寿命を削る2つの悪習 ..
[2ch|▼Menu]
116:
20/11/27 12:59:31.48 iMLswLQO0.net
家の中の掃除や家事をしまくると、とてつもなく汗が出てくる。
軽い運動を長時間続けてる状態になるから、とてもいい。
わざわざ金払ってスポーツクラブへ行く奴って、バカだと思う(昔の俺)。

117:
20/11/27 13:00:15.62 v0jd0+US0.net
つまりエアロバイクで運動してるやつは全く無駄なことしてるって事か

118:
20/11/27 13:01:17.22 8Z/arwrX0.net
早死にする座りすぎを世界一やっている日本人が世界一長寿というね

119:
20/11/27 13:01:28.92 iMLswLQO0.net
>>116
買い物へ行くのに、車じゃなくて自転車で行けばいい話だよ。
景色も見れて気晴らしにもなるし。

120:
20/11/27 13:03:03.91 OnTlODMP0.net
>>3
喫煙はなんとも言えないな
親戚のばあさん喫煙者で90越えてるし
身内での死亡も喫煙者で肺がんは居なくて胃がんばかりだし

121:
20/11/27 13:03:45.67 8x86NbGK0.net
立ってるより寝ていた方がイイ〜
働くより寝ていた方がイイ〜
オサラ〜ム〜ム〜
王様〜バンザイ〜

_(┐「ε:)_

122:
20/11/27 13:04:33.47 SB3EV+SE0.net
>>83
100くらい行っとけ

123:
20/11/27 13:05:23.17 M1AgYoec0.net
長距離トラック運転手のワイおわたw

124:
20/11/27 13:05:28.41 tk4x1R840.net
>>112
顔だけじゃなく全部に出る
地元のヤンキーの先輩でイケメンで格好良かったので人気あった人がいたんだけど
中卒で職人やってて若い頃から飲みながら仕事してはった人がいたんだが
40くらいでアル中で死んじゃったんだよ
最後らへんはガリガリで歩き方もお爺ちゃんみたいで肌もガサガサだわ喋るのもおかしいわで
間近でそういうの見ると酒って怖いって本気で思うようになるよ
俺も浴びるほど飲んでた時期あったけどもう12年くらいはせめて自宅では飲まんようにしてるわ
酒好きが付き合い程度で我慢できるまでになるのってかなり大変だったけど
そういうきっかけがあったのでできた

125:
20/11/27 13:06:28.18 qL6cNvlx0.net
座りすぎると痔になるぞ

126:
20/11/27 13:08:13.07 yrUftxTQ0.net
大雑把に言えば食事、運動、睡眠に尽きるな
座りっぱなしがよくないのは前から指摘されてるけど
社畜は転職するしか手がないしな

127:
20/11/27 13:09:34.26 sNOYzK0g0.net
>>7
酒と薬とヘディング(CTE)

128:
20/11/27 13:09:45.04 8tfa3qRL0.net
自分もテレワークになって高血圧も指摘されて
運動してる時間ねーなーと愚痴ってたら
ドクターから踏み台昇降運動をすすめられて
台を買って1日20分程度、Xvideoの5分程度のを5本程度みながらやってる。
1Lのペットボトルを持って腕を屈伸させたりするといいよ。
おかげで肩こりしなくなったわ。

129:
20/11/27 13:10:07.26 VKG0irE20.net
有酸素運動
活性酸素大量発生  関節負担
これが一番悪い

130:
20/11/27 13:10:44.19 X6rnxDbY0.net
缶ビール一杯もやめたほうがええか?

131:
20/11/27 13:11:09.05 RCAfc2Fs0.net
>>119
な?
ソフトバンクだろ?

132:
20/11/27 13:14:16.90 Rzx0vHHt0.net
夜勤と早出だろ

133:
20/11/27 13:14:31.45 p03ZI17Y0.net
オナニで毎日射精してる奴

134:
20/11/27 13:15:25.86 nHMpsxiG0.net
医療従事者だから10時間ぐらい余裕で立ってる

135:
20/11/27 13:17:33.38 5c1QKS1V0.net
>>18
漫画家は徹夜が短命の原因
24時間以上眠らない生活をすると60歳で生命の危機が訪れるから絶対寝ろと怒られたことある

136:
20/11/27 13:17:43.76 sNOYzK0g0.net
>>129
週で12本までなら大丈夫(350ml 5%換算)
だけど、食虫植物の縁を歩いている自覚は持っておいたほうがいいよ。
なんかの拍子に増えまくるかもしれんから。

137:
20/11/27 13:17:45.51 2Etr7unm0.net
スウィーツが最悪

138:
20/11/27 13:18:25.38 Gcs4flje0.net
座りっぱなしと寝っぱなし
どっちが悪い?

139:
20/11/27 13:18:41.39 qwiTqTM70.net
長生きなんかしたくねえだろ
65まで生きれば十分
それ以上は苦痛でしかない

140:
20/11/27 13:18:43.28 kbBete7m0.net
サラミに大量の塩とレモンぶっかけて一口で食ってウイスキーあおるのは?

141:
20/11/27 13:19:31.31 clVbxpqR0.net
徹夜勉強も夜勤もデフォになったのはオマエラが悪い

142:
20/11/27 13:20:20.57 a1IM5KwO0.net
>>137
寝っぱなしだろね

143:
20/11/27 13:21:02.80 KKZoGyS40.net
座りすぎってよく言われるけど寝転がるのはありなんか?

