Amazonブラックフライ ..
[2ch|▼Menu]
1:
19/11/21 18:38:26.74 ies3gvS/0●.net BE:781534374-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
11/22(金) 午前9時 〜 11/24(日) 午後11時59分 計63時間
アマゾン「ブラックフライデー」参戦
URLリンク(www.nikkei.com)
消費増税後、初の大型セール「ブラックフライデー(黒字の金曜日)」が22日、小売りや電子商取引(EC)サイトの多くで始まる。
今年はアマゾンジャパン(東京・目黒)が初めて参戦し、イオンリテールが半額商品を1.5倍に増やすなど攻勢をかける。

2:キドクラッチ(北海道) [US]
19/11/21 18:38:55 ij9xeo0U0.net
アマゾンブラックフライデーの注目商品
URLリンク(magtail.sa-kon.net)

アマゾンで開催中のお得なキャンペーン(7.5%ポイントバック等)
URLリンク(magtail.sa-kon.net)

3:ショルダーアームブリーカー(愛知県) [GB]
19/11/21 18:39:22 bnc+j1eC0.net
紳士服屋並みにセールやってるよな
もうどうでもいい

4:
19/11/21 18:39:23.19 SJtkrXi10.net
うんこ

5:
19/11/21 18:39:45.12 06dRyMVy0.net
オキュラスくる??

6:エルボーバット(東京都) [GB]
19/11/21 18:39:57 2gavkuTH0.net
23時59分に韓国とのGなんとかがなくなっちゃうのに買い物なんてしてられるか!
酒だ酒だ!
酒もってこい!!!

7:ミドルキック(東京都) [PL]
19/11/21 18:40:01 n2LPLapn0.net
アマゾンのセールでゴ


8:ミ以外のものが売っていたことってあるの?



9:TEKKAMAKI(京都府) [ニダ]
19/11/21 18:40:19 i1DcHXNl0.net
プライム会員に誘導するのはやめろ
知らず知らずボチったらいつの間にか会員になってるし

10:
19/11/21 18:40:44.34 OAg2s8E/0.net
>>6
それ明日…

11:
19/11/21 18:41:19.36 uBeU6FMk0.net
ギフト券1万円分貰ったんで何か欲しいんだがおすすめある?

12:
19/11/21 18:41:27.92 Ic+5nApU0.net
一日限りで全品40%〜50%引きとかやってくれたほうが嬉しい

13:
19/11/21 18:41:50.37 2gavkuTH0.net
>>9
ブラックフライデーも明日だろおそらく…
22日って書いてあるし…
フライデーって金曜日って意味だし…

14:
19/11/21 18:42:07.51 2I2HEFdK0.net
>>8
そうそう
ワンクリックでプライムになるよね

15:
19/11/21 18:42:10.17 kBK7WB3s0.net
糞箱Xが29800らしいな・・・

16:
19/11/21 18:42:14.12 oqGAvTBR0.net
もう一個買ってステレオにしようと思ったけどecho dotって高いのな

17:
19/11/21 18:42:20.99 va8J7iNg0.net
中華中華
プロテイン中華中華
中華中華中華

どうせこんな感じ

18:
19/11/21 18:42:22.30 kIlemiIh0.net
この速さならミシシッピ時代のカノジョのお兄さんはストーンコールドスチーブンオースチンさん

19:
19/11/21 18:42:25.33 sl3h938R0.net
買おうと思っていた物がセール品にあれば買っても良いんじゃない?ってレベル
積極的に買い物するのはユーチューバー()に任せるわw

20:
19/11/21 18:43:19.31 jSoxaUMgO.net
ガラケーを弾くGAFAは滅べ
課税逃れで世界中のみんなに憎まれて滅べ
ブラック企業体質がバレて世界中で不買されて滅べ
ガラケーを差別し格差と断絶を産むGAFAなんて滅べばいいんすよ滅べ

21:
19/11/21 18:43:22.04 LHMs0iVK0.net
セール品の中に大量に中国のゴミを混ぜるのやめて
買い物する気失せる

22:
19/11/21 18:43:59.48 483fdQdl0.net
中華業者パチモン増え過ぎじゃ
犯罪者囲っとるようなもんだろうが

23:
19/11/21 18:44:04.11 apYk5d9v0.net
いらねえけどfirehD10買っといたほうがいいの

24:
19/11/21 18:44:19.24 93JVfxm20.net
どうせたいして安くならない

25:
19/11/21 18:44:20.79 ot5vk9D40.net
どうせ中華製品のワゴンセール

26:
19/11/21 18:44:27.16 lckkQNJk0.net
チョソ製、シナ製多数
検索で排除する方法はないのか?

27:カーフブランディング(大阪府) [GB]
19/11/21 18:44:50 /ohioSgw0.net
メーカー名も出ない中華の安物ばっかりじゃねーか

28:ジャンピングパワーボム(愛知県) [US]
19/11/21 18:44:53 Go8EbdG50.net
どうせめぼしいのはプライム先行だろ

29:アンクルホールド(東京都) [PL]
19/11/21 18:45:01 BDyc75/c0.net
なんで給料前にやるんだよ
せめてボーナスあととかにすればいいのに

30:ショルダーアームブリーカー(愛知県) [GB]
19/11/21 18:45:02 bnc+j1eC0.net
ヨドバシ、ヤフー、楽天で同じ商品を検索してから買えよ

31:
19/11/21 18:45:16.67 C+I4ySSn0.net
>>8
知っとけよw
なんでもかんでも相手が悪いと思い込むのはどこの民族由来?

32:
19/11/21 18:45:24.23 v/WRmci30.net
アリのボッタクリがAmazonって位置付けなんだが

33:
19/11/21 18:45:27.20 3TN/Tt8v0.net
楽天の方がたいてい安いもんなぁ

34:
19/11/21 18:45:35.25 NNhH/Bfa0.net
どうせ支那のパチモノしか無い糞セール

35:
19/11/21 18:46:14.29 Pmwahtdt0.net
>>8
これこれ。ホント。カンベンして欲しい。

36:
19/11/21 18:46:22.62 cdazC6RB0.net
安くなるの?

