KDDI「損害賠償は全く利用できない場合に限る」 今回は利用しずらい状況であり対象外の構えか [323057825] at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ラ・パーマ(東京都) [GB]
22/07/03 09:57:39 kVE+KAdT0.net
2日使えないのは無能だなau

201:マヌルネコ(光) [US]
22/07/03 09:58:05 fMeql9xs0.net
サムソンなんか使いから
何で日本製品使わない
国が率先して通信機器を開発を援助しないから
自民党 あべのせい

202:ユキヒョウ(北海道) [ニダ]
22/07/03 09:58:14 SXXArV/w0.net
とんでもない大災害だろこれw

203:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 09:58:24 bCagvhVO0.net
>>196
俺はKDDIが来月にも潰れたら
ドコモに行くわ

204:マーブルキャット(ジパング) [US]
22/07/03 09:58:25 PKx2QeXz0.net
>>98
本社休みじゃん
昨日行ったけど閉まってたんやが

205:ロシアンブルー(ジパング) [ニダ]
22/07/03 09:58:56 yuJViBlC0.net
使えなかった分の契約期間は延長すれば良い
使えなかったことによる損害は補填しない
同じようなことが起きた時にどうせ他社もしないしできないだろうから
それを理由に乗り換えられるリスクはほぼないと言う判断
このあたりが現実的な落とし所と予想

206:アメリカンカール(埼玉県) [RU]
22/07/03 09:59:10 I7g9hPfb0.net
ソフトバンク並に9万円分の割引を期待して待ってろ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

207:トンキニーズ(福岡県) [PH]
22/07/03 09:59:29 ERa/p2j00.net
あう「節電に協力してみました」

208:リビアヤマネコ(光) [ニダ]
22/07/03 09:59:59 GfMZlBjN0.net
電話料金払ってなくて全く使えなくても損害賠償請求していいのか

209:ジャガーネコ(愛知県) [NL]
22/07/03 10:00:44 C


210:b/NesAp0.net



211:パンパスネコ(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:01:12 N70HKj6W0.net
データ使い放題24時間とか丸損じゃん

212:ピクシーボブ(埼玉県) [CN]
22/07/03 10:01:25 GjtCtvGR0.net
たまーに数分アンテナ拾うの、そういう事か
やり方が汚なすぎて草も生えねえ

213:ブリティッシュショートヘア(東京都) [CA]
22/07/03 10:01:46 AxZUssUF0.net
ここぞとばかりにドコモ工作員が湧く

214:アンデスネコ(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:01:47 LJj5ijRO0.net
>>206
総務省が無能だから規制されたよ

215:トンキニーズ(福岡県) [PH]
22/07/03 10:01:51 ERa/p2j00.net
大阪城公園駅のKDDIビルは今どうなってるの?

216:オセロット(埼玉県) [US]
22/07/03 10:02:00 4tBIvuB+0.net
>>195
俺はドコモだけどね
赤羽あたりは3Gにきりかわってしまうんよ

217:ソマリ(茸) [US]
22/07/03 10:02:09 vV1S3qgC0.net
自分ファースト

218:ラグドール(SB-Android) [CN]
22/07/03 10:02:57 KgqwlsiM0.net
>>201
仮に援助したとして、その援助の金がどうなるか予想できないのなら、相当なお花畑だぞ(^Д^)ギャハ

219:ラグドール(愛媛県) [SA]
22/07/03 10:02:59 obZQj8C60.net
>>6
言い合いなんかしないで、黙って他社に乗り換えればいい

220:アメリカンカール(埼玉県) [RU]
22/07/03 10:03:04 I7g9hPfb0.net
>>213
お詫びを規制したのか
アホじゃね?

221:ロシアンブルー(ジパング) [ニダ]
22/07/03 10:03:07 yuJViBlC0.net
>>209
そんな心配本気でするならそもそも回線は2、3社使った方が良い
もちろん俺はそうしてる

222:ヒマラヤン(帝国中央都市) [ニダ]
22/07/03 10:03:07 TfG9K2am0.net
日本社会はフラジャイルだな…どう立て直したらいいんだろうね
近未来のムーンショット目標達成どころか電子決済普及さえ無理

223:ヒマラヤン(光) [US]
22/07/03 10:04:05 TxBBD8wL0.net
それで十分な対応だと思うならそれでいいんじゃない?
ユーザがどう受け止めるか

224:サイベリアン(ジパング) [JP]
22/07/03 10:04:27 Esy82tyK0.net
通話できなくて出前頼めなかったわ。

225:斑(ジパング) [CN]
22/07/03 10:05:33 Sl2JBJTz0.net
この言い訳が通るなら今後も設備投資する必要ないな。
バックアップも必要ない

226:茶トラ(千葉県) [US]
22/07/03 10:05:55 mTwsfsuG0.net
あうあうあ"ーー

227:パンパスネコ(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:06:11 N70HKj6W0.net
できるやつは
今どきDSDVにしてるよな

228:ジャガーネコ(ジパング) [BR]
22/07/03 10:06:14 G0GGw/480.net
明日までに復旧しないとやばいな

229:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:06:25 lX3Qcmhy0.net
>>24
>今回はKDDIの方を持つ
>たかだか1日程度で返金だ賠償だって大騒ぎするな、って思うな。意図してやったわけじゃねえし。

今度、お前の子供を轢き殺すけと、意図してやったわけじゃないから大騒ぎするなよ?

>ネット環境があるところでwifiなら問題無かったわけだし。LINEなど代替手段もあるわけだし。
>そもそも生活インフラの大半はベストエフォードだろうに。

はぁ? 災害でもなんでもないのに自爆しておいて逆ギレかよ。

もともと、電波帯域は国のものであり、国は国民の財産を預かっている形になる。
それを、公共の福祉に資するからと「使わせていただいている」立場なのがキャリアなのだから、そもそも事故らない、事故っても速攻復旧させるのは「当然の義務」なんだよ。できないならキャリアなんてやめろ。

auが支払ってる電波使用料は136億円。
「たった136億円払って電波の利用権利を得れば」売上4兆5000億円、営業利益8600億円、利益率19%という許認可に基づく権利商売でボロ儲けができるのだから、いくらでも代わりはいる。

ほれ、とっとと免許返納させてこいよ、クズ。とっとと死ね。

230:スナネコ(埼玉県) [KR]
22/07/03 10:07:16 eQBG3vZE0.net
これでもう分かったろ電話とかもういらんて
他の通話アプリでデータ通信使った方が安定する
おかしくなっても最悪どっかのWi-Fi拾えばいいし
電話番号廃止で頼むわ

