厚労省「何度も何度も ..
[2ch|▼Menu]
2:
22/05/20 11:56:48.44 sK/ohOlt0.net
は?ブサイクな日本人には必須アイテムだろ笑笑

3:
22/05/20 11:56:55.24 v9aT0iOM0.net
外人受け入れ準備じゃろ?

4:
22/05/20 11:56:57.10 u8bbrXZZ0.net
だが断る
マスクは外さないわ

5:
22/05/20 11:56:58.24 dFtbBbhK0.net
白人に笑われるまで外さないだろ

6:
22/05/20 11:57:22.70 WSt7xwuD0.net
ブサイクは外さないだろ

7:
22/05/20 11:57:26.93 eAWDkMAY0.net
髭そらなくてもごまかせたのに

8:
22/05/20 11:58:02.48 JDTfUJM40.net
2年間の威力やね

9:
22/05/20 11:58:02.62 hm2XbT380.net
もっと言え、アホやから全く聴こえてないからもっともっと何回もラップで歌え

10:
22/05/20 11:58:10.29 K/PwYhG/0.net
コンビニ、スーパー等はしなきゃ入れない感じなんだから
始めから持ち歩くわ
忘れてきて店に寄れないとか最悪だし

11:
22/05/20 11:58:26.90 LmxymrVp0.net
一度洗脳された老害は厄介なマスク警察になる

12:
22/05/20 11:58:27.17 M6+CHFbp0.net
会話が少ない
を明確に定義してくれ
Fランク大学卒自民党でも理解できるように

13:
22/05/20 11:58:33.96 zN95yAJU0.net
髭剃りしなくて便利だったけど
やっぱ息苦しいわ

14:
22/05/20 11:58:45.27 qAPYaPbT0.net
付けたり外したりするの面倒だから全開放してくれや

15:
22/05/20 11:58:48.06 BGBUbqXT0.net
でもまぁすぐに店入ったり電車乗ったりするからいちいち付け外しする方が面倒くさいねん

16:
22/05/20 11:58:48.90 hgphR4C90.net
風邪や花粉やインフルあるから年中つける

17:
22/05/20 11:58:49.86 h9SD2cy60.net
全廃しろよ

18:
22/05/20 11:58:51.28 q58mVqSH0.net
花粉症なんで

19:
22/05/20 11:58:58.57 h0/ZzqNC0.net
まずは省庁に徹底してくれ

20:
22/05/20 11:59:09.37 KYwhf6dY0.net
世界でも有数の恥ずかしがり屋さんの日本人には
顔の大部分を隠すマスクは必須アイテム

21:
22/05/20 11:59:22.18 qsE+s3yE0.net
外したいが暫くは自分のいる場所の状況によりけりだな
夜の犬の散歩の時はずーっとノーマスクだが

22:
22/05/20 11:59:25.02 v8qj8dBu0.net
日本人は同調圧力があるからあと3年は無理だろうな

23:
22/05/20 11:59:32.93 /4G4ZbL80.net
だがどこの国もマスク外した途端に感染者増えるよね
家に体弱い人いるから、まだしばらくはマスクと手指消毒はするわ

24:
22/05/20 11:59:34.12 1XgaQ1dO0.net
駅と会社周辺以外は外したわ

25:
22/05/20 11:59:37.85 kdv0tfDY0.net
人数とか距離とかいちいち考えなきゃいけないならつけっぱなしでいいよ

26:
22/05/20 11:59:42.85 i7ca5VmE0.net
マスク禁止にすれば外すよ

27:
22/05/20 11:59:45.34 zXkN3Ppx0.net
マスク警察敗北だな

28:
22/05/20 11:59:46.36 MmAE3a/O0.net
ノーパンで外出しろって!?

29:
22/05/20 11:59:47.05 TKLuhixt0.net
ほうれい線隠し外せるわけがない

30:
22/05/20 11:59:54.69 Ys+E4FJV0.net
ガラパゴスジャップは列島ごと沈めてください!

31:
22/05/20 11:59:57.05 hgphR4C90.net
外したとたん
次はサル痘にかかるんだよ

32:
22/05/20 12:00:06.12 DxuAMeWa0.net
マスクガイジにちゃんと伝えろよ

33:
22/05/20 12:00:06.13 h2Z6Nruy0.net
は?覆面レスラーにとってマスクは命!🐯

34:
22/05/20 12:00:20.36 koE18Pc10.net
マスクするようになってから職質されなくなった

35:
22/05/20 12:00:20.94 orxbhuUW0.net
夏は外だと暑くてつけてられないからな

36:
22/05/20 12:00:25.54 IsbPq15Q0.net
>>2
南鮮人もエラを隠して犯罪するために必須じゃん

37:
22/05/20 12:00:27.58 RfQ+9hE40.net
犬の散歩中はアゴマスクしてます。

38:
22/05/20 12:00:33.88 TKLuhixt0.net
サルトウ

39:
22/05/20 12:00:37.44 GHSXQmSl0.net
信用してる奴いるの?
直ちに影響ないとか言うような奴らを

40:
22/05/20 12:00:55.58 Dek/A0py0.net
全国各地でマスク警察とのバトルが起きるわ

41:
22/05/20 12:01:12.73 A48yVuRZ0.net
マスクしてたら一年通して風邪とか体調不良少なくなったしマスク続けると思うわ
というかマスクないと逆に不安になる

42:
22/05/20 12:01:15.01 dTizJjpH0.net
>>39
それ今野党だゾ

43:
22/05/20 12:01:18.06 S2fpsZqU0.net
感染した時の治療薬出来たん?

