【乞食速報】ゼレンスキー「ウクライナに電気が足りない!誰か助けてくれ!」 [245653759] at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:
22/11/22 15:56:10.06 JIKLX+7Y0.net
>ドイツは先週ロケット弾による被害を受けたポーランドの防空強化に協力するため、地上配備型迎撃ミサイルシステム「パトリオット」の供与で合意した。
ポーランドのブワシュチャク国防相はパトリオットをウクライナ国境近くに配備すると述べた

ウクライナのミサイルから身を守るためですねw

151:
22/11/22 15:56:10.13 iREXjHgk0.net
福一の処理水送ってあげようよ

152:
22/11/22 15:56:45.47 IveQnM780.net
最初はウクライナに同情してたが
こいつの日本に対する発言で距離を置くようになった
日本人は多い

153:
22/11/22 15:56:59.16 NwBOKfV50.net
>>147
やめろよ
照れるだろ

154:
22/11/22 15:57:36.14 WK/sJdbd0.net
>>135
ロシアは侵略者、、、これを確定しとかないと
北海道にも侵攻してくるぞ
日本は国連の敵国条項の国だ、北海道はロシアのものだ
とか言って
ロシアを追い詰めようって日本人は少ないだろ(個人の感想)

155:
22/11/22 15:57:52.65 lSePTFxz0.net
陸続きだから電気輸入できるんじゃね

156:
22/11/22 15:58:36.06 +cXtLIzJ0.net
千羽鶴を送ろう!

157:
22/11/22 15:58:49.73 HM/zAlKV0.net
実際電気を送るってのは難しいから薪ストーブとかで代用するしかないよな

158:
22/11/22 15:59:45.85 Ntc641xz0.net
日本政府はホッカイロを大量生産してウクライナに送ってやれ

159:
22/11/22 16:00:10.28 WK/sJdbd0.net
>>139
反戦で押し通したいのは分かるけど
向こうから侵略しくるのは、どうしようもない
首都まで攻撃するような侵略を肯定したら
日本なんて、攻撃され放題

160:
22/11/22 16:00:34.41 6HnCky4K0.net
>>144
バイデンはNATOが巻き込まれる事態を避けただけw
停戦交渉も検討しろとこっそり圧力はかけてるが
ゼレンスキーは聞く耳を持たない、ポーランドが
参戦したら大変なことになる
別件だがアメリカはTPPの拡大にはもう興味無し
経済連携協定を話し合う会議は孫娘の結婚式優先
で堂々と欠席して帰国した、主催したタイの首脳は
カンカンに怒っていて中国は高笑い
対中政策に一貫性が無いから日本はそれなりの
外交をすべきだが岸田リンは親中だし

161:
22/11/22 16:00:47.03 Q+s9zgYA0.net
>>70
正義(笑)

162:
22/11/22 16:01:28.14 6HnCky4K0.net
>>149
そりゃ突然飛んでくるからねえw

163:
22/11/22 16:01:39.96 kB1Xav8I0.net
岸田は太陽光パネル送ってやれよ

164:
22/11/22 16:02:25.78 WK/sJdbd0.net
>>143
どうしても、ウクライナがホーランドを攻撃したことにしたいのか
よく分からん

165:
22/11/22 16:02:26.00 i83DH3/p0.net
まずこれ以上の破壊をロシアにさせない、復旧を急ぐの2点
対応としてロシアに長距離ミサイル多数を打ち込んで戦争どころじゃ無くして
ロシア内部でプーチン下ろしを起こす
核は怖いが目には目しかないと考えるべきです

166:
22/11/22 16:02:36.43 x2qXxM5Y0.net
ロシアから電送してもらえよ

167:
22/11/22 16:02:48.18 6HnCky4K0.net
>>156
荒涼とした大平原の国だから薪は無いよ
森林地帯を抱えるドイツやフランスなら
ともかく

168:
22/11/22 16:03:11.10 NwBOKfV50.net
>>135
日本は米国の占領下だから
米国の意思に逆らうことはできない
独立国家でも同盟国でもない
対ユーラシア大陸の前線基地
岸田はアホだから何も考えずに単純に犬をやっているけど、森元や安倍にはなんとかしようという考えが少しはあったのかもしれない

169:
22/11/22 16:03:12.82 FCYqs+UO0.net
>>153
どうすんだよ壺 アベシは北方領土は日本固有の領土じゃあ~りませんで合意して公式文書で「日本固有の領土」削除しちゃったじゃん
もう歴史的に日本関係ないアイヌのお墓だけの土地にしちゃっただろ 領土問題話し合いのテーブルを放棄したのは日本からでしょ

170:
22/11/22 16:04:56.38 ndihpPOD0.net
>>168
在日韓国人をロシアに送るって事で話決まっただろ?
さっさと行けよ
オホーツク海泳いで渡れば直ぐだから

171:
22/11/22 16:05:04.34 Q+s9zgYA0.net
>>162
クソワロタw廃棄物送ってやんなよ

172:
22/11/22 16:06:27.01 WK/sJdbd0.net
>>159
なら、アメリカを信用しすぎるのはまずいってことか
個人的には、江沢民、胡錦濤とかの反日勢力がいなくなったんで
中国共産党に対する恨みはないし

173:
22/11/22 16:06:49.30 FCYqs+UO0.net
>>161
いや衛星やレーダーでバレバレだってばダメダメレーダーは世界でJアラートだけよ
ウクライナはアメリカのレーダー技術で75%以上の迎撃成功率を誇ってる ポーランドに落ちたのも見えているさ

174:
22/11/22 16:07:16.91 NzpMplp10.net
>>115
ロシアとウクライナ比べたらウに荷担するに決まってんだろ
それと信用してるかどうかは全く別物

175:
22/11/22 16:07:27.23 AB0pIW/D0.net
何故ロシアは初めからこれをやらなかったのかと

176:
22/11/22 16:10:13.67 WK/sJdbd0.net
>>168
つ、壺だと! 訴えてやる
安倍もと総理は亡くなった、だから
そんな約束をしてない、樺太は日本の領土

