冷凍食品が「本物を超 ..
[2ch|▼Menu]
2:
19/10/15 22:23:50 xe4UdjLh0.net
そもそも本物の味を知らない

3:たぬぷ?店長(東京都) [VN]
19/10/15 22:24:00 HDUEPmd50.net
ギョーザは作ったほうがウメえな

4:ポンパ(富山県) [CN]
19/10/15 22:24:39 +Ne771r30.net
ニンニク焦がしまー油とかいうチャーハン

5:
19/10/15 22:24:55 Yvw4tk3k0.net
本物の五木ひろしよりコロッケのモノマネが好きな人だっているだろ

6:タックス君(大阪府) [GB]
19/10/15 22:25:23 Frla20o20.net
ニチレイ 本格炒め炒飯

7:
19/10/15 22:26:12 B7rXqyzc0.net
高野豆腐「せやな」

8:
19/10/15 22:26:29.65 l9P3e5nC0.net
ニチレイのチャーハンやシューマイは結構本物に近ずいてるな
パスタに関しては作るより冷凍の方がすでにコスト等考えたら上

9:
19/10/15 22:26:43.69 GFbPYCQT0.net
うどん

10:
19/10/15 22:27:02.40 necWSooS0.net
>>3
味の素の冷凍餃子はガチで美味い
一回食べてみたほうがいい

11:
19/10/15 22:28:12.68 LQszE5F20.net
味の素のザ☆シュウマイはマジで旨い

12:
19/10/15 22:28:29.06 EmT9O8N00.net
チャーハンとかピラフ好き

13:
19/10/15 22:28:38.13 55nNs5l40.net
>>8
ペペロンチーノなら一食50円やで
どう考えても冷凍はコスト高

14:
19/10/15 22:29:44 /kyl10LX0.net
味の素の冷凍餃子より美味い店ってあんまりない

15:
19/10/15 22:29:52 zAEI6ptq0.net
チャーハンは急激に良くなって来たと思う

16:
19/10/15 22:30:13.12 ykeeu/3x0.net
鍋に入れるうどんに関しては冷凍が最強

17:
19/10/15 22:30:14.35 SDDCBUnh0.net
>>3
aaの冷凍餃子食べたことない?

18:ばら子ちゃん(SB-Android) [US]
19/10/15 22:31:34 AdeA3eFF0.net
冷凍炒飯は余り好きじゃないな
餃子は好きだが

19:
19/10/15 22:32:09 Bqr30N9v0.net
チャーハンの最強おしえてくれ
現時点ではニッスイの焼豚のやつ

20:
19/10/15 22:32:32.52 VBZyeSDB0.net
きのこの類は冷凍したほうが栄養価取り入れやすくなって
本物(生)を超える

21:
19/10/15 22:33:00.80 Rg2ayu1L0.net
味のもとの餃子は
中華料理屋よりはるかにうまい

22:
19/10/15 22:33:07.66 ksTQupja0.net
>>11
それはわかる

23:
19/10/15 22:33:51.57 33NV4O1s0.net
冷凍餃子は初めてやったときは感心したけど
何度も食べてたらやっぱ本物には敵わんなと思う

24:
19/10/15 22:34:05.69 hzA+u35p0.net
加ト吉の冷凍うどんのコシは普通のうどんでは出せない不思議なコシ

25:
19/10/15 22:34:18.98 LIAGeVpE0.net
冷凍の枝豆は結構好き

26:
19/10/15 22:35:25.01 WyqwqORJ0.net
チャーハンは旨いなあパスタも
蒼の洞窟は神
セブンの銀だこやってみたいが、無駄に高いから手が出ない

27:
19/10/15 22:35:50.25 AdeA3eFF0.net
ガキの頃は加ト吉のエビフライぐらいしか無かったな冷食

28:KEIちゃん(SB-Android) [JP]
19/10/15 22:36:24 cZShTlYO0.net
冷凍唐揚げは不評?

29:
19/10/15 22:37:35.84 Qv821VEI0.net
国産のサーモンは冷凍しないで生で食うと寄生虫でとんでもないことになる
だから刺身用は全部冷凍

30:
19/10/15 22:37:36.80 FiTqpyZz0.net
チャーハンの米の原産地記載してないのは福島産でいいの?

31:
19/10/15 22:38:53.88 EPMhxdaR0.net
逆に考えるんだ…本物のレベルが冷凍食品レベルに落ちてきていると…

32:チョキちゃん(神奈川県) [US]
19/10/15 22:39:38 +iVs0HLy0.net
冷凍食品って偽物だったんか?

33:
19/10/15 22:40:49.39 ESIlunhw0.net
うどんは冷凍の方がうまくなるみたいな話を聞いた

34:
19/10/15 22:40:57.79 pA0a1rne0.net
>>6
美味いけどラーメン屋の美味いチャーハンレベルかと言うなら程遠い

35:はやはや君(東京都) [CN]
19/10/15 22:41:27 rh38m7Vc0.net
そりゃあ嘘に違いない
でも、ニチレイのチャーハンとレストラン用カレーはかなり美味しいよ

36:環状くん(福岡県) [CN]
19/10/15 22:41:57 33NV4O1s0.net
何をもって本物とするかね
一般的な腕前の人が家庭でつくるレベルなら超えてる
店で出してるレベルはまったく超えてない

37:たまごっち(空) [US]
19/10/15 22:42:05 aw42Y4T40.net
>>24
タピオカが入ってるからね

38:
19/10/15 22:42:56.63 5B9cm4ar0.net
冷凍エビフライは独立した料理

39:環状くん(福岡県) [CN]
19/10/15 22:43:45 33NV4O1s0.net
パスタは大抵量が足りん
あれマンコ向けに作ってるだろ

40:
19/10/15 22:44:15 g5k7HtQp0.net
冷凍うどんは本物を越えてる
味はほぼ自分で決めるから障害が少ない
もはや何が本物のうどんなのか分からんが

41:
19/10/15 22:45:53.71 lGcGz1bm0.net
>>39
2つ食ってたわ

42:
19/10/15 22:46:00.42 33NV4O1s0.net
>>38
唐揚げもだな
あのフニャフニャしたケミカルな味も嫌いじゃないけど
本物の唐揚げの代替には絶対になり得ない

43:
19/10/15 22:50:41.26 5gOIDh2A0.net
不味い店より美味い
美味い店よりはうまくない
美味い店より安い
まあコスパ含めりゃ越えたって言って良い部分もあるんじゃね

