店入り口のアルコール ..
[2ch|▼Menu]
1:つくばちゃん(SB-Android) [CN]
20/04/06 15:35:56 BE:866556825-2BP 04F4e1g00●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スマホ、清潔ですか? 感染対策、専門家に聞く拭き方

URLリンク(video.yahoo.co.jp)

 新型コロナウイルスなどの感染症は、しっかり手を洗い、ウイルスが手を経由して口や目から体に入らないようにすることが大事な予防法の一つです。でも、何げなく触っているスマートフォンや携帯電話はきれいにしていますか? 衛生学の専門家は「スマホを拭く習慣が必要だ」と指摘しています。
調査した半数が1日1回も…
 「スマホや電子機器であっても細菌やウイルスは付着する。せっかく手をきれいに洗っても、汚れた物に触ってしまっては意味がありません」。和歌山県立医科大の森岡郁晴教授(公衆衛生学)はそう語る。
 森岡教授らは2013年1〜3月に学生やその親族、友人の、スマホや携帯電話に付着している細菌の状況を、それぞれ約40台ずつ調べた。半数以上で一般細菌が確認され、食中毒を引き起こす大腸菌や黄色ブドウ球菌が付いたものもあったという。
 ところが同じ調査で、スマホと携帯の掃除の状況を持ち主に尋ねてみると、半数以上は1日1回も「清掃しない」と答えた。
 「最近はビジネスや医療の現場でも、スマホ・携帯は手放せない。不特定多数の人が使う電車のつり革や駅の発券機、銀行のATMなどを触った手で、スマホを操作するのであれば、注意が必要だ」と森岡教授は訴える。
 厚生労働省は、コロナウイルスの感染予防策として、70%程度の濃度のアルコール消毒が有効だとしているが、最近では手に入りにくい。森岡教授は「布で拭くなど、少しでも清潔にしておくことが重要。新型コロナウイルス以外にも食中毒など様々なリスクがあるので、これを機に毎日拭く習慣をつけましょう」と呼びかける。
「防水」でも要注意
 スマホや携帯は、どのように掃除するべきか。全国に支店を展開する「スマホ修理工房」の担当者に聞いてみた。
 注意するポイントは、メガネ拭きやマイクロファイバー製のクロスのような「柔らかい布を使うこと」。
粗い目の布やティッシュを使うと、画面に細かな傷がつく可能性があるという。
 今回の新型コロナの感染拡大を受けて、スマートフォンメーカーなども掃除についての情報をホームページに掲載している。
iPhone(アイフォーン)を販売する米アップル社はアルコール(アップルのHPでは70%イソプロピルアルコールと記載)を含んだシートで表面を拭くことは可能としている一方で、洗浄用品や研磨剤を使うと、画面の特殊コーティングがはがれる、などと注意。
他にも「塩素系添加物を含まないものを使ってください」などと注意しているメーカーもある。

2:やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(群馬県) [AU]
20/04/06 15:36:38 PJvZclCw0.net
はい