177:
22/11/22 16:14:37.64 WK/sJdbd0.net
>>173
なるほど

178:
22/11/22 16:15:18.36 oim1DFy90.net
ロシアに言えよw

179:
22/11/22 16:17:07.84 33HRDwa50.net
>>2
EUに売るほどあったのをロシアが壊しまくってる
それを乞食とする>>1はお察し

180:
22/11/22 16:20:00.37 U9pracHK0.net
ウクライナとロシアのインフラを攻撃しろ

181:
22/11/22 16:21:01.94 V9+R35PE0.net
日本も他人事じゃないよね
初手で原発を狙われたら防衛・反撃どころじゃなくなる

182:
22/11/22 16:21:08.16 F8sbacH60.net
>>126
それでもメディアの理想はゼレンスキー大統領に夢を見てるんだな
なんか過去か血筋かいわくでもあるのか

183:
22/11/22 16:21:17.34 v5Vpp62e0.net
冬場だけ臨時受け入れすりゃいいだろ

184:
22/11/22 16:23:24.62 EKDpjO8x0.net
>>181
モンゴル在住時代に北朝鮮の交渉に参加してたから

185:
22/11/22 16:23:52.66 vBIaytgh0.net
とりあえず石油ストーブ送ればどう?
灯油をポーランド等周辺国から買って
寒さ凌げてお湯沸かせる

186:
22/11/22 16:25:12.78 v5Vpp62e0.net
ロシアが攻撃できないNATO圏に避難させて
世界中で支援すればいい
はい解決

187:
22/11/22 16:25:28.61 6bmPB5S70.net
>>102
上念はもうねwww
大統領選挙のときだって開票速報なんてやって「これはお


188:ゥしい不正だ」なんて叫んでたくせに 数日経ったら「不正があったとか言ってるのは陰謀論者、不正なんか無い」と言い出したんだからwww 金を貰えばどうとでも転ぶ さっきまで言っていた事と正反対のことも、何事もなかったかのように真顔で言い出すのが上念



189:
22/11/22 16:29:00.96 oim1DFy90.net
>>180
原発狙う間には比喩表現無しで日本全土を焼け野原にするぐらいの事は出来るぞw

190:
22/11/22 16:33:44.66 fqd4qIq90.net
>>186
上念に限らず、弁論部出身者は皆そうですよw

191:
22/11/22 16:33:59.55 duF0AcKh0.net
>>100
はあ?
俺のレス読んでないだろお前

192:
22/11/22 16:34:29.43 bd/fvt7X0.net
>>94
ヤフーニュースって…
ゼレ
朝鮮芸人
統一反社
不登校児
ツイッターかインスタの転載

193:
22/11/22 16:37:04.89 43YyyDVn0.net
クレクレタコラかよw

194:
22/11/22 16:37:39.70 6r4SnsK+0.net
ウクライナ兵
「始まってすぐ理解した。仲間が次々消える。兄弟も消えた。
戦車30台、3人乗員、今残ってるのはせいぜい7台。上官は笑ってる。兵士は黙れ、お前らには名前はない。
自分は志願した戦車兵。今日上官からお前らは肉塊だと言われた。
召集兵はもっとひどい。助けてくれ。親が僕を待ってる」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

195:
22/11/22 16:39:35.45 6r4SnsK+0.net
ゼレンスキーが対話の席につかない限りウクライナ人は苦しめられるだけなのになぁ

196:
22/11/22 16:41:31.88 s8zRWVBC0.net
国残って民滅ぶ

197:
22/11/22 16:42:12.31 oOI9hM7V0.net
>>193
降参して今後ずっとロシアに苦しめられるより抵抗した方がいいだろ

198:
22/11/22 16:43:12.37 xwNZFymW0.net
>>195
ネオナチの的にされるよりマシだろ

199:
22/11/22 16:43:38.94 QNIHJcyN0.net
>>158
前大戦で、我々のご先祖が尊い犠牲となって得た教訓
多正面の愚、そして一時的、局地的勝利でなく必勝で終わらせきる戦争だけやれ、ということ
「樺太奪還だぁ!」はコレの両方に反している、歴史から学べないバカの小噺だよ

200:
22/11/22 16:43:45.32 WK/sJdbd0.net
>>193
ゼレンスキーも条件は出してただろ
ロシアは欲しがり過ぎたんだよ
トルコが勝利者かな?!

201:



202:sage
>>196 ネオナチの的にされたくないならロシアで暮せばいいだけ



203:
22/11/22 16:44:46.93 oim1DFy90.net
>>193
アイツはそもそも国民の処遇と引き換えに自身の退陣も傀儡も飲めなかったお猪口だから・・・

204:
22/11/22 16:45:08.60 WK/sJdbd0.net
>>197
樺太の奪還、、、むしろ未来への布石

205:
22/11/22 16:46:30.17 b76YfraN0.net
ウクライナ人今年の冬に凍死してしまうん?

206:
22/11/22 16:46:49.32 QNIHJcyN0.net
>>201
1930年代の朝日新聞記者もかくや、の卓見と勇ましさだな
日本の前途は洋々だわw

207:
22/11/22 16:49:43.50 WK/sJdbd0.net
>>203
アメリカのグリーンランドへの言及
日本は樺太の奪還

208:
22/11/22 16:50:47.14 jE1pNoka0.net
>>199
ネオナチが攻撃しなきゃいいだけ

209:
22/11/22 16:51:24.15 TYbhO7jf0.net
ゼレ☆自演乙さんは評価関数のターゲットを何にしてるんですかね
少なくとも国民の幸せではないよね
むしろ国民の不幸度かな?

