「ガンダムソングは運 ..
[2ch|▼Menu]
262:
20/09/25 15:02:34.08 LYwH4YnQ0.net
ガンダム以外に売れなかったからでしょ
Zの曲はガンダムの中でも評判良かったものだしF91の曲は紅白に出れた
それ以外の曲で有名、話題になったものはひとつもない
ガンダム以外に歌手として活動するときにすがるものがないんだろうな

263:
20/09/25 15:06:01.05 NhbU7f660.net
>>128
あんな下手くそじゃ無理だよ

264:
20/09/25 15:11:49.66 R9S0izVW0.net
ライブ行ったら流石の歌唱力だったわ

265:
20/09/25 15:12:20.21 crPwRqpA0.net
愛しさと切なさと心強さとも
本来ストUの映画のテーマソングだったよな
売れてから完全に隠されてたが
めっちゃテレビで歌ってたけどそれ以外の曲を知らない件

266:
20/09/25 15:13:38.89 F5sxPvAJ0.net
ガノタってホントに居るの?
会ったこと無いから、例によっておまえ等が作り出した都市伝説だと思いこんでたんだけど
このまま会わない方が幸せ?

267:
20/09/25 15:15:56.79 crPwRqpA0.net
>>263
おっさんになってもリアルでアニメの話する奴とは距離置いておいた方が無難
割とマジで

268:
20/09/25 15:20:44.87 KpGyV2780.net
>>5
今の鮎川麻弥見ると波多野結衣みたいで
見てるとガチンガチンになる

269:
20/09/25 15:22:14.71 D1JmK++R0.net
運命(destiny)か 森口博子はキラ(freedom)のことをどう思っているのか?

270:
20/09/25 15:25:40.06 oWoBYDr10.net
バラエティタレントとしてはまあまあ人気だったが歌手としてはガンダムしかない。しかし世の中には1曲もヒットせず消えていく歌手の方が多いのだから、使えるものはありがたく使えばいい。

271:
20/09/25 15:25:44.21 xpv7L6tc0.net
バラエティで生き残った井森美幸が勝ち組

272:
20/09/25 15:28:52.32 JgEM947u0.net
金曜日の午後1時から4時までのBAYFMは高確率でエターナルウインドが流れる

273:
20/09/25 15:29:14.62 LJnzNMix0.net
黒歴史にしたことより黒歴史にした事を隠して営業してるのが気に入らない奴が多数だろう
当時はアニメに理解がなかったせいでファンに不快な思いをさせてごめんなさいと一回言えば一気に許す派が増えるだろうに

274:
20/09/25 15:29:49.74 CkUGBa5n0.net
>>250
東京スカパラダイスオーケストラが仮面ライダーセイバーなんて演奏する時代だもんな

275:
20/09/25 15:42:18.36 YBAPgfUu0.net
URLリンク(img.hobonichielog.com)

276:
20/09/25 15:49:46.11 +0CaUKhR0.net
>>70  
やしき  俺もヒット作欲しい!何とかして!
レ会社  ならアニメやけど歌う?谷村さんに書いてもらってるから
やしき  はい、わかりました
やしき ちんぺいさん、ライリー・ライリーってなんですか?
谷村  民謡にあるような合いの手やんか気にしな
やしき ようわからん、なっとくできひん
谷村  ええねん、ええねん
やしき 歌ったけどジャケットにも写真乗らんし、ええ思い出ないわ
その後、やしきたかじんは色んなヒット曲を生むも
砂の十字架は個人的にレコード売り上げ1
このエピソード好き

277:
20/09/25 15:57:35.99 IeiOQOkS0.net
>>11
埼玉野郎がなんでBayFM聴いてんだよ
ナックファイブ聴いてろ

278:
20/09/25 16:00:04.54 z+Hw2QQc0.net
一方でマクロスの主題歌を歌った歌手は呪いって言ってる

279:
20/09/25 16:03:09.97 2RP3sUD


280:v0.net



281:
20/09/25 16:07:42.03 gqb6h6YF0.net
ガンダムW世代としてはバラエティ芸人のイメージしかないからこれで初めて聞いたぐらい

