ゼレンスキー「戦争になると知ってたけど、国民に逃げられると困るから情報隠してました」これが大炎上 [928380653] at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:
22/08/21 10:54:48.28 ZYiycZ6V0.net
>>291
 
 
資源ゲットでみんなニッコリお前もほっこり!
 
 
 
 

351:
22/08/21 10:55:08.40 qYufG3xV0.net
冷静な審判は選挙によってのみ示される

352:
22/08/21 10:55:09.64 nWnkTiIf0.net
>>335
日本と中国の懸案なんて領土も領海もあるわけだが。
そもそも中国がアメリカを敵に回す覚悟で台湾攻めるなら、日本だって攻められる可能性は十分あるだろ。

353:
22/08/21 10:55:11.61 JsId+tdp0.net
>>344
そりゃ中国の持ってる精密誘導ミサイルの射程内に入ると言う事は
ミサイルのハチの巣にされるんだから当たり前だ
逆に言えば日本が精密誘導ミサイルを多数保有すれば中国はまず日本に上陸すら出来ない

354:
22/08/21 10:55:14.39 R7w+d0qw0.net
>>342
今更~
プーチンはバカに決定したから
少しでもダメージコントロールしたい人達が腹いせにゼレンスキー叩きをしてるだけでしょ

355:
22/08/21 10:55:46.29 hISZmFwh0.net
イチゼロで語るやつが多すぎて草
アメリカが一番悪いとは思うけどロシアもクソだしゼレンスキーはクズオブクズ

356:
22/08/21 10:55:50.84 MGXjGqos0.net
>>337
ウクライナの閣僚は若くて有能!羨ましい!ってテレビでやってたぞ
それなら戦争になってないやろって突っ込みたくなったが🥺

357:
22/08/21 10:55:57.93 A3gif9TJ0.net
中共が台湾攻めるのと日本攻めるのとではハードルの高さに天地の差があるわ

358:
22/08/21 10:56:11.33 0cYWmJYy0.net
>>351
国家が情報隠蔽して行った選挙に価値なんてないからなあ

359:
22/08/21 10:56:24.00 JsId+tdp0.net
>>352
そもそも台湾は中国領だろ
中国の主張は国際法的に正当性がある訳で
他の国の領土を奪おうとすれば話は別だがそんな主張はしてない訳だろ

360:
22/08/21 10:56:24.99 9SihjduE0.net
>>332
>>1

361:
22/08/21 10:56:50.35 nUrLZYJy0.net
>>158
共通しているのは情報を伏せた部分だけであって本質は全く違う
ゼレンスキーは国家の損失を最小限に抑える為に伏せた、日本政府は単純に失態を隠蔽しただけの話

362:
22/08/21 10:57:08.13 nWnkTiIf0.net
>>359
こりゃダメだわ

363:
22/08/21 10:57:12.95 oKaC2Irc0.net
そりゃそうだろとしか
何の責任もない権限もないアナリスト気取りなら知らんが、国家元首が国家見捨てるような事言っていいわけねーーだろカスが。
ゼレンスキーはロシアの侵攻はないと言いながら準備してたからこそキエフ空港に降り立った特殊部隊殲滅できてるわけで。
鳩山みたいのが大統領じゃなくて本当に良かったと思うわ

364:
22/08/21 10:57:36.81 JsId+tdp0.net
>>362
台湾は国際法的にどこの領土だ?

365:
22/08/21 10:57:47.64 Y7TmN0GS0.net
>>359
お前何言ってんだ

366:
22/08/21 10:57:59.60 lmzd7qJj0.net
>>346
政治を善悪で判断するところだよw
ロマンチストまんまだろ
そもそも「防衛」って段階まで行かせること自体が甘い
手を出す気すら無くならせるのが核だ
あの北朝鮮すらそれで保っている

367:
22/08/21 10:58:00.97 JsId+tdp0.net
>>365
>>364

368:
22/08/21 10:58:02.36 rNBWaoSR0.net
>>353
まあ日中がぶつかる前提で書いたが
俺もそもそも中国は日本に上陸してこれないし
中国側の損害も大きすぎて来ないと思うわ
やるなら台湾やフィリピンだろ

369:
22/08/21 10:58:12.59 R7w+d0qw0.net
戦争当日まで攻めてくるのを知らない人がいるわけねーだろーwだいたい

370:
22/08/21 10:58:25.20 2e7I8DaC0.net
>>362
だからパヨク神奈川は話にならないと書いたじゃん

371:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:00:52.37 rEdjX+Hf0.net
それじゃウクライナ人がまるでお国のためと信じて一所懸命壺に貢いでたアホウヨみたいじゃん

