麻生太郎「悪いのはコ ..
[2ch|▼Menu]
541:
21/01/22 01:01:06.03 VujULKQ40.net
いや、それをおまえら政府側の人間が言ったら駄目
ただの開き直りだしな。それに菅はgotoだの水際対策ザルだのコロナ対策最優先とは思えない、むしろ逆に拡大させるような施策を打ってんだから支持率下がるよ。補償や給付も不十分で後手後手だしな。
国の舵取りは有事にこそ真価が問われる。国民の安心安全を守るのは政治家の一丁目一番地の役目。それがオザナリなんだから批判は当たり前。

542:
21/01/22 01:01:16.89 5OHHtlbm0.net
>>518
誰がやっても上手くいく期間は皆分かってた
汚れ仕事の時間に菅が来た
菅と管だぜ?トランプだぜ?46代大統領だぜ?カマラハリス1964年生まれだぜ?
バケツで水をかけるかもしれないから、信用は置かないほうが良いね

543:
21/01/22 01:01:31.63 5p96K9Xl0.net
>>524
分散の話は難しいでしょ
何故ならこの議論の根は「東京一極集中」では無くて「効率的に都市部への集中を」だからね
少子高齢化で人口減少が起これば都市部に集中する事は効率的で善であるどう言う理屈を持ってる国民は多い
その理屈の上では最高の都市部である東京へ集まり力を注ぐのは最善策となってる
大企業へはより金を。まさに日本経済落としたのと同じ事してやんの、さして国民は気付かないどころか信奉している

544:
21/01/22 01:01:44.80 FCX2uKBV0.net
言ってることは合ってるけどこの人の場合
>国民生活では色々不便をおかけしている。
とか一度へりくだってからふんぞり返る話運びをするから嫌い
だってコロナが悪い事が結論ならお前が謝ることじゃないだろ
国民の溜飲を下げるためだけに口車回すんだなって思っちゃうわ

545:
21/01/22 01:02:34.53 b8cwwEiE0.net
今の総理よりは絶対にマシだってって
テレビの偉い人も言ってた結果の民主党政権だったわけで
実際感染を減らすか経済を回すかどっちにせよ批判が多い時代の「マシ」ってなんなんだろうか
「2択じゃねえよ」って言う人も3択目は出してくれないし

546:
21/01/22 01:02:44.66 DxqqbGTg0.net
>>533
マスコミの姿勢が国民の鏡だと思わんの?俺はそれを言ってるだけでどちらかと言うと平和ボケしてる国民に警鐘を鳴らしたい側なんだが。

547:
21/01/22 01:03:15.86 MHImE9Gz0.net
>>451
日本だけが給付金とかやるなら問題だけど、どの道どの国も財政足りない。
つまり金が無ければ金を刷るって事。
限度はあるが給付金出した方が経済的にどう考えてもプラスなんだよ。
逆に日本だけやらないと円高になってしまうからな。
じゃあなぜやらないのかって言うと、そいつら上級国民様達の資産が相対的に減ってしまうからだよ。

548:
21/01/22 01:03:32.35 mt5tsm7Z0.net
お前らはその悪い武漢肺炎を広める事しかしなかっただろ!

549:
21/01/22 01:03:32.49 f8TuZnaE0.net
>>539
マスコミはむしろ国民を誘導する側だと思う

550:
21/01/22 01:04:40.34 5p96K9Xl0.net
>>538
三択目は弱小政党を自民の当て馬として育てると言うやり方もある
自民以外はダメと思い込んでる+目先の損を気にしすぎてるからそっちに見を向けにくくなってるけどな

551:
21/01/22 01:04:52.28 u00yOrQq0.net
そのとおり!!
日本国民はみんな菅総理と二階さん麻生さんを支持している!!
自民に仇をなす反日パヨクは日本


552:ゥら出ていけ!!



553:
21/01/22 01:05:53.61 f8TuZnaE0.net
>>539
たしかに国民は平和ボケしているとは思うけど・・

554:
21/01/22 01:06:00.71 DxqqbGTg0.net
>>542
両輪の関係でしょ。マスコミもどうかと思うがそれを見て広告収入を与えてるのはそれにチャンネルを合わせて見てる国民でもある。国民が見るからマスコミも次も取り上げようとする訳だ。

555:
21/01/22 01:06:06.34 1/Jitqh60.net
麻生、勘違いしすぎだよ…。
このおじいちゃん早く引き摺り下ろさないと日本が終わる。

556:
21/01/22 01:06:18.95 5OHHtlbm0.net
菅に信用を置けないところは、
「カーマス−トラ」は女性に対して料理、装身、マッサージ、香料の調合など64の技芸を習得するよう勧めている
そのリストの46番目に「ムレッチタ・ヴィカルパ」すなわち”秘密文書の書き方”である
日立のPPAPの件もあるし、実に嫌な感じだな

557:
21/01/22 01:06:28.01 b8cwwEiE0.net
>>543
かなりの長期戦略だな

558:
21/01/22 01:06:50.70 49XNbJn20.net
>>213
頑張ってるといいながら国会で寝るとか舐めてるな

559:
21/01/22 01:06:55.04 f8TuZnaE0.net
>>546
なるほどたしかにそれはあるけど

560:
21/01/22 01:07:27.15 g3NxpTbq0.net
>>4
宇都宮餃子美味え
選挙制度馬鹿にするクズは大宮人共々死ね

561:
21/01/22 01:07:29.86 VaNGn2pa0.net
とにかく寒風摩擦しときゃ風邪ひかん
国から金貰うなんて甘え
この昭和初期生まれのじいさんを何というか
麻生は知ってるかな?

