バイデン大統領、コロ ..
[2ch|▼Menu]
233:
21/01/26 12:40:17.44 /euG8Osv0.net
トランプよりもグレートアメリカンやん

234:
21/01/26 12:40:44.41 MgGeMsq20.net
>>229
なら、無能の真似するなよw

235:
21/01/26 12:41:15.83 x7UTkIyC0.net
トランプみたいなクズを二度と大統領に選ぶなよ

236:
21/01/26 12:42:01.61 875MCuxi0.net
ブロック経済どころじゃないぞ

237:
21/01/26 12:42:45.38 /Eni39O70.net
日本の素材とか、先端医療機器とか、車やら産業ロボットも全部使えないとなると
アメリカの産業がボロクソに成るのが目に見えてるけど良いのか?
直にチャイナに抜かれる…あ、それが狙いか

238:
21/01/26 12:42:50.46 HZIVGXZZ0.net
buy americanについてはトランプ時代に米ミンスは「大反対」していた政策だからな
バイデン滅茶苦茶過ぎるわww

239:
21/01/26 12:43:58.62 pRYlZCZq0.net
バイデン信者これどーすんの?

240:
21/01/26 12:44:04.88 cZvQM4E00.net
不法移民の働き口か
これから増えるもんな
ちゃんと手続きして移民になった人達は堪らんな

241:
21/01/26 12:44:52.04 zwlaPH6A0.net
こう言うの見るとな
ソフトバンクとKDDIは使いたくない
URLリンク(wedge.ismcdn.jp)
情報インフラから中国を排除するべき

242:
21/01/26 12:44:52.70 lNFBKoPY0.net
ネトウヨのせいで滅茶苦茶だな

243:
21/01/26 12:44:57.57 PosWfMWD0.net
中国製マスクすらフランスかイタリアだったかの
空港で横取りしたアメリカが果たして出来るのか

244:
21/01/26 12:45:22.21 uO+vuj1G0.net
アメ車と現地生産車しか買えないのか

245:
21/01/26 12:45:22.98 PQiKT07a0.net
移民を奴隷にして作らせるのか

246:
21/01/26 12:48:13.37 95WYt1yP0.net
>>236
そういった矛盾を突く批判も、トランプの口から出来ないようにしたわけだな
少なくともTwitterでは
マスコミも言わないしいいよな

247:
21/01/26 12:48:34.96 lbc/uik20.net
>>199
お前がそう思うなら、それでいい

248:
21/01/26 12:48:58.60 e6WxOAir0.net
とっととトランプ逮捕して刑務所入れろ

249:
21/01/26 12:49:20.78 U+RuDWPf0.net
タックスヘイブン脱税企業つぶせ

250:
21/01/26 12:50:01.27 /Eni39O70.net
>>239
ドコモ一択…

251:
21/01/26 12:50:12.89 VxQ2ZPby0.net
日本もやれ
雇用以前にスパイされ放題だろ

252:
21/01/26 12:51:17.24 VJ/pS/KP0.net
>>236
バイデン自体はルール強化を訴えてただけでバイアメリカンの方針自体は賛成してたぞ

253:
21/01/26 12:51:19.62 SLJYKcPR0.net
アメリカとバイデンの忠犬に成り下がったパヨクの気持ちを踏みにじる行為やめなよwwwwwwww

254:
21/01/26 12:51:22.73 mlz/ucSt0.net
反トランプで当選したのに肝心なところはトランプのパクリだよな

255:
21/01/26 12:51:46.07 0H1c8/3t0.net
石油は中国から買うのに???

256:
21/01/26 12:52:32.92 PMS2+RVT0.net
外国製品不買運動ワロタ
自由貿易とはいったい

257:
21/01/26 12:52:33.15 MgGeMsq20.net
>>246
やりたくても出来ない。
弾劾も止まっただろ。
米軍との密約の結果で、バイデンが大統領になる事と引き換えに、トランプに手出し出来なくなってる。

258:
21/01/26 12:53:17.21 lfK8jTNM0.net
日本もやるべき

259:
21/01/26 12:54:01.50 MgGeMsq20.net
>>253
中国は石油輸入国だろ

260:
21/01/26 12:54:13.72 oCyBguY00.net
>>252
コロナ対策マトモなトランプと考えればかなりマシにはなってんじゃないか

261:
21/01/26 12:54:28.75 JPFC19ja0.net
>>256
iPhone使ってるのに?

262:
21/01/26 12:55:50.05 c820OCwB0.net
>>253
何言ってんだ?

263:
21/01/26 12:56:18.43 loPEp4Yf0.net
不法移民に仕事回す為だろ

264:
21/01/26 12:57:00.94 PMS2+RVT0.net
中国 中国製造2025で技術立国目指す
アメリカ 買アメリカンで技術立国を目指す
ニッポン パンデミック時でも観光立国w
ガイジが政権とるとこうなる

265:
21/01/26 12:58:35.35 M2tYHm4z0.net
コロナ終わったら掌返すの?

