アップル、中国から追 ..
[2ch|▼Menu]
2:バクテロイデス(茸) [GB]
20/08/08 01:04:59 BE:271912485-2BP w8LGA8LG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
続き

米中の貿易戦争が続くなか、ドナルド・トランプ米政権はファーウェイやZTEなどの製品に制裁を科すなど、中国のテック企業を標的にしている。トランプは最近、中国企業傘下の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国での使用を禁止するとも脅した。TikTokは現在、米企業による買収交渉が進んでいる。

アップルは2016年、「IPHONE」という商標でハンドバッグやスマートフォンケースを製造していた中国企業との知的財産訴訟で敗訴している。これに先だつ2012年にも、中国で「iPad」の商標権をめぐる別の中国企業との訴訟で、6000万ドル(約63億円)の支払いに応じて和解している。

3:
20/08/08 01:06:30.52 9wV8mb8U0.net
Siri ではなくKetuを搭載して中国に再参入

4:テルモリトバクター(東京都) [US]
20/08/08 01:08:21 tRSpe7HP0.net
>アップルは2016年、「IPHONE」という商標でハンドバッグやスマートフォンケースを製造していた
>中国企業との知的財産訴訟で敗訴している。これに先だつ2012年にも、
>中国で「iPad」の商標権をめぐる別の中国企業との訴訟で、6000万ドル(約63億円)
>の支払いに応じて和解している。



盗賊国家には逆らえないのかwww
でもインドに工場は移すんだってね

5:コリネバクテリウム(東京都) [BR]
20/08/08 01:08:40 0pqgW7C+0.net
とばっちりで草

6:
20/08/08 01:11:30.07 ST4sApIz0.net
やべぇ、「ガンタンク、中国から追放か」に空目したわ

7:
20/08/08 01:12:05.49 N9TbW7DF0.net
いいぞ
もっと争え

8:
20/08/08 01:12:20.02 j4D2rkqD0.net
いいね

9:
20/08/08 01:13:01.12 yMadEzmm0.net
全面戦争だな

10:
20/08/08 01:13:49.84 CZzw6OBJ0.net
正直言ってAppleが痛い目にあうのは悪い気がしない

11:パスツーレラ(大阪府) [JP]
20/08/08 01:15:55 Gq6kLHOO0.net
そらそうなるわな

12:
20/08/08 01:18:34.36 ZhEMflII0.net
ガラケーならぬガラスマになるな

13:
20/08/08 01:18:52.39 2ZBxnSe00.net
自動車や穀物、肉も追放したれ
調達先は他にもあるやろ
アメ公が手を回さんうちに早よ話付けて来い

14:レジオネラ(千葉県) [AU]
20/08/08 01:20:48 jzmCsqXP0.net
アホ過ぎる

15:セレノモナス(四国地方) [ニダ]
20/08/08 01:21:19 q8GoEnLI0.net
アチコチで大量に売られてる格安Lightningケーブルあれ何なの?

16:デロビブリオ(神奈川県) [US]
20/08/08 01:21:53 VEmNTnCJ0.net
appleも最初日本に発注して、製品化で中国に教えろ
とかや


17:チてたからなー



18:デスルフロモナス(家) [US]
20/08/08 01:22:09 3gENJ9Wn0.net
なにこれもうこの争いいいことしかないじゃんw

19:
20/08/08 01:24:59.35 xcyJ82O90.net
中国でiPhone狩が始まるのか?