37:
19/11/21 18:47:11.48 ezqfqDSA0.net
糞みたいなのしかない

38:
19/11/21 18:47:30.60 TpjVx41E0.net
干しいも大量購入だ

39:
19/11/21 18:47:33.52 IjVIC70M0.net
>>28
現金払いかよ

40:
19/11/21 18:47:36.28 n30CbIMN.net
チャイナのパチモンだらけで見てるだけで疲れるんだろうなあ

41:
19/11/21 18:47:47.67 /ohioSgw0.net
見てる途中で萎えるラインナップだ

42:
19/11/21 18:48:07.46 ZlYnR9eN0.net
>>8
そもそもセールに釣られるな
情弱がバレるぞ

43:不知火(四国地方) [US]
19/11/21 18:48:11 32y1Qic20.net
どうせ支那製品で溢れかえるんやろな

44:キングコングラリアット(東京都) [US]
19/11/21 18:48:14 IfkSahIm0.net
いらないものが

安くなる

Amazonセールw


,

45:ミッドナイトエクスプレス(茨城県) [US]
19/11/21 18:48:23 9rXtRz7o0.net
>>6
祝杯?ビール掛け?

46:
19/11/21 18:48:46.60 QJgd/AfP0.net
最終的に尼が儲かるからな

47:
19/11/21 18:48:58.78 tFZFd5Ci0.net
>>6
なお彼の国にAmazonは無い模様。

48:
19/11/21 18:49:21.07 1IVnOr+x0.net
ゴミしかないセールだぞ

49:
19/11/21 18:49:34.59 0syFSmK80.net
アップウォッチシリーズ5
44mmアルミニウム
22,800円
以外見るものがない

50:
19/11/21 18:49:51.25 q3OoLotB0.net
ブラックチャイナパチモンデーやろ

51:
19/11/21 18:49:51.47 fLDwee3q0.net
プライムデーは無理として、サイバーを超えるくらいの値引きするのかが焦点

52:
19/11/21 18:50:01.59 BDyc75/c0.net
>>38
いや、ほら予定もあるでしょ

53:
19/11/21 18:50:28.63 YakXIm6f0.net
本当は来週だっつーのに

54:
19/11/21 18:50:32.73 nuQFg/C60.net
>>50
今年はサイバーはないんじゃないの?ブラックフライデーの代わりに日本だけでやってたのがサイバーだし

55:シューティングスタープレス(大阪府) [ニダ]
19/11/21 18:51:31 FjFKMMh30.net
でもGSOMIA(笑)の失効期限よりは注目されてる

56:シューティングスタープレス(ジパング) [US]
19/11/21 18:51:59 G8xwtEIx0.net
>>28
どんな底辺生活をすると給料日前に金が無い状態になるのかな?

クソ貧乏なゴミはお呼びではない

57:ニールキック(東京都) [US]
19/11/21 18:52:02 0Tc1pXa90.net
知らんでさっき何点かポチってしもうたやないか(´・ω・`)

58:
19/11/21 18:52:35.30 y1t7Tm6t0.net
>>6
大吟醸をAmazonで注文

59:
19/11/21 18:52:36.99 BDyc75/c0.net
>>55
お金持ちはケチだからウフフ(^o^)

60:
19/11/21 18:52:42.61


61:5QvBF+Sd0.net



62:
19/11/21 18:52:44.72 VS1Fu3HI0.net
>>11
売れるもん引くわけなかろ

63:
19/11/21 18:53:14.61 BDyc75/c0.net
買ってもらいたかったら普通は12月中旬にやる

64:
19/11/21 18:53:18.44 WrHw9t7g0.net
キングダム安くなるかな?

65:
19/11/21 18:53:20.87 ThFJTwd90.net
>>17
マジで?
クリス・アダムスの嫁さん寝取ったり、アイムチョーノの首やったあのリングマスターの?

66:
19/11/21 18:53:27.18 zSIrTrJZ0.net
いいモニターあったら教えて

67:ジャンピングカラテキック(庭) [SE]
19/11/21 18:53:49 ZPfFSTlQ0.net
本当にお買い得品は転売ヤーが買い占めるし
使えなくなった

68:ドラゴンスリーパー(東京都) [CN]
19/11/21 18:53:58 EESKKeEG0.net
>>14
これマ?

69:
19/11/21 18:54:23.86 2xocZq5m0.net
>>48
どこ?

70:
19/11/21 18:54:24.89 fLDwee3q0.net
>>53
そうだったのか

71:
19/11/21 18:57:16.75 G8xwtEIx0.net
>>58
何だ金持ちかよ
俺の分も任せた

72:
19/11/21 18:57:39.15 3+bm1kMM0.net
目玉は水
足がないから買いだめする

73:
19/11/21 18:57:45.18 BV/1RMAj0.net
商品が多少安くても
使い辛いサイト
配送粗悪
こんなんで使うわけねぇ

74:
19/11/21 18:57:55.66 Zy5PNNg00.net
>>64
BenQのSW271
バーゲンプライス

75:
19/11/21 18:58:39.07 G8xwtEIx0.net
>>71
楽天○場の事だな

76:
19/11/21 18:59:11.23 IfkSahIm0.net
モニターはリモコンあるやつ買っとけ
いちいち画面弄って照度上げ下げとかできねーからな

77:
19/11/21 18:59:15.99 W/no5Lw80.net
>>70
クッソ迷惑なやつだな

78:
19/11/21 18:59:39.94 Amvf2nvg0.net
どうせしょぼい

79:
19/11/21 19:00:23.74 PUIKnZZA0.net
去年は12月じゃなかったっけ
ボーナス前じゃ売上落ちるだろ

80:
19/11/21 19:00:49.81 ywqAhzrlO.net
(´・ω・`)数多くの中国製品を取り扱っております!

81:
19/11/21 19:00:50.82 icH+/Wk90.net
イオンでもブラックフライデーって言ってるよ!

