男性「車カス鬱陶しい ..
[2ch|▼Menu]
41:
20/02/16 11:05:01.48 Eg3bigxG0.net
アルファGTVいいね

42:
20/02/16 11:05:41.25 m2jQf9mx0.net
99ルフトバルーンってベルリン?

43:アカントプレウリバクター(茸) [RU]
20/02/16 11:07:29 JMwCpwad0.net
>>42
ノイノノイ

44:スネアチエラ(香川県) [ニダ]
20/02/16 11:09:11 7nznLXQj0.net
原理的にはできるのはわかっていたものだけど実際にやったってだけの話だな

45:クラミジア(神奈川県) [US]
20/02/16 11:09:24 mSeJQkvL0.net
>>20
やっぱこういうやつが大半なんだな
お前の行動情報、全部グーグル様に抜かれてるんやで

つーかこれ使えば新コロナ奴の行動履歴もすぐ分かる

46:カルディセリクム(新日本) [KR]
20/02/16 11:09:44 UVaZ1azT0.net
>いくつかの国では自動車とオートバイを区別する機能をローンチしたが、

まじかよ。どうやってんだ?

47:クラミジア(神奈川県) [US]
20/02/16 11:11:28 mSeJQkvL0.net
GPSの精度上がって来てるから、半径nメートル以内は同一車内と見做すようにすれば改善されるのかね
つーか、バスとかあるわけで既になってそうなものだが

48:レンティスファエラ(京都府) [EU]
20/02/16 11:12:50 6EK8FjqC0.net
巣鴨あたりが緑なのはガラケー老人だらけだからか!

49:テルモリトバクター(石川県) [GB]
20/02/16 11:16:19 az2ZRqF60.net
>>42
それはねーな

50:フソバクテリウム(SB-Android) [ニダ]
20/02/16 11:17:04 QlOvQWzI0.net
>>10
グーグルマップはナビ機能に車、歩き、交通機関利用の選択がある。

歩行者にすると一方通行も関係ないし車が通れない
細い道も案内されるからわざわざ歩きスマホでナビ使ってる人が
今回の実験みたいな目的以外で車用のナビを使う訳がない。

51:
20/02/16 11:27:27.35 HCN3b6//0.net
パイオニアのスマートループでも似たようなこと出来た
深夜、車通りのない道にしばらく路駐してたら、その通りが真っ赤になったわ

52:
20/02/16 11:30:30.04 769uU2k80.net
すれ違いもできない生活道路を通らせるのやめろ
時間かかってもいいから大通りだけ通る設定とかできないの?

53:
20/02/16 11:30:53.48 4rB+XzBq0.net
頭いいなあ

54:
20/02/16 11:34:12.10 BqIemyLB0.net
>>6
自分達が想定してなかった悪用されかねない脆弱性を見つけて公開してくれたと
google側が大人の対応で「感謝してる」って話じゃないのか?

55:クロオコックス(関東地方) [US]
20/02/16 11:39:34 +QLV+bD70.net
Google Mapsはトンネルの渋滞どうしてんの?

56:オセアノスピリルム(大阪府) [CN]
20/02/16 11:40:44 Y04gU2690.net
ナビだと迂回してくれないよね

57:エリシペロスリックス(家) [JP]
20/02/16 11:42:45 0V9Crygn0.net
グーグルマップはどんどん劣化していく

58:オセアノスピリルム(日本) [DE]
20/02/16 11:43:19 fFB0OWN90.net
なんで99にしたんだよ
100にしろや

59:コリネバクテリウム(東京都) [US]
20/02/16 11:44:29 Do7bZgi/0.net
>>1
意味わかんねえスレタイだな
ブチ回して埋めるぞ

60:フラボバクテリウム(茸) [US]
20/02/16 11:48:26 FRAZbzwL0.net
地元が観光地になっちゃってる人の生活道路で活用できるじゃん

61:シネルギステス(東京都) [US]
20/02/16 11:53:58 3NkMLJtD0.net
スマホ99台持ちとか
金持ちかよ

62:
20/02/16 12:04:38.59 +AfHF/tr0.net
>>41
幌あるからスパイダーじゃね?
うちのは近所の猫の寝床にされてた

63:
20/02/16 12:05:35.29 RWF/b8w70.net
>>17
1まい欲しい

64:コルディイモナス(埼玉県) [CH]
20/02/16 12:12:03 3jivQpeo0.net
原口「ピコーン・・・何も思いつかねえ

65:ストレプトスポランギウム(埼玉県) [GB]
20/02/16 12:26:39 d8zmA5Of0.net
これiPhoneでもなるの?
Androidだけ?