20:
20/08/08 01:25:01.73 QkJDcS840.net
うひゃひゃひゃ キンペーマンセー

21:
20/08/08 01:25:21.31 LBMncre+0.net
>>15
コネクタ部の認証チップが書き換え不可のROMになってるからいつ使えなくなるかわからんリスク込みの安値
本物は書き換え対応で、OSのアップデートの時なんかに併せて書き換えられる

22:
20/08/08 01:26:20.24 6ep/ADxf0.net
>>15
知らんのか?ケーブルの中にウイルス仕込むことが出来るんだぞ

23:
20/08/08 01:28:25.29 jzmCsqXP0.net
アジア市場はこれからインド、タイ、フィリピン辺りに移動か
まあどこの国にとってもそんなに悪くないんじゃないか中東あたりは面白くないだろうけど

24:
20/08/08 01:29:08.99 q8GoEnLI0.net
>>20
へーそんな機能が

25:
20/08/08 01:30:45.05 Qfpz0dKW0.net
>>1
ん?最近取得?
Siriが出回ったのが先だから公知なんじゃない?

26:
20/08/08 01:31:27.57 GVupdYgm0.net
工場は東南アジアで十分戦える
チャリンコ渋滞してる支那に戻せば良いだけ

27:
20/08/08 01:32:03.80 V4vljDYq0.net
人民がブチ切れんじゃないの?
所詮は政府の犬コロだけど

28:
20/08/08 01:38:08.98 uYjTizQ+0.net
>>26
そしたらまた戦車
お得意の情報統制しちゃえば21世紀も相変わらずの天安門さー

29:
20/08/08 01:48:08.12 vaTL48CR0.net
>>5
いや、今までの流れからすると、むしろ自業自得

30:ミクロモノスポラ(愛知県) [US]
20/08/08 02:00:00 pqZaKlHd0.net
>>27
戦車でひき殺せばいいから、共産主義って楽だよな
民意とか関係ないし

64天安門

31:
20/08/08 02:03:34.97 /PZ6B+QS0.net
アジアはユダヤの狩り場にはさせない。
ボイコットユダヤインアジア

32:
20/08/08 02:03:55.73 9+XJSQ3s0.net
小卒ホ*近平 「ほらよw チャリン♪チャリ〜ン♪」
大卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw」
どんどん土人に戻ってるなw

33:クロオコックス(東京都) [JP]
20/08/08 02:06:34 hqV4tvs60.net
五毛は泣きながら書き込んでるの?

34:コルディイモナス(千葉県) [ニダ]
20/08/08 02:08:57 ovHmHyQk0.net
サムソンが漁夫の利を得まくるだけとちゃうのか

35:
20/08/08 02:14:26.43 hZeHVHUx0.net
ピンポンはアイホン

36:
20/08/08 02:17:09.16 yhQM4v3L0.net
アイホン買うのに臓器売った少年が馬鹿みたいじゃん!!

37:放線菌(東京都) [JP]
20/08/08 02:21:45 eqldBLrE0.net
いい気味
中共に妥協してるクソは痛い目に会うといい

38:
20/08/08 02:27:53.45 uQQxP0oP0.net
>>1
>ほかの米テック大手と異なり、中国でかなり大きなプレゼンスがある。
中国の厳しいインターネット関連法に従っていることが主な理由だが、
この点に関しては米国内で批判にさらされてもいる。
ジョブズさん何してはったんですかw

39:
20/08/08 02:28:09.50 1pBUVz0p0.net
これは日本は中国につくべき
俺達にはファーウェイ


40:ェある アップルなんかいらんかったんや



41:
20/08/08 02:30:38.92 gUMsUKB00.net
中国本土の金持ちは正直アップル使いたいだろうなw
米国にいる共産党幹部の子息はiphone使い

42:
20/08/08 02:36:49.87 4bZEP/bb0.net
中国につく理由無いね

43:
20/08/08 02:38:56.41 g+Did1Ls0.net
>>24
無茶苦茶だよなあ

44:
20/08/08 02:39:30.67 NLiDOoGC0.net
>>40
無いなあ
特亜擁護なんて御免だわ

45:
20/08/08 02:42:38.65 pqZaKlHd0.net
>>38
ファーウェイの端末買え

46:
20/08/08 02:44:14.92 Gh2tdB1v0.net
アップルが中国から追放されるんじゃない。
中国がアップルから追放されるのだ。

47:
20/08/08 02:48:57.20 pqZaKlHd0.net
ファーウェイやOPPOの端末を使っている限り
アズレンを楽しめるわけだから、良かったじゃないか

48:スフィンゴバクテリウム(大阪府) [US]
20/08/08 02:52:18 eoTHybYQ0.net
もうアップルストアで中華(笑)モノ扱われないからそれへの意趣返しやろ
世界が中華から孤立するアル!

