【パヨク悲報】立憲民 ..
[2ch|▼Menu]
2:
21/03/13 19:02:29.26 gcDu3yVv0.net
311十年目の節目で、菅直人の悪目立ち!

3:
21/03/13 19:02:36.67 5LhRPfKL0.net
これNHKの世論調査で立憲民主党過去最低の支持率ですよ

4:
21/03/13 19:03:50.21 fZZsSRgg0.net
捏造だろ
立憲高過ぎ

5:
21/03/13 19:03:52.46 WaFV7CUd0.net
大丈夫まだ4.5%もある

6:
21/03/13 19:03:53.80 r44KIaY20.net
酷すぎワロタw
でも揚げ足の誹謗中傷ばかりで建設的な提言は皆無だから当然ではある
まだ高過ぎるかも

7:
21/03/13 19:04:02.23 uC0IOLj+0.net
まだ本気だしてないだけw

8:
21/03/13 19:04:05.79 OWarHWh40.net
10年後の
ふぐすま50の真実(笑)
共産党が
安倍晋三に
国会で
「非常用電源を地下に置いたら津波でやられんちゃうん」
と質問している
安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」
安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」
安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」wwwww
はい、アホウヨ・アメぽち・カルト宗教
論破!
案の定、津波にさらわれて電源喪失してベントができず建屋爆発・メルトダウン
「なんでベントをすると言ったのにいつまでたってもできないのか!!!」
と菅直人に乗り込まれて怒鳴り散らされる
なお原発爆発後
とても危ないのでここは、自衛隊に任せて
我々は(東電は)逃げてもいいですかと言って
またまた菅直人に怒鳴り散らされて
しぶしぶ踏みとどまった模様wwwwww

9:
21/03/13 19:04:29.03 567Vuz/H0.net
>>3
マジかw

10:
21/03/13 19:04:29.93 8k3ql45H0.net
枝野やら蓮舫やらがのさばってる限り立憲の支持率が上がるなんて不可能

11:
21/03/13 19:04:50.73 U+foM2c90.net
もう下がりすぎてて3分の2になっても誤差程度の数字でしかないのが

12:
21/03/13 19:05:13.60 aEXSfYOE0.net
>>8
知らんがな
なら民主党はなんで対応しなかったんや
パヨちんがここのところ流したデマ
・PCR検査自己負担8万円デマ ← 行政通せば無料
・内閣支持率26%デマ ← 3年前の記事を持ってきて大騒ぎ
・厚生労働省が日の丸マスク作ってるデマ ← クレバー社が作っている日の丸入りマスクで2015年には少なくとも存在している、厚労省と無関係
・ロシュ、中国の簡易検査キット、迅速検査キットデマ ← RT-PCR検査試薬キットなのに勘違いしている
・ランサーズ ← 3年前に否定されたデマ
・経産省がマスク再利用可能と言ってる ← 言ってません
・東京五輪延期発表後に検査増やした ← お仲間の毎日新聞に否定される
・コロナ死者は公表値ずっと多い ← 同じくお仲間の毎日新聞に否定される、超過死亡者激減
・肺炎死亡者の葬儀が3倍 ← お仲間の葬儀屋にフルボッコ
・イタリアは現金30万円給付 ← 罰金です
・フランスは無条件で現金給付 ← 条件付きです
・経済対策はお肉券や商品券のみ ← 現金給付やります
・経済対策はマスク2枚のみ ← 現金給付やります、その他の補償も始まってます
・WHOは布マスク否定 ← そんなこと言ってません
・布マスクは安倍の地元企業が受注 ← 違います
・土日は行政機関は検査やらない ← やってます
・療養ホテルに医者はいない ← います
・大至急PCR検査増やすべきとして欧州帰りの医師の見解紹介 ← 真逆でした
・アビガンの有効性示されず ← 安全性担保が目的の研究です
・日本、香港安全法巡る共同声明に参加拒否 ← 参加を打診された事実なし New

13:
21/03/13 19:05:23.01 ytRtAqQC0.net
一番変動してんじゃん
よっぽどだったんだな

14:
21/03/13 19:06:19.43 n7Uco7iG0.net
最近また色々邪魔する様になったし公明党も要らないだろ切ってしまえ

15:
21/03/13 19:06:29.52 YCjS82DR0.net
蓮舫こにたんのおかげ

16:
21/03/13 19:06:29.66 JCyP/QZ50.net
日本にまだ4.5%も馬鹿がいるかと思うと暗澹たる気持ちになるわ。。。

17:
21/03/13 19:07:20.17 ag9zvn5H0.net
こんなの誰が支持してんの?ほんとに

18:
21/03/13 19:07:37.71 nhk7adI50.net
問題なのは
100人いたら5人前後も立憲支持者がいると言うことだ
どんな教育受けて育ったんだよ?

19:
21/03/13 19:07:55.84 FBgB7m/40.net
まだ下がる余地があったのか
さすが枝野だな

20:
21/03/13 19:08:21.10 Tbtf21Y/0.net
それより0.2%の大馬鹿なんとかせえよ

21:
21/03/13 19:08:32.09 fZZsSRgg0.net
>>17
昨日から菅直人上げ工作員が沢山いただろ?
あれ4.5%だからw

22:
21/03/13 19:08:35.45 GtS6KSc60.net
呼んだ?
URLリンク(i.imgur.com)

23:
21/03/13 19:08:48.09 z2I5lCRm0.net
ゼロに近似し続ける状況下では2/3も1/3も、1/10さえも有り様に変化を及ぼすことはできない。
言い換えればノーダメージであると言える。

24:
21/03/13 19:08:49.99 uC0IOLj+0.net
立件民主党のスタメン
一番レフト蓮舫
二番レフト辻元清美
三番レフト白痴君君
四番レフト珍哲郎
五番レフト有田ヨシフ・スターリン
六番レフト小西ぴろゆき
七番レフト原ロー

