【ワクチン】米製薬大手ファイザーと契約を正式締結と発表 厚労相 at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:
21/01/20 21:11:33.87 edQQtNgB0.net
つーかさあ
コロナvs人間 の構図でなんでコロナ寄りに立っちゃうかねパヨクさんは。
そんなん誰一人賛同するわけ無いじゃん
馬鹿なのかね
総括が必要?

201:
21/01/20 21:12:21.88 Ee40sLbs0.net
>>194
安心安全の薬など無いんだが
ドラッグストアで安価で買える薬も飲み合わせや
数量間違えれば重大な事故をおこす
それは高齢者には
顕著に現れる
飲酒してて花粉症だからと普段飲んでる抗ヒスタミン薬飲んで意識不明の重体とかもあるんやで

202:
21/01/20 21:13:08.01 DNe6fiy5O.net
>>161
額も夏には出てるし、責任は日本政府で発表されてた

203:
21/01/20 21:14:09.81 pXLJerRB0.net
田村大臣ってヅラっぽい

204:
21/01/20 21:15:52.44 zWKW0+IL0.net
あ〜ぁ、殺人ワクチンなのにな

205:
21/01/20 21:19:27.52 Ee40sLbs0.net
>>194
ドラッグストアの数百円の非ピリン系の風邪薬、あれで全身蕁麻疹でるやつがいるとか知ってる?
気道に蕁麻疹でたら呼吸困難で死ぬんだが
お前世の中知らなすぎなんだけど

206:
21/01/20 21:19:49.28 od+2kEYy0.net
ファイザーワクチンは酸っぱいブドウなのですw
甘いブドウを求めるなら中国製ワクチンです(キリッ!

207:
21/01/20 21:19:54.08 PnMj4B310.net
>>2
最速で2年後くらいじゃないかな、日本さんやる事遅過ぎるから…

208:
21/01/20 21:20:14.03 0P2LlYQ00.net
賄賂美味しいwwwwwwww

209:
21/01/20 21:24:09.79 jqm9zdrB0.net
それ


210:謔閭Aビガン承認してほしいよ



211:
21/01/20 21:27:11.01 TpR1umWj0.net
>>200
?まさしくその通りです。
副作用というのは時間が経たなければ分かりません。
どのような副作用が出るか発売当初では予想ができないものもあります。
リスクの少ない方が飛びつくのは問題ではないでしょうか。
また、安全面をあまりに強調されるのもいかがかと思います。
高齢者や基礎疾患を持たれている方などの、
メリットが大きいと思われる方が優先されてはと申しているのですが…。

212:: :
21/01/20 21:35:05.11 rpPTB+3vr
よし!オレは打つ ドーゾドウゾ〜
ダチヨウかよ!

213:
21/01/20 21:35:59.52 8PL3uqDg0.net
ちなみにADEの問題も現状おきてない
よくSARSでADEがーとか言ってるが多分そいつは情弱でなんも情報おってない
あれはNタンパクターゲットにしてから起きてた問題であって、Sタンパクにターゲットを変えて克服してる
しかしSARSは終息したから当然開発する意味もなくなったし
MERSもパンデミックになるほど蔓延してないから当然資金、治験者、儲けの問題で開発もほとんど停止
とはいっても水面下でコロナウイルスに対しての研究はちびちび進んでて、>>197の開発者がいってるがすでにコロナの弱点がS淡泊であることを最初から把握してる状況
さらにmRNAという 既 存 の ワ ク チ ン なんぞよりも最新の 安 全 安 定 技術も手に入れまさに生命、情報、工学、関連技術の結晶のようなワクチンまで手にしたわけ
ファイザー人たちにはノーベル賞を挙げ手もいいレベルガチで

214:
21/01/20 21:39:03.69 TpR1umWj0.net
>>211
ああ、これは…。
関係者の方でしたか。
商売の邪魔をしてしまったようですね。
失礼しました。

215:
21/01/20 21:41:28.95 Ee40sLbs0.net
>>209
んじゃーあなたが接種しなければいいだけの話じゃないわけですか?

