二子玉川の氾濫は天災ではなく人災だった? 過去に堤防を作ることを住民が反対 at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:
19/10/14 16:09:53.86 d3CgTi840.net
>>1なんじゃい、自業自得か

551:パステル(空) [US]
19/10/14 16:10:27 oRv5AH0N0.net
おまえらまたおもちゃ見つけたんか

552:
19/10/14 16:12:04.22 d3CgTi840.net
>>26あんだけの津波体験しといて景観が〜とか馬鹿は淘汰される運命なんだろうて

553:
19/10/14 16:14:11.54 liJumI9+0.net
>>403ブルーライト二個〜玉〜

554:
19/10/14 16:14:31.11 cngLuODh0.net
いろいろ事情あるから仕方ない

555:
19/10/14 16:14:31.61 bEWdFuQR0.net
>>545
温暖化の影響で、中国の荒野が緑地化してるらしい
農家が大量に移住してぼろ儲けしてるとか

556:
19/10/14 16:14:44.14 7uXtQoHD0.net
地下神殿はやっぱお高いん?

557:
19/10/14 16:15:31.26 u4x3SoRN0.net
景観が良いけどたまに氾濫します。
自然の恵みと厳しさを学びました。

558:
19/10/14 16:16:15.56 Tjx6G8Mg0.net
トンキンザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己責任自業自得wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

559:
19/10/14 16:16:28.38 wt++eUc30.net
河川敷に住んでいる意識はないのかい

560:
19/10/14 16:17:37.34 VSTreAr00.net
な?トンキンだろ?

561:
19/10/14 16:17:54.80 rLfKCtj70.net
>>1
内容はだいたいわかるけど
川沿いの赤い線がなくてモヤモヤする

562:
19/10/14 16:18:25.58 BUXdiBnU0.net
>>437
彼らは理想の中でしか生きられないから

563:ピカちゃん(東京都) [US]
19/10/14 16:19:39 kyMP5Kwm0.net
圏央道作るときも「山の自然があああ!」って言ってた団体あったけどそいつらも自分で圏央道使ったり物流の恩恵受けてるんだろうな

564:
19/10/14 16:20:06 DD5HUvFT0.net
>>339
こいつの家の方が景観が悪くなるな

565:
19/10/14 16:21:43.19 liJumI9+0.net
>>519するとして何処よ?

566:
19/10/14 16:22:00.85 bEWdFuQR0.net
>>563
景観もそうだけど、田舎だと予算がないから
土手や河川整備に金かけられないってのもあるな
金かかるけど大量に川の容量増やせる

567:
19/10/14 16:23:13.41 0XtFErw30.net
景観言うならライズ建てるときにも文句言えよ

568:
19/10/14 16:25:05.47 1voMu++f0.net
日本が平和だと意識高い系パヨクも社内批判して遊んでいられるけど
戦乱とか天災とかに襲われるとそんな余裕は無くなるってだけの話だね

569:
19/10/14 16:25:23.47 0qexqyYV0.net
二子玉川の料亭は。。。

570:
19/10/14 16:27:24.31 KQzBPVgE0.net
なんで河川敷に家建ててるの?バガなの?_(┐「ε:)_

571:
19/10/14 16:29:50.11 u0p+XYVT0.net
>>570
「眺めの良いリバーサイドタウン 贅沢な時間が流れるシティロマンスタワー」
とかなんとかで釣れる程度の頭の中身だ。 しょんない。

572:
19/10/14 16:29:59.41 3y9M7wit0.net
>>2
土嚢で解決できるに大草原www

573:
19/10/14 16:30:28.20 LZ92fKw/0.net
こんなこと掘り返してなにになるかと
やることはいまどうするかだろ

574:
19/10/14 16:31:39.70 5T/upGFn0.net
堤防の外側に勝手に住み着いてる奴等だろ?
朝鮮部落やん

575:
19/10/14 16:31:44.81 dgIvRmTT0.net
今からでも遅くない、堤防で越水洪水対策検討したほうがいいな
バーベキューなんてやってる場合じゃない

576:
19/10/14 16:33:10.67 CaY2zb5A0.net
>>5
輪中ってやつか

577:
19/10/14 16:33:26.66 liJumI9+0.net
>>538民主党程糞な政党が無いから仕方ない

578:
19/10/14 16:34:18.92 Em9fLRHY0.net
>>5
やばぁ

579:
19/10/14 16:35:48.34 sP8MfXF10.net
>>574
ほんこれ!www
ザイチョンなんぞ日本人じゃね〜からほっとけ!wwwwww
税金の不正支出!wwwwwwwww

580:
19/10/14 16:37:50 YxS7w5Xe0.net
俺の野川多摩川サイクリングコースは無事か?

