【悲報】アメリカで未 ..
[2ch|▼Menu]
2:
21/01/21 17:23:47.25 9d48RNSm0.net
ホンマか!

3:
21/01/21 17:23:59.80 Y+lQLYk00.net
感染力は強いけど、毒性は1/1000らしい

4:
21/01/21 17:24:06.81 FUMKQn8h0.net
本命来たか

5:
21/01/21 17:24:50.98 kLMggxP30.net
感染力は強くなったとして毒性はどうなん?
毒性弱いやつがどんどん広まったら死亡者数が減って素敵やん

6:
21/01/21 17:25:35.21 RTFZi9rm0.net
感染しやすいのは弱毒化してるから 常識

7:
21/01/21 17:25:38.79 NYLnUM2U0.net
なにしろコロナの本場だからな
変異もさぞかし速かろう

8:
21/01/21 17:25:46.43 qzk/rf+f0.net
どうせなら軽いやつにかかりたいな

9:
21/01/21 17:26:12.76 3/geDTH90.net
謎のインフルとか言って隠しても蔓延するだけだとトランプ政権で気づいたんだな。

10:
21/01/21 17:26:13.64 pa3lGZtJ0.net
>>8
ハゲるぞ

11:
21/01/21 17:26:28.62 YBT8EPpe0.net
>>3
それもうただの風邪や

12:
21/01/21 17:26:45.24 5XQXZeQ40.net
感染力と強毒は違う

13:
21/01/21 17:27:09.49 MYawu2qH0.net
なんか普通に再感染するみたいやな

14:
21/01/21 17:27:12.19 THlT4mTD0.net
>>10
掛かったけど禿げはしなかった

15:
21/01/21 17:27:18.20 x+SjtLS+0.net
アメリカコロナか
めっちゃ肥満になりそう

16:
21/01/21 17:27:46.73 O/NbMGvD0.net
そら弱毒化していくんだから感染力は高まるだろ
ウイルスの常識

17:
21/01/21 17:27:49.31 qolFN+wf0.net
>>15
コーラガブガブ飲みそう

18:
21/01/21 17:27:55.23 d2RoPDW30.net
>>14
いきなりハゲるわけないだろタンポポかよ

19:
21/01/21 17:28:26.52 oZNUpRXw0.net
>>3
それが事実なら朗報だけどな。
ワクチンより安全かも知れんw

20:
21/01/21 17:28:27.56 qzk/rf+f0.net
>>15
ピザ食べないと死ぬんだろ

21:
21/01/21 17:29:22.49 oZNUpRXw0.net
>>13
抗体が3ヶ月持たないね

22:
21/01/21 17:29:31.97 w6uLhOX60.net
世界断トツ一位の感染者出てて変異が無いのが不思議な感じはしてた
いろんな人種が居るからなおさら

23:
21/01/21 17:29:32.87 aavlpyzH0.net
>>18
www

24:
21/01/21 17:29:44.33 ukiIbq2O0.net
現時点では多分感染者数ワクチンでは押さえきれないんじゃないだろうかと思いはじめた

25:
21/01/21 17:30:18.18 wpg0PmZe0.net
またチャイナウィルステロか

26:
21/01/21 17:30:42.72 8AssVxzm0.net
>>3
その逆に変異する可能性も否定できないよね

27:
21/01/21 17:30:44.38 yCbZcO8G0.net
逆に強毒化してくれた方が収束が早くね?
ゾンビウイルスレベルなら感染者が特定しやすいし強制的に射殺可能やし

28:
21/01/21 17:30:49.05 CVQcg53z0.net
バイデンが何とかしてくれるだろ
お手並み拝見w

29:
21/01/21 17:30:56.67 po4KqJMZ0.net
バイデンウイルスw

30:
21/01/21 17:31:19.00 nZgIzBpp0.net
>>18
初めて聞く煽りだがワロタ

31:
21/01/21 17:31:35.68 oZNUpRXw0.net
>>28
本人が感染して死にそうw

32:
21/01/21 17:32:50.00 q45ZcONq0.net
感染拡大抑えれない言い訳やろ

33:
21/01/21 17:32:56.81 hkeEVCzT0.net
>>26
その逆だったら広まらずに淘汰されて無くなるよ

34:
21/01/21 17:33:22.56 ZP8mjpTH0.net
5年後のアメリカ人はデフォルトでコロナだろう

35:
21/01/21 17:33:43.40 VZswWLSA0.net
マジでこのままだと人類滅びるよ。
新種も出てきたし、40代以上は何回か感染すれば死ぬんだもん。
これを解決するには、若い子に子供をバンバン産んでもらって、
コロナで重症化しない年齢の人口を増やすしかないだろ。
婚姻年齢の引き下げも必要だし、青少年育成条例なる悪しき条例も廃止が必要。
おじさんが中学生・高校生とエッチしてもいいじゃない?
人類のためなんだ。わかってくれ。