282:
20/09/25 16:27:23.26 20KQH4s40.net
今じゃ重要な飯のタネだからな

283:
20/09/25 16:33:56.76 SnITs5+U0.net
>>106
そうはいえどベストテン入りしたことあるこに

284:
20/09/25 16:35:37.77 NdcRYXeO0.net
まあ鮎川や森口の今更のアニメ営業は素直には受けとれんな

285:
20/09/25 16:42:15.33 zjR3IF3E0.net
森口とかいうババアなんで需要があるのか分からん

286:
20/09/25 17:05:00.31 4nl12Dfa0.net
ガンダムカバーが思ってた以上に良かった
こんなんカラオケで隣で歌われたらチンポ勃つわ

287:
20/09/25 17:07:03.86 DWeuCQD/0.net
ガンダムオタとしては土田晃之に対する嫌悪感と比較したら森口への嫌悪感なんて無いに等しい

288:
20/09/25 17:07:52.41 4nl12Dfa0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
やしきたかじんが黒歴史認定したのも無理はない

289:
20/09/25 17:16:24.49 F4DSWTql0.net
>>154
当時だと将来に繋がらない可能性高かったからな
アニソンの印象が良くなるのはもっとあとだし

290:
20/09/25 17:16:45.74 ND5qi2Ad0.net
粘着BBA

291:
20/09/25 17:18:51.89 lG+qkeO90.net
ガンダムってZとかいう駄作だろ
曲も知らん
俺たち50代は79年放送分しか認めてないから
しかし、いつまでガンダムにしがみついているんだ
代表曲は「夢はMORIMORI」だろ

292:
20/09/25 17:19:32.18 ms8id1ov0.net
水の星を出した後の巨人ファン感謝デーに来てた
選手と一緒にオープンカー乗ってた。
後楽園球場に水の星が流れていた。

293:
20/09/25 17:21:00.48 F4DSWTql0.net
>>235
ようつべにそれなりに残ってるぞ、見てから判断しような

294:
20/09/25 17:25:35.50 F4DSWTql0.net
>>287
だからメディアでガンダム特集とかでもファーストしかやらなくてゲンナリなんよ

295:
20/09/25 17:26:51.72 QMuymnyX0.net
歌うまかったのにな
売り方がかわいそうだった

296:
20/09/25 17:29:47.53 JT0yGv630.net
ガンダム週刊誌?にΖ紹介されてた
態とらしいほどに
魂で出したり派生や別世界観で儲けるっていうスタイルに反吐が出た
Gジェネは楽しいけど、ハードがクソすぎる

297:
20/09/25 17:41:20.24 U9/QZsMI0.net
そりゃテレビマンガがアニメに変化する前の話だからなー
ロボットのテレビマンガの主題歌歌って喜ぶアイドルがいる訳ないし
当時は相当悔しくて苦しい思いしたと思うわ

298:
20/09/25 17:54:11.60 ms8id1ov0.net
デビュー時は松本典子の影に隠されてしまったからなぁ

299:
20/09/25 18:06:41.19 HQggIfSQ0.net
>>259

300:
20/09/25 18:37:23.74 NdcRYXeO0.net
>>293
おいおい
いつの話ししてんだよw
アニメ雑誌がとっくに乱立してて
斜陽化してるくらい時代だろ
Zガンダムの頃はすでにアニメブームが去りつつあり原作漫画つきに移行し出していた

301:
20/09/25 19:22:51.87 Z1Xdtsle0.net
タコの星に愛を込めては名曲

302:
20/09/25 19:43:21.43 oaxamwbn0.net
>>219
そら半世紀以上未来の兵器をみたらビックリやろな

303:
20/09/25 19:51:11.07 l20igEyC0.net
>>3
若かったんだから仕方ない

304:
20/09/25 19:53:53.17 l20igEyC0.net
Z 刻を超えての方が好き

305:
20/09/25 20:02:18.57 8HBdcqjd0.net
>>287
いわゆる1st世代はGガンダムも好きだし富野信者が多いから∀やGレコも大好きだ

