR1L0.net
>>514
×平均時速
○平均速度

522:
22/11/26 18:04:39.70 67JJhCES0.net
どうせ34km/hくらいなんだろ(´・ω・`)

523:
22/11/26 18:07:47.67 avYlMgmP0.net
距離が片道120kmなら往復で7時間かかるし
距離が半分の60kmになったら往復で3時間30分

524:
22/11/26 18:13:42.53 +U9PPGdP0.net
実際やってみればわかるが計算通りにはいかないんだよ

525:
22/11/26 18:14:15.51 fx8+CywQ0.net
要するに、35km/hも34.3km/hもどちらも正解ということだよ

526:
22/11/26 18:41:10.18 PHOo4LTr0.net
距離をXとして移動距離÷移動時間でだすのよ

527:
22/11/26 18:42:22.14 wX1P0VTp0.net
>>506
往路と復路を同じ道とは限らないのでは…

528:
22/11/26 18:47:01.85 sI7EakTd0.net
>>512
根拠なく相手の悪口言うヤツってのは自分が言われたくないことを言うそうだから、アンタがムキになるかついでで試しただけだよ

529:
22/11/26 18:53:50.05 5elQkQNK0.net
>>521
解けない問題出すな!

530:
22/11/26 19:09:58.57 0NSCwQmM0.net
>>514
新大阪発 東京行きか。なるほど
経過時間は5時間たっても、新大阪にいるので移動距離は0
速度0だな

531:
22/11/26 19:12:01.05 C/QLBzQn0.net
>>522
悪口ってどれだ?
>>454につけた>>469の「アスペ」なら、同じIDの>>453がアスペルガーと書いてるが、そっちの方が根拠ないだろw
君と俺とのやり取りなら、アスペって言い出したのは君の方が先だ
君の理屈でいうと君が根拠なく悪口言うアスペと言われたくないヤツということになるがw

532:
22/11/26 19:18:19.12 Q+PNXr1g0.net
平均速度?行きは30、帰りは40だろ。

533:
22/11/26 19:52:15.87 caDBTrWi0.net
行きと帰りの距離が定義されてない。なので、分かってる情報だけで計算すると平均35キロが正解。

534:
22/11/26 20:15:09.76 XX8u89ud0.net
>>265
車もない弱者男性が長文でブチギレててワロタ

535:
22/11/26 20:15:59.08 Igsq/5g50.net
お前ら公務員馬鹿にしてるけどこういうの5秒ぐらいでぱっと解けないと公務員試験通らないからな

536:
22/11/26 20:25:51.02 4PvHeiQa0.net
>>527
往復同じ120kmの道のりとして
30km/h,40km/hなら往復7時間
10km/h,60km/hなら往復14時間
でもいずれも君の計算なら平均時速35km/hだ。
平均時速って、往路復路共に加減速がある中で
結局かかった時間しか当てにならないから
距離 / 時間で計算することになっている。
少なくとも中学受験では。
そこを往路と復路距離が違うかもと拗らせても仕方がない。
通常出題者に質問の機会はないのだ。

537:
22/11/26 20:36:02.75 e8Sr4OwM0.net
>>529
お前今の公務員9割クビにする気かよ

538:
22/11/26 20:44:03.34 G31UR4LH0.net
34.285714285714285714285714285714

539:
22/11/26 20:58:52.76 FM4Sy+XG0.net
スフィンクスみたいな謎かけしやがって

540:
22/11/26 21:06:30.20 I+/PG/RH0.net
答えはゴールドメダリストだろ

541:
22/11/26 21:32:19.07 c07cur4c0.net
帰りはコンビニ寄ったから距離が10キロ長いとき、平均速度は34キロでした
行きの距離は何キロだったでしょう

542:
22/11/26 21:44:36.35 sI7EakTd0.net
>>525
程度問題にシフトしてるってことは、己が発した「アスペ」に根拠がないと分かってるわけだw
アンタの発言は全部そんな感じの脳内根拠ばかりで現実的な根拠がまるでない
何を指摘されてるか分かってないレスが付いたなと思ってID追ったら469の「アスペ」が見えたから、522に書いたような試しをしただけだよ
アンタが一生懸命ひねって捏ねた理屈には残念ながら一致しないわな

