ウクライナ終わるwww ..
[2ch|▼Menu]
87:
22/10/14 14:52:06.61 HVX+YvbO0.net
そろそろ仲のいい米軍が料金払えって言ってるだけ

88:
22/10/14 14:53:11.91 KsRMNUsF0.net
欧州が暖房節約して部屋の中でもコート着ているのに乞食ゼレンスキーは半袖Tシャツでクレクレ動画
こんなのみたらあほらしいだろうに

89:
22/10/14 14:58:06.41 ETgJ4HMO0.net
既に確認されていること
前線にいるウクライナ兵はウクライナ人ではなく何故か英語や仏語を話す外国人兵ばかり
ウクライナの電力網の6割りが停止しついる
ロシア侵攻前と比べてネット通信が3割程度まで落ちこんだ
スターリングは繋がらなくなっている

軍事施設に電力が流れなくするためにやってるのかね

90:
22/10/14 15:15:33.66 UEdc9GEU0.net
マスクは欧州のエネルギー危機でEV売れなくなると困るってんでロシア寄りのコメント出してだな

91:
22/10/14 15:18:14.27 YMUQgrrT0.net
アメリカ政府に金払ってくれってことだよ

92:
22/10/14 15:19:28.37 WVMI9uYW0.net
たぶんプーチンと何か取引したな

93:
22/10/14 15:19:41.76 KwbLaaUA0.net
ウク助が勝ちすぎるとロ助を助ける、ロ助が勝ちそうになるとウク助を助けて泥沼化させる作戦

94:
22/10/14 15:22:22.91 lCg9D9080.net
無料期間終了なだけだろ

95:
22/10/14 15:23:08.23 t+U/L1p10.net
使い慣れた頃に有料にするのはよくあること
払うのはアメリカ政府だろ

96:
22/10/14 15:24:15.14 mUOYcUPX0.net
FRBがマスクの資産を調査しようとしたらしいね

97:
22/10/14 15:24:32.63 H+04h/UO0.net
>>87
でもオシャレやしええやんか
URLリンク(i.imgur.com)

98:
22/10/14 15:25:11.31 riFSAfvr0.net
トランプと関係ありそう

99:
22/10/14 15:28:10.75 WYEonWCx0.net
>>10
異論増すだぞ

100:
22/10/14 15:31:03.64 W5W0CZ9S0.net
ビジネス系の人間は厭戦気分が広がりつつあるのかもな
経済ダメージがやはり大きい

101:
22/10/14 15:40:14.05 0fbujDfp0.net
これで遠隔ドローンからハイマーズまで衛星とのデータリンク前提の兵器システムが全部止まるから
今までロシア軍将校のケツのシワまで数えられていたのが一切動向つかめなくなる
ウク軍の優位は崩れロシア軍は一気に巻き返せる

102:
22/10/14 15:41:12.93 1RXxHZjU0.net
>>100
記事読めよ
アメリカ国防省にカネだせ言ってるだけ

103:
22/10/14 15:43:17.25 IOstP90c0.net
こいつのこういうとこよな
ロシア中国の懇願→中国マスクと何らかの約束→マスクスターリンク提供終了
こんなとこか

104:
22/10/14 15:52:48.45 LyKgJ/rQ0.net
ゼレ「povoにmnpしたら基本料ゼロ円や!」

105:
22/10/14 15:54:02.54 LyKgJ/rQ0.net
>>102
ウクが使用料金払わんから回線止められただけやで

106:
22/10/14 15:55:06.40 1hgpzB7w0.net
>>3
プーチン「こっ・・・」

107:
22/10/14 16:02:51.33 E4Ye5zOQ0.net
金払わなきゃウクライナ終了のお知らせ
ここでマスクの商才が光る!

108:
22/10/14 16:06:45.64 vUIkY1v60.net
200億円くらいか

109:
22/10/14 16:08:30.83 ETgJ4HMO0.net
>>104
ウクライナはGDPが40%も下がってるしな電気やネットとまるのも時間の問題だろ

110:
22/10/14 16:12:58.34 Oa7i0Ugv0.net
ウーロン・マスクもいつまで持つかな

111:
22/10/14 16:13:18.32 rgtwzhXI0.net
サ終のお知らせ

112:
22/10/14 16:19:50.96 riFSAfvr0.net
アメリカ軍にも衛星ネットワークないのん?