562:
21/01/22 01:08:01.42 MOaKbtiM0.net
>>536
都市がゼロで均等分散しろと言うつもりはないけど
あなたはそういう極論も好きなタイプなのかな

563:
21/01/22 01:08:02.49 fhMAGKW80.net
もしこいつらが2011年に政権握ってたら「悪いのは地震」で済ませてたと思うわ

564:
21/01/22 01:08:37.50 MHImE9Gz0.net
前回の総裁選、河野以外じゃ日本終わるだろうなとは思ったけど
正直、スガがここまで酷いとは予想外だったわ。
完全に売国奴じゃん。

565:
21/01/22 01:08:51.64 Au26s2vI0.net
一緒じゃねーよ、台湾を見れば日本の政治家が利権ばかりに目が行ってコロナ対応を誤ってるのが良くわかる

566:
21/01/22 01:08:55.46 5OHHtlbm0.net
>>544
町山がQanonに流される奴は過激な奴が多いと言ってたが、
歴史を見ると権力者側のほうが過激なやからは多かったな
権力者側が変わるそのタイミングを見誤らないことだ

567:
21/01/22 01:08:58.67 PAMXyByL0.net
コロナのせいにするのはまだ許すわ
国民のせいとか絶対抜かすなよ

568:
21/01/22 01:10:09.29 Au26s2vI0.net
>>556
売国奴は二階、菅は無能、麻生はバカ

569:
21/01/22 01:10:14.20 5p96K9Xl0.net
>>549
しかし実際はそれしか無い
党の思想なんて国民の支持がそのままなのに上が変わっても変わるわけがない。スポンサーも変わらないしな。
とりあえず裏が黒いとか気にせず自分の意見に合う主張をしてるとこを育てれば
自民もその風潮に耐えれなくて日和る
与党を任せるわけでもないんだからとりあえず主張がそこそこまとも風だったらそれでいいんだよ

570:
21/01/22 01:11:10.38 MHImE9Gz0.net
>>560
ウポポイ見りゃGoToなんかも二階の指示じゃなくて自分のためだって分かるだろ

571:
21/01/22 01:12:14.06 FaSMulld0.net
誰がやっても変わんないのはそうなんだけど、もっと積極的なメッセージが欲しい所だな。
河野みたく何をするのか明確にするだけでも受ける印象はまるで違うからね。

572:
21/01/22 01:13:03.97 aD1OYjEk0.net
じゃあ俺がやるよ

573:
21/01/22 01:13:04.86 mt5tsm7Z0.net
>>555
たぶんね。
民主党は出来ないなりに何とかやってた。
コイツらはこの期に及んでもまだ自分達だけ助かれば良いと本気で思ってる。国民を犠牲にしてでも

574:
21/01/22 01:13:56.20 lxT2faGX0.net
それをお前が言っちゃダメだろ
外部の者みたいな言い方だし

575:
21/01/22 01:15:13.33 5p96K9Xl0.net
>>554
そのつもりも無いよ
今からでも地方を育てる必要は有るし日本経済や国防に有効だと思ってるだけだよ
基本的に一つの思想が善だとされれば極論付近が信奉されるし、意見も通りやすいんだよ
現に東京へ大企業へ全力投資する事をリアルタイムで国民は納得してしまっていた。
おかげで地方から没落してるし、相互作用で東京も人工伸びてる割に成長出来ていない

576:
21/01/22 01:15:25.04 Au26s2vI0.net
>>562
菅は物事の良し悪しを判断出来ない無能

577:
21/01/22 01:17:49.76 Au26s2vI0.net
>>565
自民党だったら自然災害だから仕方ないと言って福島見捨てて逃げてるだろ

578:
21/01/22 01:18:06.76 0T0hnSk00.net
国民舐めてんなー

579:
21/01/22 01:20:30.43 JAqQ+9rw0.net
パヨは毎日こんなスレ立てて必死に自民叩いても野党の支持なんて1ミリも伸びないことに
一体いつになったら気がつくのだろう

580:
21/01/22 01:20:44.97 tRR5q2I20.net
>色んな意味で国民生活では色々、不便をお掛けしている。こういった話になると、誰が悪いとか飲食店が悪いとか、若いのがどうとか悪者探ししたがるけど、悪いのはコロナだからね
切り貼りおつだな。
その対応にミスがあるなら確かにその通りだが
だったらその案持って来いよと、国民の命がかかってんだが。

581:
21/01/22 01:21:58.87 95VT3/qb0.net
どっちかというと国民の基本的な衛生観念がしっかりしていたおかげでもっていただけで国の対応はかなり悪い気がする
経済対策はかなり後手後手というか後付多いし…

582:
21/01/22 01:22:08.87 MHImE9Gz0.net
>>571
右寄りな面々ですらスガを支持しているようなのはもう残ってないだろ

583:
21/01/22 01:23:59.40 JAqQ+9rw0.net
>>574
で?
野党の支持は伸びたんですか?