543:
22/11/26 21:54:47.34 LxdAqd/J0.net
ボン人は35って答えちゃうんだ

544:
22/11/26 22:14:09.62 TaHwmyzO0.net
でも実際は等速直線運動じゃないじゃん

545:
22/11/26 22:16:08.67 C/QLBzQn0.net
>>536
君が書いた「アスペ」も、試しをした「だけ」という自己申告が本当なら根拠がないな
脳内根拠って、事故を原因とした渋滞が発生しているという現実を示したことが、根拠以外の何物でもない
>その通りだったら高速で渋滞なんて起きないんだけどな
君の方こそ、これの根拠が未だに出てきてないんだけどw
君の話で唯一納得出来るのは「自分が言われたくないことを言う」って部分だなw
君自身が根拠を示すことが苦手だから「根拠」って言い出したんだろ
「後付け」あたりもそうなんだろうなw

546:
22/11/26 22:17:46.64 aXDFv7Ha0.net
東大の工学部でた兄貴は自信満々と35kmと答えたよ。
兄貴もそれ間違いだよと言われたらしいすぐ正しい答えにたどり着いた。
勘違いを誘発しやすいすごく良い問題なんだろう。

547:
22/11/26 22:24:59.82 jPLT79Ha0.net
条件付きで回答しないと正解にはならないよ
だから、35キロも34.3キロも正解になり得る
これが理解できない人がまだ結構いるんだよなあ
>>353の場合は、当然35キロが正解

548:
22/11/26 22:26:20.21 ozNXTaUp0.net
>>1
距離の前提を掲示しないと問題として糞

549:
22/11/26 22:53:13.19 zlBWIiNa0.net
めちゃボーナス問題だって思って間違えるのもいい勉強です
家庭教師やってたときは、俺は必ず出してた問題だけどね

550:
22/11/26 22:55:15.52 6pOXLzqD0.net
>>379
はめはめしてると安全運転で速度落とさないといけないから

551:
22/11/26 22:56:18.94 zlBWIiNa0.net
状況によります って回答は 超優秀なやつなら様になる
ですが、出題者の意図を理解するのも「受験やテストでは」大事かと思います

552:
22/11/26 23:18:44.18 v5lGvghv0.net
時速35km未満

553:
22/11/26 23:24:33.44 vCJbRpO00.net
受験やテストでこんな不備のある問題出す方が馬鹿

554:
22/11/26 23:27:36.79 ozNXTaUp0.net
>>547
時間と距離が分からなければ、結果としての35km/hもあるが、
異なる場合の方が可能性として高いが正解かな。

555:
22/11/26 23:35:13.81 E4lZ7Dne0.net
>>541
ひっかけ算数問題なんかに出題がなってないとドヤ顔するのは恥ずかしいと思うの。

556:
22/11/26 23:35:48.48 GgXAMWfh0.net
中学受験の問題だろどうせ

557:
22/11/26 23:36:03.78 TIUUW1p70.net
中学受験する小学生なら誰でも解ける問題

558:
22/11/26 23:57:29.77 DLbz1yek0.net
>>547
大学入試でもたまにニュースになってるよな
正解が他にもあることが、外部からの指摘で判明したのでこの設問は全員正解にしますとかね

559:
22/11/26 23:57:53.90 kMNQm7xn0.net
>>545
「出題者の意図を理解する」ことと「思い込みで早合点して勝手に憶測する」ことは違う。
スレタイの問題の場合、「往路と復路の道のりは同じ長さである」とするのは、明らかに
「思い込みで早合点して勝手に憶測する」ことに相当する。
そこを区別できない奴が、 240/7[km/h] のみを正答としてどや顔しているのが今までの
流れ。