144:
20/11/27 13:22:30.04 iNW/d0ma0.net
_(:з」∠)_ 運動し過ぎ

145:
20/11/27 13:22:33.70 6UUK2qd10.net
座りっぱなしの仕事は勝ち組

146:
20/11/27 13:22:43.10 6N94UEnT0.net
40くらいでポックリ死にたい

147:
20/11/27 13:23:09.78 yrZxIsVf0.net
>>142
同じ姿勢のままが良くないんだと思う

148:
20/11/27 13:24:24.28 ei9NPjqE0.net
ボディービルダーも異常に短命だな

149:
20/11/27 13:24:45.76 OMzHNBLf0.net
>>137
座って寝て考えろ

150:
20/11/27 13:24:57.60 j41uywK/0.net
車乗ると脳みそ使うからすんごい疲れるけど
あれは痩せるのに効果無いのかな

151:
20/11/27 13:25:17.09 sNOYzK0g0.net
>>139
加工肉50グラムを毎日食べ続けると、直腸や結腸のがん発症率が18%高まるといい、
その度合いは5段階のうち、たばこやアスベスト、アルコール、プルトニウムと同じ最高レベルに分類されています
つまりダメだがあまり気にしすぎてもストレスなので、たまににしたほうがいいかも。

152:
20/11/27 13:25:34.47 e5BvGOfC0.net
世界一座ってるのに世界一長寿だとおかしくね?

153:
20/11/27 13:30:01.55 p03ZI17Y0.net
夜勤は関係無いかと
昼間寝るだけだし、そもそもお前らも夜中3時とかまで夜更かししてYouTubeだろ

154:
20/11/27 13:30:05.89 OMzHNBLf0.net
>>133


155:
20/11/27 13:30:36.27 +BAV1cYq0.net
日本のジジイと女全般は歩くの遅いよね
普段から足の筋肉を使ってないのがよくわかる

156:
20/11/27 13:30:53.85 xElEUSys0.net
髪の毛抜けすぎ

157:
20/11/27 13:31:52.00 6Xa2TuJ00.net
つまりこれをやれば早く死ねるんだな

158:
20/11/27 13:33:24.43 OMzHNBLf0.net
>>151
過保護医療だろね
脳卒中心臓麻痺で救急車→最新ICUで復活
アイバンク以上の意思表示制度が要るかもな

159:
20/11/27 13:33:28.86 oILbSpIK0.net
加工肉(ソーセージ系)はすげぇよ
ガンになりやすい薬品ぶっかけてぶっかけまくって味つけて世に出してる
それ以上にそれにある程度耐える人体もすげぇ
まぁ負けるんだが…

160:
20/11/27 13:33:31.90 strzhuUl0.net
仕事をする

161:
20/11/27 13:33:51.21 PCWUrcMu0.net
>>9
お前の足が9cmしかないことに驚いてるんじゃね

162:
20/11/27 13:34:15.84 wDaivG1B0.net
寝るわ

163:
20/11/27 13:34:46.41 TNhkBhcc0.net
>>158
ウィンナーとかソーセージは食わない方が良いんだな?
癌になるの嫌だもん…

164:
20/11/27 13:35:37.19 9MLxJ2a50.net
俺もITやってたころは帰宅したら毎日走ってたわ
運送とかも運動不足になると思う

165:
20/11/27 13:35:46.38 hlwchako0.net
一体何歳まで生きようと思ってるのか?
日本の福祉の為にも70歳代でみんな死のう

166:
20/11/27 13:36:04.47 OFy8VhAY0.net
家にいる時は殆ど寝っ転がってる俺は長寿

167:
20/11/27 13:36:27.72 r2UMWV/r0.net
>>102
昔寿命が延びるとされてたのは寸止めオナニー

168:
20/11/27 13:37:04.01 DvScCVtJ0.net
ぎゃおおおおん!嫁と我慢して生活する

169:
20/11/27 13:37:12.59 /oKNAQre0.net
死刑制度とか宗教とかもそうだけど
日本より平和な国が日本に物申すなら別にいいけど
日本より犯罪が多くてモラルの無い国から言われたくないわな
これだって日本より長寿国と比較してどうこういうならわかるけど

170:
20/11/27 13:41:15.19 QRXb+s9J0.net
ハゲは??

171:
20/11/27 13:42:01.43 rUeo4PIz0.net
>>152
いや、5ちゃんだがww

172:
20/11/27 13:44:19.45 4o5VGRLA0.net
飲酒喫煙運動不足

173:
20/11/27 13:44:54.91 eyCu79IW0.net
・風呂場で小便
・鼻をかんだティッシュを広げて確認

174:
20/11/27 13:44:58.29 X42BrULJ0.net
プログラミンング

175:
20/11/27 13:45:34.70 4o5VGRLA0.net
>>162
ガン家系はもれなく

176:
20/11/27 13:47:05.70 2+D2xruE0.net
俺かよ
立つは

177:
20/11/27 13:47:31.99 1v/GgoUA0.net
簡単にできる方法は、夜9時以降に食べないこと。
そして、深夜勤務でもなければ、さっさと寝ろ。

178:
20/11/27 13:48:33.40 po7/TtKc0.net
>>119
 タバコで消化器系の癌は増加するだろ。
 生き残りバイアスはしょうがないとしてやってる本人の周囲の人も考慮に入れると酒もたばこも寿命短くなるだろ。
 特に酒は外傷での死亡も考慮すると大変な寿命短縮効果になるだろうな。

179:
20/11/27 13:48:46.73 VmdIL7ZF0.net
全て遺伝じゃね?