210:
22/11/22 16:52:24.55 QsXSDEFK0.net
チンコでピアノ弾いてたんやから発電しろや

211:
22/11/22 16:54:23.76 oOI9hM7V0.net
>>205
だったらウクライナ全土を占領するまで戦争してればいいじゃんw
ウクライナだってずっと抵抗するだけだろ

212:
22/11/22 16:54:31.37 Yy+LMoK60.net
自ら発電所を自演で破壊してたよな

213:
22/11/22 16:54:37.51 9I6684sV0.net
>>2
工業、農業の強い国だから余裕

214:
22/11/22 16:55:18.93 5GNCTUKS0.net
>>208

ネオナチが攻撃しなきゃいいだけじゃん

215:
22/11/22 16:57:37.39 xPdzwu6E0.net
バイデンに言え

216:
22/11/22 16:58:22.73 ndihpPOD0.net
>>210
冷戦下でロシアは踏み倒したけど親米路線のウクライナには踏み倒す
選択って出来ないだろ

217:
22/11/22 17:00:39.75 oOI9hM7V0.net
>>211
???
自力でやれよw

218:
22/11/22 17:07:21.68 NzpMplp10.net
>>213
ウクライナなんだと思ってんだよ

219:
22/11/22 17:08:59.91 v5DonnUX0.net
ウクライナ難民をいちばん受け入れてるポーランドと、あんま難民を入れてない
ハンガリーの旧東側が、EUと合わなくなってきてんだよな。
露助奴隷のドイツとくっつきたがってる。
>>205
>>211
これがド・メクラ/ド=アカの攪乱工作(笑)かw
ナチスガー(笑)

220:
22/11/22 17:09:17.84 CpdDeuPh0.net
今のウクライナ人には俺ら東京さいぐだの歌詞が沁みるだろうね

221:
22/11/22 17:11:33.80 ndihpPOD0.net
>>215
普通に払えるなら良いけど?
アフガニスタンやロシアは反米路線になって踏み倒してるが
ウクライナにその選択は出来ないんだから多少食料が売れても無意味だぞ

222:
22/11/22 17:12:14.16 v5DonnUX0.net
>>217
くだらんw
実弾、ミサイルが飛び交って死体が散らばってる戦場と
言葉が全く通じない外国に避難してるウクライナ人にとっちゃ
あんな安全能天気なド田舎世界なんぞ理解不能だろw

223:
22/11/22 17:13:01.54 NnWfJHck0.net
なんか最近独裁者

224:
22/11/22 17:13:42.16 NzpMplp10.net
>>218
払うわけねーだろ汚職と貧困の国だぞ
ロシアに天然ガス代金も払わなかった国だぞ

225:
22/11/22 17:15:43.47 Jt1KMMKO0.net
日本も電気足りねぇんだわ(´・ω・`)

226:
22/11/22 17:17:22.95 ndihpPOD0.net
>>220
そりゃ夏の時点でレンドリース370億とかだろ?
既に500億とか行ってて踏み倒せないなら停戦でカネ入らない
なんて事態だと借金自分で払う事になる

227:
22/11/22 17:17:28.73 FLwAbxE10.net
あ、使い切った単三電池が溜まってるから着払いで送ってあげるよゼレンスキーさん
なんかGパンにこすりつけると少し復活したりするんだってさ
やったことないけどw
感謝しろよー

228:
22/11/22 17:19:11.81 ndihpPOD0.net
>>221
親米親NATO路線だと払わない!って選択できないけど?
ソビエトやアフガニスタンは踏み倒しイギリスは払ってる

229:
22/11/22 17:22:18.08 T01Ldd6O0.net
ロシアもえげつない戦法だよな。
国際法とか関係ないもんな。

230:
22/11/22 17:23:25.13 LlLhDsp30.net
>>1
はよ寝ろ

231:
22/11/22 17:24:18.81 Xq1dRUsh0.net
火鉢と炭を送ってあげよう

232:
22/11/22 17:25:17.60 bC44HZPh0.net
ウクライナは潰すべき

233:
22/11/22 17:38:07.76 9BW1gXQs0.net
自転車あるだろ、あとはわかるな

234:
22/11/22 17:39:53.31 PKr9g5FS0.net
じゃあ停戦協議や和平交渉しようよ
早くしないとインフラ施設全部壊しちゃうよ?
4州奪還やクリミア奪還という夢みたいな事ばっかり言ってないで 現実見ろよ

235:
22/11/22 17:40:15.46 KZQkLuT50.net
URLリンク(i.imgur.com)

236:
22/11/22 17:42:33.78 3lt8K5QX0.net
未だにウクライナ批判のロシア擁護してる馬鹿がいることにビビるわ

237:
22/11/22 17:43:06.01 IT67ub4H0.net
売電大統領出番ですよ

238:
22/11/22 17:45:25.82 DKU85vkC0.net
発電機の1台でも送ってやりたいところだが金ねンだわ

239:
22/11/22 17:46:14.49 8dj0ks6l0.net
雷落ちまくるから大丈夫だろ

240:
22/11/22 17:47:25.67 eTFpnIcf0.net
電気うなぎ大量に送ってやれ

241:
22/11/22 17:50:28.40 oTkBfUMB0.net
電気?降伏すればロシアがくれるんじゃね。
武器じゃないからアメリカはくれないよ(´・ω・`)

242:ジャストフェイスロック(ジパング) [US]
22/11/22 17:51:02.62 1OEpHSB90.net
超高圧の変圧器やケーブルなんて発注しても下手すりゃ年単位だからすぐには治らんだろうね

243:バーニングハンマー(北海道) [US]
22/11/22 17:52:28.15 CHDjL2y60.net
(1/4)
ロシアの脅威高まる中、NATOの防衛努力を阻むお役所仕事、穴だらけの政治(抜粋)

By SABINE SIEBOLD, ANTHONY DEUTSCH and ANDRIUS SYTAS
Filed Nov.21,2022,noon GMT
URLリンク(www.reuters.com)

NATOの領土は劇的に増加した。つまり、守るべき国境の長さ、ロシアの攻撃が起こりうる空間の広さ、
軍事援軍がカバーすべき距離、そしてインフラへのサイバー攻撃など、潜在的な攻撃の幅が広がっているのである。

「輸送能力も、NATO軍をヨーロッパ全域に迅速に移動させるインフラも十分ではない」
「平時の状況が戦時に適用されるのだ。それが問題なのだ」

大西洋から大規模な援軍が到着し、東に迅速に移動する必要がある場合、
鉄道容量の不足、狭くて急な道路、道路や橋に関する情報の不足、鉄道ゲージのずれ、
官僚主義の麻痺などが障害となるだろう

十分な輸送能力、つまりヨーロッパ全域でNATO軍の迅速な移動を可能にするインフラを持っていない
ドイツの鉄道Deutsche Bahnは、1.5個装甲旅団を一度に同時に移動させるのに十分な鉄道車両を持っている「それだけだ」

244:ダイビングヘッドバット(光) [US]
22/11/22 17:52:37.80 lWA1FrLs0.net
戦力も電力も物資も全部開戦してからでもどうにかなるだろうって判断でやってたの?