82:オリンピック予選スラム(広島県) [US]
19/11/21 19:01:52 lxC85F250.net
>>17
そっちのほうがスゲーwww

83:レッドインク(東京都) [GB]
19/11/21 19:02:02 fuav3zgd0.net
どうせ中華製のしょうもないヤツが安いだけだろ

84:ジャストフェイスロック(東京都) [TW]
19/11/21 19:02:21 RCaz123w0.net
ギフト券が1万円残っているんだけど
ギフト券使ってもポイントもらえる?

85:
19/11/21 19:03:34.18 UATyqn+F0.net
ブラックフライデーのすぐ後にサイバーマンデーが控えてるんだよな

86:
19/11/21 19:03:47.11 iCXqNXgM0.net
>>77
ボーナス後もやるに決まってんじゃん

87:アンクルホールド(東京都) [PL]
19/11/21 19:05:03 BDyc75/c0.net
>>69
まかせとけ

88:
19/11/21 19:07:50.80 wRTVj+Ye0.net
韓国で11/25がブラックマンデーに成るんだろ。

89:
19/11/21 19:08:00.22 RHZm0hYG0.net
>>48
マジ?買うわ

90:
19/11/21 19:09:05.39 DeKaR5OK0.net
中華汚染サクラレビューもうAmazonはダメだな

91:
19/11/21 19:09:31.07 sT0XbsJu0.net
カートに入れてたものの値段が上がってるな。
前のセールの時も、セール前より値段高かったしな。。。

92:
19/11/21 19:09:43.10 y5WPWmNx0.net
ポイント還元ショボくなってるよな

93:
19/11/21 19:10:01.29 7Y+Lveoe0.net
先に始まった楽天の買い物マラソンで済ませてしまった
5000ポイントの抽選だけエントリーしとくか

94:ニーリフト(光) [ニダ]
19/11/21 19:10:05 9+/SgPJ/0.net
どうせゴミしかないだろ

95:フロントネックロック(中部地方) [US]
19/11/21 19:10:06 /7WTfvb40.net
どれが中華か気にしてる時間がアホらしいのでもうAmazon使うのはやめた

96:中年'sリフト(東京都) [RU]
19/11/21 19:10:14 ox42hlLK0.net
ルータさっきAmazonから届いたけどちょっと待てばよかったか

97:
19/11/21 19:10:56.64 jMUQUp7A0.net
中華社長が、中華を積極的に先頭に表示して売りつけるって公言してんじゃん。
最初の頃はガラクタ感が面白くて買ってたが、未だに発展途上国扱いの中国からの送料が日本の税金負担って知ったのと、製品も本当にガラクタばかりなので、中華製はもう買わんと決めた。
お前らもその辺、よく考えて注文するべし。

98:ムーンサルトプレス(埼玉県) [CN]
19/11/21 19:11:09 y5WPWmNx0.net
え?サイバーマンデーないの?

99:
19/11/21 19:12:10.40 iY11Z2za0.net
どうせ全部中華だろ?いらね

100:シューティングスタープレス(ジパング) [US]
19/11/21 19:12:30 G8xwtEIx0.net
>>94
返品してセール品を買い直せばいい
購入者様は神様なアマゾンさんなら出来る

101:
19/11/21 19:13:23.93 xqQGLene0.net
ポイント還元だけならどうせ毎月やってるしな

102:ダイビングフットスタンプ(新潟県) [KR]
19/11/21 19:13:58 +J0XIqAO0.net
ケルヒャーの高圧洗浄機安くなる?

103:ムーンサルトプレス(埼玉県) [CN]
19/11/21 19:14:02 y5WPWmNx0.net
サイバーマンデーやらないってどこにも書いてねーじゃねーか

104:
19/11/21 19:16:03.14 wwR+DR1P0.net
正直今の尼は安くもないし品質も中華うんこレビューでガタガタ

105:キングコングラリアット(ジパング) [CL]
19/11/21 19:17:02 l88HIN3c0.net
どの程度安くなるんだ?
20%以上割引するなら明日覗いてみるが

106:ハーフネルソンスープレックス(関東地方) [US]
19/11/21 19:17:11 TA2nVWLR0.net
>>70
マジレスするとBRITA買ったほうがいい

107:ジャンピングエルボーアタック(茸) [AU]
19/11/21 19:17:20 KGXXanry0.net
>>48
んなアホな

108:
19/11/21 19:18:02.87 je4FI2Ug0.net
>1
ゴミ処分会場
つーか、ゴミ処分するにも費用かかるんだ、税金払え!

109:
19/11/21 19:18:29.03 kmGBrjlI0.net
50型の4kテレビある?

110:
19/11/21 19:18:46.83 jO8X0vGE0.net
ブラックフライデーって29日じゃねーのか

111:稲妻レッグラリアット(埼玉県) [HR]
19/11/21 19:19:25 o0OWm5yt0.net
買うとしてもたまたま必要な身の回りの物ぐらいだな

112:
19/11/21 19:20:34.65 kBK7WB3s0.net
IcelakeG7のパソコン49800オフィス付きとかないのか・・・最近ほんまカスやな〜

113:リバースパワースラム(SB-Android) [ニダ]
19/11/21 19:21:14 V+lZMgen0.net
AmazonのWish化がひどい

114:
19/11/21 19:21:59.80 YSXCU0Wn0.net
アマゾンズチョイスは
アマゾンが品質保証したわけでも何でもなく
余裕でチャンコロクオリティーの場合もあるから気を付けよう

115:
19/11/21 19:23:12.52 WyGNyvCD0.net
オレ今ニュージーランドにいるんだけど、時差の関係でお前たちより早く22日を迎えることができる
お前たちが買い物し始めるより早くログインしてゆっくり目玉商品を買い漁って焦土にするつもし

116:
19/11/21 19:24:19.61 8hfTzfYL0.net
最近子供のオムツしか買ってねぇ…

117:
19/11/21 19:25:05.30 SvC+JgcC0.net
ヤフーショッピングはしねえのかよ死ね

118:
19/11/21 19:25:53.54 j6ifYMWz0.net
無線LANルータも対象なのかな

119:
19/11/21 19:26:14.64 YpHv9sNq0.net
>>70
ジオングかよ

120:
19/11/21 19:26:23.48 Wd86zAER0.net
>>113
目玉商品なんかありませんからー!!!
ざんねーん!