372:
22/08/21 11:01:40.69 JsId+tdp0.net
>>366
では虐殺だろうが非人道的だろうが戦略的に有利ならやるべきだと思ってるのか?
善悪を無視すると言う事はそう言う事だが

373:
22/08/21 11:01:53.07 qYufG3xV0.net
>>358
情報戦が行われてる戦時のさなかの声のほうが
ノイズだらけで何言ってるかわからんわ

374:
22/08/21 11:02:39.64 mEQgPp2D0.net
>>360
プーアノン会話出来んのかw

375:
22/08/21 11:02:44.63 Y7TmN0GS0.net
>>364
未確定だろ

376:
22/08/21 11:03:09.69 palHh7vU0.net
>>344
島国の日本にどうやって軍事展開するの?戦車持ち込めんし軍隊送り込む事も不可能だし補給なんか出来ないでしょ
防衛だけに専念したら相当強固だと思うけどね

377:
22/08/21 11:03:27.14 R7w+d0qw0.net
だいたい去年から国境でアイドリングしてて
その間にアメリカとウクライナ分割の結論出せないプーチンのアホさ加減に驚愕

378:
22/08/21 11:04:17.89 nWnkTiIf0.net
>>370
マジでキチガイだねえ

379:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:04:26.78 rEdjX+Hf0.net
>>366
善悪じゃなかったら何で判断するの?

380:
22/08/21 11:04:44.62 palHh7vU0.net
>>369
パールハーバー

381:
22/08/21 11:04:49.03 0dm8ouZx0.net
>>273
日本の自国の最大利益→日本が侵略されない
日本が侵略されないためには「侵略しようとする国」をなくす必要がある
だから「侵略者に成功させない」のが日本の最良の選択

382:
22/08/21 11:05:26.69 ir0AEfYn0.net
>>168
はい、ごもっともです

383:
22/08/21 11:05:42.65 nmS87wIF0.net
なんでゼレンスキーばっかり批判するんですかね…
悪いの100%ロシアですがね…

384:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:06:10.31 rEdjX+Hf0.net
>>257
何が侵略に当たるかというのも難しいんだけどな

385:
22/08/21 11:06:14.84 A3gif9TJ0.net
台湾は国際法的には中華民国領だろ
国際法とは条約のこと
中華民国政府と中国共産党政府間で領土や施政権に関す条約結んだことあるの?

386:
22/08/21 11:06:37.36 lmzd7qJj0.net
>>372
>>379
政治判断だよ
いい加減に目を覚ませ
アメリカとロシア
「正義」で動いてるように見えるか?
「益があるかどうか」
本当にコレだけ
後は政治家が如何に綺麗なオブラートと文句を言わせない力を見せるかが手腕

387:
22/08/21 11:06:55.78 D6JJ6Xmy0.net
台湾も戦争になること知っているよね

388:
22/08/21 11:07:08.35 JsId+tdp0.net
>>375
少なくとも中国と国交結んでいる国は台湾の主権は中国にあると認めてる訳だろ

389:
22/08/21 11:07:12.33 deY4eNUw0.net
>>376
アメリカが守らないなら
戦闘機300機、艦船100隻も失えば
日本は孤立して中国からまた第二次世界大戦みたい
に大陸から爆撃機飛んできて焦土だろう
まあ、次は核使われるとは思えないので
無条件降伏にもならないとは思うが
生き地獄じゃん

390:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:07:40.53 rEdjX+Hf0.net
>>385
中共も台湾も互いを国家承認してないよ

391:
22/08/21 11:07:56.12 Yqx6WUHx0.net
>>261
それに関しては15年くらい前の2ch時代からは言われてるよ

392:
22/08/21 11:08:06.23 0dm8ouZx0.net
ロシアが侵略に「成功」すれば、次の「侵略」がのリスクが上がる
侵略するのがロシアであろうが中国であろうがな
「失敗」すれば侵略のリスクは下がる
真に平和を望むのならばロシアの味方は絶対にしないw
「分離主義を煽動し外患を誘致し政府を転覆させようとしている自分を肯定したい」というやつ以外はなw

393:
22/08/21 11:08:10.23 6RYDsny60.net
そんなことはどうでもいいから早よプーチンをヤレ

394:
22/08/21 11:08:10.66 59QxmeDD0.net
国際人権団体がウクライナの人間の盾を批判してたが、大統領の人間性からして腐ってたんだな

395:
22/08/21 11:08:13.81 mEQgPp2D0.net
>>384
え?ロシアは侵略してないん?

396:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:08:16.83 rEdjX+Hf0.net
>>386
だからその政治判断は何を根拠に行うんですかと聞いてるわけだが

397:
22/08/21 11:08:19.66 JsId+tdp0.net
>>386
善悪は極めて重要だ
政治判断で非人道的な事を許容するなんてありえない

398:
22/08/21 11:08:48.53 Y7TmN0GS0.net
>>388
中華民国の事ならそうだな
中華人民共和国は施政権保持してないから関係ない

399:
22/08/21 11:08:53.28 0dm8ouZx0.net
>>384
そんなことはどうでもいい
ウクライナがされている行為を日本が被ることを許容するか否かでしかない

400:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:09:28.89 rEdjX+Hf0.net
>>395
ロシアの見解では侵略ではないどころか戦争ですらないみたいだよ
ちなみに国際法上では侵略かどうかを決定するのは安保理の専権ということになっている

401:
22/08/21 11:09:43.10 JsId+tdp0.net
>>389
いや対空ミサイルを大量に保有していれば射程内に入る事すら出来ない
ウクライナでロシア戦闘機が対空ミサイル射程内に入れないように

402:
22/08/21 11:09:48.88 Y7TmN0GS0.net
>>394
あそこら辺の民族はみんな腐ってるよ

403:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:10:28.84 rEdjX+Hf0.net
>>399
ウクライナがしたことを日本がしないようにすればいいってことかな

404:
22/08/21 11:11:00.28 JsId+tdp0.net
>>398
中華人民共和国と国交結んでいる国は
台湾が中華人民共和国の主権であると言う約束は守らないといけない

405:
22/08/21 11:11:06.18 wyNOnu6u0.net
ゼレンスキーがどうこうじゃなくてプーが悪いってだけや

406:
22/08/21 11:11:06.63 aZr8pJvu0.net
>>1
これ情報戦だろうな
ロシアとしてはこの戦争
核使うかゼレンスキーが失脚してくれるくらいしか勝ち目が無くなってる

407:
22/08/21 11:11:10.02 nZu4XQkf0.net
>>343
ほんとその通り
今回の戦争は10年前から始まってる
侵攻される自体にもって行った時点で負けだわ

408:
22/08/21 11:12:14.25 0dm8ouZx0.net
>>403
そうだね
お前らみたいなやつが分離主義を唱えて外国勢力を引き入れて政府を転覆しようとしないようにすればいいね

409:
22/08/21 11:12:37.45 palHh7vU0.net
>>389
何でどうやったらそれだけ失うの?意味が分からん
本土防衛なら自衛隊だけで出来るだろ爆撃機なんか侵入する前に落とすでしょ

410:
22/08/21 11:12:40.55 L1BEsFeY0.net
ゼレンスキーと日本の上級はお友達
情報隠すことも当たり前のようにやるわな
戦争終わったらゼレンスキーを国賓待遇でお招きしてもいいわ
何せ似た者同士だしw

411:
22/08/21 11:13:34.30 nZu4XQkf0.net
日本と中国がそのうち同じ事態になっても
日本の外交と政治が悪かったってこと
侵攻してきた中国がいくら悪いと言ってもどうにもならない
その時点で日本の負け

412:
22/08/21 11:13:40.90 deY4eNUw0.net
>>409
アメリカで台湾防衛で失う戦闘機が900機だったからな

413:
22/08/21 11:13:57.58 0dm8ouZx0.net
日本がウクライナみたいにならないためにはまずは中国と繋がって琉球独立とか言ってる奴を警戒しなきゃいけないなw

414:
22/08/21 11:14:07.32 R7w+d0qw0.net
「生きて会えるのはこれが最後だ」とか3月頃はよく言ってたな
こんなこと言うやつは大抵死なない

415:
22/08/21 11:14:36.84 6+PRwSZJ0.net
敗者ロスケ
とウクライナとドイツ、フランス、
イタリア日本、アメリカの一般人、朝鮮
みんな負け負けの負け〜