3:りゅうちゃん(鹿児島県) [US]
20/04/06 15:36:43 8+dkZ/kj0.net
大事やろ

4:マツタロウ(ジパング) [AI]
20/04/06 15:36:45 mCD3hXfO0.net
わりぃわりぃwスマホww

5:いたやどかりちゃん(千葉県) [JP]
20/04/06 15:38:10 H9PSksr80.net
ギクッ

6:山の手くん(和歌山県) [US]
20/04/06 15:38:26 7GQKB4nU0.net
中華の安物だと塗装やコーティング剥げそう

7:けいちゃん(家) [GB]
20/04/06 15:38:34 RxDcrdei0.net
買い物リスト見るために店の中でスマホ使うなら全然おk

8:チップちゃん(東京都) [US]
20/04/06 15:38:55 0zDM3ubG0.net
賢いじゃん

9:ロッ太(神奈川県) [US]
20/04/06 15:39:27 vS8QlSEM0.net
いいね😊

10:ヱビス様(茸) [ニダ]
20/04/06 15:40:45 fKI+RABp0.net
昨日、山手線車内でスマホ弄りながら
鼻くそほじってた奴いた

コロナは鼻触っても感染するのに
情弱の頭の悪さは半端ないな

11:とぶっち(宮城県) [US]
20/04/06 15:41:52 E1rcgaIF0.net
スマフォはだいぶ汚いらしいからなあ。

12:ぼっさん(茸) [US]
20/04/06 15:42:55 oIyg4JtD0.net
多分家にあるものでスマホが一番汚いと思う
便器含めて

13:ミミハナ(ジパング) [US]
20/04/06 15:42:56 eQ8/sQae0.net
いいんじゃね
それで感染拡大が防げるんだから

14:デラボン(空) [EU]
20/04/06 15:43:20 QzTtthK60.net
感染者がひとりでも減れば全体の利益だろ

15:イッセンマン(栃木県) [US]
20/04/06 15:43:28 6CK7kgXC


16:0.net



17:ぶんた(茸) [ニダ]
20/04/06 15:43:36 9QTSwveE0.net
俺も俺もw

18:トラッピー(東京都) [NO]
20/04/06 15:43:40 C9layQuA0.net
>>12
お前が一番・・・

19:星犬ハピとラキ(広島県) [DK]
20/04/06 15:44:16 qzAcegPb0.net
指先と爪の間が重要や

20:マストくん(神奈川県) [US]
20/04/06 15:44:20 CWU6xCKN0.net
手ピカジェルが1本12,980円や。庶民には手の届かないアイテムになりつつあるぞ。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
プライムマーケット
〒5770011 大阪府東大阪市荒本北1−3−10−2103号
TEL:06-6736-5332 FAX:06-6736-5332
代表者:久保 大輔
店舗運営責任者:久保 大輔
店舗セキュリティ責任者:久保 大輔
店舗連絡先:prime-market_3@shop.rakuten.co.jp,prime-market@shop.rakuten.co.jp

21:小梅ちゃん(千葉県) [US]
20/04/06 15:44:32 otjSm2D80.net
俺はiPhoneハンドソープで毎日洗う
正直意味あるのか不明

22:みのりちゃん(新日本) [IT]
20/04/06 15:44:43 KmHELwFB0.net
>>12
お前の顔が一番汚い

23:ハギー(大阪府) [US]
20/04/06 15:45:36 UXuXdw2N0.net
盗まれないように厳重に紐でくくってあってワロタ
日本人の民度落ちてるなぁ

24:ホックン(福島県) [US]
20/04/06 15:46:16 cCtGdoLe0.net
あれでマスク消毒したけど着けた途端クラクラした

25:みのりちゃん(茸) [US]
20/04/06 15:48:00 FkAdf9Gn0.net
アルコールより薬用石鹸で丸洗いでいいやんお風呂のついでに
なんのための防水だと思ってるのだ〜♪

26:どれどれ(岐阜県) [TW]
20/04/06 15:48:59 +n6TTHCA0.net
外出時は手袋してるわ

27:
20/04/06 15:51:42.28 iyLUO3ut0.net
ついでにマスクも消毒したらクラクラしたでござる

28:
20/04/06 15:52:47.08 s/5urjcy0.net
それはそれでいいんじゃないかい
よく触るものだし
ついでに鬼頭も

29:
20/04/06 15:53:55.25 /yN5K+FK0.net
20秒程度流水で流すだけでも硬貨が認められるとのことだそうだから
洗えるiphoneとgalaxyしか使わないように

30:バブルマン(大阪府) [TW]
20/04/06 15:54:21 GdPKUnSQ0.net
爪噛む癖あるから感染リスク高いな…

31:ヨドくん(大阪府) [ニダ]
20/04/06 15:55:06 WCSEksyM0.net
ぼくのおちんちんも消毒してください抜いてください

32:きららちゃん(大阪府) [KR]
20/04/06 15:55:59 UiAVYges0.net
>>19
そこの住所周辺に昔牛の屠殺場があったはず

33:トラッピー(東京都) [NO]
20/04/06 15:57:01 C9layQuA0.net
>>30
ウォシュレット使えない時にちょい拭きでシュッとした
トイレ紙で尻吹いたらイデデデデ!ってなった

ちんこも肛門もアルコール除菌やめとけ!

34:ウチケン(茸) [JP]
20/04/06 15:58:25 STuJBxkC0.net
お前らチンコ触ったら手洗えよ(´・ω・`)

35:ことみちゃん(東京都) [US]
20/04/06 15:59:15 7GiiqtX80.net
>>31
だから何だよって情報だなw

とっくに火が消えてる部落差別に油を注ぎ啓蒙して被差別利権であぶく銭集める系の関西人なのか


36:な?



37:たぬぷ?店長(ジパング) [JP]
20/04/06 15:59:20 xSAg++Os0.net
いつもプレクサスで拭いてるんだが消毒効果は無いか。

38:
20/04/06 16:01:16.63 hHwWtW+S0.net
するだろ普通

39:
20/04/06 16:01:32.83 nb29L/+t0.net
大事だろ

40:
20/04/06 16:02:10.36 nb29L/+t0.net
>>32
それ性病

41:
20/04/06 16:02:10.02 zAGBUgBc0.net
>>23
俺も消毒直後に付けたらむせて周りから新コロだと思われた
一定時間放置して乾かさないとダメだね

42:
20/04/06 16:02:11.81 BGuV2fU50.net
賢いが防水機能弱いと壊れるから注意やで

43:
20/04/06 16:02:29.01 WpSbg16L0.net
キーボードとマウスも忘れずにな

44:
20/04/06 16:02:32.42 lKKlOmHW0.net
スマホに抗菌仕様できないかしら?