216:
21/01/20 21:45:19.46 1vvGmDNh0.net
年内w

217:
21/01/20 21:47:33.59 2JWU3OCz0.net
モデルナ待ちなんや
早よ

218:
21/01/20 21:48:26.42 edQQtNgB0.net
ニコニコとかでゲーム実況のおまけで薬学解説してる人でももうちょっとマシな知識もってるのに
なんでこうパヨクさんってリテラシー低いんだろね
どんな国で教育受けたのさ一体

219:
21/01/20 21:51:48.95 146rIC+k0.net
>>91
アストラも中国で製造始めたぞ

220:
21/01/20 21:52:26.80 XY7Qrxve0.net
>>216
ゲーム実況のおまけの解説って、正気ですか?
それどこの馬の骨の発言なんですか?
普通、ネットで情報を取るなら東大の児玉教授と金子勝教授の対談した動画とか視てるよ

221:
21/01/20 21:53:52.04 VNC1z+Dn0.net
>>190
俺何か気に触る事言ったのか?
俺自身はワクチン来るなら欲しいよ
30後半でフツーのサラリーマンだから優先対象じゃないし、いつ頃順番回ってくるのかな〜と思ってさ
医療従事者と高齢者と高齢者施設で働いてる人が優先だったと思うんだけど

222:
21/01/20 21:54:21.59 RG7SPFXQ0.net
効果は? 安全性は? 新型コロナワクチンについて知っておきたいこと Q&Aで医師が解説 ― 忽那賢志 | 感染症専門医
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

223:
21/01/20 21:54:23.56 GTAPnhlr0.net
>>211
応用効いて迅速に対応ワクチン出せるってのがホント凄いよなぁ

224:
21/01/20 21:54:42.62 XY7Qrxve0.net
ゲーム実況の解説者って、どこで薬学か、医学の知識を学んだんですか?
どこどこの研究者の成果がこんなだからとか、ここの大学の教授はこんな発言をしているとか
どの論文のどの個所に記載があるとか、根拠はあるんですか?

225:
21/01/20 21:55:37.00 qew0cnnR0.net
私が接種するワクチンはアストラゼネカ製しか打ちません

226:
21/01/20 21:56:03.91 GTAPnhlr0.net
>>223
その心は?

227:
21/01/20 21:56:08.58 XY7Qrxve0.net
どうも方々のスレで、ワクチン擁護のレスをみていると
結局のところ、根拠となっているのはやはり、国立医療センターの大曲と忽那のグループしかないようだな

228:
21/01/20 21:57:13.96 Z+Gcvw1h0.net
ファイザーの株価そんなに上がってないのはなぜ?

229:
21/01/20 22:00:02.72 3FmCoI8F0.net
接種予定してた人が来なくて
捨てられちゃうワクチンが結構出そうだね
悪気なくてもうっかりは多そう

230:
21/01/20 22:02:11.57 XY7Qrxve0.net
マイナンバーで管理するだの、ゴタク並べても、結局は会場に行くのは本人なんだから
勝手に菅たちが日時と場所を決めても
会場に行くのを忘れてしまったら仕方がないよね
毎回忘れてしまうのも仕方がない

231:
21/01/20 22:03:38.21 GTAPnhlr0.net
>>225
忽那先生の記事が効果や副反応等、公平に書いて打つ打たないの判断も読んだ人に委ねてるからでは?

