ピーチエア、マスク拒 ..
[2ch|▼Menu]
259:
20/12/02 12:07:03.12 iHmI4vSt0.net
>>21
リツィートしたいくらい素晴らしい表現

260:
20/12/02 12:07:28.92 gSYbJYu/0.net
名前晒してブラックリストに入れておけよ

261:
20/12/02 12:07:50.88 RPv5Jdc90.net
>>234
確信犯だろ。
こいつは正しいと思い込んでいるんだから

262:
20/12/02 12:07:51.10 jLwzAJb50.net
堀江脳

263:
20/12/02 12:10:51.70 EFRVuhPZ0.net
めんどくさいやつだな
ブラックリスト行きだろ

264:
20/12/02 12:11:55.39 8ScCalDa0.net
やむを得ない事情があるならずっと家に居るべき
俺だってパンツなんか履きたくないよ
チンポ丸出しで何処へでも行きたいけど
やむを得ず履いてる

265:
20/12/02 12:16:06.09 auTBR6z70.net
>>1
料理を皿に取って席に座るまで間はマスクをして、食べる時にマスクを外せば良いのでは?

266:
20/12/02 12:16:23.87 Ii2BkHiv0.net
LCCとか伊東園ホテルとか低サービス低料金のところばかりで暴れてるな

267:
20/12/02 12:19:34.75 7BXQq7QN0.net
マスクにこだわるから捕まえられないんだろう
もっと策を練ろ

268:
20/12/02 12:20:19.49 /toLCYqm0.net
女性専用車両に乗って堂々と法的に問題なしを主張する男と同じようなもんやろ

269:
20/12/02 12:20:49.80 hHYUmy4+0.net
>>258
パンをサーブするところは、店員さんが鈴を鳴らして無言で近づき、指差して注文すればいいんじゃないですかねー
消毒が甘かった場合にトングを介し、更にパンをちぎって口に、というケースが想定されますよね
。食器を使って食すものなら大丈夫だけど

270:
20/12/02 12:21:07.60 7Ov6htQl0.net
ただコレは今の時期にバイキング形式やる方もどうかしてる

271:
20/12/02 12:22:01.92 eVapXbIe0.net
ルールに従えないのなら出入り禁止でいい。
こんなクソ客レアだから影響ないだろ。

272:
20/12/02 12:22:10.47 MoG4P2wDO.net
キン肉マンはマスクして牛丼食ってるだろ

273:
20/12/02 12:22:31.77 0cEOTVi/0.net
というか今どきホテル側もバイキング形式はやめろよw

274:
20/12/02 12:23:17.36 .net
年取って自分が死ぬまで社会の誰にも必要とされない存在だって実感すると
もう周りに迷惑をかける以外に自分の存在をアピールする方法がないと
思ってしまう人たちっていうのが一定数いるんだ
迷惑だけどこういう形でしかSOSのサインを出せないのが気の毒ではある

275:
20/12/02 12:26:22.64 +PbAgadJ0.net
>>273
嫌なら使わなきゃいいじゃん

276:
20/12/02 12:26:25.57 yrzgXIBK0.net
>>1
入口だけマスクをしていれば後はノーガードでもOKの店ばかり
マスクをつけながら飲み食いするように客に注意しろよ
コロナのA級戦犯は飲食店の店員

277:
20/12/02 12:26:38.48 7BXQq7QN0.net
深夜まで話し合いして朝食でもトラブってこんくらい折れない気持ちあるならぼったくりバー行っても逃げきれそうだな、YouTubeやれよ

278:
20/12/02 12:27:26.85 KE7Yk0sA0.net
マスクをしない自由があるならマスクしない奴を排除する自由もある
なぜこれが解らないのか

279:
20/12/02 12:27:41.44 yGTElMjz0.net
こいつ旅好きみたいだぞ
マスクしないでいろんな所で注意されてるってツイッターに書いてあった

280:
20/12/02 12:28:29.90 sUyRaUuX0.net
>>181
いやw理屈としては当然かと
食べ物を口に入れるのはマスクしていたら物理的に無理だけど、咀嚼時ならマスク着用できるじゃん
フェイスガードなら着けたまま飲食可能だし
緊急事態宣言後の飲食店は本来そういう対応をすべきだったんだよ

281:
20/12/02 12:29:59.90 yrzgXIBK0.net
>>278
偽善だし意味がないからだよ
入口だけマスクをしても何の効果もない
店員の排除の論理は自分たちはしっかり甘やかすご都合主義そのもの

282:
20/12/02 12:30:06.79 +PbAgadJ0.net
>>280
バイキング方式だから料理を取りに行くときはマスクを付けて当然だよな
咳をしながら大皿から直接食べるやつは日本人には居ないだろ?

283:
20/12/02 12:30:19.70 22bvM/Zj0.net
1人だったなら食事中マスクはいらんだろ

284:
20/12/02 12:30:26.07 ue5nZI8/0.net
とりあえずマスクしろよ
頭おかしいのかよ

285:
20/12/02 12:30:33.71 lOLmJO2m0.net
住所氏名マダ?出たらオマエラがまともに外出も出来なくなるほど叩いて追い込むんだろ?