306:
20/09/25 20:02:24.63 8j3Rq4yP0.net
運命じゃなくて金づるだろ

307:
20/09/25 20:15:55.84 ZmIwlHnO0.net
>>285
石川進や天童よしみに謝れ
あと子門真人に土下座しろ

308:
20/09/25 21:08:50.73 +QDU15kG0.net
ガノタの上にも40年
スルメよりしがんどるがな

309:
20/09/25 21:15:45.02 pJhv37cx0.net
昔はアニソンを歌うなんて歌手の恥みたいな風潮があったけど、金になると分かった途端に掌返しやがったことは忘れてはならないよ

310:
20/09/25 21:24:32.84 fzcUnXO70.net
森口博子の歌はソーメンみたいだ
不味くはないが食ってる途中で飽きてくる
そんな味

311:
20/09/25 21:27:30.65 8sX/KLS20.net
ライダー俳優やウルトラマン俳優と一緒で一生食っていけるから感謝しかないだろ

312:
20/09/25 21:30:45.89 YNQunNc/0.net
>>307
オダギリジョーはライダー出身なのを黒歴史にしてないか?

313:
20/09/25 21:47:34.51 3bqS2kna0.net
原動力とはって…金以外なんかあるのか?こいつにとって数少ない大事な仕事ってだけだろ?ガンダムファンの事嫌ってたじゃん

314:
20/09/25 22:05:24.99 I2WjPnuU0.net
前いやがってたろw(´・ω・`)

315:
20/09/25 22:07:01.80 I2WjPnuU0.net
まぁ飯島真理ほどじゃないが

316:
20/09/25 22:08:47.07 64HQb+Ag0.net
森川美穂にガンダムソング歌って欲しかったな・・・

317:
20/09/25 22:20:35.87 W63JQt870.net
>>311
あそこまで露骨だと逆に清々しい

318:
20/09/25 22:33:32.40 mYo7G5rbO.net
>>221
それ、銀河スポーツ新聞のネタ。
ミンメイと一条の息子。
なお銀スポを信じるなら、バサラとガムリンは付き合ってるんだわ。

319:
20/09/25 23:53:19.33 EorVy2qW0.net
アニヲタは千年恨み続けるチョンと同類w

320:
20/09/26 00:59:48.87 lPjOl8/20.net
サムライトルーパー歌手にしとけよ

321:
20/09/26 04:26:08.04 QmmFYh7d0.net
ガンダムXの曲とかも良いものなのよー

322:
20/09/26 04:29:31.80 SLq79zst0.net
黒歴史が身を助く

323:
20/09/26 04:43:44.83 oB+NOI1H0.net
子供産まないと女も年取らんな

324:
20/09/26 04:49:27.33 Wd9UBpu10.net
ガンダムソング歌ってなければ、結婚して今よりも幸せになってたような気がする

325:
20/09/26 04:50:39.97 YUGcjn+v0.net
アニソン歌手を急にアピールしだしたイメージなんだけど
昔から言ってたっけ?

326:
20/09/26 05:04:59.12 ei/zk/Zp0.net
昔は嫌悪してたがすり寄ってきた
今は昔ほどアニメに偏見無くなったから
まあチョンですわ

327:
20/09/26 05:06:28.75 o0byRjgi0.net
昔、若い時は嫌ってたよね
時代が変わってガンダムがコンテンツとして大きくなった
この人はバラドルとして仕事がなくなった

328:
20/09/26 05:11:24.56 NvK/JUFZ0.net
てかこの人、歌手というには歌唱力微妙だったし、アイドルといえる容貌でもなく中途半端だったんだよね

329:
20/09/26 05:30:01.03 Dnkzrs4k0.net
>>3
誰だって当時のガノタは嫌いだろ臭いし汚いし頭おかしいしw

330:
20/09/26 06:22:11.48 oCqGuaq20.net
昔は仕方なく歌ってたみたいな事言ってたのに言う事全然違うなw

331:
20/09/26 06:34:52.68 q/cBpdDh0.net
まずは謝罪しろよ
あんだけバカにしてたんだから
後、結婚出来ないのはその性格にあるんじゃないか