416:
22/08/21 11:14:54.04 mEQgPp2D0.net
>>400
ロシアが頭おかしいだけやろ

417:
22/08/21 11:14:55.48 71x/soo00.net
>>396
だから民主主義なんだろ
国と言う人の集合体が判断する
そいつらは善だと言ったり悪だと言ったりする
みんなバラバラ
ひとり一人の善悪を聞いていたらキリがない
政治家は「より多くの人が益を得られる方向」にもっていく
故に、善悪ではなく、国と言う全体の益で考える
アメリカは上手くやり、ロシアはアメリカに上回れた
善悪もない
本当にコレだけ

418:
22/08/21 11:15:52.09 0dm8ouZx0.net
あと「外国人に住民投票の資格を与える」ってのもウクライナにならないためには阻止しないといけないなw

419:
22/08/21 11:16:09.17 kpt3FphY0.net
ゼレンスキーにとっては
国民の命≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪お金
だったという話
あとはプライドか
ウクライナなんて捨てて国民を避難させて戦いたいやつだけで戦わせればよかったのに逃げさせないでひどすぎるだろ

420:
22/08/21 11:16:50.85 lYEsyq7P0.net
>>350
どうやってゲットして、だれが守備して、誰が経営して、誰が分配きめんの?
日本が大枚つっこんだ湾岸戦争で、クウェートやイラクから油田の一つももらったっけ?

421:
22/08/21 11:16:55.27 0dm8ouZx0.net
>>419
そうだね
プーチンにとってはウクライナ人の命より土地とカネだったんだね

422:
22/08/21 11:17:10.63 Y7TmN0GS0.net
>>411
いや中国は覇権主義国家だからいつかは日本に攻撃して来るのは間違いない
まあ中国を肥え太らせたのは外交、政治の失敗とは言えるが

423:
22/08/21 11:17:11.40 TDurSLVO0.net
ロシアが負けているからゼレンスキー批判しかできないw

424:
22/08/21 11:17:13.46 mEQgPp2D0.net
>>419
その認識なら金持って逃げるだろ

425:
22/08/21 11:17:23.69 L1BEsFeY0.net
ゼレンスキーを令和天皇に合わせてやれ
晩餐会でガッチリ握手だ
あれだけバカ国会議員が褒め称えてたしな
ついでにウクライナと同盟関係結んでしまえばいいさ
お似合いのバカップルみたいなもんだしw

426:
22/08/21 11:17:49.48 4hptwovZ0.net
正しいのかもしれんが、墓まで持ってけ

427:
22/08/21 11:18:08.25 palHh7vU0.net
>>403
ウクライナみたいにプーチンと喧嘩せずに自称リベラルコメンテーターの言う話し合いで戦争回避外交を安倍がしっかりやってロシアと良好な関係を築いてたんだよね
あのトランプとすら話し合いしてたんだから理想の政治家安倍様の国葬に大賛成なんだろうね

428:
22/08/21 11:19:32.08 mEQgPp2D0.net
>>419
プーチンにとっては
国民の命≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪お金
だったという話
あとはプライドか

429:
22/08/21 11:19:37.16 R7w+d0qw0.net
ホントなんでプーチンは手を下したんだろなw
バイデンの一発だけなら誤射コメントなんか信用するほどバカじゃないと思ったが
ウクライナの下っ端バカババアはプーチンが好きだから
ここには攻めないと安心しきっていて
それをユダヤ一族に利用されたわけだが
黙ってれば斜陽の大国程度で済んだのにw

430:
22/08/21 11:19:42.40 palHh7vU0.net
>>412
アメリカは相手の領域に入って行くからだよ日本は侵略はせずに入って来る敵を落とすだけだから

431:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:19:54.86 rEdjX+Hf0.net
>>408
極右勢力を抱えて暴力革命で正統政権を追放し首都を実効支配して差別主義で弾圧などの非人道的行為を繰り広げたのは?

432:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:20:20.94 rEdjX+Hf0.net
>>416
国際法上は安保理が専権的に判断することになってる

433:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:20:42.38 rEdjX+Hf0.net
>>417
それは「民主主義が善」という判断が前提にあるのでは?

434:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:21:18.23 rEdjX+Hf0.net
>>417
ちなみに「より多くの人が益を得られる方向」を善とするのが功利主義

435:
22/08/21 11:21:42.02 LtJJo1wB0.net
まぁ国防に必要だもんな

436:
22/08/21 11:21:44.96 dRa2ogvu0.net
>>32
元々クリミアを侵攻したロシアが100%悪い
ブダペスト覚書を破棄したロシアが100%悪い

437:
22/08/21 11:21:57.19 Cd0rJVEE0.net
国民を盾にした方が勝つ公算高まるよね?
ゼレンスキーは間違ってないよ!