44:
22/05/20 12:01:19.89 GZkvkFF50.net
もう一生マスクでええよ
マジで風邪引かなくなったわ

45:
22/05/20 12:01:50.23 2oIXEjwW0.net
今更こんなこと言われても
みんなマスクしてるしー

46:
22/05/20 12:02:03.35 HtJo25Y20.net
逆にマスク着けたほうが色々楽って気付いたからもう外す気にならないわ

47:
22/05/20 12:02:31.27 7fUg4M6i0.net
弱体化したけど感染者急増の可能性は海外みてると十分あるし後遺症も明確になってないならまだ外すべきじゃないだろ

48:
22/05/20 12:02:31.67 fs6KXSXw0.net
>>2
自己紹介乙

49:
22/05/20 12:02:32.61 hgphR4C90.net
この3年風邪すらひいてないという

50:
22/05/20 12:02:38.22 JltMqsI50.net
もっと公にテレビの首相会見で言えよ?岸田なんで会見しないの?アベスガはよく見たけど

51:
22/05/20 12:02:40.60 CJOk+zC80.net
でも、ずっと外に居ることなんて、あまりないよね
となると、頻繁に着けたり外したりになる
駅のホームや地下街は、外なの?

52:
22/05/20 12:02:42.39 h+jhBbMU0.net
これテレビ局は毎日1時間ごとに放送してくんないかな

53:
22/05/20 12:02:43.19 ipefD+Tx0.net
最初からそうでしょ
マスク外せないのはブスぶさだけよ

54:
22/05/20 12:02:46.82 cRzdo+bx0.net
未だに周りに誰もいないのにマスクつけて歩いてるもんな
風邪引いてるなら家にいなよって思うよ

55:
22/05/20 12:02:47.15 6HzMWaW40.net
ノーマスクで大声で喋りまくってる外人やゲホゲホやってる
ジジイがいるうちは一応しとくわ
これからまたチョウセンゴキブリとか増えるんだろ怖いわ

56:
22/05/20 12:02:51.58 hm2XbT380.net
>>39
一番バイ菌撒き散らすババアどもが
ヒステリーで唾ペッペ飛ばしながらマスクしろ
言うから、誰も政治家なんか聞いてない
ババアが喧しいからしゃあない、何処が男尊女卑やねん

57:
22/05/20 12:02:51.92 RRE9Nb8l0.net
ええことや

58:
22/05/20 12:02:56.27 8DxDS0wR0.net
>>1
それは分かった。
何が変わったから、政府は方針を転換をしたんだ?
外でマスク付けなくても良い!ようになった理由の部分を説明してくれよ。

59:
22/05/20 12:03:00.44 LoaYg5Xn0.net
いままで外で必要だったんだ
換気100%の外でマスクとか馬鹿みたいじゃん

60:
22/05/20 12:03:13.36 DIMSG9bI0.net
街中でしてない周りの目がな

61:
22/05/20 12:03:17.74 8hHpmfT00.net
ノーマスクはルール守らないクズと思ってる令和キッズが怯えるからダメだぞ

62:
22/05/20 12:03:25.37 8CvbYgaK0.net
日本人には着けなくても良いですよじゃなくて
着けない事を推奨しますとか言わないと終わらんよ

63:
22/05/20 12:03:27.78 //4nt0N20.net
SAY YESー♪

64:
22/05/20 12:03:52.78 ZSLO7/s30.net
変な日焼けしたくないもんな

65:
22/05/20 12:04:03.85 JygBXFcN0.net
日本はアホだからマスク禁止にでもしない限りずっとし続けるだろ

66:
22/05/20 12:04:06.60 rBFPXnYM0.net
>>31
あれ今はホモ同士で感染しているんだろ?
いや、まじで外国人は入国拒否して欲しい

67:
22/05/20 12:04:15.94 zHUEN9CN0.net
日本人はマスクと相性良いからな
もうコロナとか関係なくあと5年以上はマスク文化続くと思う

68:
22/05/20 12:04:20.56 oY7w8hhi0.net
外でも咳してるやつは多いからマスクは結局外せないな

69:
22/05/20 12:04:38.90 h+jhBbMU0.net
>>31
マスク関係ないな

70:
22/05/20 12:05:12.35 hm2XbT380.net
>>41
あーもうこれだよ、免疫落ちるし
風邪は適度に引く方が正常やで
無理し過ぎるからブレーキみたいなもんで
治す必要はあっても引かない事が良いとは思えない

71:
22/05/20 12:05:25.66 m/0+4JVc0.net
今まで政府見解とか専門家の意見とか一切信頼できないって言ってた連中が即座に飛びつく流れ

72:
22/05/20 12:05:48.08 5nGy5F/E0.net
今までのマスク強制は何やったねん

73:
22/05/20 12:05:49.77 6HzMWaW40.net
>>51
つけたり外したりがもうな
その度代えてたらバカにならんし

74:
22/05/20 12:05:58.26 ZSLO7/s30.net
女子はしてる方がかわいいからはずさないだろうな

75:
22/05/20 12:06:12.91 yRaXFxJ10.net
>>1
やっと時代が俺に追い付いてきたな
野外でマスクなんかして、意味があるわけねーだろww

76:
22/05/20 12:06:25.24 dJpRxLU50.net
>>3
だろな
都合の良いようにまあ変えるんだよな

77:
22/05/20 12:06:26.47 RypM89Yl0.net
稲花粉症だからつけているのに馬鹿どもが外せ外せと煩い

78:
22/05/20 12:06:31.57 SbVYx5a40.net
箸の上げ下げまで、お上に声明出してもらわないと判断できないバカばかりだから、さっさと声明出しとけ。

79:
22/05/20 12:07:00.73 U8xEMJHo0.net
外人に合わせやがったな

80:
22/05/20 12:07:03.58 hpZqqB7t0.net
まだ時期尚早。
欧米で新たな疫病がばら撒かれている。
中国とロシアが滅亡するまでは警戒すべき。

81:
22/05/20 12:07:04.68 fURKYUb30.net
マスクのおかげでインフルとか変な病気になる人減っただろ
政府はちゃんと統計出すべきだね