49:
20/08/08 02:53:27.66 9+XJSQ3s0.net
小卒のホ*近平のせいでシナチスがボロボロw

50:
20/08/08 02:53:49.77 RSFHz+dZ0.net
> 中国の厳しいインターネット関連法に従っていることが主な理由だが、
林檎は中国で商売するために中国人林檎ユーザー用のサーバーを中国に置いてるんだっけ

51:
20/08/08 02:54:02.50 Z10FPtgb0.net
イイヨイイヨ-

52:
20/08/08 02:56:05.06 /9F4u5Y/0.net
チャイナについてくれそうなアップルにもケンカ売るとか馬鹿なの?まあこれでアップルも愛想つかしたらいいんだけどさ

53:ヘルペトシフォン(東京都) [US]
20/08/08 02:57:51 fuZKLNeP0.net
中国人向けのiPhone転売で儲けられそう

54:
20/08/08 02:58:46.91 E9Q7M4a90.net
中国で売れなくなったら林檎のシェアが更に落ちてしまうな
そろそろ日本のメーカーはまた頑張って国産スマホ作ろうぜ

55:
20/08/08 03:02:32.25 ecr5sGwM0.net
中国で販売できないのに
中国で作り続けるのかね

56:
20/08/08 03:03:46.89 n7MfyxE70.net
test

57:
20/08/08 03:04:22.05 fk+mml1/0.net
>>52
30万円になります

58:
20/08/08 03:30:18.72 AXs3z70U0.net
どうせそんなにシェアないだろ
損切りしないとイメージ最悪だぞ

59:
20/08/08 03:35:17.78 hyDomUs60.net
米中冷戦が激化して、iPhoneの製造を中国から移すことになったらどうなるんだろ?
どこが作るのかとか、生産量は大丈夫なのかとか

60:クロストリジウム(神奈川県) [ニダ]
20/08/08 04:15:55 0Q/+55LT0.net
どうせ分断される流れだし、中国だけ切り離して、パイナップルとして独立すればいい

61:
20/08/08 04:16:35.06 YsuxIaV80.net
完全に報復
でも法的処置のポーズだけは取って
金もせしめようとする中国

62:
20/08/08 04:17:43.25 L9xJcFUn0.net
戦略ゲーでよくやる陣地からの排斥とかと同じw
リアルでストラテジーゲームだなぁ

63:
20/08/08 04:18:36.15 j2X1Kt+a0.net
部品生産どうするんだろ

64:キロニエラ(京都府) [NO]
20/08/08 04:32:02 f2bqEf400.net
一番媚びている所に制裁で笑う

65:
20/08/08 04:44:39.48 gQ8PmVJf0.net
撤退しろよ
何億いようが政治的に成り立たないだろ

66:
20/08/08 04:51:29.57 Xj20ThNw0.net
インターネットから追放しようぜ

67:クロマチウム(大阪府) [US]
20/08/08 04:56:09 pCMb1KUk0.net
玄関のドアもアイホンやろ

68:
20/08/08 04:58:19.87 7unEO2xE0.net
華為技術(ファーウェイ)の社名が凄い。
そもそも「華為」とは「中華の為」の意。
中国共産党による世界支配の為に奉仕する会社ってことだ。
しかも、だ。
ファーウェイはしばしば中国人民解放軍との関わりが指摘される
会社だが、それを中国人に確認したら、
「いや、関わりどころか、人民解放軍そのものだ」
とのこと。
「中国が世界を支配する」という「中華思想」に奉仕するのがこの
会社ってこと。そこに目的がある限り、5G機器だろうが、端末
だろうが情報を抜き取る仕掛けはあって当たり前の世界。
何しろ”中華の為の会社”なんだから、華為は。
で、Apple?
中国なんざ撤退するがよろし。
関わってろくなことはないよ、中国は。
早めに手を着るのが得策。