581:
19/10/14 16:38:41.59 vMNqPolA0.net
そもそもあの辺一帯が遊水池みたいなもんだろ?
ちょろっと浸水しただけで済んだ事に感謝しろよ

582:
19/10/14 16:43:53.91 vMNqPolA0.net
つうかどう見ても堤外地だし
荒川みたいにお引き取り頂くほか無いな

583:
19/10/14 16:44:28 BJ4VTqFP0.net
世田谷区て道路とか造ろうとすると環境云々で何でも反対するよな。昔は畑ばっかの土地にサラリーマンが移住してきて何故か勘違いハイソ気取り多し(特に主婦)。さっさと環八の下に高速通して第三京浜から関越まで繋いで欲しいよ。

584:
19/10/14 16:46:00.19 6/eVz6T50.net
オシャレなニコタマw

585:
19/10/14 16:47:54.24 vMi98+2M0.net
>>160
スーパー堤防がいかに現実性のないプランなのかをネトウヨに示したかったんだと思う。
スーパー堤防は街をまるごと一度潰して堤防と同じ高さにかさ上げする計画で、事業仕分けでは完成までの期間も費用も役所は示せなかった。
バブル期によくある、土建屋のための現実味のない計画の一つだった。
東北の田舎じゃともかく、東京都内でスーパー堤防はまず無理。

586:
19/10/14 16:49:52.34 CYZWVlVV0.net
>>573
お盆に水が溢れちゃいました、もう戻りません
おまえアホ?

587:
19/10/14 16:50:11.86 hlj9Ggex0.net
>>583
あと杉並な

588:
19/10/14 16:50:59.49 5pv+Cgr20.net
HP消して逃亡したってマジ?
反対派許されんだろこれ
後ろめたい事があるからHPけして逃亡したんやろ?
絶対許しちゃあかんわこれ

589:
19/10/14 16:51:18.88 c3NFFbWI0.net
反対したカスだけで、全部処理や掃除しろな。
いいな!
すっとぼけるんじゃねーぞ!

590:
19/10/14 16:52:06.95 QSJKDTiF0.net
なんだ
同情して損したわ

591:やいちゃん(大阪府) [ニダ]
19/10/14 16:53:02 trl9eYv90.net
ネトウヨ気質というやつだ。

592:
19/10/14 16:53:48.35 GL3yr7Yg0.net
東京ドームのエキサイトシートみたいだ

593:
19/10/14 16:54:06.62 OJyk7jWz0.net
>>570
まあ丹下拳闘クラブだよね

594:
19/10/14 16:54:47.78 5pv+Cgr20.net
どうせ共産党系だろ?

595:
19/10/14 16:57:51.96 hlj9Ggex0.net
何が凄いって「堤防はいらない」だけで「堤防に代わる水害対策」が無いからな

596:
19/10/14 17:01:32.99 ZRgtm49I0.net
まずは外側の堤防の切通を埋めた方がいいと思うの
景観派が通行するために外側のリスクを大きくする必要はない

597:
19/10/14 17:03:15.15 VO1yQ78x0.net
国の政策に口出しする連中なんてキチガイパヨクしかいないだろw

598:
19/10/14 17:05:39.56 mOs//NHCO.net
>>595
しかも主張が川崎側の嵩増し分削ればいいとか無茶苦茶な主張だしな

599:
19/10/14 17:06:02.28 UFAp/cfP0.net
この一画の住民の為に途方も無い税金を投入して堤防作るくらいなら立ち退いてもらった方が安くて早いんじゃ無いの?

600:
19/10/14 17:08:35.10 CfVa3j/G0.net
>>597
日本中で各種のインフラ整備を妨害しているからな
日本の一番の敵は日本国内にいるんだよ

601:
19/10/14 17:11:21.34 uLEbUDIJ0.net
まあ今回で懲りたろ
備えあれば憂いなしだわ

602:
19/10/14 17:11:28.62 KmWl0y3i0.net
「二子玉川の自然と環境を守ろう」
「署名活動をしています」
うむ、自然は守られたな

603:
19/10/14 17:12:55.25 mOs//NHCO.net
>>597
なにかにつけ反対する声だけ大きい人間の言うことばかりが鵜呑みにされて大事な事がおざなりにされる
一部の住民『自分達だけ』が見る景観の為だけに防災がおざなりに…少の為に大が犠牲になる

604:
19/10/14 17:13:03.18 V4Q0Rlsq0.net
>>5
重い

605:
19/10/14 17:13:53.44 LJzsQXrk0.net
土嚢を積んで防いでれば良かったのにあらかじめ準備してないなんて馬鹿なの死ぬのかも死んだのかははは

606:
19/10/14 17:14:50.47 Jrt8vIZi0.net
>>483
ネットからくる引きこもりっていつの話をしてるんだ?
今時誰だって使ってるだろ?
こいつは40代ぐらいか?