266:
21/01/26 12:58:57.79 W5kaNDMH0.net
>>233
四年後にはバイデンと入れ替わってそうw

267:
21/01/26 12:58:58.32 Ki+QACG80.net
>>256
何を買うんだ…?

268:
21/01/26 13:00:35.07 R124Al6j0.net
>>253
アメリカは今や世界一の産油国
(まあ、シェールオイルで下駄を履かせた状態だけど)

269:
21/01/26 13:02:06.36 1NXta5Rc0.net
>>142
それは不法滞在者をアメリカ人として受け入れるとか、移民を入れるとかの話でしょ。
それをやると確実に労働者の給与が下がるので反発があった

270:
21/01/26 13:02:06.89 R124Al6j0.net
>>42
新しいフォード・ブロンコなら欲しいぞ

271:
21/01/26 13:04:53.59 /8kJJ0rE0.net
日本に対する影響教えろ下さい

272:
21/01/26 13:05:04.52 7r0Gx5v00.net
>>178
>>13ってパヨクが言ってるんじゃないの?
あーなるほど
ネトウヨガーって言いたいだけかw

273:
21/01/26 13:05:05.34 H4ERmaOd0.net
>>186
グラフでみるとオバマ政権の頃から綺麗に右肩下がりになってたけどな
オバマの頃からガンガン失業率落ちてたのに
トランプが自分の手柄かのように吹聴しただけだぞ
トランプってそういうズル賢いとこあるよな
URLリンク(www.jil.go.jp)


274:



275:
21/01/26 13:05:51.45 NK2iQW8J0.net
>>250
米ミンスの話とバイデン個人は関係無いのでは?
恐ろしく党議拘束の強いコミンテルンだし

276:
21/01/26 13:07:59.43 +5OT/qqs0.net
>>269
日本からアメリカへの輸出が減る
つまり日本が儲からなくなる

277:
21/01/26 13:08:40.83 MgGeMsq20.net
>>271
トランプ支持の黒人が言ってた。
「オバマは俺たちから職を奪ったが、トランプは職を与えてくれた」
少なくとも有権者には、オバマは感謝されてない。

278:
21/01/26 13:13:57.49 3yLf+Udk0.net
>>5
作ってるのは中国だぞ

279:
21/01/26 13:16:38.11 LoVg6s+z0.net
>>274
> トランプ支持の黒人が言ってた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「ゲイの黒人男性ですが、トランプ政権を支持します」Twitterアカウント切り替え忘れた白人政治家が大炎上

280:
21/01/26 13:17:45.33 Yo+hXiiB0.net
>>174
白人連合軍を復活して、ジャパンアズナンバーワン化した日本の中曽根総理を恐喝!!!
スーパー301条の発動、301条を武器にしてプラザ合意の強制、日米半導体協定の強制!!!
ドル円が250円→140円にされて、日本は完全に息の根を止め止められバングラディシュ化確定!!
と思いきや!日本企業群は、当時乞食生活でムシロに座ってお金をください!
生活をしていた韓国と中国と東南アジア諸国へ、全企業が移転を開始。
為替差を乗り切り、目出度く延命しました。
まぁ秘伝の奥義だった製造業に必須の巻物を、
韓国と中国と東南アジア諸国へ開示して指導して教育して、全て与えてしまったんですけどねw
まぁ、自頭が悪い韓国と中国と東南アジア諸国だから大丈夫。
又、一気に引き離しましょう!!!
無理ですかね?
ノーベル賞の受賞数の大差を見るにつけても、大丈夫でしょ?w

281:
21/01/26 13:18:18.58 H4ERmaOd0.net
>>274
まともなソースじゃなくてワロタ
俺が聞いた(キリッ

282:
21/01/26 13:20:22.24 cGpIE/QE0.net
ワロタwww
超絶モンロー主義やんけ

283:
21/01/26 13:20:26.28 H4ERmaOd0.net
>>276
うわぁ
共和党の白人政治家による黒人なりすましかよ
チョンみたいな事してんな共和党

284:
21/01/26 13:20:37.20 TA5I5sCc0.net
世界中に喧嘩売ってるけど左翼どもはこれは批判しねえのかよ?
トランプよりも強行路線じゃねえかよ

285:
21/01/26 13:21:13.68 4WBpuDOK0.net
黒人の支持率が過去最高だった調査はあるそ

286:
21/01/26 13:25:11.28 8eKyR7+G0.net
当たり前だけど海外の製品を買わないなら、次第にアメリカの物が海外で売れなくなるな。
日本も牛肉をカナダ産に変えるとかあるのかな。

287:
21/01/26 13:26:33.46 HISFDJqf0.net
価格が上がって買えなくなるんじゃ

288:
21/01/26 13:26:48.24 0H1c8/3t0.net
>>257
>>266
今はそうだろうけど、ハンター使った中国への投資と石油産業の締付けはそういうことなんじゃねーの?

