防衛省「F2後継機は我 ..
311:大吉(神奈川県) [US]
20/04/05 21:43:31 T7hQGt3t0.net
戦闘機の自主開発はもう諦めて、イスラエルと組んで
アイアンドームの隙間埋める防空システム作った方がいいと思う
312:おぐらのおじさん(東京都) [US]
20/04/05 21:47:38 rZcQH3uv0.net
F-15JSI改修については、この動画を参照のこと
URLリンク(youtu.be)
広告が無いから安心して見れますw
313:たらこキューピー(宮城県) [US]
20/04/05 21:47:59 gG33sMRQ0.net
>>304
ロケット弾を防ぐシステムと新型戦闘機に何の関係が有るのか?
314:ウチケン(大阪府) [US]
20/04/05 21:48:26 E93ot/Rc0.net
>>297
いやそれは無いよ(´・ω・`)
アメリカの飛行機屋さんはアツイ人ばっかり
みんな新しいヒコーキ作りたくてうずうずしてるんよ
こないだナンパしたイタリア娘が言ってた
「私ね。小さい時から、飛行機技師達の話を聞いて育ってきたの。
アメリカの飛行機技師の連中ほど気持ちのいい男たちはいないって、おじいちゃんはいつも言ってたわ。
それは、フロリダの海と空の両方が、奴らの心を洗うからだって。
だからアメリカの飛行機技師は、イタリアの飛行機技師よりも勇敢で、岡山桃太郎空港の名前より誇り高い名前を子供に付けるんだって」
315:さなえちゃん(東京都) [GB]
20/04/05 21:59:24 D86Tgfhg0.net
変形宜しく
316:
20/04/05 22:04:58.40 8AfAy20K0.net
>>302
議会も厳しいし、稼げる機会は限られているので、ぶち込めるところにはぶっ込んでいくのが定石
すべての技術を日本だけで賄えるならしゃしゃり出てくんなと言えるんだけども
317:
20/04/05 22:19:48.08 WrRkeiQv0.net
>>288
危うく英国面に落ちるところだったな…
318:ティグ(家) [US]
20/04/05 22:21:53 QxAlpKV10.net
名称はヴァルキリーでいいから足つけろ
足
319:陣太鼓くん(愛知県) [FR]
20/04/05 22:23:50 8AfAy20K0.net
>>311
ブロンコの方がいいかもしれない
320:マックライオン(東京都) [US]
20/04/05 22:25:52 nTK6S9Xg0.net
>>311
足なんか飾りですよ
321:省エネ王子(福島県) [SK]
20/04/05 22:28:18 WYmeXnlu0.net
何か機能載せようとしてもアメリカの許可がないと出来ないとか、技術開示した上に金取られるとかやってられないわな。
ただ、アメリカを含めて世界で戦える一線級の戦闘機を独自開発出来る国はもうない。
日本の言う通りに米英がやってくれるとは思えないけどどうするつもりなんだ?
322:エコてつくん(東京都) [US]
20/04/05 22:29:37 U1SMelKS0.net
フライトコントロールシステムとか絶望的だろ。
結局アメ公にいじられて終わる。
323:
20/04/05 22:32:55
324:.89 ID:WYmeXnlu0.net
325:
20/04/05 22:33:17.60 44c+gBM60.net
ラプターよこせ
326:
20/04/05 22:33:54.03 0SUbuRtx0.net
無人機でいいだろ
327:ハーティ(東京都) [US]
20/04/05 22:41:32 GxqVeH5M0.net
>>318
無人機も作るか買うよ
F-3はそれが前提の機体だから
328:星ベソくん(茸) [US]
20/04/05 22:42:24 UR5CRi6u0.net
ロボットに変形出来る技術が確立されたから強気に出たんだよ
329:みったん(東京都) [US]
20/04/05 22:44:44 +amA2Kmv0.net
日本はバルキリーみたいなのは作らないの?