607:
19/10/14 17:14:59.76 CPUkZDkG0.net
堤防を高く作ると堤防を歩く人から窓が見えてプライバシーがどうたらって文句言う人もいたらしいね

608:
19/10/14 17:16:22.23 V4Q0Rlsq0.net
>>603
世の中、声のでかい頭空っぽのやつのせいでみんな迷惑する。

609:大崎一番太郎(和歌山県) [KR]
19/10/14 17:17:26 m9NNn2hh0.net
でもハザードマップだったんだから自業自得や

610:
19/10/14 17:18:40.45 sMC3uM8X0.net
ここはいわゆる意識高い()住民が結構いる地域からな
自業自得でしょ
ざまあみろ

611:
19/10/14 17:21:18.08 SEVk8Jmi0.net
左翼は自分たちを滅ぼすために存在しているからなあ
こんなの枚挙に暇がないぞ
バカだから、自分たちの本当のためになることが
想像出来ない

612:キタッピー(千葉県) [US]
19/10/14 17:23:34 cvVrxRLs0.net
好き勝手言ってハイサヨナラだからクソ迷惑だな

613:
19/10/14 17:23:37 OHTxcPvC0.net
料亭
赤の線

つまり、大阪の新今宮の阪神高速の辺一体に広がるタイプの料亭かな?

614:
19/10/14 17:24:38.99 CYZWVlVV0.net
女子供を生理的に煽って便乗してるのがパヨク
それだけはおまえら忘れるな

615:
19/10/14 17:31:28.77 Rb/0zn+w0.net
堤防の中に勝手に住むなよ
民度ひっく

616:
19/10/14 17:31:36.77 DrL4I8KC0.net
今回の災害を忘れないように腐多肥玉川に地名を変えましょう

617:
19/10/14 17:32:11.40 XoPWR7be0.net
パヨクは煽動者だからな、先導者なら役立つけど煽動者は邪魔なだけw

618:
19/10/14 17:33:41.56 f62ydV500.net
自業自得か
やはり既知害に係わってはいけないな

619:
19/10/14 17:43:11.35 zkQKPSAc0.net
堤防のどうのこうのの前に、川の近くに住んだらたまにそういう事もあるでしょ
それでさらに税は行ったこともない自治体に寄付して肉を貰ってんだし、まあしょうがないよ

620:
19/10/14 17:49:54 ZJuE4S570.net
>>483
やっぱし 「はてな」 か。
あそこ左翼の犯罪者と共産党シンパだらけだからな。
どうせ、日頃ブクマでネトウヨ連呼でお仲間とホルホルしてる連中の一人だろう。

id特定したいな。なんか手がかりないか?

621:コジ坊(福島県) [GB]
19/10/14 17:50:42 xNofn4lq0.net
>>454
キミは馬鹿すぎる。
完全じゃない決壊なんてのはないんだよ、愚か者。

622:
19/10/14 17:51:55.75 uuabQyPz0.net
>>516
今回犠牲が少ないから
奴等、苛立ってるんだろうよ

623:
19/10/14 17:52:31.21 Sqs4EfHI0.net
高津区の被害箇所も二子玉側と同じ
ちなみに幸区も
どこも実際は河川敷だからね

624:
19/10/14 18:00:40.26 SsMncJdq0.net
やなぎやってなんか悪いことしたの?スゲー叩かれてて草

625:
19/10/14 18:01:04.59 GzeusZr70.net
たいした被害じゃねえんだから堤防不要
コスパで言えば正解だろ

626:
19/10/14 18:05:15 SOfnw65w0.net
>>505
安心して下さい
鴨川が氾濫しても💗きょんこちゃん💞がSOSなら、いつでも駆け付けますよ❤

627:
19/10/14 18:09:33.37 lX7DvNg90.net
>>15
海よりかなり高いならいいが 高低差がなかったらどうやって海に流すの?

628:
19/10/14 18:10:25.57 lDTNTcJl0.net
住民っていうか共産党員じゃん
もう共産党が関与してたら無効とする法律でも作った方が早いんじゃないか?

629:
19/10/14 18:12:34.50 UyBLSwUH0.net
>>5
生きた心地しなかったろうな、、

630:
19/10/14 18:19:18.90 6Yh9flLS0.net
こういう安全に関わる部分で反対してる人達を何か有ったとき民事なりで訴えたり出来んのかね

631:
19/10/14 18:26:33.48 m9NNn2hh0.net
氾監を想定して川の近くに家は建てない方がいいな

632:
19/10/14 18:28:00.28 KnaFa88Y0.net
スーパー堤防じゃなく自らの家と家族、命で水害を食い止める覚悟だったんだろ
自己犠牲、立派じゃないか

633:
19/10/14 18:30:51.66 ekf8Jmu70.net
こういう事や都市計画を強制的に進めていける点では中国が羨ましいな
日本のみんな仲良くのエセ民主主義はマジでゴミ。
多数決とって過半数が賛成したならやれよとね。プロ市民の反対とか組む必要ないだろ。

634:
19/10/14 18:31:38.17 HgsD4ViAO.net
>>1
赤線の秘密は開かせん。なんてね

635:
19/10/14 18:35:26.35 XyAJc+Tw0.net
東急沿線に住むやつなんか無知なミーハーがほとんどだろうから洪水で顔洗えて喜んでるだろ

