【速報】台風19号、中 ..
[2ch|▼Menu]
2:
19/10/14 12:46:14.83 bIVsOIbD0.net
密航?

3:
19/10/14 12:47:08.73 JIyiV1lY0.net
進路にいるとかわざとか

4:
19/10/14 12:47:23.48 WIKUDtLW0.net
船から降りろよ

5:
19/10/14 12:48:17.00 A51q0RaV0.net
こんな状況の時に何してたの?
本当は

6:
19/10/14 12:48:25.01 raExStyt0.net
自殺だな

7:
19/10/14 12:49:15 fUZwV8m+0.net
>川崎市の沖合にいた

これだけで色々と察しちゃうよね

8:パーシちゃん(やわらか銀行) [US]
19/10/14 12:49:30 +e+Qhsw/0.net
しょうがないがな

9:スージー(東京都) [US]
19/10/14 12:49:33 Coragez50.net
台風に耐えられない船使ってるのか

10:
19/10/14 12:50:20.91 UjTKj46W0.net
なんか密輸してたのかね

11:
19/10/14 12:50:27.63 QzDZ4Jbp0.net
何故沖合に?

12:
19/10/14 12:51:15.31 XKIU4wf20.net
強制連行されたのでは?

13:
19/10/14 12:51:23.81 qnpl8OJA0.net
この被害者数に消防庁に殺されたおばあちゃんは入ってるの?

14:
19/10/14 12:51:23.80 MDF+QD5c0.net
川崎呪われてるのか

15:
19/10/14 12:52:06.17 uLXouIIq0.net
船は動くんだから台風から逃げろよ!
充分時間はあったろ?

16:
19/10/14 12:52:19 V/t2SCAI0.net
沖に流されたのか

17:
19/10/14 12:52:32 LJhlm1Yx0.net
後の元寇である

18:回転むてん丸(SB-Android) [ニダ]
19/10/14 12:52:52 VPki7+sw0.net
とりあえずこの船の目的は真っ黒そう

19:まがたん(幻の洞窟) [NO]
19/10/14 12:53:17 XA+UD9oT0.net
貨物船って雨で沈没するものなの?

20:
19/10/14 12:54:18 rdmhTuxI0.net
船会社の見通しが甘かったんじゃないの

21:アイミー(大阪府) [US]
19/10/14 12:54:53 1Hf26doV0.net
中国人は数える必要なかろう

22:
19/10/14 12:57:13.07 os9Zx4Vj0.net
密輸か?

23:
19/10/14 12:57:17.94 9nmXTD320.net
これは沖に停泊出来ないもの積んでた船だろ

24:
19/10/14 12:57:27.88 xYkJkrTi0.net
・・・なんで?何か変な取引でもしてたの?

25:ナショナル坊や(大分県) [KZ]
19/10/14 12:58:34 voKwmXAN0.net
>>4
安倍が避難させないように臨時ビザ出さなかったんだよ

26:
19/10/14 12:59:24.80 Um/tS13W0.net
>>23
文字を読めよ

27:
19/10/14 13:01:40.50 wzyWpa5K0.net
また通行注意ポイントが増えるじゃないか迷惑な

28:
19/10/14 13:02:16.86 x3hSnSUF0.net
アイヤー!と叫びながら死んだのだろうか?

29:
19/10/14 13:02:39.13 zKCTiZqu0.net
台風が来たから港の沖で碇泊ってのは教科書通りの対応なんだろ。なんで沈んだんだろう。逃げ遅れた人は寝てて浸水(?)に気がつかなかったのかな。

30:
19/10/14 13:03:22.98 J/6qei1A0.net
自衛隊潜水艦の魚雷攻撃がー

31:
19/10/14 13:03:30.13 JZ0KLoN90.net
お気の毒以前に怪し過ぎて

32:
19/10/14 13:04:55 QmMCuIus0.net
風で流されたのか?シナ製のロープが切れたんだな

33:
19/10/14 13:06:50.40 gwyp8YQF0.net
船って全部パナマ船籍だよな

34:
19/10/14 13:10:10.09 21HRxGs70.net
覚せい剤の密輸でもしてたのか

35:
19/10/14 13:10:18.47 PWo44PRy0.net
摘発されるのを恐れて嵐の海へ

36:
19/10/14 13:10:19.83 lEwiPAIN0.net
保険目当てか?