25:
21/03/13 19:09:02.31 M9DUaT0u0.net
パヨク息してるか

26:
21/03/13 19:09:18.93 uOgO7EKF0.net
自分はなーんも提案せんで文句ばかり言うヤツが職場にいたら嫌だよなあ
支持されないのは当たり前だよ

27:
21/03/13 19:09:27.94 FBgB7m/40.net
メロリン教徒ほぼゼロやんけ。

28:
21/03/13 19:09:30.87 mM3QHlWR0.net
トヨタ労組が立憲支持やめるんだっけ、そうなれば落選しまくるだろ

29:
21/03/13 19:09:45.13 iR0b+6fh0.net
アカヒさんはまだ調査やっとらんのけ

30:
21/03/13 19:10:10.30 aEXSfYOE0.net
>>18
そんなん言い出したら
100人のうち6人がアカと創価カルト信者なんだぜ

31:
21/03/13 19:10:52.89 fZZsSRgg0.net
野党が軒並み落として与党が上がってるというねw
スガノムスコガーセッタイガーがいかに国民の心に響いていないかというw

32:
21/03/13 19:10:56.42 4ScDYq3w0.net
何もしてないのにどうして

33:
21/03/13 19:11:07.89 c+u4Ky9o0.net
上がってる政党足して
+0.1+0.2+0.5=0.8なのに
支持政党無しが−2.2で減ってるのに
それ以上減ってるって、計算おかしくねえ?

34:
21/03/13 19:11:33.08 NibNi4290.net
なんでネトウヨはパヨクが二階のいる自民を支持してないと思ってんだ?

35:
21/03/13 19:11:37.70 a6fiRmT60.net
国会だけでなくSNSでもダメすぎる
SNSってのは国民に対して発信する手段なんだから今苦しんでいる人たちへの励ましや呼びかけをすべきところを
揚げ足取り、つまらない批判、皮肉を言って喜んでるそんなのばっかり

36:
21/03/13 19:11:42.64 78gH++Cm0.net
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨガー!ネトウヨガー!

37:
21/03/13 19:11:56.35 36laec2U0.net
3


38:人が2人に減ったの?



39:
21/03/13 19:12:01.19 Qf89JnOI0.net
比例廃止にしないとシナチョン工作員の共産党や立憲民主党のゴミ議員が増えるだけ

40:
21/03/13 19:12:30.13 fZZsSRgg0.net
>>37
支持率に応じて減ってくれたらよかったのにねw

41:
21/03/13 19:12:35.17 DPNSP8Dr0.net
野党最大政党w

42:
21/03/13 19:12:44.87 CHkLo1oG0.net
■連呼リアンとは?(シナ チョン工作員 パヨク 受刑者の五毛(ポイント稼ぎで刑期が減る))
自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか判断する事ができず、客観的・俯瞰的な
視点を持つことが出来ない事も馬鹿パヨ工作員の特徴である。
自分をマジョリティであるという根拠なき妄想を抱いているが、実際には一般の
国民からは全く相手にされておらず、天然記念物レベルのマイノリティである。
周りが引くレベルの無知無能である一方で権威・権力に対して憧れを持っており
常に権力側に立つことに強いこだわりを持っているが、権力側からは全く相手に
されておらず、極めて哀れな存在でもある。
平成以降の日本の国際的地位の低下に不満を持ってはいるが、自身は何の価値も
生み出せない生産性ゼロの人間の為、日本の国益に寄与することは一切ない。
日常生活の大半をネット掲示板やSNS上などで誹謗、煽り、マウント取り、憂さ晴らし
などをして時間を潰しているだけの非生産的で無為無能な存在なので、実社会に
対して与える影響も存在意義も皆無である。
自分と主張が異なる存在を反日と呼ぶ習癖を持っているが、実際の判断基準は
反日ではなく「反オレ」という単なる主観に過ぎず、天皇や皇族をコリアンとよぶ
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
馬鹿パヨ工作員の典型的な特徴である。

43:
21/03/13 19:12:56.92 ha0dbPVQ0.net
>>34
パヨクは菅政権支持してんのか?

44:
21/03/13 19:13:18.79 KRaUokVJ0.net
>>40
野盗だろw

45:
21/03/13 19:13:39.49 wOFOK93M0.net
合流してパワーアップしたんじゃなかったっけ

46:
21/03/13 19:13:41.54 tiFtWyD00.net
もうどうなろうと共産党に迎合していくしか道はないんでしょうよ

47:
21/03/13 19:14:13.42 BvfKUlHh0.net
数ヶ月おきに±50%って仮想通貨よりもブレが大きい
支持者はちょっと気に入ったら支持したりすぐに離れたりしてるのか?

48:
21/03/13 19:14:21.03 ag9zvn5H0.net
>>21
ほんと誰でもかれでも世論無視して勝手に帰化させんなよ
ほんと腹立つわ

49:
21/03/13 19:14:44.22 0lua9Bm20.net
昨日の金ロー見てほぼゼロ

50:
21/03/13 19:16:05.99 ha0dbPVQ0.net
すげえな、共産党とほとんど変わらんやん

51:
21/03/13 19:16:44.46 FSN3Ylyn0.net
合併しても意味がなかったな

52:
21/03/13 19:18:15.52 lXMFFCsi0.net
でも、こんな連中でも政権取れた事があるってんだからねえ…

53:
21/03/13 19:18:19.22 9UfVGu4t0.net
毎日の世論調査をお楽しみにw

54:
21/03/13 19:19:23.53 u4rLz0CP0.net
>>24
党首(投手)の枝野は何番?
あと保守(捕手)がいないと試合が成立しないぞw