636:
19/10/14 18:36:15.72 8MWC1ihl0.net
>>398
そもそもあのエリアは昔から住んでる意識低い系の住民だが

637:
19/10/14 18:38:59.45 SO0FCMRv0.net
これで反対してた奴らはなんの責任も取らずにのうのうとしてるってのはおかしい
こういう無責任な反対運動に関わった人間はせめて実名公表ぐらいはしないと
繰り返しになる

638:
19/10/14 18:43:26.00 kTNDvmT00.net
カッペ集積地だもんよ

639:
19/10/14 18:44:50.98 Z9YdaFfX0.net
結局、本来人が住んでなかった川縁を開発したような場所が
今回集中的に被害に遭ってる
その土地の過去の地歴とかよく調べて住まないとな

640:
19/10/14 18:48:40.07 mGyXq1Sq0.net
ジイさん一人しか死ななかったんだし
長い目で見たコスパ的には堤防作らなくて良かったんじゃね?

641:
19/10/14 18:48:55.77 YqIgZRCJ0.net
>>5
幻想的だね

642:
19/10/14 18:49:41.01 ALkBUoVa0.net
>>632
緒方先生
ごもっともです!
二子玉川駅前で演説やりましょう!
民主党 緒方林太郎衆議院議員
URLリンク(light.dotup.org)

643:
19/10/14 18:50:50.52 YqIgZRCJ0.net
>>20
こいつら今どんな気持ちなんだろう
どこかインタビュー行ってほしいな

644:
19/10/14 18:51:33.95 2Uy2UjIm0.net
住民が洪水を受け入れる選択をしたのだから、外野がgdgd言うことじゃねーよな。

645:ペプシマン(東京都) [ニダ]
19/10/14 18:52:57 cpL6fZDn0.net
世田谷のキチガイぷりは
半端ない
自業自得

646:ピョンちゃん(家) [US]
19/10/14 18:53:18 c6KPPFKg0.net
二子玉もそうだし、長野だって脱ダム宣言の結果だよな

647:
19/10/14 18:53:35.98 fhdCdVZf0.net
ここかどうかは知らんが堤防反対派のリーダーの自宅が水没したらしいな

648:
19/10/14 18:53:49.42 cpL6fZDn0.net
自然と一体を
体現している
望んだ通り

649:
19/10/14 18:53:50.66 1a6+qoPf0.net
川の中洲でバーベQする並みの民度

650:
19/10/14 18:54:01.06 rNC/IytK0.net
正直、今さら税金使って堤防ダム治水はないわ。
こんな場所に住んでるやつが悪い。
自己責任。終了。

651:
19/10/14 18:55:51.64 DuI+e0u70.net
スーパー堤防なんて要らないと予算削減した当時の民主党と蓮舫のせいな

652:
19/10/14 18:55:57.70 rNC/IytK0.net
今回反乱起こした川沿いの土地価格、住宅価格は大暴落確定だな。
もう田んぼにでもしちゃえよ

653:
19/10/14 18:55:59.54 oZpu8mN20.net
>>644
>住民が洪水を受け入れる選択をした
堤防道路に通じるトンネルが2カ所あって
増水時に締め切ることになってたはずだが
今回はどうだったのかね

654:
19/10/14 18:57:23.57 WHAL1qTr0.net
反対派を説得できない行政も悪いでしょ

655:
19/10/14 18:57:45.70 a0qUWZE90.net
>>5
表面張力やな

656:
19/10/14 18:59:08.63 fhdCdVZf0.net
今回はサイト閉じた時点で反対派の負け

657:
19/10/14 19:04:37.93 c6KPPFKg0.net
>>5
台風会見のとき、気象庁の人が声を上づらせながら
「命を守る行動を・・・」と言ってた気持ちが、今ならよく分かるわ

658:
19/10/14 19:06:08.12 IuEfKm8z0.net
景観維持の堤防反対派ってHP閉鎖して逃げてるんでしょ。
多分かかわった団体からの指示とかあったんじゃないのかな

659:
19/10/14 19:07:15.19 ALkBUoVa0.net
>>651
民主党水害と名付けよう!

660:
19/10/14 19:10:16.57 8LLwdVMv0.net
どうせ共産党が煽ったんだろ

661:
19/10/14 19:10:38.32 At5uzEpE0.net
>>655
日本酒のあれやな

662:タッチおじさん(和歌山県) [US]
19/10/14 19:13:01 HhpiA0160.net
>>15
マリーアントワネット乙

663:ウェーブくん(光) [GB]
19/10/14 19:13:09 Z/5OR6un0.net
ざまあwwwとしか言いようもないが、
とりあえずお疲れw

664:うまえもん(茨城県) [RU]
19/10/14 19:13:11 DuI+e0u70.net
蓮舫2重国籍で台湾人だから2番じゃ駄目なんですかと中国1位にしたいからスーパーコンピュータ
の予算も削減したゴミだぞ、言わば中華のスパイコイツは死刑に値する

665:
19/10/14 19:13:51.57 SIaGiNeJ0.net
俺んちも十年前、川が反乱して激甚災害に認定されて河川工事してもらった
それから二年前一年前とあと数十センチで氾濫体験してる
いやー予防は大事だねー