560:
22/11/26 23:58:56.32 DLbz1yek0.net
>>549
出題に問題があることに気が付かない方が恥ずかしいよ

561:
22/11/27 02:34:36.86 x+1eGRhT0.net
国立大理系出身者だが、小学校時代この問題とつるかめ算だけはさっぱり理解できなかった
中学生になって変数(x,y,等)を使えるようになってからは何の苦労も無く解けるようになった

562:
22/11/27 02:45:30.66 z8x+neI50.net
>>555
ガラパコス算だからな。まあ、将来SPIとか公務員試験受ける時に役立つかも。

563:
22/11/27 03:00:21.56 5ZQDxhu30.net
35じゃない事だけは秒でわかる
具体的には暗算できん

564:
22/11/27 03:57:15.36 s1j40bjw0.net
>>220
なんかこれが一番判りやすい

565:
22/11/27 06:32:16.45 nOgSDeJe0.net
>>353みたいな事書き込んでるのは
そういう条件考えずに35とやっちまった奴だよ
だから恥ずかしい

566:
22/11/27 06:40:30.41 1N78uKRk0.net
>>541
条件つけるにしても、全然違う問題に変わってるからダメだな。
条件は元の問題を崩さずにつけないと。

567:
22/11/27 06:50:48.26 D/kk10q/0.net
平均速度っていうか、安全に帰って来れて本当に良かったです!!

568:
22/11/27 06:56:00.27 D/kk10q/0.net
0.7km/h位、何処に行っちゃったんですか? 

569:
22/11/27 08:29:29.53 Q+k4wSV40.net
文系が屁理屈でゴネるの滑稽ね

570:ラ ケブラーダ(東京都) [US]
22/11/27 08:34:16.34 t1ZzSPKL0.net
>>563
これはすぐ暗算できるのは理系が多いかもだが
真っ先に35キロと言っちまう低偏差値の理系も多いだろ

この文章見て理解するのは計算能力ではないから

571:ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [US]
22/11/27 08:39:46.01 +DDNXMxd0.net
実際の走行ではストップアンドゴー、信号待ちに加速原則あるから
計算通りの平均速度にはならないんだよ

572:ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [US]
22/11/27 08:40:12.45 +DDNXMxd0.net
実際の走行ではストップアンドゴー、信号待ちに加速減速あるから
計算通りの平均速度にはならないんだよ

573:バーニングハンマー(兵庫県) [EU]
22/11/27 08:54:23.55 gbuQUmp40.net
誰の平均速度までは聞いていないから俺の平均歩行速度の時速4キロが答え

574:ストマッククロー(東京都) [US]
22/11/27 08:55:15.93 z5cA0PYZ0.net
>>1
馬鹿が勝手に思い付いたスレタイしか読まないヤツが99%
そもそもウォーキングの話なんで、時速30kmとかどうでもいい

575:垂直落下式DDT(奈良県) [US]
22/11/27 09:01:03.21 ecS0CNKM0.net
距離をxと置いて式立てりゃいいんだろ?

576:
22/11/27 10:56:55.82 ZZqQ+Dza0.net
>>445
社会?www
お前に見えてるの小さな村だよ
気の毒な人だな

577:
22/11/27 10:58:00.80 ZZqQ+Dza0.net
>>446
周回積分で向きを変える?www
背伸びすんなバカが

578:
22/11/27 11:16:19.69 RpVKhq610.net
>>571
むしろ∮vdrに何の意味があるのか早く教えろよ
なんでこの話題で周回積分出てくるんだよw

579:
22/11/27 11:17:37.95 xlGFqWU50.net
何分休んだのか教えてくれ

580:
22/11/27 11:23:44.75 RpVKhq610.net
>>571
そもそも知識もないのに最近聞きかじった難しそうな言葉を使ってみた>>422,438がアホなんだよ

581:
22/11/27 11:25:05.82 7vnnvSPa0.net
>>570
いかにも引きこもりの底辺ネラーの書き込みだな
そんな草はやしてる暇あったら、落ち着いてスレタイを読み返せ
10回くらい読み返せば、オマエの頭でも理解できるだろう

582:
22/11/27 11:31:29.37 OVri8PBe0.net
一方通行がどれくらいあるか分からんし
カーブ地点では外周と内周になって距離が違うし
場所によっては行きと帰りの道が分離している所もある
結論 分からん。