55:
21/03/13 19:19:54.56 NibNi4290.net
>>42
菅政権が与野党含め一番親中だし親中派は支持してるだろ

56:
21/03/13 19:19:55.44 hJCplnzm0.net
ネトウヨ歓喜してるみたいだけど
-2.3%なんて誤差みたいなものだろw

57:
21/03/13 19:21:04.03 Q/50jAxL0.net
もう自民と維新だけでいいわ
N国も浜田議員が有能だからオマケで入れたる

58:
21/03/13 19:21:05.87 kscnXQYB0.net
蓮舫効果だな

59:
21/03/13 19:21:06.97 B6a69g4o0.net
室井さんも立民見限ったしね。

60:
21/03/13 19:21:38.92 J9iiplO+0.net
>>54
親中の朝日・毎日や五毛やチョンモメンはいつもアベガースガガーやないか

61:
21/03/13 19:21:40.48 u+UbX21L0.net
マスゴミに騙されてる可哀想な老人達の数ですね

62:
21/03/13 19:21:54.89 H63Lb4V80.net
>>55
喜んでる?
みんまだこんなにあるのかって絶望してるみたいだけど

63:
21/03/13 19:22:26.69 bEmC/AuI0.net
立憲、共産、国民、社民、れいわ、Nでも1割行かねえw

64:
21/03/13 19:23:02.75 s/8ItB2A0.net BE:295723299-2BP(3000)
URLリンク(img.5ch.net)
執行部が当選できるだけの最低限の支持があればいいからな

65:
21/03/13 19:23:03.46 EyR1aCbL0.net
まだ 高すぎるだろ

66:
21/03/13 19:23:22.72 KPDL5WWM0.net
なんで左翼は声は大きいのにこんな数字になるんだ?

67:
21/03/13 19:23:52.09 S/WlGDbo0.net
日本の敵だからだろ

68:
21/03/13 19:24:01.87 pMDf/OBV0.net
野党最大勢力と紹介してやれよ

69:
21/03/13 19:24:18.17 zxdNs5RQ0.net
>>55
1/3支持率消しとんで誤差かよ
泡沫ゴミパヨク野党w

70:
21/03/13 19:24:29.93 JsrP19xP0.net
結局、左翼って相手にされずにバカにされてんだな

71:
21/03/13 19:25:04.74 E71+GyeM0.net
パ「支持政党なしは野党支持!」

いつも惨敗

72:
21/03/13 19:25:31.15 UuIz8/u90.net
URLリンク(i.imgur.com)

73:
21/03/13 19:25:39.98 zSVggiHu0.net
zeroにしろよ

74:
21/03/13 19:26:05.34 VODw8FWh0.net
■バカウヨとは?
自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか判断する事ができず、客観的・俯瞰的な
視点を持つことが出来ない事もバカウヨの特徴である。
自分がマジョリティであるという根拠なき妄想を常に抱いているが、一般国民からは
全く相手にされておらず、実際には天然記念物レベルのマイノリティである。
周りがドン引きする程の無知無能である一方で権威・権力に対して憧れを持っており
常に権力側に立つことに強いこだわりを持っているが、権力側からは利用価値が
皆無のために全く相手にされておらず、極めて哀れな存在でもある。
平成以降の日本の国際的地位の低下に不満を持ってはいるが、自身は何の価値も
生み出せない生産性ゼロの人間のため、日本の国益に貢献することは一切ない。
日常生活の大半をネット掲示板やSNS上などで誹謗、煽り、マウント取り、憂さ晴らし
などをして時間を潰しているだけの非生産的で無為無能な存在なので、実社会に
対して与える影響も存在意義も存在価値も皆無である。
自分と主張が異なる存在を反日と呼ぶ習癖を持っているが、実際の判断基準は
反日ではなく「反オレ」という単なる主観に過ぎず、天皇や皇族を反日と呼ぶ事もある。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
バカウヨの典型的な特徴である。

75:
21/03/13 19:26:24.30 JU8UZg2t0.net
枝野や蓮舫 辻本清美 白 旧民主党の悪党が未だに中枢に居座り 尚且つ 共産党と政策協定を結ぶような政党は はっきり言えば要らない。
自民を揺さぶるだけなら 文春や新潮が幾らでもやるし、実際 自民党内の俗悪 巨悪 チンピラは的確に潰しとる。

76:
21/03/13 19:26:34.41 zxdNs5RQ0.net
>>73
●心理学からみた連呼リアン
・現実の社会での欲求不満を、ネットの中で攻撃し易い対象を見つけ鬱憤晴らしをしていないと、
精神の安定を保てない、「精神薄弱者」。
・ただし、自らへの批判に対しては、その脆弱な精神を保つ事ができないため、
現実の社会に於いての議論ができず、安全圏であるネットから一歩も外に出ようとしない、「真の臆病者」。
・仮想敵(主に、ネトウヨや自民党)をでっちあげ、「排斥しよう。」と煽ることにより、
自らの自信の無さを誤魔化そうと足掻いている「自身薄弱者」。
・しかし、その行動パターンは、彼等の言うネトウヨの特徴そのままという、「自己矛盾者」。
・在日朝鮮人の権利だけは声高に叫ぶが、ほかの外国人は相手にしない「差別主義者」。
・日本がもうすぐ滅びるとか、世界の嫌われ者だとか、有りもしない妄想にすがらないと自己が保てない「自己確立未熟者」。
・ネット上や、訳の判らない思想活動にのめり込む事で、自らが社会と繋がっている、
他人と意識を共有してると勘違いしていないと己を見出せない「精神的脆弱者」。
・自分等と違う意見を書く人には、「ネトウヨ」だの「カルト」だののレッテル付けをして差別化をする事で、
自分等をさも「強者」であり「マジョリティ」だと思っていないとアイディンティティーを維持する事ができない
「社会的弱者」。(自分達の意見を「世界の常識」等と嘯く事でも証明できる)
・現実の社会で、信頼できる情報を探せる能力も無く、信頼できる人間関係を構築する事もできないため、
あやふやで立証性も怪しいネット上に氾濫している情報を、一つ一つ検証もせず、安易に信じ込む事で、
自分は他者よりも事情通で博識であると自己満足しつつ、他者を情報弱者と見下していないと安心できない、
「真の情報弱者」。

