麻生「国の借金増やし ..
[2ch|▼Menu]
467:
21/01/22 14:43:25.13 UmWm7Woo0.net
>>442
アホはお前
政府が国債の発行して国民の預金残高が10万円ずつ増えた事実

468:
21/01/22 14:43:41.17 Us6YRgq00.net
菅のアドバイザーについてる外人が「大企業以外潰せ」って言ってるから何もせんだろう

469:
21/01/22 14:43:46.84 atN7ht8f0.net
かわいそうと思う夫婦は子供作ってないから給付頼む

470:
21/01/22 14:43:50.54 LPesFk5r0.net
給付しなくても借金増やしてんだろwアホジミン

471:
21/01/22 14:43:57.65 NTQOPa2L0.net
こいつの先祖が山ほど借金作ってきた張本人なのによくこんなこといけしゃあしゃあと言えるもんだ
お前の大豪邸国庫に入れて補填しろや

472:
21/01/22 14:44:08.76 Ki68XHuB0.net
乞食イライラw

473:
21/01/22 14:44:08.96 +lrBUjTW0.net
日本人に還元されない国債発行を煽るだけ煽って外国勢力に加担する
やれ飲食だ、持続給付金だと心にもないことを言って国民の分断を図る
で財務省が絶対首を盾に振るはずがないことを見越したうえで再給付金で煽る
結果として日本人に還元されない国債を刷りまくって負のスパイラルに陥る

474:
21/01/22 14:44:20.71 tWuTC93K0.net
選挙前まで引っ張って10月にどかーんとバラマキするんやで

475:
21/01/22 14:44:34.45 h78wEu4Y0.net
>>427
維新はDS直属の中国共産党並みの中身の政党だから、なぐりつけて監視するだけでよいんだぞ?
政治家や政党とは、日本国民がなぐりつけて監視する、働かせるもの。
ディープステートや中国共産党や朝鮮の楯に、日本国民が使いこなすための道具

476:
21/01/22 14:44:42.25 Us6YRgq00.net
>>469
10月までもたんよ

477:
21/01/22 14:44:54.95 04kec+0a0.net
借金ガーの奴らは失われた30年デフレで景気悪化と増税の憂き目にあってるの理解してるか?
復興増税や10%で冷え込んだの見てるだろうに

478:
21/01/22 14:45:11.51 o9bno2qw0.net
子どもたちというのは上級のこどもたちだけどな。そもそも給付金を必要としている下級は子供作れないし

479:
21/01/22 14:45:15.43 Us6YRgq00.net
陰毛論者は少し黙ってて!

480:
21/01/22 14:45:22.25 UmWm7Woo0.net
>>445
国民の資産も鰻登りなら問題ない
しかしGDPは低迷
減税と財政出動急務である

481:
21/01/22 14:45:28.43 133ENdkn0.net
金くれとは思ってない方だけど子供達を理由にとかやばいな・・(´・ω・`)

482:
21/01/22 14:45:28.59 CaWgPOE+0.net
出さなくていいよ。出したいのなら所得に応じて低所得者のみにしてあげてほしい。

483:
21/01/22 14:46:15.43 cUT+HqQ90.net
コイツ
まーだこんな嘘八百ほざいてるのかよ
とっくにバレてるんやで
国債なんか国民の借金でも何でもないねん。
日本は数千億円の黒字
騙されるなよ情弱テレビ新聞信者ども

484:
21/01/22 14:46:26.49 kwU0Yywl0.net
ド正論

485:
21/01/22 14:46:33.86 YHVBTU1e0.net
>>471
財務省と政府与党は「どうせ春から夏にはコロナは終息するから国民生活なんか考えなくていい」って
たかを括ってるんだと思うわ

486:
21/01/22 14:46:44.98 /4xx1kcl0.net
>>447
この25年間でらしい対策ゼロ
世界でも稀に見る急速な少子化を進めた自民党様が言うと臍でステーキが焼けるわ🤣

487:
21/01/22 14:47:00.97 fohPwAYR0.net
>>462
預金に回ったってことはインフレ率は上がらないわけだからもっかい給付金いっても問題ないな

488:
21/01/22 14:47:01.36 UmWm7Woo0.net
>>472
他の先進国なら復興減税と防災インフラ投資強化の財政出動だな
マネーセンスゼロの日本…

489:
21/01/22 14:47:58.49 ScMAiF7l0.net
>>3
お金はなくても幟旗は用意できるんだな

490:
21/01/22 14:47:58.95 Us6YRgq00.net
政府「Amazonばっかり使って地域に金を落とさないおまえらが悪い」

491:
21/01/22 14:48:05.16 h78wEu4Y0.net
>>439
いや日本を貧しくして中国に侵略させるまでが、麻生と財務省がDSから
命令されていること
だから、麻生の考えではない
そういうシナリオをいわされる
財務省と政治家、洗脳のためのマスコミ。
しかし麻生はまだ日本潰す気はなく
単なるDSの奴隷なんだから無視