289:
21/01/26 13:27:49.16 Vt+ir+/S0.net
>>8
やってることは変わらないというか継承してるだけ
違うのはメディアの報じ方だけですね

290:
21/01/26 13:28:56.16 Yo+hXiiB0.net
>>278
トランプさんは、メキシコとの国境に壁を造り国境を閉鎖。
是に依り、米国内の黒人達底辺労働者達の雇用を守り、生活を安定させた偉人で有り恩人。
だから全米の低所得者たちの支持を一心に集め、米国民の半数の支持を得ました。
一方、金持ちの資産家連中は、全員がバイデンを支持して金持ち連合で、トランプさんを貶めましたね。
ソースは腐る程有りますよ?w

291:
21/01/26 13:29:26.05 48zeq7ql0.net
バイデンヤバすぎやんけ
超絶ドル安くるぞ

292:
21/01/26 13:32:57.38 A0oR92eJ0.net
  〃 ̄ヽ
r'-'|.|  O | ピ   ↓金平豚
`'ーヾ、_ノ ,、_,、_
   | ,|  (´・ω・`) )  バイデンを大統領にして 中国製品を買ってもらおう・・・
 ,-/ ̄|、  `u--u'-u'
 ー---‐'
     ヴィィィイイン
  〃 ̄ヽ ─ ─ ─   ∩,、_,、    チキショー
r'-'|.|  O |  ─ ─     (´・ω・`∩
`'ーヾ、_ノ  ─ ─    丿   丿  ワー
   | ,|  ─ ─ ─   ⊂― ⊂´  
 ,-/ ̄|、
 ー---‐'

293:
21/01/26 13:35:52.62 GGVK7A120.net
政府の購入品だから民間は関係ないだろ

294:
21/01/26 13:37:14.94 mdLs1c960.net
>>284
中共への利益誘導だし
願ったりだろ

295:
21/01/26 13:38:54.38 FyVYDIbr0.net
日本もやれよ

296:
21/01/26 13:39:34.57 VfFVPssq0.net
バイデンはネトウヨ

297:
21/01/26 13:59:53.39 99q0YiS90.net
これ日本もやろうぜ!

298:
21/01/26 14:00:40.15 hz4+muKs0.net
パヨク大混乱wwwwwwwwwwwwwwww

299:
21/01/26 14:02:38.55 ZEsHflTa0.net
>>294
セルフ経済制裁して日本は滅びればいいよね

300:
21/01/26 14:05:41.94 LSNft3nw0.net
ミンス党政権以降に見られた
心折られるパヨが続出するのは
アメリカのほうが早そうw

301:
21/01/26 14:09:23.53 lYfNRuiV0.net
トランプよりアメリカファーストじゃね?
これまでトランプ批判してきたやつはどうすんの?

302:
21/01/26 14:12:37.93 B2O4QDnO0.net
政府調達に限定されるんだがな
むしろこれはアメリカが他国に要求してきたことだろうし
世界各国が追随するんじゃね

303:
21/01/26 14:15:06.32 +5OT/qqs0.net
>>298
そりゃ
「トランプのアメリカファーストはひどいがバイデンのアメリカファーストは素晴らしい」

304:
21/01/26 14:22:33.82 PFC92mDt0.net
さすがバイデン大統領!
MAGAですね!

305:
21/01/26 14:22:39.99 MgGeMsq20.net
>>276
俺が見たのはTwitterでなく、テレビで見た黒人だよ。

306:
21/01/26 14:25:57.97 MgGeMsq20.net
>>285
中国のどこから石油が出るの?
もしかして満州の油田?
中東の石油とは、品質も値段も量も全てで勝負にならないよ。

307:
21/01/26 14:27:38.72 rQnQc1oz0.net
>>215
それはKアノンなんじゃ?
何でもKを付けたがるウニがいるでしょw

308:
21/01/26 14:28:58.80 rQnQc1oz0.net
>>296
あんたの祖国の韓国に早く帰ったら?

309:
21/01/26 14:30:48.31 4Mgr80xc0.net
ん?
トランプさんと同じ事言ってる?

310:
21/01/26 14:40:37.55 dAIxdIWX0.net
>>28
アメリカに工場あるぞ

311:
21/01/26 14:43:53.24 dAIxdIWX0.net
>>253
カナダという産油国が隣にあるやろ
シェールオイルも余ってるし

312:
21/01/26 14:44:35.58 ZEsHflTa0.net
>>305
皮肉が通じないと思わなかった

313:
21/01/26 14:45:46.97 juUDDiRQ0.net
宇佐市歓喜

314:
21/01/26 14:59:40.99 QNLnpWKf0.net
時期尚早に思うなぁ・・・他国で完成度高いワクチン開発される可能性考えないのはなんでだろ

315:
21/01/26 14:59:47.38 Az8RUtX20.net
そりゃ自国第1は当然だろ
でもそのせいで「低品質高価格」が許されるようになっては逆効果

316:
21/01/26 15:05:29.71 lBNftpJ80.net
一時的には経済持ち直すかもしれないけど、競争力失いそうで諸刃の剣な気はしなくもない