77:
21/03/13 19:26:50.05 uOgO7EKF0.net
>>69
新聞テレビ週刊誌ツイッタートレンド(笑)全てが自民下げ政権下げしてるのに全く上がらないんだからな

78:
21/03/13 19:26:54.41 DmRONnfm0.net
>>73
パヨク「日本人の8割以上がネトウヨ」
日本人の約8割が「韓国、信用できない」と回答…冷え込む日韓関係│韓国社会・文化│韓国ドラマ・韓流ドラマ 韓国芸能ならワウコリア
URLリンク(www.wowkorea.jp)
日本人の中国に対する印象は「良くない」(「どちらかといえば良くない印象」を含む、
以後同様)が91.6%と9割を超えた。過去12年間で最も悪い2014年の93.0%から
88.8%に減少するなど一旦改善に向かった昨年よりも悪化している。
URLリンク(www.genron-npo.net)
〜ISSP国際比較調査「国への帰属意識」から〜
国際比較調査グループISSPが2013年に実施した調査「国への帰属意識」の結果から、31の国・地域を比較し、
日本人の国への愛着と排外的な意識について考察する。
日本では「他のどんな国の国民であるより、この国の国民でいたい」「他の多くの国々よりこの国は良い国だ」と考える人が9割近くに上るなど、国への愛着が強い人が多い。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

79:
21/03/13 19:27:14.82 r+/zxw850.net
>>50
政党助成金のためで日本の為になにかする気は無いしな

80:
21/03/13 19:27:31.61 j1acWWnm0.net
一時的に与党だったのにね、よほど嫌われていないとここまで下がらないぞ。

81:
21/03/13 19:27:31.62 zSVggiHu0.net
>>20
どの0.2だよ

82:
21/03/13 19:28:10.81 +j6RC//40.net
一位じゃなきゃダメなんですか?
二位じゃダメなんですか?
ってかこれが野党第一党というのが日本の不幸

83:
21/03/13 19:28:14.93 yTRtL2kS0.net
ネトウヨ調子に乗るなよ!立憲の支持率は
これから左肩上がり間違いなし!!!
大体自民党はコロナ対策何もしてないじゃん!
スガの息子の不祥事もあるし自民の支持率は
きっとこれから左肩下がりだよ!ざまぁ!

84:
21/03/13 19:28:22.61 P166uRCG0.net
ウザすぎてニュース見るのも苦痛だわ

85:
21/03/13 19:29:03.25 bJgIyWYo0.net
モリカケしてたのが全盛期なのか

86:
21/03/13 19:29:45.61 6sdBOa3D0.net
都民ファーストの会と違って自民党の脅威になったことは一度もない

87:
21/03/13 19:30:40.16 bgcSI/cL0.net
3分の2に減る支持率があったことの方が驚き

88:
21/03/13 19:32:12.60 gUi9/fxx0.net
コリアンファーストの会に改名しろ

89:
21/03/13 19:32:49.20 Ze4GhWEb0.net
ツイデモの成果だね

90:
21/03/13 19:33:09.86 jO/AffQT0.net
8月になると反戦ムードが盛り上がるのと同じ
3.11が近付くと震災の報道が増え、民主党のイメージが下がる
立憲は元民主党執行部のメンバーを抱える限り
戦犯としての罪を背負い続けるんだよ
枝野はさっさと辞めろ
菅、野田も道連れにしてな

91:
21/03/13 19:33:12.20 Mh4w9v6m0.net
そろそろ党名変えた方がいいと思う

92:
21/03/13 19:33:30.49 xZug5H0r0.net
3%でなかったのか?

93:
21/03/13 19:33:40.39 EIiOeV0m0.net
まだ減るのか

94:
21/03/13 19:34:19.47 FW2Jq9L/0.net
ただちに影響はないな
元から低すぎて

95:
21/03/13 19:34:41.32 xZug5H0r0.net
>>84
2~3年で、モリカケ桜しか聞いてない気がする。

96:
21/03/13 19:34:44.99 0Jg91vgl0.net
第一党の特になしの安定度はすごいね。
立憲はそろそろ公明党より下になりそう?(´・ω・`)

97:
21/03/13 19:34:47.13 dnR0ePzB0.net
ぱよちんは!
諦めへんでー!
611 ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [ニダ] sage 2021/03/13(土) 12:20:16.51 ID:M4xq4aw30
何にせよ秋には政権交代だからな
ネトウヨなんか見向きもされなくなるよ

98:
21/03/13 19:34:55.37 EyR1aCbL0.net
>>89
枝野だけじゃなく民主党政権の主だった連中全員な

99:
21/03/13 19:35:08.79 YynpM6dQ0.net
野党第一党がこの支持率はなあ

100:
21/03/13 19:35:12.11 sMSW/vzy0.net
盛り過ぎだぞNHK

101:
21/03/13 19:35:21.46 HNVRaN5R0.net
日本の人権問題を
無視してウイグル持ち出す議員が
立憲にも居たそりゃ下がるさ

102:
21/03/13 19:35:44.92 Tbtf21Y/0.net
>>80
支持率0.2%ひとつしかなかろう

103:
21/03/13 19:35:59.36 gIy1vdbu0.net
支持してる奴等は馬鹿なの?