438:
22/08/21 11:22:02.35 kpt3FphY0.net
>>427
壷元総理だったけど戦争中でリスクがある中で葬式に参加したいと言わせるほど良好な関係はすごいよな
北方領土と金をあげてたとは言えあそこまではしない

439:
22/08/21 11:22:14.51 0dm8ouZx0.net
>>431
どこの話かな?
ウクライナはマイダン革命の直後にアンチマイダンの暴動とクリミア併合があったから弾圧の過程を経ての武装闘争ではないw

440:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:22:22.40 rEdjX+Hf0.net
>>427
やり方がヘタクソだったから北方領土サヨウナラで敵国条項の無効確認も無くなった

441:
22/08/21 11:22:30.48 lYEsyq7P0.net
>>419
2月末の時点で
「ゼレンスキーはウクライナ大統領だがウクライナ人のための大統領には見えん」と言ったらスレのほぼ9割の奴が発狂して露探だのパヨクだの、漢の中の漢ゼレンスキーにそんなこと言うなんてありえない死ね!!とかむちゃくちゃ言われたぞw
同時に「戦況膠着したら、遠く離れた日本から義戦扱いで大興奮の連中は『ロシア削れればウクライナ人とかとうでもいいし』とか掌かえすぞ」とも言ってたが、それもほぼ当ったようだな
返す返すもウクライナやドンバスの一般人は、気の毒な限りだわ
金儲けのネタにされたり、鬱屈底辺の娯楽がわりにされたり

442:
22/08/21 11:23:01.87 mEQgPp2D0.net
>>432
そんなロシアの都合知らんがな
これが戦争じゃ無いなら何なんだよ

443:
22/08/21 11:23:11.21 hMRaDIel0.net
>>422
歴史的に見て中国は日本は日本と考えてるが
朝鮮がモンゴル帝国に日本を攻めろと焚き付け
今は日本に台湾有事は日本有事と言わせる工作しているように
もし攻めてくるなら朝鮮半島が中国に何らかの
働きかけをした時だろうな
中国にとって対中防衛ライン突破は地理的に見て
日本じゃなくても全然構わないわけだしな

444:
22/08/21 11:23:22.37 6sPmEDII0.net
帰り始めてる避難民出始めてるけどなんなんこの国も?
乞食しに来てただけ?

445:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:23:33.42 rEdjX+Hf0.net
>>439
キエフ勢力の非人道的行為は国連機関からも指摘されてるよ

446:
22/08/21 11:23:38.86 0dm8ouZx0.net
>>441
言ってねえだろw
てめえが言ってたのは馬渕の陰謀論とコメディアンがどうとかの中傷だろうがw
歴史を改変するなw

447:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:23:54.38 rEdjX+Hf0.net
>>442
ロシアの都合ではなく国連憲章でそうなってるよという話

448:
22/08/21 11:24:16.50 0dm8ouZx0.net
>>445
そうだね
親露派武装勢力の非人道的行為も指摘されてるね
ロシアの介入で紛争を起こしたことでそうなったんだよねw

449:
22/08/21 11:24:35.77 mEQgPp2D0.net
>>447
国連内部だけの話とか知らんわ

450:
22/08/21 11:24:48.90 LTLHVJaV0.net
>>444
別にいいじゃん
ウクライナ全土侵攻がなさそうなのはわかってきたから
帰れる西部や中部の人は帰ればいいだろ

451:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:24:50.30 rEdjX+Hf0.net
>>441
そうだよなあ

452:
22/08/21 11:25:03.66 X6i22S/C0.net
日本も有事の際、戦闘に参加しないとか、海外に逃げるとか言ってる
売国奴のゴミを、今のうちに全財産没収して国外に叩き出した方がいい
早急に法整備しろっ!

453:
22/08/21 11:25:12.81 ZYiycZ6V0.net
>>420
 
 
やってから考えよーぜ! 
 