69:
20/08/08 04:59:03.23 L9xJcFUn0.net
中国人の考えることだから、アップルは表面的に媚びるアメリカのスパイって
疑心暗鬼で排斥してんじゃないかな?w

70:デスルフレラ(愛知県) [RU]
20/08/08 05:01:49 A1QLKj6N0.net
中国のリンチの用意はできたな
中国の特許なんて世界中で認めなきゃいいだけだけなんだよ
そういう取り決めをすりゃいいんだ

71:
20/08/08 05:05:04.25 oQuzo+Kg0.net
日本からの密輸が横行するな

72:バークホルデリア(東京都) [CN]
20/08/08 05:20:52 FqvsPczm0.net
中国の対米輸出と穀物輸入止められたら奥単位の餓死者出るレベルだからな。
逆にアメリカは当面は困るがすぐに販路を圧力を掛けつつ多方向に進めるので大して困らん。
国内に膨大な穀倉地帯と天然資源を持つチート国家は恐ろしいよ。

73:リゾビウム(やわらか銀行) [ニダ]
20/08/08 05:27:22 /PZ6B+QS0.net
アジアでユダヤお断り

74:アキフェックス(東京都) [US]
20/08/08 05:37:59 Yu+VCSep0.net
人口が多い国のことは
無視できないんだよ
どんなにおかしなことやらかしても

75:
20/08/08 05:40:27.40 fk+mml1/0.net
>>70
穀物はロシアがおるし狙ってるよ

76:クラミジア(北海道) [US]
20/08/08 05:47:31 XP0YGuQO0.net
やった(*´∀`)ノ

77:チオスリックス(ジパング) [TW]
20/08/08 06:07:43 d9YV+EFF0.net
このままいけばiPhoneが、脱中国になるな
胸アツ

78:
20/08/08 06:08:50.87 SfxcvOre0.net
この先商売続けても自国製品優遇の国策ダンピングで右肩下がりだろうしアキラメロン
イメージで食ってるような会社なんだから尚更

79:
20/08/08 06:09:31.23 4cUWfLyx0.net
Appleにしてみりゃ1500億くらい安いもんじゃね?

80:
20/08/08 06:26:33.48 Gp+q73hU0.net
中国人がアップルを変えるのは今のうちだけ
ファーウエイが覇権取ったりすれば、中国政府はファーウエイを強要して
アップルは買えなくなる。
中国で商売しようなんて思っても無駄なこと。
その時だけ。

81:
20/08/08 06:28:20.53 52hV5Y1N0.net
また日本に転売屋の中国人が大量に来るのか

82:プロカバクター(東京都) [US]
20/08/08 06:56:46 CPUB/95V0.net
やってることは、強盗だよな

83:
20/08/08 06:58:00.77 o5dTeL2g0.net
人口比で考えるとリンゴの方が痛いか?

84:
20/08/08 06:58:28.79 /PZ6B+QS0.net
何を今さら
ヤクザとヤクザのケンカ

85:テルムス(大阪府) [CN]
20/08/08 07:01:53 06zuGUnk0.net
>>3
^_^

86:バチルス(東京都) [ニダ]
20/08/08 07:03:47 WVQ5XM4V0.net
アップル製品は中国人に人気あるし、何より中国で作ってるから中国政府も強く出れないだろ

87:ビブリオ(SB-Android) [US]
20/08/08 07:11:38 JP6npfJ30.net
シナ人は使うなよwww

88:ビブリオ(SB-Android) [US]
20/08/08 07:12:13 JP6npfJ30.net
>84 既にベトナムに移転開始してる。

89:
20/08/08 07:16:07.77 sxtdD1HF0.net
>>57
他のアジアに移動するだけだろ

90:クラミジア(千葉県) [US]
20/08/08 07:17:22 COh/EdOM0.net
本体じゃなくてOSを売ったらどうなの?
筐体やスペックに魅力があるわけなの?