286:
20/12/02 12:30:47.94 hHYUmy4+0.net
>>274
堀江氏は違うでしょ。入れろってゴネてないし引き下がったし。もし私が餃子屋さんだったら「一人だけマスクしてないんだけど」って言われたら、OK(その代わり)お口チャック、咳エチケットね、ってジェスチャーしていたと思いますよ。
まあ聞くだけ聞いてはみたが、店主が決めたコードに従わなかったので入れなかった、そこはそういう店。それでいいじゃん。

287:
20/12/02 12:30:56.53 riKvSkt20.net
>>195
この面構えでわかる
関わり合いたくないwww

288:
20/12/02 12:31:20.50 yrzgXIBK0.net
>>284
頭がおかしいのは店内でクラスターを好き放題発生させている店員なんだが

289:
20/12/02 12:31:38.24 fddNir6h0.net
>>21
的確すぎ

290:
20/12/02 12:32:02.99 wYt6Yk+O0.net
氏名、住所、勤務先を公表しろ

291:
20/12/02 12:33:07.52 GuGI9J6x0.net
>>278
拒絶されて自分が傷つくのは嫌なんだよw
理解できないふりしてるだけなんよ

292:
20/12/02 12:34:08.35 FC/9ehEM0.net
このアホはあれとして今バイキングで飯を出す方も食べる方も頭おかしい。クルーズ船から何を学んだのか?

293:
20/12/02 12:34:17.66 SHqkdX+b0.net
店にも客を選ぶ権利がある

294:
20/12/02 12:35:10.93 ur93y48z0.net
なぜか煽り運転きもとさーんの顔が浮かんでしまう

295:
20/12/02 12:35:24.73 sUyRaUuX0.net
>>282
当然、咳をしながら食べる奴は居ないが、突発的に出てしまう可能は考えられるし、食べながら会話すれば飛沫も飛ぶでしょ
本来なら飲食店では客にフェイスガード着用を義務化すべきだったんだよ
(当然、大皿や鍋で取り分けは禁止)
そうすれば、感染者数ぶり返して時短営業の再開ということは防げたかもしれない

296:
20/12/02 12:36:34.18 lnRQ2EVZ0.net
ピーチがさっさと賠償請求しねーから...。
コンプライアンスどーなってんだよ。

297:
20/12/02 12:36:45.53 qRVHClyc0.net
>>293
コレ
店側から料理を取りに行く際にマスクの着用を求められたのに従わないなら排除されるべきや

298:
20/12/02 12:36:49.35 NmC1UjEw0.net
>>16
靴下すぐに脱ぎたがるんだよな。ポイってさ。

299:
20/12/02 12:37:17.01 +PbAgadJ0.net
>>295
コロナ拡大の元凶はお触りOKの接待付き飲食店でしよ?
なぜか責任を他に転嫁するヤツが多い

300:
20/12/02 12:37:54.99 VZ7crbRv0.net
>>34
マスクせずに入ってくる客はガイアのプロユースシンナーぶっかければいいよ

301:
20/12/02 12:37:56.80 zSFWj1yj0.net
>>286
張り紙に店内では飲食できませんと書いてあるのに
食べるときにマスクを外すのかどうか聞くというのがおかしいんだよ

302:
20/12/02 12:38:11.34 sUyRaUuX0.net
>>34
面倒だが経済も回したいからね
両立させようとすれば、どこかに皺寄せが来るのは当選かと

303:
20/12/02 12:39:14.76 25IMUQS/0.net
家でおとなしくしてられないならそこのルールに従えよ

304:
20/12/02 12:39:57.15 ghC5HHf40.net
奥野淳也(おくの・じゅんや)
ゲームやスポーツ等でちょっとしたきっかけで急に上達する経験をした人は多いと思います。
同様に作文技術もコーチングを少し受けてみると自分の中で何かが目覚めるかもしれません。
書くことは大学のレポートに限らず、一生使える大切な自己表現手段です。書くことの面白さと大変さをこれから皆さんと分かち合えればと思います。
専門は比較政治学(ヨーロッパ地域)ですが、地域研究から派生して、国内外の旅行やB級グルメ探索も好きです。
完成品でなくても何でも気軽に持ってきて下さい。どうすればより良い文章になるか、一緒に悩み、迷い、考えましょう。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

305:
20/12/02 12:40:14.94 KEUmXhG70.net
外したければ外してもいい場所を選べば良いだけなのに

306:
20/12/02 12:40:25.83 CsJLUvNk0.net
歴代消防庁長官・・ 臆病で腹黒いエリートの面々
28 石井隆一; 総務官僚出身   2002年1月8日 - 2004年1月6日 富山県知事 
33 岡本保; 総務官僚出身   2008年7月4日 - 2009年7月14日 総務審議官
34 河野栄; 総務官僚出身  2009年7月14日 - 2010年7月15日 地方職員共済組合理事長
35 久保信保; 総務官僚出身   2010年7月15日 - 2012年9月11日(財)自治体衛星通信機構理事長
36 岡崎浩巳; 総務官僚出身   2012年9月11日 - 2013年6月28日 野村総合研究所顧問、
37 大石利雄; 総務官僚出身   2013年6月28日 - 2014年7月22日(財)地方財務協会理事長
38 坂本森男; 自治官僚出身  2014年7月22日 - 2015年7月31日 東京海上日動火災保険顧問
39 佐々木敦朗;総務官僚出身   2015年7月31日 - 2016年6月30日 明治安田生命保険相互会社顧問
40 青木信之; 総務官僚出身   2016年6月30日 - 2017年7月25日 三菱UFJ信託銀行株式会社顧問
41 稲山博司; 総務官僚出身   2017年7月25日 - 2018年8月1日 官房副長官補付内閣審議官
42 黒田武一郎;総務官僚出身   2018年8月1日 - 2019年7月5日 総務審議官(自治行政)
43 林ア理; 総務官僚出身   2019年7月5日 -
こいつらは国民の税金で食べていながら消防署員を使って罪のない一部の国民に対し無法行為(家宅侵入、器物破損、
窃盗、救急車でのつきまとい)を指揮命令している(していた)極悪犯罪者です。#集団ストーカー
富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

307:
20/12/02 12:40:44.72 ghC5HHf40.net
Ameba News出演
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
巷の反応
URLリンク(pbs.twimg.com)

308:
20/12/02 12:41:22.13 sUyRaUuX0.net
>>299
当然、そういう接待有の飲食店もだよ
そこだけは有って、こっちは無いというのは無い

309:
20/12/02 12:41:43.80 RMQeftsu0.net
ホリエモン信者かな?