317:
21/01/26 15:06:21.56 anqdAo1a0.net
>>8
かわらんな。

318:
21/01/26 15:14:28.13 Ji2tGaTD0.net
バイデンはムンを見習ってるのか

319:
21/01/26 15:14:56.87 q1bThwYu0.net
アメリカンブリード限定だと買える商品が超少なそう
ハーレーも世界各国のお安い下請け部品の集合体だしな
ちなみに純正ピストンは台湾製

320:
21/01/26 15:24:12.35 d8LT95d30.net
明らかにトランプよりひどいんだけど報道のされ方に疑問感じるわ

321:
21/01/26 15:27:22.74 VBfKA5Hv0.net
>>67
キチガイ左翼は毎日捏造

322:
21/01/26 15:27:58.39 pGfQ8ySe0.net
日本もやろうぜ

323:
21/01/26 15:28:26.49 ZEsHflTa0.net
>>317
今までトランプsageばかりでバイデンageは大してしてなかった
頃合いを見計らってバイデンsageが来るぞ
そのための布石だろうからな
そしてハリスが繰り上げで大統領になる
繰り上げで大統領になるとさらに最大2回の任期務めることが可能になる
仮にバイデンが1ヶ月で辞めればハリス政権は11年11ヶ月もの間続く可能性がある

324:
21/01/26 15:44:51.95 QgQCHMWL0.net
選挙でも経済は争点にしてないんだからほぼ同じだろ

325:
21/01/26 15:47:00.07 YIgL4rO50.net
ここでこっそり中国製を許可するかどうかが本質を見抜くカギになる

326:
21/01/26 15:52:30.60 U5rBZiMg0.net
ある意味トランプ大勝利だな

327:
21/01/26 16:01:24.61 i4bepMR50.net
今日のミヤネ屋バイデンファミリー推してきてキモかったわ
息子にレイプされてる孫も出てたし

328:
21/01/26 16:03:40.57 Nq5aSYNW0.net
>>324
病院の待合室で流れてて吐きそうになったわ

329:
21/01/26 16:06:12.50 iJr9fILa0.net
ハネムーン期間終わってマスゴミがバイデン叩き出したら笑う

330:
21/01/26 16:06:41.84 4SbTY2aN0.net
>>8
変わらんな
所詮マスゴミの好みの問題

331:
21/01/26 16:07:02.50 1OCwuplF0.net
アメリカに工場ある企業は抜けるのか

332:
21/01/26 16:08:26.87 jGD7DG060.net
マジかよLGBTのB最低だな

333:
21/01/26 16:08:46.94 Nq5aSYNW0.net
>>188
だから?
優秀なアカなんて生きている価値がないわ

334:
21/01/26 16:09:49.36 J4hWxF7E0.net
まずトランプ支持者を取り込みたいだけだろ?
問題は来年あたりからだろ

335:
21/01/26 16:09:51.55 ob7Rih2Q0.net
>>286
散々反対していたエコカー補助金やエコポイントみたいな自民党の政策そのままダラダラパクリ続けた日本の民主党みたいですな

336:
21/01/26 16:12:10.56 9+WStMgD0.net
米の輸入が減るんだよな?
ドル決済が減るからドル安でええんか?

337:
21/01/26 16:14:21.35 Wg5kua070.net
これ裏でトランプが操ってるだろ…
就任式もなんか録画臭かったし、実はトランプの狙いは自分を隠してバイデンに面倒な問題やらせることなんじゃないの?

338:
21/01/26 16:18:47.11 /SHVThJx0.net
 もう中国からあとずさり・・・速すぎだろう 中国攻撃止めるのは。弱腰バイデン
 だって バイデン押したDS幹部の高級国民は皆んな中国に投資してる。
 政府が税金かけてないから野放し 中共投資 ベゾフもイーロンも湯水のように。
 ひろゆき君が言ってた 金儲けしたい奴は 今は中国の様だヨってさ
 で米国には投資しない高給国民には中国投資を勧め、スイス時計して署名したのが
 米国製を買えっていう法案。 なんも買うもの無いだろう。最新技術の優秀な製品
 の製造工場は中国に作るっていう投資しといて 金づち叩いて米国で何が造られて
 いるんだ。同盟国いじめを堂々とやるなよ

339:
21/01/26 16:22:00.73 /SHVThJx0.net
 もう中国からあとずさり・・・速すぎだろう 中国に攻撃止めるのは。弱腰バイデン
 だって バイデン押したDSの幹部連中の高級米国国民は皆んな中国に投資してる。
 政府が税金かけてないから野放しの中共投資だぜベゾフもイーロンも湯水のように。
 ひろゆき君が言ってた 金儲けしたい奴は今は中国のようだヨってさ 中国人にって
 で米国には投資しない高給国民には中国投資を勧め、スイス時計して署名したのが
 米国製を買えっていう法案。 なんも買うもの無いだろう。最新技術の優秀な製品
 の製造工場は中国に作るっていう投資しといて 金づち叩いて米国で何が造られて
 いるんだ。同盟国いじめを堂々とやるなよ

340:
21/01/26 16:22:44.01 Wg5kua070.net
あれ、火消しが出てるけどほんとに裏でトランプが操ってるの?