45:しょうこちゃん(東京都) [GB]
20/04/06 16:04:44 +cdcLVnE0.net
眼鏡も拭いてる
タブレットもスマフォも
ニンテンドースイッチも

46:チューちゃん(東京都) [US]
20/04/06 16:05:53 RkTT/ULo0.net
なんで知っとんねん・・・
ポケットの中のスマホを手で除菌してる事を

47:ドコモン(埼玉県) [US]
20/04/06 16:06:03 5EULnK/Y0.net
ウェットティッシュで拭いておけば
OKなんだろ

48:パワーキッズ(東京都) [US]
20/04/06 16:06:06 2KCWzKMH0.net
何ヶ月も前に電車で鼻くそほじって、座席の下にこすり付けてる奴見かけたんだがどうすればよかったのかな。
キチガイこわいから無視したけど。

49:ぼっさん(茸) [US]
20/04/06 16:06:47 oIyg4JtD0.net
>>33
触る前に洗ってる

50:レインボーファミリー(茨城県) [US]
20/04/06 16:06:57 E8ga9HFX0.net
普通顔も洗うだろ

51:ハギー(大阪府) [US]
20/04/06 16:07:03 UXuXdw2N0.net
調べたらスマホをアルコールで拭いたら駄目って書いてあるぞ?

52:ひろ(神奈川県) [ニダ]
20/04/06 16:07:23 jQ3uA5Xq0.net
コロナパンデミックは嘘!!
●マネキンを使って重症患者を演出
●完治した人は、インフルエンザと証言
●世界中の病院にコロナ患者などいない
ことが明らかになっています。
●ビルゲイツは既に2015年のスピーチで、
コロナパンデミックを仄めかしています。
元日本原子力研究所の高嶋哲夫は10年前に東京での
パンデミックを描いた小説「首都感染」を書いています。
つまり、すでに世界中で結託した支配階級(ユダヤ人)は
コロナパンデミックを初めから計画してたという事です。
●日本を支配する上級国民である李家(ユダヤ人)は、
コロナパンデミックによって首都を封鎖し、
福島に遷都する計画を企てています。馬鹿々々しいと思うかもしれませんが、
現実味を帯びてきています。
●ヨーロッパでの死者が多いのは、他の原因の死もコロナによる死者としてカウント。
コロナ単体の死亡率は、0.66%でこれは、インフルエンザと同じ死亡率 つまりただのインフルエンザ
●東京医師会もコロナはインフルと同等かそれ以下と言っています。
オーストラリアの研究所もコロナとインフルエンザが同じ免疫反応を示すと発表!

53:ひろ(神奈川県) [ニダ]
20/04/06 16:07:40 jQ3uA5Xq0.net
●皇族、政治家、財界人、芸能人、スポーツ選手、学者など 著名人、文化人のすべてが、
日本を支配している中韓系ユダヤ人の李家の一族または、コネのあるものです。
●クラスター感染があったとされる人や場所は、有名人、官公署職員メイン→つまり彼らとグル(李家同志)
●志村けんもユダヤ人で皇族高円宮の兄の疑いが濃厚です。
詳しくは、↓検索!!
URLリンク(twitter.com)
死んだのも茶番かもしれません。TV,、新聞、
ラジオなど大手マスメディアも当然、彼らの手中にあるので、真実の情報を伝えません。嘘の情報垂れ流し状態です。
クラスター感染があったとされる永寿総合病院の元院長は731部隊の出身、安倍晋三の祖父岸信介の指揮下
でした。感染爆発があった場所、人は全部彼らの関係場所と関係者です。 ●いかにも不自然でいい加減なマスク着用は彼らがコロナが嘘であると
知っているから
Twitterで#コロナは嘘 #コロナはインフルエンザで検索!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
彼らの茶番に騙され、世論誘導、煽動される愚かな国民にならないようにしよう!
この世の真実を知る事ができるのは
RAPTブログ と KAWATAのブログだけ!
RAPTブログ
URLリンク(rapt-neo.com)
KAWATAのブログ
URLリンク(kawata2018.com)
(deleted an unsolicited ad)

54:エネゴリくん(ジパング) [ニダ]
20/04/06 16:07:46 78CdxHBH0.net
スマホに着いてたら手だけキレイにしても意味ねえから当たり前の衛生意識だろ

55:ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [CN]
20/04/06 16:07:52 7rGIkAHu0.net
なんか服は付着するけど金属は大丈夫みたいなイメージあるよね

56:やいちゃん(東京都) [JP]
20/04/06 16:08:44 5VuuaOAo0.net
あのポンプに触りたくねえんだよ。

57:ヨドくん(空) [JP]
20/04/06 16:09:36 W2pegrZF0.net
>>30
じゃあ、おじさんの唾で消毒してあげるから、ちょっと出してごらんなさい。

58:火ぐまのパッチョ(東京都) [US]
20/04/06 16:14:31 DEU+B1nA0.net
アルコール消毒置いてある店はまとも。
置いてない店には行かない
自動ドアでない店には行かない
手で押す自動ドアの店もダメ

59:ピースくん(愛知県) [US]
20/04/06 16:15:18 aeOneB7S0.net
良いんっじゃないか?w
スマホは危ないからな

60:きょろたん(ジパング) [NO]
20/04/06 16:15:18 0xplzFKr0.net
>>20
壊れないの?