44:パピラ(中部地方) [CN]
19/10/15 22:51:53 04LcbDzn0.net
本物越えてしまったらそれもう偽物じゃん

45:
19/10/15 22:52:31.94 I1N3yqCX0.net
味の素とかの冷食ワンタンは本物とは似ても似つかないが、あれはあれで別の食べ物として旨い。

46:
19/10/15 22:52:37.49 xkOBUvhh0.net
チャーハンは火入れが命だというなら冷凍チャーハンは圧倒的に家庭のチャーハンより上
大企業がガチで本物のプロの火入れを機械で実現してるのに勝てるわけない

47:
19/10/15 22:54:34.76 5XB22/ee0.net
セブンの冷凍食品で豚の生姜焼きはマジうまい
ちょっと高すぎるけどな

48:
19/10/15 22:54:35.57 4FdLgXF20.net
冷凍うどんはレンチンの方が圧倒的に上手いのに未だに茹でる情弱が多い

49:
19/10/15 22:55:06.54 4FdLgXF20.net
>>8
パスタって全然コストかからんけど?

50:
19/10/15 22:55:20.30 68yxzy3D0.net
本物はわからんけど冷凍うどんだけはガチ

51:さんてつくん(静岡県) [NL]
19/10/15 22:57:02 Z2gmJM0X0.net
>>3
流石に具から作るのはめんどくさすぎる

52:
19/10/15 22:57:11 WjvnQ4wm0.net
童貞「このオナホ、マンコ超えてるわ!」

53:
19/10/15 22:58:15.77 iaxxJuiB0.net
冷食ギョーザもスカスカだけど値段的には割とありかもしらん

54:
19/10/15 23:00:03.08 33NV4O1s0.net
レンチンじゃないけど冷凍フライドポテトはマックよりうまい

55:
19/10/15 23:00:52.25 BbnP/nFL0.net
ファミマのお母さん食堂シリーズ
なかなか侮れない

56:
19/10/15 23:00:55.56 Z2gmJM0X0.net
>>54
自分で揚げるのは確かに美味いしコスパもいいよな

57:
19/10/15 23:00:55.69 UsVScPNy0.net
>>17
せみ餃子?

58:
19/10/15 23:01:43 lYuAGWPh0.net
アンガ田中の母ちゃんの弁当事件は泣ける

59:
19/10/15 23:03:22.33 zzpOBjcs0.net
冷凍食品は知らんけど
最近のチルドのラーメンはかなりレベル高くなったな
休みの日にわざわざ外行って高い金出して店で食うならチルドで良いわって思うこと多くなった

60:
19/10/15 23:04:18 pA0a1rne0.net
ニチレイの本格炒めチャーハンとキンレイの冷凍ラーメンとビール買って
ラーメン屋のチャーハンセット気分を味わうことはあるがね
それだけ買って600円以内に収まるからな
ラーメン屋だと1200円くらいになるだろ
ただ、店よりはもちろん味は劣る

61:
19/10/15 23:04:25 lFEobGJQ0.net
冷凍餃子は美味いけど白飯のオカズなら家の餃子の方が美味しいと思う。
炒飯は好みだろうがエビピラフ等の洋風炒飯、ピラフ系は家では出せない味だわ。
パスタも本格イタリアンの洒落たパスタになると材料費がかかるし
田舎だと材料を入


62:手出来ない物もあるので冷凍を重宝してる。 チーズさえ入手困難だし一皿食べた後の使い道が無い種類のチーズもあるしね。



63:
19/10/15 23:04:42.84 HxVAouS90.net
キャンプで保冷剤として使えるのもいい

64:
19/10/15 23:06:37 YYProV2z0.net
ぼくの精子を冷凍すれば本物を越えるの?

65:
19/10/15 23:10:11.69 7pz9khgY0.net
>>51
具を作るのはめんどくさくない
包むのがめんどい

66:
19/10/15 23:11:59.41 oCbt13Bb0.net
冷凍コーンかな
生のコーンをあんな風に綺麗にこそげとるのは出来ない
冷凍チャーハンはレンチンのが楽だけど
フライパンで炒める方がうまい
既に店レベルと思う

67:
19/10/15 23:14:52.35 ti7Z2NrL0.net
味の素の冷凍餃子美味いけど小さいんだよな、あと2割大きくしてくれ

68:
19/10/15 23:15:17.58 GvMSie6w0.net
冷凍野菜はもっと評価されてもいいと思うけどなあ

69:
19/10/15 23:16:45.39 C3fR5Tpf0.net
贋作が本物に劣ると誰が決めた

70:
19/10/15 23:17:02.82 2H5NF9OG0.net
いやいやいや不味いだろ
うまい零食に当たったことないわ

71:
19/10/15 23:18:53.27 X7NGettH0.net
冷凍パスタがコスパと味ともに最強

72:
19/10/15 23:19:06.86 Ltm5Kald0.net
チャーハンもパスタも美味いけど唐揚げだけはダメダメ

73:
19/10/15 23:21:13.63 g3rgBe9MO.net
20〜30点から60〜70点くらいに進化したとは思う
本物は40〜90点くらいでバラツキが激しい

74:
19/10/15 23:24:13.83 htbIV3kx0.net
チャーハンもパスタも味が濃すぎるんだよ

75:
19/10/15 23:24:59.83 6tNBPQ6T0.net
ちなみに唐揚げは電子レンジでチンするより、グリルで焼いた方がクリスピーになって
うまい

76:
19/10/15 23:27:49.99 pA0a1rne0.net
冷凍チャーハンはまあまあ美味いが手作り感が足りないんだよ
当たり前だが

77:
19/10/15 23:27:56.55 iaxxJuiB0.net
>>61
あー分かる
ご飯に合う濃さと量な
オカズとして食べる冷食ってだいたいスカスカで油分もないから旨みもなくて
ちょい足し出来るなら旨いけどそもそものコストがって思って本物を超えたってより単純に冷食のその商品を求める

78:アッピー(栃木県) [US]
19/10/15 23:29:09 jp1fN+SY0.net
>>73
チャーハンは思うけどパスタでそれはないわ
具が少ないなくらいしかおもったことがない

79:
19/10/15 23:31:52.59 ymNo4lof0.net
ペットボトルのお茶も急須で入れたお茶とかって
まったく急須で入れたお茶の味なんかしないのに