341:
21/01/26 16:25:47.54 U5rBZiMg0.net
>>336の空白にもなんかはいんのかな

342:
21/01/26 16:28:38.06 vjHVy8Os0.net
媚中大統領と思いきや案外そうでもなかった

343:
21/01/26 16:29:22.25 HoHPXCa10.net
売るアメリカ?

344:
21/01/26 16:33:06.83 lSULy4LM0.net
ジャップ製品締め出しワロタwww
ていうか元々締め出されてたかwww

345:
21/01/26 16:33:54.00 i7JQpwO20.net
こんな状況じゃ中間選挙まで支持率持たないんじゃないの?
その前に死ぬのかもしれんけど

346:
21/01/26 16:37:18.94 qkjEFO330.net
政府調達品は国産品で!
当たり前の考え方なきもするな。

347:
21/01/26 16:38:42.69 nIlXpesR0.net
あちこちに良い顔してるだけだろ
国内まとめきれずに外交ほったらかしは既定路線

348:
21/01/26 16:39:22.08 /SHVThJx0.net
 バイ・アメリカン法は 決して国内優先法ではない。いわば政府の輸入選別法で、
議会や政府が 勝手に産業を告訴や潰せる法案。いわばベネゼエラの政府独占法と同じ
セコいバイデンが 自分の選挙資金会社は体面よく 中国からも輸入する。米国民には
高く売って利潤は増える。 また同盟国特に日本の軍需設備は更に高くなる。日本の
代用品は使わなくなるから 納期待ちになる。トヨタも同じ。こんな法案通すから同じ
米国資本家は 米国に投資したがらない。工場を作らない。高くなって他の国に売れな
いから。 トランプより馬鹿バイデン。

349:
21/01/26 16:43:03.48 UXKooKDn0.net
>>28
フォードはメキシコ製なのに?

350:
21/01/26 16:44:46.44 7gquV/Xv0.net
昔の「たばこは地元で買いましょう」看板的な?w

351:
21/01/26 16:45:03.08 /SHVThJx0.net
 中国締め出しと勘違いしてはいかん。
 他の国の締め出し。そして独占的議員や議会の選別輸入法案
 まあメキシコ石油も高くさせられ輸入出来ないわな。
 かつての 禁酒法時代とおなじ 暗黒産業の一番好きな法案
 これでやったもん勝ちでの密輸入で 決して議員まで届かない犯罪成立法案

352:
21/01/26 16:45:50.81 RUcgJraj0.net
こんなもん移民受け入れ拒否の撤回大統領令出しためくらましだろ

353:
21/01/26 16:46:41.27 u1oOeSYT0.net
バイデン政権=基地外右翼を排除したトランプ政権
で、OK?

354:
21/01/26 16:47:30.09 gzYMPHr00.net
トランプが導入した時は
関税を負担するのはアメリカの消費者だ
アメリカ人の雇用に繋がらないと、もっぱら批判ばっかりだったのに

355:
21/01/26 16:48:18.82 cdp27LRa0.net
4年後いつの間にかウヨさんの光の戦士がバイデンになってそうやな
おっとその時にはもうバイデンはこの世に居ないか

356:
21/01/26 16:48:30.58 RUcgJraj0.net
>>303
中国共産党とイランの石油利権の話してんじゃね?
バイデンはアメリカ国内で新たに産油しないからイラン利権復活させる気満々

357:
21/01/26 16:49:03.95 fFrPkZrF0.net
>>1
なぜ同じことをしたトランプは批判されたのか・・・

358:
21/01/26 16:50:19.24 i7JQpwO20.net
>>354
ダブスタとかどこの国でも同じでしょうに

359:
21/01/26 16:51:00.37 /SHVThJx0.net
 電気で良い様にされ 産業でも野放し こりゃ一般米国民は貧民になる。
 ベネジェラと同じ処方って 売電の周りは一体だれがついてるの。
 上海トラスト?国際九龍、大陸メジャー?・・・・チャイナワークには違いない。

360:
21/01/26 16:53:33.14 3RyPB/QP0.net
あれ?中国は

361:
21/01/26 17:16:50.33 aehw2/sZ0.net
>>25
>>46
いーや全く?
ハリスの経歴知ってる?
最初左派気取って公職デビューしたあとはすぐ右旋回してる
しかもまともな保守派になったというわけではなく、企業の犬になって黒人にきつく当たったから予備選でも黒人から全く人気がなかった
ハリスがサンダース的な左派ならどんなに良かったか

362:
21/01/26 17:17:46.04 PJY3ULj70.net
>>8
元々アメリカが内向的になり出したのはオバマ政権からだし、その頃から国内での分断も始まってたという調査もあるのにそれらネガティブなイメージは全てトランプが引き受けて退陣していったというね。

363:
21/01/26 17:21:15.85 PDt4r3Oe0.net
一方、ジャポン…

364:
21/01/26 17:23:50.14 6P5sA7jI0.net
>>217
君たちは反論できないとすぐ相手の人間性を否定するよね

365:
21/01/26 17:28:36.90 4F5mJhpD0.net
>>359
内向的ってか後期のオバマは他国ジャイアンいちゃもんやめて、同調しようとして
いまでいうアメリカファーストジャイアントランプ信者に叩かれてたなオバマは
後期のオバマは日本よりで日本に対しても折れてくれてたけど
調教された日本のネラーはトランプにジャイアンされた方が好きだからな

366:
21/01/26 17:35:59.62 c9KGElQ/0.net
日本含め、いろんな国で既にやってることじゃ無いの?