583:
22/11/27 11:35:31.33 zlnBcfXq0.net
軽自動車で走ったのか普通自動車で走ったのかが設問に抜けてる

584:
22/11/27 12:17:45.86 vS27yCQb0.net
距離をXとして、走行時間はX÷30+X÷40=4X÷120+3X÷120
=(4X+3X)÷120=7X÷120
距離2Xを時間7X÷120で走るんだから
時速は、2X÷(7X÷120)=2X÷7X×120=2÷7×120
=34.28571428571

585:
22/11/27 12:21:33.40 yxGGGDtP0.net
平均時速は約30km
帰りは疲れて40km出してるつもりが30kmしか

586:
22/11/27 12:26:55.53 15s2nHcW0.net
>>1(たまには>1のことも思い出してやってくれよ)
むかし勤めていた事務所の社長はたくさん移動する人ほど高所得だと言っていつも移動ばかりしていたのを思い出した

587:
22/11/27 12:28:05.51 9VDBLb6r0.net
距離が示されていないぞ
距離がない平均速度は意味がない

588:
22/11/27 12:28:13.71 KebZFQ/X0.net
70km!

589:
22/11/27 12:30:08.95 9VDBLb6r0.net
距離がないときは瞬時値しか出せないだろ

590:
22/11/27 12:36:47.78 rha1f7JV0.net
漢ならトップスピードで勝負でしょ

591:
22/11/27 12:56:23.22 tuEc5PLY0.net
>>581
>>583
釣りかどうかわからんが一応マジレスしておく
距離Dのとある1つのルートを行きと帰りそれぞれ一定の速さX、Yで往復する問題を考えた場合、
トータルの平均の速さは距離に関係なくXとYだけで決まるぞ
行きにかかる時間はD/X、帰りにかかる時間はD/Yだから往復にかかる時間はD/X + D/Y
2Dの道のりを進むのにD/X + D/Yの時間がかかったわけだから、平均の速さは
2D/(D/X + D/Y) = 2/(1/X + 1/Y) = 2XY/(X + Y)
となって距離は一切関係なくなる

592:
22/11/27 12:57:29.80 lvZ9NMIE0.net
微積ぐらいしろよw

593:
22/11/27 13:00:46.68 SGT/BlQR0.net
>>585
数字で答えてくれる?

594:
22/11/27 13:07:54.42 tuEc5PLY0.net
>>587
数字なら2XY/(X + Y)にそれぞれ代入すりゃいい
行きが時速30km、帰りが時速40kmなら
2×30×40/(30 + 40) = 240/7
で時速240/7kmだし、行きが秒速5m、帰りが時速30kmなら秒速5m = 時速18kmだから
2×18×30/(18 + 30) = 22.5
で時速22.5kmになる

595:
22/11/27 13:08:47.45 E3cpXPFA0.net
>>585
ありがとう。
式はそれで良いけど。意味がないじゃないか
瞬時値とおなじだから

596:
22/11/27 13:13:19.30 +/3hBI410.net
黒板に10cmの四角を描いて、1平方mの花壇ですと言うのと同じじゃないか
黒板の花壇では花は育たないだよ

597:
22/11/27 13:33:14.66 tuEc5PLY0.net
>>589
いや悪いけど何が言いたいのか全く分からん
「平均の速さ」の意味をちゃんと理解してるか?
トータルの全体の道のりをトータルの所要時間で割ったものだから瞬時値とか関係ないんだが

598:
22/11/27 13:56:56.32 p4PzyRfK0.net
>>591
だから式としては合っているだよ
距離がわからない平均速度は意味がないだろ
なんに使うの

599:
22/11/27 14:56:19.88 lY2fOKhq0.net
>>592
試しにいろんな距離で平均速度計算してみなよ
10キロ 12キロ 56キロ 666キロ くらいやれば納得するんじゃない?

600:
22/11/27 15:51:20.06 4Oi5TmQM0.net
593
まったく意味がなくて
たとえば往路(行き)のときの到達時間は計算できる?