231:しぃ(大阪府) [ニダ]
22/07/03 10:08:19 7zRwAgLa0.net
au回線の皆んな期待してるで

URLリンク(i.imgur.com)

232:ヤマネコ(埼玉県) [US]
22/07/03 10:09:11 UX/F1p940.net
これからはデュアルsimで別会社と2回線を常用がいいかもしれないね
KDDI結構今まで優秀だったんだけどな

233:サビイロネコ(SB-Android) [FR]
22/07/03 10:09:12 dmpf7TzI0.net
仮に賠償あるとしても一日の利用料割引のみだろ
百数十円だぞ
どうだっていい

個別の仕事で損した分も賠償しろって話なら個別で裁判起こして証明するしかないわけだし

234:オリエンタル(栃木県) [HU]
22/07/03 10:09:13 rz1x3fNg0.net
>>1
そりゃそうだ

235:クロアシネコ(福島県) [FR]
22/07/03 10:09:20 JXNcSTsH0.net
未だに会社の人間と連絡つかないのですが
あの人ラインやってないし固定も無いからさ

236:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:09:50 lX3Qcmhy0.net
>>192
>海外比でも日本の通信インフラ各社は「かなり」良くやってる方。

じゃあauもオークション制で、利用料を払うために利益を吐き出しているわけかw

死ねよ嘘つき。

237:白黒(東京都) [GR]
22/07/03 10:09:51 g1rURH4J0.net
ベストエフォート

238:キジ白(愛知県) [ニダ]
22/07/03 10:10:08 aaJ6N3IR0.net
>>215
auスレで説明も無しにドコモの話をぶっ込まれてもわからんよ

239:チーター(大阪府) [US]
22/07/03 10:10:09 2QSW8dWr0.net
ヒント

東北地震、その他震災

240:アジアゴールデンキャット(福岡県) [ニダ]
22/07/03 10:10:49 HM5pWedy0.net
まだ解約してない奴は弱みでも握られてるのか

241:サーバル(大阪府) [CL]
22/07/03 10:11:29 B9C97BhJ0.net
SMS認証したとき一度も帰って来てないんだが?

242:マレーヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
22/07/03 10:11:51 pOqyVRdn0.net
店員に何とかしろとまた怒鳴り散らすわ

243:パンパスネコ(神奈川県) [CZ]
22/07/03 10:12:11 tPu4yM140.net
>>20
は?何が逃げなんだよ
その規約を了承して契約結んだんだろうが

244:ボンベイ(埼玉県) [FR]
22/07/03 10:12:26 9TpegvVX0.net
>>240
こればかりは今日中に直してもらわないと仕事ができない

245:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:12:30 lX3Qcmhy0.net
>>212
ブチ切れた客を工作員扱いしている暇があったら、とっとと復旧させろ。無能が。

246:チーター(大阪府) [US]
22/07/03 10:12:45 2QSW8dWr0.net
バカだな。解約して他社に移っても

その先でも同じようなこと起こる可能性だってあるんだぜ。
数年経ったら今回のKDDI のことなんか忘れちまうんだろ?

247:サーバル(茸) [CH]
22/07/03 10:13:35 4G/Ds+Tw0.net
こんなこと言ってると総務省から指導が入りそう

248:ツシマヤマネコ(茸) [CN]
22/07/03 10:13:48 61HJhn+90.net
乗り換え検討する人は多くなるだろうな

249:ブリティッシュショートヘア(群馬県) [US]
22/07/03 10:13:50 2hooFDwV0.net
俺の胃袋は覚えている

250:ブリティッシュショートヘア(東京都) [CA]
22/07/03 10:14:15 AxZUssUF0.net
>>244
何言ってんだコイツ

251:バリニーズ(愛知県) [ニダ]
22/07/03 10:14:21 geeD9tag0.net
まだ電話出来ないわけだが
アホかアイツら

252:斑(東京都) [BR]
22/07/03 10:14:22 addmRWal0.net
>>245
なにかにつけ諦めてきた人はそういう思考だろうね

253:ボブキャット(兵庫県) [CN]
22/07/03 10:14:26 R6H8IO7i0.net
>>242
そもそも約款には、全く利用出来ない状態だけとは書いてない
URLリンク(i.imgur.com)

254:縞三毛(東京都) [US]
22/07/03 10:14:31 1IsbDJRn0.net
>>242
利用しづらいについて細かく規約に書いてあるの?
その規約はどこ?

255:ヒマラヤン(帝国中央都市) [ニダ]
22/07/03 10:14:57 TfG9K2am0.net
たんなる一通信会社の失態の域を超えて、社会インフラの壊滅的状況を招いているのだから、国難として捉えて対応するべきだ!

256:スミロドン(兵庫県) [DE]
22/07/03 10:15:44 c3O/XmHW0.net
全く利用できないぞ

257:ベンガルヤマネコ(東京都) [SE]
22/07/03 10:16:04 6vnWwx3T0.net
まだ電話してかけらんねー。
公衆電話でかけようとしたらテレカしか受付ないし、マジで詰んだ。

258:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:16:10 lX3Qcmhy0.net
>>237
× auスレで
○ auの不祥事のスレで

259:ブリティッシュショートヘア(東京都) [FR]
22/07/03 10:16:15 eLjVAHIF0.net
これまでの経験上、同じキャリアで連チャンで大規模障害が起きることはない
でdocomo→softbank→auと一巡したわけやが
今回のでauから転出したら転出先で大規模障害に会う可能性が高いということやな

※なお楽天は基本障害が起きるので例外

260:バリニーズ(茸) [US]
22/07/03 10:16:33 JZpn2ZpG0.net
>>6
auやめてしばらく経つけど気持ちはわかる
ショップなんてやめて全員他の仕事すればいい

261:イリオモテヤマネコ(東京都) [PH]
22/07/03 10:16:49 cGoRUtsW0.net
じゃあどこかで一回線だけ使えてれば補償対象外か
ボロい商売だぜ

262:パンパスネコ(大阪府) [JP]
22/07/03 10:17:57 kuPzFm4Q0.net
sBが本気出したら簡単につぶされるだろうな

263:アメリカンボブテイル(埼玉県) [AU]
22/07/03 10:17:59 IYMpnSYY0.net
いや障害発生から全く電話つながらない

264:ジャガーネコ(東京都) [US]
22/07/03 10:18:02 vAvxPk4L0.net
>>6
この状況で,何を目的にショップの店員と言い合いをしようと思ったのか興味あるわ

265:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:18:03 lX3Qcmhy0.net
>>245
>その先でも同じようなこと起こる可能性だってあるんだぜ。