367:
21/01/26 17:44:17.67 05fiBTHq0.net
南アフリカ変異種、ワクチン無効だと正式発表 「6分の1しか効果ない」 12回接種しろ 輸入禁止に

368:
21/01/26 17:57:27.12 Wg5kua070.net
なんかバイデンに生気がないんだよなあ、もともとそうだけど
バイデンとは別の意思によって動いてるだろ…
全てトランプの手のひらの上だ…すべてが計画どおり、もちろんハリスも
バイデンは車に轢かれて暗殺、ハリスが表に出てくるだろうが、それもトランプの操り人形

369:
21/01/26 18:04:19.79 Wg5kua070.net
そうこうしているうちに、トランプは死んだふりをするだろう…
トランプは聖書、キリストをなぞっている
キリストは不正裁判によって無実の罪で処刑され、数日後に復活するが、トランプもそれを演出しようとしている
トランプも証拠を出しながらそれを裁判所から弾かれ、もう辞めたのに謎の弾劾裁判が続いている
判決が出る前か、出てからか、暗殺されるふりをするだろう
そして時期を見計らって(理想は暗殺二日後)、大衆の前に現れ…
おっと誰か来たようだ…

370:
21/01/26 18:13:46.25 vZy2m+M30.net
>>320
ハリスは黒人から嫌われて左派からは
裏切り者扱いされてるからな
外交素人だし中間で負けて死に体になるだけやろ

371:
21/01/26 18:20:12.94 AL5XpRTq0.net
日本の野党はセル・ジャパンにご執心だがな

372:
21/01/26 18:20:40.72 6P5sA7jI0.net
>>367
選挙は民意を正しく反映するとまだ信じているの?

373:
21/01/26 18:30:40.23 XMxNU8+U0.net
ゴリスはカソリックからの後押しがあるから、大統領にのし上がるまで麻生を政権で生かしとかにゃならん。
晴れて大統領になった暁には麻生の力が再び必要になってくる

374:
21/01/26 18:31:45.99 yMTV/Qfl0.net
>>366
トランプをインチキキリスト教に例えて、陶酔するとかトランプ信者のアホっぷりはさすがやな
やべーわ、キリスト教もトランプ信者も日本から追い出した方がいいな
秀吉が泣いてるわ

375:
21/01/26 18:32:47.43 awMCpTLU0.net
またタカタとかトヨタが標的になるのか
健気に応援してたパヨクが一番可哀想www

376:
21/01/26 18:40:09.46 //Kotuau0.net
思いきり恋のフィーリングアメリカンフットボール

377:
21/01/26 19:02:29.14 FCvcoe2B0.net
ゲイでなくバイとは。

378:
21/01/26 19:03:32.59 ZcsQLZcX0.net
バイデンの政策ってどんな感じなの?
トランプの反対に突き進むだけだとそのうち行き詰まりそうだが、さすがにそれだけじゃないんだろ?

379:
21/01/26 19:16:41.63 fFrPkZrF0.net
>>375
これは完全にトランプの真似なわけだが・・・

380:
21/01/26 19:25:55.59 JtwqA0e30.net
>>368
与党はシナのジェノサイドすら認めない方針みたいだがなw

381:
21/01/26 19:36:44.01 FakrRylh0.net
>>36
日本も国産優先で買うべきだよな
iPhoneとかもう韓国製部品の方が多いし

382:
21/01/26 19:37:04.94 Tjp+oKsu0.net
バイデンってネトウヨ?

383:
21/01/26 19:44:49.71 4ziUqdRB0.net
>>320
2年以内だと一回てどっかで見た
2年で辞めて最大10年だな

384:
21/01/26 19:45:56.09 NE6fzl3h0.net
この人実はトランプのことを心から尊敬していたって有名だしね

385:
21/01/26 19:55:15.91 YgPvdAea0.net
>安い物は買って良い
ダメじゃん

386:
21/01/26 19:56:27.48 LoVg6s+z0.net
>>382
それやっとかないと調子に乗っていくらでも値段盛るアホがでてくるぞ

387:
21/01/26 19:57:05.19 A3QNpR/40.net
一つ前の選挙でトランプが言ってたような気がするね
庶民には厳しい政策に見える
裏で金持ち達が細工してたんかねー

388:
21/01/26 19:57:29.52 HJcGBDS/0.net
>>379
お前はパヨクだけどな

389:
21/01/26 19:59:10.75 LoVg6s+z0.net
>>384
> 庶民には厳しい政策に見える
>>1のどの辺がそう思うの?