232:
21/01/20 22:03:47.14 iC+ZtgD60.net
与党の皆さんからどうぞ

233:
21/01/20 22:04:50.81 XY7Qrxve0.net
>>229
そういう上っ面の言い訳は、ちょっと調べてる奴には通用しないからね

234:
21/01/20 22:05:16.58 Hqjxr6kX0.net
オリンピック終了確定ですねw
やったぜ

235:
21/01/20 22:06:34.47 N9bcFRmD0.net
ニコニコのゲーム実況wwwww
今更ニコニコ見てるなんてジジイだろ?
ネトウヨ拗らせたゲームから離れられないジジイとか救えねえな

236:
21/01/20 22:06:42.92 GTAPnhlr0.net
>>231
例えば>>152にある忽那先生の記事の何処が出鱈目書いてるんだ?言ってみろ

237:
21/01/20 22:17:55.21 XY7Qrxve0.net
>>223
ざっとみて
mRNAワクチンに大きな副作用はないと言ってるが、mRNAは通常とは異なり
体内で消えることがないため、人体に半永久的にどういった影響を及ぼすのか誰も分かっていない
さらに、エール大学の女性日本人教授が言っているサイトカインストームが起きるため
今までジカ熱でワクチンを作ってアフリカで打ったら、打った奴等から死んでいったのでWHOですら
禁止したのにその危険性を書いていない
さらにワクチンを打ったからと言って、有効な抗体ができるとは限らず、余計に重症化するADEのリスクを説明していない
URLリンク(jisin.jp)
URLリンク(toyokeizai.net)

238:
21/01/20 22:21:43.45 XY7Qrxve0.net
大阪のRNAワクチンは更にアレで
レトロウイルスを使用して、摂取した奴のDNAの中に直接ぶち込むやり方となっていたはず
つまり、完全にDNAのぶち込まれる個所が制御されているなら、問題ねーが
想定外の変な所にぶち込まれたら、DNAがぶっ壊れて癌化したり、細胞が死んだりするだろう
しかも改変されたら半永久的に残り、子孫にまで影響が出る
そんな説明は一切されてなかっただろ

239:
21/01/20 22:23:32.93 zQLGSDxB0.net
オリンピックはワクチン無しで開催か
流石ジャップ、カミカゼ再び

240:
21/01/20 22:25:36.36 FN3ktGmg0.net
>>236
大阪はDNAワクチンやで

241:
21/01/20 22:34:53.87 oEQ35YLn0.net
>>229
あいつってさ、当初、


242:V型コロナ問題なし!って いい加減なこと言ってて、その後、記事を消してただろ。 信用ならんよ。



243:
21/01/20 22:38:28.25 XY7Qrxve0.net
大曲先生や忽那先生がまともだというのなら
なぜ、アビガンの治験を、マダニウイルスと同じ濃度の薬剤量に設定して
アビガンの治験を続けさせているんですかねえ
海外では2倍で使用して効果が出てますが、なぜわざと薄めてるんですかねえ
開発者たちは、エボラや新型コロナにはインフルエンザの2〜3倍で効くだろうと言ってますが
なぜなんです?
不思議なことを続けるもんですねえ

244:
21/01/20 22:42:55.88 78octRQE0.net
アビガンはあれこれ難癖つけて承認しないのにワクチンは副作用の報告でてるのに認可されるのか

245:
21/01/20 22:42:57.17 j40VG/F20.net
ウイスルもワクチンもファイザーが作って
天文学的な儲けを叩き出してるだろ。
陰謀論だけど、めっちゃありそうでコワい。

246:
21/01/20 22:43:16.18 dkSasjtx0.net
>>240
アメリカが占領支配しているからやで(笑)

247:
21/01/20 22:43:42.42 /ubfaokM0.net
さすが河野、仕事が早いな

248:
21/01/20 22:44:20.69 xBCcMC3T0.net
全身から血を吹いて死ぬやつは勘弁

249:
21/01/20 22:46:29.26 0X2QOuNv0.net
おう上級国民に撃ちまくって皆殺しにしていいぞ。まずは飯塚先生からどうぞ。

250:
21/01/20 22:46:39.84 GTAPnhlr0.net
>>235
ワクチンのmRNAも体内にあるmRNAと同様に短時間で分解されるんだけど?
それと第3相当試験結果や全世界で何千万人接種済みの現実見てから物言えよw