61:ナミー(庭) [US]
20/04/06 16:15:24 FpnzOEcs0.net
いいことを聞いてしまった
これからはスマホ消毒するわ

62:ばっしーくん(北海道) [US]
20/04/06 16:15:51 pzcQheir0.net
俺なんか
スーパーのカートと籠にまで噴射するけどな

63:バザールでござーる(茸) [TR]
20/04/06 16:17:23 7kb9bRE40.net
スーパーと職場のビルのやつスマホに使わせてもらってるわ

64:ぼっさん(茸) [DK]
20/04/06 16:18:17 65stN0lk0.net
防疫意識が高い

65:さいにち君(茸) [CH]
20/04/06 16:18:52 2rKNlWl40.net
無水エタノール一斗缶で購入してるから余裕

66:ウチケン(ジパング) [PL]
20/04/06 16:19:29 a1dCNR1Z0.net
あれ?
うちに帰ったらスマホ拭くよね?

67:さいにち君(茸) [CH]
20/04/06 16:20:18 2rKNlWl40.net
>>60
俺も
カートやカゴはかなり汚い

68:おぐらのおじさん(東京都) [ニダ]
20/04/06 16:21:18 wCPLqzsF0.net
せや、完全丸洗い対応の抗菌抗ウイルススマホを作ったらバカに売れるやん!

69:ザ・セサミブラザーズ(東京都) [US]
20/04/06 16:24:27 FizyRLEe0.net
良いと思うけどな

70:ホックン(福島県) [US]
20/04/06 16:28:19 cCtGdoLe0.net
>>54
触った手を消毒すりゃいいんだぜ

71:キキドキちゃん(青森県) [JP]
20/04/06 16:28:45 oJ+khfgI0.net
別によくね?

72:ラビピョンズ(神奈川県) [US]
20/04/06 16:30:45 tcO9ukbL0.net
いいと思うけど
>>1がチキンなだけ

73:さかサイくん(茸) [US]
20/04/06 16:31:01 kF6Ma4f40.net
この前ち○こを消毒していた奴が
いたぞ(ウソ松)

74:やいちゃん(東京都) [JP]
20/04/06 16:32:23 5VuuaOAo0.net
>>68
だからポンピングしたくねえって言ってんだよ。
こんなのに触るやつの素性考えてみろ。

75:しんた(神奈川県) [US]
20/04/06 16:33:23 5lFrj2S00.net
めがね拭くと油が良く取れてピカピカになる。

76:
20/04/06 16:34:56.19 Yl9lSzKs0.net
ドンキでアルコール置いてあったから使ったら中身水だったw

77:
20/04/06 16:35:14.23 78CdxHBH0.net
>>72
アルコールで死ぬやつばかりじゃねえからな
いい心掛けだと思う
俺もセンサーで噴霧してくれるのしか使わないわ

78:
20/04/06 16:35:19.62 oIyg4JtD0.net
>>74
電解水効くんかあれw

79:
20/04/06 16:36:04.58 +NyPzPHH0.net
>>1
ついでに感電死しとけ。

80:
20/04/06 16:36:25.01 Yl9lSzKs0.net
電解水なのかw じゃあ効く奴かも

81:
20/04/06 16:37:42.43 2BOEJ4k60.net
ちんこにアルコールスプレーを滴るほど吹きかけると気化現象で皮膚がジンジン熱くなって
ムラムラしてなくてもフルボッキするんだぜ
しかもちんこが勘違いして先汁までネバーって糸引く始末

82:
20/04/06 16:38:05.25 10LKdfuJ0.net
していた手袋にかけていたおばあちゃんは見た

83:
20/04/06 16:38:42.10 U2fmK0bv0.net
おまえの口の中が一番きたねーから喋んな

84:
20/04/06 16:39:23.14 otjSm2D80.net
>>58
防水じゃなかった?軽く水かけるぐらいで。今のところ壊れてない

85:でんちゃん(鹿児島県) [ニダ]
20/04/06 16:39:33 oPNhAqA90.net
セラミック水が効くんだろ知ってる知ってる

86:
20/04/06 16:40:56.07 5Hc+oHWv0.net
スマホは菌の温床だから正しい行動

87:
20/04/06 16:41:23.03 xCFQ3J520.net
>>15
あれ頻繁に盗まれるから、ボトルの首のとこから台へチェーンで繋いでるスーパーやビルも多い
犬かよ