245:バーニングハンマー(北海道) [US]
22/11/22 17:52:44.75 CHDjL2y60.net
(2/4)
道路建設などの冗長性を各国政府は互いに責任を押し付けあっている。

「ロシア侵攻から学んだことは、戦争とは意志、兵站のテストであることだった」

リトアニアのビリニュス市の副市長
「シェルターの必要性に目を向けさせるには、ウクライナの爆撃から身を守る映像が必要だった」

フィンランドは、1億4500万ユーロ(1億4100万ドル)の予算を確保してロシアとの国境に壁を作っている。
過去にポーランドがベラルーシに移民を送ってベラルーシがEUから非難されたように、
ロシアが報復として大量の移民を送ってくることを恐れている。

フィンランド空軍は予備道路での離着陸を訓練しているが、他のヨーロッパ諸国で行うことは、交通障害となりうる。

バルト三国の線路はロシアが敷設したもので、欧州大陸の標準軌より8.5センチ広い。
そのため、別の列車に装備や人員を積み込むために停車する必要がある。
広軌のままだとロシア軍が侵攻してくる可能性があり、標準軌に敷き直したいが莫大な費用がかかる。

246:バーニングハンマー(北海道) [US]
22/11/22 17:53:00.28 CHDjL2y60.net
(3/4)
西側と違い、旧西ドイツと旧東ドイツの国境付近では、高速道路は3、4本に絞られる。
バルト海に向かう高速道路は1本だけのポーランドとリトアニアの国境に沿った
約100kmの「スウォーキーギャップ」と呼ばれる戦略的な地域だが、拡張するには資金がない。

「連帯輸送ハブ」と呼ばれるバルト海の接続は、中央ヨーロッパ全体の軍事的機動性を向上させるための350億ユーロの取り組みの一部となる予定だったが、
計画の不備の結果、プロジェクトの各セクションが最大で2年半遅れる可能性があることや、ポーランドの主要野党が来年の選挙で勝利した場合、
投資の監査を約束し、ハブへの反対を主張している。

戦争では平時の規制が原則的に免除されるが、政治家の同意が得られず、お役所仕事の削減が間に合わないこともある。

11月、ドイツを経由してルーマニアに向かったフランス軍の戦車群は、戦車の重量が道路交通法の規定を超えているとして承認されなかった。

ハンガリー、ルーマニア、ブルガリアが参加した訓練で、米軍は飛行場占領の練習のためにブルガリアに飛んだが、
ブルガリア政府が空挺部隊の入国時にパスポートを検査する予定であることが判明した。

「我々は間違っていた。我々のやりとりはすべて国防省とのものだったが、他の省庁も役割を担っていたのだ」

247:バーニングハンマー(北海道) [US]
22/11/22 17:53:18.56 CHDjL2y60.net
(4/4)
EU、米国、カナダ、フィンランド間の軍事移動に関するプロジェクト
「官僚主義と地元の規制が、ヨーロッパでの迅速な軍事展開の主な障害になっている」

「東に行けば行くほど、インフラの堅牢性や冗長性に欠けるため、演習はより困難になる」

ルーマニアの交通インフラが貧弱なため、戦車や装甲車が通行できず、代替ルートを模索した上、移動時間が長くなる

248:ジャンピングパワーボム(広島県) [BR]
22/11/22 17:53:26.20 /swPlr1B0.net
ロシアから盗電すればええやろ😁

249:ストマッククロー(群馬県) [AU]
22/11/22 17:56:36.73 cCNR/vzA0.net
とりあえず単三電池送っときました

250:キングコングニードロップ(茸) [US]
22/11/22 17:58:46.11 Ak5tx19Y0.net
在日朝鮮人に人力発電しに行ってもらおう

251:ネックハンギングツリー(光) [US]
22/11/22 18:00:15.50 KraL1Nzx0.net
ほっとけ

巻き込まれたくないしいつまで付き合わんと行けんばーてフラー

252:デンジャラスバックドロップ(光) [ニダ]
22/11/22 18:03:46.64 Kx4ME9550.net
間もなく暗殺されるゼレンスキー

253:バズソーキック(茸) [US]
22/11/22 18:05:10.51 IGjqAZdc0.net
こっちも足りない

254:ミドルキック(SB-iPhone) [US]
22/11/22 18:06:21.44 PKr9g5FS0.net
>>233
ポーランドの件ではどうだ?

255:ハイキック(東京都) [DE]
22/11/22 18:06:50.73 5GNCTUKS0.net
>>214
え?攻撃してくるネオナチが悪いんじゃないの?

256:足4の字固め(神奈川県) [US]
22/11/22 18:07:02.36 h75597Fk0.net
布団かぶって寝てるのが一番

257:ハイキック(東京都) [DE]
22/11/22 18:08:06.46 5GNCTUKS0.net
冬の訪れとともに、ウクライナ難民を冷遇するヨーロッパ 
URLリンク(news.yahoo.com)
>(TIME紙では、ウクライナに残る家族が警察から売国奴と拷問されることを考慮し、苗字を伏せております)

258:ハイキック(東京都) [DE]
22/11/22 18:08:31.63 5GNCTUKS0.net
【速報】アメリカ「ウクライナが捕虜虐殺してる」 [928380653]
スレリンク(news板)

259:ハイキック(東京都) [DE]
22/11/22 18:09:24.91 5GNCTUKS0.net
オルバン首相の首席補佐官グリヤス氏は、ポーランドに着弾したミサイルがロシアによって発射されたと主張するゼレンスキーを無責任だと記者団に語った。

260:ハイキック(東京都) [DE]
22/11/22 18:10:42.91 5GNCTUKS0.net
捕虜はもちろん自国民まで虐殺し、味方国にミサイル撃ち込むキチガイ嘘つきウクライナを養護する池沼おるん?

