国交省の統計データ不 ..
[2ch|▼Menu]
7:
22/08/15 19:23:13.22 2LFjnHqb0.net
あれ?GDP過大評価だー捏造だーって騒いでなかった?
また嘘ついたのあの連中

8:
22/08/15 19:23:31.52 lFVN3bvK0.net
尚、統計処理の方法変えたのは民主党政権だった

9:
22/08/15 19:23:40.22 lIcODgqv0.net
かったるいし

10:
22/08/15 19:27:18.57 C/n3G/5h0.net
引き下げてたんかい

11:
22/08/15 19:27:43.42 Hat2rkL/0.net
これと同じやり方で日本は歴史も改竄してるんでしょ?

12:
22/08/15 19:27:56.76 10KuqkFJ0.net
上げてようが下げてたようが不正はNG
不正のせいで下げてたという言い方は本筋では無い
不正のおかげで上げてたのなら不問なのか

13:
22/08/15 19:28:33.35 W7zycyXW0.net
>>8
民主政権の変えた方法と違って多重計上してたのは安倍政権だった

14:
22/08/15 19:29:26.40 9oP+/T6m0.net
最大でたった0.1
建設工事だけの話だから大した数字じゃないと予想してたわ

15:
22/08/15 19:31:16.81 9CESHo3x0.net
>>5

文明末期の魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園伏魔殿霞ヶ関とその出先機関からの…、隠蔽!捏造!改竄!書き換え!世論誘導!プロパガンダ!・・・
都合の悪いことはすべてなかったことに❗
伏魔殿霞ヶ関官僚とその出先機関「ジャップ潰すにゃ刃物は要らぬ!ペンとハンコがあればよい!(これで海外からの信用がますますなくなるぞ!)我々は選ばれし上級国民だから正々堂々と国民の血税を泥棒して運用し、やりたい放題搾取しまくるぞ!
下級奴隷階層猿🐒がどうなろうが知ったこっちゃないわ!黙って絶対服従したまま血税だけ納めてろよ!わかったか?退化した原始猿🐒ジャッァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップ❗❗」
hell japan😈👁です❗
クソワラタ!\(^o^)/

16:
22/08/15 19:31:39.41 zUp9iFTp0.net
最大で0.1?え?

17:
22/08/15 19:31:47.71 9CESHo3x0.net
>>4
202X年〜、時は中世、世は魔界・・・
魔界圏も地軸の移動開始(ポールシフト)と時間軸の交差により次元が入り交じり、三次元と五次元の世との間でもがく猿🐒たち…
文明末期の魔界圏猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園囚われのカルト監獄では、すでに内戦状態❗❓
大気圏バリアが破壊された地球🌏…
宇宙から降り注ぐ中性子やニュートリノを直接浴びて古来より兼ね備えたミュータント能力をとりもどした覚醒済みの🏝🦣🦕🦖動物とジャップ猿🐒たちの新ジュラ世紀・planet of jap APES🙉ジュラシックパーク🐘🐗🐉🐊🐋🦬

0.03%支配者層&その下部たる上級国民VS下級層土着覚醒済ミュータントゲリラジャップ猿🐵聖戦士たちの終わりなきエンドレスバトルフィールド❗
生き抜け!…そして極めろ!無戒殺風拳!ヒャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❗
helljapan😈👁です❗\(^o^)/

18:
22/08/15 19:32:53.70 W7zycyXW0.net
あほが0.1という部分に飛びついて現実逃避するだろうなと思ってたら、早速そのアホが複数出てきてて草

19:
22/08/15 19:34:49.43 KgNvqY7e0.net
学会員は何も言わないの?

20:
22/08/15 19:35:11.50 9oP+/T6m0.net
>>13
平気で嘘をついてるw
多重集計になるような変更を決定したのは鳩山政権だぞ
鳩山政権を含め、それ以降の政権でも、多重集計になると気付かないまま変更の準備が進められ、変更が実施された

21:
22/08/15 19:36:16.66 bm1s1ZXk0.net
前のパヨク「国交省が不正にGDPを高く見せていた!政府の指示に違いない!」
今のパヨク「国交省が不正にGDPを高く見せようとしている!政府の指示に違いない!」

22:
22/08/15 19:37:27.61 9oP+/T6m0.net
>>18
たった0.1やん
0.1が何か命取りにでもなるような重大な差なのか?
説明してみ?
ドヤ顔で>>13みたいな寝言こいてるバカにわかるわけないかw

23:
22/08/15 19:37:50.33 AeJ4BzkR0.net
出生率のグラフか?

24:
22/08/15 19:38:52.80 W7zycyXW0.net
>>20
ならないな
わざわざ元データ消して改竄してるのが安倍政権だからな
しかも、インプットとアウトプットで件数すら大違いになるから、トップダウンの指示でもなければ初年度の期末すら超えられずに発覚する
どこでそんなアホな話仕入れてきたの?

25:
22/08/15 19:39:47.43 W7zycyXW0.net
>>22
その0.1があげられずにマイナス成長となってたわけだが
シンプルに頭悪いのか?

26:
22/08/15 19:41:18.55 KTvmvDwW0.net
不正のせいで本来より悪く見えていた。ごめんなさい。
ってことか。評価が下がることによる悪影響はあったかもな

27:
22/08/15 19:42:42.77 E0Nx58TU0.net
やっぱ伸びねーな
安倍がGDPを大きく見せるために不正していたというストーリーが破綻しちゃったからな

28:
22/08/15 19:43:37.97 lFVN3bvK0.net
>>13
統計書き換え問題 集計方法変更、民主党政権時に決定 - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)

29:
22/08/15 19:44:52.02 W7zycyXW0.net
>>28
方法を変更したのと、方法関係なく二重計上しだしたことの区別くらいつけないと、バカにされ続けるだけだぞ?