310:
20/12/02 12:41:55.52 9reae63V0.net
>法律上の規制はなく、マスクを強制できない

いや普通に威力業務妨害とか不法侵入が適用されるだろ

311:
20/12/02 12:42:03.48 hHYUmy4+0.net
>>301
意味無く従わせる行為なのか確認しただけでしょ。けんか腰でなければただのコミュニケーションじゃん。店主がイラッとしたのは従わせたいが従わなかったからでしょ。従っていただきたい、ではなく。意味わかるかな?

312:
20/12/02 12:43:34.41 n/yeCPH00.net
こういうカスは自分の屁理屈に大人が右往左往するのが快感なんだよな
ごついおっさんにワンパンされたら泣いて逃げ出すよ

313:
20/12/02 12:44:12.34 5rRJvknP0.net
多分構ってもらわないと自己を見失っちゃう精神疾患だからやり続けるだろうね

314:
20/12/02 12:46:16.81 fjT+nsJQ0.net
俺もマスクが苦手なタイプなんだけど発達障害疑いで病院行ったほうがいい?

315:
20/12/02 12:46:24.10 op7onvME0.net
日本人に命令されるのが嫌とかそういう奴だろどうせ
または俺は客だから神だぞ!というカス

316:
20/12/02 12:46:45.46 Al8jzf800.net
ユーチューバーだろ
殺しとけ

317:
20/12/02 12:46:55.96 VSmw2IEa0.net
法で強制されなくてもする←日本人なら普通
法で強制されていないからしない←何人?

318:
20/12/02 12:47:55.20 hHYUmy4+0.net
>>309
信者じゃないけど、屋外の、人と距離が取れるところでもマスク警察に強制されるような世の中になったら嫌なので。
マスクせず自転車立ち漕ぎしてはぁはぁしてた若い兄ちゃんが私の横を通り過ぎる時に、顔を反対側に向けるようにしていてほっこりしたわ。
ちゃんと気を遣ってくれてありがとうね、と。

319:
20/12/02 12:48:38.70 ouniw/Mf0.net
 
だからシナ癌チョンを即全死滅しろと何度も言った
 

320:
20/12/02 12:48:43.88 ntebZ5dP0.net
>>1
完全に味を占めて調子付いてるじゃないか(´・ω・`)
明らかに迷惑をまき散らそうとして故意に嫌がらせをしている
豚箱にぶち込んどけよ

321:
20/12/02 12:49:00.19 mZRVqAxg0.net
ノーマスクマンは相変わらず糞だが、この時期にバイキングやってるホテルもどうなのよ

322:
20/12/02 12:49:15.28 7oWhcf0g0.net
>>304
学振とってたことあるのか
どこでどう道を間違えた

323:
20/12/02 12:49:46.12 ZHgD3reI0.net
>>195
臭そうなチー牛で草

324:
20/12/02 12:53:22.55 qAgcFr/d0.net
おくのじゅんや説は結局どうだったんだよ

325:
20/12/02 12:53:41.35 98HVMeEI0.net
>>184
白いの出ちゃった

326:
20/12/02 12:54:42.78 u8uV8Hum0.net
>>261
同意。

327:
20/12/02 12:59:40.08 VH5zINsl0.net
>>285
名前は飛行機の時にTBSにバラされてる、興味あるなら住所までたどり着けるよ

328:
20/12/02 13:05:00.04 br4lYuYm0.net
マスパセおくのじゅんやワロタ

329:
20/12/02 13:10:18.79 WvNpulta0.net
マスクしながら食事しないといけないのか?

330:
20/12/02 13:18:48.72 HlwV8s3m0.net
>>184
現場の乗務員があれだけ頑張ったのに、なんでピーチは事後措置を取らなかったんだろう
経営側もアップアップなのか

331:
20/12/02 13:24:21.33 R/AF35MB0.net
移動も拒否する時点でまったく擁護出来ない

332:
20/12/02 13:25:44.44 ndVA5oG/0.net
実際法律上の問題はないだろ
ただここまで抵抗する理由はわかんね

333:
20/12/02 13:35:38.08 aNDe7qUA0.net
客を選ぶ権利があるが差別的だと面倒だが
マスクは差別的じゃないからいいだろ

334:
20/12/02 13:47:33.22 xEQgiOvH0.net
>公の秩序若しくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると当ホテルが判断するとき。
はい!マスパセ宿泊契約解除!