584:
21/01/22 01:24:00.60 mt5tsm7Z0.net
>>571
まだそんな事言ってるの。
あなたが大好きでたまらない自民党に頃されかけてるのに。

585:
21/01/22 01:24:08.72 tRR5q2I20.net
>じゃあなぜやらないのかって言うと、そいつら上級国民様達の資産が相対的に減ってしまうからだよ。
「上級国民」w
アカチョン言葉だな

586:
21/01/22 01:24:51.55 5p96K9Xl0.net
>>574
自民の中で菅さんのせいで自民の支持が落ちてると言ってる人が出始めてるね
まあこいつ等はコロナ対策では無くて自分の選挙を気にしてるだけではあるがw

587:
21/01/22 01:24:52.92 ChBUSAv50.net
そりゃ経済回せば感染者ガーって意見が出て自粛させれば経済ガーって奴が不満を持つ現状じゃな
唯一全方位治められそうなのは四角い顔でまぁ〜るく解決できる仁鶴ぐらいだし

588:
21/01/22 01:25:17.73 VaNGn2pa0.net
菅もまさか耳すら遠くなった
80の麻生が安倍が辞めたのにまだ政権やりたがり
くっ付いてくるとは思わなかっただろう
こんな自分より役職下なのに立場が上の
会長の子孫みたいな奴がキングボンビー経済思考
なんだから菅に切り札無くなって当然なんだよな

589:
21/01/22 01:25:28.76 JAqQ+9rw0.net
>>576
いつもそうやってるからパヨはいつまでもパヨなんですよ?

590:
21/01/22 01:25:33.20 MHImE9Gz0.net
>>575
知るか
俺がどっちの支持者かレスでも見てこい

591:
21/01/22 01:25:39.73 HjgWuVy50.net
菅はコロナで何もしてなかったからだろ

592:
21/01/22 01:26:09.97 V3q59y670.net
>>4
ハトカンに重用されてた奴がまともだとは思えないな

593:
21/01/22 01:27:12.14 8MJp7RXv0.net
>>580
隠居生活したいだろ
元気な爺さんだよ

594:
21/01/22 01:27:18.14 JAqQ+9rw0.net
>>582
パヨはいっつもワンパターンなんですよ
あまりにも下手。

595:
21/01/22 01:27:29.85 ZqZmMVUa0.net
コロナくんはたいしたことしてないぞ
ジジババだってそうそう死んでない
人のせいにすんなよな
給付金配れー

596:
21/01/22 01:28:54.43 qj+AghNk0.net
>>4
1人だけフルアーマーで国会に来そう

597:
21/01/22 01:29:10.40 mt5tsm7Z0.net
>>581

自民党もパヨクって分かってる?

598:
21/01/22 01:29:25.06 5p96K9Xl0.net
>>586
民主憎しで駄目なものはダメと気づけなくなってる奴ほど哀れなやつは居ないと言うことはよく分かる

599:
21/01/22 01:29:31.81 MdoShTvX0.net
>>4
人間じゃないじゃん。(ヒトモドキ)

600:
21/01/22 01:29:53.54 VaNGn2pa0.net
>>585
もはや働き者の無能になった自覚がないのがな
周りに口ごたえする奴がいなくなり
偉そうに大臣の椅子と肩書きにふんぞりかえり
優越感感じ続けたいほど元気なんだろうけど
完全に引き際を間違えてるな

601:
21/01/22 01:29:55.29 Z6QZzfQ90.net
枝野を大抜擢して、コロナ担当大臣に据えちまえよ。
感染しても直ちに影響はありませんって乗り切ってくれるだろうよ。

602:
21/01/22 01:30:08.62 Urt+z9hx0.net
そう思う

603:
21/01/22 01:30:51.30 JAqQ+9rw0.net
>>589
>>590
もう完全に頭パヨってるね。医者に見てもらったほうがいいですよ?手遅れでしょうけど

604:
21/01/22 01:31:20.46 00mvubBL0.net
>>363
政治家の質が低いということは、国民の質が低いと言うことだ。
政治家は国民から選挙によって選ばれるんだからな。
そんな質の低い国民が自分のことを棚に上げて偉そうに上から目線で他人を批判。
本当に日本人の質は下がったもんだわ。

605:
21/01/22 01:32:53.94 /Mlhj9560.net
立憲だったら経済無視して好き勝手にやってそう
もちろんコロナ無視

606:
21/01/22 01:33:00.09 tRR5q2I20.net
政府対応の良し悪しと別論で
一時期の対応に犯人捜しする風潮はやめんと
今、行政府の犯人探しをして何が命を救える?一息ついてから
準有事だから、まずはそれぞれ主権国家の国民が責任を持たねば