 
 

454:
22/08/21 11:25:28.94 OoRQ0J8f0.net
>>293
灰汁どいな

455:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:25:50.80 rEdjX+Hf0.net
>>448
そもそもキエフ勢力が欧米に空気入れられてネオナチとつるんで暴力革命起こさなきゃそんなことにならなかったなあ

456:
22/08/21 11:25:54.08 GqDyibpz0.net
どのみち冬季になれば川が凍る。
川が凍れば、ロシア軍は今の手段で補給は出来なくなる。
凍った川を渡れるか?
最悪の場合、ロシア軍の渡河作戦は凄惨だろう。
そして川越のロシア軍部隊は補給が尽きる。逃げるなら今。

457:
22/08/21 11:26:12.29 LTLHVJaV0.net
>>452
というか徴兵制とってないと実質無理では

458:
22/08/21 11:26:13.24 0dm8ouZx0.net
戦争になれば双方に非行に走るやつが出てくる
じゃあ戦争を起こしたのは誰か?
プーチンです

459:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:26:21.31 rEdjX+Hf0.net
>>449
国連加盟国はその条件を条約として承認しとるのよ

460:
22/08/21 11:26:38.74 0dm8ouZx0.net
>>455
それはウクライナ人が判断することであってロシアが判断することではないw

461:
22/08/21 11:26:43.17 OoRQ0J8f0.net
>>452
先鋒の名誉は私が

462:
22/08/21 11:26:47.77 0dFNvv5O0.net
ウクライナ国民が贄かょ・・・流石はゼレンスキー!!!ヴァチカンの狗だね!!!

463:
22/08/21 11:27:13.64 wAXyvY3P0.net
ロシアがうまく行ったら、中国飯店台湾と沖縄に攻めてきてたろうな

464:
22/08/21 11:28:20.92 71x/soo00.net
>>434
> ちなみに「より多くの人が益を得られる方向」を善とするのが功利主義
そう、それが「国にとっての善」
君が言っているのは「個人間の善」に近い

465:
22/08/21 11:28:24.75 1GaErxc30.net
ウクライナのクレバ外相にょれば
21/9月にアメリカ国務省から塹壕掘るよう指示されたってさw
//i.imgur.com/FjEyTMH.jpg

466:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:28:32.58 rEdjX+Hf0.net
>>460
ロシアやキエフ勢力の判断をどう判断するかは我々の自由では?

467:
22/08/21 11:28:33.87 mEQgPp2D0.net
>>463
ロシアと中国はオリンピックから永久追放しろよ
中国でオリンピックあったとか信じられんわ

468:
22/08/21 11:29:11.73 eDzT7CyK0.net
実質ウクライナ国民の
殆どは戦ってないからな
国軍も3日で逃亡解散
アゾフゲリラが街焼いてるだけ

469:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:29:30.19 rEdjX+Hf0.net
>>464
それは功利主義に基づいて善悪を判断基準にしてることになるので善悪を判断基準にしないという主張は誤りになるけど

470:
22/08/21 11:29:37.17 0dm8ouZx0.net
>>466
ロシアが介入することではない
と言い直さなきゃわからないか低能
また話逸らしていくのか?w

471:
22/08/21 11:29:46.75 L1BEsFeY0.net
>>452
お前、上級国民のために命捨てたいのか?
あいつら偉そうに命令はするけどいざとなれば逃げるぞ
負けたら即命乞いするし
A級戦犯の岸信介が命乞いして助けてもらったのと同じようにな
上級国民って屑の塊だからね
それでもよければ上級国民のために命捧げればいいよ
いってらっしゃい!

472:
22/08/21 11:30:06.44 0dm8ouZx0.net
>>468
じゃあロシア軍は何してんですか?w

473:
22/08/21 11:30:14.81 lYEsyq7P0.net
>>427
アベさんは優先順位はっきりしてた
中露2正面は無理、経済に軍事に手段選ばず侵略的な中国を止めるのが先と
そのための布石がインドを巻き込んだ太平洋~インド洋の集団安保であり、ロシアへの宥和的姿勢だった
もし西欧白人国家のスピーカーみたいに対露強硬一点張りなら、インドはそんな集団には参加しないだろう
で、その時計の針を一生懸命巻き戻しわざわざ中露合作させた上で対決しようとしてるのが現状
なんか戦前の轍を踏んでる気がせんでもない、今回は『鬼畜中露なにするものぞ』だな

474:
22/08/21 11:30:21.75 palHh7vU0.net
>>452
参加しないも何も戦闘訓練も受けてないあなた含め国民は何も出来ないし役に立たないでしょ
軍事侵攻するわけでもないから使えん人いらんし

475:
22/08/21 11:30:42.14 0dm8ouZx0.net
>>471
反政府勢力には命捧げるのかい?w

476:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:31:37.26 rEdjX+Hf0.net
>>470
ロシアは国家承認したDPR、LPRと集団的自衛権の枠組みがあるからなあ

477:
22/08/21 11:31:39.12 XQM1RQiJ0.net
是漣好きーから是漣嫌ーになっちゃったね

478:
22/08/21 11:31:45.37 mEQgPp2D0.net
>>468
ロシア軍何してたん?