104:
21/03/13 19:36:09.06 ulwrjNEB0.net
>「NHK受信料を支払わない方法を教える党」が0.2%
政党名草
笑いとりに来てるとしか思えん
あんだけパヨクが上げ上げしてた山本デマ太郎もこいつらレベルまで落ちたか
衆院選議席ないな

105:
21/03/13 19:36:32.90 OBX6jbso0.net
毎日新聞だと10%に戻るから

106:
21/03/13 19:36:43.51 v0HcpnXf0.net
特に影響はない笑

107:
21/03/13 19:37:33.24 U+foM2c90.net
>>82
縦読みでもクスッとさせるセンスは好きだぞ

108:
21/03/13 19:38:13.85 xX+Cu0H30.net
文春の方が優秀に仕事してるからな。

109:
21/03/13 19:39:51.07 VroK4Du00.net
まだまだ多い

110:
21/03/13 19:41:35.71 annYL6NM0.net
まだ高い

111:
21/03/13 19:42:49.48 DPNSP8Dr0.net
>>43


112:
21/03/13 19:43:40.70 IZWG96kv0.net
足しても90%くらいに見えるけど残りは何なんだ?
よくわからん党の支持者足しても10%いるとはおもえないけど

113:
21/03/13 19:43:44.72 z+XJbPA50.net
>>107
いや、文春やら週刊誌に頼ってる時点で野党の負け
扇動的な見出しつける週刊誌なんて一般国民は不快感持ってるやつ大多数だろ

114:
21/03/13 19:44:21.59 eGsaaoL+0.net
可視化すると、新幹線の一車輌に4人と子供1人がポツポツと座ってる感じ

115:
21/03/13 19:44:41.84 lv4WOkBh0.net
低脳チョンモメン発狂www

116:
21/03/13 19:47:12.87 z+XJbPA50.net
>>111
残りは「わからない、無回答」らしい
NHKのサイトに載ってる

117:
21/03/13 19:47:26.68 pfoehXbG0.net
今月の3.11絡みで更に下落しそう

118:
21/03/13 19:47:33.92 bvwwuIgI0.net
下駄はかせてもらってこれ

119:
21/03/13 19:48:28.25 YIgbfZnM0.net
予算委見てるとコイツラにまともな政治ができるなんて思えないもんな
参院に移ってからますますそう思うようになってきた

120:
21/03/13 19:48:45.77 PT8g8NCj0.net
>>3
NHKの支持率調査ですら隠しきれない凋落っぷり

121:
21/03/13 19:49:54.84 Mt7v7Atg0.net
「大変です!1ヶ月で2/3になりました!」
「なぁに、支持者が1人減っただけだ。推移を注意深く見守ろう」

122:
21/03/13 19:51:21.79 MVfgc41t0.net
モリカケ不足に違いない
今こそモリカケで結束だ!
>>101
横からすまんがここのソースでは2つあるよ
>>「れいわ新選組」が0.2%、「NHK受信料を支払わない方法を教える党」が0.2%
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

123:
21/03/13 19:51:34.54 rfHaX5Iy0.net
どうせ選挙前に盛ってくるだろうな

124:
21/03/13 19:51:53.40 V2bb9dYM0.net
戦後はSNSがなかったから不満は政治にダイレクトに反映し、それを野党が主に担っていた。SNSが全盛の今、野党というツールが必要なくなった。ただそれだけ。

125:
21/03/13 19:54:16.96 sMSW/vzy0.net
>>122
普通の感覚だと選挙前に盛るのがマスコミなんだけど
枝野は選挙前だけ増える立憲の支持率が本当の数字だと思ってるらしく普段低いのはマスコミが抑えてるからだとTwitterでキレ散らかしてた

126:
21/03/13 19:54:57.05 5A6FOlev0.net
>>79
社民党?社民党の事言ってる?

127:
21/03/13 19:55:22.30 k12Bl/a10.net
しかし日本の糞メディア、特にテレビは
この4.5%と心中するつもりなのかというくらい偏っているからな
一体何がしたいんだろう

128:
21/03/13 19:55:41.73 osHGTSf60.net
共産党「対等だね」

129:
21/03/13 19:56:06.56 Z0uxAIbV0.net
れいわはコロナになったら障害者議員がなんの役にも立たないって知れ渡ったしな

130:
21/03/13 19:56:21.42 qG9Ma1Y40.net
国会でも感じ悪いからなあ

131:
21/03/13 19:56:27.77 /Wq8/OQv0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

132:
21/03/13 19:56:34.41 zKppL2310.net
>>3
まだ入国規制してるからじゃね

133:
21/03/13 19:57:05.80 YVYmP+m10.net
民主党関係者が「実際は悪くなかった」と擁護すればするほど「なんだこいつら反省してないな」と見なされるオチ

134:
21/03/13 19:57:28.53 Og7n6Fyc0.net
レンホー党首にしろ
初の中国系女性総理に向けて独裁だ

135:
21/03/13 19:57:30.45 0iBkfF960.net
接待問題はブーメラン必須だもんな

136:
21/03/13 19:58:31.92 UTS5q2Wg0.net
人権大好き自称リベラルが下品な三文週刊誌やゲンダイ片手に国会でドヤ顔してんのが笑える
たまに仕事する週刊誌が不要とまではいわんが
福島差別煽ったり他人のブライバシー平気で踏みにじったり売れりゃデマだろうが誹謗中傷だろうがなんでもアリのメディアに依存とか
なにがリベラルだよゴミ野党

137:
21/03/13 19:59:46.01 H7tbjftS0.net
最近は比較的現実的な路線に舵を切りつつあるから過激派の支持が減ったかな

138:
21/03/13 20:01:03.40 hIS2FzDX0.net
>>121
まあどっちも大馬鹿だな…

139:
21/03/13 20:01:09.02 Og7n6Fyc0.net
>>12
これもセットで
1951年、旧日米安保←戦争する国になるぞ!
1960年、60年安保←戦争する国になるぞ!
1970年、70年安保←戦争する国になるぞ!
1987年、防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
1992年、PKO活動参加法←戦争する国になるぞ!
1999年、周辺事態法←戦争する国になるぞ!
2001年、印度洋給油←戦争する国になるぞ!
2003年、有事法制化←戦争する国になるぞ!
2003年、イラク派遣←戦争する国になるぞ!
2007年、防衛省昇格←戦争する国になるぞ!
2009年、海賊対処法←戦争する国になるぞ!
2013年、特定秘密法←戦争する国になるぞ!
2014年、集団的自衛権←戦争する国になるぞ!
2016年、安全保障法制←戦争する国になるぞ!
2016年、オスプレイ導入←戦争する国になるぞ!
2016年、安保法案←徴兵制になるぞ!
2017年、テロ等準備罪←投獄されるぞ!
2019年、イージス・アショア導入←先制攻撃されるぞ!
2020年、新型インフルエンザ等特措法改正←軍事独裁政権になるぞ!
2020年、コロナ流


140:行←欧米を見習え! 2020年、コロナ流行←欧米みたいになるぞ! 2020年、検察庁法改正←独裁国家になるぞ!←←←今ココ!