80:
19/10/15 23:33:45.16 NOf0racu0.net
>>71 から揚げ脂っこいよね
ジューシーじゃなくて脂っこい、噛むと油が出てくる

81:
19/10/15 23:35:27.05 wol/U3Sa0.net
冷凍ギョーザやラーメン屋とかで食べるギョーザより自分で作った奴の方が美味しくて好きだな

82:
19/10/15 23:35:31.23 oCbt13Bb0.net
大阪王将の水餃子はうまい
家で食べるのなら十分と思う
冷凍唐揚げは今一歩だが
おかずにボリュームが欲しい時にあると嬉しいくらいの位置には付けてる

83:
19/10/15 23:37:58.13 tIvc8kU30.net
ファミレスもレンチンなのでは本物って一体なんなんだ

84:
19/10/15 23:39:41.33 zdpfv/fr0.net
チャーハンやピラフとかメーカーによって「ラップ掛けてやれや」と「ラップ掛けずに温めろや」と分かれてるけど
なんか製法に差があるんかな

85:
19/10/15 23:41:04.98 oRZ7kXkU0.net
買った冷凍食品は
自分で作る冷凍食品(本物)を越えてるよね

86:
19/10/15 23:44:58.04 RMtKEE/H0.net
唐揚げは本物には絶対敵わない

87:
19/10/15 23:48:01.56 YfMeW3Ga0.net
特からって唐揚げ、食後に不意にこみ上げてくるニンニク感がつらい

88:
19/10/15 23:48:48.74 Y2ZrTexw0.net
冷食は本物を冷凍してるから本物と同等でいいのでは

89:
19/10/15 23:52:33.71 llnlsbAY0.net
自分で偽物宣言するなよ

90:
19/10/15 23:52:57.84 LMoOoWvk0.net
冷凍が本物越えてるのはひとつもないでしょ。あったら教えほしい

91:
19/10/15 23:53:23.97 6O+cfHsc0.net
フレック洋食亭ハンバーグに負けている店は多い。

92:
19/10/15 23:58:30.40 cKfsJOR/0.net
たい焼きはレンチン+オーブントースタで
カリっとして本物超える

93:
19/10/15 23:59:27.96 GZtX9FO30.net
日清の辣椒担々麺はマジで旨い

94:
19/10/15 23:59:28.00 0NLS6SUI0.net
香川県民だが鍋のシメのうどんは冷凍の方が美味いって結論は出てる
生の玉を買ってきてもすぐ食べないとズルズルに伸びて食えたもんじゃない

95:
19/10/16 00:01:57.75 n96wqu9y0.net
冷食食ってる奴って料理まともにできないの?

96:
19/10/16 00:03:55 Rgn72V0S0.net
そもそも餃子なんて自分で作らんから
冷凍食品の餃子か中華料理屋やラーメン屋で食べる餃子かしか食わんから

97:やじさんときたさん(茸) [ニダ]
19/10/16 00:04:14 Z1pVs88A0.net
>>64
大阪王将でバイト(教えて貰えば)したら簡単で速く包めるようになるよ

98:
19/10/16 00:04:58 dbIXGZUA0.net
ニチレイのチャーハンは美味い
ニッスイの焼きおにぎりは美味い
味の素はだいたい美味い

99:
19/10/16 00:08:10.81 fSzb3d+x0.net
はい、仰る通り嘘でございます

100:
19/10/16 00:10:50.77 Jmo6+mtC0.net
>>89
大阪王将の冷凍豚まんはマジうまい
ただどんどん小さくあんって言ってる。

101:
19/10/16 00:15:21.35 kJqjZjDF0.net
>>71
唐揚げは本当に駄目だな

102:
19/10/16 00:17:11.07 NGTORkK80.net
冷凍チャーハン食うと小便が科学調味料臭くなるのがやだ

103:
19/10/16 00:18:10.97 O6DUbrti0.net
冷食が本物じゃないってどういうこと
ダンボールってこと

104:
19/10/16 00:19:15.27 lYUxswbc0.net
フリーズドライフルーツは味が濃くて美味しいよね

105:
19/10/16 00:19:20.63 6uwGzqQj0.net
>>3
自分で作った苦労の補正が働いてるだけ
同じ味をお前と同じキモオタが俺が作ったと持ってきたら食うしないだろ

106:
19/10/16 00:20:50.61 6uwGzqQj0.net
レンジ調理が信用出来ない
餃子とかフライパンで焼いた方が絶対いいだろ
唐揚げなんかもレンジのしなしななのはね

107:
19/10/16 00:23:25.95 ZlztNbuE0.net
>>10
全然だと思うよ
安いし楽だから良く食べるけど
店(どこでもいい)か嫁が作った餃子より全然微妙

108:
19/10/16 00:23:44.76 6d3ENdFX0.net
日清のGoota辣椒担々麺はマジでうまい

109:
19/10/16 00:23:45.96 EaO3aczl0.net
王将のチャーハンも、下手な実店舗より
美味かったりする。餃子は自分で焼き加
減アレンジできたり

110:
19/10/16 00:23:46.72 gkF0vu6q0.net
本物と言うより自分で作るやつよりは遥かに旨い

111:
19/10/16 00:24:29.53 CDM12WMO0.net
いやー・・・・マジプロの人間と話す機会あったけど素人がチャーハン作るぐらいなら冷凍食品にしとけ
って言ってた
さすがに俺より上手いとかは言わなかったが、あーそういうレベルになったんだなと思ったよ

112:
19/10/16 00:25:03.20 NvVebAXc0.net
冷凍の水は本物の水には無い利用法である意味本物を超えている部分がある

113:
19/10/16 00:25:13.46 jaLZ5EGj0.net
味の素 餃子
店で食べるよりも旨い
類似品がけっこうあるが
他は買わなくていい。
俺が試した。
味の素 最強

114:
19/10/16 00:25:59.59 ZlztNbuE0.net
>>110
チャーハンは作るより冷凍の方がいいや
店行くなら店の方が美味いけど

115:
19/10/16 00:29:32.73 odeRWEE20.net
ニチレイの焼き豚チャーハンは焼き豚が冷凍臭い
それ以外はOK

116:
19/10/16 00:29:54.20 KD8FuDEF0.net
チャーハンは楽だし俺が作るより美味い
テーブルマークのお好み焼きも手軽

117:
19/10/16 00:33:44 kS1uOacG0.net
グラタンぐらいだな
冷凍でも我慢して食えるのは
チャーハンも餃子も冷凍って感じ

118:
19/10/16 00:40:22.50 6HDv6OPT0.net
>>1
本物を超えた
なんて宣伝文句もないし言われてもいない。

119:
19/10/16 00:42:32 tIU8PpZX0.net
俺は味覚の閾値が低くて本当に良かった

120:
19/10/16 00:45:58.70 pDuZVj0B0.net
>>10
大阪王将の餃子は有り得ない程不味い!