91:チオスリックス(ジパング) [TW]
20/08/08 07:18:17 d9YV+EFF0.net
反日反米である、中国で色々な製品を作ってたいままでが異状だったんだから
今後はそうじゃない国へ、製造もシフトしていくだろうな

92:
20/08/08 07:39:14.41 RBEroEHw0.net
追放されちゃって欲しいわ
そのぶん日本市場に力入れるようになる

93:
20/08/08 07:42:30.00 GMXY7BXn0.net
>>38
チョン乙w

94:エントモプラズマ(光) [IL]
20/08/08 08:41:42 VG8NrwRZ0.net
追放カモーン!
バブルくるわ

95:クトノモナス(石川県) [US]
20/08/08 08:50:57 rGpagr670.net
中国で売れなくなった分日本に押し付けられそうだな

96:緑色細菌(愛知県) [US]
20/08/08 08:59:55 H0z0X5IJ0.net
中国に関わってる企業はそろそろ手を引くか返り血あびないように
準備しとかないとウイグル奴隷労働製品のレッテル貼られてからじゃ
ダメージが桁違いになると思うw

97:レンティスファエラ(青森県) [JP]
20/08/08 09:04:25 cGTrSJpD0.net
特許を最近取得www

98:
20/08/08 09:06:00.63 cGTrSJpD0.net
>>44
アップル追放すると
不満は中共に向くだろうなw

99:
20/08/08 09:09:28.18 c7zsxxbf0.net
>>87
すぐには無理よ
中国は韓国台湾日本に近いという
圧倒的なアドバンテージがあるし

100:
20/08/08 09:29:55.95 4CWbUpOK0.net
>>24
サブマリン特許ならぬ狙い撃ち特許なんだろ
だからこそAppleは逃げられない

101:
20/08/08 09:30:39.46 4CWbUpOK0.net
>>93
そんなことになったらディスプレイを提供してる韓国サムスンがこけるぞ

102:
20/08/08 09:42:14.64 QV9z5CtW0.net
甘い汁配ってきたアフリカ諸国から
鬼回収が始まるな

103:エアロモナス(愛知県) [DE]
20/08/08 09:59:18 +K2HeB9Y0.net
ん?アップルは中国にすり寄ってなかったか?

104:
20/08/08 10:32:48.36 mzX5ABgs0.net
道端でウンコするような奴らにアップルはもったいない

105:ラクトバチルス(家) [JP]
20/08/08 10:35:53 qcozip1P0.net
ジンミン総猟奇的殺戮獣シナヤクザどもを この世から一匹残らず殲滅せよ、抹殺せよ、全頭処分せよ
ジンミン総非道生物支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
ジンミン総非道生物那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
ジンミン総非道生物支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
ジンミン総非道生物支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
ジンミン総非道生物支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
ジンミン総非道生物支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
ジンミン総非道生物支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
ジンミン総非道生物支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
ジンミン総非道生物支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
シナ畜どもを仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬仔露瀬

106:カテヌリスポラ(東京都) [US]
20/08/08 10:37:13 9I19NLqr0.net
シナ人ががっかりするだけw

107:スフィンゴモナス(SB-Android) [US]
20/08/08 11:22:02 Q28EUhIr0.net
iPhone欲しくて売春してた支那女子達はどう思ってるのだろう…

108:アナエロリネア(家) [FR]
20/08/08 11:23:28 GuNCGthf0.net
2013年の記事がヒットするが、審理自体は前から始まってたのか?
以下、その記事(URLリンク(www.ngb.co.jp))から引用