180:
20/11/27 13:49:03.42 2+D2xruE0.net
>>176
できない…
夜食止まらん…

181:
20/11/27 13:50:11.60 VmdIL7ZF0.net
>>179
脂肪肝で死亡

182:
20/11/27 13:52:23.66 SBW5idIk0.net
テレワーク&外出自粛での衰えが異常
こりゃやばいとラジオ体操やったら筋肉痛がきた

183:
20/11/27 13:53:18.08 1v/GgoUA0.net
空腹にして寝ることは、脳に溜まったゴミの掃除、胃腸機能の回復の2つの効果があり、
結果的に寿命が延びる。胃腸に食い物が残っている状態で寝てはいけない。

184:
20/11/27 13:55:42.20 slnGYHNMO.net
休みの日は買い物だけで一日中歩き回って二駅くらいなら電車も乗らないくらいだったがコロナで全く無くなったな

185:
20/11/27 14:01:11.04 h2e0OHYw0.net
20年間ほぼヒキって座りっぱなしだけど少なくとも血液検査に何も異常なかったな

186:
20/11/27 14:01:12.60 u1MRMbFS0.net
座り前かがみで内蔵圧迫

187:
20/11/27 14:08:29.55 Y7f3k3G10.net
リアルガチで睡眠不足が一番寿命を削る。
いっぺん夜勤の仕事してみ?寿命が短くなる感覚をはっきりと味わえるから。

188:
20/11/27 14:09:23.27 smXarvRm0.net
オナニーだけはやめとけ。寿命と時間を削りまくる。

189:
20/11/27 14:10:25.45 heTapKvc0.net
同じ姿勢を崩せず振動で特定部位グイグイ抑え込まれて
座る中でも車の運転は、特に寿命削ってると思う

190:
20/11/27 14:10:50.04 AaODakGU0.net
日常的な飲酒

191:
20/11/27 14:11:02.01 +1pjGFSp0.net
睡眠不足と食べ物に気を付ければ大体OK。

192:
20/11/27 14:12:14.27 BF5Dby5w0.net
>>11
ポーンの意味がわからない

193:
20/11/27 14:15:00.26 2eYurfIM0.net
>>1
>>55
それな
世界一座る民族が世界一寿命長い

194:
20/11/27 14:15:11.79 Yq+g9FGf0.net
医学的通説 「ピアニストは長寿者が多い」 はい論破

195:
20/11/27 14:15:58.32 QRXb+s9J0.net
>>187
だから、君の回線同様にハゲてるわけだな、奴らは

196:
20/11/27 14:18:46.02 TqYHrK5J0.net
ALSで長生きしてる人いるだろ

197:
20/11/27 14:19:50.60 4lSEh3hr0.net
家に座るところが便器しかない

198:
20/11/27 14:21:49.45 heTapKvc0.net
反対に考えると、毎日毎日9時間以上も座ってられる奴は
良いもん食い過ぎ生活出来るから糖尿病も2.5倍なんじゃね

199:
20/11/27 14:26:28.59 z07PTXoZ0.net
煙草、夜更かし、暴飲暴食、酒
以上
ヤニカスクルマカスは死ね!

200:
20/11/27 14:27:24.03 8Q0et2H+0.net
世界一勤務時間が長いのに世界一座っている
もういっそしねよ😅

201:
20/11/27 14:28:21.75 ttj4ojwI0.net
あーナポリタンたらふく食べてきちゃった
炭水化物取りすぎだよ

202:
20/11/27 14:30:19.89 GWJytbZh0.net
酒とタバコやろ
知っとる知っとる

203:
20/11/27 14:30:38.57 vkDTWXgp0.net
価値観の問題だろ。
それなりに健康で100まで生きても毎日ツマラナイより
60で死んでも酒タバコ女ギャンブルで毎日完全燃焼で楽しいならどっちがいい
なんて他人の決める事じゃない。

204:
20/11/27 14:44:02.79 YyaDlGvT0.net
>>3
それだな。
特に40代半ばから、こいつらは猛毒に変わる。

205:
20/11/27 14:44:37.44 V3ijBQzP0.net
長生きしたくないからどうでもいいです

206:
20/11/27 14:45:16.97 FTsbnbvS0.net
>>187
定期的に射精しいないと前立腺がんになりやすいとかなかったっけ

207:
20/11/27 14:45:45.52 BpLhNk4o0.net
ストレス、不眠、日焼け、タバコ、異性を意識しない職場
コレであっという間にジジイ、ババアになる

208:
20/11/27 14:45:53.66 c61oQidV0.net
大麻と銃解禁はやくやりましょう!!!

209:
20/11/27 14:51:10.88 4vjp4XYp0.net
>>206
その中で寿命縮める一番の原因はやっぱりストレスだよな。
タバコ・異性・不眠は全てストレスに結びついてる感じかする