121:
19/10/16 00:48:17.18 duyk4gQ10.net
>>3
餃子こそ冷凍にむいてる

122:
19/10/16 01:01:28.87 vkXJ1amR0.net
セブンの冷凍たこ焼き

123:ピーちゃん(神奈川県) [ニダ]
19/10/16 01:04:26 ue0G5RBg0.net
冷凍食品の至高はコロッケ

124:
19/10/16 01:04:32 VULCVpMD0.net
味覚が麻痺してんだから嘘じゃない

125:
19/10/16 01:05:20.70 P3aC0ABK0.net
バーミヤンは旨い

126:
19/10/16 01:05:49.66 /bTA6fhT0.net
外食チェーン店なんて大体が冷凍ものじゃねーの?

127:
19/10/16 01:06:32.78 agNRVHMJ0.net
冷凍餃子はこれを買っている
URLリンク(i.imgur.com)

128:
19/10/16 01:07:34.92 AAEaY+mU0.net
エビぴらふって本当にあいしいね

129:
19/10/16 01:09:18.74 tqWlHIsV0.net
>>10
おまえ自分で餃子作ったことあるか?
味の素も他社製品もアミノ酸臭くてダメ。
忙しいときにやむを得ず食うもんだな。

130:
19/10/16 01:09:58.72 4IHOv9Lp0.net
>>24 あれは わらび餅と同じデンプンを使ってるから

131:
19/10/16 01:16:03.67 soKsUtu10.net
ギョーザはまじいな
本格チャーハンもきついときある

132:
19/10/16 01:24:28 v1yNR3J80.net
粉ものは明らかにまずい
肉まんもいまいち
パスタとチャーハンは冷凍で満足できる

133:
19/10/16 01:31:53.11 soKsUtu10.net
たまに喰う粉もんの威力半端ないから可能性はある

134:
19/10/16 01:32:29.59 a6oGa9IW0.net
いきなりステーキの冷凍チャーハンは不味かったわ
脂っこくて気持ち悪くなった

135:
19/10/16 01:33:34 pHb9d2Ik0.net
ザ・シューマイうまい

136:はのちゃん(北海道) [CN]
19/10/16 01:34:42 nW23Njl90.net
冷凍の春巻きって必ずふにゃふにゃになるんだけど何でなん?
揚げなきゃだめ?

137:
19/10/16 01:38:00.80 PaOqxIpf0.net
うどんは冷凍に向いてるんだろうな。乾麺よりずっと旨い。

138:
19/10/16 01:41:57.75 6DYvmxF80.net
>>99
あん!
あん
ぁ…

139:
19/10/16 01:43:30.71 qpaOMR5h0.net
王将餃子の調理法 水もフタもいらんていうのがすごい

140:
19/10/16 01:45:43.43 eFS0nymp0.net
加ト吉のうどんはガチで美味い

141:コロドラゴン(東京都) [US]
19/10/16 01:48:13 K1JquPD20.net
>>1
冷凍唐揚げ旨いの教えて
買うやつ全部まずい

142:
19/10/16 01:51:05.07 3zCRGyG40.net
>>6
これレンチンじゃなくてちゃんとフライパンで温めたら
中華街のチャーハンなんて霞むレベルで美味いよな

143:
19/10/16 01:52:19 3zCRGyG40.net
>>138
京都の王将は水もフタもするけどな

144:
19/10/16 02:07:31.08 jaLZ5EGj0.net
業務スーパーのうどん
味の素の餃子
はガチ

145:
19/10/16 02:18:13 gkfCoKaW0.net
これはこれで美味しい。
結局これではないかと。

146:
19/10/16 02:40:30.06 H9AnKT430.net
パリサクの唐揚げが皆無

147:湘南新宿くん(長野県) [CN]
19/10/16 02:45:01 EUO6S9qS0.net
冷凍唐揚げはレンチンした後にトースターで少し焼けば カリッとする

148:
19/10/16 02:49:32.09 +TWJ/97k0.net
焼きおにぎりを家族の弁当に入れてやると喜ぶ
自分が食べる分には、まあたまにならいいかな、と

149:
19/10/16 02:53:17.94 xNuigToI0.net
冷凍餃子は中の具がケチ臭い

150:
19/10/16 02:59:55 aqFvUG0s0.net
ファミマのお母さん食堂の麻婆豆腐丼
カンブリア宮殿で絶賛してたので食ったけど糞不味い
ご飯に麻婆豆腐がまんま乗ってるからレンチンでグチャグチャ
冷凍用に開発した豆腐の食感は悪くないが完成度低すぎ
チルドの麻婆豆腐丼の足もとにも及ばない癖に値段はほぼ同じ水準
二度と買わないリスト入り確定

151:星ベソパパ(ジパング) [GB]
19/10/16 03:00:14 d1h/JrsI0.net
>>9
キンレイの鍋焼きうどんはウマい

152:
19/10/16 03:37:03 9Wxu6bEX0.net
パッケージの質感がアルミなのかビニールなのかわからずそのままレンチンして大惨事になる

153:マックライオン(茨城県) [US]
19/10/16 03:40:20 zRQsqVsv0.net
冷食の炒飯はレンジよりもフライパンで温めた方が美味い
でも面倒くさいからレンジ使うんだけど

154:
19/10/16 04:03:24.13 c4dDL/W60.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

155:
19/10/16 04:09:23 LrTlDZt80.net
何個か常備しときたいのが餃子

156:
19/10/16 04:19:12 MfwFaoFM0.net
餃子はいいね
うどんもいい
大判焼きはレンジしてからトーストするとうまい
タコ焼きは微妙
唐揚げはダメだ

157:
19/10/16 04:24:27.77 K6SvvY++0.net
オーマイのペスカトーレ美味いぞ

158:
19/10/16 04:48:35.69 Wf7NiwgQ0.net
>>150同社のセブン商品のラーメン達も良い味と品。どうりで飲み屋勤めの母親達が購入する訳だ。次点が味の素のつけ麺、良く出来てる品だよ。これらと冷凍餃子を揃えれば中華店の味を子供達と家庭で堪能なんでしょうね。

159:サニーくん(東京都) [HK]
19/10/16 04:51:31 EUDdy4c10.net
水餃子よく完全食って言うよな

160:
19/10/16 05:26:42.82 RemP3CQE0.net
テレビのステマ番組の話か?
テレビ見てると馬鹿になるぞ?