261:ボマイェ(ジパング) [ニダ]
22/11/22 18:15:15.05 CmD4BLHl0.net
>>2
ロシア凍結資産

262:ファイナルカット(栃木県) [CN]
22/11/22 18:15:59.90 Z3Se2BZ20.net
すまん電気くらいは自分の国でなんとかしてくれ

263:セントーン(東京都) [US]
22/11/22 18:23:16.63 MRtBo83B0.net
ほんとこれ

想田和弘(映画監督)@KazuhiroSoda
「国の指導者が一切交戦しないことを決断し、
国を挙げての組織的で徹底的な非暴力・不服従の抵抗を呼びかけた方が、
国や民を守れる可能性があるのではないか。
侵略者に占領されても、軍も警察も官僚も労働者も、組織をあげて一切協力しないのです。
人々の協力なしに侵略者は国を支配出来ないからです」

264:キチンシンク(エクアドル共和国) [US]
22/11/22 18:28:26.82 6pqH6sm+0.net
もう・・・




アメリカからの支援も止まるぞ

265:ボマイェ(埼玉県) [KR]
22/11/22 18:29:19.23 eE3cFnHp0.net
>>260
チベットやウイグルになるだけだな

266:キン肉バスター(茸) [JP]
22/11/22 18:32:38.89 NcHlNjHz0.net
鉄道を復帰させるからだろ

267:ときめきメモリアル(福島県) [US]
22/11/22 18:33:33.25 drhoPhJn0.net
中国に頼めよ一帯一路参加国だろ

268:アンクルホールド(京都府) [CN]
22/11/22 18:40:51.15 fH15yQHb0.net
ジャコウ総督「暗い…暗いぃぃぃ~! もっと光をぉぉぉぉぉーっ! 」

269:キングコングラリアット(京都府) [US]
22/11/22 18:40:55.17 nAGxROqy0.net
>>2
100年かけて返すんじゃね?
日本もイギリスも結構長い事返済してたし。

270:クロスヒールホールド(ジパング) [US]
22/11/22 18:44:52.44 iejccG8C0.net
四番ファーストフードゼレンスキー♪

271:アイアンクロー(ジパング) [ニダ]
22/11/22 18:53:07.51 5GUUKieP0.net
>>51
うくらいな「やれ」

ろしあ「はい」

272:ネックハンギングツリー(岡山県) [US]
22/11/22 19:11:35.47 v8p1y6KC0.net
もう、いいかげんに
モスクワに電撃特効仕掛けて終われよ

273:膝十字固め(大阪府) [DE]
22/11/22 19:20:05.60 SXsXsitV0.net
知らん

274:ショルダーアームブリーカー(東京都) [RU]
22/11/22 19:31:16.46 pjBsCExY0.net
取り敢えず乾電池でも贈ってやれ

275:トペ スイシーダ(東京都) [BG]
22/11/22 19:36:36.61 Ft8+wXjZ0.net
URLリンク(video.twimg.com)

276:タイガースープレックス(大阪府) [ニダ]
22/11/22 19:37:15.34 k8YKG3Pf0.net
Tシャツだし寒くないんだろ

277:超竜ボム(東京都) [US]
22/11/22 19:37:17.42 brLJe6j30.net
ウクライナで緊急停電 気温急降下で供給不足に
URLリンク(www.cnn.co.jp)

誰だよ暖冬だから大丈夫とか言ってたやつは

278:チキンウィングフェースロック(千葉県) [ID]
22/11/22 19:39:48.40 6HnCky4K0.net
>>244
良い記事で勉強になった
ありがとう

279:ジャンピングDDT(SB-Android) [VN]
22/11/22 19:39:49.96 6YINri/c0.net
いつもTシャツだから寒くはないだろう

280:タイガースープレックス(大阪府) [ニダ]
22/11/22 19:40:44.95 k8YKG3Pf0.net
そうそうTシャツで電気が足らんといわれてもねぇ

281:アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [US]
22/11/22 19:50:37.10 KfcmbkwZ0.net
半袖の人に言われてもね

282:ドラゴンスープレックス(茸) [US]
22/11/22 19:52:34.77 vJtJlzja0.net
ウイグル人の血で作られたダウンジャケットを大量に送ろう

283:TEKKAMAKI(奈良県) [US]
22/11/22 19:53:20.25 sjGO872S0.net
クリミア橋を攻撃したから仕方ないよね

284:バックドロップ(愛知県) [ニダ]
22/11/22 19:56:07.08 6jeNpdex0.net
はよ停戦しろや

285:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [NG]
22/11/22 20:02:55.80 nwn1+yZE0.net
ウクライナ国民が可哀想
ゼレンスキーら一部のキチガイのせいで戦争させられて

286:グロリア(愛知県) [JP]
22/11/22 20:11:12.25 bZo11xQz0.net
さっさとロシアに降伏してしまえ
ガソリン高価いんだよ、いい加減にしろや

287:ストマッククロー(東京都) [US]
22/11/22 20:12:43.76 ThP6VhqD0.net
ストレートにやるべきことをやっている
岸田にはできない

288:エクスプロイダー(愛知県) [US]
22/11/22 20:52:44.66 xzgJZ6g20.net
>>283
ロシアが撤退すればいいだけ

徴兵しないと言ってた約束守れないぐらい負けてんだから

289:目潰し(静岡県) [JP]
22/11/22 20:54:43.71 jqZHqiMz0.net
>>285
岸田
「ですよね。ウクライナ支援と防衛力増強のため消費税15%よろぴくw」