251:
21/01/20 22:48:59.85 sSf/myEt0.net
アビガンじゃあかんのか?
国産で安心なんだが

252:
21/01/20 22:54:18.20 WyzWSRRe0.net
>>29
ファイザーの会長が何代かユダヤ系な位イスラエルは薬品業界に力持ってる

253:
21/01/20 22:54:30.23 GTAPnhlr0.net
>>238
つか只でさえ弱い子なmRNAちゃんで、DDS開発がネックになってたのに、半永久的に体に残るってどういう理屈なんだ?
そういう事を示唆する論文でもあんのか?

254:
21/01/20 22:56:53.43 d9JaOKiG0.net
コロナにワクチンは無意味。

255:
21/01/20 22:58:25.71 6DplJFFl0.net
でも接種システム欧米じゃ、爺どもがビビりまくりで結局早い目のサイクル移行してるからね・・・。
多分日本はそれ以上のスピードになると思うわ・・・はじめっから早道できるんだし・・・

256:
21/01/20 22:59:02.20 ace6Gz2/0.net
アホすぎ、まんまとワナにひっかかってやがる
誰が金払うと思ってんのかクソが、税金払うの拒否だな

257:
21/01/20 22:59:43.17 YG1510cy0.net
つーかさ、まだ契約してなかったの???????????やっと今日???

258:
21/01/20 23:03:08.65 W7BdbgjZ0.net
>>254
今までは厚労省がファイザーの本社じゃなくて日本法人と合意の話をしてただけ
今年入ってワシントンから直に政府へファイザー本社と話し合えと連絡が来てやっと政府が動いた

259:
21/01/20 23:04:23.16 Vds3tHCG0.net
AZ製とファイザー製で
どう違うの?
エロいの人おる?

260:
21/01/20 23:25:04.34 ENxClOKq0.net
ファイザーはマジ勘弁

261:
21/01/20 23:29:22.71 8PL3uqDg0.net
接種が一番進んでるイスラエルでいい結果がでてきてるな
イスラエル「ファイザー接種者98%抗体生成」…実際の接種で効果を初確認
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

蓋を開けてみたら神からさずかりしワクチンだった
こりゃ打たない奴が馬鹿を見る時代にとつにゅうするな
ワクチン接種の証明書作るべきやなこれ
打ってない奴は娯楽とかも禁止でいい

262:
21/01/20 23:41:14.68 oEl4pVvQ0.net
まず議員と官僚からやれよ

263:
21/01/20 23:52:39.50 gWjIiN9f0.net
>>247
あーーまたデマを撒くんですね
ワクチンを打たせるためなら、騙してなんぼですかあ?
ワクチンをめぐる“誤解”
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
>「メッセンジャーRNAは、本来われわれの体内で短時間で消滅するようになっている。
>今回のワクチンではその特性を何らかの方法で変え、分解されないようにした。
>分解されないとすると、注射されたメッセンジャーRNAは体内に半永久的に残るかもしれず、
>それがどう影響するのか誰にも分かりません」

264:
21/01/21 00:15:33.50 KW4fSgH50.net
>>16
じょうつよはノーガードでハゲとけ
あ、もとからハゲでしたか失礼

265:
21/01/21 00:16:54.40 ulu1S5cF0.net
>>194
コロナ脳って死ねとかバカとかアホとかすぐ使うよねw
脳みそ退化したジジババなんだと思うよ

266:
21/01/21 00:18:21.08 VddG//a20.net
>>259
本当にこれ

267:
21/01/21 00:18:38.27 0sD0uqUx0.net
致死率とワクチンの効果、副作用を天秤にかければ答えは出そうだけどな
何か手を打たないといけないという焦りは後悔を招く

268:
21/01/21 00:19:15.27 oV87kvWb0.net
とりあえず高齢者1000万人くらいに実験台になってもらおう。
若者はそれを見てからで十分。