161:
19/10/16 06:12:07.64 z0Y41Wtc0.net
ピザはまだレンチンだめか
オーブンは時間かかるので面倒

162:
19/10/16 06:30:19.45 JXonKREg0.net
>>141
ないわ
しょっぱすぎる

163:
19/10/16 07:28:26.81 APnOafRh0.net
ミクロの表示で「あくまで個人の感想です」って書いてあるんだよ

164:
19/10/16 07:37:37.87 n3ydg/8v0.net
ファミレスだって冷凍食品やぞ?

165:ブラックモンスター(京都府) [JP]
19/10/16 07:39:24 QSU7BPvF0.net
唐揚げだけはダメだわ。どれ食っても不味い。
同じ揚げ物でもコロッケ系は食えるけど、唐揚げだけはダメだ。

166:
19/10/16 07:40:23.43 T7L1FE3b0.net
>>3
ジャンボ餃子つって売りにしてる
某ラーメンチェーンの餃子より
味の素餃子の方がうまい

167:
19/10/16 07:41:27.27 XGlaRlVv0.net
食パンを冷凍して賞味期限より長く保存してるんだが
買ってきた初日に食うのには負けるけど
2日目か3日目のと変わらん味でずっと食える

168:こうふくろうず(ジパング) [CN]
19/10/16 07:43:00 xtttlw4b0.net
>>26
あれ普通のと間違って買ったことあるけど普通のセブンのやつのほうが美味かった

169:
19/10/16 07:46:45.37 cVIdUHFn0.net
唐揚げはやっぱり自分で作って揚げた方が美味しいよな

170:
19/10/16 07:48:15 oKU2J6UN0.net
ちゃんぽんはリンガーハットよりうまい

171:
19/10/16 07:48:57 RjRLxwSg0.net
お前ら年寄りは冷凍食品の進化を知らない

冷凍食品だって本もんだよ

172:
19/10/16 07:51:08.55 m7cmd3l90.net
担担麺旨い

173:
19/10/16 08:10:44 9L2yHBFI0.net
>>10
いやいやいやw

自作≫≫≫≫≫味の素>その辺のラーメン屋餃子
だな。

174:
19/10/16 08:12:05.47 9L2yHBFI0.net
>>14
それは同意。

175:
19/10/16 08:15:40 RuznybuE0.net
冷凍食品でも最後に一手間入れてやるとうまくなること多いよ
カレーなら鍋で火入れ
パスタはソテーパンにバターやオリーブオイルで仕上げ
チャーハンは炒める等々

176:犬(東京都) [RU]
19/10/16 08:29:43 EDxFxYOW0.net
今川焼きがうまいって聞いて馬鹿にしてたけどほんとにうめーのな
キャラメル味がオススメ

177:
19/10/16 08:35:47.57 +KZL7Gey0.net
せやな
レンジでやるとだいたいマズイわな・・・(´・ω・`)

178:
19/10/16 08:37:10.11 xTO22hAW0.net
自作は自分好みの味に仕上がるんだから美味いに決まってる

179:
19/10/16 08:42:16 X4YOiFK+0.net
パスタ、チャーハンは下手なところで食うより確実にうまい

180:
19/10/16 08:54:08 O0/MLK/10.net
材料費とか考えたら冷凍食品でいいよ

181:
19/10/16 09:02:14.93 VDaj6oIJ0.net
>>119
同感。
残したからな、アレ

182:
19/10/16 09:04:49.22 flha4wxs0.net
杏林堂の本当においしい肉餃子を自分で焼いたらうまい

183:
19/10/16 09:07:12.24 8HA8taZD0.net
>>10
あれは本当に凄い
味だけなら、そこそこのラーメン屋の餃子レベルだけど
手軽さとコスパが段違い

184:
19/10/16 09:08:46.22 M/NKELTU0.net
実は冷凍のパンも知られてないがレベル高い

185:
19/10/16 09:12:42.64 gBuJzOWc0.net
売上NO.1を誇示する味の素の冷凍餃子と、ニチレイのチャーは普通に外食レベル越えてる

186:
19/10/16 09:14:29.30 tHgIsaZz0.net
嘘に決まってんだろ

187:
19/10/16 09:14:49.83 FKNBNAvQ0.net
冷凍のチャーハンは店のより美味い
ラーメン屋でチャーハン頼んで冷食以上のもん出てきたことがねえ
べちゃっとして味が濃いのばっか

188:
19/10/16 09:15:30.40 oQprMy/l0.net
冷凍食品を偽物と思ったことがない。

189:
19/10/16 09:15:55.09 5PmOxeIW0.net
セブンの小籠包はなかなか美味しかったよ

190:
19/10/16 09:16:41 BG0VmeYM0.net
値段を考えて
味の素か大阪王将
そら金出せばうまいのはわかるし
12個90円切った餃子は餡が小麦粉?ばっかでいかんね

191:
19/10/16 09:17:09.21 gBuJzOWc0.net
ニチレイも美味いけど、あけぼのも美味しいよね
あと鳥五目ごはんも良い
枝豆に関しては冷凍以外あり得ないレベル

192:
19/10/16 09:18:38.84 CNAPFnOD0.net
>>106
リンガーハットの餃子食っても同じこと言えんの?

193:
19/10/16 09:22:15.68 g4S8YN6g0.net
カトキチだったかな?
冷凍うどんの細麺美味いんだけど
近所のスーパーが一回入荷したっきりで全然入荷しないんだよなぁ

194:
19/10/16 09:23:42 w2ohu3ES0.net
陳建一の焼売

195:
19/10/16 09:24:37 yf6nWy9w0.net
チャオチャオの餃子じゃなけりゃあ何でも良い

196:
19/10/16 09:37:00.11 YkX2Gs8A0.net
ピザと餃子くらいしか買ったことねえけど
どちらも不満は全くないね
特にピザは本物も冷凍だろなレベルで本物と遜色なし
餃子は餃子の王将よりうまいのは確実

197:
19/10/16 09:37:18.96 LV6R8WZM0.net
>>182
いやコスパだけは極めて悪い
餃子は作るとすんげぇ安上がりだぞ

198:
19/10/16 09:38:01.59 N5Dwmq9r0.net
>>1
URLリンク(youtu.be)
冷凍炒飯ができるまで
厨房の炒飯との比較もあり
マジで本物超えてないか?

