アメリカ、ユタ州の砂 ..
[2ch|▼Menu]
2:
20/11/29 21:00:37.47 jGvBtZfU0.net
ユタは田舎だからな

3:
20/11/29 21:01:37.83 Na+UIejw0.net
ユタは田舎じゃないよ

4:
20/11/29 21:01:59.80 SWIYAd8L0.net
>>2
ケントデリカット「ユタは田舎じゃないよー」

5:
20/11/29 21:02:10.97 o4RRKJCR0.net
ケチャックはどうだい?

6:
20/11/29 21:02:15.99 5lKFCqkP0.net
ゆーたな

7:
20/11/29 21:02:18.69 eSBldrdo0.net
手の込んだ悪戯ですわ(-.-)y-., o O

8:
20/11/29 21:04:23.66 bnBrf/AO0.net
日本のテレビCMで見た気がするんだけど
何か思い出せない、、

9:
20/11/29 21:08:22.48 89eX1aO60.net
特定班すげーなw

10:
20/11/29 21:09:04.17 tZKF0CiQ0.net
丸ホルモン教

11:
20/11/29 21:10:02.35 CAR3jG7Z0.net
おもんないヤラセだったな

12:
20/11/29 21:10:40.43 8Jfd3/oJ0.net
田舎です

13:
20/11/29 21:10:41.53 nyBTurPl0.net
実はテトリス

14:
20/11/29 21:11:54.79 qbuy+Mhr0.net
軍関係の航空機から落っこちちゃったからこっそり回収したんじゃないの

15:
20/11/29 21:12:54.56 Va63tVN40.net
ケントギルバート「ユタは田舎じゃいよー」

16:
20/11/29 21:13:35.79 HwVnLPIH0.net
変わりもんが冗談で設置したんやろ

17:
20/11/29 21:13:42.77 /iKEqA1n0.net
早々に撤去されたな
本物だったんだろう

18:
20/11/29 21:15:09.66 HhzjLVqR0.net
アメリカだから勝手に無名の現代アーティストがオブジェ作って写真撮って放置なんちゃうかな?
撤去しないと誰もいないところに人が来て危険だからな

19:
20/11/29 21:15:42.34 P46e50IN0.net
オタクか宗教かぶれのイタズラだろう

20:
20/11/29 21:16:09.01 h5Svqy+L0.net
墓石。

21:
20/11/29 21:16:10.50 FJ7xf+bi0.net
素材はステンレスって報道されてたぞ。そんなあっさりステンレスて言われたら宇宙は無関係てわかってつまんないな

22:
20/11/29 21:16:40.19 nzUFZga90.net
ミステリーサークルもヤラセだったな。
メディア「一晩のうちに…、足跡も見当たらない。人には不可能」

23:
20/11/29 21:17:04.80 GNY3Syua0.net
近いうちに近所の研究所で謎の大爆発が起きるな

24:
20/11/29 21:18:22.07 BpWKFa0h0.net
イタズラ好きなアメリカン微金持ちが置いたに決まってんだろ

25:
20/11/29 21:20:31.88 Z2i3ibn90.net
ああ
映画の撮影に使ってそのまま放置したやつか
こんな騒ぎになったらもう名乗り出ることもできないだろうし
捕まるまでだまってるしかないわな

26:
20/11/29 21:21:37.52 isV0+XDB0.net
場所違うよね

27:
20/11/29 21:24:15.92 JxHKciw00.net
┏━┓
┃  ┗┓
┃    ┃
┃    ┃
┗━┛

28:
20/11/29 21:27:26.61 hdE/7OVA0.net
実はタイムマシン実験で報道されたことが未来で確認されたから撤収したんだろ、騙されへんで

29:
20/11/29 21:27:57.54 MgoTFEh10.net
小池なら喜んで保存するのに

30:
20/11/29 21:31:36.84 plZ241zA0.net
>何もないままだと寂しいため現在は石が積まれているという。
かわいい

31:
20/11/29 21:31:43.66 mFpxLPz40.net
インターステラーのロボット?

32:
20/11/29 21:32:24.80 YuOW7awe0.net
映画かドラマのプロモーションだろこれ

33:
20/11/29 21:33:58.27 rSq+YMTY0.net
「触ると頭が良くなる」とか、ご利益をでっち上げて、賽銭箱を置いとけば名所になったのに…

34:
20/11/29 21:35:29.04 oznugTFt0.net
記録に無いらしいが、誰かの作品だったんだろ

35:
20/11/29 21:37:45.93 hMzOSyg70.net
>>8
千房~

36:
20/11/29 21:39:14.36 SDZaW3dU0.net
アベだろ
モリカケと桜の領収書

37:
20/11/29 21:39:40.93 G1fYNatM0.net
名も無きアーティストの作品

38:
20/11/29 21:41:13.71 r5/KpOOr0.net
誰もバンクシーとは言わないのか

39:
20/11/29 21:41:48.57 V37Mqdxf0.net
1:4:9だっけか?