141:
21/03/13 20:01:12.92 SG37YcjU0.net
二位で4.5%とか

142:
21/03/13 20:01:26.89 +LRXawZo0.net
こいつらいつ上がってんの?
いっつも下がってて4%前後なんだけど

143:
21/03/13 20:01:36.08 /flLk9hU0.net
予算委員会の蓮舫のせいだな
あれは致命的

144:
21/03/13 20:01:59.60 sGSYa5Ck0.net
>>136
ならその過激派はどこいったんだ
むしろ逆にカルト信者だけが残ってて常識的なやつは支持やめてんじゃないのか

145:
21/03/13 20:04:04.84 M3qZALQk0.net
振り向けば公明党

146:
21/03/13 20:04:23.20 UakqgkiW0.net
消極的支持で自民に入れる奴もいれば消極的立民支持ってのも少なからずいるだろうよ

147:
21/03/13 20:04:59.33 lgzc9LTOO.net
まだ4.5%もあるのかよ

148:
21/03/13 20:05:01.40 B/twWEVo0.net
>>3
今年衆院選あるのにどうするんだろ
また解党からの新党作る茶番でもやるつもりかな

149:
21/03/13 20:05:28.43 0iBkfF960.net
立憲を名乗るならコロナ対策で緊急事態条項の改憲を検討しようとか言い出せば支持も上がるだろうに共産党に飲み込まれたからもう無理か

150:
21/03/13 20:05:32.60 V54sSQ3K0.net
無関心が40%か
さすがFラン私学卒自民党

151:
21/03/13 20:06:39.71 aYmUxqdG0.net
>>148
なにいってんだ負け犬パヨちん
無党派バカにしていいのか
パヨクの頼みの綱じゃなかったんか

152:
21/03/13 20:07:42.57 DPNSP8Dr0.net
>>148
遅いんだよw
飯食ってる場合じゃねーぞw

153:
21/03/13 20:08:49.12 asy4NZ8M0.net
>>10
亡命小西に産地偽装岡田も忘れるな

154:
21/03/13 20:11:13.56 rbWTsHtO0.net
アベガー党だったんだから、安倍がいなくなったらこうなるのは必然
むしろよく維持している

155:
21/03/13 20:11:28.88 DPNSP8Dr0.net
いつもならクソみたいな単発が湧いてくるけど少ないところをみると最大野盗は工作もできないほどマジでダメみたいねw
したらしたで工作ってバレるし
枝○とか暗殺されるんちゃう?

156:
21/03/13 20:14:31.22 zfTiZ1V+0.net
まだそんなにあるの

157:
21/03/13 20:15:09.74 JbxHTu7P0.net
10倍すれば45%
まだ負けてない
と思ってそう

158:
21/03/13 20:15:09.99 2pAIiWii0.net
>>24
8番9番が書いてないとんち
正解なんだろ難問

159:
21/03/13 20:15:53.47 0Y276Vp60.net
 
労組が投票先を指示してるから一定数以下にはならないんだよ

160:
21/03/13 20:16:15.94 Ec0W7VeW0.net
地獄の民主党 が定着してるから、ムリムリ

161:
21/03/13 20:16:33.71 V/AA7IcI0.net
共産党に抜かれそうだな(´・ω・)

162:
21/03/13 20:17:46.56 OBvpTcG80.net
野党共闘とやらは進んでるの?

163:
21/03/13 20:18:12.40 0Y276Vp60.net
共産労組の方でコントロールするから逆転はしないよ
政権を脅かすのが民主党
国を脅かすのが共産党
後者が前に立ったら心証悪いだろ

164:
21/03/13 20:18:18.63 JpGGuNTw0.net
幹部だけが生き残りゃいい政党だからこれでもいいんだろ

165:
21/03/13 20:19:34.71 moEgzh0z0.net
>>30
こわひ

166:
21/03/13 20:19:55.33 3dJUe5Qq0.net
昨日の福島の映画でトドメ刺されそうやな

167:
21/03/13 20:20:41.58 3dJUe5Qq0.net
>>18
クラスに一人くらいはキモい奴いたよな

168:
21/03/13 20:21:41.73 gvGnuB060.net
特になし等から立候補すれば勝てる

169:
21/03/13 20:22:30.92 rbWTsHtO0.net
立憲の支持がとんだけ落ちても笑えるだけだが
日本の第2政党はコミュニストパーティーです、って
なるのは、このご時世、対外的にちょっと笑えない

170:
21/03/13 20:23:50.71 UB8g38fQ0.net
R4と塩村アンアンのおかげだな

171:
21/03/13 20:24:37.44 xOR318Lh0.net
政党支持率(選挙ドットコム)
  立憲   国民 
  電話 ネット 電話 ネット
3年
2 10.2 3.2 0.4 0.1
1 11.0 3.5 0.9 0.2
2年
12 12.4 3.0 0.9 0.5
11 12.9 3.0 0.5 0.4
10 12.0 3.3 0.1 0.4
9  8.9 2.9 0.8 0.8
8  10.8 2.3 1.1 0.2
7  8.4 2.8 1.0 0.1

172:
21/03/13 20:24:51.97 zfdAii9y0.net
合併してこの様だから驚きだぜ(笑)

173:
21/03/13 20:27:10.66 jtIApEzK0.net
もっと下げないと緊急事態解除できない

174:
21/03/13 20:29:00.43 Sm/oNshn0.net
調査に選挙権がない人が混ざる割合だろう(´・ω・ `)