82:
22/05/20 12:07:08.67 M1yHvWHi0.net
するに決まってんだろうが
東京で着けないとテロリスト扱いじゃぜ

83:
22/05/20 12:07:14.43 5nGy5F/E0.net
日本人特有の同調圧力

84:
22/05/20 12:07:15.54 hgphR4C90.net
風邪でもひくと体だるくなるからね
鼻水も出るし

85:
22/05/20 12:07:15.96 a4aMCqNn0.net
>>53
つまりマスクしてないのは自分がイケメン・美人
だと思ってる連中ということか
よく観てみようw

86:
22/05/20 12:07:23.08 FHzLbEqH0.net
いや、自民党なんざ信じない

87:
22/05/20 12:07:27.40 3wcM4vvW0.net
別にコロナ関係無く花粉症だから付けてるんじゃボケ。

88:
22/05/20 12:07:34.70 hEfI73sz0.net
好きにしろで済む話
いちいちうるさい

89:
22/05/20 12:07:36.47 9bWDbQs/0.net
これから夏場は苦しい局面だから
多少緩和されても良いかもだけど
相変わらず感染者数だけは多いから 
それに外だって吐く息は数メートルは普通に飛んでいくしなあ

90:
22/05/20 12:07:39.03 oyhbXHUU0.net
花粉症なので関係ない…

91:
22/05/20 12:07:49.11 LN64AMJo0.net
>>3
コレだよなあ…

92:
22/05/20 12:07:55.25 IjjxZcv00.net
暑くなればそのうちみんな外すだろ

93:
22/05/20 12:08:01.20 JygBXFcN0.net
つかいつまで陽性者数えてんだよアホか
んなことやってるからマスクも付け続けられるんだよ

94:
22/05/20 12:08:11.12 8mYlekjW0.net
最初の夏の前から言ってるけど馬鹿な日本人には通じない

95:
22/05/20 12:08:29.16 vMgNag1z0.net
同調圧力舐めんなよ

96:
22/05/20 12:08:42.40 21h2lSCw0.net
このまま皆んながマスクし続けて肺癌が減れば車が元凶とバレてしまうだあ

97:
22/05/20 12:08:45.20 6Tpn9G980.net
大義名分を得たと思って喜んで外す奴は屋内でも外す

98:
22/05/20 12:08:46.78 VKJ4K3Uh0.net
嫌な人は無理して着用する必要は無いぞって言ってるだけなのに
着用が禁止になったと勘違いして発狂するやつが何故こんなに多いんだろう

99:
22/05/20 12:08:59.44 FnUahZ660.net
メイクは目だけでいいし美人に見えるからまんさん達は一生マスクだろ

100:
22/05/20 12:09:09.80 MTFxB/CU0.net
本当に守らなくてはならない子供たちだけ無防備にさせるとか愚策だろ

101:
22/05/20 12:09:14.07 JmLfqWwp0.net
ネプチューンマンマスク狩りできねーじゃん、どーすんねん

102:
22/05/20 12:09:15.57 UUMO6GhA0.net
感染者数をいちいち発表するのやめろよ
いつまでやってるんだよ

103:
22/05/20 12:09:21.66 gS7FOyuy0.net
>>99
ブサイクのおめえもな

104:
22/05/20 12:09:23.75 J+hWKDrk0.net
>>5
コレだな
こんなことすら外圧に頼らなきゃ変われないのが日本

105:
22/05/20 12:09:25.57 bYddRWXF0.net
ジョギングしてるやつなんとかしてほしいわ
信号待ちとかで近くでハアハアされるとやっぱり不快だ

106:
22/05/20 12:09:26.37 FnUahZ660.net
>>98
日本語分からないアレでしょ

107:
22/05/20 12:09:27.64 aMMeoOrU0.net
熱中症で倒れて後遺症出たり死ぬよりはコロナになった方がマシだからな 妥当な判断

108:
22/05/20 12:09:33.23 +CCiKWjY0.net
もうっていうか、最初から外でする必要ないって言ってるだろ

109:
22/05/20 12:09:35.39 hgphR4C90.net
車があれば店の駐車場でつけたり出来るけど
自転車だともう家から出る時からつけっぱのほうが楽

110:
22/05/20 12:09:35.43 a4aMCqNn0.net
>>83
これまでの圧力:マスクしろ
これからの圧力:マスクするな

111:
22/05/20 12:09:36.72 LoaYg5Xn0.net
>>81
超過死亡が戦後最大
マスクの効果ってなんにもないね

112:
22/05/20 12:09:44.77 P00vySQJ0.net
いやぱっと見でキチガイがわかるから今後もマスク生活でいい

113:
22/05/20 12:09:45.29 9w3TqrFw0.net
マスク警察のせいで走るのやめたんだが
でもマスクしてない奴の面構えがヤベェのよ
仲間入りしなくないから着けてる

114:
22/05/20 12:09:47.97 IU3QoRrS0.net
皆頑なにしてるよ

115:
22/05/20 12:10:09.87 vA2RCL0w0.net
マスクは捗るからなぁ

116:
22/05/20 12:10:13.51 2YIbxKNz0.net
ネトウヨどーすんのw

117:
22/05/20 12:10:17.99 wvEYUEnL0.net
お外は悪い細菌やウイルスやPM2.5や花粉や埃だらけでとっても危険

118:
22/05/20 12:10:36.22 35uEQEVt0.net
ひげそらんでもいいし

119:
22/05/20 12:10:42.67 bjlSdAsr0.net
URLリンク(i.imgur.com)

120:
22/05/20 12:10:48.37 duSbsMwp0.net
少しでも感染防止に役立つなら外さないわ

121:
22/05/20 12:11:03.88 2IWm3py90.net
政府の信用無いからマスクは当分続くよねけ

122:
22/05/20 12:11:13.95 hgphR4C90.net
たぶんマスク外すようになったら
外見で馬鹿にしたりイジメが始まるよ

123:
22/05/20 12:11:21.98 J+hWKDrk0.net
>>100
免疫つかなくてむしろ弱ってるぞ
死にたくない年寄りだけマスクしてりゃいい