210:
20/11/27 14:55:18.76 V9pxltpH0.net
>>1
日本人が1番座ってるのが真実ならば
なんで長寿命
矛盾してる

211:
20/11/27 14:57:29.11 r/pRMQ/E0.net
やべぇ2つあてはまるな
まぁどうでもいい

212:
20/11/27 15:00:00.62 sjqdUiPM0.net
塩分

213:
20/11/27 15:01:41.69 F/hurdD30.net
>>27
それは立ち過ぎ

214:
20/11/27 15:02:41.10 rugxqQFw0.net
座りすぎは毛細血管を減少させてどうのこうのってTVでやってた

215:
20/11/27 15:03:16.63 UJeS601w0.net
椅子やめてバランスボールにしてからだいぶ腰が楽になった

216:
20/11/27 15:12:03.68 a6YRML6C0.net
じゃあ何故、寿命が長いのか

217:
20/11/27 15:13:09.51 ow7Nje2Z0.net
>>134
徹夜上等だった手塚治虫と石森章太郎は2人とも60歳で亡くなったな

218:
20/11/27 15:13:37.81 b/aBBt940.net
水泳最高だわ
水着のおねーちゃんと仲良くなれるし、終わったら温泉とサウナ入れるし

219:
20/11/27 15:14:05.11 8Q0et2H+0.net
>>187
準備と片付けはやや手間だが
本番は五秒で終わるので問題ない🤦

220:
20/11/27 15:16:36.77 ow7Nje2Z0.net
>>202
酒タバコ女ギャンブルが楽しみとかつまらない価値観だなw

221:
20/11/27 15:18:15.30 zv3TDPcP0.net
過呼吸とお酒

222:
20/11/27 15:19:08.57 0z4WCflg0.net
仕事でずっとPCの前だもの
最近立ち上がる時、鼠径部が痛い

223:
20/11/27 15:19:10.41 FX/3jnw20.net
だが、寿命が長い=悪と考えればド•モルガンの定理を知るまでもなくプラスと捉えることができる

224:
20/11/27 15:24:44.07 alu8mKeN0.net
悩みが原因のハゲ 悩みを解消すれば治るが その悩みというのがハゲ

225:
20/11/27 15:24:56.57 UJeS601w0.net
>>216
これだな
URLリンク(blog-imgs-96.fc2.com)

226:
20/11/27 15:25:28.84 Ta5V2aBk0.net
そんなハンデ背負って長寿国なのか凄いですね

227:
20/11/27 15:26:39.15 irZdwmkn0.net
みんな言うこと違うんだもん
でも睡眠不足はダメだろうねえ

228:
20/11/27 15:28:23.05 QRXb+s9J0.net
永眠して今寝てると思えば良い

229:
20/11/27 15:28:34.14 WN4UYlMV0.net
基本寝てるか寝転んでるから問題ないか

230:
20/11/27 15:29:47.59 T2RHv0ju0.net
毎日オナニーで解決ナリ

231:
20/11/27 15:31:52.83 xKDsomVW0.net
運動不足と長時間座って仕事してると、
老化が早くなるってよ
自分も思い切り思い当たるわ ≫インディゲーム制作者

232:
20/11/27 15:37:04.92 bBqKR33t0.net
よくある、100歳越えの老人に聞いた長寿の秘訣とかって
言ったもん勝ちなところがあるよな

233:
20/11/27 15:45:06.32 /JA7ZlPM0.net
立ってると腰が痛くなんねん(´・ω・`)
どうしたええん?

234:
20/11/27 15:45:16.23 VNkQyhcd0.net
酒なんていうハードなドラッグは文化で合法で大麻は犯罪ってなんでなんや

235:
20/11/27 15:54:12.09 tQ3ypCnN0.net
長生きしてどうするの?
体が元気でもボケたら意味ないし
俺は還暦くらいで死にたい

236:
20/11/27 15:54:36.27 c3u4Kypd0.net
エコノミー症候群になる
血栓詰まってヤバイ

237:
20/11/27 15:56:09.63 mt5/dMF/0.net
まじかー

238:
20/11/27 15:58:53.63 Rn9HGsvB0.net
これで寿命縮めてるとかいう日本人が座る時間短くしたらどんだけ長生きするんだよ

239:
20/11/27 16:02:49.96 8Q0et2H+0.net
>>219
呑む、打つ、買うって言うとハイセンスな

240:
20/11/27 16:05:22.87 ayfbxKA40.net
2大要素は睡眠不足と過食だろ

241:
20/11/27 16:06:33.77 ZsdqXL7d0.net
まあ酒とタバコと過食だろうな
ニコチンもタールもない紅茶の葉を吸う電子タバコをAmazonで見つけて興味が出たわ

242:
20/11/27 16:08:03.02 Ll4rP/ZY0.net
座るのも座り方で運動にはなるんだけどね。
背筋真っ直ぐ、膝ピッタリ合わせるだけで結構な負荷になるし、それで動かないで関節の使い方覚えられるから結構お得。

243:
20/11/27 16:10:36.48 MbL5U7sF0.net
>>9
ラスプーチンかな

244:
20/11/27 16:11:13.46 oHARUP+W0.net
寝不足
運動不足
飲酒
喫煙
寝不足
過剰なストレス

245:
20/11/27 16:11:55.43 HSkM16IR0.net
>>3
コレ
血管が硬くボロボロになる
脳が萎縮する

246:
20/11/27 16:11:55.50 3N+1M1pD0.net
まあ、統計なんてこんなもんでいい加減なんだよね
そういう傾向があるっていうか、ふわっとしたアタリが見えるだけで、断定はできない
デブが原因か、仕事内容が原因か、も特定できてない
ただまあ、


247:A良くはなさそうだね位の話よの 寿命が削れるかどうかは別問題じゃねーの もっと詳しい研究して出直してこい



248:
20/11/27 16:13:18.06 Kx3sqcfk0.net
>>219
愉しみは酒と女だけでいいよな

249:
20/11/27 16:13:21.55 yl6bQKSt0.net
暴飲暴食に運動不足だろ
負の相乗効果だし

250:
20/11/27 16:13:56.25 baH0U7fx0.net
プロレベルの運動選手は短命だな
同じスポーツでもプロとアマで寿命が違うと聞いた

251:
20/11/27 16:14:39.06 Ll4rP/ZY0.net
>>243
ストレスの大半は過剰な気苦労。
そして気苦労が長くなると、他人を要らん決めつけで疑い始める。
ニュー速でよくみる、「こんな格好で外歩いてると通行人にxxに見られる」というようなもんだ。
正直、要らん心配しなくていいように、しなきゃいけないことはすぐ片付けるを心がけりゃ気苦労に心が折れることはない。