175:
21/03/13 20:33:05.86 CsGwom800.net
NHKもこの結果を伝えるだけじゃ無く
各党の(立民と令和位は)党首に感想を聞きに行けよ
アノ人たちの弁明を聴きたいんだがw

176:
21/03/13 20:34:27.41 3z7oLpOI0.net
そもそも日本の政党なのに何で陳とか白とか謝とか辻元清美なんていう名前の議員がいるんだ おかしいだろ

177:
21/03/13 20:36:23.16 2LRerrvg0.net
>>33
隠れ項目の わからない があって
前月比+4.4%の9.5%なんだよね
同時に、いつもは47.5%くらいの女性層の
調査参加占有率が50.0%に上昇
携帯料金値下げのプラスとスキャンダルのマイナスで 既存の全般的支持層数%+新規参加女性層が わからない に流れたのだと思う。
ともかく、わからない が9.5%もあるなど違和感のある調査

178:
21/03/13 20:36:39.40 TMP2Zn/M0.net
政権交代ねぇ…

179:
21/03/13 20:40:59.11 KDHspuu70.net
原発ゼロだのゼロコロナだの
おおよそ現実から目を逸らすことばっかのたまってるよな
らしいっちゃらしいが

180:
21/03/13 20:41:29.14 YeaCW38M0.net
㌼㌨㌥㌑㌝㌈㌏㌐㌞㌞㌞㌞㌑㌆

181:
21/03/13 20:41:52.06 Z1IatXfg0.net
だがちょっと待ってほしい
元の母数が小さすぎるので誤差の範囲内という可能性も・・・

182:
21/03/13 20:42:07.01 d0L5PRFY0.net
ツイッターで定期的に#政権交代ってトレンド工作してるけどあいつらはどこが政権与党に相応しいと思ってるんだ?

183:
21/03/13 20:42:41.88 avvrj0yX0.net
公明党もいい具合になってきたなw

184:
21/03/13 20:43:00.17 EMLRLfaK0.net
>>4
これ
そんなに高いわけがない

185:
21/03/13 20:43:11.29 9fVJdjhX0.net
百人のうちほんの二人三人のせいで国会を引っ掻きまわされてどんだけ迷惑してると思ってるんだよボケ氏ね

186:
21/03/13 20:43:34.35 UHPg19sd0.net
下がったんじゃなく戻ったんだよ、今が通常値

187:
21/03/13 20:43:44.97 AEMAyxMB0.net
政権のサポートし過ぎだろう

188:
21/03/13 20:50:11.85 364DYm7u0.net
ここ数年、ずっと支持率が4-5%台だとは思うが
問題は調査の都度(マイナス1.5%)と、プラマイではなく
毎回マイナスに振っているという事。
1.5が減る前、6-7%をいつ記録してるんだろうと?
そこが何か嫌な匂いがする

189:
21/03/13 20:52:29.12 qPotIFCE0.net
火病起こすキチガイしかいねぇ


190:



191:
21/03/13 20:59:25.37 I3MKoXxS0.net
こんな抹消野党を与党叩きのために取り上げまくるNHK

192:
21/03/13 21:01:08.33 lUGJD8Qs0.net
週刊誌よんで
てきとーな言いがかりつけてサボる
楽でいいよな立憲議員ってさw

193:
21/03/13 21:02:07.85 laQydD9Q0.net
日本維新と大阪維新は別物だからなx

194:
21/03/13 21:04:40.52 J0sJo9M80.net
レンホウと辻本を除名すると上がるかもよΨ(`∀´)Ψケケケ

195:
21/03/13 21:05:41.78 CnN6iu6u0.net
野党がこの有様だから自民が好き放題できてしまう
選択肢が無いのが酷いよ日本

196:
21/03/13 21:06:24.53 J0sJo9M80.net
>>22
エラ凄いな。
ホームベースじゃん。

197:
21/03/13 21:07:11.03 v46dLQVV0.net
つうか立民解散してほしい。
国民に第一野党の座をゆずれ
アンチ自民の行き場が変な所に流れて迷惑だわ

198:
21/03/13 21:09:24.81 tfRjzKhs0.net
なぜか立憲の支持率低下ニュースにいつも共産党信者が発狂してるよなw

199:
21/03/13 21:13:00.95 adM+0+rQ0.net
立憲民主党支持者は病気だ

200:
21/03/13 21:14:40.79 lrivdV5L0.net
そろそろ名前変えの季節です。

201:
21/03/13 21:14:50.91 adM+0+rQ0.net
菅の長男をたたいたのは、明らかに菅に対する嫌がらせであって、
非常にレベルが低い。こんな政党支持したら日本が滅びる。
           

202:
21/03/13 21:18:04.49 MccaC48b0.net
>>192
好き放題できてないやん
足引っ張られてるだけ

203:
21/03/13 21:22:13.05 B8wbrV290.net
もしかして自分達の反対の事をしたら余裕で自民党の支持率超えるんじゃね?

204:
21/03/13 21:22:39.07 p8lJvI8i0.net
嘘でもいいから上げろよ
嘘でいいよ嘘で

205:
21/03/13 21:24:27.51 adM+0+rQ0.net
税金泥棒

206:
21/03/13 21:25:49.84 31ExhuYk0.net
内ゲバする体力すら無くなって来たな、仲だけは良さそうだし

207:
21/03/13 21:31:51.87 iD0U0XYX0.net
>>194
そうなったら立民の奴らが国民に合流して国民も終了やん。詰みだよ

208:
21/03/13 21:32:10.00 7M5X9/P90.net
今年の総選挙後に代表変えて名前ロンダの時期か
もう風物詩になってきた

209:
21/03/13 21:32:14.22 jf8lWAzD0.net
菅直人政権 東日本大震災から10年か
外来種謝蓮舫などずっとキーキーしてるな

210:
21/03/13 21:33:13.84 98VjziZT0.net
支持政党なしは全員消極的立憲支持者なので実質支持率は44.6%だから(震え声)