まず昨日今日の話だろ。いつ復旧するんだよ、低能。

266:ロシアンブルー(ジパング) [ニダ]
22/07/03 10:18:32 yuJViBlC0.net
>>251
そうか?
何の解決にも繋がらないことをして満足する奴の方が馬鹿としか思えないけどな

267:ジャガランディ(茸) [US]
22/07/03 10:18:47 jC0fKydx0.net
これにはauユーザーもブチ切れても仕方ないな
ガッタガタなニュースばかり最近目にするけど日本のインフラ整備大丈夫かよw

268:チーター(大阪府) [US]
22/07/03 10:18:49 2QSW8dWr0.net
ソフトバンクの大規模通信障害
ドコモのドコモ銀行(ドコモ口座)への不正送金

どこに乗り換えても何らかの障害はつきまとう。
その都度大騒ぎして解約乗り換え
とかアホすぎる

269:ブリティッシュショートヘア(東京都) [FR]
22/07/03 10:19:10 eLjVAHIF0.net
au/@au_official2022/07/03(日) 10:17:07 via Twitter Web App
(7/3 10時現在)
長時間にわたりau携帯電話サービスがご利用しづらい事象が発生し、深くお詫び申し上げます。

引き続き、復旧に向けて取り組んでまいります。
URLリンク(news.kddi.com)

270:スペインオオヤマネコ(大阪府) [TR]
22/07/03 10:19:28 vSESST4h0.net
ネットは時々繋がるけど電話とメールが死んでる

271:ターキッシュバン(大阪府) [CN]
22/07/03 10:19:38 iOeVAbfa0.net
総務省「何言ってるのか分からない」

272:シャム(新潟県) [ニダ]
22/07/03 10:20:22 OfHJKD7D0.net
>>19
いやそもそも心筋梗塞起こしたら電話できない。

273:バーミーズ(埼玉県) [CN]
22/07/03 10:20:29 9EeB0qip0.net
>>269
Wi-Fiないのかい

274:チーター(愛知県) [GB]
22/07/03 10:20:32 G/x5s1Qj0.net
禿も障害あったとき同じ事言ってたな
全く使えなかったわけではないから補償はしない!って

275:ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
22/07/03 10:20:43 A3iPawsf0.net
日本にかけますか、海外にかけますか、とかてでくるの私だけ?

276:メインクーン(東京都) [US]
22/07/03 10:20:55 OJm/1s1T0.net
5ch 解約じゃコラボケ賠償金も払えや
Twitter 復旧工事に携わってる人に労いの言葉無いとか信じられない

この差

277:サーバル(大阪府) [CL]
22/07/03 10:21:11 B9C97BhJ0.net
そもそもネット以外使えてるの?

278:三毛(大阪府) [RU]
22/07/03 10:21:16 4nmjRY0o0.net
通話もネットも何も出来ないぞ

279:クロアシネコ(兵庫県) [US]
22/07/03 10:21:23 RDrsHEW30.net
au「なぁ俺、英雄になれたかな」

280:イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
22/07/03 10:22:06 Bq9VTVP90.net
au率100%の沖縄はネットない世界になってるのかな

281:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:22:33 lX3Qcmhy0.net
>>258
>これまでの経験上、同じキャリアで連チャンで大規模障害が起きることはない

バカau工作員の寝言よりも「二度あることは三度ある」って格言のほうがよほど確かだけどな。

>今回のでauから転出したら転出先で大規模障害に会う可能性が高いということやな

まずこんだけ無様な障害に匹敵する抜作ってのは、だれがいつやったのか書いてみろよ、腐れ工作員。

282:コラット(東京都) [JP]
22/07/03 10:22:37 YjAHvwxL0.net
ユーザーが少しでも契約と違うことすると違約金取るのに
自分は渋るのか

283:クロアシネコ(福島県) [FR]
22/07/03 10:23:00 JXNcSTsH0.net
>>278
「英雄ってのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよ。お前、いきなりアウトってわけ」

284:マレーヤマネコ(兵庫県) [US]
22/07/03 10:23:03 unqgo8Nt0.net
俺の行くauショップは若くてかわいい子が多かった
こんな子が怒鳴り散らされてると思うと可哀想で
説明求めるフリして労いにいくかな

285:ぬこ(東京都) [EU]
22/07/03 10:23:53 p+YQwO8y0.net
猛暑で熱中症→緊急通報できず死者が出る とかなければいいね

286:ソマリ(長屋) [ニダ]
22/07/03 10:23:54 kCkCCsUG0.net
もしそんなこと言ったら、間違いなくauからdocomoに乗り換える

287:メインクーン(東京都) [US]
22/07/03 10:23:55 OJm/1s1T0.net
KDDとDDI合併時のNTT超えてみせるわって気概あった頃からなんでここまで没落した?

288:スペインオオヤマネコ(大阪府) [TR]
22/07/03 10:23:57 vSESST4h0.net
>>272
Wi-Fiで通話できたっけ?
どのみちWi-Fiのエリアにいなければ何も出来ないんだけど

289:ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
22/07/03 10:24:01 A3iPawsf0.net
>>278
死ぬなぁぁ!

290:ジャガランディ(茸) [US]
22/07/03 10:24:18 jC0fKydx0.net
>>278
英雄になれたかはわからないけど大漁だったのは間違いないw

291:ジョフロイネコ(福岡県) [CN]
22/07/03 10:24:36 eUcqGuGN0.net
>>275
5chのauユーザーなんか底辺of底辺だから

292:アビシニアン(兵庫県) [IN]
22/07/03 10:25:15 FGoimWBX0.net
smsも使えないよね

PCからヤフーメール使えない
(認証コードをsmsで送るとか言ってくる)

293:ソマリ(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:25:38 YT011u2x0.net
>>275
Twitterではいい事言ってるけど、そいつらもここ来てゴルァ賠償じゃあああっつってると思う

294:オシキャット(東京都) [US]
22/07/03 10:25:42 mFDoUCPp0.net
ほほーぅ('A`)

295:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:25:58 lX3Qcmhy0.net
>>267
>どこに乗り換えても何らかの障害はつきまとう。

災害でもないのに電話がつながらないまま2日経ったというマヌケを、いつ誰がやらかしたのか言ってみろ、腐れ捏造工作員。
てか死ね。生きてる価値ないわ。害悪でしかないのにauにネット工作の請求書回すつもりでいるのかよ、どんだけ面の皮厚いんだ?