479:
22/08/21 11:32:13.93 0dm8ouZx0.net
>>476
国連は国家承認していませんw

480:
22/08/21 11:32:17.70 piGKJB4l0.net
ロシア兵に国を包囲された時点でバカでもわかるだろ。

481:
22/08/21 11:32:29.89 LvYOMiLF0.net
ウクライナから逃げてきた奴らは戦争しないと国が無くなるからやめられないって言ってるけど
こいつらもゼレンスキーと同罪だよな

482:
22/08/21 11:32:30.39 +PkPqgav0.net
>>468
どこの世界から来た人なのだろうか
不思議だ

483:
22/08/21 11:32:44.60 71x/soo00.net
>>469
物事そのものの正義を問うてるわけではない
儲かるか?の良し悪しだよ

484:
22/08/21 11:32:47.86 sHbMTgSK0.net
どうかロシアとウクライナ両方が滅びますように

485:
22/08/21 11:33:16.33 H6YlfR4Y0.net
今も壺がナショナリズムあおってるけど、日本も気を付けとけよ。

486:
22/08/21 11:33:22.75 RgYQwyCM0.net
プーチンもクソ、ゼレンスキーもクソでいいじゃん
なんでゼレンスキーを必死に擁護してんの
もしかしてゼレンスキー閣下()とか呼んでたアホ共か?

487:
22/08/21 11:33:26.68 RecNIv7P0.net
後からボロボロ事実が出たって
初めに刷り込まれた印象は変わらないからな
そして日本の大半はもうウクライナに興味ない
こうやって歴史ってのは作られる

488:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:33:29.88 rEdjX+Hf0.net
>>479
国家承認は個別の主権国家の権限で国連の権限ではないよ

489:
22/08/21 11:33:36.63 0dm8ouZx0.net
分離主義を煽ってるやつのほうが気を付けるべきだなw

490:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:34:19.51 rEdjX+Hf0.net
>>483
善悪を判断基準にしていないというのは誤りだよね

491:
22/08/21 11:34:28.71 pNlEhVfF0.net
>>468
ロシア軍キーフに何しに来たんだよ
ピクニックか?

492:
22/08/21 11:34:33.50 RgYQwyCM0.net
ロシアが悪いしか言わない馬鹿いるみたいだけどロシアが悪いのとゼレンスキーが悪いのは全然別問題だからな

493:
22/08/21 11:34:55.88 palHh7vU0.net
>>471
上の者は作戦会議と称して現地の料亭で女はべらせてドンチャン騒ぎで兵士はボロボロになってたと現地の住民や料亭の従業員の証言見るとイライラするね
戦後全滅するの分かってたと笑いながら証言してる馬鹿上層部もいるし自決もしない上の者は死刑にしないとダメだよ

494:
22/08/21 11:35:07.71 0dm8ouZx0.net
>>488
ロシアしか認めてないね
ロシアの視点以外では集団的自衛権の行使にはなりません
あなたロシア人ですか?w

495:
22/08/21 11:35:40.22 0dm8ouZx0.net
>>492
そうだね
別問題だね
ゼレンスキーが悪かろうが悪くなかろうがロシアが悪い

496:
22/08/21 11:36:08.36 GqDyibpz0.net
>>480
逆だな。
クリミアを含むウクライナ南部のロシア軍は、冬に孤立する。冬を越せない。

497:
22/08/21 11:36:08.82 A3gif9TJ0.net
アメリカは台湾と通商条約結ぶ交渉に入るのだろ
条約結ぶ=外交権認める=国家承認
二正面なんて普通は避けるものなのに
何でウクライナ煽ってロシアと戦争させているのか
アメリカのやってることがチグハグなんだよ
対中強硬の議会とバイデン政府の齟齬なんじゃないのかと

498:
22/08/21 11:36:10.84 Wo+Mp3iK0.net
>>6
ゼレンスキーに肩入れする理由にほならんのよね
ウクライナ全面支援しないと中国が侵略しても世界が助けてくれない、なんてよく聞くけど 日本の一番の敵は国内にあって侵略に手を貸してるヤツらだ