601:
22/11/27 15:59:40.02 /Lw50+Jc0.net
>>585
そもそも考え方と立式がおかしい。というか、問題がすり替わっている。
スレタイの問題文だけでは、これが
「距離Dのとある1つのルートを行きと帰りそれぞれ一定の速さX、Yで往復する問題」
とは限定できない。
「行きと帰りの道のりの長さが同じ」とか「行きと帰りが同じルート」なんてスレタイ文からは導出できない。
「スレタイ文から導出できる事実」と「スレタイ文を斜め読みして勝手に早合点した憶測」は区別しろ。
スレタイからは導出できるのはせいぜいここまで。
A地点よりB地点まで往復するとき、
・往路は長さDaの道のりのルートを平均の速さXで
・復路は長さDbの道のりのルートを平均の速さYで
それぞれ進んだ。
このとき、トータルの平均の速さVは
V = (Da + Db)/(Da/X + Db/Y)
となる。
Vが一意に決まるためには、「X」、「Y」、「DaとDbの比」の3つの要素が決まる必要がある。

602:
22/11/27 16:00:59.07 lY2fOKhq0.net
>>594
時速30キロで距離10キロの場合は10/30時間で20分
時速40キロで距離10キロの場合は10/40時間で15分
小学生なの?

603:
22/11/27 16:09:20.02 qX7sRMVp0.net



604:596 距離が不定だから到達時間が計算できないだろ 到達時間が不定な平均速度とか意味がないだろう



605:
22/11/27 16:11:58.59 uEk62YvT0.net
大阪さあ絡むならちゃんとアンカーつけろよ
見づれえ

606:
22/11/27 16:15:57.47 /Lw50+Jc0.net
>>595のつづき
で、往路がX=30km/h、復路がY=40km/hの時は、先ほどの式に代入して、
V = (Da + Db)/(Da/30 + Db/40)
= (Da + Db)/(4Da/120 + 3Db/120)
= 120(Da + Db)/(4Da + 3Db)
Vが一意に決まるためには、DaとDbの比がわかればよい。

607:
22/11/27 16:29:22.79 lY2fOKhq0.net
>>597
IDコロコロだわ、アンカーもまともに付けないわ、やらずに文句だわ
小学生でも怒られる案件
いいから計算してみなよ
時速×時間=距離
往復距離÷往復時間=平均時速だよ
二つ数字が出れば式を組み替えて解が出る
この問題は時速しかないが、往復なので行きも帰りも距離が同じとする。だから任意の数字でよい
任意の数字が疑わしいなら何種類か解いてみる
以上

608:
22/11/27 16:35:14.56 a/LRpXN00.net
>>600
たとえば速度記録があるとして、平均速度35キロでした
とギネスに申請するとするじゃないか
ギネスの審査員はそのときの距離は何キロでしたか?と質問する
答えられないだろ、ギネスでは認められない記録なんだよ

609:
22/11/27 16:39:32.36 AaQaQFRq0.net
>>10
この雌豚が!
高速ピストンしてやるからケツ出せオラァン

610:
22/11/27 16:44:55.46 lY2fOKhq0.net
>>601
なに頓珍漢な話してるの
すっとぼけたって事は己の間違いに気が付いたって事でいいのかな?
実に失礼な態度だと思っていますよ

611:
22/11/27 16:52:01.95 407wcMUy0.net
30キロ40キロに到達するまでかかった時間が不明たがらわからないだろコレ

612:
22/11/27 16:53:40.65 o/0yBsOx0.net
いやこれ加速と減速も加えないといけないから難しいぞ

613:エルボーバット(鹿児島県) [AU]
22/11/27 17:04:27.10 fNghJzAU0.net
それで 答え出る 往復したとか書いてないとダメじゃなかったっけ 覚えてねえよ

614:
22/11/27 17:50:34.50 0e0xfuap0.net
そもそも元の30と40も平均の速さ(速度ではない)なんだろうが
そこが理解できる奴なら間違えないだろ
加速だのストップアンドゴーだの言ってるのはそこも理解していない
国語の読解問題と同じ。よけいな想像を入れない。書かれていることだけが全て。