296:バーミーズ(埼玉県) [CN]
22/07/03 10:26:09 9EeB0qip0.net
>>287
LINE通話するしかない

297:コラット(東京都) [BG]
22/07/03 10:26:19 lBZSdaGG0.net
au解約不可避w

298:パンパスネコ(神奈川県) [CZ]
22/07/03 10:26:46 tPu4yM140.net
>>253
細かくは書いてないね
だから「この状態は全く利用できない」に当たるかどうかをどうぞ裁判で争って下さい

299:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:26:50 bCagvhVO0.net
>>286
元々、KDDIはNTTの弟者だよ

300:ボンベイ(東京都) [US]
22/07/03 10:26:57 srWVWFZ/0.net
>>70
っぱ楽天よ

301:チーター(大阪府) [US]
22/07/03 10:27:29 2QSW8dWr0.net
ビジネスなんかで多忙な人はひとりで携帯/スマホを常に2台、3台持ち歩いてるよ
それぞれ別会社のをね。ひとつがトラぶっても回避できるようにしてるのさ

こんなものひとつだけ万能なんて考えてるのが甘いんだよ

302:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:27:51 bCagvhVO0.net
>>283
帰化韓国系日本人だから

303:ベンガル(新潟県) [CN]
22/07/03 10:28:15 1OJFyxxj0.net
全く通話できんのだが?まぁもうワイモバイル行くからどうでもいいわ死ねクソ企業

304:キジトラ(千葉県) [IT]
22/07/03 10:28:35 C0AqNj7l0.net
昔は公衆電話しかなかったのに
たkだあ1日電話できないだけで
何うろたえてるんだ
このゆとり世代どもが

305:ラグドール(愛媛県) [SA]
22/07/03 10:28:45 obZQj8C60.net
去年、当時の菅総理が、無理な携帯料金引き下げを強要したツケが回ってきたんだろうね。

306:スノーシュー(北海道) [ニダ]
22/07/03 10:28:59 PZTpBGop0.net
たまに電波復活するだろ?

307:アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:29:06 p1curNbw0.net
やっぱ重要インフラは複数回線持ってないとな
docomoとahamoとOCNでいいのかな?

308:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:29:25 bCagvhVO0.net
>>302
ワイモバイルもNTTかauのどちらかの回線でしょ(´・ω・`)外れ引くなよ(´・ω・`)

309:シャム(ジパング) [CH]
22/07/03 10:29:44 +mJ0ISLU0.net
ヤフオクとかやっててログインIDでのパスワードがSMSで届く人(PayPay連動してる人)とかどうしてる?

310:ウンピョウ(ジパング) [MD]
22/07/03 10:30:07 vjNP7Yh70.net
楽天モバイル最高や!
問題なく使えます

311:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:30:13 bCagvhVO0.net
>>305
俺のは先ほど、圏外になったわ。

312:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:31:02 lX3Qcmhy0.net
>>286
海底ケーブル引く会社と、自動車電話をなんとかしたいだけだったトヨタが合併しても、権利商売で8600億円の経常利益が入るのだから、無理してなにかする必要ないし。
株主という名前の系列の親玉に配当と言う名の上納金収めるためには、利益率が良くないといけないから、教育でも設備投資でも「余計なこと」でしかないし。

313:バーマン(愛知県) [US]
22/07/03 10:31:12 oQk+YSPU0.net
>>307
ネタで書いてるとは思うが、ソフトバンク

314:ハイイロネコ(石川県) [US]
22/07/03 10:31:34 09FvUPje0.net
電波一度も復活しない

315:ぬこ(千葉県) [ニダ]
22/07/03 10:31:37 3dXl9Am30.net
>>287
LINEとかアプリ使った通話なら可能だろうけど、相手も同じアプリ入れてなきゃならんし利用は限られる

316:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:31:52 bCagvhVO0.net
>>309
NTTとKDDI以外であっても、
基本になる主要回線はNTTかauしかねえ(´・ω・`)

317:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:32:00 lX3Qcmhy0.net
>>266
電話が繋がらないから解約不可w

318:アメリカンショートヘア(SB-Android) [US]
22/07/03 10:32:00 7BUWH5bH0.net
>>304
関係ねえだろ
今までボロ儲けした金でアホみたいな量のCM垂れ流してただけだ

319:メインクーン(光) [KR]
22/07/03 10:32:10 PUW7gHYk0.net
電話は24時間全く使えなかった
不安定じゃなく
全く使えなかった

320:スコティッシュフォールド(茸) [AT]
22/07/03 10:32:12 kziS6zcl0.net
>>311
お前大量にレスつけてるのに誰にも相手されてないな

321:ソマリ(長野県) [FR]
22/07/03 10:32:14 afye4Lk


322:40.net



323:ジャガランディ(大阪府) [US]
22/07/03 10:32:23 eASbiEOp0.net
??「社員総出で」

324:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:32:43 bCagvhVO0.net
>>312
ソフバンの大半が借り物やん(´・ω・`)

325:黒トラ(東京都) [CN]
22/07/03 10:33:19 3H6kpJ1j0.net
キャンディ1つすらナッシング

326:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:33:30 lX3Qcmhy0.net
>>303
× たkだあ1日電話できない
○ いつまで不通が続くのか、いつになったら復旧するのかがau自身もわからないので商売の成り立たない

327:ブリティッシュショートヘア(東京都) [FR]
22/07/03 10:33:36 eLjVAHIF0.net
KDDI契約約款
URLリンク(www.kddi.com)

第11章 損害賠償
(責任の制限)
第75条 当社は、au(5G)通信サービスを提供すべき場合において、当社の責めに帰す
べき理由によりその提供をしなかったとき(その原因が協定事業者の責めに帰すべき理由 による接続専用回線の障害であるときを含みます。)は、そのau(5G)通信サービスが 全く利用できない状態(その契約に係る電気通信設備によるすべての通信に著しい支障が 生じ、全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。以下この条において 同じとします。)にあることを当社が認知した時刻から起算して、24 時間以上その状態が連 続したときに限り、その契約者の損害を賠償します。
2 前項の場合において、当社は、au(5G)通信サービスが全く利用できない状態にあ ることを当社が認知した時刻以後のその状態が連続した時間(24 時間の倍数である部分に 限ります。)について、24 時間ごとに日数を計算し、その日数に対応するそのau(5G) 通信サービスに係る次の料金の合計額を発生した損害とみなし、その額に限って賠償しま す。

>そのau(5G)通信サービスが 全く利用できない状態(その契約に係る電気通信設備によるすべての通信に著しい支障が 生じ、
>全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。

328:カラカル(北海道) [ヌコ]
22/07/03 10:33:55 71Jp173n0.net
このトラブルでAUショップに並んで怒鳴ってる人達って何に期待してauショップに行ってるの?