124:
22/05/20 12:11:24.74 ShKG8hIR0.net
マスクして外出しないと反ワクチンパヨQのテロリストだと思われるからなあ

125:
22/05/20 12:11:27.51 rIjtsbL80.net
ただの風邪なんだから元から内でも外でも必要ないわ
マスクするのは体の弱い老人と感染してる人間だけ
そのことを政府自らハッキリ宣言しないと同調圧力に弱い日本人はいつまでも外さない

126:
22/05/20 12:11:47.40 gP9mWsWq0.net
これからは目出し帽だな

127:
22/05/20 12:11:52.92 aOrwARuf0.net
実際マスク付けるようになって風邪予防効果実感した人多いからやめない人多いかもね
ダイソーで30枚100円で売ってるぐらい安いし

128:
22/05/20 12:12:05.14 HIfKduww0.net
>>5
コロナ前から笑われてたけど外してないから外さないだろ
馬鹿な奴に笑われても問題ないしな

129:
22/05/20 12:12:07.14 Vzg4XbC70.net
顔パンツ
素顔を見せるのは恥ずかしい😷

130:
22/05/20 12:12:14.34 vuQ8DGDX0.net
これ外で周りに人が居ない場合だろ
DQNや外人なんてウィルスかかってこいや
みたいな感じでマスクしていないじゃん

131:
22/05/20 12:12:16.95 zHUEN9CN0.net
>>98
そんなやつどこにいる?
どちらかというと、自由なら着け続けるねって言ってる人を批判してるやつばかりだけど

132:
22/05/20 12:12:19.13 YU28U7mF0.net
>>98
着用が禁止になったなんて思ってる奴はいなくね?

133:
22/05/20 12:12:27.97 weelP6yd0.net
もう全然外していいけどヒゲ問題は確かにある

134:
22/05/20 12:12:31.47 PNo63pi20.net
>>123
何かそう言うデータでもあるんですか?
まぁ無いよね
つまりお前はキチガイ

135:
22/05/20 12:12:49.02 H8a/Sn5T0.net
Macで書き込みさせて、公安で電磁場拡散させてほくろつくって
外で確認したいだけだろ、警官め

136:
22/05/20 12:12:52.85 NOnHovIx0.net
なら岸田に宣言させろや

137:
22/05/20 12:12:55.97 sxlK/0uA0.net
同調圧力が減るから余計なこと言うなアホが

138:
22/05/20 12:13:18.22 hgphR4C90.net
マスクのお蔭で顔が変でもそこを言われるイジメがなくなった

139:
22/05/20 12:13:28.18 h9SD2cy60.net
ヘルメット着用義務にしろ

140:
22/05/20 12:13:28.88 h+jhBbMU0.net
>>111
それソースあるの?

141:
22/05/20 12:13:30.62 ci9BaZZd0.net
これを信じて感染したら後遺症ヤバいから絶対マスクするに決まってんだろハゲ

142:
22/05/20 12:13:54.72 LoaYg5Xn0.net
GWで感染者が増えるっていう予想も外れた
蜜を避ければっていうのも嘘

143:
22/05/20 12:13:58.44 fBOs0kZx0.net
マスクは着けたり外したりするもんじゃないだろ

144:
22/05/20 12:14:00.65 HwkS7aEt0.net
マスクしてないと防犯カメラに顔が映ってしまうから気をつけろよ。

145:
22/05/20 12:14:01.70 h+G+0g300.net
専門家()なんか無視して富岳さんに教えてもらえよ
外でも数mは危険範囲だから対策するなら必要って結論出てただろ

146:
22/05/20 12:14:05.06 O/ztMo900.net
自転車で蚊柱に突っ込んだ時のマスク効果を再確認できた(´・ω・`)

147:
22/05/20 12:14:07.76 yRaXFxJ10.net
>>89
野外ですれ違う数メートル先の、すぐに拡散する一息を気にするのに
満員電車でマスクの隙間からダダ漏れしてる、近くに密集してる奴らの濃厚な息を10分以上も吸い続けてる事を気にしないのはオカシイ

148:
22/05/20 12:14:11.83 Ho6fGmcz0.net
流石に外歩いてる時はアゴマスクですわ
人とすれ違う時は戻すけど

149:
22/05/20 12:14:20.01 CJnFEq1g0.net
ゴミ出しに行くだろ
すぐ終わるからマスクいらんなぁ思うだろ
近所の人にお早うございますって声掛けられるだろ
やっぱマスクいるな〜って思うだろ
この繰り返しなんよ、そんなら外でも付けたり外したり面倒だからしとくかーってなるんよ
義務化しとこ、面倒だから

150:
22/05/20 12:14:21.60 BqqaEB9f0.net
そんな何度も言ってたっけか

151:
22/05/20 12:14:24.98 a4aMCqNn0.net
家出るときに着けてないと
持っていくの忘れる場合があるからな
会社支給のはフィットしないし

152:
22/05/20 12:14:31.76 Jv6jF2So0.net
外歩く時だけ顎マスクにすればいいんだよ

153:
22/05/20 12:14:49.46 SRgNnUg70.net
都会では外でもマスク必要だろ
田舎ではいならない
それくらい自分で判断しろ

154:
22/05/20 12:14:57.81 RHk3qjO50.net
マスク屋が失業するやん

155:
22/05/20 12:15:06.57 b4SSZ3SH0.net
まずは今まで何の根拠もなくマスクつけさせてごめんなさい だろ

156:
22/05/20 12:15:07.78 oQUGQs2+0.net
>>5
白人が頭いいと思ってない?