332:
20/09/26 06:36:04.97 vRMEqRq60.net
スレタイが「ガンタンクは運命」に見えて、森口かっけーと思った

333:
20/09/26 06:37:06.48 vRMEqRq60.net
至高のガンダムソングは00のEDのザ・バックホーン

334:
20/09/26 06:38:18.94 GSYmSkL/0.net
30代だけど
ガンダムをきちんと見たことない

335:
20/09/26 06:40:21.35 SomFaffO0.net
>>13
捨ててないw
何円か前にアニマックスで歌っててマクロスは私の思い入れの強いアニメです言うてたw

336:
20/09/26 06:40:51.31 z4y6xPo80.net
こいつ売れてたバラドル時代はたしかガンダムの主題歌やってたのは恥みたいに言ってたのに
オタクが市民権得たとたんに擦り寄り出して本当したたかだなと思った
言う事コロコロで嫌いだわ

337:
20/09/26 06:44:38.10 SomFaffO0.net
歌番組ほとんど無くなったり TVを見る人が減り
一般人の知る機会が激減
ゲームやアニメの方が影響力強くなってしまったから まぁしょうが無いところではある。

338:
20/09/26 06:46:32.69 lPNbIacN0.net
藤岡弘だってライダーやってる最中に大河のオーディション受けて、失踪騒ぎ起こしてたろ

339:
20/09/26 06:51:37.41 D5ycgMSL0.net
当時は>>327,332,333みたいな閉鎖的なヲタばかりだったから嫌だったんだろうな

340:
20/09/26 06:52:41.95 PWaavGrK0.net
燃えあがれー
燃えあがれー
燃えたらあかんやろー!

341:
20/09/26 06:53:35.46 SomFaffO0.net
>>335
あほやな ガンダムなんか当時のオタがまだオタやってんよ
だから話題に上がるんだよ

342:
20/09/26 06:58:29.17 hyepJRJW0.net
当時とは時代背景違うからな
そら歌手目指して上京してデビューがアニソンとか当時なら絶望するだろ

343:
20/09/26 06:58:57.74 e64F6DLz0.net
俺なんかとっくに許してるのにお前らときたら

344:
20/09/26 07:04:51.02 G4YzXPrf0.net
まあ昔はアニソンなんて相当地位が低かったから黒歴史扱いも仕方ないさ
やしきたかじんも砂の十字架は黒歴史っぽい事言ってたしな

345:
20/09/26 07:07:29.79 9mTgpRNI0.net
>>1
20年くらい歌って無かったろ
歌手としてそれだけしか知名度ある曲が無いし

346:
20/09/26 07:15:55.15 /RDu02cb0.net
>>1
運命というよりは
貴重な食い扶持

347:
20/09/26 07:23:33.72 zidh/ihP0.net
他に飯の種がない

348:
20/09/26 07:25:41.94 sv+6TZ8w0.net
たかじん、飯島はずっと黒歴史
森口は金に擦り寄り、なかった事に
ジークオン!

349:
20/09/26 07:30:05.29 /gfv2eJN0.net
ピロ子はバージンなのかい?

350:
20/09/26 07:30:06.90 wSDJSp840.net
森口博子とガンダムの関係
・松田聖子に憧れてアイドルになったが与えられた曲はアニソンだった
・アニソンは当時「童謡」のカテゴリで売られてて今みたいな市民権はなく当然売れない
・アイドル歌手として結局鳴かず飛ばずでクビになりかけた→バラドル転向で大ブレイク
・ガンダムソングを歌うと辛かったドン底時代を思い出して平常心でい


351:られなくなる、との本人談 ・なんで20年ほど人前で歌うのを封印していた→NHKの特番で解禁、その後積極的にガンダム歌手として活動中



352:
20/09/26 07:40:24.14 lTMwRV0A0.net
歌い続けてはないんじゃないか
30年近く20年以上は放ったら貸しだったんじゃないかと推測する
ただ歌い続けてたやつらより今でも抜群に歌唱力があるのは驚いた

353:
20/09/26 07:47:37.64 0NVof9Gk0.net
でも夢がもりもりの時はアニソン恥ずかしいみたいな感じでしょ

354:
20/09/26 07:50:34.58 HxOWxdzx0.net
風向きが変われば手のひらクルーで考えれば、常勝たるここの住人に認定

355:
20/09/26 07:54:06


356:.17 ID:5mql4lgu0.net



357:
20/09/26 08:03:15.97 1n7VQcTu0.net
>>44
ガノタじゃない俺は最終話以外は面白いと思った

358:
20/09/26 08:18:00.69 fO5g9u5m0.net
>>324
当時は全然話題にならないレベルだったわな

359:
20/09/26 08:18:44.44 2lRjXtHQ0.net
>>5
58??