330:ハーティ(東京都) [US]
20/04/05 22:47:15 GxqVeH5M0.net
>>321
日本が要求としてるスペックには含まれてません
つまり、不要な技術です
331:怪獣君(家) [US]
20/04/05 22:47:24 IZy5hqbH0.net
>1
まあなんにしてもF-2の開発から25年以上経過して
当時の人たちが定年退職してしまうから
早くしないとメーカーも戦闘機を作ったことのない人たちだらけになって
ノウハウ伝承が途切れてしまう。
332:お父さん(東京都) [CN]
20/04/05 22:47:43 YKSgSNd50.net
>>226
最近構造欠陥だかで大幅に飛行可能時間減ったの知らんのか
トーネードの方がましだぞ
333:ハーティ(東京都) [US]
20/04/05 22:49:33 GxqVeH5M0.net
>>226
スクランブルの対応は今まで通りにF-15がやれば良いだけ
334:むっぴー(ジパング) [CH]
20/04/05 22:51:37 1awxwix20.net
>>321
むしろゴーストX9
335:ヤマギワソフ子(空中都市アレイネ) [DE]
20/04/05 22:55:43 4MeiGNLg0.net
URLリンク(imgur.com)
336:みったん(東京都) [US]
20/04/05 22:56:25 +amA2Kmv0.net
>>326
わざとかw
バルキリーつっても、こっちのな
URLリンク(assets.media-platform.com)
337:ヤマギワソフ子(ジパング) [US]
20/04/05 23:00:18 bQ3GbeQm0.net
>>226
ジェット震電?某ゲームに出て来た震電2は駄目なのかな。ゲームでは前進翼でステルス性がゼロだったけど、後退翼にしたら大丈夫な気がするんだけど。
338:あまっこ(千葉県) [JP]
20/04/05 23:03:59 YDpuB1HB0.net
>>312
そんな時空震に巻き込まれそうな名前は縁起悪いだろ
339:UFOガール ヤキソバニー(東京都) [US]
20/04/05 23:12:41 LGHjsJhf0.net
大人しくブリテンと作っときゃよかったのに
なんで仕事増やすかな
やめてくれよ、ただでさえP-1&C-2ゴミなのに戦闘機なんて作れるわけないだろ
340:ソーセージおじさん(関西地方) [US]
20/04/05 23:28:59 w6VzPPOe0.net
>>327
この頃から新規開発以外の選択肢が増えてないなあ
341:スイスイ(東京都) [EC]
20/04/05 23:33:48 nFrzGr8+0.net
3つの機能を一つにまとめようとしたF35より目的はっきりしてるからマシだよな
342:くーちゃん(京都府) [JP]
20/04/05 23:37:22 IGbBQAsY0.net
局地戦闘機東電
343:むっぴー(ジパング) [CH]
20/04/05 23:39:41 1awxwix20.net
日本やアメ公の作ろうとする戦闘機は高コストで維持するだけで大変なんだが
その辺を踏まえて、Su-57のライセンス買って、日本向けにローカラupdateすれば良いんじゃないのとちょっとだけ思う
ステルス性能はもうソコソコで良いと思うんだよね
344:むっぴー(ジパング) [CH]
20/04/05 23:41:48 1awxwix20.net
というか、性能維持とメンテナンスにリソースを食われない設計方針ってのはできないの?
F-22もF-35もめんどくさそうなんだけど
有事の際にそんなチマチマした設計で、実際の戦闘に耐えられるの?
345:湘南新宿くん(中部地方) [US]
20/04/05 23:42:45 xkJFjx110.net
日本人が作る戦闘機なんてポンコツだろ
戦闘機どころかセスナ機すらまともに作れない猿に何ができるの?
大切な税金を使って墜落の犠牲者を増やそうとしている
世界にとって迷惑です
346:DD坊や(茨城県) [US]
20/04/05 23:45:38 VLcImvS70.net
>>337
知的障碍者かな?
347:シャブおじさん(神奈川県) [DE]
20/04/05 23:50:07 LFcn2L2g0.net
>>337
実証機とは言えX-2を飛ばしたのに、セスナすら作れないとな?
348:湘南新宿くん(中部地方) [US]
20/04/05 23:52:59 xkJFjx110.net
>>338
知的障害者というのは、自分の能力をわきまえず戦闘機なんて難しいものを作ろうとする猿のことです
猿の野望の為に税金を払わされるゴミのような国で暮らしたくないです
349:
20/04/05 23:56:01.19 xkJFjx110.net
>>339
その実験機も一応飛ぶだけのゴミですよ
セスナは人が10人くらい乗るからセスナの方が良いですね
350:
20/04/05 23:57:06.97 8AfAy20K0.net
>>336
そもそもが構造的にも素材的にも限界に近い運用する機材なんだから無理よ
それでも削ろうとすると、一番高価なパイロットが損耗品になってしまう
351:ちーぴっと(福岡県) [CN]
20/04/06 00:00:47 8YydB3A30.net
レーザーとかフォースフィールドを使える機体にしてくれ。
352:ヨモーニャ(東京都) [ニダ]
20/04/06 00:00:54 P2TU0CFu0.net
五世代戦闘機版先行者?