157:
22/05/20 12:15:15.35 8ZLeGrKF0.net
何処ぞの家で焼いた魚の匂いとかも外で分かるわけだから同じ様にコロナも飛んでるんだろうなと思うが

158:
22/05/20 12:15:28.49 pYHBuLsH0.net
コンビニもいいだろ
めんどくさい

159:
22/05/20 12:15:32.31 AEg0INjG0.net
これから一生マスクつけて過ごすやつとかも居るんだろうな

160:
22/05/20 12:15:36.95 io1uxv580.net
やっぱり何の意味も無かったんだねw

161:
22/05/20 12:15:51.33 9vmC+gO20.net
もう年寄りと重い持病ある人だけでいいと思うんだけど。

162:
22/05/20 12:15:51.62 hszC1b2K0.net
バイデン来るから慌ててアピろうとしてんだろうけど
もっともっと言わないとマスク警察から暴行受けるから外せない

163:
22/05/20 12:15:54.46 Ho6fGmcz0.net
ダチョウ抗体のマスクを買ってここぞという時に使おうと思って取ってあるがここぞがこないまま終わりそう

164:
22/05/20 12:15:56.79 PNo63pi20.net
>>5
日本より死者出しまくってる奴等に笑われるってそんな悔しいの?

165:
22/05/20 12:15:56.88 7KCpmFlg0.net
半身不随にされたコロナ警察も外で自分からノーマスクに絡んでいって返り討ちにされたんだよな
その後で国がこんなこと言ったら彼の正義すら否定されるじゃん
キャンプ座間

166:
22/05/20 12:15:57.69 TLcDYq9y0.net
でももう飲食関係の店員調理師がマスク着けてないとクレームもんだよな。

167:
22/05/20 12:16:38.30 T/Qe00gp0.net
会話が少なければと保険をかけるところ嫌い

168:
22/05/20 12:16:40.00 M+Kt6Ezb0.net
マスク警察を取り締まれよ
ああいう奴らがいる限り、揉め事回避でつける奴ははずさないぞ

169:
22/05/20 12:16:51.49 oQUGQs2+0.net
>>152
顎マスクで大声で話す奴らと
道ですれ違わないといけない

170:
22/05/20 12:17:29.55 /CmVNgyA0.net
つけ外しがめんどいからつけっぱ

171:
22/05/20 12:17:31.95 +Q9paMGW0.net
キン肉族はマスクをはずして素顔を見られると死ななければならないという厳しい掟がある

172:
22/05/20 12:17:33.63 Qp+6He5I0.net
マスク警察が今度は非マスク警察になって花粉症でマスクしてるだけの人に「マスク外せ!」と詰め寄る

173:
22/05/20 12:17:45.69 TYiMncOS0.net
俺は鼻までしないアリバイマスク状態で過ごしてる

174:
22/05/20 12:17:49.54 5IneGN8E0.net
どのみち店に入るときにマスクするからわざわざ外さない

175:
22/05/20 12:17:55.70 2yIahQEJ0.net
外で着けなくてもいいっていうけど建物に入ると着けなくちゃいけないからいちいち外したりするの面倒

176:
22/05/20 12:17:57.70 RSDIW99g0.net
非マスク警察の誕生だな
防犯上を理由にしてマスクしてるやつを糾弾しよう

177:
22/05/20 12:18:00.05 AuCbNmHR0.net
前からしてないけど付ける人は付け外しが面倒くさいんだってさ

178:
22/05/20 12:18:07.79 igGawyMj0.net
マスク無しは来店拒否される事あるからなぁ
そんなら最初から付けとくわってなる

179:
22/05/20 12:18:14.43 zFN39tU/0.net
既に屋外ではマスクしてねーし

180:
22/05/20 12:18:16.77 6HzMWaW40.net
>>143
外したのその辺に置いたりそのままポッケにねじ込んでたり
それまた付けての繰り返しで大丈夫なのかなって思うな

181:
22/05/20 12:18:17.61 QTgHWe950.net
気温が上がるとあちーのよ

182:
22/05/20 12:18:21.30 6VDcVXev0.net
遠目にノーマスク見えただけで発狂するバカ多いからな
情報発信大事だわ

183:
22/05/20 12:18:26.06 9RxAkYfC0.net
咳くしゃみしてる奴「周りに人が居てもゲホゲホハックション!」
鼻水垂らしてる奴「マスクに鼻水付かなくて助かる」
発熱してる奴「息がこもらなくて楽だ」
陽性者「ボクコロナ!」

184:
22/05/20 12:18:30.71 yADQHiTP0.net
車を運転中の人より自転車に乗ってる人の方がマスクしてるね
排気ガスとか時期的に虫も飛んでるから自転車に乗るならマスクしてた方が楽かもな

185:
22/05/20 12:18:36.62 TF/0PtBo0.net
お断り

186:
22/05/20 12:18:40.72 FpS6f0KY0.net
女子高生はどんどん外せ
男はガスマスクしてろ

187:
22/05/20 12:18:41.93 uqASK+AW0.net
>>5
白人に笑われようと外さないが?

188:
22/05/20 12:18:47.66 V5PBpKfZ0.net
久しぶりに登山に行くか
マスクして山に登りたくなかった

189:
22/05/20 12:19:06.17 3lV322r40.net
いい加減マスク着用を義務化しろよ

190:
22/05/20 12:19:07.05 RSDIW99g0.net
>>185
悪い事した時ばれないようにしたいからだろ?

191:
22/05/20 12:19:15.03 cz7283fV0.net
>>10
普通にしてないけど?
やるのは交通機関とパチ屋のみ

192:
22/05/20 12:19:16.78 /rzeSvau0.net
20m風下まで粒子トブから

193:
22/05/20 12:19:20.42 IvIx9Vq/0.net
まぁそもそもマスクに感染を防ぐ効果なんてないんですけどね
ワクチン打ちまくってマスクしてるのに毎日数万人も出てるわけで

194:
22/05/20 12:19:23.02 ONbOmnmy0.net
次は肝炎患者が増えるな

195:
22/05/20 12:19:27.93 /XhHWWYT0.net
ずっと屋外にいるわけじゃないからマスクは必要ということか

196:
22/05/20 12:19:34.04 S2xbIMrn0.net
必要かどうかは個人が決める事だぞ
スギ花粉が飛んでる日本は前からマスク人口が多い

197:
22/05/20 12:19:35.61 p8iH8ac90.net
なんだ、間違いでしたってか、責任取れや

198:
22/05/20 12:19:42.09 4l7OJYLA0.net
NHKの7時のニュースと各新聞のトップニュースで流して周知しない限りマスク警察ジジイとのトラブルになる