335:
20/12/02 13:51:55.13 FIsvC8SI0.net
構ってちゃんが味をしめたか

336:
20/12/02 13:56:20.77 lyynrFzN0.net
マジで逮捕されてほしい
へずまりゅうと同じで迷惑ってわかってて実行してるやろ

337:
20/12/02 13:58:24.83 kV3fML/EO.net
ひょっこり犯と同類だな
逮捕されるまでやるよ

338:
20/12/02 14:00:11.11 mdIGZ49w0.net
冗談抜きで裏に連れて行ってボコボコにしろ
半殺しにしてから救急車呼んで、マスク不着用で救急車の利用も断られて死ねばいい

339:
20/12/02 14:01:15.46 kXJzL/JW0.net
こういうキチガイが調子に乗るからさっさと法律で縛っとけばいいんだよ

340:
20/12/02 14:01:45.93 rV4Wo12e0.net
是非とも歌舞伎町のお店とかでお願いしたい
二度と表に出られなくなりそうだけどw

341:
20/12/02 14:02:13.80 lp1SNX8/0.net
これで騒動起こし目的なのが明らかになったな
ホテルは被害届出せよ
警察・検察は威力業務妨害なり何なり適切に処置して欲しい

342:
20/12/02 14:05:22.11 qRVHClyc0.net
地獄のミサワの漫画に出てきた露出狂みたいな奴だろ

343:
20/12/02 14:07:36.46 +HodXQKw0.net
GO TO トラブル

344:
20/12/02 14:12:32.72 b3PJ+SfB0.net
食ってる時も付けていられる大谷吉継マスクは
普及せんなあ。

345:
20/12/02 14:14:18.46 7S2KG9/P0.net
マスクしないで外出してると服を着ていないのと同じくらい周りから変な目で見られるわ

346:
20/12/02 14:16:01.32 ROqiO4rq0.net
>>23
その結果からすると実用上は無意味ってわかったな

347:
20/12/02 14:16:55.43 gIEFzF2l0.net
口に物を入れる時にマスク下にずらせばいいだけ
マスクさえきちんと付けてればここまで感染拡大してねえだろ

348:
20/12/02 14:18:56.46 3bTDaX7lO.net
ファミレスでもドリンクバー行く時はみんなマスクしてるというのに。

349:
20/12/02 14:19:16.93 VZ7crbRv0.net
塩爺をサーヴァントとして召喚してこいつと戦わせるべき

350:
20/12/02 14:19:20.57 r4FwWAar0.net
>>141
読んだけど本件に関してはホテル側の対応が悪すぎるだろ
とてもまともな対応とは思えない、普通のホテルじゃねえぞ
ピーチの件とは分けて考えるべき

351:
20/12/02 14:20:57.31 9chxiqqo0.net
病気でマスクできないならスタッフに料理取ってきてもらえばいいのにな
自分は車椅子だけどバイキング朝食の時はスタッフがお取りしますよ〜つって取ってきてくれるわ

352:
20/12/02 14:22:10.90 tXYeNPmk0.net
ピーチん時も今回もせめて端っこ行けってのすら拒否してるからなぁ
飛行機もホテルも規約に同意した上での利用な訳だから追い出されても文句は言えん

353:
20/12/02 14:23:53.91 Qb1SiKSy0.net
ただの業務妨害、店にも客を選ぶ事はできる
捕まえて実名公表してもらいたいね、本当に日本人なのかもね

354:
20/12/02 14:26:15.59 PIGFoSof0.net
食事用マスクあるだろ
普通のマスクしか持ってないからって食べる時にマスクしてないヤツ多すぎて怖い

355:
20/12/02 14:27:29.06 FDMLSoOq0.net
>>353
前回の時、実名出てなかった?
違うか、テレビ屋がワイドショーかなんかでおもらししたんだっけか?

356:
20/12/02 14:28:41.29 eCow4+Ug0.net
社会性ゼロでも生きていけるんだな。

357:
20/12/02 14:29:13.63 hYxltfIc0.net
やっと大学講師だと特定されたんだっけ?
学生からいくらでもタレコミされそうなのにめちゃくちゃ影薄いんだろうか

358:
20/12/02 14:29:41.00 VCyPHvGc0.net
ホリエモンの意見は?

359:
20/12/02 14:34:34.49 FDMLSoOq0.net
>>356
飛行機やホテルは利用者的にはどこの誰だかも企業がわかっては居るだろうけど、
こういうのが普通の飲食や小売で大暴れしてても基本、どこのどいつだかわからんからなぁ・・・
収入に問題がなければ生きていけるわな

360:
20/12/02 14:35:58.30 BpJIBkMu0.net
>>356
職場とかの周りの人間は近寄らんだろう、こんな奴には
だから傍若無人な振る舞いが出来る
客商売してる人間にはたまったもんじゃないけどな

361:
20/12/02 14:36:15.58 zcuftsIg0.net
>>351
マスクしてないとチェックインの時点ではじかれるからできるはずだし
してたはず

362:
20/12/02 14:37:39.91 gpoCXtih0.net
>>344
あれ食べ物に付きそうだし気が散りそうじゃん
なによりダサい

363:
20/12/02 14:41:37.94 8szJuLha0.net
コイツ特定班が探り当てた情報以外は
ほとんど身バレしてないのが本当に不思議。
社会との接点が無いとしか思えん。

364:
20/12/02 14:45:38.83 9i7iGSQ30.net
>>350
マスク拒否親父の記述なんかあてになるかよ、阿呆

365:
20/12/02 14:45:47.25 eYK5+9n50.net
>>355
カナだけならな
漢字まで特定できたら家もすぐ特定されるんだろうな怖いわ

366:
20/12/02 14:46:49.11 QP4Kae500.net
誰か青葉してくんねえかな

367:
20/12/02 14:47:45.75 r4FwWAar0.net
>>364
虚偽なんか書いたらホテルから速攻訴えられるからそんな事しないだろ
彼、相当頭良いぞ