390:
21/01/26 20:05:30.81 o/u6n0o/0.net
リラベル叫んでそう(笑)

391:
21/01/26 21:01:20.49 K9J6zYjr0.net
トランプ2号

392:
21/01/26 21:05:16.60 7gquV/Xv0.net
>>387
お前の書き込みはラベルが違うなw

393:
21/01/26 21:23:41.70 StJjfvLF0.net
>>271
つまりトランプの経済政策は間違ってないってこと?

394:
21/01/26 21:35:27.07 +84gXve/0.net
>>6
むしろ暴れた結果、分断回避でトランプと同じ政策をとるしかなくなった
あと元々トランプと


395:ラストベルトの労働者は民主党支持だった 民主党が労働者を見捨てて移民、中国に入れ込んだ結果のトランプ政権だったんだよ



396:
21/01/26 21:35:44.58 B/4404+60.net
売電「やっぱトランプ正しかったわw」

397:
21/01/26 22:01:50.99 3uRD/qRS0.net
買うならアメリカンロリ

398:
21/01/27 05:58:41.87 UnB3sXmW0.net
「車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。
しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です。
 キャディがお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。キャディのニューモデルです。
……快適でしょう? んああぁ、おっしゃらないで。
シートがビニール。でもレザーなんて見かけだけで、夏は暑いし、よく滑るわ、すぐひび割れるわ、ろくなことはない。
天井もたっぷりありますよ。どんな長身の方でも大丈夫。どうぞ回してみてください。
……いい音でしょう? 余裕の音だ、馬力が違いますよ」

399:
21/01/27 06:56:15.48 TzzL/SPN0.net
>>394
コイツもとんでもねぇ待ってたんだもどう見たって元特殊部隊員には見えない件について

400:
21/01/27 07:58:01.80 rNXfO+BX0.net
>>395
グリンベは潜入工作員だからな、ゴリマッチョだけじゃない
インテリ野郎も本来かなり多いはず

401:
21/01/27 08:01:16.29 H80ZFyiJ0.net
大統領も年齢制限設けた方がいいだろ
せめて70以下

402:
21/01/27 08:51:03.42 I8XIht9f0.net
>>135
規模が大事だろ

403:
21/01/27 09:23:10.89 f0Mb6Jgb0.net
>>397
それ、アメリカよりも日本の国会議員に必要だってばw

404:
21/01/27 09:49:54.62 0DYpcQvO0.net
でも、ハリスって母方インド系だよね。
中共の肩ばかり持ったら、母ちゃんに怒られるんじゃないの?

405:
21/01/27 10:14:22.85 p+cefuCA0.net
次はゲイ・アメリカン

406:
21/01/27 10:20:17.59 asN7Prjc0.net
>>8
変えたら国内真っ二つだからな

407:
21/01/27 10:24:14.65 AgeuI3bG0.net
ウヨさんパヨさんともに困惑w

408:
21/01/27 10:26:47.03 AgeuI3bG0.net
>>400
インド共産党毛沢東主義派ってのがあるし…

409:
21/01/27 10:47:34.86 1YY9WtoP0.net
さすがやで
日本も真似しよう

410:
21/01/27 10:48:53.13 2YKLwiyn0.net
基本中国にも強硬姿勢だしトランプとあまり変わらんな
いやもっと悪いか

411:
21/01/27 10:50:28.06 1RzlOUvn0.net
>>362
DV男と結婚する女みたいなもんだな

412:
21/01/27 10:52:09.07 y2JtlF4B0.net
本質を見ようとせずに上っ面で語ろうとする間抜けほどこういう時に右往左往するよなw

413:
21/01/27 10:59:41.07 Gd6iihe90.net
国単位でも地産地消いいとおもう
中華の粗悪品が跋扈してるが安いからと買い続けてるとろくなことにならない
品質よりも安さ優先のユーザーは扱いやすく騙され、経済もどんどん落ち込む

414:
21/01/27 11:12:06.89 aSdGwZUu0.net
悪貨が良貨をエレン・イェーガーし尽くしてるんだよな

415:
21/01/27 12:17:53.73 zm+mLlFy0.net
トランプと一緒じゃね

416:
21/01/27 12:27:00.84 FB6mNTyW0.net
>>362
半端に同調しようとしたからろくな事にならなかったじゃん
ウクライナも中東も南シナ海も追軍売春婦も
結局八方美人しようとして破綻しただけ

417:
21/01/27 15:10:43.82 uDFkjD9P0.net
>>398
国の規模が違うんだが?

418:
21/01/27 20:18:49.26 oPB+KmUb0.net
>>413
それを考慮しても規模が違いすぎるだろ
特に爆発

419:
21/01/27 20:25:48.96 bLIhY1Q50.net
コロナは害虫国産な〜

420:
21/01/27 20:27:27.64 v03ChoRU0.net
反トランプ言ってたアメリカのクソメディアとか
手のひら返しでこのバイアメリカ法絶賛しそうだな

421:
21/01/27 20:38:05.12 ojsTBN+F0.net
米国製だけで暮らせるとでも?