113:
22/10/14 16:21:04.11 f+G1At4Z0.net
世界で遊ぶなよ

114:
22/10/14 16:22:12.25 uyzfRpNA0.net
>>100
スターリンクってそこまで太い回線では無いらしいけどな
ただ10月に入ってから露からのジャミング妨害も受けてるらしいし、イーロンマスク個人が直接のターゲットになる危険はあるのかもな

115:
22/10/14 16:22:16.23 WIj6perx0.net
>>100
ハイマーズじゃなくてハイマース

116:
22/10/14 16:25:23.91 6qm+jRJh0.net
案の定ウク信が騒いでてワロタ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
乞食すぎるw

117:
22/10/14 16:30:01.74 jI8xV1h/0.net
慈善じゃねぇんだわってか、株が下がるぞ

118:
22/10/14 16:30:36.72 Pi2z8T8/0.net
かといってスターリンクはイランでも
提供される予定だがwアメリカはそんな
余裕あんの?

119:
22/10/14 16:40:46.97 zrFsObV90.net
今までタダで面倒みてたけどいつまでもさせんな、そろそろ誰かがケツを持てってだけだろ
めちゃくちゃ貢献してたのにディスる、なんてのは朝鮮面に落ちるから止めとけ

120:
22/10/14 16:41:41.00 rJp2b0XO0.net
これは暗号か何か?スターリングラードに関する指令?

121:
22/10/14 16:42:46.95 6BsiDweg0.net
>>88
クリミア大橋の仕返しミサイル効いてるみたいだな。ロシアも本気出してなかったのバレたな。
ガス止められたらウクライナ終わる

122:
22/10/14 16:43:37.68 6qm+jRJh0.net
ウクライナ報道局「金髪で碧眼の私達が殺されるなんて信じられません。私達はヨーロッパ人です。アジア人やアラブ人ではないのです」

123:
22/10/14 16:46:16.57 05tOckSG0.net
>>47
ドドリアさんみたいに変身するんやな

124:
22/10/14 16:52:01.34 MVjys1X50.net
米軍が提供すれば済む話だし
こんな顔デカ株価操縦クズに頼るなよ

125:
22/10/14 16:54:37.19 6rwMVb4D0.net
顔デカい割にケチなんだね

126:
22/10/14 16:57:27.83 OGVapxVl0.net
>>42
ペンタゴンに金出せよて言ってるんだ
これも凄いけどw
General Valerii Zaluzhniy, for almost 8,000 more Starlink terminals.

127:
22/10/14 17:05:13.86 litm/fuf0.net
ウクライナの歴代大統領はすべからく汚職まみれなんだってな
関西テレビでヒゲの生やしたおっちゃんが言ってたわ

128:
22/10/14 17:11:20.73 HTQPA/fT0.net
>>126
それで言えば日本の首相の方が普通に酷いんじゃね
特にここ3代

129:
22/10/14 17:13:09.00 riFSAfvr0.net
日本のHIMAWARI使えないの

130:
22/10/14 17:19:31.62 HTQPA/fT0.net
>>128
静止軌道とか論外だと思うよ

131:
22/10/14 17:30:11.73 Pi2z8T8/0.net
>>127
ゼレンスキーの隠し資産は2000億以上
日本の政治家とはスケールが違う

132:
22/10/14 17:36:19.48 litm/fuf0.net
>>127
なんか自宅敷地内に動物園とか作るふざけた大統領ばかりだとか
調べるの面倒くさいからそっちでソース探してくれ

133:
22/10/14 17:38:01.47 E2c+9bQl0.net
1年くらい無料にしろよ

134:
22/10/14 17:38:52.32 oQBQv4tc0.net
「ぶっちゃけずっと0円で使い続けられても困る」

135:
22/10/14 17:39:41.69 Rld5QEyv0.net
Twitterでゼレンスキーよもう停戦しろと言ってたもんな

136:
22/10/14 17:57:47.25 XU4sWYvP0.net
>>122
変身するのはザーボンさんやろ

137:
22/10/14 17:59:23.30 JhgJimaT0.net
そりゃ自分で買ったテスラなのに課金しないとヒーター使わせない守銭奴だもの
足元見て金取るよねー