368:
20/12/02 14:49:45.68 8cYWou3+0.net
少しマスクするだけで揉め事が収まるのに
なんでそんなことに労力使うんだろう

369:
20/12/02 14:50:28.17 hHYUmy4+0.net
社会性かー。大便議員とかね。だんだん傾向が出てきたね。
コンビニの年齢確認も話題になったことがあったけど、どう見ても店員さんが押すより客側から押す方が押しやすそうなのに、ゴネて、店員さんに手を伸ばして押させていたり、押すように促されて怒った挙句モニター壊したり。その人が成人に見えるか見えないかじゃなく、それが機械のオペレーション、っていうのがわからない人とか、手が不自由そうな人にまで押すように促す店員とか?
自分の感情に周りが従え、というタイプと、物事の、理に適っているということがわからないタイプが、自分の思い通りに出来ない非常時下で発狂していってる様を見ているようで興味深いわ。

370:
20/12/02 14:50:33.70 Cj2PymLP0.net
死刑だな

371:
20/12/02 14:51:05.61 zcuftsIg0.net
>>368
迷惑かける事でかまってほしいんだろうな

372:
20/12/02 14:52:10.07 HV9SR4tt0.net
ピーチの時も嘘ばかりだったからなあ
動画あってよかったよねあれ

373:
20/12/02 14:52:29.13 4jbPCQR10.net
法的にはノーマスクマンが正しい
実態はそうでないかも知れんが日本は法治国家なんだから本当にマスクが必要なら法律を改正すれば良いだけ
日本人は自分の考えを持たず他に従う人が多いどころか自粛警察なんて言う自ら自分たちの権利を制限しようという奴まで現れる異質な民族
それに甘えてロクな政策を取ろうとしない政府も問題

374:
20/12/02 14:53:19.40 3DM3nNjQO.net
>>357
大学講師なんですか
アスペや発達障害でも勤まる職業の代表ですからね
社会性の欠片も無いのも…納得

375:
20/12/02 14:54:21.30 3QpSSt/C0.net
スーパーで商品見てたら異常にくっついてくる奴がいて、混んでるとはいえ何だよと思って見たらノーマスクおばさんだった
今マスクしない奴はやっぱり頭おかしい
すげえ気持ち悪かった

376:
20/12/02 14:54:47.30 8cYWou3+0.net
男には戦うべきところが色々あるのに
こんなしょぼいことで全力戦争してるようじゃ自分がどれだけ小物かアピールしてるだけ

377:
20/12/02 14:56:40.01 2iltaG8D0.net
家主の条件拒否する奴なんか普通に追い出せば良いだろ。それでも居座れば不退去罪だ。

378:
20/12/02 14:56:52.86 oX/ODsRk0.net
>>16
当たり屋みたいバカタレのせいでまた肩身が狭くなるわ
嫌でもマスクはしてるし駄目なら対応する事を覚えればいいのに

379:
20/12/02 14:58:10.19 b4TK4kPd0.net
>>376
女だってあるわよ
小さい男ね

380:
20/12/02 14:58:26.92 hHYUmy4+0.net
>>373
アベノマスク配ってますからね。施設側の要請に応じて付けてください、の意味はあるでしょ。

381:
20/12/02 14:59:45.89 JTmv2TEK0.net
めんどくせえやつだな

382:
20/12/02 15:07:48.45 hHYUmy4+0.net
あんな莫大なお金をかけてアベノマスクを配った意味はそれでしょ。発達障害であろうが息苦しかろうが、ガーゼマスクは着用しやすいだろうし、咄嗟の咳くしゃみの、飛沫を吸収し掌を汚染しないのは事実ですからね。

383:
20/12/02 15:08:13.11 l5Jqnver0.net
就職先晒せよ

384:
20/12/02 15:10:05.90 eBRa4P1r0.net
飛行機の問題関係なくね?
バイキング廃止してないの?
全員個室にしろよ

385:
20/12/02 15:14:51.61 4jbPCQR10.net
>>380
それ受け取った人が推測して汲みとったメッセージでしょ
数人の仲間内だけならそれで良いけど全国規模で各世帯のいろんな人に配布するんなら明確に伝えないと

386:
20/12/02 15:15:09.08 hHYUmy4+0.net
あんな莫大なお金をかけてアベノマスクを配った意味は、強制と補償の関係、それでしょ。 発達障害であろうが息苦しかろうが、ガーゼマスクは着用しやすいだろうし、咄嗟の咳くしゃみの飛沫の飛び散りを押さえて吸収し、掌を汚染しないのは事実ですからね。

387:
20/12/02 15:18:33.01 hHYUmy4+0.net
>>385
それは法的に拘束、強制しろということですか?
>>370
中国共産党員の方?

388:
20/12/02 15:21:25.74 aiMWQaQy0.net
めっちゃうれしそうじゃんこいつ
??ホテル宿泊拒否の件につき、報道に誤りがあるため訂正します
・ホテル側が110番したと主張したようですが、私も110番に連絡し警察の出動を要請しました。
・「法律でマスクは強制できない」でなく、要旨は「旅館業法上マスク未着用で宿泊拒否退去はできない」です。

・「席の移動」の話はありません。(ここは記者さんがピーチ航空と勘違いしてるのかと??)
・「スタッフを振り切って入場」ではなく、支配人ほか3人の男性が「来たぞ」等と言い、食堂入口で体当たりしたため転倒する事態になった。
・ブログに「板前に押さえつけられた」とは書いてません。

389:
20/12/02 15:25:39.71 aiMWQaQy0.net
>>141
アーカイブから飛ぶとアクセス数に影響なく閲覧できる
URLリンク(Archive.is)

390:
20/12/02 15:26:25.33 UjR1QUdS0.net
この時の奴か?
URLリンク(i.imgur.com)

391:
20/12/02 15:26:40.06 hHYUmy4+0.net
>>388
シンプルに「両手が塞がっている時に咳くしゃみが出そうになったらどうするんですか?」って聞いてみたらいいのに。