121:ニールキック(千葉県) [FI]
19/11/21 19:27:14 EiVmh0HX0.net
箱1コン安くなってたら買うかな。安くなってたらな。

122:リバースパワースラム(茸) [US]
19/11/21 19:27:18 azY6Cs0v0.net
>>104
あんなのホントに効果あるんか?

123:逆落とし(庭) [US]
19/11/21 19:28:13 JGLJIwVO0.net
アマゾンのセールのたびに、朝ごはんのグラノーラを箱買いしてる。今回もそうする。

124:16文キック(宮城県) [US]
19/11/21 19:28:32 CcfAtjUu0.net
黒字の金曜日w
中華だらけのガラクタ市じゃねぇか

125:
19/11/21 19:29:34.38 FmxSWZJP0.net
まるで日付変わったらセール始まるみたいなスレやけれども
スタートは午前9時やぞ

126:
19/11/21 19:29:38.55 rg7fBesO0.net
>>2
アフィ

127:
19/11/21 19:29:53.18 mK5bl5qu0.net
>>17
本名スティーブウィリアムスさん?

128:
19/11/21 19:29:56.19 /YPKouv10.net
>>32
ほんとこれ

129:急所攻撃(神奈川県) [ニダ]
19/11/21 19:32:02 jHV2Hw5o0.net
水も高くなったよな
黎明期は2Lが70〜80円くらいだったのに

130:
19/11/21 19:32:40.53 1WpTRrcc0.net
>>123
余裕を持って全裸待機

131:トラースキック(茸) [MD]
19/11/21 19:33:14 41re7or+0.net
Googleストア2万円引きはまだかね

132:
19/11/21 19:34:25.33 hqKZWVNo0.net
要らないものばっかり売ってる

133:
19/11/21 19:35:16.40 YuwDxq530.net
もうすぐサイバーマンデーじゃん

134:
19/11/21 19:35:28.50 /YPKouv10.net
>>45
インフラ握られたら国として終わりだからな
Amazonでクレカ払いするだけでAmazonとアメリカのクレカ会社に金が行く
日本の経済のためにもAmazonではなくヨドバシや楽天使わないと
クレカ使うなら唯一の国産クレカのJCB
JCB以外全部アメリカだしな

135:
19/11/21 19:36:33.76 BDyc75/c0.net
>>127
買う気がしない
近所のスーパーの方が安い

136:
19/11/21 19:37:16.49 Nr2nMlqG0.net
セールだから安くなると思うじゃん?
逆なんだなコレガ

137:ハイキック(東日本) [CN]
19/11/21 19:39:10 nuQFg/C60.net
>>2
お得なのmusicアンリミ4ヶ月100円ぐらいじゃん

138:
19/11/21 19:40:26.25 oLVqfUpE0.net
10%ポイント還元もう一回やって欲しいんやが
サイバーマンデーまで待った方がええか

139:
19/11/21 19:43:38.36 722Gmt3d0.net
中華汚染が酷すぎて探す気が起きない

140:
19/11/21 19:44:42.70 ckZb0+560.net
だんだんラインナップも値引きも糞になってるよな

141:
19/11/21 19:47:03.52 bdOZOjv/0.net
Amazonは1年中何かしらセールやってるからな
大規模セールはただの餌

142:
19/11/21 19:47:42.30 eCi0yG7+0.net
普段より値上げしてるのがあるから油断できんよな

143:
19/11/21 19:47:48.28 kBK7WB3s0.net
丸紅パソコンみたいな奴ないのかw

144:
19/11/21 19:48:33.52 oLVqfUpE0.net
>>138
Amazon内で探すより、ググって別のサイトで買う商品決めてAmazon に戻ってくるのオススメ

145:
19/11/21 19:48:57.31 dbtGIWED0.net
ぶっ壊れたfiretvの買い換え
本当に消耗品だったわ

146:
19/11/21 19:50:53.11 RKCe


147:/psL0.net



148:
19/11/21 19:51:10.77 j0jBrdYP0.net
フィリップスのシェーバーセールで買いそびれてから値上がりしまくってもう買う気がしない

149:
19/11/21 19:52:14.81 cozlQUCd0.net
どうせプライムデーより高いんだろ?
またFire TV Stick 2980だったら追加で買いたいけど

150:ファイナルカット(東京都) [US]
19/11/21 19:52:48 Ylj6LOaX0.net
>>127
水なんぞ買うなや

151:不知火(東日本) [US]
19/11/21 19:53:39 Tez7ijpD0.net
>>143
発熱対策が弱すぎるからなあれ
似たようなタイプでUSBスティックの無線LAN子機があるけど、あれもすぐ発熱でぶっ壊れる

152:
19/11/21 19:54:38.06 A8D5OLMw0.net
金たまみたいなもんだな

153:
19/11/21 19:56:11.60 smI5RyfE0.net
ここ何回かは中華製品の在庫セールだったけど、今回は違うのけ?

154:
19/11/21 19:56:15.14 tYM1wDhd0.net
なあ、やっぱプライムでないとアカンのん?
( ^ω^)

155:
19/11/21 19:56:15.54 jRxa9RXC0.net
中国製の中でも特に質の悪いやつを安く売るセールだろ

156:
19/11/21 19:56:31.23 OK34+Yd10.net
980円の中華モニターが全然壊れなくて困ってる

157:
19/11/21 19:56:50.79 smI5RyfE0.net
ビールは買うなよ。
賞味期限が近いから。

158:テキサスクローバーホールド(京都府) [ニダ]
19/11/21 20:00:18 QHsdkf7a0.net
そんなことよりお前らブラックシャーク2買おうぜ!
3万だぞ3万!!!