492:
21/01/22 14:48:28.15 TdDtp40z0.net
>>457
作れねえの間違いだろ

493:
21/01/22 14:48:37.30 h78wEu4Y0.net
>>445
国に借金などない

494:
21/01/22 14:48:57.12 d4+98Aay0.net
>>16
悪くないけど出来んのか問題

495:
21/01/22 14:49:08.60 Us6YRgq00.net
>>482
消費税は消費抑制税。税率に比例して預金残高が増える魔法の税制

496:
21/01/22 14:49:09.25 oYvJxjMO0.net
国のお金無くなってんだな…とっくに

497:
21/01/22 14:49:10.85 QDZ5aXEi0.net
いまを乗り切らんと将来もくそもねーだろ耄碌爺

498:
21/01/22 14:49:37.93 0Wiv6/Mm0.net
麻生は庶民が喜ぶのをみると不快になるタイプだよね。
庶民が苦しむのを安全な立場で笑いながら見ることで自分の選民意識を認識できるからなんだろうね。
カイジのブレイブマンロードの観客のようなタイプ。

499:
21/01/22 14:49:43.14 UmWm7Woo0.net
>>482
その通り
預金好きな国民性だし預金が増えれば少子化も解決やで
なんで預金が好きかと言えばデフレも原因なわけだけどな

500:
21/01/22 14:49:48.28 hfSDC0xE0.net
>>420
この際公務員やナマポを対象にしてでも
インフレ率2%まで毎月10万はやってほしいわ
風俗なんていう社会の底辺の底辺で働いてると
半年後、1年後の日本に
とんでもない不況がやってくる予兆が手に取るようにわかる
金持ちの政治家たちにはわからないのだろう

501:
21/01/22 14:50:08.32 KF514E2B0.net
乞食に金撒く位なら稼いだやつの税率下げろ

502:
21/01/22 14:50:09.72 n5uzFw8a0.net
日本人は騙されているんだよ。
実はこの国に借金はない。
興味のある人は本気で調べてみな。

503:
21/01/22 14:50:30.31 Kf7aScf+0.net
貯金とパチンコした奴には払うなよ困ってない連中なんだし

504:
21/01/22 14:50:58.75 h78wEu4Y0.net
>>491
あるよ
単に日本人が豊かになると困るのだよ
自民党も維新、立憲、共産党全部がな

505:
21/01/22 14:51:04.32 Us6YRgq00.net
>>498
風俗が許された件

506:
21/01/22 14:51:22.80 DYuJLM4l0.net
その子どもたちってのは日本人じゃなく
移民の子どもたちのことだろ?
日本人が増えるような策を何もやってないくせによく言うわ

507:
21/01/22 14:51:33.15 0Wiv6/Mm0.net
>>496
実際にはそれが一番貯蓄に回るんだって

508:
21/01/22 14:51:38.01 AEWSE+Dh0.net
まともなこと言うてるだけやんけ

509:
21/01/22 14:52:03.86 cry4NFVH0.net
ボロボロになった経済は教育も劣化させる
子供のために経済を立て直して豊かな教育、世界水準のインフラ、災害対策を整備するのが大人の役割だろ

510:
21/01/22 14:52:15.80 a+wQje0H0.net
>>497
世界中があると認識してるのを覆さないと
その理屈は通らない

511:
21/01/22 14:52:16.65 h78wEu4Y0.net
>>493
別にDSの日本人を貧しくしろという
指令を伝えている奴隷が、麻生であり
財務省であり、マスコミだから

512:
21/01/22 14:52:17.32 133ENdkn0.net
日本ほど国民奴隷化政策やってる国はないのではないだろうか

513:
21/01/22 14:52:33.65 M2Tv5NOL0.net
前回の給付金でも思ったし当時レス書いてきたけど
収入が減少しなかった奴は無給付で良いじゃないのかと
スピード感ある対応を、とか求められてた事情もあるからまず全員に一律で30万円を給付して
その年の所得税の時に一定額の所得減少が認められたらそのまま、減少なしor収入アップの人は30万円を上乗せ徴収
こうすればコロナでピンチに陥った人間だけに集中できる、困ってない人間にまで10万円あげる必要ないからな

514:
21/01/22 14:52:51.27 UmWm7Woo0.net
>>493
リーマンショックの麻生政権時代は給付金も配って財政出動もやったのにアホの国民に叩かれまくったからな
恨み節全開
てか、財政出動と給付金やったから財務省に失脚させられた
当時の中川大臣も謎の酩酊会見と不審死で麻生は財務省にビビりまくってる

515:
21/01/22 14:53:09.46 qreJlron0.net
でも政治家と公務員の給料は下げへんで〜
ボーナスもしっかり出すで!!!!

516:
21/01/22 14:53:15.95 a4RfVOT10.net
今がなければ後世もないんだけどね

517:
21/01/22 14:53:28.81 Us6YRgq00.net
総括
給付金はいらん!消費税を10%から0%〜5%の範囲で引き下げろでOK?