329:白黒(東京都) [GR]
22/07/03 10:34:09 g1rURH4J0.net
今更だけど影響範囲ってモバイル系の音声とデータ通信だけ?

330:ラガマフィン(東京都) [US]
22/07/03 10:34:12 a6UhuwZG0.net
>>258
楽天以下の技術力やん

331:白(沖縄県) [US]
22/07/03 10:34:25 XmrhMPHS0.net
>>279
ネットは使えてるからな。

332:猫又(茸) [US]
22/07/03 10:34:38 nGVbaShi0.net
やったぜ

333:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:34:40 bCagvhVO0.net
創価の広告企業が通信通話料金の半分以上を
接収していて多くがアメリカ政府に献金されてるのバレるところまでいくコレ?

334:オリエンタル(埼玉県) [KR]
22/07/03 10:35:13 S5XzgkZ00.net
>>6
バイト派遣に文句言ってもしゃーないやん

335:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:35:14 bCagvhVO0.net
>>330
マジかよ電通関係者?(´・ω・`)b

336:バリニーズ(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:35:21 R4grbjiZ0.net
au「混雑緩和のため解約手続きは窓口ではなくau回線からのみオンラインで受け付けます」

337:キジ白(滋賀県) [US]
22/07/03 10:35:26 /r9n8CTC0.net
通話メインで使ってる人達からすれば全く利用できなかったんだが。

338:ハバナブラウン(岐阜県) [CN]
22/07/03 10:36:21 EkXhulzs0.net
損害賠償の意味がね…

単なる日割り返金なのか
個々の計測できる賠償なのか

339:マンクス(東京都) [KR]
22/07/03 10:37:06 bCagvhVO0.net
>>336
実質アメリカ企業だから月単位でしょ。請求も支払いも。w

340:ハイイロネコ(石川県) [US]
22/07/03 10:37:59 09FvUPje0.net
通話まだ?

341:ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [US]
22/07/03 10:38:54 OdQhdW8i0.net
電話しか使わない人は全く利用できない でいいんだよな?
保障楽しみ

342:ジャガーネコ(静岡県) [US]
22/07/03 10:38:59 SCE8F1/u0.net
>>332
そういうことが考えられる人は言いに行かない

343:ターキッシュバン(ジパング) [ニダ]
22/07/03 10:40:28 tUcYMnoI0.net
自民党が無理矢理値段を下げさせたせいだな

344:ジャガー(神奈川県) [US]
22/07/03 10:41:47 8rR1zh/V0.net
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。
まじクソだなソフトバンクとかいう会社

345:デボンレックス(茸) [US]
22/07/03 10:42:01 /960cLn80.net
ショップに行って店員に文句言ってんのってテレビの仕込みじゃないの、カメラなりレコーダー回してるんだろ

346:クロアシネコ(福岡県) [CN]
22/07/03 10:42:40 fp6YWFrh0.net
>>13
言う前にやれよ。やり方すら知らないくせに。

347:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:42:51 lX3Qcmhy0.net
>>315
もとよりファイバー網はWDMでアナログに多重化しているから、ファイバーが物理的に断線するか湾岸戦争で米軍がやったみたいに電話局にトマホーク放り込まれるようなことでもなければ、呼管理も課金管理も別物。

昔の有線はラスト1マイルを勝手に東電の電柱使って物理的に違うケーブル這わせてたらしいが。

348:ジャガーネコ(静岡県) [US]
22/07/03 10:43:19 SCE8F1/u0.net
>>342
間違えてんぞwww
ドコモだぞ電話するのは

349:スナネコ(SB-Android) [US]
22/07/03 10:43:38 0xmoetcj0.net
日割り料金の賠償はあり得るけど逸失利益がどうとかはまず無理だろうな

350:猫又(東京都) [GB]
22/07/03 10:43:50 ivjbltpj0.net
>>265
複数回線持っておけば、
確率は減らせる

351:カナダオオヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
22/07/03 10:44:11 AAh8/dCl0.net
今回、PayPayとかでの決算がレジで急に出来なくなってるユーザーも多いからなあ

352:パンパスネコ(神奈川県) [CZ]
22/07/03 10:44:12 tPu4yM140.net
規約に定めてるのは裁判なしで賠償請求できる事例
・24時間『連続して』通信通話が『全く利用できない』場合
・24時間『経過ごとに』日割り分を賠償する

×通話は出来なかったけど通信はできた
×どちかでも繋がる状態が23時間59分の間に一度でもあった

AUが繋がる状態を提供していればその時に自分が使ってたかどうかは関係ない

353:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:44:12 lX3Qcmhy0.net
>>322
ソフバンの中身はノキアが請け負ってる。

354:カラカル(京都府) [US]
22/07/03 10:44:34 o8y8A9e20.net
店舗の兄ちゃんねーちゃんにヤカっても仕方ないし可哀想やから店舗にクレーム入れに行くなよ

355:アジアゴールデンキャット(埼玉県) [FR]
22/07/03 10:44:40 IYKBMxy80.net
au回線ではないけどKDDI株持ってんだから早く直せ

356:クロアシネコ(福岡県) [CN]
22/07/03 10:44:51 fp6YWFrh0.net
>>31
日本人は3秒で忘れる特技持ってるから大丈夫。

357:キジ白(愛知県) [ニダ]
22/07/03 10:45:26 aaJ6N3IR0.net
>>257
訂正ありがとうございます

358:ジャガー(神奈川県) [US]
22/07/03 10:46:09 8rR1zh/V0.net
>>354
感情論になる奴は時間が経てば全部忘れるw
なにしろ感情だからw

359:セルカークレックス(愛知県) [US]
22/07/03 10:46:45 TfbpRnkZ0.net
>>326
ジジイの暇つぶし

360:エキゾチックショートヘア(神奈川県) [ヌコ]
22/07/03 10:47:52 83HbjWi60.net
>>6
末端に文句言っても始まらない。
言うなら最初からトップに行け。

361:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:48:44 lX3Qcmhy0.net
>>341
アメリカの電波オークションだと20年前でも1兆8000億円くらいだけど、日本は500億円だからな。

こんだけ電波を安く卸しているのにわけわからん0円端末とかを理由に通話料下げないんだから、そりゃブチ切れるわ。

362:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
22/07/03 10:49:32 xv/dWiSE0.net
政府から圧力かけられたら通信業界なんて脆いな安泰なのはNTTくらいか