252:
20/11/27 16:16:40.99 xKDsomVW0.net
>>202
俺は40歳超えたら、酒タバコ女ギャンブルに耽るのもアリだと思うぜ
もう半分以上、お役目御免だろ
病気になったら安楽死でOK

253:
20/11/27 16:16:51.52 36RUdrz60.net
チンコは立ってます

254:
20/11/27 16:23:42.47 xKDsomVW0.net
長生きするしないだけが問題ではなくて、
40代以降もバリバリ働けるかも大事なんだよなぁ
老化しやすい生活習慣を送ってると、40歳以降ロートル化が著しく進んで
老害まっしぐら

255:
20/11/27 16:26:33.28 BObA1PS/0.net
女と酒が身体に悪い
ハゲるまである

256:
20/11/27 16:32:58.62 0ScazvRF0.net
動かなくなると便秘と心臓が問題になるよな

257:
20/11/27 16:33:19.10 fl+Nvyhp0.net
>>240
紅茶を紙に巻いて吸ったことあるけど燃えた草の匂いがした
二度とやらない

258:
20/11/27 16:45:21.27 8Q0et2H+0.net
なんで食べ過ぎると頭皮がグジュグジュしてくるのだろう

259:
20/11/27 16:46:50.09 CE1VUIfm0.net
睡眠不足が一番ヤバイ

260:
20/11/27 16:47:09.51 dc5met5t0.net
デスクワークばかり・主食がたんぱく質・脂質取りすぎ・食物繊維取らない・運動不足・冬に寒い部屋で過ごす・寝るとき寒い・汗をかかない
こういうバカは健康寿命短い

261:
20/11/27 16:48:06.04 pfSJRTfC0.net
睡眠不足だろ

262:
20/11/27 16:51:00.20 KOmfLmGw0.net
>>224
しげるニキかっけー
なんて作品?

263:
20/11/27 16:52:54.51 36RUdrz60.net
普通のストレスも案外寿命に影響してるんだろうな

264:
20/11/27 17:10:13.34 CXcTc0Sk0.net
>>260
展覧会にあてて寄稿された「睡眠のチカラ」という作品
全2ページ
「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」という展覧会にわざわざ睡眠の重要性をうったえる漫画を寄稿するとは面白い人だ

265:
20/11/27 17:10:51.08 GHYSqXtq0.net
出来ることなら夜勤のある仕事は避ける

266:
20/11/27 17:11:24.33 qQOVSrfH0.net
>>224
手塚氏を神格化してないところが良いな
上にも見てないが下にも見てない
対等な感じがどこかしらさっぱりしていて気分がいい
やはりこれは水木氏の人柄かな

267:
20/11/27 17:13:13.47 d1qNfTx30.net
生きすぎ

268:
20/11/27 17:27:23.74 MPkQTyWq0.net
無駄に生きてるヤツが多すぎないか

269:
20/11/27 17:30:44.04 AK4InsH60.net
リクライニングで147度ぐらいなんだがだめか?

270:
20/11/27 17:35:05.35 i555+Qwx0.net
寿命なんて誰にも分からないのにw

271:
20/11/27 17:35:25.84 OMzHNBLf0.net
>>225
で、七十歳も過ぎて
遺産分けもなあああにもしないで
資産面でもお花畑なのが日本人

272:
20/11/27 17:41:39.42 xK1oSxk+0.net
>>12
戦前生まれと戦後世代でまた違ってきそう

273:
20/11/27 17:52:12.62 clVbxpqR0.net
オマエラは短命で良いって言うけど
老衰じゃないんだから悲惨な死に方ですよ

274:
20/11/27 17:52:33.88 Psp9suoA0.net
まあでも漫画家ってやたら早死にするからこれはあるんじゃない?

275:
20/11/27 17:54:33.95 2jyQe8Yu0.net
>>139
クッキングパパだっけ?

276:
20/11/27 17:55:05.49 4HpGwL/Y0.net
夜8時以降くわない 

277:
20/11/27 17:55:26.42 WcYvYnSH0.net
>>150
18%なんてただの誤差

278:
20/11/27 17:57:30.04 clVbxpqR0.net
俺なんか一時しのぎに使うだけらしくて
寿命なんてどうでも良い扱いだもんな。
病院すらテキトーに診察してくる。

279:
20/11/27 17:59:25.04 oDHtA2dE0.net
>>64
フィラリア?

280:
20/11/27 18:14:36.21 V7sMDNT/0.net
運動不足がダメなのは分かったけどじゃあ具体的にどれくらいの強度の運動をどれくらいの時間やりゃ良いのか

281:
20/11/27 18:15:37.66 0NW+rRTK0.net
>>3
喫煙だろうな
見た目もふけるし
ただ年齢以上に老けてるやつは60でも老人席に座ってるけどな

282:
20/11/27 18:15:54.33 0NW+rRTK0.net
>>7
マラどーな

283:
20/11/27 18:19:17.44 6wGM65RM0.net
マンコを舐める

284:
20/11/27 18:35:46.24 l3ZxUa/h0.net
>>278
つかれるまで

285:
20/11/27 18:43:19.40 2+hQFecM0.net
なんでもいいけどレスに対する
これ
それな
わかる
この3つがめちゃくちゃ嫌い

286:
20/11/27 18:43:25.68 jXH7+faf0.net
日本は世界一座ってて寿命を削ってるってことはさぞ平均寿命は短いんだろうな

287:
20/11/27 18:48:15.58 6qxkBDdL0.net
>>283
これ

288:
20/11/27 18:51:27.17 fGZVRfsF0.net
>>283
おまえとはいい酒が飲めそうだ

289:
20/11/27 18:51:39.49 HvjXLRey0.net
>>283
それ

290:
20/11/27 18:54:41.08 Me6DiU1X0.net
>>283
それにゃ

291:
20/11/27 18:56:41.01 a69mVtHF0.net
>>283
わかる

292:
20/11/27 18:57:01.14 mrortzum0.net
>>283
何なら良い?

