二子玉川の氾濫は天災ではなく人災だった? 過去に堤防を作ることを住民が反対 at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:
19/10/14 20:16:13.02 L2jOg0D00.net
>>675
静岡市駿河区 海岸に近い道路冠水 側溝からあふれたか

701:
19/10/14 20:16:15.70 4GTCC4fO0.net
>>118
日本も共産党排除すべきだよな

702:
19/10/14 20:16:49.90 g0z5EVvW0.net
>>642
オメーに支払われた金の方が無駄だわ

703:
19/10/14 20:17:48.88 PcwpDQaM0.net
いつもワンコの散歩に行く鎌田の二子玉運動公園から兵庫島にかけて2カ月くらい利用できないな。
今年いっぱいは無理だな。
橋超えた反対側、スタバのところや更に下って目黒通り辺りまでも微妙だな。
緑地全滅。

704:
19/10/14 20:21:39.40 zcX+fbl40.net
支援する必要ないな

705:ライオンちゃん(神奈川県) [US]
19/10/14 20:22:28 pU+j2J9i0.net
今回の洪水が本当に百年に一度だったら
今回の被災者が生きてる間に洪水は起きないと言うことになる
反対派と賛成派の不毛な論争は続くのであった…

706:
19/10/14 20:23:48.19 /AKzNGNr0.net
>>67
当たり前だ。でもすぐやらなければまた災害に遭う。
今後災害が起きなくなるだけでもめっけもんだろ。

707:
19/10/14 20:24:49.31 /AKzNGNr0.net
>>75
関 「安全を考えてスーパー堤防作りましょう」

708:
19/10/14 20:26:50.82 IL5onL0l0.net
ここで溢れてくれたから他が大丈夫だったんでしょ
一生ここに堤防作らなくていいよ

709:
19/10/14 20:28:05.03 BNJ7+pWU0.net
でもただの尿漏れ程度なんで今のままで良いよ。
あそこ行きやすいし。
次は50年後かその位でしょ。
イジらなくて良し。
宇奈根住み

710:
19/10/14 20:29:06.62 76o1xzIj0.net
にこたまも武蔵小杉も
ブラタモリでやってた

711:
19/10/14 20:30:52.42 /D/5VuLU0.net
>>5
もうちょっと綺麗なら壁紙にしたくなった御免ねニコタマン

712:
19/10/14 20:31:57.96 zcc5IjdI0.net
読売に反対住民のせいで整備進まなかったこと載ってたよ。

713:
19/10/14 20:35:09.35 iZWSPuVI0.net
>>696
必要な場所に優先してやればいいだけのこと。
荒川の川口駅付近はスーパー堤防が出来て、堤防に寺が移動して小学校も作った。
公共事業が無駄という議論がむしろおかしいんだよ。治水は永遠に終わらない。インフラ整備なんだから常に改善と補修。
ある意味、戦国時代よりもっと前から続いているという発想が無いとおかしい。温暖化じゃなくても過去に洪水が起きた場所はまた起きる。

714:あまちゃん(東京都) [ニダ]
19/10/14 20:36:36 M/t6o0uV0.net
ざまあーwwwwww

715:
19/10/14 20:44:04.70 c6KPPFKg0.net
んじゃあ反対してる人、どーしようかねェ・・・?
何だかんだ言ってくれても、無堤防だった二子玉が被害甚大だったのは事実だし
脱ダム宣言をしていた長野が被害甚大だったのもまた事実・・・

716:
19/10/14 20:45:31.61 Fs/k7r7k0.net
まぁでも可哀想だよ
川沿いのすぐ近くの人らは堤防作って欲しいと言ってて
堤防から離れてる人は反対してたんでしょう

717:
19/10/14 20:58:37.88 dlUUbdQF0.net
この地区に関しては自業自得なんだから
復興の税金投入を止めようぜ

718:
19/10/14 20:59:02.11 2E2W+Rrm0.net
>>642
日本を壊すのがミンス党の目標だったからね、この先生は立派に役割を

719:リボンちゃん(コロン諸島) [DE]
19/10/14 21:06:26 BRPfDGByO.net
マジで日本共産党はそれ自体も支持者支援者も全員日本から駆逐殲滅しなきゃダメだわ
なんでオウムすら見送られた破壊防止法適用されてるのかみんな考えるべき
それだけ危険極まりないテロリスト集団なんだよ日本共産党は