88:
20/04/06 16:42:34.60 /Ku4fJNK0.net
DIGNOで良かった

89:きょろたん(ジパング) [NO]
20/04/06 16:44:52 0xplzFKr0.net
>>82
いいね

90:
20/04/06 16:46:06.42 L+LJOqlx0.net
気が利くね

91:
20/04/06 16:47:09.44 NQD6TecA0.net
>>47
お利口さんやな

92:
20/04/06 16:50:45.52 SaRtF9It0.net
>>82
水洗いは問題ない
界面活性剤はあんまりよくない

93:MONOKO(愛知県) [IN]
20/04/06 16:57:03 WCUk90410.net
スマホには1日1回次亜塩素酸水を吹き付けてる

うちのスマホなら大丈夫なはず
2chMate 0.8.10.58/KYOCERA/KYV41/8.1.0/LR

94:
20/04/06 16:58:54.73 mbIMRGF/0.net
そらそうよ

95:
20/04/06 16:59:21.78 7juSJIzO0.net
>>10
そいつその後食うぜ間違いなく

96:タッチおじさん(愛知県) [ニダ]
20/04/06 17:12:06 m2tIxKJD0.net
Xperia5だけど防水だよね?機種変したばっかりだから冒険したくない

97:せんたくやくん(東京都) [FR]
20/04/06 17:12:42 G1uzGoam0.net
次亜塩素酸水でシュー

98:テット(福島県) [US]
20/04/06 17:15:58 IsuGBreL0.net
ポンプヘッド?のところが汚い感じがして使えない、、、

99:
20/04/06 17:21:16.64 pqtIZFtL0.net
消毒アルコールマジで手に入らないけど
店舗用はたくさんあるんだね

100:
20/04/06 17:21:21.98 kzgK04h10.net
外でスマホを触るとそれだけで接触感染を防ぐことがかなり難しくなる

101:どれどれ(岐阜県) [TW]
20/04/06 17:22:22 +n6TTHCA0.net
スーパーのアルコール置き場に警備員が付いてたw

102:ケズリス(広島県) [US]
20/04/06 17:22:53 +7PsXmJV0.net
みんなが触ってるポンプよく触れるね

103:
20/04/06 17:23:44.51 ltOqktN30.net
だから、有機溶剤でスマホを拭くなよクソ無能のバカどもが、ブチルを溶かすだろ

104:
20/04/06 17:23:58.96 h5rT7zNq0.net
アルカリ電解水かセスキ炭酸ソーダ水で拭いてる
コロナに効くかは知らん

105:マーシャルくん(東京都) [CH]
20/04/06 17:24:36 ltOqktN30.net
スマホが防水なら、流水で洗うのが一番の正解なんだが、クソ無能ども

106:アカバスチャン(SB-iPhone) [JP]
20/04/06 17:33:27 4F+dsBNS0.net
不満ならそのままウイルスつけて店内に入って触りまくるけど?

107:梅之輔(愛知県) [FR]
20/04/06 17:35:23 SaRtF9It0.net
>>100
空だった時の絶望……

108:肉巻きキング(茸) [DK]
20/04/06 17:38:47 lhSGOllP0.net
>>100
その直後に消毒するのになんの不都合が
おまえんとこポンプにうんこでも付いてるのか

109:
20/04/06 17:46:03.31 KGWEeybr0.net
防水パッキンだかテープだかって高濃度アルコール平気なの?

110:サン太郎(SB-iPhone) [US]
20/04/06 17:54:58 uHBJEhE60.net
アルコールで液晶拭いたらアカン

111:ココロンちゃん(東京都) [US]
20/04/06 17:58:33 pPewxQSh0.net
スマホいじりながら歩くバカにしてはまともでしょ

112:
20/04/06 18:00:29.65 aUHjZAbZ0.net
大抵便器並だろ

113:トラッピー(東京都) [NO]
20/04/06 18:02:23 C9layQuA0.net
>>107
ABSとかのプラパーツもやばそう

114:てっちゃん(新潟県) [CN]
20/04/06 18:04:07 plFQJC6z0.net
タピオカ屋の馬鹿そうな店員が鼻糞ほじった手で容器取ってタピオカ作っててワロタわ。
衛生観念も何も無いと言う。

115:てん太くん(東京都) [US]
20/04/06 18:05:42 7juSJIzO0.net
>>112
その丸いやつ、タピオカじゃないんじゃ?

116:
20/04/06 18:11:34.81 L5jyoGw+0.net
アルコールをマスクに滴るくらいぶっかけてから装着。
しゃきっとするぜ!