518:
21/01/22 14:53:31.27 weATQ7N90.net
1日六万はいいのかアホ。どんぶり勘定のアホ

519:
21/01/22 14:53:32.72 hfSDC0xE0.net
>>437
残念ながら前世も来世もないんよ
万が一来世があったとしても
我々に前世の記憶が欠片も残ってない時点で
来世がある意味もないんよ

520:
21/01/22 14:53:46.19 UP5nsyfu0.net
>>507
我々は棄民された事を自認すべき

521:
21/01/22 14:53:58.58 h78wEu4Y0.net
政治家全部、財務省、経産、マスコミ、全部嘘つき詐欺野郎だから
締め付けて殴りつけておけ
国に借金などない

522:
21/01/22 14:54:11.09 5L5etf4O0.net
でも会食は特別ルール設けてでもいっぱいします^^

523:
21/01/22 14:54:45.96 0Wiv6/Mm0.net
>>510
公務員の給料のほうが貯蓄に回ってるくせにね。

524:
21/01/22 14:54:49.50 h78wEu4Y0.net
>>515
どうせ世界が変わるから、
平気。

525:
21/01/22 14:54:57.49 265tSJ1u0.net
暴力革命とか暴動とかバカだと思ってたけど
いざとなったら仕方ないのかもしれないと思うようになった。
政治屋どもがこんなんじゃ暴力でひっくり返すしかないのかもしれないな。

526:
21/01/22 14:54:57.88 /C+/9Wnu0.net
お 前 等 政 治 屋 の 付 け を 棚 に 上 げ る な
お前等が子孫たちの負債増やしてる最たる者じゃねえか
逆切れは本当に腹立つわ

527:
21/01/22 14:55:10.83 0Pxz8qPc0.net
まあ別に良いが去年の年収100万台まで落ち込んだわー
前の年は1000あったんだけどなー
今年はどうなる事やら…

528:
21/01/22 14:55:15.23 +HJXML770.net
家業潰れたらもっとかわいそうな子供が出てくるが

529:
21/01/22 14:55:16.77 dUspv4z00.net
阿呆認知が始まってるな

530:
21/01/22 14:55:19.42 /4xx1kcl0.net
>>511
自民党の重鎮爺さんズ「そーだ!そーだ!先の事なん知らん!」

531:
21/01/22 14:55:30.60 Us6YRgq00.net
>>518
財形がしっかりしてるもんねw

532:
21/01/22 14:55:45.54 m78SlV5u0.net
麻生を支持するわ

533:
21/01/22 14:55:55.68 djMXDUvO0.net
>>497
国の借金なんて言葉が曖昧すぎるからな
政府の負債とか国債と言わないから馬鹿が騙される

534:
21/01/22 14:56:11.24 OAhaeZ/g0.net
今からでも貯金してる馬鹿は全額使え
まだ食べきってもいないのにお代わりを貰える訳ないだろ

535:
21/01/22 14:56:21.84 Wp3MXY980.net
コロナ失業で我が娘を売る鬼畜
URLリンク(i.imgur.com)

536:
21/01/22 14:56:23.54 o9bno2qw0.net
自分が13兆円を好きに使っていい権利を持っていたら国民全員に配るという選択肢はないわな。
お友達に配って1%キックバックさせてたら1300億自分のものになるし

537:
21/01/22 14:56:46.76 j73W71k00.net
1万貰ってもどうせ飲食しにいくんでよ?
安倍のマスクもらってちゃんと使ったやつ
聞いたことが内です

538:
21/01/22 14:57:16.37 GLQ4KP6p0.net
大昔にマスゴミが無駄な公共事業ガーと言い始めた時期からおかしくなった
未だにその洗脳が溶けてない
将来世代にツケとか単なる緊縮財務省の言い訳だと理解できない国民も悪い

539:
21/01/22 14:57:25.26 Us6YRgq00.net
>>530
きちくwwwwwww

540:
21/01/22 14:57:29.64 qvbhgHIM0.net
アソーと2Fを当選させたアホ県民ほんま

541:
21/01/22 14:57:44.10 LGY6MWrW0.net
>>1
政府の国債による貨幣の発行で
政府の負債と貨幣発行先の国民の資産が
発生するのが、国民の資産である理由だ( ・∇・)
政府の負債を消したいなら、
金融緩和をやっている今が絶好の機会( ・∇・)
日銀よって発行された政府の借金証書を
日銀が買い取る国債の貨幣化をしている
現状、政府の借金相手は日銀になっている( ・∇・)
なら、踏み倒しちゃえよ( ・∇・)
借金証書を破り捨てれば日銀の資産と政府の借金もなかったことになる( ・∇・)
それが嫌なら、無期限無利子国債 にすればいい( ・∇・)
上記も含めて何も起こらない( ・∇・)

542:
21/01/22 14:57:49.44 V2EVeqd30.net
大体借金でもないし 適度なインフレになって良いんだよ。 将来の貨幣価値が上がるデフレの方が将来の負担が増える事についてなぜ隠す

543:
21/01/22 14:57:52.54 41CqnSyS0.net
>>310
草wwww

544:
21/01/22 14:57:53.95 h78wEu4Y0.net
アメリカさんは偉いよ
全部DSと中国のやり方をはっきり細かく見せてくれた
あいつらのやり口は日本でもまったく同じ
ただ、日本を貧しくしたい、
中国の植民地化にする、戦争起こしたい、それが今日本で行われている作戦
台湾も中身半分中国だから騙さないように

545:
21/01/22 14:58:05.25 UmWm7Woo0.net
>>495
ここは子供部屋おじさんとニートと引きこもりしかいないんだろうな
実際商売やってる人なら協力金1日6万円ぽっちで飲食店叩かないからな
公庫やら保証協会での融資ばかり充実させて返済に回った時の経済の落ち込みを何も考えない
コロナ禍終息後も財政出動しないと融資の返済に追われて企業も個人事業者も大不況に見舞われる

546:
21/01/22 14:58:12.95 KF514E2B0.net
飲食乞食共に金撒くのも今すぐやめないと
容易に徴収出来る上に国民の大多数を占める会社員から税金爆上げ必至だな。
正直者が馬鹿を見る世の中には懲り懲りだろ?