36:
21/01/21 17:34:42.64 YfNhgxTV0.net
生き物危険 ババーン!! キャー

37:
21/01/21 17:35:33.67 fKozeUov0.net
バイデンさんが全て解決してくれるよ〜

38:
21/01/21 17:35:42.80 jVbPAOg50.net
あんだけ感染してりゃ変異しまくりやろ

39:
21/01/21 17:35:58.80 7JYSUo4J0.net
マジか
バイオハザードやん

40:
21/01/21 17:37:19.44 hKZ+e8F00.net
思ったが、
毒性超弱いけど感染力だけ強い型作って撒いたら終息せんの?

41:
21/01/21 17:37:44.92 cRMzdwId0.net
>>40
ワクチンってやつか…

42:
21/01/21 17:37:49.98 ybjwFTjh0.net
未知の変異コロナ
人を不安に陥れるなよ

43:
21/01/21 17:37:52.30 cuq+/JqA0.net
10年後も新型

44:
21/01/21 17:38:06.99 ocUybzSR0.net
>>33
それなんの根拠もないでしょ。
無知蒙昧な素人がドヤ顔でよく言ってるけど

45:
21/01/21 17:39:20.21 wR3VGNtC0.net
どんな変異か具体的な情報ないの?

46:
21/01/21 17:40:56.24 CGD/EWmH0.net
人類滅亡しねーかな

47:
21/01/21 17:42:22.17 oZNUpRXw0.net
>>46
コロナ程度では滅亡は無理かな。
社会崩壊する国が出るぐらいか。

48:
21/01/21 17:43:12.42 X0vBl/TI0.net
アフリカに行ったやつとか凄そうだな
地獄のカーニバル開演だぜ

49:
21/01/21 17:44:18.73 mwnH/WDB0.net
> アメリカではこれまでに医療関係者を中心に
> 1400万人以上がワクチンを接種しましたが、
> ワクチンに対する不信感などから計画よりも大幅に遅れています。
みんなが言ってた
「俺で人体実験するな」っていう不信感かね

50:
21/01/21 17:47:45.22 R85IgjuQ0.net
>>35
廃止されてもお前のとこには一人もこねーよ
イケメンが全部持ってって終わり

51:
21/01/21 17:48:14.86 xxHUV1ur0.net
そもそも最初の施設から漏れたウイルスが一種類とは限らんしな

52:
21/01/21 17:52:19.08 gtcGScT10.net
そのうち脱毛に特化したハゲウイルスとか出てくんだろ

53:
21/01/21 17:53:33.37 OnuA8U9I0.net
毒性が弱くなるのはウイルスの性

54:
21/01/21 17:53:51.79 R85IgjuQ0.net
>>52
感染するハゲとかハゲ差別が加速するな・・・

55:
21/01/21 17:55:51.72 PB0L2mk10.net
しょっちゅう変異するだろ

56:
21/01/21 17:57:16.55 M6Y9clEk0.net
超弱毒で強感染力ならワクチンより優秀なんだけどな

57:
21/01/21 17:57:49.23 blwTJw6M0.net
弱毒と見せかけて時間差で活性化する奴かもしれないぞ

58:
21/01/21 17:58:07.01 V/zCFhVD0.net
助けてファイザー

59:
21/01/21 17:58:24.62 Y8/f/kh0O.net
ブラジルとかアメリカは積極的に培養してるだろ

60:
21/01/21 17:58:47.71 wtxmUXnZ0.net
>>18
これ好きだわw

61:
21/01/21 17:59:14.33 IsUVc9kZ0.net
いやまじアメリカなんとかしてよ

62:
21/01/21 17:59:49.93 4KsZD4zf0.net
そろそろゾンビウィルスに変貌してもいいんじゃない?