117:
20/04/06 18:13:38.85 CJIrnw0M0.net
ジジイが備え付けのアルコール
ペットボトルに移し替えてた
日本の民度崩壊してる

118:
20/04/06 18:14:11.71 pafjbirV0.net
ぬるま湯で洗ってる
しばらく充電できないメッセージが出るけど
防水スマホだとみんな洗ってるんじゃね

119:
20/04/06 18:14:24.54 uWLGf2j+0.net
スマホにアルコールかけると液晶ボロボロになるじゃん

120:
20/04/06 18:14:31.70 6B4qz6Qz0.net
>>15
>>85
マックもな、、
URLリンク(i.imgur.com)

121:
20/04/06 18:14:31.64 MCktobAf0.net
>>115
話し作ってますよね

122:
20/04/06 18:14:44.97 9n4DLY4W0.net
店内でスマホ触るんだからいいんじゃね?

123:
20/04/06 18:15:19.64 78CdxHBH0.net
>>118



124:蓋外したら一瞬でパクれるやん



125:どれどれ(静岡県) [JP]
20/04/06 18:16:04 tsWOeWD60.net
ボトルごと盗んでいくクズがいたので
チェーンを付けていたら
今度は中身を、ぬいてもっていきやがった
申し訳ないが撤去した

126:
20/04/06 18:26:39.34 VN42nBr+0.net
萌画像にちゅっちゅするのが日課なんだけどもう手遅れですか?

127:メトポン(東京都) [ニダ]
20/04/06 18:31:12 A0HvMYyW0.net
>>10
情弱以前の問題だろソレ

128:ラジ男(東京都) [US]
20/04/06 18:32:20 yXkHfdSd0.net
>>90

キッチンハイター10mlと炭酸水1000mlで次亜塩素酸水を作ったが界面活性剤を含んでいるせいか混ぜると真っ白になる




界面活性剤の入ってない衣類用ハイターで作ったものをスプレー容器に入れて常時持ち歩いている

スマホにもかけている

人体に良くないらしいが、密閉空間に行かざるを得ない場合は感染よりはマシなのでリスクは承知でマスクにもかけている

アルコール系ならマスクにかけても大丈夫なのかなあ?

129:とれねこ(新潟県) [US]
20/04/06 18:33:22 YIKhRfcc0.net
>>85
なおアメリカでは台ごと無くなっていた

130:↑この人痴漢です(熊本県) [US]
20/04/06 18:36:32 qJ63kYGq0.net
うちの地元
コンビニのトイレの便座用のアルコール
破壊して盗難した事件があったわ

131:リッキーくん(福島県) [GB]
20/04/06 18:40:31 l/9KAjeB0.net
スーパーの入り口にもあるのに俺の行きつけの病院にはないどうなってんだよ?

132:
20/04/06 18:50:12.78 sir1HE6G0.net
乾燥した便座よりスマホの画面の方が汚いとか何とか。

133:クウタン(東京都) [JP]
20/04/06 18:50:32 QyaT/UsA0.net
それな 外でスマホずっと触ってて帰って手しっかり洗って
拭いてないスマホポチポチやり始めるのはアホだと思う

134:ビタワンくん(ジパング) [CN]
20/04/06 18:57:01 GT09DYkk0.net
>>10
中国人はそういうの多い
フケだらけの頭でスマホいじりながらネッチョリ鼻くそコネコネしてたわ

135:
20/04/06 19:07:57.53 VjYKdE760.net
昨日ドラッグストア行ったらたまたま消毒売ってたわ
マスクは自作できるけどより消毒は無理だから助かったわ

136:
20/04/06 19:08:34.83 WH1KUQ950.net
毎日会社出る時アルコールで手とスマホとマスク消毒する

137:
20/04/06 19:09:02.13 WH1KUQ950.net
>>132
アルコールも自作できるけどな

138:
20/04/06 19:09:36.21 ujL48TTS0.net
てかスマホから感染するような奴はとっくに感染してるだろw
アルコールの問題じゃないw

139:
20/04/06 19:10:53.07 2BOEJ4k60.net
>>100
手術室手前のドアや手洗いのように、足で踏むペダル式欲しいよな

140:
20/04/06 19:12:42.97 Mdo+L75C0.net
エタノールなんかを吹けば
一見綺麗になるが樹脂が脆くなり防水性はなくなり半年もたてばくすんでボロい見た目になるけどな

141:ぴよだまり(茸) [JP]
20/04/06 19:13:39 yLshbIrj0.net
ウイルス持ち込むよりはマシやろ
しかし、スマホには良くない
少しずつ溶ける

142:ニッパー(東京都) [ニダ]
20/04/06 19:15:46 EmZ8HsbT0.net
ちんこも消毒痛い痛い

143:キリンレモンくん(東京都) [CN]
20/04/06 19:15:48 HH/ChVf/0.net
スマホは溶けるかもしれんけど、アイフォンはガラスコーティングだから溶けないよ

144:ブラックモンスター(東京都) [ニダ]
20/04/06 19:19:37 VN411ZlD0.net
アリでしょ
なんならその汚染された全身に振りかけて欲しいくらい
政府はチョントリーあたりの糞売