293:
20/11/27 18:57:30.12 DsBYwOgE0.net
>>1
自動車に依存すればするほど寿命は縮み、自転車に乗れば乗るほど長寿になる事実が明らかに
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
自転車利用者は自動車、バス、鉄道、徒歩いずれの移動手段の層より長寿だと判明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

294:
20/11/27 18:59:35.28 b/bn/DlB0.net
> 「座りすぎ」が日本人の生命を削る
> 日本人は「世界一座っている」という調査結果もあるほど、1日の大半を座って過ごしている人が多い国です。
それで長寿の国なんだろ・・・?
じゃあ座ってるほうがいいってことなのでは・・・

295:
20/11/27 19:02:19.57 YApabX1s0.net
最近では、常時マスクを使用し続けることだな
あの息苦しさは、確実に体に悪いだろ
政府に騙されている

296:
20/11/27 19:09:38.51 QOcmwu4G0.net
ワイ、43歳独身おじさん。
とにかく、食事と飲酒が大好き過ぎる。
毎日、麒麟淡麗ロング缶1本、ストロングチューハイロング1本、焼酎3合が定番。
気絶するまで飲酒する。
つまみはピザ、コロッケ、メンチカツ、唐揚げ、フライドポテトが大好き。
シメは最低でも袋ラーメン3袋。
持病は、痛風、高血圧症、高脂血症、高尿酸症、高コレステロール症。
何故か糖尿は大丈夫w
でも、半年に1回は痛風の発作が起きるw
服薬しているのは
・リバロ
・ミカルディス
・フルイトラン
・ウラリット配合錠
・フェブリク
ちなみに、163cm、160キロだw
URLリンク(download1.getuploader.com)

297:
20/11/27 19:11:49.22 P7DuYPiC0.net
ラーメン
ライス

298:
20/11/27 19:21:56.83 V7sMDNT/0.net
>>294
職業と給料を詳しく
そんなによく飲み食いできるな、金銭的に

299:
20/11/27 19:38:08.98 PKjWvaZ40.net
>>187
時間を掛けるオナニーは本当に害悪
さっさと出して終わりでいいんだよ

300:
20/11/27 19:39:59.52 AsNv5kkA0.net
座り過ぎは心肺機能が確実に弱くなる

301:
20/11/27 19:42:50.88 oaspEpM70.net
>>294
は?それが事実なら早く死ねよ

302:
20/11/27 19:46:04.09 Bnq4oyjR0.net
小豆の摂取

303:
20/11/27 19:46:46.75 dNLhRNmU0.net
トラ運の俺オワタ\(^o^)/
飯は山岡家か半田屋かコンビニ常連です!

304:
20/11/27 19:54:07.38 8YF4gcCo0.net
>>283
それな

305:
20/11/27 19:55:31.03 88UXKaM00.net
座りすぎは寿命を縮めるけど、どうも床に座る生活は寿命をあまり縮めないっぽいね
海外の研究者で「日本人の寿命が長いのは床に座る生活のせいかもしれない」と思ってる人が割と多いらしい
椅子から立つのにほとんど筋肉を使わないけど、床から立つのには筋肉も関節も大きく動かすからとるすと理屈が合うらしい
ソファーに座ってテレビを見ると更に寿命を縮める効果があるらしい
ソファーでテレビを見るという行為を続けるとすぐにボケてしまうことも確認されてる
以上自己満でした
すでに各国の統計を比較し、感染抑止効果がないことが明らかになってる自粛には国民の健康を害する効果しかない
自粛で死者が激増した理由の一つに座りすぎがあるかもね
無意味な自粛で国民を頃すよりも、朝夕のラジオ体操を推進でもすれば免疫も活性化して安全になるのにね
国民の免疫力を強制的に弱体化してるにもかかわらず、ほとんど誰も死なない弱小ウイルスで自殺者を倍増させるのが売国眉中政府の目論見なのか、ただのバカなのか
感染症を治す医学は現在存在しない、が常識だというのにワクチン利権を欲する共産主義勢力の工作を信じるバカ政府
感染症を治すのは人体が持つ免疫機能なんだから、それを強化するのが良策なのに
国民が健康になったら海外製薬会社に日本の資産を献上して褒めてもらってる厚生労働省の共産主義者のメンツに関わるから、売国眉中政府はわざと何もしないのかな

306:
20/11/27 20:06:01.13 3beADcIU0.net
逆にからだにいいことはオナニーだと思う
うちのじいさん97で死んだが
95歳まで


307:ちんこいじってた 俺の部屋でAV見てたひながちんぽ弄ってた たまに新作よこせと暗黙の小遣い置いてくれてた



308:
20/11/27 20:07:49.12 3beADcIU0.net
あとこれで死ぬ
URLリンク(imgur.com)

309:
20/11/27 20:08:46.03 AekDxhYdO.net
獣肉は害悪
豚肉、牛肉断ったら高血圧下がってきた
魚は普通に食べる
鶏肉もたまに食べる
獣肉は百害あって一利なし

310:
20/11/27 20:10:28.10 pY1Zo2Wt0.net
>>1
運動不足のDBに運動しろと言っても運動しない。そういう事だよ。

311:
20/11/27 20:11:15.20 FjlXc6OX0.net
無理矢理運動するように電気刺激みたいなの与えたほうがいい

312:
20/11/27 20:22:00.02 kZd8PVwV0.net
普段は全く座らんし酒は飲まない
ハードな仕事の後のラーメンとタバコは大好きだから全く問題ないな

313:
20/11/27 20:23:53.67 Qru6Yfbx0.net
>>246
乾杯しましょう!