199:
19/10/16 09:39:46.01 YkX2Gs8A0.net
かにコロッケとかもうまいんだろなとは思う
けど高くて買えないw

200:
19/10/16 09:41:25 CdzayMBz0.net
ニチレイの本格炒めチャーハンは好きだがニチレイでそれより大きめの
袋でお得な感じなのもあったから買ってみたがあれはダメだな 味付けが

201:
19/10/16 09:43:39.35 ZsORSWes0.net
冷凍餃子は美味いんだけどラーメン屋とかの具がシャキシャキしてるのが恋しくなるな

202:
19/10/16 09:50:29 sIjLf27L0.net
ニチレイの炒飯はガチだな

203:
19/10/16 09:52:45.53 HQojVAmc0.net
本物より美味しく感じさせる研究をして開発して作ってるから、そのうち全ての食事が冷凍で高級店より美味しいってなるだろう、そんな時代で料理人は必要無くなるのかも

204:
19/10/16 09:55:12 c8PX0nfv0.net
冷凍のエビが美味くなった時から知ってる

205:
19/10/16 10:04:50.72 BG0VmeYM0.net
冷凍食品でも
よくこんなんが社内で許可されたなってのあるよなw

206:
19/10/16 10:06:13 BG0VmeYM0.net
肉まんで
蒸した手て551を超えたら電話してきて
それまで寝るわ

207:
19/10/16 10:13:49 X8mtqfUe0.net
今川焼きたまに食べてる

208:
19/10/16 10:25:27.85 fTvf68PK0.net
普段どんなものを食ってるかによって評価は別れる
舌が肥えすぎるのは不幸なことなのかもしれない

209:
19/10/16 10:30:32 f2p8z+Ww0.net
>>186
旨いとこいけよ

210:
19/10/16 10:32:24.65 WIBiMYUH0.net
>>7
嫌いじゃない

211:
19/10/16 10:33:26.13 WIBiMYUH0.net
>>14
亀戸餃子は美味しい
焼いてる匂いからして美味しい

212:
19/10/16 10:33:33.47 t6y5gkah0.net
業務スーパーの冷凍ワッフル美味いよ

213:
19/10/16 10:38:10.13 ROVOxDH30.net
自分で作った餃子は皮の焦げがパリっとして白い部分はモチモチに仕上がるのに
冷凍餃子はなぜかうまく焼き上がらない。
説明書き通りに焼いてるのに。

214:
19/10/16 10:51:06.76 o5DUOzSP0.net
餃子焼かせたらサイテーの俺に言わせれば
本物だろうがレトルトだろうがサイテーの味しかしない
ならば安いほうでよかろう(泣)
美味しい餃子が食べたいだけなのにぃ

215:
19/10/16 10:52:40 CdzayMBz0.net
セブンイレブンに札幌ラーメンすみれの冷凍チャーハンがあったから買ってみた
まだ食ってないが

216:
19/10/16 10:55:37.24 Irh/l5jD0.net
下手くそが作るより美味いのは間違いない

217:
19/10/16 10:57:37.17 QO+WkDqa0.net
さすが底辺独身おじさんばっかだけあって冷凍食品には
うるさいなお前ら

218:
19/10/16 11:06:29.84 /ZiJCieX0.net
>>119
同意
二度と行くか

219:
19/10/16 11:08:40.09 PKp4cOcB0.net
餃子は皮から手作りしてる店を探して行ってみろよ
冷凍餃子で満足してる自分が恥ずかしくなるぞ

220:
19/10/16 11:11:16.73 pUFlk6sX0.net
テレビで紹介された刀削麺はほんとガッカリした
麺の出来云々じゃなく
なんで花椒を入れるのかと

221:
19/10/16 11:13:01.24 vwRz8/JE0.net
中華関係はそこらでやってる個人店よりははるかに美味い

222:
19/10/16 11:15:42.86 GU6gt49a0.net
宣伝文句は食品より化粧品のがアレなのだが

223:
19/10/16 11:20:26.21 u0FlR+jW0.net
>>6
チャーシュー、ネギ、卵など追い具して炒めるといい感じです
紅生姜きざんで


224:入れてもアクセントになる ただお店のようにはいかん



225:
19/10/16 11:26:25.54 hMh1riSH0.net
腐らないところが本物以上だね!

226:
19/10/16 11:27:12.01 G+le1WAf0.net
偽物だったのか

227:
19/10/16 11:28:51.74 ao1FtPvF0.net
またバカ舌と貧乏舌が不毛な争いをしてる(´・ω・`)

228:愛ちゃん(庭) [CN]
19/10/16 11:31:58 YkX2Gs8A0.net
腐らないところって言っても大量に在庫してたら災害だらけの日本は
ヤバいと思い始めた

229:
19/10/16 11:37:23.18 Zn5a7qlU0.net
冷凍餃子は皮がね…大阪王将の水餃子はそこそこうまい

230:
19/10/16 11:38:31 URqHjBnM0.net
大阪王将の羽根つき餃子はクオリティ高い

231:
19/10/16 11:43:48.23 fZZKKal30.net
>>10
満州の方が旨いよ

232:
19/10/16 11:58:55.21 9rschbqs0.net
そもそも味なんて主観の話だからどうとでも言える
栄養価で超えたとか塩分量で超えたとか言うなら別だが

233:フレッシュモンキー(公衆電話) [US]
19/10/16 12:31:27 i4RCVMM60.net
>>119
はっきり言って、冷凍食品より不味いってのは
商売としてどうよ?!

やる気あるのか?