392:
20/12/02 15:28:06.96 7TORoCcI0.net
>>390
スカートの中を見上げる俺様を「この豚!」と蔑みつつヒールで踏んで欲しい

393:
20/12/02 15:28:20.64 08pfMbyI0.net
マジ構っておじさん
きんもいわー

394:
20/12/02 15:29:36.03 N9bJLrYm0.net
>>388
ひろゆきに憧れてそう

395:
20/12/02 15:32:31.93 0cxzlifq0.net
ホリエモンをリスペクトしてそう

396:
20/12/02 15:32:48.69 UFjbrbQY0.net
>>387
これは本人登場かな?w w w

397:
20/12/02 15:33:41.10 hHYUmy4+0.net
この人のケース、なんかに似てると思ったら、
コンビニに年齢確認の件とパターンがそっくりじゃんw
「何で俺がマスクしなきゃならないんだよ」という感情からなら、

398:
20/12/02 15:34:00.37 Exk4ahJT0.net
こういうブログや動画のアクセス稼ぎでお店に迷惑かけるのは
そこそこの量刑の処罰対象にして欲しいわ

399:
20/12/02 15:35:41.49 B+pZ/RVe0.net
こういう時の長野県民は
馬鹿真面目にルール守るから、相手にすると警察沙汰になる。
多分東京だと、この男のゴネ勝ちだっただろうが、
行った場所が悪い、よりによって長野県。

400:
20/12/02 15:36:24.74 Exk4ahJT0.net
>>307
心無しか目が飛んでる感じに見えるな
この人精神的な疾患があるんじゃないのか
静止画だからかな?
動画ならふつうなのかな?
いずれにせよ、外出すんなって話だが

401:
20/12/02 15:37:25.29 NqzoM1a/0.net
ホリエモン系ってよりは、道路ひょっこり男系のクズって感じだけどな
かまってちゃんタイプ

402:
20/12/02 15:50:07.65 Z0WGP+zZ0.net
バイキングの飯取るときに付けるだけでもマスク効果あるだろ

403:
20/12/02 15:52:16.99 DIRdYn6S0.net
黒岩は会食では食う瞬間だけマスク外せって言ってたぞ

404:
20/12/02 15:52:30.39 Z6xgdGQZ0.net
二人でユニット組んでくれれば分かりやすくて良い

405:
20/12/02 15:52:38.29 7Rzg+CJm0.net
前回の件で逮捕、起訴してないからいけない

406:
20/12/02 15:54:12.48 tqe0plyV0.net
>>51
TBSがうっかり名前を漏らしたぞ

407:
20/12/02 15:59:06.63 9poaXxfl0.net
汚物は消毒だ!って言いながらアルコールスプレーを吹きかけまくってみたい。

408:
20/12/02 16:06:21.55 OBmi+CVf0.net
せっかく前回の事件が忘れかけられてたのに、、、てかオレもあの美人CAの冷たい視線を浴びてみたいw

409:
20/12/02 16:20:02.40 0Wj5A4d00.net
ホテル側もマスク着用させたいなら、バイキング形式の食事なんかやめとけよ。

410:
20/12/02 16:25:19.49 hHYUmy4+0.net
>>409
洋室で部屋食は出しづらいのではないかな、、、
人手も要るしね
マスク着用、手指をアルコール消毒、で料理を取りに行く、パンは配布で、で何とかなりそうではありますけどね
それならポリ手袋も止められる

411:
20/12/02 16:26:51.23 MbTgZm6v0.net
まあ俺もGoToで伊藤園利用しまくってるけどな
コロナをものともしない食べ放題バイキング最高や
問題があるとしたらぼっちで泊まってるちゅうこっちゃね
ひとり飯はさみしいお

412:
20/12/02 16:34:31.49 5vshIlRh0.net
マスゴミからギャラ貰ってゴネれば金になると勘違いしちゃったんだろうな

413:
20/12/02 16:56:12.79 vuxBtXpU0.net
>>2
きち

414:
20/12/02 16:57:52.04 CbZAMo7l0.net
業界内でブラックリストに入れろ

415:
20/12/02 16:58:42.88 QwdTbDJu0.net
こういう奴ってアスペルガー症候群じゃないの?

416:
20/12/02 17:02:22.63 EVKcSq4X0.net
WANTEDと顔写真付きで張り出すべきだろう

417:
20/12/02 17:10:05.35 oNqBEi5n0.net
昔は発達程マスクしてるイメージだが真逆になったな

418:
20/12/02 17:29:05.87 C3ZYxw7y0.net
周りが騒ぐとドーパミンが出るタイプだから静かにスルー

419:
20/12/02 17:30:22.17 M2O2RJ+f0.net
スガこれどーすんねん
辞職もんだろ

420:
20/12/02 17:31:22.92 5lBrcHhw0.net
わざと炎上させて構ってもらいたい基地外だわ。
炎上の喜びを知りやがって

421:
20/12/02 17:32:38.19 Gs9MTpsN0.net
雑魚な加害者ほど勃チの悪いものはない


422:
20/12/02 17:34:01.28 xZ/NxssC0.net
チー牛の言い分だとマスク着用は法律で決められてないから僕はやらない ってなら、
店側も来店した客とは絶対に「取引」しないといけない なんていう
法律もないから追い出すのも自由だろ