269:
21/01/21 00:22:42.90 ulu1S5cF0.net
高齢者は打っといた方がいい
50代以下は持病が特になければ打たなくてもいい

270:
21/01/21 00:26:48.46 oV87kvWb0.net
日本のワクチン摂取のスケジュールだとワクチンでコロナ減るのか季節(気温)でコロナ減るのかわからんよな。

271:
21/01/21 00:39:12.48 CmeTkoiw0.net
順番が最後だけど辞退するのが多いなら
ファイザーにありつけそうな気がしてきた
ファイザー打ちたい

272:
21/01/21 00:41:19.12 oqpfZGue0.net
>>2
6月に物は揃って実際に打つとなると設備も医者も足りなくて来年の春ぐらいじやね。

273:
21/01/21 00:47:13.01 af/5Ek0y0.net
とにかく日本は行動が遅すぎる

274:
21/01/21 00:58:02.25 cgwPTruc0.net
ぜったい不妊薬混ぜてるよね

275:
21/01/21 01:02:39.28 P8BXU3dP0.net
俺は打ちたくないとゴネる人もいれば先に打たせろとゴネる人もいるんだろうな

276:
21/01/21 01:04:24.72 E98NKJIh0.net
不妊薬を混ぜていたのはゲイツがアフリカで打ったワクチンだな
今回もビルゲイツ財団がらみだから、違うとは言えないw
そして、不穏な情報として、ワクチンにナガレース酵素が混ぜられていると主張したアメリカの医者
60名が、不審死を遂げているというものがある
ナガレース酵素は、体内に入るとビタミンDの生成を阻害する
ビタミンDが減ると免疫力が下がる
結果免疫力が低下することによって、さまざまな病気にかかりやすくなり、色んな病名で死ぬことになる
それが直ぐなのか、しばらくたってからなのかは分からない

277:
21/01/21 01:06:26.74 EHuaayVn0.net
アキストゼネコとアストモスガスとファイザー

278:
21/01/21 01:06:29.63 cgwPTruc0.net
血小板ゼロになって亡くなったアメリカ人がいたけど、ファイザーワクチンだったよ

279:
21/01/21 01:06:53.33 E98NKJIh0.net
健康オタクが、俺は毎日太陽光を浴びて散歩して、マルチビタミン&ミネラルのサプリを飲んで
無農薬野菜とオーガニックの肉を食い
ワクチンを打ったからもう安心と思っていたら
なぜか免疫力が急激に下がって、変な病気にかかって死ぬとか想像したら笑えてきた

280:
21/01/21 01:08:41.28 b55Urs9A0.net
打ったら罹らなくなるわけじゃないぞ
精々が、重症化しなくなるって所だ
節度ある行動はこれからも必要

281:
21/01/21 01:09:11.00 E98NKJIh0.net
だったら副作用あるんだし、イラネ

282:
21/01/21 01:09:19.34 6tFTmpbg0.net
>>260
またその記事かよw
塩基修飾されたmRNAもたんぱく質合成したら分解されるんやで
しょーもない週刊誌じゃなくて、半永久的に残ってしまう事指摘した論文とかないの?
URLリンク(president.jp)
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

283:
21/01/21 01:09:56.89 3+4Z5qu60.net
チャイナのせいにしてるけど結局これはユダヤが儲けたいがためだけに中国利用してウイルスばらまいたんやないのか?