URLリンク(kazuna.co.jp)

159:オリンピック予選スラム(ジパング) [MX]
19/11/21 20:02:04 XWr0mzeY0.net
こんなんどこでみんな知るんだ
Amazonアプリ開いても書いてない

160:
19/11/21 20:02:35.27 jHV2Hw5o0.net
>>107
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

161:
19/11/21 20:02:58.53 XWr0mzeY0.net
この前ジンバル買ったばかりだわ

162:
19/11/21 20:03:04.67 pU1pKaCG0.net
商品が多すぎるからいつも物色途中で飽きてやめてしまう

163:
19/11/21 20:03:09.11 m/C2OUPK0.net
去年安かったから懐石だけ買った
今年はもう買う必要もなくなった

164:
19/11/21 20:03:12.32 AW0jV5010.net
AmazonPriceChecker入れてるから
過去にもっと安い時があったと思うと
なかなか買えない。

165:
19/11/21 20:03:21.57 GGux+fKe0.net
>>120
ブリタ買ったけどライフの純水の方が美味しいからもう使ってないわ

166:
19/11/21 20:03:29.12 stG5c+o00.net
>>143
今度買うなら4Kのにするといいよ
通常のよりはマシな程度だが

167:
19/11/21 20:04:55.51 cIKusZTI0.net
FireHD10安なるのん?

168:
19/11/21 20:10:56.03 8XRmbQFz0.net
型落ちのルンバを2階の部屋にも欲しいのでお願いします

169:
19/11/21 20:11:58.50 2FtR9sk+0.net
金曜夜に行われる全裸金粉Dayのことか

170:フライングニールキック(ジパング) [US]
19/11/21 20:13:07 JfwfB96V0.net
アフィカス「安い安い安い!アフィアフィ!!」

現実は楽天と同程度の安さだったりわけのわからない中華製品ばかり

171:
19/11/21 20:13:56.94 L/3Fv+3x0.net
ワイヤレスイヤホンでいいのある?

172:16文キック(ジパング) [US]
19/11/21 20:15:42 UdUCfmTj0.net
>>11
そんなのあるわけねーだろ

173:
19/11/21 20:17:57.89 hzIgWQWo0.net
なんで今までやらなかったの?
アマゾン帝国のくせして

174:
19/11/21 20:18:29.35 MBpB1pcR0.net
>>72
14万近くすんじゃねーか!

175:
19/11/21 20:24:18.07 DUSv3Fhe0.net
>>8
これが無くならない限りアマゾンは利用しない

176:
19/11/21 20:24:37.31 n04iKFqp0.net
トイレの黒ずみ防止のやつのセット売り、ドラッグストアより100円/個ぐらい高くて吹いた

177:
19/11/21 20:25:31.25 1CMApHyr0.net
>>171
いいものは高いだろ

178:
19/11/21 20:25:36.31 y0iNFVqy0.net
Fireタブ買おうと思ったけど、あまりの不評っぷりに買う気失せた

179:
19/11/21 20:25:38.50 1T8r2suo0.net
ちゃんと納税していないAmazonなんかでは購入したくないな

180:
19/11/21 20:26:48.16 5ycBilJO0.net
>>168
来春に出るAnkerの完全ワイヤレス待った方がええぞ。
かなり良い出来をしてるから乞うご期待や!

181:
19/11/21 20:28:12.23 UjwLwTQR0.net
レーズンいっぱい買うよ!

182:
19/11/21 20:28:20.94 bifuM4Xg0.net
>>8
1ヶ月の無料体験を10回以上してるが、
あれは便利なものだ

183:
19/11/21 20:28:24.84 cCbO0jwo0.net
また互換製品とか聞いたことない製品だけ安くなるのか

184:マシンガンチョップ(東京都) [CN]
19/11/21 20:28:41 5rdecyPQ0.net
シナ見本市

185:
19/11/21 20:29:16.41 MsCEqcdN0.net
>>164
俺はタダで貰ったわ

186:
19/11/21 20:29:19.50 l6OBdFgA0.net
この前ヤフオクで本買ったら出品者じゃなくてAmazonから送られて来たわ。Amazonの方が安くて失敗したわ

187:
19/11/21 20:31:03.56 Tez7ijpD0.net
イヤホンはソニーのWF-1000XM3一強でしょ
ただアップルのAirPods Proもかなりいい出来だけど
どっちも高いけどね

188:
19/11/21 20:31:35.70 zquVY2QK0.net
VRゴーグル買うかどうか悩む

189:
19/11/21 20:33:01.36 A3hQdDW40.net
おむつくらいしか買うモンないな

190:ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]
19/11/21 20:37:06 Deyd7Wcl0.net
>>6
このトンスルはサービスだ!

191:キングコングラリアット(東京都) [KR]
19/11/21 20:37:35 ph74YBe00.net
どのジャンル見ても謎の中国メーカーの胡散臭い商品ばかりで買う気なくなった

192:
19/11/21 20:37:53.18 zEg6El2D0.net
プロテインはまだあるしなあ
特に思いつかないな
こないだウインドブレーカーは買ったけど

193:ニーリフト(東京都) [EU]
19/11/21 20:40:08 8kR4C+/s0.net
WF-1000XM3 と AirPods Pro ってどっちがいいの?

194:
19/11/21 20:40:23.66 O70DTt4/0.net
>>184
Air podsの音質どうなの?

195:ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) [US]
19/11/21 20:42:04 WEbhMreu0.net
Adobe CCを半額で売って欲しい。
数年前のプライムデーでもそのくらいの価格で買ってるんだよなー。

196:
19/11/21 20:45:29.35 TAMApd8Q0.net
タブレット安くなったら教えでくれ

197:
19/11/21 20:45:33.91 YKsDNvKZ0.net
中華のゴミの山

198:
19/11/21 20:45:44.98 g1QKjsb30.net
>>190
見た目のダサささえ受け入れられるなら基本的にAirPodsPro

199:
19/11/21 20:46:39.30 xbO8ZlqL0.net
赤軸キーボード安くならないかな?