66:
20/02/16 12:36:09.29 mgaQ4RZy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これoffにしてない情弱多そうだよな…

67:
20/02/16 12:37:59.55 WR1RzT9D0.net
一般Androidアプリは節電のためという名目でバックグラウンドでの位置情報取得が制限されてるのに本家Googleは位置情報抜き放題

68:エリシペロスリックス(神奈川県) [US]
20/02/16 12:48:25 TM0TC8JI0.net
どんだけ暇なんだ

69:テルモリトバクター(ジパング) [US]
20/02/16 12:51:25 a8ogDveF0.net
>>7
日本のカスYouTuberなんかが海外YouTuberの先を越せる訳がないだろ馬鹿が

70:
20/02/16 12:54:38.45 44GIsuIg0.net
>>66
いや協力するならオンだろw
グーグルに家や職場バレようがしらない

71:
20/02/16 13:18:45.19 M+1MDwZQ0.net
歩行者が多い道路とかどうやってんの?

72:スネアチエラ(香川県) [ニダ]
20/02/16 14:17:32 7nznLXQj0.net
>>52
ゼンリンのナビ用の地図だと道幅や車線数一方通行の方向なんかの情報を持ってるけどGoogleマップはそういう情報持ってないからね

73:
20/02/16 14:37:22.52 /y0K0P2q0.net
勝手に近道つくったろ

74:ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US]
20/02/16 14:55:56 cT8kYV9b.net
今夜9時〜お乳露出バイブ挿入女子高生配信 URLリンク(www.twitch.tv)

75:プランクトミセス(茸) [ニダ]
20/02/16 15:14:25 G8/bIUzp0.net
つまり空いてる道を渋滞時みたいにゆっくり走れば渋滞にならずに早く着けるってことか

76:ディクチオグロムス(京都府) [KR]
20/02/16 15:44:46 Kz5R4oru0.net
早い話、簡単に車の流れを誘導できるって事だな
人を集中させてテロの標的にするとか可能なワケだ

77:
20/02/16 15:47:39.14 sd3GqcCP0.net
ランフォーマネー
ハンターゲーム化してんなぁ

78:ジオビブリオ(京都府) [US]
20/02/16 16:17:07 PLeHmvoy0.net
これはやったらそうなるんだろうなといつも思ってた

そんなことより生活道路閉ざしてほしい

79:オセアノスピリルム(鳥取県) [EU]
20/02/16 16:19:45 pZy9qoke0.net
>>50
Googleマップ起動してないなら?

80:スネアチエラ(香川県) [ニダ]
20/02/16 16:59:49 7nznLXQj0.net
>>78
場所によったらGoogleマップのナビは信用するなって看板出てるぞ
狭小道路で通過できないからって

81:
20/02/16 17:16:15.51 GnUwOOS30.net
何故か渋滞してる事になってるカラクリはこれだったのか

82:ロドスピリルム(東京都) [US]
20/02/16 17:22:19 sd3GqcCP0.net
こいつは、遣るね

自宅警護のためならスマートフォン99台契約かぉ

社名
スマートフォン99
スマートフォン911

83:ロドスピリルム(東京都) [US]
20/02/16 17:26:35 sd3GqcCP0.net
高所カメラ又は、ドライブレコーダーに

通行人や通行車を即時に読み込めるプログラミングとか

怪しい車両とか定点のリレーで追うように

84:
20/02/16 17:28:55.72 sd3GqcCP0.net
スマートフォンの内部のコード書き換えた良いじゃんな、99台も契約するとか、、、

85:
20/02/16 17:49:08.32 uGMk7RGi0.net
スマホをナビに使ってる貧乏人は困るやろなー
貧乏人はなー

86:クロマチウム(茨城県) [ニダ]
20/02/16 18:24:59 vSQrGppu0.net
>>25
それはならない

87:
20/02/16 18:26:32.24 vSQrGppu0.net
>>65
試してないからわからんけど、iPhoneは一応歩きなのか電車や車なのかを判断はしてるということになってる。