284:
21/01/21 01:14:06.21 cgwPTruc0.net
人口減少しないと飢饉になるからコロナ撒いてワクチンで留めってことでしょ

285:
21/01/21 01:20:54.12 6tFTmpbg0.net
>>280
つか中国の方がテメーのワクチン売り付けたいから喧嘩吹っ掛けてんだがな
一気にネガキャンはじめてんのもこの辺が絡んでるんやろ
中国、欧米製のコロナワクチン批判 「死亡例を意図的に軽視」(ロイター)
#Yahooニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

286:
21/01/21 01:22:05.17 E98NKJIh0.net
>>281
ムカつくのは、今で先進的な研究を、こいつらが儲かる儲からないの基準で潰しまくってきて
そういうことを言っている事なんだよ
沢山、人間がいるということは、その中にはIQの高い地平線を切り開ける能力がある奴が多くなることでもある
ならば、そいつらが地球から飛び出して宇宙で生存できる技術を作り出せるようにサポートした方がよほど有益なのは
誰でも分かることだろう
それを、こいつらは地球が支配できなきゃ嫌だとか何とか、くだらない嫌がらせをするババアみたいな言い分で
人類を苦しめ続けてきている
本当に、こいつらこそを絶滅させて人類をいい方向に向かわせなくてはいけない
能無しにも程があるこいつら

287:
21/01/21 01:22:56.25 1vriHYIZ0.net
イベルメクチン個人輸入した方が早いわな

288:
21/01/21 01:27:11.99 ZjG3YSu20.net
ワクチンの軽い副作用、重い副作用、数日後に現れる副作用、説明文書はどうなる

289:
21/01/21 01:39:15.96 Tu3vpglY0.net
年内に接種の順番が回ってくる様な事はなさそうだ。まぁ途中で頓挫暗礁に乗り上げて
計画自体なくなってるだろw

290:
21/01/21 01:39:58.35 taRsfp560.net
>>280
ロシアがオリンピック妨害したかっただけちゃうんかと

291:
21/01/21 01:46:41.08 SkmJ/GSR0.net
打ちたい人だけ頼むわ

292:
21/01/21 01:50:04.46 YrkAPEiO0.net
厚労省がファイザーのワクチンを輸入して
河野がワクチンの副作用の責任をとらされるってことか

293:
21/01/21 02:10:30.87 JaMPs4c70.net
アメリカ国内でもワクチンがないって言ってるのに今年入るのかね

294:
21/01/21 02:32:24.90 0LM9/+jE0.net
>>269
病院で接種するなら1年以上余裕でかかる。
学生が学校で接種するなら1年ぐらい。
パンピーも体育館で接種できるなら6〜10か月ぐらい。
体育館&ショッピングモールで接種できるなら半年以内。

295:
21/01/21 02:34:04.64 lARcjJjF0.net
>>9
国内でも数社が作ってるが日本はとにかく安全第一なんで絶対急がない

296:
21/01/21 02:35:39.34 2Ui4xt440.net
確かワクチンは努力義務で任意だよね?
まぁ俺の番が回って来るのは真夏か秋だろうけど 先行の人の状況見てだな
禿げるのは嫌だから

297:
21/01/21 04:13:10.91 04UahnK60.net
副作用やら亜種には効果なしまでの流れ見えてるわ
藁にもすがりたい人とか冒険好きな人で治験が済むまで見送りだな

298:
21/01/21 07:19:01.74 cDdNsoLm0.net
各国で副作用が出てるのに大丈夫かよ

299:
21/01/21 07:21:07.21 cDdNsoLm0.net
1年遅れでも国内3社のワクチンから選ぶは
ファイザーは開発製造まで早すぎた

300:
21/01/21 07:28:19.58 1PuwuDx30.net
>>296
ファイザーのとりあえず打って国内産できたら打てよ
ワクチンなんて何処製でも似たような液体だ

301:
21/01/21 07:53:42.56 RSmZXoZt0.net
この間、まだ契約してないって書き込んだら
嘘つき死ねって言われたんだけど
やっぱしてなかったじゃん
アイツ謝れよな