40:
20/11/29 21:45:56.63 piowDy1m0.net
>>26
写真の場所が違うって言いたいの?
写真の撮影角度が違うだけだぞ
投稿前に少し考えたら分かることなのになんで投稿してバカ晒すの?

41:
20/11/29 21:46:53.58 uA0hCR/C0.net
ビス跡あったから興味失せた

42:
20/11/29 21:47:13.73 fNOELzqV0.net
アメリカにも鬼女がいたんだ!

43:
20/11/29 21:49:48.35 qM6hAeDT0.net
バンクシーの絵だったら撤去されなかったんだろうと考えると腹が立つ

44:
20/11/29 21:50:31.16 5W7C3ymw0.net
だって、SUS316L のNo2B仕上げのパネルをポイント溶接のシャフトで繋いだだけの三角柱だもの。。
俺なら、60ミリ厚の黒色電解メッキ仕上げのS45Cスチールプレートをおっ立ててまんまモノリスをおったてるがな。。
これやった奴、素材考えずに簡単な材料でやり過ぎで、醒める。もうちょっとの知恵が足りなかったな。

45:
20/11/29 21:50:52.50 N/9lzH1/0.net
撤去しちゃったの?
結界が破れてアメリカが終わってしまうな

46:
20/11/29 21:51:33.49 rSq+YMTY0.net
>>22
おっさんが、紐の着いた棒で麦を踏んずけてただけだったよなw
URLリンク(i.imgur.com)

47:
20/11/29 21:54:24.94 49u2EBhT0.net
>>2
ソルトレイクシティって天理市みたいなもんやぞ

48:
20/11/29 22:00:08.78 r8SW/PDW0.net
>>44
リベットで金属板は留めてたぞ

49:
20/11/29 22:01:06.32 uMXnqKp90.net
宇宙人の仕業にしては小せえなww

50:
20/11/29 22:01:46.68 f6cmsqIk0.net
新しいケントデリカットを製造するんだろ

51:
20/11/29 22:07:22.96 1/RPi8Av0.net
あのね。アメリカ市民は
インパクトドライバーは普通に所有、ちょっとイキったやつは自宅ガレージに工具敷き詰めたスナップオンの工具箱あるんやでw

52:
20/11/29 22:08:40.42 1/RPi8Av0.net
こんなもんその辺のバーで毎日酔いたくれてるUSA!USA!のおっさんが旋盤溶接で1日で制作できるべ

53:
20/11/29 22:10:55.13 m5sX8PZ10.net
気脈を断つために日帝がうち込んだ杭という説

54:
20/11/29 22:11:37.10 U47/t22W0.net
モノリス大明神ってどうなったの?

55:
20/11/29 22:20:14.50 YfX2aK9h0.net
石積む必要はないだろww

56:
20/11/29 22:20:25.77 Ctt00yp70.net
写真が小さいな
大きく見たいけどどうにかできんか

57:
20/11/29 22:26:05.93 /xW4rm4a0.net
イディカムニェー

58:
20/11/29 22:30:50.17 1yoyAtJW0.net
>>56
砂丘にも同じものあるだろ

59:
20/11/29 22:34:27.21 oejFQJLF0.net
ボーイミーツガール♪

60:
20/11/29 22:49:03.39 +UHsJni30.net
顔出しNGユニット

61:
20/11/29 22:49:54.97 XES4NynQ0.net
>>46
複雑な形のはオッサンらがやったのもあるようだが、昔の単純円のパターンのは全てイタズラかは分からない。
ストーンヘンジは大昔にサークルを見た古代人が超自然的な物への敬意から作ったのかもしれない。

62:
20/11/29 22:51:00.37 0hvOpJJG0.net
重さは分からないが。ユタ州の荒野に運ぶのは大変と言うか不可能だろ。車では岩だらけで走れないし走ってもパンクする石だらけ
広大だから遭難したら水がないから脱水症状で死ぬし。ユタ州は人間が住むに適した場所では無いと学ぶ所だよ

63:
20/11/29 22:51:31.09 DqkfqnhS0.net
モルモン教の聖なる碑だろ
表面にはユタは田舎じゃないよー!と彫ってある

64:
20/11/29 22:52:51.41 2Xhv1yeN0.net
地球の裏側に似た物体が現れた

65:
20/11/29 22:57:07.18 vxpxxEUkO.net
石も要らんがな

66:
20/11/29 22:57:20.05 vxpxxEUkO.net
石も要らんがな

67:
20/11/29 23:20:46.73 r8SW/PDW0.net
>>56
冷やかしで現場に行った連中がSNSに上げた動画が多数ある

68:
20/11/29 23:22:37.83 yam7+Fui0.net
厨房の部品だろこれwwwwww

69:
20/11/29 23:27:21.13 +upr2dJP0.net
明らかに不正選挙の話題そらしだろ

70:
20/11/29 23:29:48.66 NoO8Ch+M0.net
>>2
これ。
日本だと道東を砂漠にしたような地区。
凄まじい田舎で現地の人はシワだらけの顔ばかりだった。
乾燥って凄いのな。

71:
20/11/29 23:46:22.42 l5Th9pXN0.net
>>2
ユゥゥゥゥタァァァ!

