『iPhone12』10月13日に発表か? 予約は10月16日からで値段は749ドルから おまえらの望む新機能は? at NEWS
[2ch|▼Menu]
309:
20/09/26 20:37:18.97 tNpNi9xk0.net
お隣さんほどでもないけど日本人は指もおちんちんも足も短いから初代SEくらいでいいのにな

310:
20/09/26 20:40:36.83 sGVUbBwm0.net
さすがにタイプCだよな?
ライトニングでもPD対応出来るのもあるみたいだけど

311:
20/09/26 20:58:12.38 fxTQfYrz0.net
>>305
ちゃうで。
デザインチームが求めたフルディスプレイに
ハード開発人が応えられなかった
目新しい新機能が追加出来なくなってたAppleは
社内分断が起きそうになって
経営の天才ティムクックが数年スパンで
開発陣に猶予を与えつつ、製品ロードマップに
メリットを与えたアイデアがこの一言
ティム「カメラ部分を避けて全画面にしてみては。
サイドにインジケーター寄せるとちょうど収まる」
デザイン人はジョブズに顔向け出来ないと猛反発
しかし、不可能なものは不可能と押し切った
※アイブが辞めた原因の一つでもある
ティムの計画は擬似フルスクリーンで消費者の眼を
誤魔化しつつ、実質上の一度デザイン上スペックを
落とす事で数年後に新たなアピールを用意する事
数年後にティムがこう言う時、iPhoneはバカ売れする
「ノッチはもうありません。真の全画面です」
ノッチを褒める消費者を、
Appleの社員は憐憫と軽蔑の目で見ている。

312:
20/09/26 21:15:17.20 8vi1L6Xt0.net
>>1
良さそうだが高いな
これがSEになるまで待つか

313:
20/09/27 01:56:19.93 C1vmce9S0.net
>>18
指紋認証おじw

314:
20/09/27 02:03:50.91 aMGdkre60.net
カメラ4つもイラン

315:
20/09/27 07:23:01.65 NT1ejeTz0.net
>>309
それが事実ならさすがにデザインチームアホ過ぎるでしょ

316:
20/09/27 07:44:50.73 GNa8DnBU0.net
でもmade in chinaなんでしょ?

317:
20/09/27 11:07:49.32 RJ4d41a50.net
3D顔認証のために大きな前面センサーがいるんだよなあ
ウィズコロナウィズマスクの時代に顔認証オンリーとか方向を完全に見誤った
格納型やディスプレイ内センサーで全面ディスプレイにできなければ
すでにAndroidの世界では過去のものとなった時代遅れな大型ノッチのままいくしかないでしょ

318:
20/09/27 11:07:50.00 qh+A9+vd0.net
3D顔認証のために大きな前面センサーがいるんだよなあ
ウィズコロナウィズマスクの時代に顔認証オンリーとか方向を完全に見誤った
格納型やディスプレイ内センサーで全面ディスプレイにできなければ
すでにAndroidの世界では過去のものとなった時代遅れな大型ノッチのままいくしかないでしょ

319:
20/09/27 11:59:30.30 hTcBHH7z0.net
>>313
まともな工業デザイナーにとって
販売戦略と技術的理由でのあの無様なノッチの強要は
デザイナー職の存在意義を侮辱されたも同然だと思う

320:
20/09/27 13:14:55.85 NT1ejeTz0.net
>>317
いやいや工業デザインなんて原理的に技術的制約を超越する事なんて不可能なんだからそこに合わせてデザインを考案するのが当然だろ
もしそれを侮辱だと感じるなら思い上がりも良いとこだわ
そこまでデザインに執着するなら自分らでそのデザインを実現できる技術の開発にチャレンジしてみろ
そこまでするならその思い上がりもある程度は認められても良いだろうけどそんなこと絶対にあり得ないだろ

321:
20/09/27 16:02:13.83 hTcBHH7z0.net
>>318
バカじゃね?順番が逆
プロダクトデザインが技術的制約を乗り越えて
Appleの未来の新技術を産んできた
×こんな技術があるからこんなデザインになった
このデザインは技術的に無理だから諦めよう
→凡人の一般企業の可哀想な環境のデザイナー
◯このようなデザインにしたい
→こうすれば実現できる(技術開発、発展)
これがジョブズしてきた革命でAppleの革新性
それを商業経営の天才ティムがねじ曲げて
Appleのデザイナーは「我が社の革新性は死んだ」と
失望したんだよ
笑わせるなよ

322:
20/09/27 16:09:08.39 xkTXbtdG0.net
新機能はタブシャッフルとか許可バグとかシステムのバグ一向に直さない無能開発担当の首飛ばす機能欲しいな

323:
20/09/27 16:46:56.45 jaVRUxX30.net
>>319
うんだからそこまでデザインに執着して会社に失望したんなら自分らで新会社でも作って技術開発に乗り出せば良いと言ってるだろ
それもできねぇ腰抜けが自分らの理想のデザインにあわせて技術開発できないとか抜かして会社に失望したとか笑わせんなってことだよ
会社に失望したんなら自分らで新しいアップル作ってみろ
それができないなら素直に技術に合わせたデザイン作ってろってこと

324:
20/09/27 16:59:14.49 QVdQILTU0.net
>>1
まんこ

325:
20/09/27 17:14:37.63 mSXvi0qX0.net
>>321
妄想でオナニーしてるアホに構うなよ

326:
20/09/27 17:19:56.82 jaM7coIC0.net
これで指紋認証にしなかったらApple滅亡の日は近いよな

327:
20/09/27 17:41:41.39 96zaTVxJ0.net
apple製品使うと自分のクレジット番号をスピーカーで叫ぶようになるぞ
というcmみたぞ

328:
20/09/27 17:43:22.65 X8Z7YPF+0.net
後、人前でワラワラとかいえるようになるんだろ

329:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1349日前に更新/48 KB
担当:undef