200:
19/11/21 20:47:48.77 eaZXjGtf0.net
サイババマンやでー

201:ドラゴンスープレックス(ジパング) [US]
19/11/21 20:48:27 gB7xkkna0.net
力士の手形もあるの?

202:
19/11/21 20:49:19.33 Jjqal3+z0.net
物欲が無くなった

203:
19/11/21 20:49:20.32 Tez7ijpD0.net
>>191
ソニーのWF-1000XM3は圧縮音源をハイレゾ相当にコンバートする独自アルゴリズムの出来がいい
ただ低音の響きはAirPods Proのほうがいい
遮音性能はソニーかな。没入感が全然違う

204:リバースネックブリーカー(コロン諸島) [TR]
19/11/21 20:50:07 LZzaRE5aO.net
こういう期間内って発送遅くなる?
ちな無料会員

205:オリンピック予選スラム(愛知県) [US]
19/11/21 20:50:17 v4ZbgQe60.net
ゼンハイザーとかはまったく安くならんのね
やっぱよくわからん中華物ばっかだ

206:ドラゴンスリーパー(東京都) [IT]
19/11/21 20:51:16 YuwDxq530.net
>>193
10インチは今んとこ評判悪いから
安くなってても一通り調べてからの方がいい

207:ニールキック(SB-iPhone) [EU]
19/11/21 20:51:34 g1QKjsb30.net
>>200
その2機種でノイキャンソニーって言ってる奴初めて見たわ
逆に気になる

208:
19/11/21 20:51:49.63 cS5CDIIO0.net
どうせまたしょうもないやつなんだろ

209:
19/11/21 20:53:30.89 kiewSZeX0.net
>>8
注文確定時に会員登録させようとすんのやめてほしいよなマジで

210:
19/11/21 20:53:51.06 jQoMDNix0.net
来月サイバーマンデーあるし

211:
19/11/21 20:54:00.87 mgIEzWh90.net
チャイナブラックデーだろ

212:
19/11/21 20:54:16.14 NGySSbVI0.net
>>201
プライムでも1日遅くなる

213:
19/11/21 20:55:07.72 h4lwZf4U0.net
ヤフショの20%以上の還元狙った方がマシだからもうあまはいいよおつかれさん

214:
19/11/21 20:56:59.89 LZzaRE5aO.net
>>209
ども

215:
19/11/21 20:57:15.74 4+ukadm40.net
echo dot また千円でやってくれないかなー

216:
19/11/21 20:57:35.85 rVPYdk/30.net
使用コストの低い高ルクスのLEDライトが欲しい
自転車置き場に置きたい

217:
19/11/21 20:58:01.52 7EMMNV2U0.net
商品ラインナップからして
チャンコロ独身の日と大して変わらんのだよなあ

218:
19/11/21 20:58:30.95 PBOZE3sq0.net
>>8
これ
awsも似たような苦情みるし
シナゾン終わりやろ

219:
19/11/21 20:58:47.17 O70DTt4/0.net
>>200
AirPodsはiPhone純正イヤホンのクソ音質のイメージなんだよな
あれよりはマシなんだろうけど

220:
19/11/21 20:59:21.75 axRt7CXJ0.net
アマゾンセールは飽き飽き

221:
19/11/21 20:59:43.06 PBOZE3sq0.net
ちゃんとしたメーカーのはヤフーのが安いしシナゾンのメリットはシナ品だけ

222:シャイニングウィザード(愛媛県) [CN]
19/11/21 21:00:51 Qy3oNe8u0.net
amazonゴミ処理Day

223:
19/11/21 21:01:10.65 eQe8TsXE0.net
>>70
足なんて飾りです!

224:
19/11/21 21:02:47.55 ItnrdqXN0.net
オーバーヘッドならXM3だけどイヤホンならうどんプロのほうが良さげ

225:
19/11/21 21:03:35.09 kr2+11GG0.net
アメリカのAmazonだとブラックフライデーとかガチな値引きするんだろ?
ここ数年日本のAmazonは毎月プライムデーとかやってるけど中華製品いつもより500円引になるだけだし
今回みたいなビッグイベント言いながら結局通常プライムデーと変わらないと言う酷さ

226:
19/11/21 21:04:38.09 FDssiRrC0.net
またゴミ売るんか(´・ω・`)

227:
19/11/21 21:06:20.37 e6hciOiX0.net
中華品と在庫処分だろ

228:
19/11/21 21:06:38.33 2Acz/Uho0.net
>>216
純正クソって感じるならAirpodsやめといたほうがいい
つーか無線やめといたほうがいい
Apple純正は見た目のゴミっぽさとは逆に
イヤホンもマイクもかなりのもんだよ

229:
19/11/21 21:07:01.75 cwPD1nGP0.net
電熱ベストならどの商品がオススメかな?
今日のタイムセールにも何個か有るんだけどね

230:
19/11/21 21:07:46.47 C5YG+PC+0.net
尼はもう中華のニセモノと、サクラくちこみだけなんだろ

231:
19/11/21 21:08:03.41 L/3Fv+3x0.net
>>183
クラウドワークスとか見てるとそういう副業がある
依頼者がヤフオクで売った商品をお伝えするのでそれと同じ商品を


232:Amazonで買ってくれと



233:フランケンシュタイナー(東京都) [ニダ]
19/11/21 21:08:19 JfBTMqD80.net
ブラックフライデーだよ?
企業が黒字になる日ってだけで消費者にメリット無し

234:膝十字固め(新日本) [DE]
19/11/21 21:08:38 XkWIXBju0.net
スマホカテゴリ見ても周辺機器で埋め尽くされてる
ちゃんと本体オンリーのカテゴリも作れカス

235:
19/11/21 21:08:41.05 sE9wdjeN0.net
わかっているメーカーの品物が
安かったら買うかも?程度。
アマゾンはスポンサー企業とやらの
いらない品物がずらりとでてきて、
今や楽天と見にくさが変わらなくなってきたw

236:
19/11/21 21:09:15.75 6oJ1/ay30.net
定期便で安いの買って即解除

237:
19/11/21 21:09:25.04 afKfu8L+0.net
いつもどおり中華製品で埋め尽くされとったわ

238:キングコングラリアット(静岡県) [US]
19/11/21 21:09:58 SoqP3hUN0.net
>>15
この前980円だったのはかたおちなのかな

239:
19/11/21 21:12:07.57 i/g6iWqn0.net
今までスマホに目覚まし設定してたのが、寝る直前にアレクサに起きる時間言うだけでよくなった

240:
19/11/21 21:13:05.15 u6VZ2mRR0.net
中華の製品スパムやめろや

241:
19/11/21 21:13:07.97 bdOZOjv/0.net
>>200
現状ではヘッドホンのWH 1000XM3が最強なんだろ?