547:
21/01/22 14:58:18.36 cUT+HqQ90.net
>>486
二階と茂木も加勢しとるやろ

548:
21/01/22 14:58:35.43 h78wEu4Y0.net
>>533
同意 マスコミは嘘つき詐欺

549:
21/01/22 14:59:01.98 hfSDC0xE0.net
>>462
俺は10万円使ってすぐに消えたし
庶民のほとんどはすぐに消えたはずだぞ
ていうか
使った10万円は、今度は誰かの預貯金口座に移動するのだから
増えて当たり前なんだが
麻生とお前のその計算式は何なの?
使ったお金は燃えて消えるとでも思ってるの?

550:
21/01/22 14:59:09.78 h78wEu4Y0.net
>>542
政治家は与野党全員だぞ?

551:
21/01/22 14:59:09.88 7KKOREud0.net
絶対に売れないアメリカ国債は??
利息で利益得てるってか??

552:
21/01/22 14:59:55.55 GLQ4KP6p0.net
国債発行=貨幣発行残高
政府の借金=民間の預貯金

553:
21/01/22 14:59:56.80 j73W71k00.net
>>533
次世代の負担になるから
早く死んでくれない?

554:
21/01/22 15:00:12.40 UmWm7Woo0.net
>>541
お前みたいな奴を思考停止と呼ぶ
国民はお前みたいなステレオタイプばかり
まずはその考え方改ないと何も見えてこない

555:
21/01/22 15:00:40.77 WTzCgFR00.net
乞食やべぇな…
そんなにお金が必要なら生活保護でも受けてみては?

556:
21/01/22 15:00:49.39 OAhaeZ/g0.net
>>544
貯蓄率は過去20年で最高、給付金と消費低迷が押し上げ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
もちろん家計所得の話な

557:
21/01/22 15:00:54.78 5FkaBw2n0.net
いい事思いついた
未来の子世代が俺らの作った借金をその次の子世代に背負わせればいいんじゃないか

558:
21/01/22 15:01:05.11 h78wEu4Y0.net
麻生の使い方は、中国朝鮮の
侵略の楯に使う
日本人なら政治家は道具として
使いこなす方法覚えるほうがよい
財務なんて財務省も無視で殴りつけて
おけばよい

559:
21/01/22 15:01:06.41 atAe1jfw0.net
>>520
せめて馬鹿なことしたら死ぬとまではいかなくとも議員でいられなくなるっていう程度の危機感は持たせないといかんわな
私利私欲で国を売る糞議員が多すぎる

560:
21/01/22 15:01:09.65 19VjdRC20.net
じゃ、ナマポ受けます!

561:
21/01/22 15:01:21.61 h78wEu4Y0.net
>>548
それは嘘

562:
21/01/22 15:01:28.34 U1fQFg9u0.net
安倍が3倍にした借金は?
今の借金で死んでいく人、まともに生きられない人を見殺しにして、国に未来がある訳ないだろ
おまえ、資産6億もあるんなら、もう一生給料もらうなよ
っていうか安倍共々、失われた40年の一因なんだから、返せよその金
【ダイヤモンド】現代のマリー・アントワネット? 麻生財務相に対する庶民の怒りは適切か?★2 [みの★] [みの★]
スレリンク(newsplus板)
 この炎上にガソリンをぶっかけているのが、6億4845万円という閣僚ナンバーワンの資産、皇室にも連なる「生まれついての上級国民」という麻生氏のイメージであることは、言うまでもない。事実、SNSでは麻生氏を「庶民の敵」と位置付けて打倒を呼びかけ、国民一律10万円給付を実現させるためのツイッターデモを募っている人もいる。まさしく、マリー・アントワネット状態なのだ。

563:
21/01/22 15:01:39.07 2sPaUa1m0.net
ん?
維新に投票すればいい?
選挙あるよ、埼玉

564:
21/01/22 15:01:42.14 zNu2pqze0.net
こいつ何言ってんだ?
今生きなきゃ子供の未来なんてねーだろ
ボンボンの口曲がりが

565:
21/01/22 15:01:45.92 +lrBUjTW0.net
>>536
あんたそれ人生ゲームのドルで物を買おうとか言ってるようなもんだぞ
それよりなによりデジタル人民元がドルに変わって基軸通貨になったらどうするんだ

566:
21/01/22 15:01:57.33 fohPwAYR0.net
>>551
じゃあもっかい給付金いっても問題なさそうだな

567:
21/01/22 15:02:03.24 /C+/9Wnu0.net
>>310
まじかよコレ
麻生は他の反日有象無象より好きだが流石に痴呆症認定するしかないぞ

568:
21/01/22 15:02:26.56 o9bno2qw0.net
>>533
公共工事を許したらお仕事館みたいのが全国にできるぞ

569:
21/01/22 15:02:45.35 L/D3VNv80.net
既に負債だらけなんだよなぁ
財政赤字解消しようとする努力してねえのに見え透いた嘘言われても

570:
21/01/22 15:02:46.09 h78wEu4Y0.net
まあ、給付金ドカーンとださせて
平気。病院にも数兆だしたら医療崩壊なんてない
政治家マスコミは全部嘘つき

571:
21/01/22 15:03:08.25 UmWm7Woo0.net
>>544
その通りだがお前は絡んでくる相手間違えてないか?
最後の一行はこのスレ似蔓延ってる情弱のアホに言ってやれ

572:
21/01/22 15:03:33.44 h78wEu4Y0.net
>>563
公共事業こそ、日本で日本人の
金が循環する最高の経済対策

573:
21/01/22 15:03:41.81 hXx7bfQY0.net
財務大臣のくせにMMTも知らんのか

574:
21/01/22 15:03:58.66 i5MpFRnP0.net
今が良ければすべてよしの給付金乞食おじ

575:
21/01/22 15:03:59.11 9MX9eEFk0.net
ひょっとこ太郎は今日も元気です!