199:
22/05/20 12:19:44.00 IvIx9Vq/0.net
>>184
俺は日焼け防止につけてたい派

200:
22/05/20 12:19:57.96 RSDIW99g0.net
マスク着用者は犯罪予備軍
面割れしたくないからマスク社会を継続したい

201:
22/05/20 12:20:07.34 VWEAbPGC0.net
安易に
マスク外してもとか軽はずみだな

202:
22/05/20 12:20:12.86 viwT6Ctb0.net
てめーらに指図されることではない

203:
22/05/20 12:20:14.92 TF/0PtBo0.net
>>190
朝鮮人の発想は理解に苦しむ

204:
22/05/20 12:20:16.12 IyQqwRwn0.net
>>1 病院で透明な衝立無くなったらマスク外してもいいかなあと考えるわ。今はまだどこもかしこも衝立ばかり

205:
22/05/20 12:20:29.80 ClNC6UKT0.net
鼻毛気にしなくていいしこれからも着けるわ

206:
22/05/20 12:20:31.16 hszC1b2K0.net
>>158
業界団体ごと段階ごとの組合に呼び掛け横並びですればいいのに
そんな準備もしてなかったっぽいしな

207:
22/05/20 12:20:37.02 VP4FyN5x0.net
>>193
何でそれ以上増えないの?

208:
22/05/20 12:20:37.82 h+jhBbMU0.net
これでもマスク外さないって奴は
コロナ前も年がら年中マスクしてたのかな?

209:
22/05/20 12:20:47.54 a4aMCqNn0.net
>>147
歩きタバコ・自転車タバコの奴が近くにいると臭いですぐ分かる
通り過ぎてもしばらく臭いが漂ってるし「あれ誰もいないのに臭いが?」
と思ったら遠くの方にいたりする
コロナも同じかどうかは分からんがそんなにすぐ拡散するとは思えないな

210:
22/05/20 12:20:48.22 Zb2H02tR0.net
感染したぞ、責任取れ
→必ずしも、とことわったはずだな?お前は必要なときにマスクをできなかった愚か者だ

211:
22/05/20 12:21:05.19 AuCbNmHR0.net
>>199
マスク型に日焼けするんじゃないの?

212:
22/05/20 12:21:12.39 +nSe4pcx0.net
なんかで並んで待ってる奴とかはマスクしろよ?
息がくせーからよ

213:
22/05/20 12:21:17.58 loV+9MpL0.net
むしろ外ではつける、楽だから
とはいえ暑くなってきたので、外出は控えることになりそうだけど

214:
22/05/20 12:21:19.99 8uGbVIA20.net
田舎とか混雑しない地域はいいんじゃない
でも人がごった返すようなところではマスクつけたいよね
マスクつけることによってインフルエンザとかの予防にも役立つことが証明されてる以上
暑くて蒸すわ〜ってぐらいにならないとはずさないと思うよ

215:
22/05/20 12:21:27.37 77ZUZiIN0.net
>>13
髭剃りしない通勤時のマストアイテムやで

216:
22/05/20 12:21:31.32 ZF+WrH4e0.net
もともとマスクしろっていわれてしてないからな

217:
22/05/20 12:21:40.35 RSDIW99g0.net
>>203
ヘルメット被ってコンビニ入るようなもんだよ?
コロナ前なら
銀行のATMにマスクして入ってきたら不審者だったよ?

218:
22/05/20 12:21:42.11 r6qU2t4O0.net
とか言っても室内入る時するしなぁ
移動すんの前提なら最初から付けるわ

219:
22/05/20 12:21:46.02 28ulYOyf0.net
>>170
暑くなるまでは自分もこれ

220:
22/05/20 12:21:52.83 VsfBVl+p0.net
岸田記者会見しろよ

221:
22/05/20 12:22:00.84 SCBWd+/t0.net
言われなくても外では今までは着けて無いが、ちゃんと政府が言わないと自分で考える脳が無い国民は着けたままだろう

222:
22/05/20 12:22:01.37 VP4FyN5x0.net
>>217
大阪ではそうなんだ?

223:
22/05/20 12:22:05.84 2oIXEjwW0.net
日々の生活の改善とマスクのおかげなのか
インフルに感染した奴が周りからいなくなった
このままでいんじゃねーの?

224:
22/05/20 12:22:16.64 hyZGJaKC0.net
「必ずしも必要ない」
濁すんだよな
もう暑いから全員外せ
とは言わないの

225:
22/05/20 12:22:39.32 M+Kt6Ezb0.net
本質的には2類相当から変更しないと意味ないだろ
感染したときの社会的制約が大きすぎて

226:
22/05/20 12:22:56.07 eWec4Glm0.net
できるだけマスク着けないように努力するけど
どうせコンビニとかに入店する時は着けないといけないから忘れないように家から着けてる方がラクなんだよなぁ
店出て外すのもめんどくさいからそのまま着けたまま帰っちゃう
できる限り外すように努力はしてみる

227:
22/05/20 12:22:59.73 RSDIW99g0.net
>>222
テレビで見る防犯カメラでマスクに目指し帽
犯罪予備軍ですやん

228:
22/05/20 12:23:00.71 hyZGJaKC0.net
>屋外では周囲との距離が十分とれなくても会話が少なければ
屋外でも大声で話しながら歩いてる集団多いのに
濁した状態じゃ何も得られない
そもそも煩いから大声で会話しながら歩くのどうにかしろよ

229:
22/05/20 12:23:21.46 xPKBL9350.net
今回誰に決めさせた?
何かあったら責任転嫁だよな日本の各省庁さんよ?