607:
21/01/22 01:33:32.24 VaNGn2pa0.net
>>596
いや議会制民主主義の限界だよこれが
どう足掻いても世襲貴族政治家し
ついにこのような緊急事態を昭和初期老人が
仕切る事態になる

608:
21/01/22 01:33:34.94 i9uyv6fD0.net
その通り。
さすが麻生さんや。
あほは批判しかしない。

609:
21/01/22 01:33:55.85 8MJp7RXv0.net
>>592
そんなとこだな
石和 河野に任せていいけどな

610:
21/01/22 01:34:50.61 tRR5q2I20.net
>そんな質の低い国民が自分のことを棚に上げて偉そうに上から目線で他人を批判
他人様を戦犯呼ばわりしている貴様らに言われる筋合いはないんですがね

611:
21/01/22 01:36:24.33 5p96K9Xl0.net
>>597
今の自民は経済優先と言うより
利権先の経済優先となってるのが良くわかるから自民ならオッケーとも言えないんだよな
自分の利権先の利益>国の利益
まさにみんな大好き個人利益優先の新自由主義的な行動では有るがw

612:
21/01/22 01:37:42.44 sOczThfD0.net
>>1
誰でも一緒なら代われ!

613:
21/01/22 01:37:55.11 AtMRR8xA0.net
誰がやっても一緒だけども御達者倶楽部は勇退しろやw

614:
21/01/22 01:38:00.10 /HmPe7Do0.net
>>480
口曲がりすぎてて草

615:
21/01/22 01:38:05.92 8jQ29DCv0.net
>>1
なら給料返せ

616:
21/01/22 01:38:09.01 MHImE9Gz0.net
>>599
アメリカで分かる通り、民主主義の投票システムが時代に合わないと言うか限界だな。
徹底的に規制するか中国の犬になる二択
自民がすでに中国の犬だからまだ問題が無いと言うかすでに終わっているが
今のままじゃまともな党が立ち上がっても間違い無く潰される。

617:
21/01/22 01:38:14.61 tRR5q2I20.net
>まさにみんな大好き個人利益優先の新自由主義的な行動では有るがw
新自由主義ってまだ生きてるのかw
ケケ中平蔵でてこい

618:
21/01/22 01:39:33.90 fvxsgVzf0.net
>>480
ムカつくwwwww

619:
21/01/22 01:40:37.46 8MJp7RXv0.net
悪いのはコロナかw
アベちゃんが狂ってマスク配布はほんと評価するよ
平和な時代だった

620:
21/01/22 01:41:41.36 /Mlhj9560.net
サボって政治にいちゃもん言うだけで給料満額貰える野党がうらやましいんだよ

621:
21/01/22 01:42:15.16 AtMRR8xA0.net
コロナが悪い一億総懺悔とか学習しないよな〜結果責任の話してるのにな
頑張ってるってそらみんな頑張ってるよwww

622:
21/01/22 01:44:22.25 ZOxEKGtF0.net
こんな茶番しかない世の中なの1番わかっているのは麻生だよね。良心も残っていてのわかるから、麻生が自殺しないのが不思議。
わざとパニック映画みたいなシナリオが決まっているのだから、主役が菅だろうと安倍だろうとシナリオ通りだもんなあ。演技がうまいのは安倍さんかw
政治家って、24で必死な形相の演技する俳優たちとまったく同じ役割でしかないんだからな。

623:
21/01/22 01:45:29.80 5p96K9Xl0.net
>>609
生きてるも何も
菅さんのブレーンがケケ中とアトキンちゃんで新自由主義フィーバーは継続中だ
国民も規制を無くして個人利益を優先すれば国も豊かになると言う奴はめちゃくちゃ多い
例えばマクロ政策の話なのに、個人の努力不足と自己責任論語る奴はかなりの確率で新自由主義者

624:
21/01/22 01:46:06.07 T56utKS+0.net
自民のボンボン共はこの状況を利用してなお株で金儲けに走ってるからな
金を刷った先からブチ込んで日経でホルホルして外資や自分の所にいく流れを作って日本の一般市場や労働者にはまず降りてこない

625:
21/01/22 01:48:20.02 8MJp7RXv0.net
>>614
麻生も元総理だよ

626:
21/01/22 01:49:00.74 ZOxEKGtF0.net
>>616
しかし野党も日本をさらに貧しくなるようにせっせと頑張ってるよね。日本人がさらに苦しくなるように日々頑張っている。テロリスト役。

627:
21/01/22 01:50:00.94 JG9E7lUa0.net
コロナのせいで安倍は辞め、トランプは選挙に負けたというの習近平も黒電話もそのまま
民主主義って脆いなぁ

628:
21/01/22 01:50:04.95 ZOxEKGtF0.net
>>617
だからあの一族は苦しむ役柄ねw

629:
21/01/22 01:50:26.03 oEIIZ45+0.net
>>1
だなー
携帯料金
学術会議
次ば医師会にメス入れるよ
多くの国民は菅さん応援した方が良い