360:
20/09/26 08:19:08.38 fO5g9u5m0.net
>>331
一時はミンメイイメージから逃げようと必死だったのさ

361:
20/09/26 08:22:12.46 0pQCEr210.net
自分の歌を歌うのは良いけど、最近ガンダムソングファミリーの大御所的な
立場で鎮座してるのはちょっと解せん

362:
20/09/26 08:24:21.33 fO5g9u5m0.net
>>340
アニメの主題歌だからじゃなくて、単純に調子乗りまくってた富野由悠季と折り合いが悪かっただけ
鳴かず飛ばずで事務所がなんとか手に入れてきた仕事だったが、カップリングのスターチルドレン(井荻麟作詞たかじん作曲)にケチつけられたりジャケット絵にされたりそら切れるわ

363:
20/09/26 08:35:24.47 mkLHnWIX0.net
森口も飯島もアニメが嫌なら、それを貫いて欲しいよな
売れなくなったら途端に擦り寄ってくるから嫌われる&バカにされるんだよ
つーか、未だに森口のアルバムなんぞを買う物好きが要る事が一番の驚きや

364:
20/09/26 09:20:25.85 MWz3Tsbe0.net
最初アニソン歌うの嫌がってたくせに

365:
20/09/26 09:46:01.06 cqSe4+4q0.net
飯島真理の一グラムの幸福は好きだぞ

366:
20/09/26 10:04:51.21 0Q8crMw00.net
藤原理恵をダンクーガ歌手と言っても間違いではないが
森口をガンダム歌手とは言えんな他にもっとガンダムソング歌ってる人いるし

367:
20/09/26 10:48:03.20 rIdzsIYZ0.net
女の心変わりは恐ろしいのお
ケンシロウ

368:
20/09/26 11:35:22.83 Xj0fXVpC0.net
小柳ゆきのアニソンデビュー

369:
20/09/26 12:04:44.02 qyvIGajd0.net
>>361
シン乙

370:
20/09/26 12:15:51.63 SH5od/c+0.net
>>347ほか
夢がMORIMORIが終了した1996年、森口さんは何とかCMソングでその年の紅白に出られたけど、
翌年以降歌手としての地位が一気に低下した気がする。
実際俺もそれ以降の森口さんの曲はほとんど知らないし。

371:
20/09/26 12:21:38.44 bx5ne2SD0.net
旦那いないし自分で稼がなきゃいけないから大変だろうなぁ

372:
20/09/26 12:22:38.02 ZDf6S92I0.net
お前初めは嫌がってたろ

373:
20/09/26 12:26:10.17 0wD/GrKQ0.net
昔はアニメ主題歌を黒歴史扱いだったのに

374:
20/09/26 12:34:05.86 Wv85Ggf80.net
セイラさん
URLリンク(img.barks.jp)

375:
20/09/26 12:34:51.74 1DEHsCQm0.net
博子は高宮に帰ってきて俺と結婚するのが1番いいと思うんだ

376:
20/09/26 12:35:32.85 9A/6Q7So0.net
>>368
どう見てもアムロの母

377:
20/09/26 12:37:05.80 Mj2UMh6M0.net
またワンパンマンのEDやってほしい

378:
20/09/26 12:42:31.03 fd+6RVtO0.net
福岡でこの人の悪口言ったら命の保証はないらしいね

379:
20/09/26 12:54:13.59 cqSe4+4q0.net
>>368
そんなBBAが居るか

380:
20/09/26 13:12:20.64 /wdy8i4x0.net
かれこれ30年くらい前は地元のラジオでは豊前市出身とか言ってたんだがいつの間にか福岡市出身になってんだよなぁ