720:
19/10/14 21:06:46.44 Btj+wOYN0.net
>>696
流域全部とか後出しで条件付けてんじゃねえよ馬鹿

721:
19/10/14 21:07:51 c5asBJe/0.net
二子玉川は氾濫してないよ

722:リボンちゃん(コロン諸島) [US]
19/10/14 21:08:24 BRPfDGByO.net
>>705
100年に一度どころか温暖化の影響で毎年来てもおかしくないって学者さんが言ってたよ

723:
19/10/14 21:09:41.30 2tsueqhO0.net
>>15
土地改良工事を「スーパー堤防」という誤解を招くネーミングにした
当時の担当のセンスのなさには頭を抱える。
海抜マイナス地域の土地嵩上げだけど、所有者との交渉があるから
完成期間が出せない。
土地収用法改正すりゃ早いけど、やらないだろうな。

724:
19/10/14 21:15:05.31 Sqs4EfHI0.net
現実は堤防の天端以下の高さでマンション作ってるからね

725:
19/10/14 21:19:10.37 zy1EBuzr0.net
銭やジェニは命より大事なんや

726:
19/10/14 21:19:26.77 XdsOVOGz0.net
>>724
ノーガードでワロタ
これは水来るって
URLリンク(maps.app.goo.gl)

727:
19/10/14 21:19:37.35 Bdgij4ON0.net
テレビでこの辺を都心とか紹介してると違和感が

728:
19/10/14 21:34:49.17 hilxe5aj0.net
景観を損なうだ?景観より安全第一だろが

729:
19/10/14 21:36:57.91 c5wsEDOs0.net
>>13
そういうことなのかねえ
河原乞食なんて言葉が古くからあるけど

730:
19/10/14 21:39:28.43 zcX+fbl40.net
>>716
人がゴミのように流れていく景観が見たかったんだろう

731:さくらパンダ(茸) [US]
19/10/14 21:43:08 8MePDaj/0.net
二子玉川ってライズ側は東急が開発してて駅の反対側は別の会社が牛耳ってる
東急側の高層マンションは件の堤防問題あるからか、端から2.5階相当くらいの高台に建ててるから万一氾濫したらは考慮されてる造りにはなってるな
ライズ反対側の多摩川の際に建ってるマンションの立地は正直見てて怖い

732:
19/10/14 21:46:49.79 SzQYDdnu0.net
あのゴルフのとかみたいに住民の意見てなかなか合わないんだな
でももし住んでたら個人的には反対するかな

733:
19/10/14 21:54:25.68 U1rZ02460.net
スーパー堤防を必要なところに造ればいいというなら、今回の被害の程度を見ても二子玉川にはまるで不要だよね

734:
19/10/14 21:57:23.66 Ye27jTzB0.net
??「無駄無駄無駄無駄ァ!仕分け仕分け仕分けェ!!!!」����

735:リボンちゃん(東京都) [US]
19/10/14 21:58:18 +NKUujgB0.net
ここの堤防作れって話はスーパー堤防じゃなくてもうちょい高い堤防作れって話なんじゃね

736:
19/10/14 21:59:25.06 +QtqbS/V0.net
>>722
まじかよ
地震に台風、もう日本いやや
韓国に帰りたい

737:だるまる(家) [EG]
19/10/14 22:01:31 pDvBq69x0.net
川の堤防の横に4車線の道路と10メートルの歩道を義務付ければいいでしょ

738:
19/10/14 22:02:07 qiqyBHtj0.net
これ、反対派って頭がイカれてるだろう......
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

739:MONOKO(SB-iPhone) [TW]
19/10/14 22:02:10 ayQ99O9e0.net
景観が大事って主張したやつは釈明しろよ
はっきりと自分の言葉で水害が起ころうと知ったこっちゃないと言え

740:
19/10/14 22:02:23.25 QQnLuAOa0.net
賛成派は移転費用出して引っ越しさせてやれ
反対派は移転費用なしの上、望み通り今後も堤防未改修のまま放置な

741:
19/10/14 22:03:18.37 pDvBq69x0.net
川の横は調整区域に設定すればいいじゃないか?

742:
19/10/14 22:06:19.16 Okimton20.net
反対派のサイトが消えたってま?

743:
19/10/14 22:06:32.10 KZ+9ZNb60.net
主義主張は自由だから好きにやってくれ
もちろん復興には区民税以外使うなよ
国税に手をつけたらはったおすぞ

744:
19/10/14 22:07:05.55 bzo4u3a80.net
>>738
どうかしてるぜ!

745:
19/10/14 22:08:15.00 U1rZ02460.net
区民税は高くなったり社会保障が削られたりするだろうけど、賛成派はもちろん喜ぶんだよね?