630:
21/01/22 01:51:39.56 oEIIZ45+0.net
>>619
やはり国民がバカだと成立しないね
皆自覚持って欲しいものだ

631:
21/01/22 01:51:48.02 MHImE9Gz0.net
スガは森とか麻生に比べればマシかと思っていたけど
そいつらが未だに巣食っている政権がマトモなわけねーんだよな

632:
21/01/22 01:52:27.94 jKgbS81F0.net
>>484
現在の国の財政を前提として財務省がどういう中長期目標をもってどういう政策を実施してるか把握してるんだよね?
庶民の割には随分財務省に詳しいね

633:
21/01/22 01:52:56.76 U3zWeIxF0.net
誰がやっても同じと言われる時点で雑魚扱いされてる事に気付かないとな
この人じゃなきゃダメ!と言われたかったろうに

634:
21/01/22 01:53:18.43 ZOxEKGtF0.net
>>619
安部さんもシナリオ通りだな。
世界のどこにも救世主はいない、
トランプは珍しく目覚めよと中身借りた神様出てきたくらいかなw

635:
21/01/22 01:54:00.71 VaNGn2pa0.net
もう俺より偉い議員なんていねーじゃねーか
総理もやったし、これからは日本の財布を
握る財務大臣としてこっから歴代総理も
操ってやるよ
もはや俺って天下取ったも同然で
気持ち良すぎてやめられんわい

気持ちはわかるがもうあんたじゃ無理だろう
純粋に歳だ
権力にしがみつく愚かな老害の権化として
扱われる前に交代しとけとアドバイスしてやりたい

636:
21/01/22 01:54:15.12 8MJp7RXv0.net
>>620
w
元総理 前内閣ずっと財務大臣
今回も財務大臣
78〜80の爺さんよくやってるよw

637:
21/01/22 01:54:33.48 2EcCKH220.net
国民の苛立ちを止めるどころか感情を逆撫でしてないか?利権まみれの爺さん共よ
だから緊急事態宣言してもあまり減らねえんだよ

638:
21/01/22 01:56:03.43 ZOxEKGtF0.net
>>627
というか、俺が麻生の立場なら、
若いときに自殺したくなるくらい
あんな役は嫌だね。本人、金があっても名門の一族でも権力あっても、なんにも楽しくないと思うよw

639:
21/01/22 01:57:08.79 MHImE9Gz0.net
麻生は悪夢の民主党政権を生み出した最悪の糞と言う自覚がまるで無いどころかまた足を引っ張る。
これもう石破と同じ民主のスパイだろ

640:
21/01/22 01:58:06.40 VaNGn2pa0.net
>>630
逆に老人ていうのは歳取るほど
引退しても他にやりたいような趣味も持てず
新しいことやる体力も無いから
その仕事を続けたくなるもんなんだよ
それが良いポジションであればあるほどな

641:
21/01/22 01:58:16.08 FigZZ26k0.net
じゃあ自民党じゃなくてもいいな

642:
21/01/22 01:58:20.98 ZOxEKGtF0.net
>>629
な、世の中いらないウイルスに、わざと病床用意しない、薬もわざと認可しない。あほらし。

643:
21/01/22 01:58:37.77 FttMZLwT0.net
犯人探ししたい訳ではないがあまりにも酷すぎる政府の対応
今の感染拡大してるコロナウィルスはヨーロッパ型でこれは帰国者・入国者が持ち込んだ
なぜ日本へ持ち込まれたのか?
入国の水際作戦が全くのザルだからの証拠でしょ
一昨日日本政府観光局発表
2020年だけで訪日外国人が411万人入国
変異種ウィルス感染者も40人以上見つかるしもはや静岡以外も市中感染してる可能性が高いとTVに出演の専門家も言っている
これでは感染拡大終わる訳がない
安倍首相が緊急事態宣言の説明の際に言っている
「人の移動が感染を拡大させると」
それを今の政府に当てはめるとGoToはすべきではないし訪日外国人入国もやめるべきだったのに菅首相や二階幹事長や加藤官房長官や西村担当大臣が放置したから感染拡大したんだよ
最近まで入国認めていてブラジルから変異種、南アフリカからも変異種が持ち込まれた
こんな事してると日本国内で変異種同士が結合して新たな変異種が出るかもしれない

644:
21/01/22 01:59:04.77 AtMRR8xA0.net
永世財務大臣で死ぬまでやるつもりなのかな勘弁してくれよ御老体w

645:
21/01/22 01:59:04.79 ZOxEKGtF0.net
>>632
まあルーティン、そんなもんかな。

646:
21/01/22 01:59:55.06 M8Io0DoD0.net
>>500
頭悪そう

647:
21/01/22 01:59:56.84 ZOxEKGtF0.net
>>635
まあ、わざとやるシナリオが決まってるからな。シナリオがすでにあるんだよw