422:
21/01/27 20:40:34.77 1PoXDhe20.net
撃ち殺されるカウントダウン開始

423:
21/01/27 23:57:07.84 ws/Gj3b50.net
うおおおおおおおお!USA! USA!

424:
21/01/28 00:00:01.92 TvvhslKW0.net
トランプ路線継承で草

425:
21/01/28 00:24:23.20 ROb+yf9z0.net
日本のファクターXは水道水

426:
21/01/28 00:29:29.70 K9/P2ag/0.net
なお黒人の就業率を過去最高にひきあげたのもトランプ

427:
21/01/28 00:34:00.60 J147C3k90.net
なんか不法移民の保護という建前で、不法移民の駆除を推進しそうだな

428:
21/01/28 01:15:44.18 Ek+MQpnW0.net
カルトトランプサポがいるから保護主義捨てられないバイデン
アメリカ自爆してて草
投資家は自由貿易推進する中国の方に魅力感じるのは当然だよね
バカが力を持つと国が滅びる

429:
21/01/28 01:15:51.85 U/AosUq90.net
>>414
ぶっちゃけそんな爆発で多少の人が死んでも人口世界一の社会主義国はさほど困らんぞ?

430:
21/01/28 01:18:39.77 t7ndEwNF0.net
バイデンはトランプの駒になっとるな

431:
21/01/28 01:21:45.46 fiF+vIeB0.net
こういうことできるのが米や中国の強いとこだよなぁ

432:
21/01/28 01:23:56.10 Z67pf21f0.net
ネトウヨどーすんだこれ
トランプより過激にファイアー!!

433:
21/01/28 01:36:17.50 B3TK9D6r0.net
>>362
オバマ後期は、内政がうまくいかない(社会保障制度が詐欺だとバレた)ので
外交で誤魔化そうと擦り寄ってきてTPPなんかはアジア諸国からも足もと見られてって状況だった。
トランプ初期は、内政の立て直しと外交での引き継ぎ・駆け引きで
北朝鮮という敵に同調する韓国に対して強気に出たら
韓国が批判反らしに日本・ドイツを巻き込んできただけ。

434:
21/01/28 01:44:58.24 B3TK9D6r0.net
>>375
ある程度 外交面や防衛を考えると前政権の引き継ぎもあるんじゃないの?
ワクチンは、基本的に他国のものを安易に信じて自国にいれて
不特定多数に短期間で摂取させんだろう。自国の軍隊や警察に摂取させて全員死んだら治安維持できん。

435:
21/01/28 01:47:11.03 Z67pf21f0.net
>>429
オバマは日本にとってとてもよかった
安倍政権の手柄とされるものはすべてオバマのおかげ
トランプが大統領になってTPPは破壊され関税はすべて撤廃され日本は死んだ
同時に安倍のトリクルダウン、アベノミクスがまったく無意味な政策であることが露見した
はっきり言うが明確にオバマのほうが良かった

436:
21/01/28 01:50:01.75 B3TK9D6r0.net
>>396
グリンベレーになるのって選抜試験の内容見たらかなりのインテリだぞ。
そこそこの大学出てないと幹部になれんし、孤立・不眠不休に近い状態で
無茶な命令に従い、文章の内容把握して的確に答える必要がある。

437:
21/01/28 01:52:29.47 8vih39id0.net
トランプも最初からは信用されてなかったけど中国や韓国に厳しくして日本の支持を得た形
なのでバイデンはまだ信用できん

438:
21/01/28 01:53:40.56 B3TK9D6r0.net
>>400
インドを内側から崩壊させるために こういう自称インド系のやつが
議員で中国寄りのことしてる。反日だったマイク・ホンダの後継者が、インド系だった。バイデンからハリスへの移行は、インドがヤバイ。

439:
21/01/28 02:18:15.83 9jBJ/YEu0.net
>>28
レクサス、スバル辺りはどーすんのかな

440:
21/01/29 10:50:00.69 RzhCCtry0.net
>>433
トランプ「韓国が横流してしてる?あーあー聞こえない」
トランプ「韓国をG7に招待しよう!」
↑アホのネラーは踏み絵ガー言ってるけど、現実は韓国をめちゃくちゃ調子に乗らせてるし、トランプいなくなった先日もボリスが韓国を正式招待したと言ってるほどきっかけにされてるし
海外ではなぜ日本はG7拡大に反対してるのか、日本が韓国に劣等感があって悪いみたいに言われてるよ
そもそも韓国は日本の被害者で日本がクソだった設定作ったのも欧米だしね
お前らが妄想してるほど欧米での韓国のイメージは悪くない

そもそもトランプがやってる中国経済叩きも、共和党レーガンが日本にやってた事真似してるだけだからな
日本はめちゃくちゃ酷い日本経済潰しされてきたんだけど
調教された韓国人並に歴史を見ない日本人は見ないフリしてるけど

441:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1226日前に更新/80 KB
担当:undef