230:
22/05/20 12:23:30.60 R6CVAfID0.net
内閣総理大臣が全国民へ向けて全ての場においてマスクを外してくださいとお願い会見をしない限り俺はマスクを外すつもりないわ
厚労省の役人が示す見解()なんて例外条件付きばかりだし状況次第でいつでも変更撤回ありだろ
そんなの戯言を信用して馬鹿を見るのはいつも俺ら国民側だからな

231:
22/05/20 12:23:49.66 LdHzz+cf0.net
ブス隠しなんだから外すわけないだろ

232:
22/05/20 12:23:56.72 eWec4Glm0.net
>>211
うちの息子それだわw
綺麗にマスクの形ついてるわw

233:
22/05/20 12:24:04.47 nrgb14X80.net
エスカレーターも両並びって言って実行されない
あれと同じ

234:
22/05/20 12:24:08.55 zcYzHGPq0.net
つけろって言うときはすげえたくさんデータ出して科学的っぽかったのに、外していいってときはアバウトすぎじゃね

235:
22/05/20 12:24:11.61 zHUEN9CN0.net
>>208
やってみたら気に入っちゃっただけだろw
なぜ他人の行動に干渉したがるんだ
理由次第では議論になるかもしれんが、現状議論の余地はない

236:
22/05/20 12:24:18.63 ++0DHn9N0.net
完全に習慣になっちゃったし、屋内でつけるならもうずっとつけとく方が楽

237:
22/05/20 12:24:20.93 VSmIKX4p0.net
海外観光客受入れるためにコロナは5類に
マスクは症状が出ている人のみ着用

238:
22/05/20 12:24:26.05 SCBWd+/t0.net
>>226
一人一人の努力が大事、マスク外すのが多数派になればそれが普通になる

239:
22/05/20 12:24:39.65 VP4FyN5x0.net
>>227
お前の近くの銀行じゃ風邪引いてマスク付けてる人が入ってきたら警戒態勢に入るんだね
西成みたいなキチガイ地域なら仕方無いかもなぁ

240:
22/05/20 12:24:42.71 NKxcPgpi0.net
>>218
これ

241:
22/05/20 12:24:43.30 5oVK/dX90.net
コロナ様々だな。
電車内のマスクは効果抜群だったな。
後はアルコールw
コロナよりヤバいノロとかロタとか消し飛んだろw

242:
22/05/20 12:24:43.77 4yh3sGCQ0.net
「もう」というか、当初からそうだと思っていたが

243:
22/05/20 12:25:03.49 vCM2cHJj0.net
学校はもうはずさせるように文科省が言ってやれと思う
あとは園児とかも

244:
22/05/20 12:25:11.15 8+NnOmMp0.net
モルボルほど外したがるよな

245:
22/05/20 12:25:11.70 qBY32NGI0.net
ワクチン打たない自分を正当化させたいだけ

246:
22/05/20 12:25:15.68 Jd76+Umm0.net
到着した場所では必要だから
それまで新品じゃないマスクをどこに収納するのかが面倒くさくて
結局耳につけてしまう

247:
22/05/20 12:25:20.55 a4aMCqNn0.net
>>160
自分に都合がいいときは官僚のいうこと真に受けるのな

248:
22/05/20 12:25:27.66 Y+aMaay60.net
>>39
枝野ってまだいるの?

249:
22/05/20 12:25:29.77 kl6iiPv80.net
電車で飲み物飲むためにマスクずらしたら
横に立ってたお兄さんが隣の車両まで逃げていった

250:
22/05/20 12:25:38.91 Q1UOQj+s0.net
反権力だなw

251:
22/05/20 12:25:50.91 zBNgdSfi0.net
マスク無しで歩いたらえらい違和感あるわ
マスク依存症かな

252:
22/05/20 12:25:58.85 semdD6+U0.net
say yes !

253:
22/05/20 12:26:06.64 xLY2yUAQ0.net
>>2
ツリ目隠せなくて残念だなw

254:
22/05/20 12:26:10.85 y6GIPnVE0.net
コロナ前からしてるし

255:
22/05/20 12:26:16.59 HzF2HipX0.net
あほの言うことはちょっと信用できない
外しても大丈夫なエビデンス出してもらえます?

256:
22/05/20 12:26:16.98 6HzMWaW40.net
>>249
耳まで口が裂けてるの?

257:
22/05/20 12:26:17.90 SRgNnUg70.net
日本ってお上になにか言われないと
判断できないわけ?
常識の範囲で自分でしろよ
これで大きい政府がーとか言ってんだからな
救えないわあ

258:
22/05/20 12:26:20.21 GIc9GM3u0.net
>>249
臭かったんじゃね?

259:
22/05/20 12:26:40.93 /cZWIduD0.net
マスク警察がグイグイ押し付けてくるからな

260:
22/05/20 12:26:47.97 yyxu9qMq0.net
お前らの言うことなんか知らん

261:
22/05/20 12:26:50.53 zHUEN9CN0.net
>>221
自分で考える脳を持った稀有な国民が平日昼間から5chですか
みんなお前みたいな暇人じゃねーんだよ
頭はもっと有益なことに使ってるんだよアホ

262:
22/05/20 12:27:03.40 emZh4Fkl0.net
>>249
そんなやつ気持ち悪いな

263:
22/05/20 12:27:04.51 d+VeF60l0.net
推奨されてからジョギングするときは外してるわ
いちいちとったり外したりするのがめんどくさいから目的地があるならマスクつけてくけど

264:
22/05/20 12:27:11.90 hyUKfebV0.net
おまえらちゃんと使い捨てしてるよな?昨日と同じマスクとか逆に汚いから勘弁してくれよ

265:
22/05/20 12:27:23.40 Cq3FGBgI0.net
マスクしないと外出できない女多そう

266:
22/05/20 12:27:26.57 RSDIW99g0.net
>>239
それは必要だから
国が必要ないっていってるのに顔隠したいって犯罪予備軍としか思えない

267:
22/05/20 12:27:27.09 VCnpqhuY0.net
もう常識が変わってしまったんだよ
コロナ前はマスクしてる変質者
今はマスクしてない変質者