666:
19/10/14 19:18:13.56 BGGF5gvf0.net
>>337
キチガイが死ぬのは全く構わないんだけど
まともな人達まで巻き込まれるのは容認し難いな
勝手に死んで欲しい

667:
19/10/14 19:18:20.68 HNLZlK7L0.net
>>3
なんか知らんがアホだな

668:
19/10/14 19:19:07.57 Q4YOf72w0.net
>>642
緒方淋病先生どうすんのこれ

669:
19/10/14 19:20:03.62 HNLZlK7L0.net
>>5
風ーよ吹け吹け 嵐よ吠えろ 逃げ道ないぞ
良くそこに残ったな
俺なら逃げてる

670:
19/10/14 19:20:36.52 fhdCdVZf0.net
>>642
いつ見ても名倉っぽい

671:
19/10/14 19:20:44.30 XD4BZK7n0.net
水の都になって良かったじゃん
思い通り自然あふれた景観も守れただろうし

672:
19/10/14 19:21:20.56 YqIgZRCJ0.net
>>652
あと何年かしたら災害の後を隠すんじゃない
こんなことも普通に行われてるから
津波浸水想定区域 風評懸念、標識撤去
URLリンク(www.at-s.com)

673:うまえもん(茨城県) [RU]
19/10/14 19:22:38 DuI+e0u70.net
水害ヤバイと味噌付いたこれで地価もだだ下がりだな

674:サムー(神奈川県) [GB]
19/10/14 19:23:38 1ad2j+HE0.net
>>659
もうそれでいい気がしてきた

675:
19/10/14 19:24:19.58 BGGF5gvf0.net
>>672
全然風評じゃねえな
業の深いことだ

676:
19/10/14 19:25:53.49 n3b3B78W0.net
景観とウンコを守ったという事でいいじゃないか(´・ω・`)

677:はのちゃん(コロン諸島) [TW]
19/10/14 19:27:08 3hoYyY94O.net
反対するやつらは、基本的に認め受け入れる能力が欠如しているんだよね

678:
19/10/14 19:27:38 vMi98+2M0.net
>>651
スーパー堤防なんて荒川両岸の江東区と江戸川区を全部かさ上げしようって計画だぞ。
しかもいつ完成するか、予算がどれぐらい必要かも分からない。
民主党じゃなくても、誰でも中止させるわ。

679:
19/10/14 19:28:17.56 mj0ssYsF0.net
スーパー堤防に取り組んでたとしても今回に間に合ってたとは思えないけど

680:
19/10/14 19:28:24.75 EiyOb2rx0.net
なんだ自業自得か

681:
19/10/14 19:29:37.28 J2I63XEF0.net
>>595
今朝のワイドショーで半地下の水没した歯科医院の取材してたわ
あの場所でしかも半地下だぜ半地下

682:
19/10/14 19:31:48 C5xxJvbK0.net
>>681
除菌どうすんだろ
賃貸だろうから引っ越した方がマシだね

683:
19/10/14 19:31:53 xOo+afIf0.net
噂の現場は堤防を作れって回では行政を叩き、
堤防より景観や環境を守れって回でも行政を叩くw

684:御堂筋ちゃん(SB-Android) [US]
19/10/14 19:33:37 5V8Fg9i90.net
ハザードどうりだったか?

685:
19/10/14 19:37:22 qGECaGgn0.net
>>5
これをみて久保田とかいうのは堤防不要とかいうんかな?

686:
19/10/14 19:40:43.11 nKLRCUl10.net
>>2
どうやら13日に記事消して証拠隠滅したらしい
噂の東京マガジン(8/23)「噂の現場」〜二子玉川の新堤防で論争〜
URLリンク(director.blog.shinobi.jp)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(director.blog.shinobi.jp)

687:チィちゃん(日本のどこか) [KR]
19/10/14 19:42:17 8weeFLBU0.net
河川敷には,プー太郎が違法で住み着いてるから,

たまには,大雨で河川敷が流された方が,ブルーシートの違法テントが無くなって,

綺麗になって良いわ。

688:
19/10/14 19:43:17.64 nQSYsgkb0.net
スーパー堤防は高台になってるから避難エリアになるんだよ。

689:
19/10/14 19:48:29.59 +rGeLK0g0.net
>>11
今回自然の醍醐味を満喫したからいいんじゃないか。

690:火ぐまのパッチョ(神奈川県) [MX]
19/10/14 19:56:57 eHIh00uU0.net
その話はタモリクラブでやってた古い話
料亭屋敷とかあって川遊びを眺めてた時代を残したかったのよ
富士観会館が名残りでそれももう無いよな

691:
19/10/14 20:00:44.69 vMi98+2M0.net
>>690
いや、俺が二子玉川に住んでた2010年ぐらいまではやってた。
そのあとぱたっと聞かなくなったから、諦めたんじゃないかな。
新しい堤防もその後作ってたよ。