72:
20/11/29 23:49:03.28 BLb8LRzI0.net
東京都は北海道の38倍
北海道はアメリカの数百倍
わかるな

73:
20/11/29 23:51:17.83 +1CJzIeV0.net
>>1
映画のセットだろ

74:
20/11/29 23:55:42.88 1RHPo4kq0.net
>>71プリズンブレイクのティーバッグ乙

75:
20/11/29 23:58:05.94 LiRi8lzP0.net
ごめん、落としたままだったから拾っておいたよ👾

76:
20/11/30 00:00:35.26 aMfQHx+Y0.net
268435456発ぶち込んだら破壊できたか

77:
20/11/30 00:00:41.95 ksy+Ajh+0.net
単なるいたずらに踊らされてバカみて

78:
20/11/30 00:06:10.28 OIQkkxTN0.net
>>72
逆ならわかった

79:
20/11/30 00:18:31.45 lG7CnPci0.net
ケントデリカットのさなぎ

80:
20/11/30 00:22:41.02 WZW6bhGs0.net
ユタは田舎じゃなぁいよ〜ぉ!

81:
20/11/30 00:22:47.64 83Vb0TOv0.net
>>72
いや
分からんわその計算か暗算か?何かしらんがなんちゃって指数関数もどきだけど
それは感染対策を全くやらないという前提の数値やでw

82:
20/11/30 00:26:37.72 GwM9ssHS0.net
触った奴は次のステージに進化できる……と見せかけて触るとバカになるんだろどうせ

83:
20/11/30 00:31:18.38 wCaG1+1r0.net
モノノフ?

84:
20/11/30 00:51:34.49 R3Jk813K0.net
金かかっただろうに

85:
20/11/30 01:05:04.05 9q0XqcU+0.net
飛行機の部品か

86:
20/11/30 01:50:21.80 eHN904D70.net
クイズまるごとハウマッチだっけ
ケントデリカット、ギルバートの方じゃない人

87:
20/11/30 03:00:20.26 OUzRUaab0.net
ゴミを砂漠に捨てるな

88:
20/11/30 04:12:25.91 N7xgVdLa0.net
URLリンク(youtu.be)

89:
20/11/30 04:37:55.25 Kzl4CdnZ0.net
実はこれ、バイデンの不正投票の証拠なんだよね

90:
20/11/30 04:42:36.81 33chSLq80.net
デリカット視力相当悪かったのかな
あの子供にやる様な眼鏡芸

91:
20/11/30 06:54:09.70 9dGQySRY0.net
>>5
知ってる人少ないだろw
巨泉かよ

92:
20/11/30 08:26:25.09 A4w0wwiT0.net
アタリのゲームソフトでも埋まってんじゃないか

93:
20/11/30 08:47:45.77 BOjSc8o10.net
政府が隠したのか
あの石も無造作に積まれたものではなく法則に基づいてる、しかし代理品でいつまで保つか

94:
20/11/30 09:00:04.29 KTcxWUAv0.net
地殻移動の計測板だな
レーザー当てて精密な測量が可能

95:
20/11/30 10:30:17.22 t7uwNV2v0.net
モノリスって黒い板状の金属じゃなかったけ

96:
20/11/30 10:37:41.14 oS0SRD2/0.net
正体不明のモノリスは厳重に梱包されてエリア51に運ばれたの?
気づいた宇宙人が連絡してくるかも

97:
20/11/30 10:38:39.39 QD4bFws90.net
みんな第一発見者たちのやらせだって分かってるだろ

98:
20/11/30 10:39:38.79 0DkpV2se0.net
似た者夫婦

99:
20/11/30 16:42:32.86 dBsP8cPN0.net
ユタはソルトレイク以外はほぼ荒野みたいなもんだからな

100:
20/12/01 10:01:07.20 tOiQSN4v0.net
アンソニーホプキンスがバイクで最速記録を出したのはここなんか

101:
20/12/01 10:04:36.49 gviHj//h0.net
>>21
まぁ錆びなきゃ広義のステンレスだから。
未知の金属かもしれない。

102:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

24日前に更新/14 KB
担当:undef