615:
22/11/27 17:50:45.94 YzvVd5RS0.net
文章題なんだから現実的な設問にしてほしいだよ
黒板にかいた花壇の絵でなくて、じっさいに校庭に花壇をつくってほしいだよ
教育なんだから

616:
22/11/27 22:24:43.70 4eLcMn5K0.net
>>6
ほうほう。賢いのう

617:
22/11/27 22:29:59.15 4eLcMn5K0.net
>>10
東郷にどつかれるぞ

618:
22/11/27 22:33:46.96 4eLcMn5K0.net
>>143
だよな 

619:
22/11/27 22:36:49.13 4eLcMn5K0.net
>>49 カールルイスでも出せないわ

620:
22/11/27 22:41:13.07 4eLcMn5K0.net
>>114
おおっ そういうことなんだな

621:
22/11/27 22:42:35.68 4eLcMn5K0.net
>>122
徒歩で計算してみてくれ

622:
22/11/27 23:00:00.85 /Lw50+Jc0.net
>>607
その「書かれていることだけが全て」を理解できていないやつが、
「往路と復路は同じ」
だの、
「往復の道のりの長さは片道の2倍」
などと「問題文から導出可能でないこと」を勝手に憶測する、つまり「余計な想像」を入れるという
過ちを犯してるんだよな。
直近だと>>600とか。

623:
22/11/28 00:17:40.81 xNpX0FMS0.net
35?

624:
22/11/28 00:27:12.76 xNpX0FMS0.net
ああ、そうか
同じ道の行き帰りとした場合は帰りの方が早く着くから時速を足して割る2じゃねーんだ
やっと理解した

625:
22/11/28 00:47:15.96 Ph5ZrOb10.net
そやで

626:
22/11/28 00:53:18.00 WgGGtj2g0.net
>>615
通常の文脈から往路と復路は同じと解釈される
おまえの解釈は異端

627:
22/11/28 01:08:08.55 bDPvAprh0.net
帰りは途中で寄り道しました

628:
22/11/28 04:24:23.21 1mjxusGI0.net
時速35km/h(ボソリ
(※ここまで0.005秒)

629:
22/11/28 07:28:22.36 NgtP0HOJ0.net
>>615
特に書いてない場合は往復は一緒って計算するんだよ
違うルートならそう特筆するものなの
憶測じゃなくて、お約束なんだよ

630:
22/11/28 07:40:02.37 53IGJRjq0.net
距離をX、行きと帰りにかかった時間をそれぞれh1、h2として計算すれば出るやん
こんなん小学生レベルだろ
行き:X/h1=30
帰り:X/h2=40
往復:2X/(h1+h2) = 2X/(X/30 + X/40) = 240 / 7 = 34.285‥・

631:
22/11/28 07:52:59.36 ksWIQNX10.net
行って戻ってるから
時速0やん

632:
22/11/28 08:05:25.69 Qx+pFiZ40.net
>>624
ならF1はスタートとゴール同じだから
時速0だな。スピードメーターも要らないな。

633:
22/11/28 08:08:30.94 ssYXtRia0.net
燃費も計算に入れないと(´・ω・)

634:
22/11/28 08:26:31.68 f2Kq9HLf0.net
>>625
なんで平均の話してるところに瞬間の話混ぜ込んできたの?

635:
22/11/28 08:30:09.42 ZWhbHeue0.net
調和平均というのを使う
2/(1/30+1/40)=約34.2km/h

636:
22/11/28 08:31:37.60 8fw+/2rF0.net
偏差値というのが重要と聞いたぞ(´・ω・`)

637:
22/11/28 08:58:25.38 Qx+pFiZ40.net
>>627
なんでマジレスしてるの。。
>>623
の以外あり得んでしょ。
小学生レベルだから
x使わずに解いて欲しかったけど。