692:
19/10/14 20:02:46.28 Btj+wOYN0.net
>>468
これ本気で言ってんのかな

693:
19/10/14 20:03:50.21 idHD1lEy0.net
田舎者は馬鹿だなあ・・・

694:
19/10/14 20:04:20.66 Btj+wOYN0.net
>>585
いやいやスーパー堤防が完成した地域なんて都内にいくらでもあるだろアホか

695:
19/10/14 20:06:11.19 7TEwXHeb0.net
水没前提でもいいじゃん。問題は建築デザインがそうなっていない事。
堤防が嫌ならピロティにして高床にすればいい。

696:
19/10/14 20:09:48.07 vMi98+2M0.net
>>694
都内のスーパー堤防なんてほとんど公園じゃねーか。
荒川流域全部公園にするんか?
スーパー堤防はバブルの頃、デベロッパーが土地が欲しくて官民接待で作り出した計画。
デベロッパーが荒川流域を買い取って国がスーパー堤防作ってできた土地をデベロッパーが売る。
土地不足のバブルのころならいざ知らず、今どきこんな計画が都内で流域全部に実現できるわけねーだろ。

697:
19/10/14 20:11:41.73 M/RMfUAs0.net
>>5
これニコタマじゃないぞ?
ガス橋のほうだろ

698:
19/10/14 20:13:56.51 AdFcyCqU0.net
家や命より景観のほうが大事ならしかたないね、どんまい!

699:
19/10/14 20:16:11.69 P6LqafE50.net
今回の災害で1番興味深い出来事だな

700:
19/10/14 20:16:13.02 L2jOg0D00.net
>>675
静岡市駿河区 海岸に近い道路冠水 側溝からあふれたか

701:
19/10/14 20:16:15.70 4GTCC4fO0.net
>>118
日本も共産党排除すべきだよな

702:
19/10/14 20:16:49.90 g0z5EVvW0.net
>>642
オメーに支払われた金の方が無駄だわ

703:
19/10/14 20:17:48.88 PcwpDQaM0.net
いつもワンコの散歩に行く鎌田の二子玉運動公園から兵庫島にかけて2カ月くらい利用できないな。
今年いっぱいは無理だな。
橋超えた反対側、スタバのところや更に下って目黒通り辺りまでも微妙だな。
緑地全滅。

704:
19/10/14 20:21:39.40 zcX+fbl40.net
支援する必要ないな

705:ライオンちゃん(神奈川県) [US]
19/10/14 20:22:28 pU+j2J9i0.net
今回の洪水が本当に百年に一度だったら
今回の被災者が生きてる間に洪水は起きないと言うことになる
反対派と賛成派の不毛な論争は続くのであった…

706:
19/10/14 20:23:48.19 /AKzNGNr0.net
>>67
当たり前だ。でもすぐやらなければまた災害に遭う。
今後災害が起きなくなるだけでもめっけもんだろ。

707:
19/10/14 20:24:49.31 /AKzNGNr0.net
>>75
関 「安全を考えてスーパー堤防作りましょう」

708:
19/10/14 20:26:50.82 IL5onL0l0.net
ここで溢れてくれたから他が大丈夫だったんでしょ
一生ここに堤防作らなくていいよ

709:
19/10/14 20:28:05.03 BNJ7+pWU0.net
でもただの尿漏れ程度なんで今のままで良いよ。
あそこ行きやすいし。
次は50年後かその位でしょ。
イジらなくて良し。
宇奈根住み

710:
19/10/14 20:29:06.62 76o1xzIj0.net
にこたまも武蔵小杉も
ブラタモリでやってた

711:
19/10/14 20:30:52.42 /D/5VuLU0.net
>>5
もうちょっと綺麗なら壁紙にしたくなった御免ねニコタマン

712:
19/10/14 20:31:57.96 zcc5IjdI0.net
読売に反対住民のせいで整備進まなかったこと載ってたよ。

713:
19/10/14 20:35:09.35 iZWSPuVI0.net
>>696
必要な場所に優先してやればいいだけのこと。
荒川の川口駅付近はスーパー堤防が出来て、堤防に寺が移動して小学校も作った。
公共事業が無駄という議論がむしろおかしいんだよ。治水は永遠に終わらない。インフラ整備なんだから常に改善と補修。
ある意味、戦国時代よりもっと前から続いているという発想が無いとおかしい。温暖化じゃなくても過去に洪水が起きた場所はまた起きる。

714:あまちゃん(東京都) [ニダ]
19/10/14 20:36:36 M/t6o0uV0.net
ざまあーwwwwww

715:
19/10/14 20:44:04.70 c6KPPFKg0.net
んじゃあ反対してる人、どーしようかねェ・・・?
何だかんだ言ってくれても、無堤防だった二子玉が被害甚大だったのは事実だし
脱ダム宣言をしていた長野が被害甚大だったのもまた事実・・・

716:
19/10/14 20:45:31.61 Fs/k7r7k0.net
まぁでも可哀想だよ
川沿いのすぐ近くの人らは堤防作って欲しいと言ってて
堤防から離れてる人は反対してたんでしょう

