【台風15号】関東の天気が悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【強風豪雨】 at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:
19/09/08 22:12:58.54 0BbAEw820.net
右に曲がってきたね
また東京のビルの壁の勝利

551:
19/09/08 22:13:19.54 OLjwMlRU0.net
何騒いでるの?
こっちは平気だよ。
シャインマスカットうめえwwww

552:
19/09/08 22:13:25.32 PnTc9tnx0.net
雨強まってきたな@世田谷区

553:
19/09/08 22:13:36.80 1HAem6AN0.net
全然びくともしないんだが
とんだガッカリ台風だな

554:
19/09/08 22:13:37.24 1i904MKJ0.net
窓ガラスに飛散防止しとけよ

555:
19/09/08 22:14:10.14 7dNV7OdS0.net
>>547
徐々に強くなってきてるね

556:
19/09/08 22:14:12.67 vIi54f6U0.net
>>540
つまんな
しかも翻訳で出た別候補の単語もそのまま載せてるし

557:
19/09/08 22:14:23.84 C3WMAA3q0.net
>>535
そこだよな。
危険な環境の地域なら避難。
深夜動く運送関係の人が1番大変だね。
去年の大阪は日中だし、今回は深夜だから氾濫と浸水が1番怖いかな。

558:
19/09/08 22:14:28.04 WxKCbNG80.net
大したことなさそうだし台風は気にしてない
それより通過した後の明日明後日の気温だ

559:
19/09/08 22:14:37.87 eVYlp4r30.net
上々台風聴きながら待ってるわ
愛よりも青い海~♪

560:
19/09/08 22:14:44.09 pe9kyrJ20.net
雨が強くなってきたな。
いよいよかな

561:
19/09/08 22:15:03.81 TblGcxBY0.net
@豊島区
雨が強くなってきた。
進路見てると少しずつ西に寄ってるな。
東京湾を通過すると思ってたけど、東京湾の西側に上陸しそうだ。

562:
19/09/08 22:15:04.52 UMEYDWRg0.net
なんで朝に来ないんだよ

563:
19/09/08 22:15:32.45 ZJhxBu3N0.net
戦闘力950とか、
沖縄の防御力でもダメージ食らうレベルだからな。

564:
19/09/08 22:15:36.10 PXG9hDpt0.net
気温が高いと台風を押し上げるんだよ

565:
19/09/08 22:15:56.11 dSbxUjTx0.net
車がなぁ、屋根しかないガレージだから何か飛んできて傷ついたりフロントガラス割れたりしたらやだなあ。

566:
19/09/08 22:15:59.94 Ky4MBLPo0.net
>>553
東京とか明日は最高気温36度の予報になってて死ねる
家から出ないようにする

567:
19/09/08 22:16:04.54 0BbAEw820.net
フジテレビみたら台風きてた

568:
19/09/08 22:16:19.14 Z4eNuib10.net
外から秋の虫の音がする。平和だね。

569:
19/09/08 22:16:28.73 nxG3Pf6H0.net
雨だけは強くなってきた・・

570:
19/09/08 22:16:49.13 1i904MKJ0.net
>>560
車種によっては転倒するかもね

571:
19/09/08 22:16:51.65 BVFn9sxv0.net
熱海
URLリンク(i.imgur.com)

572:
19/09/08 22:17:26.61 nxG3Pf6H0.net
>>560
それって屋根が飛んでよそに被害を出すのが一番怖いような・・・

573:
19/09/08 22:17:27.29 thrKDaIH0.net
>>5
お前には悪いが江戸川区には俺の人生を壊しかけた人間が住んでるので水没してよし

574:
19/09/08 22:17:51.71 vX7AgYkk0.net
ドリアンぐらいが台風
気象庁職員は現場見てこいよ

575:
19/09/08 22:17:59.01 PXG9hDpt0.net
暑さに助けられたな
太陽に礼を言っとけよw

576:
19/09/08 22:18:15.30 6LdodNTf0.net
雨ふってないのに電車止めんなご

577:
19/09/08 22:18:36.67 WA9A6MGN0.net
>>543
大阪はインフラ意外と脆弱なんだなコレが。
URLリンク(faavo.jp)

578:
19/09/08 22:18:54.85 UXAH9cT70.net
>>535
うん、死人だけはでないように(-人-;)ナムナム
他の東京人はしね~www