353:とれねこ(愛知県) [CN]
20/04/06 00:03:44 myf1mOk10.net
戦闘機よかドローンの方が・・・・・・てか行方不明になるのがオチか・・・・・・
354:梅之輔(愛知県) [FR]
20/04/06 00:04:10 SaRtF9It0.net
>>345
あれって見つかったん?w
355:おおもりススム(宮城県) [US]
20/04/06 00:08:37 suB65QTz0.net
>>335
ロシア機は機体の価格は安いけど維持費が高いよ
ロシア機のライフサイクルコストは機体価格の3.7〜4.2倍
西側は2〜2.5倍
機体寿命が尽きる迄にF-16はエンジンが一つで持つように作られるけどロシア機は6機とか8機必要になる
ロシア機はプリンターと一緒でインクで利益を出している
356:
20/04/06 00:09:27.52 suB65QTz0.net
>>341
ステルス性能を実証する為の機体なんだが
馬鹿すぎる
357:
20/04/06 00:13:16.26 IFD7rsGy0.net
デルフィナスでいこう!
この際1〜3のどれでもいいぞ!
358:おたすけ血っ太(栃木県) [JP]
20/04/06 00:17:30 1COir+KP0.net
>>342
人的資源も消耗品の一部とかいう大量消費戦争だった第二次世界大戦までとは時代が違うもんな
今の世じゃ「強くないが安くて大量に作れる兵器」なんてモノに乗せられるってんじゃ、誰も兵役に就こうとしないし世論から人名軽視だーって袋叩きにあうぞ
一昔前は自衛隊の数の少なさを兵器の性能差と訓練された精鋭で補う、いわゆる質的凌駕ってコンセプトはバカにされたもんだが、非対称戦争が主な今では世界的にそんな感じだし
ヨーロッパなんか軍費削減しまくってて、ドイツみたいに軍が崩壊状態なトコまであるしね
359:レインボーファミリー(台灣) [US]
20/04/06 00:22:18 D9LJRRw00.net
>>291
紫電改でええんちゃうか?
360:メトポン(東京都) [EU]
20/04/06 00:24:05 jSPAO/P80.net
グ
361:リペン買ってスウェーデン美女も一緒に輸入しろ
362:
20/04/06 00:27:50.31 B7ktrgr70.net
>>341
なんか必死だなw
363:
20/04/06 00:28:46.02 lKKlOmHW0.net
戦闘機も時代遅れな感じになってきてないか?
無人機とドローンだけで何とかなりそう
364:801ちゃん(水都アリスタシア) [CN]
20/04/06 00:34:52 gKcioQXe0.net
俺はスホーイと協同でいいけど小数派だろうか?
365:環状くん(中部地方) [US]
20/04/06 00:38:11 Kw4xjs7Y0.net
>>348
そんなくだらない事の為にどれだけの税金を注いだのでしょうか
馬鹿げだ話だ
366:なまはげ君(新潟・東北) [KR]
20/04/06 00:40:01 URrnx80D0.net
F14に変更機構つけて
バルキリーにしよう
367:おおもりススム(新潟県) [ニダ]
20/04/06 00:40:57 zJh/g1Bz0.net
今後、兵器とマスクは国産で
368:さくらとっとちゃん(埼玉県) [US]
20/04/06 00:42:28 fkiDj9Va0.net
F22の後継を日米で共同開発ってのじゃダメなのか・・・そうなのか・・・
369:
20/04/06 00:45:18.32 mF0z3abO0.net
>>305
音楽がダセエ
370:
20/04/06 00:45:30.62 sUGA0f700.net
日本だけでやったら永遠に完成しなさそう
371:
20/04/06 00:47:31.44 gS9UtdeY0.net
>>291
塗装は赤と青で頼んます
372:
20/04/06 00:49:37.98 9IKpD5c30.net
>>355
洋上迷彩の日の丸スホイで東京急行をエスコートとか胸熱
373:
20/04/06 00:50:55.16 2HVFirm10.net
F2と一緒に2Fも廃棄しよう
374:しまクリーズ(大阪府) [FR]
20/04/06 01:05:58 uGus0m2B0.net
>>351
ハゲ乙
375:お父さん(大阪府) [CA]
20/04/06 01:53:25 zGGlLBSW0.net
>>35
アメリカも無人機開発うまいこと行ってないみたいやからなあ、後パイロット無用にされたら困る勢力の反対もあって
376:フレッシュモンキー(大阪府) [US]
20/04/06 01:57:57 VKcHv0/B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
377:オノデンボーヤ(愛媛県) [US]
20/04/06 02:08:17 a3P6A8hQ0.net
>>297
日本の技術抑制と米企業を儲けらせるのと自国機の開発ノウハウを溜めたり開発費を抑える為
あと日本に裏切れなくさせる為
378:買いトリーマン(ジパング) [US]
20/04/06 02:09:57 rxOEPeSG0.net
>>35
電波を乗っ取られたら終わり。いざと言う時のとっさの判断にタイムロスが生じる。
379:イッセンマン(茸) [US]
20/04/06 02:13:02 iCcfylSN0.net
>>7
(F22+F35)/2 = F28.5 なら≒ F30 だろ
380:ドンペンくん(東京都) [GB]
20/04/06 02:28:43 +JcjtdW50.net
コロナ一つで何も決めれない日本に何ができる?