576:
21/01/22 15:04:11.03 YXY6duyO0.net
財務省「ただでさえ終電で帰れねえのにふざけんな」

577:
21/01/22 15:04:20.09 n23GzgL10.net
ふた言目には援助だ、保証だ、給付だ、
「ドンと金を出せ」,「現金で出せ」と…もの貰いや乞食、
強気なのは威張って「出さないとよそへ投票するぞ」と強盗みたいのも現れて…。
民主主義というのは乞食や強盗が大手を振る国家かな。

578:
21/01/22 15:04:25.03 CHGe8syn0.net
国の借金って嘘はまだ有効なことになってんの?

579:
21/01/22 15:04:28.54 OAhaeZ/g0.net
>>561
だからお代わり欲しいなら全部食べてからにしろ

580:
21/01/22 15:04:50.15 hfSDC0xE0.net
>>500
風俗の利用者は確実に減ってるよ
俺は休業要請に応じたけどほとんどの店は休業要請に応じてなかった
まあ、生活掛かってるからしょうがないという思いもある一方で
とことん正直者が馬鹿を見る世の中なんだと実感した

581:
21/01/22 15:05:01.10 h78wEu4Y0.net
>>563
公共事業ほど大事なものはないからな
災害対策と日本で金がまわる最高の経済対策 観光の何十倍も地方から
日本人から潤う

582:
21/01/22 15:05:03.81 RfkTuj2X0.net
言ってることが矛盾だらけの麻生

583:
21/01/22 15:05:30.91 RfkTuj2X0.net
アベノマスクは批判しないのか麻生

584:
21/01/22 15:05:43.07 h78wEu4Y0.net
>>577
だから中国朝鮮の日本侵略の楯に
のみ使うんだよ

585:
21/01/22 15:05:53.69 qQ1s1TIj0.net
Twitterだと菅以上に嫌われてる麻生

586:
21/01/22 15:05:57.37 LYFQ8GDm0.net
2015年 麻生太郎(野党自民党時代)
「今お金を借りているのは、皆さんじゃありませんからね。お金を借りているのは政府です。お金を100借りていれば、これは必ず100貸している人がいなきゃおかしい。帳簿ってのは左と右が必ず揃うことになってますから。100借りている政府が居るんであれば、100貸している誰かがいる。誰が貸してるんです? そうです、国民が貸してるんだね」

国民が貸してるんだからそれをほんのちょっと返してもらうぐらいいいだろ?
まさか返せって言っても返せないカネなの?

587:
21/01/22 15:06:01.86 UmWm7Woo0.net
>>568
知ってるけど財務省が恐くて逆らえない
こいつYouTubeの動画で貨幣感についてまともな事言ってるやつあるから見てみ?

588:
21/01/22 15:06:05.26 txx9tIDb0.net
いまだにこの論法で騙せると思ってるのが凄いわ
とはいえ国の借金が国民の借金だと信じてるバカも多いんだよな

589:
21/01/22 15:06:11.15 X9KWOPoW0.net
公務員の給料なんて大した予算でもないのに減らせとか言ってる奴は国の事なんか何も考えてない

590:
21/01/22 15:06:34.44 11lLAWZZ0.net
赤字国債は国民の借金って騒いでたマスコミとバカはごめんなさいしろよ

591:
21/01/22 15:06:45.83 hfSDC0xE0.net
>>509
財務省が黒幕かどうかはともかく
中川大臣は完全に消されたよね、あれ

592:
21/01/22 15:07:00.39 a+wQje0H0.net
>>573
コロナの蔓延と同じレベルで認識されてる

593:
21/01/22 15:07:14.71 5kHhoqb80.net
>>1
お前ら老害自民が借金つくりまくったんやろ?
死ぬ前に財産全て返済にあてろや
議員は給料とるな経費使うなボーナスだすな政党助成金だすな嫌ならやめろ

594:
21/01/22 15:07:29.49 et6rSAYM0.net
>>16
これが評価されてるうちは日本は不景気継続

595:
21/01/22 15:07:43.74 KF514E2B0.net
怠け者や乞食や嘘つきが得して
真面目な人が馬鹿を見る世の中なんて嫌だね

596:
21/01/22 15:08:24.30 o9bno2qw0.net
>>567
公共工事をしても今の日本人の若者土方をしないから人手不足で外国人労働者を使うしかないから海外に送金されるだろ

597:
21/01/22 15:08:29.30 fX7ZjRtT0.net
といいつ赤字国債まみれ。テメーらしっかり給料貰ってんじゃねーか。子供が可愛そうならテメーら給料減らせや。