63:
21/01/21 18:00:10.00 Wh+xjwhz0.net
白人を狙い撃ち バキューン コンタック

64:
21/01/21 18:00:31.20 Y8/f/kh0O.net
長い時間かけて殺すタイプなら
強力でもそれまでに回りにうつしまくりだろ

65:
21/01/21 18:00:36.03 nNoo+Gy70.net
これだけ広まったらすべての国で独自のウイルスなんでしょ

66:
21/01/21 18:01:


67:05.45 ID:25qwhhAD0.net



68:
21/01/21 18:01:14.30 R85IgjuQ0.net
>>53
スペイン風邪は免疫暴走が原因で若年層が死にまくったと言われてるし
単純に毒性が弱くなったから安全になるとは限らないのでは?

69:
21/01/21 18:02:46.91 cRMzdwId0.net
>>18
レスオブザイヤー

70:
21/01/21 18:05:04.57 aM5o9GsH0.net
あと2年は引きこもるぞ
そのくらいになったら解決してるだろう(フラグ)

71:
21/01/21 18:06:10.53 3rTNYOkG0.net
弱毒化ならウェルカムだけど後遺症の有無は気になる

72:
21/01/21 18:10:26.28 oIylur610.net
>>57
二度目の感染で免疫暴走させるタイプなら、弱毒に関係無く脅威。

73:
21/01/21 18:11:07.08 lRpcZtce0.net
>>47
江戸時代に何度も中国大陸から流入した「風邪」が流行り平均寿命が縮まったが
徳川幕府で260年間政権を維持出来た

74:
21/01/21 18:11:24.65 Sjp/DTQC0.net
>>18
いいね!

75:
21/01/21 18:12:35.59 DHbSJwVU0.net
>>44
なんの根拠もって…(笑)
勉強したことある?

76:
21/01/21 18:13:29.49 FkPcytX40.net
なんか終末っぽくなってきたな

77:
21/01/21 18:24:26.83 UGO0c5cC0.net
ウイルスがコロコロ変わるのなんか普通やろ

78:
21/01/21 18:24:37.74 g5Wra7vJ0.net
もう元の世界には戻らんのだ

79:
21/01/21 18:27:28.13 oIylur610.net
>>72
日本人はもっとも統治の楽なイージーモードやん。
海外は直ぐに暴動が起きる民度だぞ。
中国なんて疫病の流行は、王朝の交代フラグだし。

80:
21/01/21 18:27:57.20 obpV/ace0.net
なんとかしてワクチンを打たせたい!
変異種を増産しろっ!!

81:
21/01/21 18:29:00.73 IlluCapF0.net
新コロの派生かわからんだろ

82:
21/01/21 18:34:42.52 2XdUgeZF0.net
>>13
例年冬に毎月のように風邪引く人いるでしょ?
あれあれ

83:
21/01/21 18:36:25.36 7Mm/go800.net
>>74
武漢オリジナルなんかは潜伏期間が長めでしかも感染力があるという特性があったから、その特徴のこしたまま強毒化は理論上ありえないわけじゃないでしょう。
>>44
日本では重症化率も死亡率もひくいからテキトーな対策してるポーズでなんとかなってるけど、これ感染したら50%死にますとなったら政府が何もしなくてもみんな引きこもる。そんで終息する。

84:
21/01/21 18:37:37.35 2XdUgeZF0.net
>>39
バイオハザードって聞くとヒェッってなるけど
ハザードバイオって言うと途端に洗濯洗剤っぽくなってホッ

85:
21/01/21 18:40:52.14 crf12/9i0.net
人民解放軍の中国人が持ち込んだ新型だと推理しとく

86:
21/01/21 18:42:18.82 r3Na5yLR0.net
>>82
弱毒化の根拠は要するに自滅論理なんだけど
コロナの場合、発症前あるいは無症状でも感染するんで
毒性に関しては全く中立的なんよね

87:
21/01/21 18:43:33.67 K4wnnrjX0.net
終わったな…

88:
21/01/21 18:43:42.79 af/5Ek0y0.net
自分が生きてる間にマジの伝染病が蔓延してる世界になるとは思わんかったな

89:
21/01/21 18:45:53.00 r3Na5yLR0.net
むしろ感染力が高いモノが選択されて拡散すると予測してたけど
まぁ、だいたい予想通りになったわ
日本でオリジナルの変異株が出現するのも時間の問題だと思うよ
その時は致死性が高まってないといいね

90:
21/01/21 18:47:37.98 lRpcZtce0.net
>>78
給付金や医療支援は江戸時代からあったから
幕府は治安維持・政権安定に知恵を絞った
二階スガより有能

“給付金”も“医療支援”もあった江戸時代 令和のコロナ対策は遅れている!?