423:
20/12/02 17:40:43.43 ng2gET540.net
お名前は

424:
20/12/02 17:42:00.06 aiMWQaQy0.net

6時過ぎに、調理場から板前2名が加わり、支配人と板前が退去を強要する事態になりました。
その際、板前から人格を否定する暴言、および事実に沿わない発言(コロナに感染しているからわざとやってるんでしょ)との発言がありました。
もう一人の板前からは調理用の手袋をした手を私の顔に近づける等の嫌がらせ行為を受けました。
短いバイキング時間ですので意に介さず食事を続けていましたが、途中で前者の板前が、着座中の私につかみかかり身体接触が生じる事態になりました。
板前が料理の入った皿やコップの乗った机ごと外に無理矢理に移動させようとする実力行使に出て、私がそれを阻止しようと机を抑えたところ、食事机がひっくり返される程の一触即発の事態になりました。

425:
20/12/02 17:42:37.63 ng2gET540.net
>>307
顔出してるのね

426:
20/12/02 17:55:31.14 568+sVl50.net
こいつを全力で擁護する輩がいてだな

427:
20/12/02 17:58:37.86 PeuT2BgH0.net
この手の人って、生きにくいんだろうな
たぶん発達障害
迷惑ではあるけど、責めるのはちょっと気の毒なんだよなぁ

428:
20/12/02 18:06:31.82 C3ZYxw7y0.net
結論として健常者じゃない事がわかったのでこれ以上面白がる事もない。
静かにスルー

429:
20/12/02 18:09:49.32 8PBN4kwO0.net
クレーマーは死刑でいいよ

430:
20/12/02 18:09:55.26 963Ij+K00.net
これって一種の病気なんでしょ?

431:
20/12/02 18:11:58.71 ntebZ5dP0.net
航空会社の対応は当たり前というか甘いくらいだったと思うけど
完全に基地外に餌を与えちゃった結果になったな

432:
20/12/02 18:15:13.82 963Ij+K00.net
てか伊藤園ホテルズ系のホテルでの出来事だったんか
で、この前揉めたのは格安航空だっけ
なるほどなぁ

433:
20/12/02 18:15:47.68 /UvW0yu60.net
キチガイ

434:
20/12/02 18:23:29.09 78+cHONQ0.net
>>424
一触即発ってこいつチー牛だろ
弱っちそうで笑う

435:
20/12/02 18:24:14.79 QwdTbDJu0.net
アスペルガー症候群かな

436:
20/12/02 18:25:07.48 MbTgZm6v0.net
>>424
事態になりました
事態になりました
事態になりました

うぜえええええeええええええええええ

437:
20/12/02 18:25:14.79 xZ/NxssC0.net
コイツの口から「板前に嫌がらせ行為を受けた」は草
コイツのノーマスクで食べ物の前で喚き散らして飛沫飛ばしまくりや咳払いで
不安や不快感を受けてる他のたくさんの客には嫌がらせをしてる自覚ないんだw

438:
20/12/02 18:25:51.71 lC8/kWyL0.net
歩くクレーマーだな
マジで関わりたくない

439:
20/12/02 18:38:02.54 4jbPCQR10.net
>>387
「マスクしないといけない根拠は?」って聞かれて「アベノマスクにはそう言うメッセージがあると思うからです」っていう感想は根拠として弱すぎる
「公共の場ではマスク着用してないと罰金。但し健康上の理由やその他やむを得ない事情がある時は除く」ってすれば良い
「公共の場」と「健康上/その他の理由」を詳しく定義した上で
それが無いからマスク着用は法的拘束力はないし「お願い」しかできない
当然その「お願い」には従っても従わなくても違法じゃないので個人の自由ってのが今の状態

440:
20/12/02 18:39:15.99 HW17rl0d0.net
どうすればこんな偏屈なおじさんになるんだろう

441:
20/12/02 18:41:24.44 Kdc5eO/YO.net
クタバレよキチガイ

442:
20/12/02 18:42:16.05 nPA/HwP20.net
>>12
ワロタ

443:
20/12/02 18:44:16.67 MbTgZm6v0.net
>>440
こうでもせんと誰にも相手してもらえん寂しい人なんや
察したれ

444:
20/12/02 18:45:50.10 akU+NH0t0.net
チー牛バイキング

445:
20/12/02 18:57:19.00 Fmpnl8tW0.net
サトシ「いけっ!へずまりゅう!」

446:
20/12/02 18:59:39.77 wWFzzbqd0.net
>>437
全く的外れ
実際にはほとんどの客はノーマスクで騒いでいる
それを見て見ぬフリをしていた板前は加害者側だよ

447:
20/12/02 19:00:15.64 Pu9S7ppc0.net
うーんこの金持ってる岩間

448:
20/12/02 19:00:50.96 9JH1Ul9h0.net
もしやナマポ受給者?

449:
20/12/02 19:03:01.36 ntebZ5dP0.net
>>446
席では飯を食べながら(当然ノーマスクだわな)談笑してる人でも
料理を取りに行くときはマスクをしてたのに
この男は料理の場所にノーマスクで赴き
ノーマスクのまま店員ともめて騒いでたのじゃないのか?
詳しく読んでないから全くの想像だが

450:
20/12/02 19:03:42.95 IyYFbSzC0.net
目が完全に精神疾患者のそれ
そのくせ金だけは持ってるって言う厄介極まりない人だな

451:
20/12/02 19:06:41.57 xEQgiOvH0.net
>>450
心神耗弱で不起訴処分だな。民事でどうかは分からんが。

452:
20/12/02 19:13:25.61 cLKIcSX80.net
>>450
障害手帳持ってて税金で暮らしてるパターン

453:
20/12/02 19:13:27.32 7stRb4dl0.net
岩間好一に代わる新たな逸材

454:
20/12/02 19:14:44.96 +6g8ydgR0.net
マスク触った手でバイキングのトングとか触るならマスクの意味なくね

455:
20/12/02 19:17:19.40 brrM0DE70.net
>>451
心身衰弱じゃなかったとしてもどうやって起訴するつもり?
どの法律を根拠に違法性を主張するの?
検察は有罪にできる確信がないと起訴しないよ
日本の有罪率が100%に近いのもそのせい