<これまでの経緯>
-2004年08月13日 --- ZL200410053749.9を贏思社が出願。
-2006年02月15日 --- 同特許が公開される。
-2009年07月22日 --- 同特許が登録される。
-2012年01月04日 --- 同特許は贏思社から智臻社に譲渡される。
-2012年01月13日 --- iPhone 4Sが中国で発売され、Siriの機能が注目される。
-2012年04月28日 --- 智臻社は、Siriを分析した結果、自社特許に抵触すると判断。
-2012年05月08日 --- 智臻社は、Apple社に文書で話し合いを求めたが、無視された。
-2012年06月21日 --- 智臻社は、上海第一中級人民法院に訴訟を提起。
-2012年06月26日 --- 同法院が訴状を受理。
-2013年03月27日 --- 同法院で予審が行われた。Apple社は証拠不十分として審理の中止を求めているが、同法院は具体的な判断を下していない。
-2013年07月03日 --- 同法院で開廷。

109:スファエロバクター(東京都) [ニダ]
20/08/08 11:25:44 931BtRyn0.net
アップルは中華依存を急速に進めすぎたわな。もうやめるべき。インドとか人口多い国向けにシフトすべき。ジョブズ時代は特定国への依存度を深める販売戦略なんかしなかったし原点に戻せ。

110:
20/08/08 11:30:37.85 931BtRyn0.net
>>88
ハードとソフト両面の連携がとれてることがアップルの最大の魅力。
シームレスでセキュリティーもAndroidなどに比べて良いしそれこそがアップルの強みだから。

111:レジオネラ(東京都) [CN]
20/08/08 11:32:33 DCjedKzL0.net
アメリカだってそんなのは織り込み済みだろ
中国は貧しくなるからiPhoneも買えなくなるし

112:テルモリトバクター(東京都) [RU]
20/08/08 11:33:43 tFLaDkjZ0.net
和解金ゲットできたらいいカモだもんなw

113:ヒドロゲノフィルス(北海道) [US]
20/08/08 11:40:08 BbcofZq40.net
アップルが不当な判決受けたら、その分、米国債無効にしてアップルに補償すればいい。
製品の製造だけど、本国に戻した方がいいんじゃないかな。
プラス2万円位で製造できるんじゃないの?

114:ヒドロゲノフィルス(北海道) [US]
20/08/08 11:43:23 BbcofZq40.net
アメリカは差し押さえるや無効にものが沢山あるから羨ましい。
中国共産党の米国内資産、特許権、米国債etc


115: 日本も安全保障権限法を制定すべきだな。



116:
20/08/08 11:45:05.59 kivquaY60.net
>>3
ネイチブだと「きぇいつぅ」ってなるのかね

117:
20/08/08 11:49:59.15 62gQRG190.net
リンゴをかじると楽園から追放されますw

118:
20/08/08 11:51:02.59 F4rAIPH80.net
こうなることはわかりきってたのに中国にしがみつくとかアホすww
ユニクロみたいでかっこわるwww

119:クラミジア(千葉県) [US]
20/08/08 12:00:31 /7Csd8fB0.net
困るのはシナだけどねぇ
まあいいんじゃないのw

120:
20/08/08 12:06:38.89 F4rAIPH80.net
そもそも西側諸国から半導体材料の供給がストップしたら中国はそこでも即死するんだが
そうなった時のことを考えてないな?

121:
20/08/08 12:07:10.25 Q0XCN8do0.net
殺しあえー
米中共倒れが世界の願い
大国などいらねえ

122:
20/08/08 12:11:21.03 tyla0lVW0.net
米中デカップリングで最も被害を受けるのは米国のIT企業になりそうだな
中国製スマホから米国ITサービスを利用出来なくなる事で
グーグルやFacebook、ツイッター、アマゾン、アップルは数十億人の顧客を失ってしまうだろう
代わりに中国製スマホを使った新しい情報サービス市場が世界各国で出来上がるだろう。
米中デカップリングで米国の情報セキュリティは保たれるかもしれないが痛い出費となるのは間違いない。