88:ラクトバチルス(愛知県) [JP]
20/02/16 18:43:08 vhIqW5lV0.net
>>85
中華ナビを使ってるが渋滞情報はGoogleが一番優秀
VICSなんてアホらしくて使ってられない

89:
20/02/16 18:46:06.96 D00vbi1E0.net
首都高と平行してる一般道を走ってる時に勝手に首都高を走ってる状態になるのがうざい
次の出口で降りて下さいが永遠に続く

90:
20/02/16 18:50:08.92 QlOvQWzI0.net
>>79
GoogleMAP起動してないのに勝手に現在地情報使って渋滞判断してたら問題になるんじゃない。
そもそも徒歩か車か休憩してるかもわからないのに
そんな精度悪い情報Googleも使わないでしょ。

91:
20/02/16 18:52:20.77 W3m4bAdj0.net
実際何台のスマホで交通状況赤になるんだ?

92:
20/02/16 18:56:25.52 kkaDEJpE0.net
迷惑度と数値的に武蔵坊弁慶が近い存在として挙げられる

93:クラミジア(上野國) [JP]
20/02/16 19:47:10 bRcoLjWH0.net
iPhoneはこのデータに参加してないんでしょ?

94:フソバクテリウム(静岡県) [CH]
20/02/16 19:54:09 HABfWPj90.net
通信量がかかる以外は無料でここまで使えるナビはないわ
車にもナビは載ってるがGoogleマップが便利すぎて使ったことがない

95:ジオビブリオ(東京都) [JP]
20/02/16 19:56:39 SEfM/0Kr0.net
サイモンってろくなやついないよな?

96:リケッチア(空) [US]
20/02/16 20:46:21 CVMvcgzO0.net
わたしはサイモンのたましい
わたしのしかばねのそばをしらべよ

97:クトニオバクター(SB-iPhone) [TW]
20/02/16 21:01:35 4uf32QXf0.net
>>10
加速度センサーをフーリエ変換して低周波が少なければ徒歩みたいな判定はできる

98:エンテロバクター(愛知県) [JP]
20/02/16 23:19:47 7CEgz7xG0.net
車のナビってGoogle関係ないでしょ
ほードライバーにとってはほぼ無影響じゃない

99:イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [CN]
20/02/16 23:26:36 nuG4ibrS0.net
>>94
いや、Googleナビは駄目の部類に入るだろ
知らない土地なんかとてもじゃないが任せられん

100:
20/02/16 23:38:46.73 gzntGXJj0.net
gpsオンにしてるやつおおいんだな

101:アシドチオバチルス(茨城県) [ニダ]
20/02/17 00:04:04 tq6er2ng0.net
>>100
mapアプリならそりゃそうだろ

102:
20/02/17 03:12:28.29 vH2N7q460.net
GoogleMap使わないから関係ない 

103:デロビブリオ(神奈川県) [EU]
20/02/18 09:52:41 QqOamUrq0.net
>>66
iPhoneは位置情報送信はアプリ起動してる時だけにしますかって聞いてくる
起動してなければ無問題

104:ネイッセリア(大阪府) [CN]
20/02/18 09:53:57 Cf5GWhfx0.net
>>3
むしろバカだろ
結果わかってるのに、実践して捕まるだけじゃんw

105:バチルス(大阪府) [US]
20/02/18 10:09:01 qugaF5Wl0.net
>>35
じゃあ繁華街も車が渋滞していると認識するのか?
人と車の違いは?

106:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/17 KB
担当:undef