138:
22/10/14 18:02:58.36 +ot++AvJ0.net
こいつ何がしたいの?目立ちたいだけ?
頭おかしいとは聞いていたけどホントだな

139:
22/10/14 18:04:32.74 akwITIw30.net
お試し期間終了のお知らせ

140:
22/10/14 18:09:36.14 ikKHhB+v0.net
>>69
これwww

141:
22/10/14 18:16:53.04 5lQm27RO0.net
宣伝に利用してたがもう宣伝はいらなくなったって事だろ
「0円でどうぞ」ってのはそういう事
周知させる目的達成したからもうオシマイって事

142:
22/10/14 18:17:52.06 x6CbJnBa0.net
一方コーモン・ノーマスクはヤサイトロケット突っ込んでメスイキした

143:
22/10/14 18:23:17.23 YvBNqqN30.net
目立ちたいだけだぞ
宇宙旅行、車、仮想通貨、ツイッター、家事ロボとだんだん下民に身近なものへ触手を伸ばしてくる
世界一の金持ちのボク凄いでしょ??
もっとモテたいほめてほめて!!って感じ
ほめて欲しいならケチケチせずカネをばらまけっつうのw

144:
22/10/14 18:25:49.15 H+04h/UO0.net
>>116
だが莫大な利潤の見込みに株は上がるのでした、と

145:
22/10/14 18:39:16.82 Xun83YZL0.net
>>142
仕事でやってんだから当たり前だろうが馬鹿じゃねえの
お前が金出したれや

146:
22/10/14 18:40:39.97 /BFCNtL50.net
ウクライナは4州プレゼントして降伏しろっていう提案ゼレンスキーが蹴ったからサービス終了したのかな

147:
22/10/14 18:55:39.28 NOz5ufNb0.net
戦争終わる

148:
22/10/14 19:04:45.80 uFq2BAq70.net
サービスは終わらねえだろ
金払えっうこと

149:
22/10/14 19:46:23.42 JtkQzxzr0.net
スターリンクって民間のシステムだったんだ
てっきり米軍が開発したのかと

150:
22/10/14 19:50:54.08 IBQ8LeTu0.net
光害のくせに

151:
22/10/14 19:53:29.34 GT+1shjD0.net
な?
こいつこんなもんだろ?

152:
22/10/14 20:25:56.60 74unYWjI0.net
>>20
既にオーガの片鱗が

153:
22/10/14 20:43:31.99 J4FiDUop0.net
>>20
軽々と重そうな鍋持ちやがって

154:
22/10/14 20:59:30.31 GNUNvOJn0.net
スターリンクを逆にロシアへ無償提供するような事でもしないと戦況には影響無いだろ

155:
22/10/14 21:03:12.66 KWNBBOP70.net
>>148 SpaceX社が開発したけど、ウクライナでの軍事利用が上手く行ったので米軍から受注したみたい、全ては$$$
www.businessinsider.com/us-air-force-contracts-with-starlink-as-it-helps-ukraine-2022-8

156:
22/10/14 21:26:11.59 iHEb/gUK0.net
なんかゴタゴタしてていろいろ金かかるから
ってツイッターのせいにするといいと思います

157:
22/10/14 21:40:42.14 HzLy0L6h0.net
>>124
商売人が金儲けしちゃダメなの?
米でもウクライナでも金払えば良いだけじゃん

158:たねまる(茸) [ID]
[ここ壊れてます] .net
>>20

>>25
よく見ろよ
鍋の反対側がキッチンの棚に乗っかってるだろ

俺天才!

159:たねまる(茸) [ID]
[ここ壊れてます] .net
💩💩💩

160:
22/10/14 23:22:50.08 OQcjoX6E0.net
最近ロシア中国寄りの発言してるよな

161:
22/10/15 04:30:33.96 cXnMAuSl0.net
バトルフォーアトラス!

