国交省の統計データ不正処理の影響 名目GDPを本来より最大0.1ポイント引き下げていた [135853815] at NEWS
[2ch|▼Menu]
25:
22/08/15 19:39:47.43 W7zycyXW0.net
>>22
その0.1があげられずにマイナス成長となってたわけだが
シンプルに頭悪いのか?

26:
22/08/15 19:41:18.55 KTvmvDwW0.net
不正のせいで本来より悪く見えていた。ごめんなさい。
ってことか。評価が下がることによる悪影響はあったかもな

27:
22/08/15 19:42:42.77 E0Nx58TU0.net
やっぱ伸びねーな
安倍がGDPを大きく見せるために不正していたというストーリーが破綻しちゃったからな

28:
22/08/15 19:43:37.97 lFVN3bvK0.net
>>13
統計書き換え問題 集計方法変更、民主党政権時に決定 - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)

29:
22/08/15 19:44:52.02 W7zycyXW0.net
>>28
方法を変更したのと、方法関係なく二重計上しだしたことの区別くらいつけないと、バカにされ続けるだけだぞ?

30:
22/08/15 19:45:56.02 azPhoftM0.net
間違ったんなら素直にごめんなさいすればどんな問題も前進するのに、官僚はギリギリまで過ちを認めないからな
この風土なんなんだろ

31:
22/08/15 19:46:48.56 smNx9u+Y0.net
>>8
そういやパヨさん、必死に安倍政権の意図的な捏造とかまたまた例のTwitterデマしてたな

32:
22/08/15 19:47:08.55 X4oOIgpb0.net
韓国も一枚岩ではないからな

33:
22/08/15 19:47:41.56 E0Nx58TU0.net
国交省の統計二重計上の原因 民主党政権時代、現場での合算処理を知らず新たな手法を検討採用したため
スレリンク(news板)

34:
22/08/15 19:48:41.62 WP9bfT9k0.net
必死に改竄だーって騒いでたのに影響が0.1%だけって頭悪すぎる

35:
22/08/15 19:49:29.22 EPH4M/s40.net
>>29
未回収業者の実績を推定する手法が元々あり、そこへさらにまとめ計上(改ざん)を行うようになって二重計上になった」のではなく、「元々まとめ計上=改ざんのスキームがあったところに母集団推定方法の変更があり、その際にまとめ計上が改められなかったために二重計上状態が生まれた」のです
この区別は重要です
URLリンク(note.com)

36:
22/08/15 19:50:01.16 QnTW/Mp00.net
>>34
改竄してただけで問題だろ
頭統一か?

37:
22/08/15 19:54:54.86 EQwoPexh0.net
>>7
都合が悪いから「とにかく改竄は許されない!」を連呼

38:
22/08/15 19:56:54.13 bC/GwFd00.net
一度改竄したらやめられへんねん

39:
22/08/15 19:57:57.99 W7zycyXW0.net
>>35
個人のnote持ち出してきてどうした?
残念ながら、方法の変更が、元データ消して二重計上するスキームにつながる要素はないぞ
お前は何を勘違いしてるんだ?
しかも、ご丁寧に安倍政権終わった途端に多重計上止めてるしなᴡ

40:
22/08/15 20:00:03.04 WP9bfT9k0.net
>>36
悪意持って改竄してたと思うのか?
左翼は内容はどうでも良くて自民党を叩きたいだけだろ

41:
22/08/15 20:00:55.29 JpLL17jV0.net
GDPは操作できる
いつでも好景気作れるね😂

42:
22/08/15 20:02:15.37 EPH4M/s40.net
>>39
馬鹿は面倒くさいなあw

「建設工事受注動態統計調査の不適切処理に係る検証委員会」の報告書について
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
第2 本件二重計上問題の原因
1 直接的な原因
本件二重計上は、平成 22 年から平成 23 年 10 月までにかけて検討されていた推計方法の変更の過程において、集計の現場で本件合算処理が行われていたにもかかわらず、回収率の逆数を乗じる推計方法を採用したことによって生じたものである。
また、平成 25 年 4 月分の推計方法の変更以降の本件統計室の係員は、回収率の逆数を乗じて補正をしていることに加え、過月分合算を承知していたのであるが、そのことに疑問を持たずに、本件合算処理を継続した。
係員レベルでは、平成 25 年 4 月の変更時に必要な検討がされて、統計的に改善されて、完全なものができあがっていたと認識し、疑問を抱かなかったことがうかがわれる。
本件合算問題については、平成 31 年 4 月に本件統計室に着任した課長補佐がその処理に疑問を抱き、その問題点の洗い出しをしたことが、本件二重計上の発覚につながっており、係長又は係員において、同課長補佐のような「気づき」を得られなかったことが原因になっていると考えられる。
2 間接的な原因
平成 22 年から平成 23 年 10 月にかけての推計方法の見直しの過程で、本件統計室課長補佐以上の者が本件二重計上問題を認識できなかったのは、建設受注統計調査の集計等の実務を担当していた本件統計室の係長以下の者と、欠測値の推計による補完方法を検討していた課長補佐以上の者の間で十分な情報共有がなされておらず、いわば情報の分断が生じていたことにあると考えられる。
ここでも合算問題と同様に、集計作業は係員以下の現場作業で、室長ら幹部が集計作業を現場任せにしていたという分業意識が背景にあったと考えられる。
また、平成 25 年 4 月以降において、係長以下の係員が本件二重計上に気づかなかった原因も、目先の業務で手一杯で、回収率の逆数を乗じる推計方法の変更といった統計の理論的な問題と現場集計作業の実際とを結びつけるような思考を働かせることができなかったことにあると考えられる。

43:
22/08/15 20:04:14.72 d78utZwz0.net
パヨさんこれどうすんの?

44:
22/08/15 20:05:29.33 66GBEPB+0.net
>>40
田舎の零細企業のワンオペ事務でもイメージしてるのか?
大量の決裁過程を何年もミスで通り続けられる仕組みじゃないんだわ
悪意無いミスで8年続くより、主事から局長、他の省庁まで全員を操って決裁通させたスーパー催眠術師登場する話の方が、まだ信憑性高い

45:名無しさんがお送りします
22/08/15 20:29:28.24 05jRQ8iZm
もう同じ先進国の韓国と同じ計算方法にすればいいじゃん
数字が跳ね上がるだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

627日前に更新/14 KB
担当:undef