145:国酒造業者に消毒用75%アルコール生産を強制しろよ



146:トラムクン(東京都) [CN]
20/04/06 19:20:33 Kug63xyM0.net
おれのXperiaXZは3年くらいキュキュットで洗いまくりのエタノール消毒しまくりだけど何ともない

147:ぼっさん(奈良県) [CN]
20/04/06 19:30:46 9MRWD/Z10.net
関係ないけど、佐川の、指で端末にサインするやつ、やらなくなったな
ハンコもサインもなしに荷物受け取った

148:ぽえみ(大阪府) [MX]
20/04/06 19:32:14 cn7ox7TK0.net
>>140
画面のコーティングが剥がれるかも

149:
20/04/06 19:35:21.73 vZrItxgD0.net
あれ本当に効果があるのか疑問に思いながら使ってる
薄めて入れたりとかしてたら大勢の人間が触るからウイルス拡散マシーンだよな

150:
20/04/06 19:39:34.43 M+ppDPUk0.net
家に手ピカスプレーがあるけどもったいなくてスマホとかに使えない
ただでさえ手に使うときもほんのちょびっと出して無理ぐり伸ばしてるというのに

151:ヤン坊(SB-Android) [ニダ]
20/04/06 19:45:50 G9Ruoou/0.net
あんな大勢が触れるもの
たとえ直後に消毒できても触るの嫌だ

152:エキベ?(東京都) [IN]
20/04/06 19:48:15 cYRu8FJN0.net
>>10
半端ないという言葉を使う奴の頭の悪さは異常

153:ハッケンくん(家) [PL]
20/04/06 19:50:15 WTMCdYOU0.net
えっ
一日に何回もアルコールで消毒してた

154:エネモ(家) [CN]
20/04/06 19:52:28 0ooDgrJj0.net
薄めた次亜塩素酸ナトリウムを吹き付けたティッシュで表面を拭きとってる
100均のシリコンカバーと保護フィルム付けてるからボロくなったら新しいのに変える

155:ピースくん(西日本) [DK]
20/04/06 19:57:48 /uXxi7sn0.net
出掛ける時には、焼酎を口に含んでスマホに「ブッ!」と噴きかける

さぁ、出陣だ
明日の命を惜しんで、今日の命があるものか。

156:
20/04/06 20:00:02.92 QKbzqz2D0.net
消毒アルコールたっぷりかけたら少し酔っぱらって気持ちよくなったわ

157:
20/04/06 20:11:20.30 R/B4mrqp0.net
iPhoneアルコールだめじゃなかった?

158:あおだまくん(東京都) [US]
20/04/06 20:16:17 felFYFfS0.net
>>19
高っ!30倍ぐらい盛ってる…

159:おばあちゃん(茸) [US]
20/04/06 20:16:58 X50rCWqa0.net
トリチウム水を使おう

160:
20/04/06 20:17:42.14 viNY6Flw0.net
>>1
手を消毒すると共に、使い捨ての紙ナプキンに吹き付けて持っておけば使い勝手もいいよ

161:モモちゃん(長野県) [IT]
20/04/06 20:18:11 9ubqo9bD0.net
まだ防水ケース買ってないのか

162:アイスちゃん(茸) [ニダ]
20/04/06 20:20:04 hGRktp+a0.net
ってか今どきほとんどのスマホは防水じゃないの?
洗えよ

まぁケースは洗えないの多いかもしれんが
XperiaにTPUケースだから普通にハンドソープで洗ってる

163:じゃが子ちゃん(東京都) [US]
20/04/06 20:21:25 NIwgJZmr0.net
ワイ職場の作業靴及び自分の通勤靴をアルコール消毒してたわ

164:梅之輔(愛知県) [FR]
20/04/06 20:25:04 SaRtF9It0.net
>>153
つい最近お墨付き出たべよ

165:
20/04/06 20:29:39.34 3UQ4yRx90.net
>>158
防水スマホに石鹸はNG

166:梅之輔(愛知県) [FR]
20/04/06 20:31:33 SaRtF9It0.net
>>125
塩素入ってるのはパッキン傷むから止めてくれと

167:ハッケンくん(茸) [IS]
20/04/06 20:41:04 dUjwCCJ50.net
池袋にはジップロックにいれて帰るやついるよ

168:ウリボー(広島県) [US]
20/04/06 20:43:23 mpyoKelx0.net
ティンコは?