363:バーミーズ(千葉県) [US]
22/07/03 10:49:49 xRGGgJaS0.net
>>352
あいつら老人騙していらねぇタブレットがついた糞高いプランに加入させたりするから、
正直鬱になろうが胃に穴が開こうが知ったこっちゃねぇや。この際だからみんなauショップ言って店員を怒鳴りつけようぜ。

364:ハバナブラウン(兵庫県) [CH]
22/07/03 10:49:56 jg2605uJ0.net
は?昨日からアンテナが一回もたってないんだから損害賠償の対象だろが
はよ賠償しろや

365:イエネコ(宮城県) [ニダ]
22/07/03 10:49:57 uOH25ex00.net
仮に月曜まで続くとauと法人契約してる会社で各システム2段階認証導入してるようなとこがブチギレるから個人なんて怖くないわ

366:カナダオオヤマネコ(茨城県) [DE]
22/07/03 10:50:31 W4d2HuaL0.net
総務相から重大な事案と言われたし言葉遊びは通用しない
補償しろ

367:パンパスネコ(茸) [US]
22/07/03 10:50:41 qOPtsL1M0.net
まぁ補償あったとして日割りだから大した額やないしな

368:トラ(東京都) [US]
22/07/03 10:50:44 afG8P0Yx0.net
こういうのって暴力での解決も認めてやらないと
提供する側の大企業が有利な立場にあぐらをかいて
暴利をむさぼるだけになるでしょうね。
作文と解釈と屁理屈でいくらでも責任回避できるんだから。

369:ボルネオヤマネコ(和歌山県) [CN]
22/07/03 10:51:12 9dDz//Za0.net
あ~ あうから変えておいて良かった

370:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:51:45 lX3Qcmhy0.net
>>350
>規約に定めてるのは裁判なしで賠償請求できる事例

忘れてるぞ。

>当社の責めに帰すべき理由によりその提供をしなかったときは、そのau(5G)通信サービスが 全く利用できない状態(その契約に係る電気通信設備によるすべての通信に著しい支障が生じ、全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。

371:リビアヤマネコ(茸) [US]
22/07/03 10:51:53 ngDU2L310.net
>>6
俺もドコモショップにクレームつけに行ってくる!

372:ジャガー(神奈川県) [US]
22/07/03 10:51:53 8rR1zh/V0.net
>>365
しかも47時間後に復旧なら1日分😂

373:縞三毛(茸) [BR]
22/07/03 10:51:57 Y95TmwNf0.net
損害賠償って
そんなの期待してる奴いんのかw

374:クロアシネコ(大阪府) [ヌコ]
22/07/03 10:52:05 hxlWx7De0.net
ね? こういう会社なんだよ
日本人の企業ではない

375:ツシマヤマネコ(東京都) [VN]
22/07/03 10:52:18 qi5SguiM0.net
>>362
ゴネたところで日割り100円行くかみたいな額だぞ

376:茶トラ(アメリカ) [EU]
22/07/03 10:52:27 QGNxoMdm0.net
EUに抗議したら私達のしったことではありません
って話にならなかったわ
あいつら使えねえ

377:ハイイロネコ(埼玉県) [SE]
22/07/03 10:52:56 W024yfmn0.net
povo2.0の24時間使い放題奴www

378:猫又(東京都) [GB]
22/07/03 10:52:57 ivjbltpj0.net
>>361
みっともねえ

379:しぃ(光) [AR]
22/07/03 10:52:57 Lnr4nFRG0.net
未だにアンテナ立ってないぞデータ通信はなんとか出来るが

380:イエネコ(宮城県) [ニダ]
22/07/03 10:53:26 uOH25ex00.net
>>360
NTTは法律でガチガチに守られてるもんなあ
今でこそ数は減ってるだろうがNTTの設置したPBXは一定年数以上はNTT及びそこから正式に下請けした業者しかいじれないしな
民間でそんな事やったら独禁だなんだうるさいのにNTT東西は法律で守られてるwww

381:猫又(東京都) [GB]
22/07/03 10:53:45 ivjbltpj0.net
>>373
構わない

382:コーニッシュレック(東京都) [GB]
22/07/03 10:54:35 fl8FoBkF0.net
アホな会社とは解約して縁を切るに限る

383:ジャガー(東京都) [ニダ]
22/07/03 10:55:13 lX3Qcmhy0.net
>>378
KDDだってNTTと同程度には国策会社だろうに。

384:猫又(茸) [US]
22/07/03 10:55:26 nGVbaShi0.net
茸はいっぱいなので禿にどうぞ

385:カナダオオヤマネコ(福岡県) [ニダ]
22/07/03 10:56:00 Iem8ITcs0.net
詫び石やろ

386:トンキニーズ(福岡県) [PH]
22/07/03 10:56:06 ERa/p2j00.net
>>318
あう「でもデータ通信は使えたんですよね。じゃあ、全く使えないには当たらないですよね」

387:茶トラ(光) [CN]
22/07/03 10:56:13 NPMefSKr0.net
未だに電話できないぞ
静岡県
昨日宅配会社に電話できなくてえらい困った
電話賃くらい払ってくれんのかね?

388:ボブキャット(大阪府) [US]
22/07/03 10:57:45 ZCwZmB1D0.net
しずらい って日本語力大丈夫か?

389:アメリカンボブテイル(島根県) [US]
22/07/03 10:58:09 QZe71yNO0.net
>>374
すごいとこに抗議するね。

390:ラ・パーマ(東京都) [NL]
22/07/03 10:58:34 072u8PYb0.net
電話使えないと仕事にならんのだが。

391:ロシアンブルー(群馬県) [US]
22/07/03 10:58:39 2lxonUax0.net
>>6
末端の雇われかわいそう

392:トンキニーズ(福岡県) [PH]
22/07/03 10:58:50 ERa/p2j00.net
>>378
NTT西東とコミュニケーションは規制会社として法律で守られている。下請け業者から接待されたら収賄

393:カラカル(埼玉県) [PL]
22/07/03 10:59:01 LV30+wpL0.net
>>29
よく読め。言い訳してないぞ。
賠償しない云々は約款を基にした記者の想像。
どうするかは完全に復旧して、原因の責任所在が確定してからの話になるはず。

394:アジアゴールデンキャット(茸) [US]
22/07/03 10:59:01 BCD4TF7Z0.net
つ500円チャリーン

395:アビシニアン(兵庫県) [IN]
22/07/03 10:59:07 FGoimWBX0.net
>>374

スルーされてるけど
俺は好きだよw

396:パンパスネコ(神奈川県) [CZ]
22/07/03 10:59:15 tPu4yM140.net
>>368
そうだな
通信テロならそもそも賠償対象外だ
あー中国がーロシアがー北朝鮮がー

397:オセロット(東京都) [US]
22/07/03 10:59:39 Grb4Z1+C0.net
>>98
クレームは正当な権利の主張だよ

398:アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ]
22/07/03 10:59:41 AXQN8CC70.net
auのエンジニアが自社携帯使ってたら
こういう時連絡が取れなくて復旧作業に
支障をきたすから、二人にひとりは他社携帯か
イリジウムとかイーロンの何とかリンクとか
いろいろ持ってた方がいいんじゃないか??