234:
19/10/16 12:33:50.41 8yd7w4aU0.net
超えてはないけど、うまくなってるのは間違いない

235:
19/10/16 12:41:21 tB1HVn3K0.net
ザ・シュウマイはうまい。

236:
19/10/16 12:52:37.97 gBuJzOWc0.net
冷凍チャーは味の素もあけぼのも美味しいんだけど
中華屋でお気に入りのレタスチャーを再現できないところが冷凍の限界だなと思う

237:
19/10/16 12:53:49.92 abfVclvM0.net
武蔵小杉と同じだよ
本物がわからない人をイメージ作りで騙す

238:
19/10/16 12:54:38.05 X8mtqfUe0.net
冷凍餃子は値段と手間考えたら悪くないよ
12個で150円くらいだし
大入りだともっと単価下がるか

239:
19/10/16 12:56:38.01 8a3VjCv+0.net
カップヌードルより冷凍食品が安い時代が来るとは
最近カップヌードルより冷凍パスタ食ってるわ

240:中央くん(東京都) [FR]
19/10/16 12:58:26 rOFKUPTb0.net
寧ろ冷凍の方が旨くなるとか
調理の一工程と考えた方がいい
そして煮る焼く炒めると同列の調理法でその冷凍にも色んな種類ある

241:
19/10/16 13:21:27.37 qPt13+6d0.net
ミンミンのせみ餃子よく食う
ニンニク汁が良い

242:
19/10/16 13:28:15.15 2Pn7JJ5+0.net
そんなオナホのキャッチフレーズみたいな話聞いたことねえ

243:
19/10/16 14:13:37.27 CvfYYdX60.net
コンビニで売ってるモツがうまい

244:
19/10/16 14:30:43.14 FLWSaUxy0.net
セブンプレミアムのとみたのつけ麺、電子レンジだけで全部作れるのはいいな
水でしめるのも中袋入れたままでできるとは思わなかった

245:
19/10/16 14:33:29.37 xevXbpcP0.net
春巻は酷いよな
最低

246:
19/10/16 14:39:02.83 3oJyAT8q0.net
>>10
あれ昔と比べて味の素入れ過ぎで買わなくなったな
餃子の満州が今のところ断トツで一位だわ

247:
19/10/16 14:40:28.89 XxgfAutf0.net
>>66
だんだん小さくなってきてるからな

248:
19/10/16 14:48:23.46 PZKRrKPU0.net
本物を超えたら、そりゃ本物ではない別の何かだろう

249:
19/10/16 14:49:55.12 gYoRjEB/0.net
俺くらい食ってると
あ、これまたあの香料で誤魔化してんなとわかる

250:
19/10/16 14:50:15.60 MvvH2FYp0.net
味の素の冷凍餃子食ってみたけどビミョーじゃねーか
普通の中華屋と比べちゃだめだとわかった
冷食だと蒼の洞窟シリーズがまともじゃないか

251:
19/10/16 14:51:49.46 jDfOWCQ+0.net
>>54
揚げる油によって味が大きく変わるぞ

252:
19/10/16 14:51:58.73 JckE09RR0.net
余分な水分を除去できない
使えるのは冷凍麺くらい

253:
19/10/16 14:52:01.34 gYoRjEB/0.net
冷凍餃子については
テフロンフライパン冷えた状態から入れて水もいりません
って調理法になってから明らかに不味くなってる

254:
19/10/16 14:52:28.28 jDfOWCQ+0.net
>>248
冷凍餃子というのは、冷凍餃子という料理なんよ

255:
19/10/16 14:53:01.26 vMNDNjre0.net
偽物だと自覚してるのか

256:
19/10/16 14:57:54.37 O9rGfVEc0.net
>>1
冷凍食品未満の手料理が存在するという事実

257:
19/10/16 14:58:05.25 WvMApSwa0.net
冷凍食品も本物だろ

258:
19/10/16 15:08:50.48 1EhTkPXz0.net
バナナは冷凍した方が好き
干し柿も

259:
19/10/16 16:16:33.40 bRnk8oNM0.net
>>251
余計な事しすぎなのよね
レンジ調理ばかり意識してたり
普通に凍った食い物でいいんだよ

260:
19/10/16 18:20:45.53 AAEaY+mU0.net
エピピラフはじめ、チャーハンの類はもうほんと自分で作るよりもよっぽどうまい。
でも、米が怖いw
米大丈夫なのかね?
ほんとうに大丈夫な一流の米つかってるのかな?

261:
19/10/16 18:21:55.00 7stT7Xko0.net
てめえの頭のほうが大丈夫?

262:
19/10/16 21:11:13.99 dWyvkqM10.net
パスタはまあまあ旨いと思うが、まず具が少ないのとチャーハンみたいに量が自分で調節出来ないのがな...
でも自分で麺茹でるの考えたら充分なのかも

263:
19/10/16 21:21:40.23 rYIJrXXP0.net
味の素のギョーザ絶賛してる奴がいるが、俺も何度か食べたがそんなに言うほど突出して旨いかな?
俺自身が特別ギョーザにこだわりがないせいかな?
もちろん不味いなんて全く思ってないが

264:
19/10/16 22:56:48.17 3F4DDdKQ0.net
>>261
突出して美味いって訳でも無いが
あれより出来のいい外食の餃子もそう多くは無いよってな

265:
19/10/17 00:30:56 BnFcn1uu0.net
ポンジュース

266:プリングルズおじさん(愛媛県) [CN]
19/10/17 00:36:21 n0qB6C+X0.net
逆に、味の素冷凍餃子を基準にした場合、基準値を超えるものって少ないんだよね

267:
19/10/17 00:58:28.48 Xus9kiM50.net
味の素冷凍餃子は、冷蔵コーナーの餃子よりはうまいでしょ
冷凍の部類の中では満州の店舗で販売している冷凍餃子>味の素>大阪=冷蔵

268:プリングルズおじさん(愛媛県) [CN]
19/10/17 01:01:13 n0qB6C+X0.net
チルド餃子ってなんであんな不味いんだろうな

269:
19/10/17 01:13:20 sk5dESyj0.net
>>119
syamuさん程度の知能だとうまく作れないしな

270:
19/10/17 02:52:19.83 GWieeIuK0.net
冷凍食品まともになってきたけど、本物を超えたやつなんて出会った事ないわ

271:
19/10/17 07:38:42.21 2pB4VPtP0.net
>>10
わかる 餃子はあれば頼むけど、味の素を越えてるラーメン屋は滅多にない
中華屋になればたまに味の素越えはある

272:
19/10/17 11:06:36.15 upaROsc20.net
餃子はパリパリしてねえとまずいから冷凍は微妙
まあ王将の餃子もパリパリしてねえが

273:
19/10/17 11:13:59.23 9mgq6JlLO.net
普通、くらいの味を出す家庭や店舗の味なら越えてる場合はあるわな
結局冷、解凍時の劣化と価格を抑えるための味の簡略化が、所詮冷凍だったわけだし