381:マコちゃん(中部地方) [US]
20/04/06 02:57:20 CyNK/jT00.net
F3とかやめて原点に戻ろう!という事で「ゼロ・ファイター」と名付けてF22の完全コピー+魔改造作ろうぜ
382:アイちゃん(大阪府) [US]
20/04/06 03:18:20 t7JSeyv50.net
>>370
やっと気付いてくれる人がいた!(`・ω・´)
383:ポテト坊や(愛知県) [US]
20/04/06 03:19:06 jhF43/PH0.net
とっとと防衛費を倍増しろ
原価が割高な国産で 実質は世界28位くらいだっけ vs 【強制収容臓器狩り】世界ナンバーワン( `ハ´)軍事費
384:アイちゃん(大阪府) [US]
20/04/06 03:19:50 t7JSeyv50.net
>>367
長距離飛行しておなかすいたら食べりゅよー
増槽としては理にかなっている…(´・ω・`)
385:
20/04/06 03:45:00.87 Cu1yFipY0.net
当然ガウォークとバトロイドには変形できるんだろうな
386:テット(東京都) [US]
20/04/06 05:06:45 tXhOXZHj0.net
IHIが作ったエンジン、使い物にならなかった
さらに米国のF35の開発費が3兆7000億円も掛かった
昔からずっと戦闘機開発してきた米国でもF35の開発にかなり手こずって開発費が膨大な額になった
ノウハウがない日本が単独開発したら、10兆は掛かりそう
それで完成した時には時代遅れになってそう
そもそもそんな予算つかないから
387:ほっしー(神奈川県) [US]
20/04/06 05:09:50 p5Jl0Lnf0.net
国産戦闘機なんていらないからマスクを生産しろ
388:テット(東京都) [US]
20/04/06 05:13:34 tXhOXZHj0.net
ほんと、マスクも作れないのに国産戦闘機開発とか、ふざけるな
389:はずれ(茸) [ニダ]
20/04/06 06:09:14 Be/0a3040.net
>>347
ロシアをベースに開発すればいいんでないかい
エンジンはIHIが作った15?乗せればいい
ロシアがやってるというエンジンでインク商法は回避できる
390:きこりん(静岡県) [GB]
20/04/06 06:12:43 xKUNFfo60.net
F35は別口で買うわけだから、F35をベースにしたら何の意味も無いわな
391:UFOガール ヤキソバニー(SB-Android) [NL]
20/04/06 06:19:03 3lvw8lah0.net
>>380
電子装備のシステムとか兵装の規格とかアメリカ製と全然違うし、それらを合わせて刷新したりって考えたら新しく作るよりかなりコストパフォーマンス悪くなるんじゃないか?
392:
20/04/06 06:20:57.49 6Gm2gT0B0.net
1.運用要求(どんな戦闘機にしたいのか)は、日本が主体性を持って決められること。
2.開発途中、または完成後にあっても、諸元の変更や改修の自由度は、完全に日本側に担保されること。
譲れないポイントとか力んでるけど
こんなの当たり前のことじゃないか
393:銭形平太くん(公衆電話) [US]
20/04/06 06:37:00 SVrIsTct0.net
とりあえずF4ファントムを更に魔改造
394:
20/04/06 06:43:56.87 DsH7l9AR0.net
>>368 何かスゲー納得だわw
395:ポコちゃん(東京都) [ニダ]
20/04/06 06:45:57 UO+Oa7Xp0.net
ガウォークファントムか
396:モッくん(東京都) [US]
20/04/06 06:47:36 HkSMMQ700.net
流石にF2をステルシーにした奴ぐらいは作れるやろ
それで十分
何ならもっと翼を分厚くして翼内にASM6発ぐらい積めてもええんやで
397:さくらとっとちゃん(広島県) [US]
20/04/06 06:50:42 IsoAtfsg0.net
>>297
当時の貿易摩擦と日本側の開発力の不足のせい
今は日米貿易協定を結び、第5世代戦闘機に関する基礎的な開発力を実証したから
アメリカと対等な立場で共同開発できる
398:セフ美(兵庫県) [US]
20/04/06 06:54:33 aP8yGqQC0.net
日本が全てを主導するからね
399:黄色のライオン(茸) [CN]
20/04/06 06:55:16 APGYsJ2d0.net
紫電改二くるか?