399:エジプシャン・マウ(茸) [FR]
22/07/03 10:59:59 0Tl9GgYq0.net
データ通信は復旧したんじゃろ
良かった良かった

400:三毛(SB-iPhone) [GB]
22/07/03 11:00:00 RB1EQbtI0.net
まぁQUOカード500円だよなー

401:トラ(兵庫県) [ID]
22/07/03 11:00:18 pgtpzSlF0.net
完全に電話使えないんだが。EUに文句言ってくる。

402:白(茸) [US]
22/07/03 11:00:24 JPDd9zuU0.net
ドコモも前回利用し辛いって言葉でにげたよな
1000人に1人でも使えれば止まってないって言い方だけど利用できてない999人はいなかったも同然のゴミくず扱いって自覚あるんだろうか

403:イエネコ(宮城県) [ニダ]
22/07/03 11:00:36 uOH25ex00.net
>>381
第二電電の頃の事はよく知らないが仕事でそこらとよく会話した時は
NTTは法律を盾に末端まで強気
KDDIは末端の人は色々押し付けられて大変そう
NTTcomは必死で頑張ってた
って感想だわ。
少なくとも夜中にPBXがエラー吐いて損害出まくった時に
明日にならないと部品が調達出来ませんのでwwとか言ってた糞営業なんて他にいなかったわ

404:ギコ(ジパング) [DE]
22/07/03 11:00:51 4jfFrds70.net
>>354
やったぜ!

405:トンキニーズ(福岡県) [PH]
22/07/03 11:01:11 ERa/p2j00.net
>>374
フォン・デアライエン委員長出てこい

406:ブリティッシュショートヘア(東京都) [FR]
22/07/03 11:01:20 eLjVAHIF0.net
>>399
知らない、関係ないの一点張り

407:ぬこ(光) [CN]
22/07/03 11:01:21 TBOhC1ZR0.net
航空チケットとか

408:イエネコ(宮城県) [ニダ]
22/07/03 11:01:33 uOH25ex00.net
>>390
お客さんを接待するのは問題ないよな?

409:クロアシネコ(公衆電話) [ニダ]
22/07/03 11:02:14 JHgpEF310.net
普段着信も発信もしないお前らが何故かここに来て時報にかけまくるから輻輳起こすんだよ

410:ギコ(埼玉県) [US]
22/07/03 11:02:25 he0xAsjZ0.net
会見始まった?

411:アムールヤマネコ(SB-Android) [FR]
22/07/03 11:02:41 rgSELKcT0.net
集団訴訟だな

412:バーミーズ(東京都) [US]
22/07/03 11:02:50 /4fHl/+q0.net
社長の緊急会見
「利用しずらい」
って言ったから損害賠償逃げるつもりだな

413:アビシニアン(兵庫県) [IN]
22/07/03 11:03:03 FGoimWBX0.net
データ通信言うても
wi-fi環境下でのことでしょ?

ドラクエウォークできへんよw

414:斑(東京都) [CZ]
22/07/03 11:03:39 PbG6gj730.net
>>410
日本語大丈夫か?

415:スノーシュー(東京都) [FR]
22/07/03 11:03:41 eR5Cfozl0.net
>>1
ずらい

416:エキゾチックショートヘア(群馬県) [JP]
22/07/03 11:03:44 B7wh/uzo0.net
>>364
総務省は大日本帝国の内務省を継いだエリート省庁だからなw

417:ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
22/07/03 11:03:55 dhmLQVy80.net
ああいえばえーゆー

418:縞三毛(光) [DE]
22/07/03 11:04:02 /HlB+Iqk0.net
>>411
4Gは拾えてるよ

419:ジャガランディ(福岡県) [CN]
22/07/03 11:04:14 L/ZNngEJ0.net
ダメだ
まだ繋がらん

420:マンクス(やわらか銀行) [US]
22/07/03 11:04:32 hfBd6Wtk0.net
あんな長い書類誰も読んでないだろうがそんなことが書いてあったのか

421:スノーシュー(東京都) [FR]
22/07/03 11:04:47 eR5Cfozl0.net
>>6
ショップ店員は国民の奴隷じゃないぞ
立場が逆だ!

422:バーマン(神奈川県) [BR]
22/07/03 11:05:16 06MsqS8Z0.net
>>1
ズラとな!?

423:ジャガー(茸) [US]
22/07/03 11:05:23 6O1DCSkr0.net
ドコモを上回るケツまくりw
車のブレーキが利かないトラブルがあっても生産した車で一台でもとまることができればリコールしなくていいよねっていう理屈になるよな

424:縞三毛(光) [DE]
22/07/03 11:05:26 /HlB+Iqk0.net
西日本復旧おつー

425:猫又(東京都) [GB]
22/07/03 11:05:33 ivjbltpj0.net
>>366
アタマ共産党かよ

426:スフィンクス(愛知県) [US]
22/07/03 11:06:09 E6WjwhTp0.net
大手特有の詫び一切ナシ愚民共に使わせてやってるのに文句言われたスタンス

427:ギコ(ジパング) [DE]
22/07/03 11:06:19 4jfFrds70.net
>>417
え?まだ推しとのオーバレイネットワーク構築してないの?

428:パンパスネコ(埼玉県) [ニダ]
22/07/03 11:06:59 RWEwxEaO0.net
ひどいなぁ
俺は楽天バリ5だから
物見遊山で楽勝だが

429:カナダオオヤマネコ(ジパング) [TW]
22/07/03 11:07:10 mbAoVvoQ0.net
モスクにメール送ったらプーチンも怒ってたぞ
ボタンがどうのこうのなんたらかんたら

430:ペルシャ(ジパング) [ニダ]
22/07/03 11:07:34 f3Nrki1D0.net
>>391
ニュー速民にソースは不要
スレタイのみで脊髄反射レスするぞ

431:コーニッシュレック(東京都) [US]
22/07/03 11:07:50 b9OrCU4X0.net
そういえば社用携帯auだった
何かメール来てるだろうな

432:アビシニアン(兵庫県) [IN]
22/07/03 11:07:56 FGoimWBX0.net
>>416

情報ありがと

ってことは
自分ところ辺りはまだデータ通信復旧下にないだけなんか

433:白黒(東京都) [NL]
22/07/03 11:08:05 NYiKGnZq0.net
しょせんSLAなんてこんなもん、出来もしない事を標榜すんじゃねーよ。

434:エキゾチックショートヘア(千葉県) [TR]
22/07/03 11:08:06 kLP92Z4o0.net
企業はともかく
個人で賠償とか期待してるやついるの?