242:
19/11/21 21:13:23.97 Ye5QZdvB0.net
ほしいもの
サウンドバー →黒い
外付けHD →黒い
キャリブレーションセンサー →ちょっと黒い
どれも安くなりそうにないな

243:フランケンシュタイナー(神奈川県) [US]
19/11/21 21:15:29 Ye5QZdvB0.net
>>235
毎日いうの?スヌーズできる?

244:クロスヒールホールド(ジパング) [US]
19/11/21 21:15:45 wWIrBtA/0.net
どうせ中華のコピー品しかないんだろ

245:フルネルソンスープレックス(群馬県) [ニダ]
19/11/21 21:18:26 EXdeU5TK0.net
蜂蜜だけウォッチリストに入れた

246:フランケンシュタイナー(東京都) [ニダ]
19/11/21 21:18:30 JfBTMqD80.net
中華のパチモンでも安くなってりゃ良いのに、二重価格で全然安くなってないわ
同じAmazon内のマーケットプレイスで安売りしてるわけじゃないのに安いのが見つかる始末

247:クロスヒールホールド(東京都) [NL]
19/11/21 21:20:07 5l9OthzL0.net
アマゾンのセールで期待どおりだった試しがない

248:
19/11/21 21:22:03.88 4FArNXn/0.net
>>225
音漏れ気にしなければ付属イヤホンもかなりのもんだよな
昔の奴はクソだったけど

249:急所攻撃(長崎県) [VN]
19/11/21 21:22:31 m/C2OUPK0.net
ブラックフライデーに備えてなのか通販サイト見てると以前見てた価格より高くなってる

250:
19/11/21 21:23:05.35 PGraA35m0.net
カインズホームがブラックフライデーSALEで色が黒いもの売ってるけどそういう意味なの??

251:
19/11/21 21:23:57.31 smI5RyfE0.net
毎日やってるタイムセール邪魔だから廃止しろ

252:アイアンクロー(東京都) [GB]
19/11/21 21:27:04 RKPe5FYF0.net
Fire Stick TV4Kを狙ってる
半額にならないかな

253:メンマ(茸) [US]
19/11/21 21:28:09 U3eIwHWL0.net
リフレッシュレート60のモニター安いな。

254:アンクルホールド(茨城県) [US]
19/11/21 21:28:18 A8+R/9UI0.net
こんなセールはクロンボ差別だ!!!!!!!

中止しろ!!!!!!

255:
19/11/21 21:32:05.10 oRf1Qlyg0.net
GoPro8がアメリカだと64GBのSDがついて39ドル
同等になれば買うわ

256:
19/11/21 21:32:22.57 n1nyGeE90.net
もうすぐサイバーマンデーじゃなかったっけ

257:ファイヤーバードスプラッシュ(公衆電話) [CN]
19/11/21 21:33:34 DA0LYUt/0.net
>>239
スマホアプリ使えば細かく設定できたはず
疲れてる時に2時間後に起こしてと言ったら、3時間後に設定してくれて、機械の愛を感じた(ただの誤認識)

258:
19/11/21 21:36:26.42 FvNTsnFh0.net
去年買ったFIRE HD10タブレット


259:昨日やっと開封したわ



260:
19/11/21 21:39:49.35 cwPD1nGP0.net
電熱ベストのオススメ教えてくれよ
中華製でも良いからさ

261:
19/11/21 21:41:07.21 PrSCdLLL0.net
デロンギの暖房が気になる
ビックカメラより安かったらフヒヒ

262:中年'sリフト(東京都) [ヌコ]
19/11/21 21:41:56 smI5RyfE0.net
>>255
焼死したいの?

263:エルボードロップ(埼玉県) [CN]
19/11/21 21:42:53 p6EOYGWS0.net
>>256
電気代にびっくりするなよ
夜だけつけても夏のピーク並み

264:フェイスロック(大阪府) [US]
19/11/21 21:43:13 MeflNW0c0.net
安くねーし❗
参考価格の50%値引きとか。何ぞ、それ。
実勢価格から値引きしろよ❗
詐欺みたいなことすんな

265:キングコングラリアット(長屋) [US]
19/11/21 21:44:03 clyZKsws0.net
>>120
ブリタは最高
シーガルフォー取り付けるまでずっと使ってた
前の職場にも用意したくらい気に入ってたよ(いまは無職)

266:バーニングハンマー(東京都) [ニダ]
19/11/21 21:44:11 eHY3FSF70.net
独身の日だろ

267:ニーリフト(東京都) [EU]
19/11/21 21:44:48 8kR4C+/s0.net
電熱ベスト俺も欲しいけどありすぎてどれがいいのか分からん

268:
19/11/21 21:46:06.83 p6EOYGWS0.net
>>254
でどうなんだ?
iPad並を望んじゃダメなんだろ

269:
19/11/21 21:46:46.95 cCbO0jwo0.net
NASのHDDなんか一個もないし
せめてPD対応のモバイルバッテリーでも買うかと思ったらAnkerどころかRAVPowerやAUKEYすらない真のゴミセールじゃねえか

270:
19/11/21 21:47:39.48 Ajq58xFA0.net
停電とか防災グッズ安くならないかな

271:フェイスロック(関東地方) [GB]
19/11/21 21:48:10 RObtliL+0.net
夜じゃなくて朝9時からなのか

272:デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [ES]
19/11/21 21:48:25 P+qd39on0.net
>>260
カッコ内情報は必要ねえよww

273:フランケンシュタイナー(東京都) [CN]
19/11/21 21:49:10 mXO/pQfY0.net
>>254
尿液晶とか
kindle本消えるとか
大丈夫?