400:藤堂とらまる(兵庫県) [US]
20/04/06 07:05:00 2sIQ4Vr30.net
f22f35のハイブリッドとか最強感あって見てみたかったが完全な新型機も見てみたい
401:さくらとっとちゃん(広島県) [US]
20/04/06 07:09:28 IsoAtfsg0.net
海自は、海軍としてはカタワで護衛艦と呼ばなきゃフリゲートも持てない癖に
やたらと「帝国海軍2.0」を気取る哀れな組織だが
空自は、逆にあまりにも日本色が薄く国産戦闘機にすら米軍のような命名法を適用する、
「日本州空軍州兵」のような存在
正直情けない
せめて公式に愛称でも付ければいいのに
F2は、シグネチャーになる愛称を付けなかったから自国の技術の粋を集めて作った
日本人にさえF16の派生型だと思われるんだよ
402:BEATくん(栃木県) [FR]
20/04/06 07:45:45 HyJHqnDS0.net
>>385
未だにアメリカって旧日本軍の奇襲にトラウマがあるらしいからね、超警戒してる
まあ日本が中国側についたらアメリカの覇権終わりだからしょうがないけど
403:ちゅーピー(東京都) [CN]
20/04/06 07:47:41 NEzNi7dj0.net
>>383
そうなんだけど通しにくい
今でもF- 2 の方が制限ユルいお陰でF- 15 よりF- 2 の方がアップデートされてるし
404:ほっしー(茸) [LV]
20/04/06 07:47:47 mER/Gtkb0.net
>>387
F2を双発にしてF35の側をかぶせれば
単発なのに双発のイーグルを置き去りにする
405:ぴよだまり(熊本県) [US]
20/04/06 07:49:11 gLRn60zC0.net
>>11
アメリカのソフト開発よりマシだろ。
406:
20/04/06 07:55:39.12 53Ayk1fI0.net
次期総理は河野だな
407:アイミー(東京都) [JP]
20/04/06 08:11:51 GQbpcw6h0.net
>>396
それはない
408:大吉(東京都) [US]
20/04/06 08:20:18 DrvYq8020.net
プラモじゃないんだから
予算もノウハウも無いだろ
409:ベストくん(熊本県) [CN]
20/04/06 08:32:20 XfDqSNcW0.net
>>395
双発のF-35
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
410:ミルミル坊や(茸) [ニダ]
20/04/06 08:34:41 8oJBfKkC0.net
>>171
あれ凄かったな
411:マウンちゃん(東京都) [US]
20/04/06 08:49:03 E8i/zIT70.net
「新型機を開発する!」(アメリカさん安く売って下さい)
412:
20/04/06 08:59:16.47 YUySHE8e0.net
f-2の技術で改修、製造されたf-16が大ヒットしたもんな
413:ピカちゃん(SB-Android) [VN]
20/04/06 10:23:51 6kWCnsUh0.net
>>339
セスナ社は作れないだろ常考
414:ピカちゃん(SB-Android) [VN]
20/04/06 10:25:17 6kWCnsUh0.net
>>367
オスプレイかっこいいな!
415:ごーまる(茸) [ニダ]
20/04/06 10:37:01 n7/2AVaV0.net
自国主導は裏方の都合が強すぎてなあ。
整備性や部品供給、拡張性、技術の習得は確かに重要だが、でき上がるモノがポンコツでは話にならん。乗せられるパイロットの要望も十分聞いてやってほしい。
416:にっくん(ジパング) [CN]
20/04/06 11:20:06 1uW75Eyt0.net
>>367
空力良いな
417:Kちゃん(京都府) [US]
20/04/06 11:24:37 5nNMIcsw0.net
どーせアメリカ様いなきゃなんもできねーんだからポチやっとけ
そもそも核ねえし。中国は自国が滅ぶ時は相手の首都道連れにできるけど
日本は何もできない
418:セーフティー(ジパング) [JP]
20/04/06 11:30:28 cORRNYYZ0.net
必ず双発にしてくれよ
単発はなんか弱そう
419:テット(東京都) [US]
20/04/06 11:32:10 tXhOXZHj0.net
なんなら、スペースシャトルみたいに3発にしちゃうか?
強そうだろ
420:ぎんれいくん(神奈川県) [CN]
20/04/06 11:33:54 dDfx69O/0.net
結局F-2のレーダーって性能はどうなんだろ?
改良型はまあまあかもしれないが初期型はダメダメだった可能性は?