638:
22/11/28 09:02:39.79 1H+xIyyk0.net
俺は片道60キロで往復120キロの3.5時間で計算するな

639:
22/11/28 09:20:27.78 okBz4g4J0.net
目的地から折り返してスタート地点に戻ってる。
ベクトル的な移動距離はゼロ。
よって平均速度もゼロ。

640:
22/11/28 09:22:00.75 f2Kq9HLf0.net
>>630
馬鹿っぽかったから突っ込んだだけなのごめんね

641:
22/11/28 09:31:39.63 Ds57wbp20.net
>>52
キン骨マン

642:
22/11/28 09:39:51.92 nwwdvneD0.net
お前らまだやってたのかよ、どんだけ知能低いんだよ
そしてなんで知能は低いくせにプライドだけは高いんだよ

643:
22/11/28 09:51:37.41 MSHiVfZv0.net
距離が30kmだと仮定すると行きは1時間
帰りは1時間×3/4で帰って来れるから45分
往復60kmを1時間45分で走った平均速度を計算

644:
22/11/28 09:58:06.30 4yl+zSUF0.net
結局答えは何?

645:
22/11/28 10:00:16.16 4yl+zSUF0.net
平均時速34.28571428571429km?

646:
22/11/28 10:02:48.03 x3/mF5Dw0.net
>>624
就職の面接だと
こういう答えが正解の問題なんじゃ無いのかな?

647:
22/11/28 10:04:49.95 o7lQP54Q0.net
34.3くらいか

648:
22/11/28 10:15:56.60 dGpD1RKX0.net
ユニバーサルメルカトル図法を用いるまでもないな

649:頭突き(愛知県) [US]
22/11/28 10:25:15.44 MSHiVfZv0.net
>>638
正解

650:トペ スイシーダ(SB-iPhone) [US]
22/11/28 10:35:55.42 Mr8/29Ju0.net
>>588
平均が遅い方より遅くなるって変だと思わなかったの?

651:フライングニールキック(東京都) [US]
22/11/28 10:37:16.13 ul2Evqm40.net
>>632
タクシーで降りなければ0円理論w

652:フライングニールキック(東京都) [US]
22/11/28 10:38:01.50 ul2Evqm40.net
>>643
ちゃんと嫁

653:リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
22/11/28 10:45:32.61 o7lQP54Q0.net
y1 = x / 30
y2 = x / 40
(y1 + y2) × z = 2x
z = 2x/(y1 + y2) = 240/7

654:トペ スイシーダ(SB-iPhone) [US]
22/11/28 10:46:37.20 Mr8/29Ju0.net
>>645
いや、だから答えがめちゃくちゃなんだが?

655:スパイダージャーマン(香川県) [FR]
22/11/28 10:50:48.37 ar09b4Vf0.net
行き帰りの移動距離が等しい場合
行きの速度をVa
帰りの速度をVb
とした時

平均の速度は、2VaVb/(Va+Vb) この関係式で算出できる。

656:フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
22/11/28 10:55:52.77 4yl+zSUF0.net
>>642
問いがシンプルすぎてこんなふうに考えれないわ

657:アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [RU]
22/11/28 11:12:34.22 Lc8ft5PZ0.net
40+30/2=34.28571429
以上、証明終了です。

658:トペ スイシーダ(SB-iPhone) [US]
22/11/28 11:14:45.64 Mr8/29Ju0.net
>>650
またいいかげんな奴来たw

659:中年'sリフト(東京都) [US]
22/11/28 11:15:49.17 O0nn3ql20.net
数学割意な方なのに
この手の時間と距離と時速の問題苦手だわ
何か不純物が混じってるだろ

660:
22/11/28 11:43:26.31 ILUeXx/10.net
算術平均なのか加重平均なのかなんだよ
加重平均とはひと言もかいてないけど
そういう場合は出題者の意図を忖度しないといけないのさ

661:
22/11/28 12:23:11.30 41RdH+B/0.net
35キロか。
行きの平均が30キロで、帰りの平均が40キロって事やろ。
信号機もあるし、渋滞もあるだろうから。
つまり全体の平均は35キロって事やね。
ナルホド。

662:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

521日前に更新/127 KB
担当:undef