435:ヒマラヤン(帝国中央都市) [ニダ]
22/07/03 11:08:17 TfG9K2am0.net
KDDI社長会見中継がブチっという音と共に切れてしまった…ウチの回線も危ないのかな

436:シャルトリュー(東京都) [ヌコ]
22/07/03 11:08:27 t9S50lws0.net
東京来たんだけど仕事の電話出来んし、来ない。ヤバすぎ。
取引先担当者だから電話かSMSしかわからんのに。
このまま帰るんか俺。

437:猫又(東京都) [GB]
22/07/03 11:08:33 ivjbltpj0.net
>>429
うちもそうなんだか
何もないぞ

438:アメリカンボブテイル(ジパング) [US]
22/07/03 11:08:47 0E47PVdi0.net
こんなん解約するわwww

439:エキゾチックショートヘア(千葉県) [TR]
22/07/03 11:09:17 kLP92Z4o0.net
>>430
最初からずっと4Gは使えてる
遅いけど

440:黒(愛知県) [US]
22/07/03 11:09:31 zu6pwV8b0.net
>>6
店員に罪はないだろ

441:エキゾチックショートヘア(東京都) [US]
22/07/03 11:10:26 UiteUufH0.net
auだから損害賠償します※※※※※※※に決まってる

442:ヒマラヤン(帝国中央都市) [ニダ]
22/07/03 11:10:53 TfG9K2am0.net
昨日今日で通常の1/3しか仕事関連の連絡がない
具体的には通常200件ほどきているはずがまだ70数件だ
復旧後に恐ろしいことになりそうだは…

443:ロシアンブルー(神奈川県) [ニダ]
22/07/03 11:12:02 x8pCvGsv0.net
全く利用できないのに利用しづらい状況っていってるのはこれが理由なのか
通話は土曜からまったく使えないがネットはなんとか使えるから利用しづらいことになるのかね?

444:白黒(東京都) [GR]
22/07/03 11:12:09 g1rURH4J0.net
>>374
ワラタ

445:コーニッシュレック(東京都) [US]
22/07/03 11:12:48 b9OrCU4X0.net
>>435
いや自分の会社から

446:ラ・パーマ(ジパング) [FR]
22/07/03 11:12:54 BGSAYPVy0.net
楽天より質の低いサービスで金を取るとはプロの所業とは思えん。やるなぁ~

447:ヨーロッパオオヤマネコ(京都府) [PL]
22/07/03 11:12:59 BC4k0a880.net
東日本は午後5時まで復旧かかるのかよw

448:ロシアンブルー(神奈川県) [ニダ]
22/07/03 11:13:17 x8pCvGsv0.net
>>426
パートナーエリアになったら使えなくなるぞ

449:ヒマラヤン(茸) [GB]
22/07/03 11:13:20 K1eoeA6N0.net
営業でau使っててもただバックれてるだけにされて可哀想w

450:ロシアンブルー(沖縄県) [NL]
22/07/03 11:13:30 WJgyk+070.net
繋がる気配無いなぁ

451:ギコ(埼玉県) [US]
22/07/03 11:13:34 he0xAsjZ0.net
東日本の復旧は17:30ですと

452:斑(茸) [FR]
22/07/03 11:13:49 4h9grHZ+0.net
去年のdocomoは29時間も使えなかったけどなんでauだけいじめるん?

453:斑(東京都) [CZ]
22/07/03 11:14:23 PbG6gj730.net
AUPAYに10万で許してやらんけど入れとけ

454:ロシアンブルー(神奈川県) [ニダ]
22/07/03 11:14:25 x8pCvGsv0.net
>>450
賠償あったの?

455:白(岩手県) [CN]
22/07/03 11:14:50 Hc5vUcsm0.net
auとドコモ持ってるMVNOって緊急時にシムから切り替え出来たら神だよな。

456:リビアヤマネコ(東京都) [BE]
22/07/03 11:15:09 Egj7XH4c0.net
電話サポートでちょっとでも声を荒らげるとリスト入りになってキチガイ担当に繋がるようになるから気を付けろよw

457:アンデスネコ(千葉県) [PS]
22/07/03 11:15:29 6khjNICd0.net
>>438
auで飯食ってるんだから関係なくはないだろバカ

458:イエネコ(東京都) [US]
22/07/03 11:16:01 9uWJc+u/0.net
auぁうぁぅあぅぁぅぁ(涙)

459:ギコ(埼玉県) [US]
22/07/03 11:16:11 he0xAsjZ0.net
損害賠償の質問来るか?

460:しぃ(滋賀県) [ニダ]
22/07/03 11:16:47 x/kEzdZL0.net
※1

461:アビシニアン(東京都) [JP]
22/07/03 11:17:43 zlqrEoqx0.net
k「おまえらうるさすぎ、損害賠償は我々がするんだが?」

462:白(沖縄県) [US]
22/07/03 11:17:58 XmrhMPHS0.net
>>448
駄目だよな。
やばくないか?コイツらw

463:ラグドール(東京都) [US]
22/07/03 11:18:51 gAQXfAlZ0.net
すらいw

464:ハバナブラウン(兵庫県) [US]
22/07/03 11:19:08 VSJjVosd0.net
河野デマ太郎の、ワクチンで後遺症には補償する。みたいないい加減な話だなw

465:ラ・パーマ(東京都) [NL]
22/07/03 11:19:24 072u8PYb0.net
ネットワーク接続は改善したか?
切断されなくなった。

466:トンキニーズ(大阪府) [CA]
22/07/03 11:19:29 p4gI0HDl0.net
これ人死んでたらどうするの


467:



468:バーミーズ(SB-Android) [ニダ]
22/07/03 11:19:37 PGqE9M1y0.net
クオカード1人 1000円くらい払えよ

469:ライオン(兵庫県) [ZA]
22/07/03 11:19:56 1bwqPHCR0.net
男性のみなさ〜ん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?
それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)

簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本。
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで
匂い軽減効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。
特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

279日前に更新/159 KB
担当:undef