274:
19/11/21 21:50:18.36 XkWIXBju0.net
fireタブはgoogle play入れると世界が変わる
値段以上の価値は絶対にある

275:
19/11/21 21:50:32.90 zThb2PXy0.net
どうせ
目玉商品は瞬殺で
中国ゴミ製品ばかりになるんだろ…
もう騙されんよ…

276:
19/11/21 21:51:03.06 cwPD1nGP0.net
>>262
そうなんだよね
無難にワークマンのやつを買った方が良いのかなー

277:フロントネックロック(富山県) [EU]
19/11/21 21:51:37 YLdu5v8M0.net
一万円札を半額で売ってるから買うんだが

278:フェイスクラッシャー(千葉県) [IT]
19/11/21 21:52:40 XkNojQIF0.net
コタツ買おうと思ってカートに入れて忘れてたら先週金曜に突然値段1000円アップの通知きた
ブラックフライデー前に値段あげてんのか

279:膝十字固め(新日本) [DE]
19/11/21 21:53:02 XkWIXBju0.net
あ、7と8はスペックうんこだから10の話な

280:
19/11/21 21:53:40.24 Bs3MjHce0.net
アマゾンって   ゴミしか無いよね?

281:
19/11/21 21:54:19.59 HbulAimF0.net
おいらの彼女をブラックフライデーに売り出したら即売だと思うで。
ブラックすぎて

282:
19/11/21 21:54:32.86 TGXOKq3e0.net
もうAmazonは信用出来ないってなってしまったわ
レビューもそうだし
価格の変動がありすぎて
適切かわからんし

283:
19/11/21 21:54:48.12 POzLAu4J0.net
エルゴヒューマンの椅子を買おうと思ってたら
2万高くなったんだけど
セールが終わったら元に戻りそう

284:
19/11/21 21:57:05.72 28i1OFui0.net
何か安いわけあり商品とかもサクラレビューが怖くて買いにくいよねw
まあ有名メーカーだったらもちろん問題ないんだが

285:
19/11/21 22:00:14.03 52tkD7wt0.net
>>277
中華製品でやたら高レビューだらけなのは日本語がおかしい

286:
19/11/21 22:01:54.92 +N2nA9cc0.net
欲しいものは全く安くなってないイメージ

287:
19/11/21 22:03:23.13 rUARnQoE0.net
fire tv stick4k狙ってる

288:
19/11/21 22:04:24.43 m/C2OUPK0.net
そういや増税前の駆け込みの時もセールといいつつ価格上がってたりしたんだよな

289:
19/11/21 22:04:53.28 krB/EV2o0.net
どうせごみみたいな中華製品しかないんだろ
折り畳み傘買ったら丈夫そうだったのに速攻壊れたわ

290:
19/11/21 22:05:28.33 cwPD1nGP0.net
Amazonの中華製品ってAliで買ったら
爆安なんでしょ?
電熱ベストも送料込みで1500円くらいらしいな

291:
19/11/21 22:05:56.23 Hr82ho2T0.net
>>278
戻るよ
そういう商品いっぱいある

292:
19/11/21 22:06:12.04 ykMkqHYg0.net
中国製品しかねえし、わからないようになってるのが怖い

293:
19/11/21 22:06:28.45 AAR3gDtl0.net
サイバーマンデーとブラックフライデーはどっちが安いの?

294:
19/11/21 22:06:38.14 hQEy2Ouk0.net
日本でも黒字とは言うけど
ブラックの悪徳搾取みたいなイメージが強すぎw

295:
19/11/21 22:07:28.89 FvNTsnFh0.net
>>263
>>268
すまん、そこまで触ってない…
他と比べらないから画面が駄目とかは特に思わない

296:雪崩式ブレーンバスター(新日本) [US]
19/11/21 22:09:42 4rbzy6OP0.net
メーカーでぐぐってまともな企業情報出てこなかったら中華製

297:
19/11/21 22:12:16.71 kHwtqreQ0.net
お漏らししたのはセール中だったな

298:
19/11/21 22:12:43.51 6x68Yh2d0.net
>>246
カインズ「最近みんな新しいセールやってるな...ブラック?えーっと、黒!黒色!黒色か!なるほどわかった!」
こういう事だ

299:
19/11/21 22:13:12.22 kHwtqreQ0.net
ジモティーさんがいるよ

300:
19/11/21 22:13:22.86 WrEFgLQc0.net
目玉
URLリンク(i.imgur.com)

301:
19/11/21 22:13:44.64 gjAM7fL90.net
クソ寒いから暖房器具ほしいんだよ
石油ストーブだと酸欠で死ぬから
電気ストーブかコタツほしいんだ

302:
19/11/21 22:14:06.44 2V8RPKN/0.net
碌なものなかった

303:
19/11/21 22:17:35.71 F+0+ZLhs0.net
セールのリストちょっと見たけど、聞いたことが無いメーカばかりで欲しい物が何も無い
みんな最近は、ああいう物を買っているのか?

304:
19/11/21 22:20:20.94 6x68Yh2d0.net
>>296
すぐに暖かくなるこたつと電気代安いエアコン
電気ストーブは電気代がかかる割に暖かくならない

305:
19/11/21 22:22:00.98 nNpVyBQH0.net
>>298
いやAmazonのセールはゴミ
というかAmazonがゴミ

306:
19/11/21 22:23:10.49 WrK4Piru0.net
三畳一間だけど石油ファンヒーターが欲しいんや。
隙間風入るから目張りすれば暖かくなるだろうさ

307:サソリ固め(茸) [ニダ]
19/11/21 22:25:12 kHwtqreQ0.net
>>300
アプリ更新したらプライムの罠が酷くなってたからとうとう消したわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1637日前に更新/154 KB
担当:undef