648:
21/01/22 02:00:06.19 jMsSRtkn0.net
>>626
安部さんって誰だ?
オマエアホか

649:
21/01/22 02:00:58.46 5l3H3Tlf0.net
>>1
誰がやっても一緒ではないな

民主党のカン
東日本大震災での動き
あんなのがコロナ時代の今なってたら、日本終わってたぞ
独裁カンなw

650:
21/01/22 02:01:28.18 vv2rABD70.net
元総理が何時までも内閣にへばり着いてんなよ。
普通ならこの歳なら政界引退だろ。
このお爺さんには矜持はないのかね。

651:
21/01/22 02:01:39.74 ZOxEKGtF0.net
>>640
だから別にみなさんシナリオ作って変えないから。安部さんって良さそうな
人演じる俳優だからさw

652:
21/01/22 02:02:01.96 We3APgHY0.net
まあね
でも封じ込めの対応はなるべく早くして欲しいな

653:
21/01/22 02:02:06.55 ZOxEKGtF0.net
>>642
引退が出来ないはずw

654:
21/01/22 02:02:08.80 6ZhyDwq30.net
>>4
今の数少ない自分とこすら纏められないクソ無能ザコじゃん…
あんなのただ頭でっかちなだけで支持してる奴は余程先の見えないバカ
あんな適当なポジショントークしか喋れないアホ信じる奴世の中に存在するん?

655:
21/01/22 02:02:49.56 9Ef35QwN0.net
早くこの老害口曲がり死なないかな

656:
21/01/22 02:03:08.80 5l3H3Tlf0.net
>>4
あの辺の政党は独裁主義
危ないぞというか、日本破壊するよ
あきらかに間違っった政策とっても、突っ走るぞw

うやむや、のらりくらりの自民党だから日本が成立している

657:
21/01/22 02:03:41.92 VaNGn2pa0.net
老人にとって引退すれば過去の人だが
その椅子に座ってれば周りが常に頭を下げて
自分をちやほや相手してくれ真剣に話を
聞いてもらえ、実際に影響力もある
こんな幸せな立場他に無いのはわかるが
せめて内閣には定年制を導入しろ

658:
21/01/22 02:04:17.08 4Mk+BqzY0.net
とにかく麻生と二階は直ちに逝ってよし

659:
21/01/22 02:05:29.13 U3zWeIxF0.net
コロナぬ感染してヨシ

660:
21/01/22 02:05:58.34 ZOxEKGtF0.net
>>646
野党は維新から立憲民主から
もっとゴジラ的に荒らすのわかっているからな。ただ、今のシナリオだと
野党に政権は行かない筋書き。
維新は実はありえたのだが、シナリオ作る人間越えて、大いなる力がこっそり脚本書き換えて、力失うように脇役になったw

661:
21/01/22 02:06:54.26 vl9dZG+K0.net
悪いのは政治家、国民は頑張ってる。
この状況じゃ誰に投票しても一緒

662:
21/01/22 02:06:58.88 ZOxEKGtF0.net
>>649
アメリカでペロシがいて、麻生は辞めさせないんじゃないかw

663:
21/01/22 02:07:12.49 AtMRR8xA0.net
後継者とかおらんの?80過ぎて何が楽しくて国会議員やってんだろうな嫌がらせ?

664:
21/01/22 02:08:24.24 ZOxEKGtF0.net
>>653
しかし、こんな茶番には
小泉純一郎で気がつくべきだったのだが、マスコミの洗脳きつかったからなあ。

665:
21/01/22 02:08:35.46 gSFEcN4c0.net
>>1
じゃあ今すぐ替われ

666:
21/01/22 02:08:47.15 IxPDscYy0.net
>>4
誰がやっても同じは誰かに代わっても簡単に良くなるわけじゃないって意味な
悪くなるのは本当に簡単

667:
21/01/22 02:09:14.90 MHImE9Gz0.net
芸能界なんかと同じ
まともな政治家は干されて姿を消す

668:
21/01/22 02:09:43.35 ZOxEKGtF0.net
>>659
まあそれかなw

669:
21/01/22 02:09:55.98 T56utKS+0.net
>>648
あんまり話しかけたくない雰囲気を感じるんだけどさ
それ、今の自民と何が違うの?

670:
21/01/22 02:12:10.28 tGCOeOl30.net
>>1
じゃぁ政府って何のために存在してるんだろうな
やる気ねーなら最初から政治家やんなよ

671:
21/01/22 02:12:20.09 ZOxEKGtF0.net
>>661
枝野や野党はみんなゴジラだからはじめから全部破壊して終わる。
そういうシナリオはシナリオライター、原案作成者もドッグにやめてるよw

672:
21/01/22 02:12:22.79 azWpXLE10.net
国債買い取らせてばら蒔け
お前らの資産の価値、通貨価値が下がるようなことしたくないだけだろ

673:
21/01/22 02:13:25.45 ZOxEKGtF0.net
>>662
やる気がないから政治家はやれるんだよ。真面目ならやれない。
いいこともしてみようがトランプ。

674:
21/01/22 02:13:38.63 8MJp7RXv0.net
>>642
財務大臣なんだよなw

675:
21/01/22 02:14:19.68 iyfu6qVf0.net
>>226
はぁ?
URLリンク(imgur.com)