421:キョロちゃん(家) [CA]
20/04/06 11:35:23 p8FonJG90.net
【事故多発】岐阜県池田山エリア【フライト禁止】
スレリンク(birdman板:472番)
472高度774m2020/03/31(火) 08:02:52.98>>475>>477
米豪欧トリプル国籍人=Hrt
完全ロシア豚
イタリー人=SzkH氏
在日豪人=G
主転売先=北朝鮮、ナルホド
―――――――――――――――――
日本は空モノは一番下のクラスですら外国機材転売しか許されていない
学生さんなど初っ端に教え込まれるし
STAPなるパチモンはあるが却って心根腐らせてる南無
422:ミルミルファミリー(ジパング) [ニダ]
20/04/06 11:41:29 H+KrHKP80.net
日本が頭を下げてお願いするのならば 未来志向の観点から ウリたちも 開発に協力してあげてもいいニダ
423:ミルミルファミリー(ジパング) [ニダ]
20/04/06 11:47:22 H+KrHKP80.net
>>116
アビオニクスは任天堂が開発中
424:リスモ(静岡県) [US]
20/04/06 11:49:43 pER3PIFe0.net
そもそもが外注先を海外企業にも募集かけただけなのに、米国が共同開発案を持ち込んでさらに米国主導のハイブリッド案を押し付けてきたってだけじゃん。
断るとかそういうこと以前に計画外の却下だよこんなの。
日本が与えた範囲を外注の外国企業が日本と共同開発するってだけ。
425:ビタワンくん(東京都) [ニダ]
20/04/06 11:58:17 GUcsJpJC0.net
アメリカ「共同開発しようぜ!」
426:
20/04/06 12:06:01.94 vGmeyIzo0.net
>>408
中国滅ぶ時は外患じゃなくて内乱だろうがな
427:
20/04/06 12:06:03.63 Dg1jn4am0.net
>>315
パクれないもんなの?
既存のものを逆ハックして
428:ヨモーニャ(SB-iPhone) [KE]
20/04/06 12:17:14 7pGkx28d0.net
>>416
F-2のときにしっちゃかめっちゃかにしてくれた責任取ってアビオニクスだけよこせよ
429:カーネル・サンダース(東京都) [ヌコ]
20/04/06 12:25:39 uRZ11qCi0.net
>>416
F3は共同開発が前提だぞ
430:
20/04/06 12:27:51.02 pER3PIFe0.net
>>420
独自か共同か決めたのはごく最近の話。
431:シャべる君(SB-Android) [ニダ]
20/04/06 12:35:50 eC/SDrii0.net
一旦何かをベースに試したほうがいいんじゃないですかね
MRJのこともあるし
432:KEIちゃん(東京都) [US]
20/04/06 12:54:15 Dg1jn4am0.net
>>419
いうても今思えば
当時の日本だけで現F-2以上のものになったかどうかはわからんなあ
物だけでなく、その後30年の運用も含めて
433:ミルミルファミリー(ジパング) [ニダ]
20/04/06 12:55:40 H+KrHKP80.net
>>74
電電
434:ミルミルファミリー(ジパング) [ニダ]
20/04/06 12:57:19 H+KrHKP80.net
>>80
じゃあ、コロ助で
435:ちびっ子(神奈川県) [US]
20/04/06 12:58:26 o9EgCa1Z0.net
>>423
震災喪失分の補充やらあらゆる場面でライセンス許諾が足を引っ張ったので
共同開発が短命化をもたらしたのは間違いない
436:エイブルダー(庭) [ニダ]
20/04/06 13:14:58 Sleoz+pg0.net
リージョナルジェットも予定通り作れない国が
戦闘機を作れるのか
437:おもてなしくん(茸) [CN]
20/04/06 13:26:04 XQZPMjRl0.net
今から新型機だと運用開始20年後にならないか?大丈夫か?
438:アストモくん(ジパング) [CN]
20/04/06 13:42:20 ZX3rC63m0.net
>>427
少し違う。飛行機自体は予定道理作られていたが、アメリカで運用する為の許可が得られなかっただけ。
439:
20/04/06 14:12:11.66 TiXMs/t+0.net
共同開発の時点で無駄だろ
技術全部取られるのに
440:マーシャルくん(東京都) [CH]
20/04/06 14:15:44 ltOqktN30.net
>>429
検査官が車検を通すための手引書を売りつけようとしてたが
ソレをお断りしてしまった為に、車検に通さない嫌がらせを続けてる
無駄金と思われた手引書を購入してれば、こんな自体に陥る事も無かった
三菱とクソメリケンのお互いが傲慢を通した結果だな
441:チップちゃん(京都府) [US]
20/04/06 14:34:28 hJwks1EM0.net
マジかよ日本始まったな
442:リスモ(静岡県) [US]
20/04/06 15:23:44 pER3PIFe0.net
>>348
それだけじゃなくてステルス形状の機体を自由に飛行させる制御プログラムの設計技術の熟成度の確認やエンジン設計製造技術なども実際に飛ばすことで確認した。
これで日本には不足する技術はもうないことが確認された。
443:パー子ちゃん(やわらか銀行) [GB]
20/04/06 16:20:40 yF9uEplU0.net
>>106
n-box みたいな飛行機が出来上がっちゃったらどうするんだよ
444:
20/04/06 16:53:51.01 5HTiYBzI0.net
ロッキード 「F-22とF-35のハイブリッドで」
防衛省 「断る」
トランプ 「性能云々じゃねえ。それにしろ」
アベ 「はい」
445:サト子ちゃん(新日本) [US]
20/04/06 17:23:37 P+08tkhH0.net
どっちにせよアメリカと共同開発なのにこの提案断ってやれるの?