302:
21/01/21 08:41:32.94 JTVK0GGr0.net
ワクワクチンチンになるワクチンはよ

303:
21/01/21 09:56:10.10 3GYPAMnj0.net
操られてるように感じる。

304:
21/01/21 11:41:31.34 EbYe5GuW0.net
効かないワクチン高値で買って・・・ドブに捨てるようなもんだな。

305:
21/01/21 12:03:18.97 d5sSis0h0.net
 ワクチンなんて何処製でも似たような液体だ‥‥‥‥あきまへんな
 全然違う ビタミン剤飲むのと 青酸カリ飲むのの違いくらいに違う
 やっぱ イベルメクチンを配った方がてっとり早いと思う
 そもそも 日本人って ホントにコロナにかかるのかなぁ〜。
 西洋化した生活だからであって たくわん梅干し日本酒生活ならいいんじゃない

306:
21/01/21 12:07:21.30 1sqYYs0a0.net
>>298
合意したって話で契約は色々詰めてからだろ
ただ合意の時点でほぼ契約確定だから嘘と言えば嘘

307:
21/01/21 12:09:48.84 wyXv5DXT0.net
シオノギ!早く来てくれー!

308:
21/01/21 12:11:32.17 d5sSis0h0.net
 mRNAはそもそもゲノムに組み込まれないから長いスパンででとかありえない
 ・・・ところがそれを可能にしたから ワクチン開発できたんだよ。
 アンジェスが作ってるDNAワクチンなんて効果が安定しない。
 ゲノムに組み込まれる可能性で、リスク高すぎて悪いけど成功するとは思えん
 ・・・生体の環境はそんなに解明されてない。そのリスクがウイルス退治に有効な
    要素かもしれん。
 ウイルスそのものを体の中に入れる弱毒や不活化とかよりも安心安全なんだよ
 mRNA技術自体はわからなかったのはその効果だけ。
 ・・・そりゃ大きな間違い。mRNA技術の全てをファイザーは開示してはいない。
    治験の効果も一説では色々怪しい噂もある。経過観察からも安心安全とは
    とても言えない。

309:
21/01/21 12:11:46.79 rK36xWid0.net
まだ正式契約してなかったのかよ

310:
21/01/21 12:13:24.41 X5/YCAzo0.net
日本だけ足元を見られてたわけじゃなく米でも接種が遅れてるらしいから
日本の接種開始も数か月単位で遅れそうだよ。

311:
21/01/21 12:26:30.16 JEON0+Mu0.net
>>306
な、他の国はドンドン射ってる段階で、内閣の老人どもはやる事なす事余りにも遅すぎるよな。

312:
21/01/21 12:54:46.30 junVC0iH0.net
>>64
>>15氏は塩野義をおしてるのだが

313:
21/01/21 12:59:50.72 sKBuOdSG0.net
ワクチンでまたDSのファイザーもうけさせ、またまた変異したものでました、また別のウイルスだとか、今の世界じゃやりかねん
ワクチンの中にマジに小型のチップすら入ってそう
世の中今やなにも信じられない

314:
21/01/21 13:04:05.27 OtUzEIKl0.net
危険物の在庫処理
厚労省の職員は接種強制にしろや

315:
21/01/21 13:05:38.88 WxCVR/d90.net
何もしてなかった厚労省を早く解体しろ

316:
21/01/21 13:06:56.39 3iUdjDC10.net
今回はいくら賄賂もらったの?