381:
20/09/26 13:14:08.92 /wdy8i4x0.net
>>368
年相応にジャブローの子供担当のおばさんにしとけよとw

382:
20/09/26 13:28:29.99 vmSjHMM70.net
そんなことよりシャアの中の人とアンパンマンの中の人が結婚してたんだぞ

383:
20/09/26 13:35:39.74 9A/6Q7So0.net
>>376
マチルダすわあああああああああああああああああああん

384:
20/09/26 13:36:17.28 fO5g9u5m0.net
>>376
キシリアとアムロもな
その後アムロはミハル寝取ったが

385:
20/09/26 13:41:48.67 z75w6Xam0.net
オダギリジョーもつまんねーCMばっかり出てないで森口博子を見習って仮面ライダーに変身したらどうなんだ?

386:
20/09/26 14:04:32.45 fO5g9u5m0.net
>>379
本人は別に否定はしてないらしいが、外観大分変わったしな
あの頃のイメージとは全然違うだろう
病気らしいからアクションもしんどいだろうし、元から変身ポーズとか馬鹿にしてた結果があの演技だったらしいし何一つ噛み合わん

387:
20/09/26 14:14:27.06 UfabWjQ60.net
最初嫌がってたよな?
やしきたかじんみたいに最後まで嫌だったって通さんと

388:
20/09/26 14:35:01.66 QHqxct650.net
連節バスのモニターで森口のガンダムアルバムの広告流れてるなあ

389:
20/09/26 15:42:12.53 lX9Ywte00.net
>>219
Vガンダムてなってないか?

390:
20/09/26 15:54:45.09 S2c3cn6t0.net
>>298
1st:0079
逆シャア:0093
14年後だよ

391:
20/09/26 16:05:44.05 U49NcxLU0.net
確かにzガンダムは良い曲

392:
20/09/26 16:09:30.89 Cm3YsPtU0.net
ニール・セダカだっけ、あの人もすごい

393:
20/09/26 16:38:48.52 QTbSyELl0.net
>>3
アイドル目指して念願のデビュー、サイン会

来た客は握手しながら「アムロとシャアは〜〜」「ニュータイプについて〜〜」
こんなのトラウマになるに決まってる

394:
20/09/26 17:46:13.78 Ov9fx1nA0.net
>>387
やめちゃえよ
向いてないよ

395:
20/09/26 18:45:37.05 bSi8ge1I0.net
>>13
>ガンダムソング歌ってたことを隠蔽したら落ちぶれたからな
>そりゃしがみつくわな
日曜昼のバラエティで「デビュー曲はガンダムです!」って言って片岡鶴太郎に「ガンダムかよ!」って突っ込まれるくらいにはオープンだったけどな。
ゼータの銀色ドレスでデビューして、3、4年経ってからわざわざF91でエターナルウインド歌ってたんだろ?
嫌なら断りゃいいのに。
>マクロス捨てた飯島真理は手遅れだったけど
ありゃライブで観客にマイク突き付けて「ボクはアニメが嫌いです」といちいち踏み絵踏ませるくらいだったからな…。

396:
20/09/26 18:51:41.19 bSi8ge1I0.net
>>89
ありゃ教授にすり寄ろうとして向こうに嫌われたってのもある。

397:
20/09/26 18:55:26.77 bSi8ge1I0.net
>>102
大ヒット映像作品のヒロイン役という重圧に耐えられなくてアメリカに逃げて結婚出産して離婚してシンママやってズタボロのとき、ロボテックじゃないマクロスの英語吹き替えのオファーが来て、やっと過去の自分の業績として向き合えた言うてたな。

398:
20/09/26 19:02:53.67 bSi8ge1I0.net
>>112
ダーティペアのOVAのエンディング歌ってた時はアニメ好きのアイドルを標榜してたのになw
>>114
松竹だかキングレコードだかの偉いさんに頼まれて断り切れなくて仕方なく歌ったそうだ。
そういや辛島美登里っていまなにしてるんだ?