169:
20/04/06 20:47:24.35 ieRTC1JD0.net
>>131
頭でスマホと鼻くそこねるなんて器用だな

170:いろはカッピー(岐阜県) [FR]
20/04/06 20:48:17 xJ+kGapu0.net
携帯用のスプレーボトルに入れる人はいそうだけど、ダメだよね。
会社のなら会社で使うならいいかも。

171:ゾン太(東京都) [US]
20/04/06 20:55:25 VpFKDjQr0.net
入店するときには前もってちゃんと手を洗ってたらあんなの触らなくてもいいだろ

172:暴君ハバネロ(中部地方) [US]
20/04/06 21:00:17 5oYvmJec0.net
おまえらいいこと教えてやる
手指消毒は足踏み式もしくは自動噴霧で、1プッシュしっかりと、15秒以上手に揉み込まないと十分な効果得られないからな。
もったいないからって少量をがんばって伸ばしたところで意味ないからな

あと手動ポンプをなにも気にせず使ってるやつな。たとえばクソしたあと、手を洗わずにポンプ手動で手指消毒したところで、汚れは取れてないからな。
そういう輩が普通にいるから手動ポンプ式は無理。

石鹸での流水手洗いが最強

173:
20/04/06 21:03:58.46 7juSJIzO0.net
>>167
カゴ持つだろ

174:ぶんた(中国地方) [CN]
20/04/06 21:30:36 VRtbX8mh0.net
それくらいならまだ可愛いもんで
飲食店で注文しないでアルコールだけ使って出ていくやつがいたわ

175:
20/04/06 21:50:24.57 AfaQyAbD0.net
ウェットティッシュで丁寧に拭いてるけどな
充分だろ

176:てっちゃん(東京都) [IT]
20/04/06 22:38:45 fYYx+vOT0.net
>>161
端子部に塗り込みでもしない限り問題ないから

177:ちかぴぃ(愛知県) [KR]
20/04/07 02:26:39 OsSgA9vh0.net
うちセルフのガソリンスタンドでレーン毎に1個づつアルコールスプレー置いてあるんだけど使ってるやつ見たことないな。

178:ポケモン(ジパング) [SE]
20/04/07 09:44:28 gC1BoXBg0.net
>>117
有機ELはセーフ?

179:バリンボリン(空) [CN]
20/04/07 09:46:49 1TpGj50F0.net
消毒のアルコール入り使うと表面のコーティング痛むよ

180:アニメ店長(家) [ニダ]
20/04/07 10:56:38 crpueOqt0.net
防水スマホなら、手と一緒にジャブジャブ洗ってハイ終了じゃよ。

181:
20/04/07 11:01:37.72 67o8OBBX0.net
>>155
それ、ただの水と同じだから。。。

182:タックス君(関東地方) [US]
20/04/07 11:02:38 X9sEPLEm0.net
あれ思うけど店に入る時より出る時消毒するべきじゃね

183:UFOガール ヤキソバニー(千葉県) [US]
20/04/07 11:03:12 Nb2QDYld0.net
普通は両方やるんだが・・?

184:ポテくん(宮崎県) [NO]
20/04/07 11:06:02 5YtKXK3T0.net
ほぼ毎日探してるけどエタノールがどこにも無い
酒造?とか石油メーカーとか増産できないんか

185:ミニミニマン(やわらか銀行) [US]
20/04/07 11:08:33 Vn8C4Vxb0.net
1日3回は消毒する俺を見習え

186:ポケモン(兵庫県) [ニダ]
20/04/07 11:09:33 kOWAil7K0.net
入る時は持ち込まない為、出る時は持ち帰らない為。重要なのは前者。

187:カーネル・サンダース(愛知県) [FR]
20/04/07 11:40:38 pESzaFDg0.net
>>180
容器の手配がなかなかできないんだとさ

188:ポテくん(宮崎県) [NO]
20/04/07 11:56:17 5YtKXK3T0.net
そうなんか、そういえば最近"容器の件"たぶん5chのニューススレで見たな。
ペットボトルでもポリタンクでも入れられそうなモノ、世の中に溢れてるくらいなのにもどかしいな

189:カーネル・サンダース(愛知県) [FR]
20/04/07 12:06:02 pESzaFDg0.net
>>184
タイムリーな記事が出てたわ

菊水酒造、消毒用アルコールと同じ度数の「アルコール77」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

190:ポテくん(宮崎県) [NO]
20/04/07 12:49:57 5YtKXK3T0.net
>>185
mjk!? これは朗報だな、この際消毒になりゃなんでもええやな。
thx!

191:ポケモン(兵庫県) [ニダ]
20/04/07 15:26:49 kOWAil7K0.net
容器が無ければ、米の牛乳みたいに容器持参でタンクから購入できるようにすればいいのにね。

192:ケズリス(茸) [UA]
20/04/08 02:10:00 V8Cm47a80.net
>>180
アルコール度数77の醸造酒販売されるってよ

193:ニッパー(東京都) [IN]
20/04/09 15:17:34 Vs/wE9di0.net
>>168
でもトイレ使って手を洗わないで出ていくキチガイもいるから俺らがいくらトイレで手を洗ってもドア開ける時に取っ手触ったら意味ないよね
お兄さんはどういう対策してるの

194:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1517日前に更新/32 KB
担当:undef