37:
19/10/14 13:17:50 JX5vkl9+0.net
停泊してたのに沖合にいたとは…?
流されたのか?

38:
19/10/14 13:20:36.03 b2VsDVhc0.net
>>33
税金?かなんかで優遇があるげな

39:
19/10/14 13:25:16.46 eu1uN1Kz0.net
お気の毒でアル

40:
19/10/14 13:25:22.38 2bMayPxG0.net
停泊してたのに沖合で沈没?
流されたの?

41:
19/10/14 13:26:05.67 VPyp1KHa0.net
低学歴しかいないスレ

42:
19/10/14 13:27:46.24 EowCnGtr0.net
これは何をまずったんだ
大しけで荷崩れか?

43:
19/10/14 13:29:30 yzOEQnPP0.net
なんで海にでてるんだ

44:
19/10/14 13:31:49.10 yfbA7ZXu0.net
避難してても駄目だったのか
やっぱり海は恐ろしいな

45:
19/10/14 13:31:49.27 Pbqi+kji0.net
密漁
麻薬などの受け子

46:
19/10/14 13:41:14.20 53SHtZNg0.net
パナマ船籍で中国人って犯罪しかないだろ

47:
19/10/14 13:45:09.10 IgHxYU6C0.net
>>1
あれ?
結構な犠牲者でてるやんけ

48:
19/10/14 13:49:13.88 q0IeyK4G0.net
密航?密輸?密漁?
どーせ犯罪がらみなんだろ

49:
19/10/14 13:51:51 P8O0SVGQ0.net
今、晴海に中国の戦艦停泊してるけど助けに行かなかったのか

50:
19/10/14 13:55:12.85 jomS/UspO.net
悪さしたらバチあたるの典型

51:
19/10/14 13:57:22.81 2HvahHi60.net
今。三十二名、
茨城や水戸ヤバいってコンビニだの屋根しか、
東京派遣の先輩だの千葉や栃木、埼玉だのに

52:パステル(東京都) [NZ]
19/10/14 13:58:12 2HvahHi60.net
昼間で屋根見えない

53:
19/10/14 13:58:51.17 vTpv7JaC0.net
>>7
ぶつかると危険だから陸から離れてたんじゃないの

54:
19/10/14 14:01:51.83 GSs12u8r0.net
少女5人だったら反応は違った

55:
19/10/14 14:07:35.58 2HvahHi60.net
電柱とかみな無いからゴム長だのゴム製じゃないと、感電するからね
通電テストするまで、無闇に歩かない方が

56:
19/10/14 14:08:37.27 Um/tS13W0.net
>>51
ストロングゼロ?

57:
19/10/14 14:13:21.46 MxOWsIYi0.net
ネトウヨ、沖合にいるのは座礁を避けるために常識だぞ
この前の台風でも岸壁近くにいた船が南本牧の橋にぶつかったし、別の船は釣り桟橋にぶつけて施設を破壊したからな

58:
19/10/14 14:14:27 V1DArGmP0.net
最強台風が来てるのに沖合でなにしてたんだ
麻薬でも密輸してたか

59:
19/10/14 14:28:18 jP8NhRHa0.net
>>11
陸に打ち上げられたら困るやん

60:
19/10/14 14:29:24.19 c8pqMl7T0.net
けっこうな悪天でも日本のフェリーってまず沈没したなんて聞いたことないから
やっぱすげーわ