314:
20/11/27 20:46:15.42 fXquPLaW0.net
世界一座っている国民なのに、長寿という(´・ω・)

315:
20/11/27 20:47:07.56 YOPl6QCE0.net
>>244
30代のとき喫煙で手先がマシで冷たかつたわ

316:
20/11/27 20:51:22.70 fIprzokf0.net
>>1
結婚

317:
20/11/27 20:53:37.66 5MVLdC2C0.net
>>74
筋肥大には低回数高負荷が常識らしいけど、新日本プロレスの練習生のトレを参考にして自重スクワット300回×3SETとか繰り返したらめちゃくちゃ脚太くなってきた。
欠点は他の家事がおろそかになること。
あと内転に気をつけないと半月板イワスリスクが高いこと。

318:
20/11/27 21:30:47.41 GVMkgYT70.net
毎日ほぼ寝ながら携帯いじってるからセーフ

319:
20/11/27 21:36:50.31 Bil28+Fq0.net
>>115
血圧高そう。俺もだけど

320:
20/11/27 21:37:48.14 55swbWem0.net
飲酒と喫煙では?

321:
20/11/27 21:41:17.26 aY6vUF2+0.net
>>316
俺は太ってるから下だけ高いわ。120の80ぐらい。

322:
20/11/27 21:48:24.94 0NFW9QDe0.net
>>306
んじゃ上の血圧が100切ってて立ちくらみで困ってる俺は肉を食べまくればいいのか

323:
20/11/27 22:26:06.60 2s1DsG5n0.net
>>305
塩は少しでいい
胃がんまっしぐらだ

324:
20/11/27 22:35:31.35 t83xBiSn0.net
座り過ぎはガチで良くない
運動は筋トレ位で良い

325:
20/11/27 22:40:11.49 Mxl2f7qr0.net
座るのは腰や内臓に負担がかかりそうだからはぼ一日中横になってる

326:
20/11/27 22:46:21.11 fGZVRfsF0.net
足は第二の心臓だからな 足の筋肉が衰えると心臓に負担がかかる 貧乏ゆすりでもいいからやっとけ(´・ω・`)

327:
20/11/27 22:53:08.30 0sgUd+EX0.net
>>322
それは単なる無精なだけでガッツリ体力落ちるぞ
ろくに歩けなくなる

328:
20/11/27 22:59:33.87 bCKQAgsB0.net
椅子に座っている状態というのが、宇宙で無重力の状態と近いらしい
肝心なその先の話は忘れてしまったが…

329:
20/11/27 23:08:02.88 69oHluUa0.net
また似非科学

330:
20/11/27 23:11:49.74 incnrsae0.net
座った仕事がしたいです。

331:
20/11/27 23:12:13.50 sZqz4F+p0.net
睡眠不足だと思う

332:
20/11/27 23:31:02.45 qk9i7wT30.net
座り過ぎでも大丈夫な椅子を作るのだ椅子メーカーよ

333:
20/11/27 23:43:10.52 OyXYY9S90.net
ドライブやばい?今無職なんで毎日フラフラ出かけてる

334:
20/11/27 23:47:46.30 mrortzum0.net
>>330
時々降りて歩けば余裕

335:
20/11/28 00:10:13.96 +duxGi600.net
>>1
なんだ、結局
座りすぎでも糖尿じゃなかったらいいんじゃねえか
アホか?それとも何かのプロパガンダか?

336:
20/11/28 00:11:59.47 2w0Yc1/h0.net
立ち仕事なんてブルーワーカーに任せとけばいいんだよ。

337:
20/11/28 00:17:28.95 f7BisNxR0.net
そもそも長生きしたいか?

338:
20/11/28 00:28:43.34 uIph/dtJ0.net
自分の限界を超えた辛いもの食ってるとき心臓がバクバクした
間違いなく体に悪い

339:
20/11/28 00:31:33.26 BYuJU1Ui0.net
>>335
次の日うんこする時ケツ痛くなるやつだからそりゃ悪いよ

340:
20/11/28 00:31:36.92 of1aG6Gr0.net
>>321
何がガチなんだよ
糖尿になるからだろ
→座りすぎ、じゃなくて糖尿が死亡原因だろ
座りすぎだけど、運動しっかりとってる奴はどうなんだっちゅう話だわな

341:
20/11/28 00:41:33.97 km9tYtrn0.net
そもそもそんなに長生きする必要が無い

342:
20/11/28 00:42:32.91 MDQzd/4z0.net
椅子なのか畳なのか

343:
20/11/28 00:48:38.47 LBHPMzxJ0.net
犬は外飼いと内飼いで明らかに寿命が違うが
人間はどうだろうな

344:
20/11/28 00:48:39.42 rdkSpsZk0.net
あーまさに運動不足座り過ぎだわ
最近は夜に睡眠薬、昼はカフェイン錠剤で無理矢理動かしてる感じ

345:
20/11/28 01:33:43.71 pxu3joT40.net
一日の摂取カロリーには、30分の運動分のカロリーが含まれてるのは知られていない
お前ら週に3時間半運動してるか?