30:
22/08/15 19:45:56.02 azPhoftM0.net
間違ったんなら素直にごめんなさいすればどんな問題も前進するのに、官僚はギリギリまで過ちを認めないからな
この風土なんなんだろ

31:
22/08/15 19:46:48.56 smNx9u+Y0.net
>>8
そういやパヨさん、必死に安倍政権の意図的な捏造とかまたまた例のTwitterデマしてたな

32:
22/08/15 19:47:08.55 X4oOIgpb0.net
韓国も一枚岩ではないからな

33:
22/08/15 19:47:41.56 E0Nx58TU0.net
国交省の統計二重計上の原因 民主党政権時代、現場での合算処理を知らず新たな手法を検討採用したため
スレリンク(news板)

34:
22/08/15 19:48:41.62 WP9bfT9k0.net
必死に改竄だーって騒いでたのに影響が0.1%だけって頭悪すぎる

35:
22/08/15 19:49:29.22 EPH4M/s40.net
>>29
未回収業者の実績を推定する手法が元々あり、そこへさらにまとめ計上(改ざん)を行うようになって二重計上になった」のではなく、「元々まとめ計上=改ざんのスキームがあったところに母集団推定方法の変更があり、その際にまとめ計上が改められなかったために二重計上状態が生まれた」のです
この区別は重要です
URLリンク(note.com)

36:
22/08/15 19:50:01.16 QnTW/Mp00.net
>>34
改竄してただけで問題だろ
頭統一か?

37:
22/08/15 19:54:54.86 EQwoPexh0.net
>>7
都合が悪いから「とにかく改竄は許されない!」を連呼

38:
22/08/15 19:56:54.13 bC/GwFd00.net
一度改竄したらやめられへんねん

39:
22/08/15 19:57:57.99 W7zycyXW0.net
>>35
個人のnote持ち出してきてどうした?
残念ながら、方法の変更が、元データ消して二重計上するスキームにつながる要素はないぞ
お前は何を勘違いしてるんだ?
しかも、ご丁寧に安倍政権終わった途端に多重計上止めてるしなᴡ

40:
22/08/15 20:00:03.04 WP9bfT9k0.net
>>36
悪意持って改竄してたと思うのか?
左翼は内容はどうでも良くて自民党を叩きたいだけだろ

41:
22/08/15 20:00:55.29 JpLL17jV0.net
GDPは操作できる
いつでも好景気作れるね😂

42:
22/08/15 20:02:15.37 EPH4M/s40.net
>>39
馬鹿は面倒くさいなあw

「建設工事受注動態統計調査の不適切処理に係る検証委員会」の報告書について
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
第2 本件二重計上問題の原因
1 直接的な原因
本件二重計上は、平成 22 年から平成 23 年 10 月までにかけて検討されていた推計方法の変更の過程において、集計の現場で本件合算処理が行われていたにもかかわらず、回収率の逆数を乗じる推計方法を採用したことによって生じたものである。
また、平成 25 年 4 月分の推計方法の変更以降の本件統計室の係員は、回収率の逆数を乗じて補正をしていることに加え、過月分合算を承知していたのであるが、そのことに疑問を持たずに、本件合算処理を継続した。
係員レベルでは、平成 25 年 4 月の変更時に必要な検討がされて、統計的に改善されて、完全なものができあがっていたと認識し、疑問を抱かなかったことがうかがわれる。
本件合算問題については、平成 31 年 4 月に本件統計室に着任した課長補佐がその処理に疑問を抱き、その問題点の洗い出しをしたことが、本件二重計上の発覚につながっており、係長又は係員において、同課長補佐のような「気づき」を得られなかったことが原因になっていると考えられる。
2 間接的な原因
平成 22 年から平成 23 年 10 月にかけての推計方法の見直しの過程で、本件統計室課長補佐以上の者が本件二重計上問題を認識できなかったのは、建設受注統計調査の集計等の実務を担当していた本件統計室の係長以下の者と、欠測値の推計による補完方法を検討していた課長補佐以上の者の間で十分な情報共有がなされておらず、いわば情報の分断が生じていたことにあると考えられる。
ここでも合算問題と同様に、集計作業は係員以下の現場作業で、室長ら幹部が集計作業を現場任せにしていたという分業意識が背景にあったと考えられる。
また、平成 25 年 4 月以降において、係長以下の係員が本件二重計上に気づかなかった原因も、目先の業務で手一杯で、回収率の逆数を乗じる推計方法の変更といった統計の理論的な問題と現場集計作業の実際とを結びつけるような思考を働かせることができなかったことにあると考えられる。

43:
22/08/15 20:04:14.72 d78utZwz0.net
パヨさんこれどうすんの?

44:
22/08/15 20:05:29.33 66GBEPB+0.net
>>40
田舎の零細企業のワンオペ事務でもイメージしてるのか?
大量の決裁過程を何年もミスで通り続けられる仕組みじゃないんだわ
悪意無いミスで8年続くより、主事から局長、他の省庁まで全員を操って決裁通させたスーパー催眠術師登場する話の方が、まだ信憑性高い

45:名無しさんがお送りします
22/08/15 20:29:28.24 05jRQ8iZm
もう同じ先進国の韓国と同じ計算方法にすればいいじゃん
数字が跳ね上がるだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

673日前に更新/14 KB
担当:undef