274:
19/10/17 12:29:26.07 xSECtIpG0.net
冷凍だって本物だろ
チャーハンじゃないのかよあれ

275:
19/10/17 13:14:18.47 4KOklDjn0.net
有吉「本物を超えたモノマネ芸人っているか」

276:
19/10/17 13:56:31.54 zYP+yArX0.net
うまみ成分が入ってれば何でも最高と言って食べるお前ら
そういうとこだよな

277:
19/10/17 13:58:34.88 xKlHz0x30.net
>>212
冷凍餃子は大抵皮が薄いからな
もちもち皮が好きな人には向かない

278:
19/10/17 14:04:57.60 b2bpR4jz0.net
冷凍は油多すぎるわ
忙しい時に使うけど、自分の作ったのがうまい

279:
19/10/17 15:16:59.83 GoHWXXw+0.net
元祖とか本家ならまだしも本物はアカン

280:
19/10/17 16:59:36.84 L02hA9qB0.net
>>276

しょっぱい
にんにく
パーフェクトジャンクだ
絶対うまい

281:
19/10/17 17:04:02.54 /Sk0GK640.net
なんも掠ってすらも居ないスレだな・・・・
冷凍炒飯はレンジには任せる気は無い、
ここぞとばかりにテフロンフライパンで加熱する
シューマイはレンジでやるけど・・・
で、朝から炒飯と焼売でたらふく食うとか、太る一方ではあるが

282:
19/10/17 17:10:03.01 wL0Pwjrx0.net
>>161
同量の白米混ぜて炒めると美味いぞ

283:
19/10/17 17:11:03 C5bHCJEu0.net
冷凍の中ではましな方 っていうだけだと思うが

284:
19/10/17 17:13:35.81 kixfRyFL0.net
冷凍は全然食わんから為になるスレであるな

285:
19/10/17 17:18:01.59 vXRozXht0.net
こういう話題だと俺は味覚が鋭いから冷凍は不味いみたいな奴が絶対出てくるけど
味覚鋭いって別に食いもん不味く感じる能力じゃないし、値段とかブランドの味を感じられるか味覚の幅が狭い子供舌なだけだよね

286:
19/10/17 17:22:39.90 bcy3p3GR0.net
>>63
もしかしたらその冷凍した精子は卵子にたどり着く可能性はあるけど
お前のチンコはマンコにはたどり着かんからな

287:
19/10/17 17:23:14 kVRC20eX0.net
>>283
美味しく食べられる物が少ないって言う
自分で幸せのハードル上げてる苦労人だぞ

288:
19/10/17 17:29:53.23 SSVNzA/l0.net
でも衣ばっかでやたら細いエビのフライが一番好きかも

289:
19/10/17 17:31:07.26 jh4tvaLj0.net
まぁ、うちの嫁の料理よりはるかに上を行ってる。

290:
19/10/17 17:32:34.40 OKv/b+Z20.net
冷凍中華うまいだろカラオケボックスで出てくるやつ

291:
19/10/17 17:39:55 1fkD7LRX0.net
冷凍食品というジャンルでは本物。本物を超えたってのは前のバージョンを超えたって意味だから。

292:ポテト坊や(東京都) [ニダ]
19/10/17 19:53:08 K1Y7aGvH0.net
弁当用のおかずで売ってる冷食さ
みんな言わないけどあれとんでもないボッタクリだよな
楽したいバカ主婦のために飛ぶように売れてるけど6割引でもボッタクリだろあれは

293:
19/10/17 19:54:59.68 kVRC20eX0.net
>>290
200円であの品数作れって言われても無理だから
別にボッタクリだとは思わん

294:ポテト坊や(東京都) [ニダ]
19/10/17 20:01:24 K1Y7aGvH0.net
>>291
能無し主婦おつ
割引後150円で売ってるオカズは4個入りまたは6個入り
あんなもんが10円もするかよ
おまえがぐうたらなだけだ

295:
19/10/17 20:03:39.82 oofvJnR50.net
本物より美味い回転焼き

296:
19/10/17 20:05:45.80 ayLG6mpa0.net
>>293
ニチレイのオバン焼きは定期的に新味投入してるのも良いな

297:
19/10/17 20:07:19.64 vvUih0OT0.net
でもお前ら店には敵わん言うけど俺(天才シェフ)が店で冷食出したらうまいうまいってバクバク食うんだろ?

298:
19/10/17 20:07:26.95 YsBrl5zc0.net
>>3
それな

299:
19/10/17 20:07:34.38 l531YEyA0.net
冷凍うどんとかシメがしっかりされるから冷凍のほうがうまいらしいね
同じような理論で一部の生物とか超えるんじゃないの?

300:ミルバード(埼玉県) [US]
19/10/17 20:07:46 GzeIXP3K0.net
餃子と冷凍餃子の差は寿司と回転寿司くらいの差がある
というか味音痴でなければ完全に別物と感じるはずだから、美味しいの基準がそもそも違う

301:
19/10/17 20:10:05 OyaUhv3n0.net
冷凍がうまいのはチャーハン
パスタも手軽
あとうどんかな

302:
19/10/17 20:11:51.90 OyaUhv3n0.net
>>292
材料一から買うと
初期費用が高い
別に冷凍食品がたかいとは
思わないよ

303:
19/10/17 20:13:04.36 K1Y7aGvH0.net
冷凍チャーハンは米粒が小さすぎておれは評価しない
どうせなら長粒米でも使えばうめえのにな

304:
19/10/17 20:15:54.55 RXwBnAaT0.net
飲食店で業務用冷凍食品を知らないで口にしてるかもね w

305:
19/10/17 20:17:08.32 ayLG6mpa0.net
冷凍う丼は、茹でなくても良いという決定的なメリットが有るしな
レンチンで使えるお手軽さが良い

306:
19/10/17 20:18:56.84 9aXCi2dw0.net
そもそもIHだと全然うまく焼けない

307:
19/10/17 20:25:24.31 FPK+ChgC0.net
>>272
残念ながら・・・・

308:
19/10/17 20:27:27 ZZk8BSk80.net
>>229
>>244
よく冷凍餃子買う

309:
19/10/17 20:35:04.32 IMJQMTjA0.net
本物っても、どのレベルの本物かによるんじゃね?
スーパーやコンビニ弁当レベルなら実際超えてるかもしれないけどさ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1688日前に更新/53 KB
担当:undef