346:
20/11/28 02:12:18.85 ULMXmBcP0.net
水飲むとやばい

347:
20/11/28 02:34:06.94 txRf9g1T0.net
知り合いの肌綺麗で見た目めっちゃ若い40代後半は酒もタバコもやってるし夜更かしもしてるぞ
動きが機敏でエレベーター使わず階段、休みの日はゴルフやフットサルなどして過ごしてるらしい
酒とタバコは関係なくて、運動をよくしてる人は見た目が若かったり健康だったりすると思う

348:
20/11/28 02:36:26.87 eevn2HCT0.net
5ちゃんかきこは神経と命すり減らすよな

349:
20/11/28 04:01:25.80 Dd3Vhczu0.net
>>283
それ

350:
20/11/28 07:30:54.65 Y8h1MxCa0.net
今日はソファでできる運動。
ダイソーのストレッチバンドを足首に巻いて
真横になり腰をやや反らせて上足を上げる続ける運動。
自重ストレッチするようになって半年だけど、
ちょっとした動きでも実は全然力出ない関節の角度や、
そもそも可動域が足りてないところを見つけて訓練の
メニューを考え実践して改善していくのが楽しい。
たまに散歩やサイクリングすると、トレーニングで
鍛えた部位が軽く感じられて実感も出る。

351:
20/11/28 08:26:28.58 FhdVUk030.net
>>294
ハイボールの人かよ

352:
20/11/28 08:36:17.02 8b/nE8Qx0.net
立ちっぱなしも追加しろよ

353:
20/11/28 09:01:28.34 +qmwDtPh0.net
hissiの3位以内に入ってしまうやつ

354:
20/11/28 09:25:31.49 wiTvvBD30.net
夜勤だろ?

355:
20/11/28 09:27:51.61 RulMNGta0.net
心理カウンセリング
健康に働くためにはメンタルヘルスも重要

356:
20/11/28 09:42:49.10 yJ73TiEB0.net
品質保証の管理職

357:
20/11/28 09:42:54.22 GnytpYVt0.net
50超えて運動するのカッタルイから
なるべく歩く様にしてるわ。
一日5000歩以上

358:
20/11/28 10:24:12.46 6Q404kTO0.net
座る姿勢が健康に悪いんでなく
9時間も座ってられる日常が悪い

359:
20/11/28 10:30:38.29 bI66Xdaf0.net
ドモホルンリンクルの人…

360:
20/11/28 10:35:54.07 Ecjs3aHe0.net
>>103
運動不足は本当に恐ろしいよ

361:
20/11/28 11:26:20.56 yE4zdCW40.net
揚げ物を食べる

362:
20/11/28 11:32:48.78 DB9ZESpq0.net
寿命を削る要因?
時間経過以外にあるの?

363:
20/11/28 11:33:37.42 ghgf+DmE0.net
夜勤・塩分・ストレス

364:
20/11/28 11:33:45.68 ckJzIH8E0.net
運動不足
座り過ぎ
両方とも血流に関係する。
血流をよくするにはウォーキングがよい。

365:
20/11/28 11:35:53.07 D6DiEBCxO.net
トイレ行くと大小ともキレが悪くて、毎回30分〜1時間くらい座りっぱなしなんだが、毎日寿命縮んでるの?

366:
20/11/28 11:50:18.43 ZwLpsTit0.net
>>362
そのうち腸がこんにちわしてくるぞ

367:
20/11/28 12:36:25.98 VQOHo0SW0.net
自転車通勤すれば、スポーツクラブなんかに通わなくても、健康でいられるんだけどね。
でも寒いからつい車で行っちゃうよね・・

368:
20/11/28 12:57:20.42 tpajqjLI0.net
>>21
今日の我が社の昼飯(仕出し弁当)が
白飯、クリームコロッケ、マカロニのミートソースみたいなの
と、炭水化物のオンパレードで糖尿の俺ブチ切れ怒りのフルヌードしてやった

369:
20/11/28 13:02:28.10 lGhIlouz0.net
酒で身体壊して死んでった人が何人もいてる

370:
20/11/28 13:07:09.07 YG/uuy300.net
>>365
自分で作れよ、糖尿は自業自得だろうに

371:
20/11/28 13:10:15.75 PzzjpB1z0.net
平均寿命70まで落としていく方向の方が時代にあってる気がする

372:
20/11/28 13:52:20.66 tpajqjLI0.net
>>367
糖尿の俺はブチ切れフルヌードだったが他のみんなは全部食ってたよ
「健康?何それww」て感じでww
手作り?メンドクセw

373:
20/11/28 13:57:37.30 ZwU4unqf0.net
歩けなくなると途端に体全体が急速に衰えるぞ
まだ若いから大丈夫とか考えてる奴ほど急にガクッとくる

374:
20/11/28 14:36:27.12 YG/uuy300.net
>>369
仕出しの時点で文句言える立場じゃあるまい

375:
20/11/28 15:15:22.40 1lOIC43N0.net
なんだかんだでヤバイのは昼夜逆転

376:
20/11/28 16:15:45.89 bW51GrwY0.net
>>294
そんなに食べられるということは胃腸が丈夫なんですね
若い頃と比べて半分位の量しか食べられなくなってて寂しい

377:
20/11/28 17:36:25.35 TgGFzNSd0.net
>>1
色々情報が歯抜けすぎて信憑性に問題あり過ぎなんだけど

378:
20/11/28 18:30:20.53 WeLaVHnF0.net
20歳の健康状態のまま500年ぐらい生きられるんなら努力はする

379:
20/11/28 18:36:39.05 eevn2HCT0.net
>>370
20〜30代の現役世代に移動のほとんどを車という送っていたところ
50代になってウォーキングを始めたところ体が歩き方を忘れてしまっていた!
ななんと右手右足を揃えて出して歩き出してしまうというとんでもなさwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/69 KB
担当:undef