456:
20/12/02 19:20:00.82 ygw4hrPM0.net
全然承ってないやん

457:
20/12/02 19:22:52.59 Oat5K9eu0.net
次は何を起こすかなw

458:
20/12/02 19:30:35.92 oNqBEi5n0.net
特定は?日本人の敵やん

459:
20/12/02 19:32:20.63 lyw3JARK0.net
神奈川県知事の黒岩が1回1回マスク取って食べてマスクしてってのを推奨してたけどさすがにあれはアホすぎるわ。無言で食ってとっとと店出ればいいだけだろ

460:
20/12/02 19:32:53.05 xEQgiOvH0.net
>>455
検察が率先して告発ってレベルじゃないので、ホテル側の告訴内容(被害実態)次第でしょ。
時系列の詳細がわからんけど、不退去罪(刑法130条)、業務妨害罪(刑法233条)など。

461:
20/12/02 19:42:29.01 +Zm4r6q/0.net
>>52
料理を取りに行く際に、大声で話さないよ。レストラン内でマスク着用なんて、頭がおかしい。

462:
20/12/02 19:47:48.44 lPsoejZt0.net
>>459
それは意味あるだろ

463:
20/12/02 19:48:08.66 VHcN90hp0.net
>>461
食い物が並んでる場所なら大声だけが問題じやねえし
不慮の咳やら、ぶつかった際に「すみません」と咄嗟に話したり幾らでも考えられるだろ
席に戻ってから外せるんだし一時的な着用がぐらいがそんなに嫌なのか

464:
20/12/02 19:48:50.17 oNqBEi5n0.net
このご時世でバイキング料理にラップすら掛けてないのかこのホテルは

465:
20/12/02 19:50:33.95 HV7nq5cz0.net
>>457
ニュースにならんだけで他でもやらかしてると思うぞ

466:
20/12/02 19:51:41.33 Jv81R/700.net
>>1
これはホテルが全面的に悪い
こんな時期にバイキングとかあり得ないだろ

467:
20/12/02 19:52:16.69 p+WwN65V0.net
>>463
> 不慮の咳やら
そこまで気にするならマスクしててもダメだろ
一般人のマスクなんて漏れまくり
鼻出してるおっさんも多いし

468:
20/12/02 19:53:31.81 VZ7crbRv0.net
>>424
スティーブン・セガール並みにカッコいい板前

469:
20/12/02 19:53:52.42 xZ/NxssC0.net
GOTOなんかが始まる前に大きなホテルに泊まったが客は料理取りに行くときは全員マスクしてたぞ
チー牛みたいに一人だけやってないヤツいたらレストラン内大騒ぎになるわ
そりゃ苦情出まくりだろ

470:
20/12/02 19:54:18.26 lyw3JARK0.net
これ元々この基地外が自分のTwitterでドヤってツイートしたのを拾われたてニュースになったんじゃなかった

471:
20/12/02 19:55:55.79 Jv81R/700.net
>>469
バカだね
大勢で騒いでいるのが問題なんだよ
基本的にお一人さまはノープロブレム

472:
20/12/02 19:57:43.47 VHcN90hp0.net
>>467
気にするかしないか神経の問題でなく、0か100かの議論でもない
咳してしまった場合に少しでも抑えられればマシじゃないか

473:
20/12/02 20:02:10.40 lPsoejZt0.net
>>468
それは負ける

474:
20/12/02 20:08:17.23 xZ/NxssC0.net
このバカはたった一人でも大騒ぎして大太刀回りして会場パニック起こさせるからな
阻止した板前は今ヒーロー扱いだよ

475:
20/12/02 20:17:16.95 uqNg5DT/0.net
URLリンク(i.imgur.com)

476:
20/12/02 20:26:06.43 QEHuSSDN0.net
>>344
あれ飛沫防止できるんか?

477:
20/12/02 20:28:10.85 AkrMEotD0.net
>>476
膿の飛沫なら

478:
20/12/02 20:34:18.51 6yC27k4n0.net
マスクしたままメシ食うのか
レベル高いな

479:
20/12/02 20:35:20.51 cJXFHGVe0.net
>>390
軽蔑プレイ

480:
20/12/02 20:45:11.18 0McF4l1a0.net
食事をするのに何でマスクを?と思ったのですが、バイキング形式だったんですね。
料理に飛沫が飛んでクラスターが発生すると困るのでホテルが義務化したということ
ですね。
それなら、まあ分からないでもないです。

481:
20/12/02 20:53:50.78 ntebZ5dP0.net
>>471
まだ早い団塊だったけどファミレスのサラダバーで
俺が間接曲げまくって取りにくいなあ…このビニールカーテンって…と
悪戦苦闘する後方でド派手な咳の音
振り向くとビニールカーテンお構いなく斜めに普通に手を突っ込んでカーテン全開
そこへ咳をド派手にぶっ放してた
なるほどなあ…こうやって咳をまき散らすからこんな窮屈なカーテンなのか…
でも咳するような奴はお構いなしだよな(´・ω・`)と暗澹たる気持ちになった
(俺はマスク着用咳の人はノーマスク)
飯屋は色んな工夫がそこら中に必要だし頑張ってるところはそういう工夫をしているが
馬鹿にかかると一気に無意味になってしまうが
それでも馬鹿がいないときに互いに撒き散らしあわないという意味で
小さい努力はとても大事だと俺は思うわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1299日前に更新/133 KB
担当:undef