61:
19/10/14 14:30:55.72 lxh1xQZS0.net
>>60
煮崩れだろうな
フェリーでもトラックが中で横転して転覆したことある

62:
19/10/14 14:41:43.91 wR2FHmv00.net
なんで沖に停泊してるのとか言ってる低能だらけで草
台風来てるのに港に停泊してたら風とか波で港湾施設と船がぶつかってエライことになるだろw

63:
19/10/14 14:47:02 V1DArGmP0.net
低能はお前だ
米軍みたいに逃げ出しとけって話

64:
19/10/14 14:48:01 0lw+LvIs0.net
磯子のマリーナに仲間とヨットおいてるけど、18号の時は油断して被害受けたから今回はしっかり備えた。
お陰で被害はなかったけど、すべて新しくしたばかりのもやい綱が擦れて殆ど切れかけてるのが何本かあった。
マリーなのなかでさえだから、沖はかなりうねってたんだろうな。
でも沈没ってよほど無能な船員しかいないか船が相当やばかったのかな。

65:
19/10/14 14:56:03.10 bBt4czB30.net
これはご冥福お祈りします

66:
19/10/14 14:57:50.49 J7zj+UuY0.net
積付が杜撰だと荷崩れからの転覆であっという間に沈没だからな
あと荒天時は港から離れて沖に出すのは常識

67:
19/10/14 14:58:53.85 /dfVha2Y0.net
これが神風よ

68:
19/10/14 15:08:38.54 RW8nc2PU0.net
たった5人かよ

69:
19/10/14 15:12:18.31 KwpQ9gqZ0.net
>>49
大阪湾に立ち寄って台風やり過ごしてたような

70:
19/10/14 15:55:01.01 3wAFBDmy0.net
元寇から何も学んでいない

71:ペーパー・ドギー(家) [CN]
19/10/14 15:59:32 STPfmb060.net
>>60
座礁したじゃん


72:。 大昔には、洞爺丸という事故が・・・



73:
19/10/14 16:04:44 Snc8mU7x0.net
在チョンはもっと死ね

74:
19/10/14 16:08:43.81 UullxGCF0.net
川崎国と貿易してたのか?

75:
19/10/14 18:59:24.00 /2i64hM50.net
ざまあクソチャイニーズ

76:
19/10/14 19:01:34.22 RKnFSgsJ0.net
チョンが死ねばいいのに

77:
19/10/14 19:10:48.46 8mACPhDm0.net
金曜日1830時点の川崎沖
URLリンク(dotup.org)
なまじ沈没してくれて被害は最小限に免れたとも言える
走錨だの他船接触した時点で被害は倍に増える

78:
19/10/14 20:28:08.20 TMgHSLd50.net
>>1
ペダン星人の仕業だな
URLリンク(i.imgur.com)

79:
19/10/14 21:54:26.33 l1cvBPED0.net
船舶免許持ちが来ましたよ
港というと船が接岸する埠頭なんかの狭い範囲をイメージしがちだが港の範囲というのは海図に記載されている
で、京浜港というのはほぼ東京湾全体と指定されてる
なのでこの船は湾内に停泊していたというだけだが
湾内といえども陸地から数km離れているので沖合という表現にもなる

80:
19/10/15 10:35:30.72 u/EWqLKv0.net
天網恢恢疎にして漏らさず

81:ぶんぶん(宮城県) [IT]
19/10/15 10:36:34 59/dyWWy0.net
韓国人だったら良かったのに

82:
19/10/15 10:36:54 FKL2JTrv0.net
中国人は神奈川の死者にカウントされてるのか

83:無名
19/10/15 15:01:42.84 xSEhMxBbu
日本に来るなよ非国民

84:無名
19/10/15 15:01:54.88 xSEhMxBbu
日本に来るなよ非国民

85:
19/10/17 07:37:13 63kn/LeI0.net
波が高けりゃ沈むよ

86:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1630日前に更新/10 KB
担当:undef