399:
20/09/26 19:05:01.47 bSi8ge1I0.net
>>142
気を付けて誰かがウォッチングユーと歌いながら
見られてることに気づかず空気を読めない迂闊な発言をしてしまう鮎川麻弥

400:
20/09/26 19:16:58.92 nnoSNT1v0.net
振り向いたら敗けさ

401:
20/09/26 19:30:45.03 u71PumSC0.net
ちょーしくれてたときは
あたしなんかデビューがガンダムですよ。悲惨ですよ
だったわけですからね。人は変わっていくんですよ

402:
20/09/26 19:31:05.06 kXN0d0E70.net
>>393
なにこの鮎川コメント芸みたいなの

403:
20/09/26 19:31:15.22 qOrAxMvP0.net
アニヲタは千年恨み続けるチョンと同類w

404:
20/09/26 19:41:36.09 bSi8ge1I0.net
>>164
それはたかじんではなく谷村新司に聞けw
>>223
畑亜貴「エロゲもアニメも五十歩百歩だろ」
>>239
マクロスのスマホゲーにミンメイでてたが、本人が声当ててびっくりした。
ちょっと声かすれておばさん声だったのが悲しかった。
>>250
>アニメとのタイアップが利権として美味しいと気付いたからアニメに流れてきたんだよ
それ、いつごろ気づいたんだろうな。
85年にソニーが初めて出したOVAがガルフォースで小比類巻が主題歌だったな。
TMが85年の5枚目のシングルが吸血鬼ハンターDだっけ。
演歌歌手の長山洋子もアニメの主題歌やってたな、85年ごろ。

405:
20/09/26 19:50:05.71 bSi8ge1I0.net
>>387
アイドルやりたかった宮里久美は20歳前にとっとと見切りつけて引退して中日の選手と結婚してたなw

406:
20/09/26 22:17:25.04 OeHNo3ts0.net
>>308
それは外野が言ってる事で、本人は歴代集結の映画やジオウにも出てみたかったとのコメントがあるとかないとか…

407:
20/09/26 22:28:26.13 cqSe4+4q0.net
>>400
ディケイドに出て来るかと思ったんだがなあ

408:
20/09/26 23:25:19.49 Y9/K7s3N0.net
>>401
佐藤健はワンシーンだけでも出たのは感動した。
菅田将暉に「でてよ」っても事務所断るだろうなぁ

409:
20/09/26 23:49:26.05 3det7ADt0.net
>>212
二期edなんてあったか?

410:
20/09/26 23:50:46.23 3det7ADt0.net
>>3
よし
サムライトルーパーファンは許された

411:
20/09/27 03:20:28.10 033GyOX80.net
>>403
エンディングは最後まで星空のビリーブのままだっけ
確かに他知らないな
サンテレビの再放送ちょうどゼータ出てくる21話で1時間番組ずれて録画失敗してから観てないんだよな…

412:
20/09/27 04:48:29.46 2su/KZRZ0.net
>>5
鮎川さんの方が奇跡

413:
20/09/27 05:24:59.58 qec69Yzf0.net
連邦が敵方だし、ゼータガンダムがなかなか出てこなかった…それら緊張感的なものが緩和されてシロッコ悪役な頃にOPも変わった記憶
口づけして命を灯すとか、唇から生まれた吐息とか、フォウのチュ!がちょっと気恥ずかしく感じた中学生のオレ
プレイボーイ?で脱いでから必死なバラドル…でシンガー、ここまで生き残るのは努力と才能だと思う

414:
20/09/27 06:03:01.65 Y0Pg9yXc0.net
キックベースやろうぜ

415:
20/09/27 06:17:03.28 TzyH53b40.net
>>403
無い

416:
20/09/27 06:43:50.66 z4yzfwh40.net
BayFM流してるとだいたい流れてくる
おかげで買ってしまいそうだ

417:
20/09/27 06:47:36.80 mhQKGeRc0.net
ピロコも声量落ちて来てんな

418:
20/09/27 08:04:49.61 P6VuXV/B0.net
>>133
夢色のスプーンより私の彼はパイロットの方が早いんだよね。
なのでミンメイやってなければスプーンも歌ってない、ROSEも出てない可能性まである。
ロゼ、ブランシュ、みどり、キモノステレオあたりまでは今でも転げ回るほどに好きだからdisりたくないけどさ。
病んで気が狂ったあたりも萌えポイントだわ。