268:
22/05/20 12:27:30.79 YtBV9jdL0.net
『コロナなんて茶番だったし、米のワクチンノルマもはけたし医療機関もマスクメーカーも儲かったし、人口削減も順調にいきそうだし、もう外していいぞ』

269:
22/05/20 12:27:31.32 /XhHWWYT0.net
>>257
お上になにか言われないとできないのは海外のほうだろ
義務化されなきゃマスクつけないくらいだし

270:
22/05/20 12:27:36.42 yRaXFxJ10.net
>>209
専門家会議だって、最初から野外は要らない
室内では着けろ、と言ってる
煙草のケムリ並みにウイルスを吐き出してる奴がいたら、そいつの半径50メートルくらいは全員感染しとるわwww
2メートル以内で10分の会話が、野外で感染リスクを上げる基準だよ

271:
22/05/20 12:27:55.47 zBNgdSfi0.net
エラを隠せるから良かったのに

272:
22/05/20 12:28:46.88 2o5G4yDL0.net
無用のトラブル回避でつけてるわ

273:
22/05/20 12:28:52.65 a4aMCqNn0.net
>>208
春は花粉で冬はインフル
これらの対策で4〜6ヶ月はマスクはつけてたな

274:
22/05/20 12:28:56.54 VP4FyN5x0.net
>>266
お前の近くの銀行じゃマスクの要不要を皆一目で見抜く力を持ってるって妄想してるんだねぇ
はよ病院行けキチガイ

275:
22/05/20 12:28:59.66 xznudnYo0.net
>>156
白人が頭いいとかそういうことじゃなく
日本人の行動原理なんだよ

276:
22/05/20 12:29:11.29 dtIbcMqM0.net
マスク美人 マスクイケメン マスク年齢不詳
パンツだもの とらない

277:
22/05/20 12:29:20.75 e76iAwa70.net
>>269
あまりも守らないから
すぐに罰則つけるのもな
常識的にやるやついないだろってものを刑事罰にしてる国こそ
やるやついっぱいいて問題になった歴史も

278:
22/05/20 12:29:21.68 Zmnc72Mf0.net
でも店とか飛行機はつけろって言うやん

279:
22/05/20 12:29:25.99 UlukBpgM0.net
何度も言うよ
残さず言うのよ
コロナ溢れーてるー
迷わーずにー SAY YES

280:
22/05/20 12:29:32.56 IiQ5BPZ20.net
マスク売れなくなって困るから必死に抵抗してくる企業が出てきそうだなw

281:
22/05/20 12:29:44.36 umRvdb7f0.net
獣神サンダーライガーとかササダンゴマシンとかグレートムチャとかどうしてんだろうな

282:
22/05/20 12:29:52.81 tANB2MYe0.net
歯並び悪いし気分が顔に出るから当分外せんなw

283:
22/05/20 12:29:55.27 mLE+VZjw0.net
>>41
一度、精神科に診てもらったら?

284:
22/05/20 12:29:55.59 ZqPLJfSW0.net
散歩やランニングなら外して出るけど買い物行くときはつけ外し面倒だし、うっかりつけ忘れたまま店の中に入りそうになるからつけたまま出かけるわ

285:
22/05/20 12:30:06.62 /hkRvE530.net
渋谷でも外すわ

286:
22/05/20 12:30:13.02 EgPYa6/10.net
中でもな

287:
22/05/20 12:30:19.42 +KPHlqIr0.net
最初から外ではマスクなんてしてない

288:
22/05/20 12:30:22.10 phbgCC8m0.net
>>226
外にいるときはアゴマスクで桶
外して仕舞っちゃうと一々取り出して着けるのが手間掛かりすぎ

289:
22/05/20 12:30:49.55 /XhHWWYT0.net
>>5
マスクつけたのはお上につけろって義務化されたから
今マスクつけてないのはお上に義務化解かれたから
これが白人

290:
22/05/20 12:30:56.81 a4aMCqNn0.net
>>249
その人が陽性だったんじゃない?
「隣の人がマスク外した!感染させちゃう!」
イイ人だなぁ

291:
22/05/20 12:30:58.66 RFE6BvR20.net
屋内や公共交通機関でマスク付けるならいちいた外さないだろ

292:
22/05/20 12:30:59.15 dtIbcMqM0.net
ただマスクなんて大した効果ないような

293:
22/05/20 12:31:03.65 fMR2kSBL0.net
マスクのおかげで美人イケメン扱いされてたゴボやシャクレは絶対にマスクを外さない

294:
22/05/20 12:31:03.77 xURlcJvy0.net
>>1
スレタイ詐欺
捕まれ

295:
22/05/20 12:31:08.11 jVU1fWdB0.net
マスクするよ
万が一ってこともあるし

296:
22/05/20 12:31:08.67 zBNgdSfi0.net
まあお上が言うんだから徐々にマスク無しになっていくだろね
日本人は従順だから

297:
22/05/20 12:31:13.56 8FA7Km7N0.net
室外では端からマスクしてないです
電車と店ぐらいしか着けてねえ

298:
22/05/20 12:31:17.33 ksZ4jlig0.net
>>45
思考停止臆病者、ダッサ

299:
22/05/20 12:31:20.97 f3egm6ee0.net
ノーマスクが標準になってほしいぜ。

300:
22/05/20 12:31:24.78 RSDIW99g0.net
>>274
お国が決めた事を自己判断で守らない
犯罪予備軍やん

301:
22/05/20 12:31:25.63 RFE6BvR20.net
>>292
それはない

302:
22/05/20 12:31:29.82 phbgCC8m0.net
>>236
熱中症で倒れるぞ

303:
22/05/20 12:31:49.51 vZVmtA3f0.net
>>241
ストレスも溜まらないし、メリットも多かった。
マスクに神経質になってる人達には、朗報でしょうな。

304:
22/05/20 12:31:55.71 ksZ4jlig0.net
>>67
きっしょ!!!!精神科行きなさい!!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

756日前に更新/171 KB
担当:undef