URLリンク(news.yahoo.co.jp)



2020/9/30(水)17:01配信

91:
21/01/21 18:50:51.94 rJ8fOxcd0.net
URLリンク(www.nytimes.com)
まだ名前付いてないのか

92:
21/01/21 18:51:07.27 3OClZASw0.net
また中共が撒いたんか

93:
21/01/21 19:00:50.49 mptvy6M30.net
>>3
実際こうなっていくんやろ近い将来
そこで終戦なんだろ

94:
21/01/21 19:01:47.06 GWEdNkdR0.net
10年経っても生きてるのは弱毒株だろうけど
それ以外が淘汰されるまでにエボラ級のが生まれては消えてを繰り返すわけだからな

95:
21/01/21 19:02:02.80 OrZzG0zg0.net
>>18
いいヨォ

96:
21/01/21 19:03:38.37 5dOk6hY50.net
ウイルスは弱毒化するって理屈を唱える学者がいるけど
それが本当なら子供が死にまくる変異ウイルスが確実に出てくることになる
弱毒化のベースになってるのは、ウイルスは宿主を殺すとそれ以上増えられないからって理屈だけと、それならまだウイルス感染での重症化に晒されていない未知の新大陸である子供に激しく感染するウイルスが勝つことになる

97:
21/01/21 19:09:03.23 po4KqJMZ0.net
バイデン肺炎

98:
21/01/21 19:11:44.87 HEYOcl+n0.net
感染力はどうでもいい。
年寄りが死ぬのも。
社会インフラに対しての影響。そこだけで。

99:
21/01/21 19:19:56.84 qHNUBmzt0.net
感染力が高くなると弱毒化とか暗記脳アホだなwww
感染発症以前にウィルスばら撒くタイプと感染発症後にウィルスばら撒くタイプで違いだろwww
低IQかよwww
感染力高くなると弱毒化は後者で無関係なコロナは前者

100:
21/01/21 19:20:53.16 oUxZ/jDL0.net
インフルと勘違いかな?

101:
21/01/21 19:25:41.32 wR3VGNtC0.net
>>90
CAL.20Cとか書いてる記事ある
変異の方でL452Rも同じもの

102:
21/01/21 19:31:17.01 lRpcZtce0.net
>>95
免疫の弱い乳幼児はもともと風邪やインフルエンザに感染しやすいだろ 
大昔は乳幼児の死亡率が高く当時の戸籍である人別帳や氏子台帳に登録されず死亡しても死亡届を出す必要がないほどだ
病を乗り切り生き残ったお祝いで七五三が出来た

103:
21/01/21 19:33:55.30 +2pPiZ2P0.net
バイキン大統領さんへプレゼント

104:
21/01/21 19:35:24.19 ZdPl7kWo0.net
なんなんコロナ
マジなんなん

105:
21/01/21 19:39:23.85 1gjhBQ710.net
>>44
宿主が死んだらウイルスも死ぬの
わかる?

106:
21/01/21 19:52:33.91 Caov2SQZ0.net
変異でもそうでなくても感染りたくないから、こんなタワマンの部屋から不要不急の外出をしないでおくよ
URLリンク(astralbeatz.biz)

107:
21/01/21 19:59:35.96 r3Na5yLR0.net
>>104
コロナに自滅理論は適用できない

108:
21/01/21 20:10:57.23 Kis0ZDwv0.net
毒性がサソリの毒くらいに強いコロナが出てもおかしくないと思うぞ

109:
21/01/21 20:17:33.05 NgowJl7o0.net
他の風邪の感染力も気にしてないだけで普通に強いから

110:
21/01/21 20:19:43.46 AZMNysfQO.net
向上心に燃える武漢ウィルス

111:
21/01/21 20:20:41.26 vL4EyLC60.net
あれだけの人数が感染してたら
変異も起こりやすいんだろうな・・・・

112:
21/01/21 20:33:32.73 z7pa99gw0.net
強毒ウィルスが宿主を殺して自滅するんじゃなくても
弱毒ウィルスで免疫獲得してそれが強毒にも効くことだってある