211:
21/03/13 21:34:53.86 1O8sxCU/0.net
民主党から民進党に変わったときは
支持率10パーそこそこだったのに
何があったんやろ

212:
21/03/13 21:35:33.13 kBWWg2q10.net
>>1-5
自民党以外みんな給料泥棒のゴミカスばっかなのほんとツライ
政策提案とかちゃんと仕事して欲しいわ 責任追及しまくるとかそういうのはメディアにやらせといて^^;って感じ 
ほんと日本の野党は記者の真似事しかしてないゴミばっかで情けないね

213:
21/03/13 21:36:00.73 PgBzQGKe0.net
立憲民主党支持者「まだまだ!国新とれいわには大勝利してるわ!」

214:
21/03/13 21:37:37.72 4r51o8jZ0.net
>>1
3%から増えてるじゃん

215:
21/03/13 21:40:30.38 04VtHFo90.net
>>211
増えてねえよ
NHKの調査じゃ過去最低

216:
21/03/13 21:40:35.43 vubIlYEX0.net
松原仁のせいにされそう

217:
21/03/13 21:42:20.32 ItVbDUCj0.net
これは問題ないと思う
ここから官僚のことを思いやる立場に立ったり、官僚をつるし上げたりして
支持率上げるから
ジミンシジシャのネトウヨどもよ、震えろ

218:
21/03/13 21:44:30.04 tfRjzKhs0.net
>>214
あんたパヨクをバカにしすぎw

219:
21/03/13 21:48:47.48 qgiTGjvy0.net
桜の季節になれば回復するはず

220:
21/03/13 21:48:51.55 04VtHFo90.net
>>214
パヨクイライラ

221:
21/03/13 21:55:50.38 4Pdq6yGZ0.net
欧米先進諸国の左翼政党例えば
アメリカ民主党、イギリス労働党、ドイツ社民党、スウェーデン社民党は
自国の集団的自衛権・軍隊を公認しています。
日本の左翼政党・立憲民主党もそれに習えば
日本の政権与党も夢ではありませんよ。

222:
21/03/13 21:57:08.35 aISkYj/90.net
いや外国勢力が浸透した政党はヤバいだろ
URLリンク(i.imgur.com)

223:
21/03/13 22:00:02.28 OBvpTcG80.net
>>1
政党支持率(毎日)
自民 32%(+2%)
立憲 10%(-2%)
維新 *7%(+0%)
共産 *3%(-3%)
公明 *3%(+0%)
れ新 *2%(+1%)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

224:
21/03/13 22:00:34.13 BvfKUlHh0.net
4%が5chとツイッターとヤフコメにそれぞれ書き込みまくって
「世の中は反自民なのにおかしい!」と深い穴に落ち続けていくのは滑稽を通り越して哀れだね

225:
21/03/13 22:00:42.59 luTKtPCx0.net
元の値からして誤差なんだから
こんなので一喜一憂する必要がない

226:
21/03/13 22:01:12.13 BUqOFYfk0.net
支持層の年寄りが死んだんじゃね

227:
21/03/13 22:01:14.03 OBvpTcG80.net
>>214
マッチポンプ?

228:
21/03/13 22:02:01.29 04VtHFo90.net
>>218
ぶっちゃけそれ今の自民党と違いないやん

229:
21/03/13 22:02:43.57 kBWWg2q10.net
>>1-5
野党というか無所属でもいいから在野議員には、2002年に暗殺された民主党の石井紘基みたいに議員の国政調査権を使って日本の財政を地道に研究しまくってる人とか、そうやって日本を良くしようとするアツい政治家は他にいないの??

230:
21/03/13 22:03:23.36 snpAetx20.net
残念ながら揚げ足取りをしているところしか報道されていないので
マスコミはアシストしているつもりなんだけど、足引っ張ってしまう結果になっているのは笑えるな

231:
21/03/13 22:04:52.17 9V5/4fGc0.net
>>218
俺リベラルだけど
軍法会議や自衛隊隊員の軍人の地位の明確化をしないとまずいのは理解してるけと
しれっとヤバイ条文とかつけそうなとこが怖いんだよな。
自民党の改憲草案とか見てると特にね

232:
21/03/13 22:05:48.09 XPKkxTFK0.net
むしろ4.5%もまだいるのかよ

233:
21/03/13 22:08:53.11 GLX+Ty4t0.net
>>228
具体的になんの条文なん?

234:
21/03/13 22:12:22.80 2iDKIr/w0.net
>>223
あと10年もしたら団塊ジジババどんどんいなくなるから更に支持者いなくなるだろうなあ
マスコミもいつまでもくだらない反権力ごっこしてると終わるよ

235:
21/03/13 22:12:34.07 HzGkIQHN0.net
>>17
どこの世界にも
ごく少数ながら救いようがないクズっているもんだよ

236:
21/03/13 22:17:15.38 +SHRvH3U0.net
立民はしゃぶしゃぶのアク取りに溜まった汁だからな
美味しいところは自民の先生がご会食されておる

237:
21/03/13 22:18:33.56 9V5/4fGc0.net
>>230
まだ法案無いから想像だけど
最高裁と最高軍法会議(仮)の格を同列とかな
これはアメリカでも過去に問題になっていて、軍法会議が最終的な憲法解釈ができてしまう
アメリカの場合は、最終的に最高裁の下におくとなったが、同格の状態で何年も経過してたわけだから日本ならもっと怖いことになりそう

238:
21/03/13 22:19:02.24 rAZKZxx40.net
自民以外全部泡沫
それが党首討論で自民をフルボッコにしてる姿とか
笑えない冗談だわ

239:
21/03/13 22:19:32.41 DzMx1CSl0.net
かつて自民党を下野させたのは無党派層であって民主支持者ではない。つまりそういうこと。

240:
21/03/13 22:20:01.53 FaCqjLyd0.net
>>1
特になし党と組めば一気に自民を抜き去り与党に返り咲くな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1176日前に更新/100 KB
担当:undef