598:
21/01/22 15:08:46.62 h78wEu4Y0.net
>>568
そんなの無意味
単にDSにみかじめ料払って、
日本経済と日本人を貧しくしているだけ 

599:
21/01/22 15:09:26.19 ImlPlVdn0.net
>>590
分かるけど現にそういう世の中だし

600:
21/01/22 15:09:27.37 UmWm7Woo0.net
>>586
国益の為に働く惜しい人を亡くした
小渕恵三も石井紘基議員も消されたと思っている
安泰なのは売国政治家だけ

601:
21/01/22 15:09:34.15 /C+/9Wnu0.net
他にもいるみたいだが俺もガンガン使ってる
自腹でそれこそ別に行かなくても買わなくても良いのに少し無理にでも使ってる
でもこんな事言われちゃなあふざけんな
じゃあもう使わねえよ自分の周りだけ守るとなるわ

602:
21/01/22 15:10:11.79 hJCHKYfY0.net
1 バリニーズ(やわらか銀行) [US][] 2021/01/12(火) 01:27:50.03 ID:ohye4p570●
【独自】幼保無償化対象外「森のようちえん」「朝鮮幼稚園」幼児らにも2万円給付 すべての子ども支援へ最後のピース
政府が2021度予算のもとで、幼児教育・保育無償化の対象となっていない子どもに対しても、幼保施設の利用料として
幼児1人あたり月2万円を給付することがわかった。幼児教育無償化をめぐっては、対象外とされていた「森のようちえん」や
朝鮮幼稚園など外国人幼稚園の事業者等から、適用を強く求める声が上がっていた。少子化が加速するなか、
待機児童解消のために多様化する幼児教育・保育をめぐる動きを取材した。
無償化対象は「すべての子どもたち」ではなかった
URLリンク(www.nippon.com)
朝鮮学校には配る理由は?

603:
21/01/22 15:10:30.20 I3ybnTST0.net
いやいや、返せよw国民に

604:
21/01/22 15:10:47.09 d9F7hdfs0.net
なるほどならば次の年金支給額から天引きして年金未受給者に配ればいいな

605:
21/01/22 15:10:48.39 Y9naLYhD0.net
まぁ正論だわ

606:
21/01/22 15:10:55.26 h78wEu4Y0.net
>>591
日本人を土木に戻す
あれ、馬鹿にしたのもマスコミの
やり方 若い頃から高卒は土木に
移動させればよい
大学など必要はない

607:
21/01/22 15:11:09.84 hfSDC0xE0.net
>>566
多分書く相手間違ってるだろうなと思いつつ書いてしまった
今は反省している
長文を書いてる間にスレの進行に取り残された感

608:
21/01/22 15:11:33.26 h78wEu4Y0.net
>>600
嘘つき 麻生はわざと嘘をいっている

609:
21/01/22 15:12:03.69 B/e72GcL0.net
てか十万位別にいらんやろ
それだけで助かる家庭とか転職した方がいいわ

610:
21/01/22 15:12:07.88 +SRaPinp0.net
>>1
国の借金のカラクリなんか調べればいくらでも出てくる
何が国の借金だよこの詐欺師麻生

611:
21/01/22 15:12:29.93 7GA/jrzs0.net
子供の為なんて当たり前のことわざわざ言うってことは普段どういった姿勢で国家社会に右手突っ込んでるのかの証左なんだよね(´・ω・`)

612:
21/01/22 15:13:07.25 rtClhUzY0.net
誰かの借金は誰かの資産だって理解してんのかな???
国の借金が減るってことは国民がそれだけ貧しくなるってことと全くイコールだぞ

613:
21/01/22 15:13:10.90 oYvJxjMO0.net
未来の子供の負担になるのは維持費もかかり、需要も見込めないオリンピック施設と回収不能の誘致にかけた金だろうが。
貯蓄に回る様な人は課税が他の人より有り収入があるんだからコロナの影響は受けていても他の補助金は受けづらいんだから問題無い。
結局は財務官僚やその手下の点数が減るからなんだよ。

614:
21/01/22 15:13:26.77 h78wEu4Y0.net
土木を馬鹿にしたのも、
マスコミの洗脳
そもそもそこいらの大学より
あらゆるセンスと計算必要で
阿禮を馬鹿にする理由なんてない 

615:
21/01/22 15:13:34.43


616:P0bo1K1Y0.net



617:
21/01/22 15:13:34.88 txx9tIDb0.net
>>590
怠け者で乞食で嘘つきって政治家のこと過ぎて草w

618:
21/01/22 15:14:06.95 rtClhUzY0.net
何が国の借金だw
財務大臣にもなってそんなことも理解してないのか
簿記3級からやり直せ。ドアホ

619:
21/01/22 15:14:07.43 fohPwAYR0.net
>>574
いや今すぐおかわりや

620:
21/01/22 15:14:10.99 B/e72GcL0.net
>>601
それよりも刑務所なんか対して罰でもないから土木建築で無給で犯罪者を働かした方が良い
理系大卒は日本の金を生む存在なので絶対に必要
設計開発の人材が無くなったら日本は終わるよ

621:
21/01/22 15:14:13.94 hfSDC0xE0.net
>>584
それ議員の給料と間違えてない?
公務員の給料を750万から450万に引き下げして
民間と完全連動するシステムを導入すれば
莫大な予算を子ども手当て、子育て支援、少子化解消に回せるはずだけど?