746:
19/10/14 22:09:25.00 Kfrzedw50.net
>>738
タワマン住んでる奴は他人の家を覗く気満々ってことだね

747:
19/10/14 22:11:59.61 cH5RwzpF0.net
台風が来るときだけ堤防を作ればいいだろうアホか

748:
19/10/14 22:13:21.30 iAIXOEt90.net
反対派住所名前とか魚拓にあるしw

749:
19/10/14 22:13:30.82 TJ3aHEo90.net
でも罹災証明とか申請しちゃうんだろ。

750:
19/10/14 22:13:48.58 RH2ELEYo0.net
関って共産ジジイなんだろな
村八分が妥当

751:ヤン坊(茸) [DE]
19/10/14 22:14:57 eTBrAyLt0.net
まあ、住民が選んだんだから

752:ビバンダム(千葉県) [BR]
19/10/14 22:17:18 EpdJXLvl0.net
>>747
皮肉なんだろうけど、ちょっとフフってなったよ

753:
19/10/14 22:17:57.20 BvV3pugd0.net
>>139
農民からニワトリを買って笑顔の日本兵(アサヒグラフ)
→農民を虐殺してニワトリを奪った鬼畜日本兵(江沢民)
パヨの捏造癖は中共と同じ

754:
19/10/14 22:19:11.85 y/QGGFX80.net
今から堤防作りたいならその辺に住んでる奴の自腹な。当然。

755:
19/10/14 22:21:18 9S+TaptU0.net
堤防に反対した責任て滅茶苦茶デカいだろ。
人の命かかってんだぞ

756:
19/10/14 22:21:38.81 wzyWpa5K0.net
>>738
未整備景観良好の大半は大勝利じゃん

757:
19/10/14 22:24:09.25 zcX+fbl40.net
>>754
被災して文無しになった奴らにとっては堤防なんていまさらだけどな

758:
19/10/14 22:24:19.33 t/9JU/S10.net
>>118
うちの区は共産党がトップだからか避難勧告出なかったわ。反乱間近だったのに

759:
19/10/14 22:24:49.65 ns5QXDjN0.net
パヨ活動家が地元民に変な難癖の付け方吹き込んで焚きつけたんだろ
いるんだよこうやって住民煽動して「環境が壊される〜 国土強靭化反対!!!」 
みたいな意識高い系団塊パヨ市民リーダー
住民説明会でも大声で行政側を恫喝する、いかにも訓練されたリーダータイプのやつね

760:
19/10/14 22:26:11.99 MFFRhqjm0.net
岸部のアルバム
八千草薫て生きてるよな?

761:
19/10/14 22:26:57.61 t/9JU/S10.net
>>637
まあ結果論だしな。今までは反対派勝利だったんだろうし、今回たまたま賛成派が買っただけ。

762:
19/10/14 22:27:46.73 TJ3aHEo90.net
>>758
反乱とか穏やかじゃねーな。

763:
19/10/14 22:29:57.46 gJx8Y7EH0.net
>>738
完全に人災

764:
19/10/14 22:30:23.07 9S+TaptU0.net
反対運動のおかげで二子玉に堤防がなくて、対岸の川崎市はラッキーだったな。

765:
19/10/14 22:31:19.21 IVcULloW0.net
何十年かすると、不法占拠したどっかの人達と間違われそう

766:ハーディア(やわらか銀行) [PE]
19/10/14 22:35:55 wz2Y71ai0.net
URLリンク(i.imgur.com)

767:
19/10/14 22:36:30 KNRAjYKC0.net
もっと内陸の奴等が反対してると思ったら川沿いの奴等が反対かよ

768:ゆうゆう(dion軍) [US]
19/10/14 22:36:39 QIWnbBCh0.net
水浸しになりたい人達はそのままで

769:レオ(庭) [US]
19/10/14 22:36:59 5p4GwiZr0.net
>>709
地震津波と違って気候の問題だから
毎年来る可能性もある

770:
19/10/14 22:37:09 JLfzwEF70.net
共産党といえば
赤色ギャング事件

771:V V-OYA-G(日本のどこか) [VE]
19/10/14 22:37:15 09rNlV6i0.net
見晴らしさらに良くなったんじゃない?よかったね!

772:
19/10/14 22:37:47.08 dQppeQng0.net
>>58
てかさ
堤の内側になんですみ続けてるの?
反対派が強くて治水計画されないならさっさと逃げればよかったんでは?
ti4と変わらなくね?

773:
19/10/14 22:39:39.34 xqN/LRLe0.net
>>772
お前の親に聞けw

774:
19/10/14 22:41:30.63 IVcULloW0.net
>>738
景観が大事なら放置でいいな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1690日前に更新/132 KB
担当:undef