317:
21/01/21 13:14:27.53 a1dZyqsW0.net
かなり早い段階で確保の報道は嘘だったのかい

318:
21/01/21 15:58:33.61 L6UEBw9L0.net
リボミックと提携は如何ですか?
【コロナウイルス関連】
リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
(2021年1月8日 株価380円)
ACE2をターゲットにしているためコロナ変異株にドンピシャ
まだ注目度は低いが救世主になる可能性もある
リード化合物が完成したらテンバガーの可能性も出てくるお宝銘柄。
コロナウイルスの変異株にも対応できる治療薬を開発中。時価総額は100億程度と割安な上に現金50億以上保有のため当分は増資の可能性も少ない。
新型コロナウイルス感染症の治療用アプタマーの開発において標的タンパク質と結合するアプタマーを複数特定することに成功。
新型コロナウイルスは、ウイルス表面のスパイクたんぱく質が細胞表面上の受容体ACE2たんぱく質と結び付き、感染・増殖する。このため、両者の結合を阻害、または細胞への侵入を阻止すれば良いことになる。
新型コロナウイルス感染症に対する治療用アプタマーの創製について、東京大学の井上純一郎・特命教授、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁・特任准教授らのグループと共同研究契約を締結。
シュードタイプウイルス(偽型ウイルス)を利用した実験系でウイルスの感染予防効果が確認。
【アプタマー医薬】
・変異したコロナにも有効
・がんやインフルエンザにも有効
・水溶性のため吸入以外にも鼻腔内噴霧OK
・マスク、防護服、消毒液にも応用できる
・国内でアプタマーを扱ってるのはリボミック

319:
21/01/21 15:59:08.91 MQ9dHkK+0.net
打ちたくない

320:
21/01/21 17:31:21.36 /Hav+BW60.net
え、2回打たないといけないの?

321:
21/01/21 18:03:48.63 5144zULv0.net
>>36
摂取するときひんやりしそうだな

322:
21/01/21 18:58:37.15 XAQgcW5K0.net
>>1
年内?12月?オリンピックに間に合わない

323:
21/01/21 18:59:38.60 XAQgcW5K0.net
>>307
イスラエルは速い

324:
21/01/21 19:02:00.12 XAQgcW5K0.net
>>280
ビル・ゲイツじゃね?

325:
21/01/21 20:17:36.66 OgEKaxDz0.net
  
【新型コロナ】中国、本土在住の台湾人に対して中国人より先にワクチン接種、しかも無料
スレリンク(news板)
   

326:
21/01/22 22:44:02.68 cWtkII2F0.net
世界中で日本より先行してワクチン接種を開始してんのに、まったく「ワクチン接種の効果が出てきた!」みたいな報道がないんだけど、効果が出るのは、まだだいぶ先なの?
ワクチンを信じてない訳じゃないんだが、イイデータを待ってから接種したいと考えてるんだが。
まだコレからなの?

327:
21/01/22 23:10:36.86 4bfXoRuI0.net
>>323
達者でやってくれ。
アバよ

328:
21/01/22 23:21:37.97 KUsQTrY80.net
>>322
これ完全に人体実験だよな。
本土からすりゃ無くなって欲しいわけだし

329:
21/01/22 23:43:49.53 cWtkII2F0.net
>>324
アデュー

330:
21/01/22 23:50:30.84 shm2UmWo0.net
まあじいさんやばあちゃんで大量に実験してくれるから、それ見て決めても遅くはない。

331:
21/01/23 07:08:31.21 PxMuG7xg0.net
「年寄りや基礎疾患ある者の、ワクチン接種のリスクが高い!」ってデータはおおむねつかんだ。
ワクチン接種の効果についてのデータは、まだかね

332:
21/01/23 07:53:09.11 nYQmyUDS0.net
>>1殺す気かい

333:
21/01/23 07:54:32.24 nYQmyUDS0.net
>>97そりゃ本能で死ぬ寸前に子孫残したがるもんだから

334:
21/01/23 07:58:14.08 2smbwChbO.net
人体実験なのにはよきづけ

335:
21/01/23 07:58:42.02 kCn+GQkH0.net
ただの風邪にワクチンなんて必要ねーだろ
無駄な金使うなクソが

336:
21/01/23 09:30:44.30 doV+YnMp0.net
まぁ色々問題を引き起こすとしてもよ、こんなもんありきになるのはおかしいだろ。
過去風邪にワクチンなんか作れたことは無いんだ。
当然今回も無理なんだが無理矢理これが原因ですみたいな不確定な理論に基づいて自然界にはありえないものを作って、安全性の確認も後回しでバンバン打つの奨励とか正気かよ。
どの道1度は死ぬんだし、その時がきたらそれでいーじゃん

337:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1207日前に更新/65 KB
担当:undef