そりゃあF22のライン再稼働費用負担させられるだけなら断ってもいいけどさあ
F2は思いっきりF16ベースなのにF3は日本主導の共同開発ってどんだけ金かけるつもり?
446:KEIちゃん(東京都) [US]
20/04/06 17:28:51 Dg1jn4am0.net
>>436
F-2の頃とは日本もアメリカもいろいろ変わってるから云々
ていう話は聞いたことがある
アメリカの下請け工場になりえる存在を日本に置きたいとか
日本である程度作れるようになってからアメリカで買収するとかとか
447:はち(神奈川県) [US]
20/04/06 17:29:22 ZZj54OW20.net
>>435
まぁこうなるな
開発費全持ちの上先端技術明け渡して
エンジンとアビオニクスにブラックボックス仕込まれ
整備は米国にてもちろん別途請求
で単価500億円
こんなとこか
448:バリンボリン(東京都) [CA]
20/04/06 17:30:55 64MIJFal0.net
YF23はダメなの?
449:サニーくん(千葉県) [US]
20/04/06 17:47:07 /t9yiHPE0.net
>>251
また怪しげな情報を
450:
20/04/06 17:57:22.89 NaNniELF0.net
>>74
武御雷でいいんじゃね?
もしくはスサノオ
451:
20/04/06 18:00:51.20 0JB6xwSJ0.net
>>439
1990年初飛行。
つまり30年以上も前の設計。
F22もだが、思想そのものが古すぎる。
452:
20/04/06 18:01:27.49 OSM8qQgx0.net
いつになったらドリル付くの?
453:
20/04/06 18:04:53.74 Vhv0N+pw0.net
これはやろう
延べ3000社くらいは関わるんだろ
収束したらカッコいい戦闘機見せてくれ
もっと先だろうけど
454:
20/04/06 18:08:29.17 NaNniELF0.net
>>307
フィオかよww
ちなみに大都会県民も、あの名前はどうかと思うわww
455:
20/04/06 18:10:38.09 Dg1jn4am0.net
>>441
最初からすごいのつけると
新しい強いやつ出た時にネーミングに困る
456:テット(東京都) [US]
20/04/06 18:11:57 tXhOXZHj0.net
戦闘機なんかいいから、マスクを作れ
今すぐ作れ
457:
20/04/06 18:18:07.48 NaNniELF0.net
>>447
自分で作りゃいいだろw
458:UFOガール ヤキソバニー(北陸地方) [KR]
20/04/06 18:24:43 DE1r9UHQ0.net
>>442
でもF-2置き換えなら対艦ミサイル搭載ステルス機だから結構な大型機になるよね
個人的にはYF-23の全翼機的スタイルは結構参考になると思うのよね
459:
20/04/06 18:26:10.11 pER3PIFe0.net
>>435
F-22とF-35のハイブリッドなら性能は申し分ないだろ。アメリカが一方的に儲かってしかも部品供給で稼働率をコントロールされ、それを外交カードとして使われるだけで。
460:
20/04/06 18:35:58.08 Vhv0N+pw0.net
予算や外圧に負けず継続しておくれ
空母と戦闘機は理由なく国威発揚だから
461:
20/04/06 18:38:58.80 pER3PIFe0.net
>>444
カッコイイってのは、まず第一に要求される性能だよな。
462:天女(家) [LV]
20/04/06 18:48:46 t6Ns5unN0.net
変形して人型ロボットになるとか独自路線で行ってもらいたい
463:KEIちゃん(東京都) [US]
20/04/06 18:51:50 Dg1jn4am0.net
>>453
大学の研究室でロボやってたんでいろんな話したんだが
可変機はどうしても、関節の強度を確保できない結論になっちゃう
ルナチタニウムが出来るまでは無理っぽい
464:鷲尾君(兵庫県) [ニダ]
20/04/06 18:57:20 IXhmYE+D0.net
>>443
轟龍か
465:フクタン(茸) [US]
20/04/06 18:59:28 kNrRfZcJ0.net
>>452
アメもロシアも第4世代からは明らかにデザインを無視はしてないように思えるよな
軍事も産業だから国民にアピール出来る製品作って欲しいわ
お客は自国民なんだから
466:ぺーぱくん(岡山県) [CN]
20/04/06 19:03:57 NaNniELF0.net
>>455
だからドリルは止めろと言ったんだ…
467:リスモ(静岡県) [US]
20/04/06 19:04:25 pER3PIFe0.net
>>456
デザインってそれを使う側のテンションに影響して能力を引き出す性能なんだってよ。
468:アメリちゃん(大阪府) [ニダ]
20/04/06 19:08:51 KzbXBDML0.net
どうせ実戦なんてしないのだから最高にカッコイイ機体にしてくれ
469:とぶっち(東京都) [ヌコ]