676:
21/01/22 02:15:51.27 ZOxEKGtF0.net
>>667
ただしWHO巻き込んだ世界的なシナリオだから、安部一人でなんとかなるものではない。ウイルスをわざと拡散するのが目的。

677:
21/01/22 02:18:44.13 ZOxEKGtF0.net
アホな世の中。
胡蝶の夢で終わるのか、
夢ですらなくすべて消え去るのか、
どちらになるんだろうな。
神のみぞ知るw

678:
21/01/22 02:18:46.59 BMOpiZVE0.net
言いたいことはわかるし菅ちゃんは頑張ってると思うけど少し言葉が足んねーのよ
国民をもっと能動的に協力させるように言葉選べよ

679:
21/01/22 02:19:19.19 ZOxEKGtF0.net
>>670
頑張ってない。

680:
21/01/22 02:21:50.78 AomQKikp0.net
それこの現状で総理が内閣纏めれてないって事なのでは?

681:
21/01/22 02:23:27.96 8MJp7RXv0.net
このスレ真面目さん多いのな
俺も7レスめか
麻生に財務大臣は時代遅れ 爺もいいとこ

682:
21/01/22 02:24:52.42 JqT9eJNM0.net
>>1
おまえに財務は無理

683:
21/01/22 02:27:37.45 p28c6+Sa0.net
麻生総理、緊急登板か?

684:
21/01/22 02:28:50.68 JqT9eJNM0.net
>>1
税制変えれない財務なんか全員首吊れ

685:
21/01/22 02:29:44.11 XrUdmszL0.net
>>4
まあ同じだろうね実際
やる人は一緒だもん

686:
21/01/22 02:30:02.02 OdZmjePO0.net
悪いのはコロナ(をばら撒いた支那畜)ってハッキリ言ったら合格。

687:
21/01/22 02:30:08.59 jYCgvtHC0.net
実際そうだろ
誰がやってたら上手くいってたと言うのか
そもそもコロナ死をたったの4000人程度に抑えてる日本が過度にトップを叩く必要はない筈なんだけどな

688:
21/01/22 02:31:08.98 YUI+2y9Y0.net
そりゃ安全圏にいる麻生は、他人が苦しもうが被害無いからなw

689:
21/01/22 02:31:27.73 JqT9eJNM0.net
>>679
抑えてるのは国じゃない

690:
21/01/22 02:32:21.67 bRTJGCNO0.net
日本は皆で話し合って決定するからな 自派閥を持ってない菅総理ならなおさら

691:
21/01/22 02:33:12.79 ZOxEKGtF0.net
>>679 国ではなく、たまたまの免疫と 国民性だな。しかし免疫はなんの運命かとはちょっと考えるw



693:
21/01/22 02:33:53.99 MHImE9Gz0.net
ウヨでもサヨでもたまにとてつもなく気持ち悪いのが湧くな

694:
21/01/22 02:34:03.31 ZOxEKGtF0.net
>>680
あの人、日本有数のあらゆる被害あって死にたくなる一族じゃないかw

695:
21/01/22 02:35:52.92 KQ/Bq4Is0.net
正確には今いる政治家の誰がやっても、かな
まともなのがいねえ

696:
21/01/22 02:36:20.00 aqfGRv87O.net
森と2Fは早めにコロナ

697:
21/01/22 02:36:24.69 ZOxEKGtF0.net
菅って明らかにDSなんだが、
これ全部DSが仕向けたシナリオだもんね。菅をいま総理にするというのも、
自民党の意思でもなんでもないよね。

698:
21/01/22 02:36:56.41 JqT9eJNM0.net
>>1
自民が10年前にシャシャッて来なければ普通にもっといい状況だったよ
君らは保守ではないよ
プラスの破壊者

699:
21/01/22 02:37:42.66 ZOxEKGtF0.net
>>686
国民を守ると強い意思がある奴いないから。自分が犠牲になってもとまでは
誰も思わないだろう。仕方ないな。

700:
21/01/22 02:37:55.97 XlTHNbXf0.net
まぁたしかにそうだけど
アメリカ大統領の就任式みたらやっぱガースーは総理の器じゃないわな
オバマしかりトランプしかりバイデンしかり演説がめちゃくちゃうまい  
台本棒読みだけの日本と違うよ  トップがしっかり安心感と勇気つけられる演説とオーラなければならないよ

701:
21/01/22 02:38:04.40 JqT9eJNM0.net
なんつーの
未来先食いばかりしてる
自民党支持者も未来を壊して食って長寿
バカ通し越して死ねレベル

702:
21/01/22 02:38:21.14 jYCgvtHC0.net
>>681>>683
たまたまの免疫と国民性で抑えられるから政府も経済に集中できるのに
マスコミに踊らされたアホな国民が何万人〜何十万と死んでる欧米並みに大騒ぎして
経済止めろ止めろと政府を叩いて大騒ぎ
本当にアホとしか言いようがない