290:エクスプロイダー(愛知県) [US]
22/11/22 20:58:45.85 xzgJZ6g20.net
>>286
おまえが払うんだぞw

俺は防衛国債派だから

291:閃光妖術(長野県) [KR]
22/11/22 21:17:24.89 F8sbacH60.net
>>249
微妙やな、軍部のクーデターとかあり得るだろうか
だったら第九流したりすべきか

292:目潰し(静岡県) [JP]
22/11/22 21:20:25.09 jqZHqiMz0.net
>>287
防衛10年国債発売
年利0.05%の愛国利率

愛国者はどんどん買おう

293:エクスプロイダー(愛知県) [US]
22/11/22 21:24:06.00 xzgJZ6g20.net
>>289
おまえに言われなくても買うんでw

売国奴はどんどん消費税払おう

294:目潰し(静岡県) [JP]
22/11/22 21:42:17.73 jqZHqiMz0.net
>>290
奉公が笑顔でできる貯蓄債権
求めよ債権銃後の力
ムダヅカヒセズコクサイヲカヒマセウ
支那事変貯蓄債権

債権即弾丸
勝利だ戦費だ国債だ
国債へ!さあ一億の突撃だ
国債は戦ふ祖国の血肉だ!
大東亜戦争国債

295:
22/11/22 21:52:39.61 xzgJZ6g20.net
>>291
はいはい、お前は消費税15%
俺は蓄財しながら国に貢献
何も問題ないなw

296:
22/11/22 22:02:38.65 WK/sJdbd0.net
>>260
現地住民は虐殺されているんですが、、、、

297:
22/11/22 22:05:02.24 mpEGb32A0.net
岸田は千羽鶴と「欲しがりません勝つまでは」の色紙でも送っとけよ

298:
22/11/22 22:18:54.54 FLwAbxE10.net
>>284
政治はいつだって搦め手
ストレートに猪突猛進するバカは関わっちゃいけない

299:
22/11/22 22:45:31.34 taUGTck40.net
ホンダのガソリン発電機買え

300:
22/11/22 22:56:19.62 2xJFgO1O0.net
よっしゃ石炭火力や、
日本のほこる石炭でガスいらず

301:
22/11/22 23:46:07.49 7xaRGg/60.net
わかった、電球おくっちゃる!
まっててねー

302:
22/11/23 00:21:06.86 DGK4dnfc0.net
>>126
nato総出でゼレ説得中だろ

303:
22/11/23 01:39:44.47 a6DnVUvK0.net
何かやるたびにロシアは必ず降伏を待つ
ウク国民の命もあまりにも安いぞ アフリカの小国より酷いかも知れん

wave1 ブラックアウトで全土停電 警告
アホライナ「一日回復させた俺達すげぇ」
ブラックアウトは電力供給調整するだけでおさまります警告
wave2 ある程度壊して計画停電まで  
アホライナ「ロシアのミサイルが尽きたから当分ミサイル攻撃はない俺達すげぇ」
計画停電に破壊を抑えてるだけ
wave3 石油施設攻撃  警告
アホライナ「ロシアのミサイルが尽きたから当分ミサイル攻撃はない俺達すげぇ」
発電電気もいつでも止めれると警告
wave4石油施設 制限販売 ←今ここ
石油、ガス、水道も全部同じ wave2までやるだろ
段階踏んで降伏を待ってるが
まさかウクライナが勝ってるとか思ってる奴は頭がおかしくて悪い
もう凍え死ぬまでほっとけばいいんじゃねぇの?
もう凍え死ぬまでほっとけばいいんじゃねぇの?
もう凍え死ぬまでほっとけばいいんじゃねぇの?

304:
22/11/23 01:42:26.48 PmSphb8z0.net
もうお互いにダダ捏ねてないで、この辺で終わらせろよ。
お前らのせいで世界中で物が値上がりして大変なんだっつうの。
双方納得出来る落としどころあんだろうが

305:
22/11/23 02:30:39.40 Rbf2WhyK0.net
薪ストーブを量産しろ

306:
22/11/23 02:30:46.19 atwt+4ge0.net
発電所守れよ

307:
22/11/23 02:37:27.63 kVGR/WJt0.net
自演好きー

308:
22/11/23 02:55:14.30 Rx5cHunS0.net
>>2
そもそも返すつもりもね~ょ
こいつらは韓国と同じ、乞食だ

309:
22/11/23 03:11:32.67 Yu6Yj2I40.net
せやからワシ言いましたやん冬来たらどうすんのって
ここにいる連中は負ける気せぇへん地元やしとか散々反論してきたけど
お前らなんか言うことあるよね?

310:
22/11/23 03:26:59.60 Cyr3QuZr0.net
何かやるたびにロシアは必ず降伏を待つ
ウク国民の命もあまりにも安いぞ アフリカの小国より酷いかも知れん

wave1 ブラックアウトで全土停電 警告
アホライナ「一日回復させた俺達すげぇ」
ブラックアウトは電力供給調整するだけでおさまります警告
wave2 ある程度壊して計画停電まで  
アホライナ「ロシアのミサイルが尽きたから当分ミサイル攻撃はない俺達すげぇ」
計画停電に破壊を抑えてるだけ
wave3 石油施設攻撃  警告
アホライナ「ロシアのミサイルが尽きたから当分ミサイル攻撃はない俺達すげぇ」
発電電気もいつでも止めれると警告
wave4石油施設 制限販売 ←今ここ
石油、ガス、水道も全部同じ wave2までやるだろ
段階踏んで降伏を待ってるが
まさかウクライナが勝ってるとか思ってる奴は頭がおかしくて悪い
もう凍え死ぬまでほっとけばいいんじゃねぇの?
もう凍え死ぬまでほっとけばいいんじゃねぇの?
もう凍え死ぬまでほっとけばいいんじゃねぇの?