717:
19/10/14 20:58:37.88 dlUUbdQF0.net
この地区に関しては自業自得なんだから
復興の税金投入を止めようぜ

718:
19/10/14 20:59:02.11 2E2W+Rrm0.net
>>642
日本を壊すのがミンス党の目標だったからね、この先生は立派に役割を

719:リボンちゃん(コロン諸島) [DE]
19/10/14 21:06:26 BRPfDGByO.net
マジで日本共産党はそれ自体も支持者支援者も全員日本から駆逐殲滅しなきゃダメだわ
なんでオウムすら見送られた破壊防止法適用されてるのかみんな考えるべき
それだけ危険極まりないテロリスト集団なんだよ日本共産党は

720:
19/10/14 21:06:46.44 Btj+wOYN0.net
>>696
流域全部とか後出しで条件付けてんじゃねえよ馬鹿

721:
19/10/14 21:07:51 c5asBJe/0.net
二子玉川は氾濫してないよ

722:リボンちゃん(コロン諸島) [US]
19/10/14 21:08:24 BRPfDGByO.net
>>705
100年に一度どころか温暖化の影響で毎年来てもおかしくないって学者さんが言ってたよ

723:
19/10/14 21:09:41.30 2tsueqhO0.net
>>15
土地改良工事を「スーパー堤防」という誤解を招くネーミングにした
当時の担当のセンスのなさには頭を抱える。
海抜マイナス地域の土地嵩上げだけど、所有者との交渉があるから
完成期間が出せない。
土地収用法改正すりゃ早いけど、やらないだろうな。

724:
19/10/14 21:15:05.31 Sqs4EfHI0.net
現実は堤防の天端以下の高さでマンション作ってるからね

725:
19/10/14 21:19:10.37 zy1EBuzr0.net
銭やジェニは命より大事なんや

726:
19/10/14 21:19:26.77 XdsOVOGz0.net
>>724
ノーガードでワロタ
これは水来るって
URLリンク(maps.app.goo.gl)

727:
19/10/14 21:19:37.35 Bdgij4ON0.net
テレビでこの辺を都心とか紹介してると違和感が

728:
19/10/14 21:34:49.17 hilxe5aj0.net
景観を損なうだ?景観より安全第一だろが

729:
19/10/14 21:36:57.91 c5wsEDOs0.net
>>13
そういうことなのかねえ
河原乞食なんて言葉が古くからあるけど

730:
19/10/14 21:39:28.43 zcX+fbl40.net
>>716
人がゴミのように流れていく景観が見たかったんだろう

731:さくらパンダ(茸) [US]
19/10/14 21:43:08 8MePDaj/0.net
二子玉川ってライズ側は東急が開発してて駅の反対側は別の会社が牛耳ってる
東急側の高層マンションは件の堤防問題あるからか、端から2.5階相当くらいの高台に建ててるから万一氾濫したらは考慮されてる造りにはなってるな
ライズ反対側の多摩川の際に建ってるマンションの立地は正直見てて怖い

732:
19/10/14 21:46:49.79 SzQYDdnu0.net
あのゴルフのとかみたいに住民の意見てなかなか合わないんだな
でももし住んでたら個人的には反対するかな

733:
19/10/14 21:54:25.68 U1rZ02460.net
スーパー堤防を必要なところに造ればいいというなら、今回の被害の程度を見ても二子玉川にはまるで不要だよね

734:
19/10/14 21:57:23.66 Ye27jTzB0.net
??「無駄無駄無駄無駄ァ!仕分け仕分け仕分けェ!!!!」����

735:リボンちゃん(東京都) [US]
19/10/14 21:58:18 +NKUujgB0.net
ここの堤防作れって話はスーパー堤防じゃなくてもうちょい高い堤防作れって話なんじゃね

736:
19/10/14 21:59:25.06 +QtqbS/V0.net
>>722
まじかよ
地震に台風、もう日本いやや
韓国に帰りたい

737:だるまる(家) [EG]
19/10/14 22:01:31 pDvBq69x0.net
川の堤防の横に4車線の道路と10メートルの歩道を義務付ければいいでしょ

738:
19/10/14 22:02:07 qiqyBHtj0.net
これ、反対派って頭がイカれてるだろう......
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

739:MONOKO(SB-iPhone) [TW]
19/10/14 22:02:10 ayQ99O9e0.net
景観が大事って主張したやつは釈明しろよ
はっきりと自分の言葉で水害が起ころうと知ったこっちゃないと言え

740:
19/10/14 22:02:23.25 QQnLuAOa0.net
賛成派は移転費用出して引っ越しさせてやれ
反対派は移転費用なしの上、望み通り今後も堤防未改修のまま放置な

741:
19/10/14 22:03:18.37 pDvBq69x0.net
川の横は調整区域に設定すればいいじゃないか?

742:
19/10/14 22:06:19.16 Okimton20.net
反対派のサイトが消えたってま?

743:
19/10/14 22:06:32.10 KZ+9ZNb60.net
主義主張は自由だから好きにやってくれ
もちろん復興には区民税以外使うなよ
国税に手をつけたらはったおすぞ

744:
19/10/14 22:07:05.55 bzo4u3a80.net
>>738
どうかしてるぜ!