まあ議員報酬も大幅に削減するべきだけどね
政治家なんて、本来は日本の為を思い「低い報酬でも構わない」っていう
若者が中心になってやるべきものなんだよ

622:
21/01/22 15:14:42.63 Unlhae0s0.net
>>1
卵がしぬか、鶏がしぬか
選んでみろ

623:
21/01/22 15:14:58.81 bHqRPZKE0.net
役に立たないなら手あげんな税金泥棒さっさと辞めろそして死ね

624:
21/01/22 15:15:00.95 6mN3252/0.net
ならば飲食店や旅行代理店優遇もやめろや

625:
21/01/22 15:15:15.47 863Mg7rH0.net
デフレのほうが負の遺産なるぞ
12月のCPIは-1.0%だ

626:
21/01/22 15:15:22.27 5Dsl6K


627:j80.net



628:
21/01/22 15:15:31.32 LYFQ8GDm0.net
「いつかえさなかった!? えいきゅうにかりておくだけだぞ。」

629:
21/01/22 15:15:32.50 V0XibC410.net
国の借金を増やしたのは誰だろう

630:
21/01/22 15:15:39.27 O93Z9BZl0.net
なんでgotoトラベルやったか知らない奴が多すぎ。
中国の旅行会社のためだよ。

631:
21/01/22 15:15:44.76 ThxnbJvK0.net
後世の借金だと?アホ抜かしてねえで
今まで国がこっちから借りたまんまにしてる金の一部を今返せよ。

632:
21/01/22 15:15:45.16 D9HmQBBA0.net
国民を救わない財務大臣は日本には不要です。
働かないで高い税金をもらって威張りくさってる麻生は丸めてゴミ箱にポイ!

633:
21/01/22 15:15:51.60 djMXDUvO0.net
>>581
銀行が預かった金を運用してるってだけの話だろ
直接国債を購入したやつ以外は銀行から金下ろせばいいだけ
返せとか何いってんだこいつ

634:
21/01/22 15:16:00.84 wQsiXIzx0.net
>>1
借金が悪いもの返さなきゃいけないものという思想がかわいそうなのだ
MMT!MMT!

635:
21/01/22 15:16:10.17 h78wEu4Y0.net
>>610
日本はそもそも災害対策に
常に必要なんだよ
阪神大震災まで、たまたま災害がなかったから公共事業は悪とかプロパガンダをうまくやった
今なら災害と昭和のインフラの補強で
大量に無駄ではない公共事業だらけ

636:
21/01/22 15:16:21.13 hA75ytSN0.net
>>1
親が仕事無くして子供も死んでるやん

637:
21/01/22 15:16:27.24 FTMATg2K0.net
野党がカスばっかだから
こんなんでも消去法で自民党入れる悲しみ

638:
21/01/22 15:16:31.87 qQ1s1TIj0.net
>>614
受刑者に武器になりそうな工具持たせるとか正気じゃないな

639:
21/01/22 15:16:32.50 AnLierC10.net
今までさんざん増やしておきながら何言ってんだ?

640:
21/01/22 15:16:41.43 1By8nf5V0.net
若者がコロナに無関心なんだから未来の税金ぐバカ高くなっても自業自得なんじゃね?

641:
21/01/22 15:16:45.57 CHGe8syn0.net
>>587
覚醒してる人間は頭おかしい変人扱いなんだもんな
嘘にいち早く気付いて耐えてきた人たちはすごいわ

642:
21/01/22 15:16:51.98 hfSDC0xE0.net
>>589
だから、公務員の賃下げではなく
民間の平均に準拠して完全連動させてって言ってるんだって
緊縮ではなく
公務員も一丸となって、民間企業の賃金が上がるように働こうぜってこと
民間や自営サイドも不平等感を覚えなくなって一石二鳥なんだよ

その案>>16を緊縮と捉えるなら
あんた自身が都合悪くなる公務員なんだねって話

643:
21/01/22 15:17:15.31 HBQNgUPP0.net
その子供もろとも首吊るしかないんですわ。ごめん

644:
21/01/22 15:17:40.30 k+f++/mZ0.net
日銀が引き受ければいいだけじゃん

645:
21/01/22 15:17:51.30 1GidUocD0.net
ぶっちゃけばら撒いた方がいいとは思うけどデフォルトしないの?
銀行が買えないレベルまで国債発行したらさすがにヤバそうだけど
全部日銀が買うようになったらデフォルトコースまっしぐらだし

646:
21/01/22 15:17:55.57 h/L3Dp8c0.net
基本的に国が借金しないと国民の資産は増えません

647:
21/01/22 15:17:57.76 h78wEu4Y0.net
>>614
だから観光だの全部土木と農業に
変換すりゃよい。40年前に戻す。
理系は設計だからまた別。

648:
21/01/22 15:18:00.10 863Mg7rH0.net
秋からの物価下落傾向がまともに議論されてないの恐ろしいわ

649:
21/01/22 15:18:00.56 PYGbglhs0.net
お灸選挙

650:
21/01/22 15:18:10.27 8kiWutjM0.net
子供らが可哀想って何とも思ってないだろ

651:
21/01/22 15:18:15.59 KMVA8fgN0.net
わかってるけど麻生の言い方は腹立つ

652:
21/01/22 15:18:35.16 67sWx+py0.net
今回は言い訳を逆方向に使ったな
10万ぽっちいらんからとうでもいいけど

653:
21/01/22 15:18:40.67 hfSDC0xE0.net
>>589
しかも一番大事な>>16の最後にある
公務員の賃金を民間水準にして連動させて
浮いた予算を子育て支援に回して少子化に歯止めっていう部分はスルーかい
公務員の給料が下がる事なんかより
子ども(出生率)が2倍、3倍に増えていく方が
将来の日本にとってよっぽど重要だってのに