162:
22/10/15 07:11:41.63 cKYdL2B40.net
>>20
お前この写真の本当のおそロシアの意味わかってんのか?
こんだけ中身入った鍋をあの持ち方で軽々片手で持ってるってことなんだよ。
海兵隊が10人がかりで持つような丸太をロシアのおばさんが1人で抱えてる・・・あの画像もこれと同じなんだよ

163:
22/10/15 12:42:05.27 sQLt0pnn0.net
>>77
ロシアの負けってのはモスクワ陥落までだからな。そりゃ負けるわけない。

164:
22/10/15 14:13:57.69 j8ph1Fjv0.net
>>3
惜しい

165:
22/10/15 14:30:34.49 A5BBQGWL0.net
なんか急に怪しい人になったなイーロン

166:
22/10/15 14:34:18.62 i3VcQp4B0.net
最近のイーロンマスクは一寸狂ってる希ガス
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

167:
22/10/15 15:08:03.35 LYeW/Jnx0.net
>>164
なんか変だよな

168:
22/10/15 15:15:56.16 JJYFBYgH0.net
ゼレンスキーがクリミア橋を攻撃したからだろ
チェチェンと同じだな
最初は世界も同情して支援してたけどロシアと同じような非道を働くから見捨てられて
結局ロシアが勝つ

169:
22/10/15 15:19:26.71 LYeW/Jnx0.net
71 サンコちゃん(茸) [US] sage 2022/10/13(木) 06:08:03.86 ID:laQmv+3p0
耄碌プーチン「トラックが爆発した、卑劣なテロだ!」
ロシアから来たことに気が付いたゼレンスキーが
「ああそうだよ!検問がザルだから自由に出入りできたぜ!」と乗っかっていつもの嘘を吐く
耄碌プーチン「これが爆弾を積んだトラックの映像とそれのX線写真だ!」と車輪の数が異なる証拠を出してしまう

170:
22/10/15 15:19:45.98 eGNCtnEv0.net
>>167
つい先日も反ロシア、ウクライナ支援のデモが各地で起こったぞ

171:
22/10/15 15:21:02.70 LYeW/Jnx0.net
>>169
どこ?

172:
22/10/15 17:38:02.06 FkYEztxX0.net
>>166
元から気まぐれでしょ
アメリカ人はこういうほら吹き(いいいみで)が大好き

173:
22/10/15 17:40:51.15 182tMW6T0.net
金よこせって言うマスクの取引でしょ
なぜアメリカ政府が金を払って持続するよ😂

174:
22/10/15 17:44:16.45 4SiRlEho0.net
>>167
世界としては支援するだけでロシア軍削ってくれるんだから
消滅しないで粘ってくれれば良い状態だから勝敗が決する火力は絶対渡さない
ウクライナがそんな火力持ったら、てめーらの狡い考えでウクライナの血が流れたってロシアに全面降伏してロシアの一員になって回れ右してその火力ぶっ放してくるだろうし

175:
22/10/15 17:53:53.46 bVmqR8Cq0.net
>>157
キッチンの棚に乗っけているなら、わざわざこんなに傾けて持たないだろ。鍋をがっちり掴む必要もない。

176:
22/10/15 18:08:42.30 PkA2unUL0.net
>>20
握力に目が行きがちだけど、湯気が出てるから熱々なんだよな。

177:ハービット(東京都) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
いろいろロシア寄りの発言しているな
この戦争は逆張りに金の匂いを感じたんだろう
スノーデンあたりが手引きしている可能性もあるな

178:みったん(北海道) [US]
[ここ壊れてます] .net
知らなかったがこういう経緯なんだなw
URLリンク(www.youtube.com)
まあテレビじゃやれんわな

179:
22/10/16 04:00:35.73 rz2Cuvfy0.net
Elon Musk@elonmusk
The hell with it … even though Starlink is still losing money & other companies are getting billions of taxpayer $,
we’ll just keep funding Ukraine govt for free
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

180:
22/10/16 04:03:08.52 w+hYWP1m0.net
まぁ,無償で使わせてたので
運用に掛かるお金が乏しくなってきたんだろう。

181:でんちゃん(大阪府) [CN]
[ここ壊れてます] .net
マスク氏、衛星通信の無償提供継続へ 
ウクライナ向け
URLリンク(www.nikkei.com)

182:もー子(広島県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>137
西側としてはウクライナが勝ちすぎても面白くないんだろ。
両者ノックダウンってのが望みなんだろうな。

183:ヒーヒーおばあちゃん(北海道) [GB]
[ここ壊れてます] .net
金さえ出してくれるなら続けるんだろ
いつまでも無料でやり続けるのは大変なんだから金を出さないのが悪い

184:
22/10/16 21:04:36.75 kq61X0Y/0.net
>>181
なわけあるかい
ウクライナがロシアをフルボッコにするなら
それに越したことはない

185:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

594日前に更新/31 KB
担当:undef