419:
20/09/27 08:29:47.95 p+E4rDox0.net
>>372
はぁ?
聞いたことねーよそんな話
ていうかこいつ福岡出身なのかよ
恥さらしが
吐いたツバ飲むようなマネしやがってゴミクズが

420:
20/09/27 09:25:17.34 qwYSyw0Z0.net
>>219
もうこれわけわかんねーな

421:
20/09/27 20:33:01.53 QQEb+cz90.net
小さな僕にこだわらないで頑張って欲しい

422:
20/09/27 20:52:51.19 tAfEfbn+0.net
>>249
まぁでも、メガヒットになって当時のディスコwじゃあアホみたいに流されて
NHK紅白で歌う(当時、民放放送中番組の主題歌での出場は異例だった)事になったので
結果オーライって扱いにw

423:
20/09/27 20:57:21.44 Rtc0ihxB0.net
お前らどのソース見てバカにしてた って思い込んでるの?

424:
20/09/27 21:15:18.52 mrVylzUE0.net
唯一残ったメシの種だから大事にしないとな

425:
20/09/27 21:16:24.37 +pdeJyHA0.net
Zの前期と後期OPの入ったCD持ってました
どちらもイイ

426:
20/09/27 23:00:04.66 nJygm85S0.net
代表曲も無いのに35年芸能人続けてる事が凄いんだろw

427:
20/09/27 23:41:30.74 vi6bDLf50.net
>>417
バラエティでおもしろおかしく言っただけのことをアンチやガンダムオタが発狂していつまでも粘着してるだけだろうな

428:
20/09/27 23:44:47.92 39yAeC650.net
バラドル時代は弄って弄られて散々ネタにして
TVから消えてからは食わせてもらって
これで感謝してなきゃサイコパス

429:
20/09/27 23:49:13.13 MVXxoBtD0.net
アニメの歌を嫌っておきながら
他の持ち歌がゴミだったせいで
アニメに縋りつくしかなかった哀れなオバサンw

430:
20/09/28 00:07:19.35 QhrN17pV0.net
ガンダムが無かったら仕事ゼロだよ
散々嫌っておきながらな
ただ時代が悪い所もあって、アニオタとかオタが悪という時代でもあったから

431:
20/09/28 01:43:01.40 6iwSk7KU0.net
このガンダム枠ってダンバインから次の作品の前期OPと引き継ぐ形でやってたのに
なんで森口はZZのOPを担当しなかったの?

432:
20/09/28 02:07:51.89 IbcmtYBH0.net
ZZのOPってアレを森口が歌うのか?

433:
20/09/28 03:50:41.42 DH2lzUwV0.net
>>425
ダンバイン飛ぶからTIMEforLGAIMでその次が風のノーリプライからZ刻をこえてか
富野のお気に入りで継投が決まったのか、単にレコード会社推しだったかどっちだろう
ドラグナーは鮎川再登板から山瀬まみだったなあ

434:
20/09/28 04:49:24.08 s6wOZeVS0.net
アニヲタは千年恨み続けるチョンと同類w

435:
20/09/28 04:57:46.21 DH2lzUwV0.net
コピペ繰り返してるお前だろチョンは

436:
20/09/28 06:05:21.97 ZDzLlEij0.net
嫌いだったってのを蒸し返し続けるのはこの人の言動だけじゃなくて
当時貶められ辱しめられた事への復讐だよ
心の傷は一生治らないからね

437:
20/09/28 06:17:23.44 Gr6xczlA0.net
原動力はマネェ

438:
20/09/28 08:27:40.05 g8VjgnGL0.net
こどおじはこの世の全てのソースがインターネットにあると本気で信じてるからな

439:
20/09/28 08:48:11.03 ssqRyWq00.net
当然、心に埋もれた優しさの星たちが波間さすらう難破船のように焔をあげて呼び合うからな

440:
20/09/28 08:50:36.86 MusTrzb/0.net
それしかないので必死に

441:
20/09/28 08:58:16.09 nkjfKP160.net
何故争いは続く?

…争いは同レベル同士しか起きない
ンゴwww

442:
20/09/28 09:47:05.13 a5KyyDzV0.net
昔はピロ子好きだったけどこの必死さはなんか引く

443:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1330日前に更新/78 KB
担当:undef