20/04/06 19:14:08 l8IYXRfT0.net
去年の話を今頃してんじゃねーよ
470:KEIちゃん(東京都) [US]
20/04/06 19:14:47 Dg1jn4am0.net
>>456
フランカーかっこいい(小並感
471:らびたん(東京都) [US]
20/04/06 19:19:01 bo7uYB3n0.net
その後継機とは別に予算ちょっとだけ使って数機でいいから
ロケット動力のインターセプター作ろうぜw
472:
20/04/06 19:34:37.41 4WWr5P+d0.net
>>458
>>461
もしこの飛行機に乗るなら今の小学生未満だろうからな
その世代が軍事に興味持ってくれれば色々捗ると思う
性能、機能だけじゃ計れない効果が軍事にはあると思うわ
ど素人だけと
473:
20/04/06 19:35:59.71 4WWr5P+d0.net
なんでこんなに名前欄変わるんだろ
474:
20/04/06 19:41:08.96 /1qlOuUt0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
475:マー坊(東京都) [FR]
20/04/06 19:43:57 zJE7XMwg0.net
>>459
スクランブル多いし使われてる方でしょ
かっこだけだと困る
476:みったん(東京都) [CN]
20/04/06 19:49:25 qn5PVefa0.net
超音速飛行するとステルス塗装層に皺が寄って、塗装が剥げるF35の未納品分はキャンセルするのが先だな。
477:KEIちゃん(東京都) [US]
20/04/06 19:50:11 Dg1jn4am0.net
>>466
見た目なんて関係ないよな!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
478:
20/04/06 20:29:38.42 t6Ns5unN0.net
>>468
トリープフリューゲルかっこいいじゃん、どうやって水平飛行するのか謎のままらしいが
479:ウェーブくん(東京都) [CN]
20/04/06 20:32:54 xStWZb4n0.net
対艦ミサイルをウェポンベイ内に4発、両翼に2発づつ、計8発搭載できる性能が欲しい
480:
20/04/06 21:18:47.15 41eqNe/40.net
86と104がそれぞれ「旭光」、「栄光」だから
愛称は「神光」がいいな
481:
20/04/06 21:22:09.21 oePubD9a0.net
え?珍光?
482:キリンレモンくん(埼玉県) [US]
20/04/06 21:46:29 G//2OEeF0.net
それより色々な国を参加させてコスト下げた方がいいでしょ
ついでに空軍型・海軍型・垂直着陸型も作れば
量産メリットで一機100億円以内に収まるはず
483:てん太くん(東京都) [US]
20/04/06 21:47:19 aHyzsxpT0.net
>>473
F-111再び・・
484:ひよこちゃん(東京都) [US]
20/04/06 21:53:27 Z9kMB4Hm0.net
>>291
Rydeen II
カッコイイな
485:
20/04/06 22:10:58.04 QiwZgzLT0.net
>>473
F- 35B を間接的にディスるのは止せ
もともとB の予算だったんだぜ
しかも現状もっとも仕上がってるのに要らないとかやめて
486:ぺーぱくん(岡山県) [CN]
20/04/06 22:31:28 NaNniELF0.net
35Cちゃんが1番面倒だとか
487:モッくん(東京都) [ニダ]
20/04/07 01:04:38 0o923J120.net
>>438
基本的に日本はF-35の共同出資国では無いのでF-35の情報にアクセス出来ない
国産ミサイルすら統合の許可が出ないのにF-35のデータを流用なんてさせて貰えない
488:だっこちゃん(熊本県) [US]
20/04/07 08:13:53 9XlOl8LL0.net
>>398
アメリカのソフトは品証がボロボロ。
重大な不具合も放置。
489:デラボン(大阪府) [US]
20/04/07 12:40:51 c9d9sX5M0.net
令和だし令式戦闘機来ちゃうか
490:ヒーヒーおばあちゃん(ジパング) [IT]
20/04/08 07:57:08 ngLdA5ut0.net
1000億円くらい払って、F2の技術をアメリカから全部買い取れれないだろうか。
まずはF2を自国で自由に生産し、改造できるようにするのは大きいと思う
491:auシカ(静岡県) [US]
20/04/08 08:42:49 A/lQXI510.net
釣りにしてもひどい。
492:ピアッキー(東京都) [ES]
20/04/08 09:28:50 srCfg04h0.net
慣性制御ドリファンドでもいいぞ
493:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
1670日前に更新/85 KB
担当:undef