499:
22/08/21 11:36:25.01 mEQgPp2D0.net
>>492
なんとかDD論に持ち込みたいんですね
分かります

500:
22/08/21 11:36:32.03 oXcF7sQA0.net
ロシアとかけましてウクライナととく
そのこころはどっちの頭もクズでしょう

501:
22/08/21 11:36:35.46 0dm8ouZx0.net
>>497
戦争をしているのはロシアだが?w

502:
22/08/21 11:37:13.50 PE3OTQKe0.net
ロシアの情報戦始まったな

503:
22/08/21 11:37:20.27 lYEsyq7P0.net
>>446
いや、俺とあと何人かが
「親露でも反ウクライナでもなく、ゼレンスキーが胡散臭いしやり方に疑問」とかいってたけど
いやまあ、義戦酔いしれ系の奴にさんざっぱら絡まれたぞ
「遠く離れた日本からよその戦争に感情的になり大興奮とか、戦記ドラマじゃあるまいしバカじゃねえの」
ってのが一番刺さったようだが
あんたはまだ、緑Tシャツばっか着てる小太りのコメディアンの写真をスマホの待ち受けにしてるのかい?ww

504:
22/08/21 11:37:21.68 6sDiVvII0.net
バイデンがあれだけいっていたのに
他の国はそんなことがあるはずがないっていってもんな
ゼレンスキーもしんじてなかったんだろ

505:
22/08/21 11:37:23.37 0dm8ouZx0.net
>>498
そうだ
だから「侵略者であるロシアに成功させない」のが日本の国益になる

506:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:37:41.58 rEdjX+Hf0.net
>>494
ロシアしか国家承認していないことと、ロシアが国家承認しているということはロシアがDPR、LPRと集団的自衛権の枠組みを持つことが出来るってのはロシア人かどうかによらず特に矛盾はしないよ
主権国家という一般的な概念を認めるのであればね

507:
22/08/21 11:38:10.45 MuRx/mSP0.net
>>71
でも皆脅し訓練で終わりだと思ってたけどね
まさかそんな暴挙をするとは誰も思いたくなかったから進軍したときはありえねえトチ狂ったかプーチンってなったし
進軍したロシア兵も訓練しにきただけですよとかインタビューに答えてた上に
訓練だと思って移動だと言われたらウクライナにいたとか泣き言いうし

508:
22/08/21 11:38:22.12 hMRaDIel0.net
>>473
ムーニーズはそう考えてるが
実のところ歴史的に日本を攻めろ中国を攻めろと
工作活動の塊のような属国根性の朝鮮半島
を滅ぼせば日本は安全だと思うわ
台湾有事にしろ、最悪、沖縄は琉球として独立させ
アメリカと琉球でやらせりゃ良いわけだし
戦略的にも軍事力を最後まで温存できる最適解だわ

509:
22/08/21 11:38:39.66 RgYQwyCM0.net
>>495
ロシアが悪いのは当然でそれとは別にゼレンスキーもクソ野郎だよ
>>499
すぐDD論とか言い出すの馬鹿みたいだからやめた方がいいよ

510:
22/08/21 11:38:43.54 6sDiVvII0.net
侵攻前は日本のマスコミに出てきた自称専門家たちは みんな ロシアのおどしだっていってたやん

511:
22/08/21 11:38:44.43 0dm8ouZx0.net
>>506
ウクライナは認めてないね
そもそもミンスク合意に反してるねw

512:
22/08/21 11:39:19.15 lYEsyq7P0.net
>>453
それじゃあウイグルとかベトナムに攻め込んだニーハオ野郎と同レベルだわ
地溝油で顔洗って出直してこいwwww

513:ロジカル・ラグナロク
22/08/21 11:39:34.93 rEdjX+Hf0.net
>>511
ミンスク合意はゼレンスキーが反故にしたよ

514:
22/08/21 11:39:43.10 0dm8ouZx0.net
>>509
そうだね
ゼレンスキーがクソ野郎であろうがそうでなかろうがロシアはクソ野郎で、
日本の立場では侵略者であるロシアの看過はできない
それは被侵略を許容することにしかならないから

515:
22/08/21 11:40:07.21 0dm8ouZx0.net
>>513
ロシアと親露派が履行してないからなw

516:
22/08/21 11:40:10.91 mWOdTb3/0.net
少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
URLリンク(www.cnn.co.jp)

517:
22/08/21 11:41:09.65 RgYQwyCM0.net
>>514
ゼレンスキーはクソ野郎と思ってないのか?
もしかしてウクライナ大使館関係の人?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

672日前に更新/133 KB
担当:undef