123:
20/08/08 12:14:25.15 hal+ihZn0.net
争え、もっと争え!中国はあらゆる分野で世界の敵である

124:テルムス(静岡県) [US]
20/08/08 12:16:58 9D9YsXla0.net
>>70
アメリカが抜けたら、他国が喜んで市場を取りにくるわ。w

125:シネルギステス(光) [EU]
20/08/08 12:18:09 FZ5evI2S0.net
偽物あるから必要ないもんな

126:ラクトバチルス(東京都) [US]
20/08/08 12:19:12 xeVxvOof0.net
これが新時代の戦争か
火力を感じねえな

127:ロドバクター(東京都) [US]
20/08/08 12:21:47 2Bmw7Ive0.net
日本政府は久保田農機や損バンクが投資に失敗したと認定するけど
中国にはそれが無いんだって

128:
20/08/08 12:26:01.93 1BGBH+2o0.net
>>123
いつの時代も始めは頭脳戦でしょ
どちらも引くに引けなくなったら…

129:デロビブリオ(埼玉県) [US]
20/08/08 12:30:41 xfC8+qS+0.net
appleの工場をぜひ日本に作ってください
得体のしれない中国で高い賃金使って作る意味ないだろ

130:
20/08/08 12:45:12.86 pSHP/eA/0.net
>>24
そんな常識が通用する思たアルか?

131:
20/08/08 13:09:30.34 X9L8npfX0.net
>>123
1930年代の日米関係みたいなもん

132:
20/08/08 13:15:03.28 lQGpW7ol0.net
>>35
実際バカだろwwww

133:テルムス(愛知県) [BR]
20/08/08 13:15:47 UhiJ7G9U0.net
アップルっていったら車を売るところだべ

134:
20/08/08 13:20:00.70 lQGpW7ol0.net
>>47
そのくせ人民に対しては、フフフお前ら〜、俺の名前を言ってみろ!を
本当にやっているから笑えるわ。
無能で小心者のくせに、プライドだけは高い小人だよ。

135:
20/08/08 13:30:34.01 oO+fjN470.net
>>38
簡単、日本から出て行けばいい^^

136:
20/08/08 13:31:59.27 X+i7FK4J0.net
アップルアホすぎだろwww

137:
20/08/08 14:11:40.57 blW58b7r0.net
>>126
そうだよね
アップルに来てもらおう

138:
20/08/08 17:51:54.23 RBEroEHw0.net
日本で製造したら販売価格どれくらい変わるだろう

139:ビフィドバクテリウム(大阪府) [PL]
20/08/08 18:09:15 Ryb+nHEE0.net
中国って鎖国しても十分やっていけるのかな

140:リケッチア(神奈川県) [US]
20/08/08 18:10:21 yIOnhYAL0.net
内需だけである程度は回せそうだけどな

141:ビフィドバクテリウム(大阪府) [PL]
20/08/08 18:13:06 Ryb+nHEE0.net
特許も糞も携帯型インターネットの土台作ったのはアップルだろ
形や機能真似てサムソンや中華は言う権利無いわ

142:
20/08/08 18:19:54.82 FaDACp/U0.net
よーしシムフリーiphone買い占めかな

143:
20/08/08 18:19:58.91 iQE4aUhZ0.net
そもそもGAFAのうち、残ったのがアップルだけってのが中国の敗因。
GAFAが中国でとんでもない利益を上げてれば、
GAFAが足並みそろえてトランプの対中強硬策なんて止めてただろうに
みんなパクって自前でやったから恰好の攻撃対象になる。
アップルは既に米政権に見捨てられて孤立してるし
アップルを攻撃しても何のメリットもないし、
中国の生産拠点の移設を促すだけ。

144:
20/08/08 18:25:10.65 D5MqjOJq0.net
>>138
さすが朝鮮人脳
すぐに起源主張www

145:ロドバクター(岡山県) [ニダ]
20/08/08 18:26:26 bbfMWKAS0.net
アメリカに報復の口実与えてるだけのような

146:
20/08/08 18:47:00.43 MIVI8DV20.net
>>140
勝手に見捨てられてることにしないように
それともう生産拠点の移行は始まってるよ