654:
21/01/22 15:18:46.23 oHzWdrLH0.net
なら子供増やせよ

655:
21/01/22 15:18:46.39 h78wEu4Y0.net
>>644
麻生は詐欺野郎だぞ?
財務省も。国に借金などない

656:
21/01/22 15:19:49.53 5kHhoqb80.net
ドケチすぎて笑うわ
議員は犯罪者にまでボーナスだしやがってよ
人数そんないらんから参議院廃止せーや

657:
21/01/22 15:19:50.46 n5uzFw8a0.net
>>505
国民が所有している資産総額と政府、日銀が保有している金融資産、その他資産を足してみなよ。
金の保有量も相当なもんだよ。
国の借金は?

658:
21/01/22 15:20:16.04 qgre8gwV0.net
おう、お得意のポッケナイナイ使えばいいだろ
てか減税と公務の経費削減しろ
税金泥棒は許さん許さんぞー・・・俺の金返せー税金泥棒どもー(´・ω・`)

659:
21/01/22 15:20:22.41 O93Z9BZl0.net
俺阪神の時は小学生
リーマンの時は大学生
東日本は社会人
コロナも社会人
生きてる間に台風豪雨地震原発ウイルスパンデミック。
1番若くていい時代に全部経験している世代がいることを忘れるな。
じじいなんて阪神まで平和に暮らしてたんだろ?
30台なめんな!

660:
21/01/22 15:20:44.78 Fzy1o1IP0.net
いやいやいやいや知らんし!

661:
21/01/22 15:20:48.34 quhT/ASm0.net
>>572
当たり前だろ
それなら政治家は立候補なんかするなよ

662:
21/01/22 15:21:02.63 h78wEu4Y0.net
マスコミの話、すべての記事、 
政治家、全部ほぼ嘘

663:
21/01/22 15:21:20.69 tTc3BeCh0.net
デフォルトしない根拠に国の資産が1000兆以上あるからと言うのをあげるけど
それを根拠にするならやっぱり国の借金じゃんと突っ込みたくなる

664:
21/01/22 15:21:46.30 /oZdF2Ni0.net
期限付きの地域振興券で良いと思うけどな

665:
21/01/22 15:21:58.20 GeoyxNQj0.net
>>648
国債は実質借金だよ。
相続税の代わりにはなるがその分は税収人無しだし。

666:
21/01/22 15:22:15.92 yP1wEZGn0.net
お前らの歳費減らしてから言えよ

667:
21/01/22 15:22:49.59 YFw91Sdy0.net
>>638
銀行が買わなくても日銀が買えばいい
もうそろそろ理解してくらないかな?

668:
21/01/22 15:22:55.33 67sWx+py0.net
>>652
四十代も似たようなもの
今の働き盛りは諦めムード

669:
21/01/22 15:23:15.41 txx9tIDb0.net
>>612
いや、麻生は分かってる
金刷ればいい、と真逆の発言を過去にしてる
国民がバカなのも知ってるから今回は確信犯

670:
21/01/22 15:23:18.89 X9KWOPoW0.net
>>646
今も民間と連動してる
勝手に民間の平均を実際より低く決めつけてるだけ
お前はただの馬鹿

671:
21/01/22 15:23:45.94 1GidUocD0.net
>>572
その調整役を政治家がやらなきゃ
財務省と国民のどちらかにだけいい顔するだけが政治家じゃないと思うけどな

672:
21/01/22 15:23:50.05 AtMRR8xA0.net
麻生がいうとギャグに聞こえるから不思議だよなw

673:
21/01/22 15:24:00.93 h/L3Dp8c0.net
>>638
日本の国債って世界一売るのが簡単な商品だよ

674:
21/01/22 15:24:08.58 cxSGP5VR0.net
お前の仲間に無駄な税金使って捕まってるのいるじゃん

675:
21/01/22 15:24:09.12 plnJdv/F0.net
そもそも議員コロナ禍で身を削れよ。会食疲れで寝てるのばっかじゃないかよ。

676:
21/01/22 15:24:16.34 O93Z9BZl0.net
0歳から9歳 給付金 20万
10代から30代 給付金30万
40代から60代 給付金10万
年金受給者 給付金 3万
こういうバランスやろ

677:
21/01/22 15:24:18.82 iuyrrop00.net
>>336
素人を誰が雇うんだよアホ

678:
21/01/22 15:24:34.14 XDnSRx/w0.net
>>662
>>638みたいな奴が多いと思ってるから

679:
21/01/22 15:24:39.41 AtMRR8xA0.net
借金が10あるとして7くらいが麻生印だろうw

680:
21/01/22 15:24:56.72 RlFQsi8B0.net
1人1億円ぐらい給付しても良いんじゃないの?
インフレなんて起こるわけないんだから

681:
21/01/22 15:25:01.48 fSUz6jzg0.net
>>25
そのクズに寄生してるのが公務員だぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1205日前に更新/198 KB
担当:undef