311:
22/11/23 03:39:25.62 /FZKTV110.net
お互いが最初から全力で殴り合ってりゃ1週間くらいで終わったかもしれないのにダラダラやってるのが悪い

312:
22/11/23 03:40:29.94 Cyr3QuZr0.net
ロシアのおかげで日本は今年の冬も安泰です
三井物産と三菱商事
ロシア政府は個別の政府令に従って、両社の申請を承認
ロシアからの液化天然ガスの輸入、前年比3倍に跳ね上がる(笑)
日本が仕入れてるLNG地域別 千トン当たりの価格(百万円)
中東   178
中国   168
アメリカ 134
アジア  128
ASEAN  126
ロシア  104
元々特別対応で日本は安く売ってくれてるから
ロシアからの液化天然ガスの輸入、前年比3倍に跳ね上がる(笑)
ロシアのおかげで日本は今年の冬も安泰です
森とか宗男叩いてる連中は頭おかしいカルト信者だけ

313:
22/11/23 05:25:52.60 Cb0aEjb20.net
石炭使えよ。

314:エメラルドフロウジョン(やわらか銀行) [ニダ]
22/11/23 07:04:49.36 sfQ9p18Z0.net
>>2
供与だからなーこれ
まあでもウクライナがロシアぶっ潰してくれないと困る国多いからな、日本もそう

315:エメラルドフロウジョン(やわらか銀行) [ニダ]
22/11/23 07:05:20.66 sfQ9p18Z0.net
>>308
全力といえば全力だな

316:スターダストプレス(ジパング) [IT]
22/11/23 07:19:55.45 IHNhDQAE0.net
>>2
担保は戦後復興利権。

それも絵に描いた餅だけどね。
殆ど中共と米が持ってくだろうから米に任せとけばいいんだよ。
米と中の間で話はできてるはず。

317:
22/11/23 08:14:24.20 YEwkb6hy0.net
早く降伏しろよ
他国に迷惑かけんな

318:
22/11/23 08:23:10.05 +I707wcH0.net
>>70
孫正義

319:ストレッチプラム(ジパング) [JP]
22/11/23 10:37:59.27 L+LbqJG+0.net
本来自分の甲斐性で自分の国を守れないなら滅びてオケだが
今は武力による現状変更にはNOがコンセンサスやけんね
てわけで援助はしてやってるが
それに甘えて増長するんじゃないよ
援助は投資でもある
回収は覚悟しなされ
国際社会は損得で動くもの

320:かかと落とし(光) [BR]
22/11/23 10:38:39.11 ED+I/hhf0.net
>>7
糞は役立たず

321:スターダストプレス(SB-Android) [RU]
22/11/23 10:39:33.65 m60K6+F/0.net
>>316
ロシアをぶっ潰してくれるのが一番の利だからなぁ
だから西側は支援しまくりなわけ
西側でなくともウクライナを支援するのも似たような理由

322:アトミックドロップ(埼玉県) [MX]
22/11/23 10:40:01.90 KB9OFY1B0.net
プー助にごめんくさい

323:エメラルドフロウジョン(東京都) [JP]
22/11/23 10:54:40.19 sEioMUFE0.net
電気無かったらワールドカップ見れないやん・・

324:フルネルソンスープレックス(東京都) [US]
22/11/23 10:54:52.80 ZObJrffK0.net
助ける必要なし

助ける意味がない。

さっさと停戦受け入れろ。世界中に迷惑掛けて、金要求して、武器を要求
して何様だよこいつ

325:張り手(神奈川県) [US]
22/11/23 11:40:15.77 gpPVhtTy0.net
ポーランドのミサイル事件から
ちょっとゼレンスキーに疑問が出てきた

326:
22/11/23 12:31:48.16 n0Cwev9a0.net
発電機ならいくらでもあるだろクボタとかヤンマーとか

327:
22/11/23 12:52:45.81 IpLkoIYu0.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会をつぶしましょう

328:
22/11/23 16:38:43.90 SNXDQdmu0.net
>>318
今の西側の支援はゼレンスキーが踏み留まったからだとか
美化した評価してる(しようもしている)筋はバックを疑った方がいいね
研究者なら視点が偏っている可能性
そんなことは武力による現状変更にはノーに対する姿勢として関係ないもの

329:
22/11/23 16:39:52.70 SNXDQdmu0.net
>>325
×しようもしている
○しようとしている

330:
22/11/23 16:40:24.83 sl7Lzcf10.net
早く凍死しろジョージソロスの息子

331:
22/11/23 16:43:36.34 xyjdINt50.net
半袖着て言われてもな
少しは国民に暖を分けたらどうか

332:
22/11/23 16:44:15.19 SNXDQdmu0.net
>>321
旧ソナンバーワンツー潰しあいさせる意味はある
肩入れしないと物量さで勝負にもならんのをここまで泥試合に持ち込めたんだから

333:
22/11/23 17:42:04.60 3s0W+LHO0.net
小型原発でも送るしかないな

334:
22/11/23 17:56:09.08 Xgge/LAS0.net
今送るなら来年発売の核融合ボイラーだろ
あれなら攻撃されても放射能無いし

335:
22/11/23 17:59:46.84 wJXDsBtF0.net
貰った武器を横流してたんまり持ってる金で暖房器具買え内ゲバ乞食

336:
22/11/23 18:12:58.31 jw2zSFKT0.net
ロシアも同じにしてやって我慢比べしてみるのも面白い

337:
22/11/23 18:46:37.39 x5/kcP8I0.net
欧州政策分析センターってことによると
アメリカの国防総支出の6%ですでにロシアの戦力のほぼ半分が消えて安い投資
ってことらしい
ウクライナで泥試合させとけば
ロシアは国内の政治が混乱し軍は壊滅
そしてこれが中国への圧力にもなって萎縮させてアジアの平和
あとは事態がエスカレートしないように注意さえしとけばいいわけだね

338:
22/11/23 19:46:27.21 +MfAH4Rg0.net
国連がちゃんと機能していれば、ロシアに賠償請求出来るのに

339:
22/11/24 00:41:52.36 lcbZJW1w0.net
ゼレンスキー21を楽しみにしてる

340:
22/11/24 02:05:09.45 SUH9P4C90.net
停電の自演の可能性
「ロシアのせいで停電したニダお金くださいニダ」
停電の自演の可能性
停電の自演の可能性

341:
22/11/24 02:59:58.81 fxi/ZRMX0.net
早くゼレンスキーを安札してくれ〜迷惑

342:
22/11/24 03:00:25.44 fxi/ZRMX0.net
くたばれゼレンスキージョージソロスの息子

343:トペ コンヒーロ(やわらか銀行) [ニダ]
22/11/24 03:10:00.40 NIaKH7OE0.net
こいつが死ねば戦争が終わる気がする

344:フェイスロック(大阪府) [ヌコ]
22/11/24 03:28:16.62 0pxDSTiE0.net
信号ねぇある訳ねぇオラの村には電気がねぇ!

