古代日本語と朝鮮語の酷似が最新研究で明らかに⇒「日鮮同祖論」は韓国併合を正当化する支柱⇒パヨ憤死ww at NEWS
[2ch|▼Menu]
211:
21/05/11 07:29:34.54 HSKk6x2J0.net
>>207
残念ながら事実らしい
日本が統治する前の朝鮮の識字率はほぼゼロだった

212:
21/05/11 07:50:19.83 MFXRQGDe0.net
>>208
1896年発行独立新聞より
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

213:
21/05/11 08:34:52.52 xy0Z94pq0.net
今日の平均的なやまと人の顔はどこから来たのか?
縄文寄りのアイヌとはぜんぜん似てないが

214:
21/05/11 15:37:11.56 RyB1Adp90.net
>>111
全羅道差別とかはなんの由来なんだろうね

215:
21/05/11 15:44:03.48 RyB1Adp90.net
>>210
環境の影響だろうね
食料、暮らしぶり、気候…
昭和の末に見た中国残留孤児の皆さん方の顔立ちはぜんぜん違ってたもん(背乗り、詐称のことではなく)

216:
21/05/11 20:54:53.72 0uaMEx6F0.net
まあ元々朝鮮半島南部は大和民族のものだから
まあそのうちまた取り戻しに行くことになるんだろうな

217:
21/05/11 20:55:44.01 wF8bJvHr0.net
>>213
やめとけ
宜保愛子があの半島は呪われてるって言ってたぞ

218:
21/05/11 22:12:15.16 CZGJeYUr0.net
満州の奥で生まれたアルタイ系の祖語が遼東半島あたりで稲作人の言語と出会い、
さらに日本列島で縄文語に出会い、
日本語になったようだな
任那日本府は、倭国の侵略の結果ではなく、
むしろその辺りが倭人の故地ということだ
韓系とは、稲作人との接触以前から分化は始まっていたようだな
むしろ日系は扶余に近かっただろう
韓系は、これら3つの言葉のうちでもっとも保守的な変化をしたのかもしれない

219:
21/05/12 00:13:12.07 BMszioGp0.net
>>215
任那って4世紀頃からの存在だから
紀元前から存在する日本語の成立には何の影響も与えてないぞ

220:
21/05/12 05:48:18.84 LQ0dcpvP0.net
ジャポニックの正体は扶余語族であり、現代日本人が縄文語というものをある程度意識してしゃべるようになったのは、
漫画のゴールデンカムイが連載されてから。これがネタでもなんでもないのが悲しいところ
列島新来のジャポニックにとって、列島先住の縄文語族(プレアイヌ)は征伐対象の異民族にしか過ぎなかったわけだ
「アイヌへの差別なんてほんとにあったんかあ?」、なんてネトウヨのクソジジイがよく寝ぼけたことを言ってるが
日本の歴史を学べば、蝦夷や土蜘蛛など異人種に対する差別意識が恐ろしいほどだったとわかる
縄文人はすでに日本の遺伝子プールから完全に抹消されており、これはジェノサイドされたとしか言いようがない

221:
21/05/12 06:02:46.14 NANDoY+d0.net
縄文人のDNA
アイヌ人は70%
沖縄県民は30%
日本本土人は10%だが、九州や東北はこれより多い
韓国人も持っているそうだが、数値は不明

222:
21/05/12 06:22:25.20 L/ZJXspO0.net
>>4
新羅とか百済時代の朝鮮半島に居た民族と今の朝鮮人は連続性がねーからな
ほんとあいつらどこから湧いてきたんだよ

223:
21/05/12 06:37:47.54 TxLmufvK0.net
>>219
連続性がないと思ってるのは息をするように嘘を付くネトウヨだけ何のソースもないのによく言えるわ

224:
21/05/12 07:00:17.35 LQ0dcpvP0.net
天コロの先祖(扶余系朝鮮人)は、列島土着の縄文人の地を侵略で奪い取り、虐殺していったんだろう
その虐殺の過程は蝦夷征伐になまなましく記録されている
征夷大将軍の坂上田村麻呂は百済系朝鮮人だが、日本史では蝦夷(東北アイヌ)を滅ぼした軍神として英雄視されている
WW2敗戦後の日本人のヒーローも力道山(朝鮮人)であったが、白村江敗戦後のヒーローもまた朝鮮人であったのだ

225:
21/05/12 10:22:40.76 TAjdxHfK0.net
>>220
白頭山噴火の記録が朝鮮半島に残ってない時点でお察し
あれポンペイ並の大規模噴火だから生きた人間がいたら記録しないはずがない

226:
21/05/12 11:49:25.52 aNLg0ngf0.net
>>222
頭おかしいネトウヨはネットde真実を自分が信じたいという理由だけで妄信してるけど
当時の白頭山があったのは高麗ではなく契丹の領域なんだよな
もちろん噴出した火砕流も火山灰も高麗の領域にかすりもしない
ついでにに白頭山大噴火のことを唯一記してる司書が「高麗史」でもある

URLリンク(www.museum.tohoku.ac.jp)
URLリンク(www.museum.tohoku.ac.jp)
URLリンク(www.museum.tohoku.ac.jp)

227:
21/05/12 12:06:03.45 6Kf/+mi60.net
>>223
高麗史って李氏朝鮮がそれ以前の史書を焚書してから書いたものじゃん

228:
21/05/12 13:16:42.38 TxLmufvK0.net
>>224
焚書したのにどうやって書くの?
何か資料見ないと書けないけど
頭悪いネトウヨは常に中韓は焚書してると思ってるけど
焚書があったのは始皇帝のときぐらいで、前王権の史書を作るのは現王権の仕事なんだよなあ

229:
21/05/12 13:34:53.00 ESoG1Pk90.net
>>225
李氏朝鮮 太祖の時代に 「書雲觀」等の記録を焚書した。さらに一般民の史書の所持と輸入は厳しく禁止していた。具体的には明朝會典 皇明通紀 明紀輯略等多岐にわたる。

230:
21/05/12 13:52:38.85 TxLmufvK0.net
>>226
ソースはwikipedia
どこの史書に焚書したと記録があるのか教えてくれ

231:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1125日前に更新/60 KB
担当:undef