147:緑色細菌(新潟県) [US]
20/08/08 18:53:24 I1206tgM0.net
撤退はよ

148:バークホルデリア(光) [US]
20/08/08 19:22:44 ugu6EIdQ0.net
⎛´・ω・`⎞どつきあいです

149:コリネバクテリウム(ジパング) [US]
20/08/08 20:04:52 jTtqXQus0.net
>>55
スナドラ400番代RAMは2GBディスプレイは液晶HDでその価格ですねわかります

150:ネイッセリア(沖縄県) [PL]
20/08/08 20:26:37 MeA791GR0.net
>>25
1ヶ月ぐらい前のBSフジのプライムニュースで、西側諸国の産業界で次の「世界の工場」としてオーストラリアが候補に挙がってると言っていた

151:
20/08/08 20:29:07.66 CCDwgAcM0.net
アップルがシナ畜なんぞパクるわけねーだろwwwwww

152:シュードモナス(四国地方) [US]
20/08/08 20:34:39 A6tFA3Qz0.net
どうせ中華スマホも西側から追放される予定だしな

153:ミクソコックス(東京都) [IT]
20/08/08 20:37:08 zHYdVY710.net
中国でipodを組み立てている人たちは薄給でipodを買うことができない!
と米国内で批判されてたのが遠い昔のようだw

154:ロドバクター(岡山県) [ニダ]
20/08/08 20:44:22 bbfMWKAS0.net
>>147
豪州は水が足らない気がするけどなぁ

155:ネイッセリア(沖縄県) [PL]
20/08/08 20:45:24 MeA791GR0.net
>>134
Appleは中国に自社工場を持っておらず、生産はほぼ全て台湾系のFoxconn(鴻海。シャープの親会社)が請け負っている

Appleに限らず、スマホやパソコンなどの生産はほぼこの手の生産請負会社(EMS企業)が請け負ってる

日本にこの規模の工場を作るとなると土地がない
敷地のみならず、工場に繋がる産業道路や港湾などスケールメリットを活かせるインフラが整ってない

156:
20/08/08 21:02:09.67 CSP+QTiq0.net
アップルは今のようなPCとOSの抱き合わせ販売をやめるべきだな
昔のように互換機を造らせるべきだ
アホのジョブズが独禁法すれすれの抱き合わせ商法を強化して
阿漕な商売してからボロ儲けしだした
今や世界一の株式価値

157:クロオコックス(東京都) [ニダ]
20/08/08 21:32:42 P8i5/pjk0.net
>>3
誰がなんと言おうが好き

158:
20/08/08 21:53:04.29 Xqrd4CSi0.net
もともと追放状態ちゃうんけ
thisavはアイホンで見られねえしよお

159:
20/08/09 00:48:42.91 CMbsVHip0.net
>>146
ははは、馬鹿言っちゃいかんよ流石に国産でも4万円くらいで許してくれるよw

160:パルヴルアーキュラ(茨城県) [US]
20/08/09 10:30:40 Er0VugrF0.net
大統領とニートだけが中国市場に逆らえるという悪夢

161:
20/08/09 10:37:24.12 VGyKVVln0.net
そもそも中国では販売しておりませんが。
だったら面白いんだけど。

162:
20/08/09 11:38:30.74 H+pqtOFi0.net
>>82
愚連隊とヤクザだよ

163:ハロプラズマ(東京都) [CO]
20/08/09 12:32:36 lEWxcaH00.net
アップルは半分日本企業だから

164:カテヌリスポラ(東京都) [US]
20/08/09 12:36:13 IQkuHlhr0.net
チャイナッポーペーン

165:
20/08/09 18:44:44.97 iPUTKrn2O.net
農民は反乱を起こすから餓死で減ればいいと思ってそう

166:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1034日前に更新/31 KB
担当:undef