703:
21/01/22 02:38:21.52 bjKDJL9g0.net
>>4
フルアーマー病院訪問

704:
21/01/22 02:38:21.67 VaNGn2pa0.net
麻生がなぜ菅を庇うのか?
そりゃ家柄年齢経験すべてにおいて
日本一番偉い議員の自覚と自負があり
財務大臣という日本の金庫番やる
麻生の意見が一番反映されているからだよ
実質、麻生内閣

705:
21/01/22 02:38:29.00 B4jGX3xG0.net
「この状況」にしたのは二階、安倍、麻生と菅だろ

706:
21/01/22 02:38:33.35 YUI+2y9Y0.net
>>685
麻生は、結局中身が無い。ただ生産活動してるだけだよ。
立場が違えど下級とやってる事変わらんよ。

707:
21/01/22 02:39:17.00 ZOxEKGtF0.net
>>689
まあ、日本を破壊する気持ちがないと政治家にはなれないってw

708:
21/01/22 02:40:38.89 ZOxEKGtF0.net
>>693
11月から変異ウイルス入れてるし。
経済対策もやる気なし。

709:
21/01/22 02:41:12.75 JqT9eJNM0.net
>>698
創造的破壊ではない破壊を許すのは劣化民族の証だぞ
麻生は一度ヒンドゥで最下層からレベルだぞ

710:
21/01/22 02:41:26.57 h07VZxOc0.net
無派閥の菅がお飾りの首相をやって、裏で各派閥の連中が暗躍してんのがミエミエなのがな…。

711:
21/01/22 02:42:37.99 ZOxEKGtF0.net
インフルエンザすら型違うと症状違うのに、どんどん変異した外国のウイルス入れて日本が無事なはずないし。
経済対策なんてやる気ないんだよ、政府は。

712:
21/01/22 02:43:09.50 JqT9eJNM0.net
金使わず貯めて自殺撒き散らしながら貯めれば
そのうちアメリカがモデルのネタくれる時代は終了
なのにまだ貯めようとする無能が財務だ

713:
21/01/22 02:43:23.17 vv2rABD70.net
>>673
80過ぎの財務大臣とか恥ずかしいよな。

714:
21/01/22 02:44:17.71 ZOxEKGtF0.net
>>700
つか、世界中やられてきたの気づいたら、もはやそんな前向きな話は出来ないなあw

715:
21/01/22 02:44:39.86 YUI+2y9Y0.net
無能な有能でも無いからな。ガチの無能

716:
21/01/22 02:44:45.94 jYCgvtHC0.net
>>699
外国人旅行者の受け入れを叩くならわかるが
マスコミと国民が叩いてるのはGoToとか2度目の緊急事態宣言だからな
アホばっかだよ

717:
21/01/22 02:45:16.51 JqT9eJNM0.net
>>705
知らねえなどうでもいい
ただ10年前に自民に変えたおまえらが頭悪いだけ

718:
21/01/22 02:46:32.16 UmWm7Woo0.net
リーマンショック後の自分と照らし合わせてるのか知らんが麻生はあのとき財政出動したからまだ良いけど菅は財政出動しようともしない
したらしたで財務省にスキャンダルリークされそうだけどな
しなくても支持率急降下でどの道失脚ならちゃんと仕事しろ
安倍も最後に10万円給付はやってのけた

719:
21/01/22 02:46:33.97 YUI+2y9Y0.net
他の政党も結局お花畑だしなw

720:
21/01/22 02:47:47.07 ZOxEKGtF0.net
>>708
いや立憲、共産党はさらに始末が悪い。だからどうしようもない。

721:
21/01/22 02:48:00.41 vUjWyWPF0.net
わいもガースーと同じ法政なんだが昔山一潰れたときも社長は法政 野村もその時社長は法政だったがスキャンダル抱えてたから責任押し付けるために選ばれたらしい 法政はそんな立ち位置

722:
21/01/22 02:48:09.99 pVsGA0tU0.net
>>1
うーんなら残念ながら日本の議員は誰も総理できないってことか
自民は期待してたんだが
2階さん以外はいいと思ってたんだがな

723:
21/01/22 02:48:45.59 YUI+2y9Y0.net
老人内角、重税国家、エネルギー資源無し、国中スパイだらけ
ローマの崩壊前と一緒だな
あといい加減馬鹿なマスゴミなんとかしろ

724:
21/01/22 02:48:59.60 VaNGn2pa0.net
>>709
日本の財政出動は各国と比較して
一周回ってぐらいに一番遅かったはず
周りの様子見してからやっとやったという感じだった記憶があるな

725:
21/01/22 02:49:34.33 YUI+2y9Y0.net
内閣か

726:
21/01/22 02:49:50.01 JqT9eJNM0.net
>>712
そう言うヒエラルキーは若いのはもうないよ
日本のトップ大学の下半身はもっとどんどん晒さられるといい

727:
21/01/22 02:50:19.70 ZOxEKGtF0.net
>>714
これからは、日本だけでなく世界がぶっ壊れるからどうぶっ壊れるかだな。

728:
21/01/22 02:51:40.00 JqT9eJNM0.net
>>711
だから?
なんでもいいが地価ネタ消滅したら無能の自民なんか侵略されても文句言うなやで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1201日前に更新/187 KB
担当:undef