NECが空飛ぶ車を開発 これで勝つる! at NEWS
[2ch|▼Menu]
125:
19/10/17 17:39:43 LHfZv6CH0.net
飛ぶように売れるのかな

126:
19/10/17 17:40:49.76 16tyubsL0.net
橋が崩落してもこれで大丈夫
程度でしか使えない
これがバッテリーの限界

127:ごーまる(茨城県) [ニダ]
19/10/17 17:42:30 X/bUjR1V0.net
航続距離5000mってコピペかよ

128:ごーまる(茨城県) [ニダ]
19/10/17 17:43:42 X/bUjR1V0.net
桜花か秋水か

129:
19/10/17 17:46:33.45 77ZMAtIO0.net
過去に飛びたい

130:
19/10/17 17:51:39.27 OHIOmYkP0.net
航空法 vs 道交法
利権誘導バトルの始まりだ

131:
19/10/17 17:53:28.13 +7CFWyR50.net
車じゃねーじゃん
どっちかって言うと個人用オスプレイだなw

132:
19/10/17 17:55:32.99 Z7WIfBbY0.net
空飛ぶ新幹線に見えた

133:
19/10/17 18:00:35.69 Nj7C6/Pn0.net
航行距離問題が解決されても糞うるさくて街中で使えないだろ

134:
19/10/17 18:07:07.27 ugyUcoBq0.net
絶対に死にたくねえから乗らないわよ

135:
19/10/17 18:17:23.98 pke+T5zO0.net
>>1
なんかプロペラ回して車輪で走行してるロボコンっぽいな

136:
19/10/17 18:38:34.43 aZveMzuJ0.net
NECってLenovoの子会社にならなかったっけ?

137:
19/10/17 18:42:54.48 Xand9on10.net
何を導入しようが無駄だよ。NECはすでに完全独自開発した「PC-9999」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。PCシリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
いすずエルフトラック×15台編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900台、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対地ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航時間3分。
富士通終わったな。

138:にっきーくん(ジパング) [ID]
19/10/17 23:22:46 qF4Vp71/0.net
豪雨専用に飛べよ、飛ばすダァ〜


ジョーーーーー

139:
19/10/17 23:27:32 qF4Vp71/0.net
草刈機の二サイクルでVローターのチェーンで三本羽根カーポンでもかるく浮くけどなぁ

やっぱ四枚羽根が安定ダァ〜

140:
19/10/17 23:28:40 qF4Vp71/0.net
Vローターって

トライアングルにチェーン回すだけ、意外にバカなだなぁ

141:
19/10/17 23:30:31.65 qF4Vp71/0.net
大気圏外ならソーラーで大丈夫なんだよ

142:
19/10/17 23:33:01.98 qF4Vp71/0.net
アレは、電パネで中でプラズマ
70過ぎのあんたいい歳のオッサンだなぁ
始めから回答しって惚ける僕

143:
19/10/17 23:37:26 qF4Vp71/0.net
産業スパイ扱いで葬れやつに産業スパイは、なにか見られて、葬った

この線

144:
19/10/17 23:45:17 qF4Vp71/0.net
自殺した子に工科大学や航空大が居たのが、謎

145:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1680日前に更新/24 KB
担当:undef