113:
21/01/21 21:16:14.30 RN/xGQzb0.net
>>3
普通に考えたら
サイヤ人の場合
戦闘力が上がればスピードも防御力も上がって強くなるんだけど
当然ウイルスも感染力が上がればパワーもスピードも防御力もアップするよ

114:
21/01/21 21:18:30.23 RN/xGQzb0.net
>>104
アイスクリームにも
チルド食品のパッケージにも感染するから宿主死んでも関係ないよ

115:
21/01/21 21:21:06.42 RN/xGQzb0.net
>>92
残念ながら人類がみんな死んでも新コロは他の動物にも感染できるから
容赦なく人類滅ぼしにくるよ

116:
21/01/21 22:14:59.86 5cB1oW7v0.net
アメリカが終わりやからな(笑)

117:
21/01/21 22:49:44.31 0wF69LNF0.net
未知なるコロナ

118:
21/01/21 23:40:11.59 r3Na5yLR0.net
そしてプロミネンスウイルスに進化

119:
21/01/22 03:44:35.21 6mB0fC1t0.net
今が大チャンス!! まだ誰も気がついていない
お宝銘柄
【コロナウイルス関連】
リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
(2021年1月8日 株価380円)
ACE2をターゲットにしているためコロナ変異株にドンピシャ
まだ注目度は低いが救世主になる可能性もある
リード化合物が完成したらテンバガーの可能性も出てくるお宝銘柄。
コロナウイルスの変異株にも対応できる治療薬を開発中。時価総額は100億程度と割安な上に現金50億以上保有のため当分は増資の可能性も少ない。
新型コロナウイルス感染症の治療用アプタマーの開発において標的タンパク質と結合するアプタマーを複数特定することに成功。
新型コロナウイルスは、ウイルス表面のスパイクたんぱく質が細胞表面上の受容体ACE2たんぱく質と結び付き、感染・増殖する。このため、両者の結合を阻害、または細胞への侵入を阻止すれば良いことになる。
新型コロナウイルス感染症に対する治療用アプタマーの創製について、東京大学の井上純一郎・特命教授、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁・特任准教授らのグループと共同研究契約を締結。
シュードタイプウイルス(偽型ウイルス)を利用した実験系でウイルスの感染予防効果が確認。
【アプタマー医薬】
・変異したコロナにも有効
・がんやインフルエンザにも有効
・水溶性のため吸入以外にも鼻腔内噴霧OK
・マスク、防護服、消毒液にも応用できる
・国内でアプタマーを扱ってるのはリボミック

120:
21/01/22 03:47:34.15 ZaIfbgcS0.net
というか、ワクチン打ったから感染者数が減ったというデータまだないんか?
イスラエルが1番進んでいるのかな?でも、感染者数は減ってない。死者数もペース落ちてないし…

121:
21/01/22 04:58:24.31 ADTPKMy60.net
感染力より毒性がどうなのかが問題だろ

122:
21/01/22 05:09:04.47 xcDWcjNT0.net
中国が米国を軍事力で打倒できないからコロナで内側から米国を崩壊させたんだよな
やっぱやる事が卑劣極まりないな中国は
恥を知れよ

123:
21/01/22 09:13:37.84 7537UR3I0.net
>>121
これ、どうせ次々改良した新型を撒いてるんだよ。

124:
21/01/22 12:23:40.94 8yK6pAtV0.net
でもあれだよな、終わらない変異型で永久ワクチンビジネス。 接種せず健康体を維持したものだけが生き残る。

125:
21/01/22 13:27:50.10 JQ5YLjK20.net
PCR検査で使った
白人黒人のDNA鑑定し
コロナを改造して アメリカ人に効くウイルス撒いているのがバレバレだね

126:
21/01/22 13:58:05.55 PThv5X1V0.net
>>33
発症する前に感染するんだが?
馬鹿すぎないでつか?ネトウヨ!

127:
21/01/22 16:12:21.87 8QQQJaJj0.net
>>122
それな

128:
21/01/22 18:12:08.40 dhNCZxcP0.net
ん?

129:
21/01/23 20:09:31.63 h+ujOMw50.net
中共とそのスパイが撒き続けてるから中共を滅ぼさない限り終息はしない。
オリンピックも当然無理。

130:
21/01/23 20:54:04.85 ogSFsQUd0.net
へ?

131:
21/01/23 20:54:28.09 4CmAip6y0.net
しらない

132:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1201日前に更新/23 KB
担当:undef