345:ジャンピングパワーボム(東京都) [US]
22/11/24 03:50:46.39 MIjPeo/l0.net
ゼレンスキー大公国建国

346:
22/11/24 04:59:12.18 SSdhJSap0.net
助けられないんでごめんな

347:
22/11/24 05:09:48.01 FuvzeuPI0.net
ホモドロールの再来や

348:
22/11/24 05:25:21.12 6oTVlSK10.net
ロシアウクライナなしで回る世界を作ろう

349:ときめきメモリアル(茸) [TW]
22/11/24 08:55:52.00 cyfLkRUB0.net
う、暗いな?電気が無くて。

350:腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone) [AT]
22/11/24 08:57:19.20 uMN5cQLi0.net
こりゃホッカイロで行商だな
相場の3倍でも買ってもらえるだろうな

351:不知火(ジパング) [NZ]
22/11/24 08:59:17.35 Fxp8EPpz0.net
ホモドロールは一方的な政策だったけど今回は実質戦争だからね
非人道的な戦争の合理性としてはロシアのインフラ攻撃は合理的なわけで
つかゼレンスキーは自分だけ半袖姿で自分だけぬくぬくかよw

>>345
ほんこれ
それと中国も

352:不知火(ジパング) [NZ]
22/11/24 09:02:42.62 Fxp8EPpz0.net
これから必要なことは
ロシア中国の国際的なサプライチェーン外しよね
ウクライナはどうでもいい
今回の侵攻で財政破綻してるようだから
どうせずるずると破綻国家でしょう

353:膝靭帯固め(東京都) [FR]
22/11/24 09:06:22.89 S6GzViq20.net
>>335
国際法違反しまくってるロシアが素直に国際法を従うとでも?

354:断崖式ニードロップ(埼玉県) [CN]
2022/11/2


355:4(木) 09:09:21.21 ID:Ci8x5Png0.net



356:32文ロケット砲(SB-Android) [ZA]
22/11/24 09:17:47.20 EqKKOS6r0.net
ウクライナもイラン製のドローンのように長距離飛ばせるもの開発してロシア領内の兵器工場破壊しないことには物量的にいつまでも均衡とれんだろ

357:不知火(ジパング) [NZ]
22/11/24 09:21:23.53 Fxp8EPpz0.net
>>351
国内の困窮シカトで外国には金、物、ばらまく
サイテーやん

358:32文ロケット砲(東京都) [ニダ]
22/11/24 09:38:00.92 a+Nunb8O0.net
チョルノービリを再稼働させよう

359:
22/11/24 10:03:54.50 QXOAZBRX0.net
物乞い大統領

360:
22/11/24 10:09:16.71 PWw5asFk0.net
戦争をなんだと思ってるんや
なんで停戦しないんや
欧米の助けがなきゃかなう相手じゃない
その欧米が引き始めてる
お前は見捨てられるんやで

361:
22/11/24 10:30:44.03 h1ca3N/O0.net
こいつ、他国の多大なる経済損害と支援のもと戦えてるのに
もしロシアを追い払っても自分たちの手柄にしそうで大嫌い

362:
22/11/24 10:52:58.38 UctBB+pi0.net
今西側諸国はワールドカップサッカーしてるから
バカ同士早くクタバレ

363:
22/11/24 11:13:00.70 K2sKIQb+0.net
ロシアからインフラ引っ張ってるのに戦争したのかよ

364:
22/11/24 11:30:29.27 PWw5asFk0.net
2014年のクーデターの前からアメリカ、イギリス、イスラエルなどが中心となって親ロシア政権転覆企てて、クーデターを起こした
戦争前からそれらの諸国は軍事顧問団という特殊部隊と諜報機関を使ってウクライナに武器と戦術と情報を与えつずけ、ロシアに重圧をかけ続けた
まあ2014年前の新ロシア政権もロシアの工作ではあろうけど
どっちもどっちでロシアだけを批難するのはお門違い
ウクライナでハンターバイデンがお大儲けしてたって話も有る
ゼレンスキーは操り人形のピエロでしょう
かわいそうなのは一般市民

365:
22/11/24 11:34:06.69 PWw5asFk0.net
即時停戦して戦争を終わらし復旧すること
そうすれば日本も手助けできる

366:
22/11/24 11:42:09.20 K2sKIQb+0.net
ロシアに頼り切ってるのになんでわざわざロシア徴発したんだ?
やはりプロレスじゃねーか

367:テキサスクローバーホールド(千葉県) [ID]
22/11/24 11:54:15.91 7VFmoPFs0.net
>>360
ゼレンスキーの隠し資産の一部が例の電子マネー
会社経由してビックガイバイデンに流れたと
報道されてるよwそれがバレたからバイデンは
手仕舞いを始めたとか

368:
22/11/24 12:47:22.42 WgtW+77A0.net
ウクライナはこのまま見殺しにされるんだろうね

369:
22/11/24 14:59:17.39 hTm5I75z0.net
>>364
ウクライナの人は暖かくて美味しい物食べて想像よりずっと良い生活してるらしいよ
昨晩片言の日本語で連レスしているウク信が書いてたから本当なんだと思う
心配要らないみたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/78 KB
担当:undef