745:
19/10/14 22:08:15.00 U1rZ02460.net
区民税は高くなったり社会保障が削られたりするだろうけど、賛成派はもちろん喜ぶんだよね?

746:
19/10/14 22:09:25.00 Kfrzedw50.net
>>738
タワマン住んでる奴は他人の家を覗く気満々ってことだね

747:
19/10/14 22:11:59.61 cH5RwzpF0.net
台風が来るときだけ堤防を作ればいいだろうアホか

748:
19/10/14 22:13:21.30 iAIXOEt90.net
反対派住所名前とか魚拓にあるしw

749:
19/10/14 22:13:30.82 TJ3aHEo90.net
でも罹災証明とか申請しちゃうんだろ。

750:
19/10/14 22:13:48.58 RH2ELEYo0.net
関って共産ジジイなんだろな
村八分が妥当

751:ヤン坊(茸) [DE]
19/10/14 22:14:57 eTBrAyLt0.net
まあ、住民が選んだんだから

752:ビバンダム(千葉県) [BR]
19/10/14 22:17:18 EpdJXLvl0.net
>>747
皮肉なんだろうけど、ちょっとフフってなったよ

753:
19/10/14 22:17:57.20 BvV3pugd0.net
>>139
農民からニワトリを買って笑顔の日本兵(アサヒグラフ)
→農民を虐殺してニワトリを奪った鬼畜日本兵(江沢民)
パヨの捏造癖は中共と同じ

754:
19/10/14 22:19:11.85 y/QGGFX80.net
今から堤防作りたいならその辺に住んでる奴の自腹な。当然。

755:
19/10/14 22:21:18 9S+TaptU0.net
堤防に反対した責任て滅茶苦茶デカいだろ。
人の命かかってんだぞ

756:
19/10/14 22:21:38.81 wzyWpa5K0.net
>>738
未整備景観良好の大半は大勝利じゃん

757:
19/10/14 22:24:09.25 zcX+fbl40.net
>>754
被災して文無しになった奴らにとっては堤防なんていまさらだけどな

758:
19/10/14 22:24:19.33 t/9JU/S10.net
>>118
うちの区は共産党がトップだからか避難勧告出なかったわ。反乱間近だったのに

759:
19/10/14 22:24:49.65 ns5QXDjN0.net
パヨ活動家が地元民に変な難癖の付け方吹き込んで焚きつけたんだろ
いるんだよこうやって住民煽動して「環境が壊される〜 国土強靭化反対!!!」 
みたいな意識高い系団塊パヨ市民リーダー
住民説明会でも大声で行政側を恫喝する、いかにも訓練されたリーダータイプのやつね

760:
19/10/14 22:26:11.99 MFFRhqjm0.net
岸部のアルバム
八千草薫て生きてるよな?

761:
19/10/14 22:26:57.61 t/9JU/S10.net
>>637
まあ結果論だしな。今までは反対派勝利だったんだろうし、今回たまたま賛成派が買っただけ。

762:
19/10/14 22:27:46.73 TJ3aHEo90.net
>>758
反乱とか穏やかじゃねーな。

763:
19/10/14 22:29:57.46 gJx8Y7EH0.net
>>738
完全に人災

764:
19/10/14 22:30:23.07 9S+TaptU0.net
反対運動のおかげで二子玉に堤防がなくて、対岸の川崎市はラッキーだったな。

765:
19/10/14 22:31:19.21 IVcULloW0.net
何十年かすると、不法占拠したどっかの人達と間違われそう

766:ハーディア(やわらか銀行) [PE]
19/10/14 22:35:55 wz2Y71ai0.net
URLリンク(i.imgur.com)

767:
19/10/14 22:36:30 KNRAjYKC0.net
もっと内陸の奴等が反対してると思ったら川沿いの奴等が反対かよ

768:ゆうゆう(dion軍) [US]
19/10/14 22:36:39 QIWnbBCh0.net
水浸しになりたい人達はそのままで

769:レオ(庭) [US]
19/10/14 22:36:59 5p4GwiZr0.net
>>709
地震津波と違って気候の問題だから
毎年来る可能性もある

770:
19/10/14 22:37:09 JLfzwEF70.net
共産党といえば
赤色ギャング事件

771:V V-OYA-G(日本のどこか) [VE]
19/10/14 22:37:15 09rNlV6i0.net
見晴らしさらに良くなったんじゃない?よかったね!

772:
19/10/14 22:37:47.08 dQppeQng0.net
>>58
てかさ
堤の内側になんですみ続けてるの?
反対派が強くて治水計画されないならさっさと逃げればよかったんでは?
ti4と変わらなくね?

773:
19/10/14 22:39:39.34 xqN/LRLe0.net
>>772
お前の親に聞けw

774:
19/10/14 22:41:30.63 IVcULloW0.net
>>738
景観が大事なら放置でいいな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1691日前に更新/132 KB
担当:undef