579:
19/09/08 22:19:41.19 TKE+nenO0.net
無風の只の雨

580:
19/09/08 22:19:50.94 xY0oYZCg0.net
>>571
ホントだよなー。
雨も風も全然なのに東西線が東陽町-西船橋運休とか
平日だったら帰れなかったわ

581:
19/09/08 22:20:04.32 dSbxUjTx0.net
昼過ぎくらいまで電車止まれ!中途半端な時間に会社行って月曜から残業するとか勘弁してくれ。

582:
19/09/08 22:20:05.39 lJDfiOgJ0.net
>>317
九州の台風は異常

583:
19/09/08 22:20:16.57 WhBW9XnO0.net
地上の気温が高い
日本周辺の海水温度が高い
発達もしますわ

584:
19/09/08 22:20:26.96 pt1zsTa/0.net
明日はJKのパンチラ祭か?

585:
19/09/08 22:20:53.14 FJYsSslp0.net
また腰抜け台風しか来ない

586:
19/09/08 22:20:55.81 2YJL16rk0.net
とりあえず窓の外のシャッターは閉めといた
周りが家だからこんなとこには物は吹っ飛んで来ないとは思うが

587:
19/09/08 22:21:01.00 lJDfiOgJ0.net
カーポートとかふき飛ぶんだよね

588:
19/09/08 22:21:10.28 VdzjnOMq0.net
埼玉平穏

589:
19/09/08 22:21:11.57 UXAH9cT70.net
>>560
ひらめいた!( ̄∇ ̄)

590:
19/09/08 22:21:30.76 6a6KOTtk0.net
>>571
> 雨ふってないのに電車止めんなご
台風来てから運行変えるとか大混乱になるだろw
風で鉄橋から電車が転落するとか普通にあり得るんだからさ

591:
19/09/08 22:21:48.20 WA9A6MGN0.net
>>573
他人事じゃなくシゾーカ大丈夫なんかよ?

592:
19/09/08 22:22:05.00 OF3ERV5F0.net
海水温が高くて台風が育たっててw

593:
19/09/08 22:22:16.26 4gZQE79+0.net
騒いでる奴ほど大した事ない

594:
19/09/08 22:22:43.62 RLFLSQja0.net
これからだぞ

595:
19/09/08 22:22:46.80 2YJL16rk0.net
柱が片方だけのカーポートとか飛ぶだろうなあ

596:
19/09/08 22:23:10.79 0UX8SwFQ0.net
ANA 078便が羽田に向かって飛んでるけど
着陸できるんかな

597:
19/09/08 22:23:46.47 yfcDXWQQ0.net
雨、風共に強くなってきた
窓に叩きつけられてる@三鷹と世田谷の境

598:
19/09/08 22:24:09.57 PnTc9tnx0.net
あー家の雨戸閉めとくの忘れたなあ
もう戻れないや

599:
19/09/08 22:24:11.30 eL3zFMMp0.net
日野雨が強くなってきました

600:
19/09/08 22:24:14.13 2YJL16rk0.net
>>585
それな
駅と駅の間で電車に閉じ込められたりしたくねーもんな

601:
19/09/08 22:24:19.40 YTM6YHRM0.net
>>516
なにいってんの

602:
19/09/08 22:24:55.14 UXAH9cT70.net
>>586
今のところは平気ですよ

603:
19/09/08 22:25:15.80 IRggIe0o0.net
>>530
ブラ男

604:
19/09/08 22:25:18.91 sWbotxBQ0.net
下田ひどいな
横浜これからこうなるんか?

605:
19/09/08 22:25:49.94 eVYlp4r30.net
未だ全く平和@東葛

606:
19/09/08 22:26:31.65 WY3RBzZO0.net
どうせいつものトンキンの構ってアピールだろ

607:
19/09/08 22:26:42.33 nxG3Pf6H0.net
雨脚が猛烈に・・・

608:
19/09/08 22:26:47.14 PXG9hDpt0.net
大丈夫大丈夫
台風は下までおりれませw

609:
19/09/08 22:26:47.57 2YJL16rk0.net
>>597
伊豆半島はものすごくやられてるよ
人が住んでるかどうかはともかく

610:
19/09/08 22:26:54.61 bpawP/E80.net
>>596
少しでも被害を増やそうとする輩だから
構わんほうが良いぞ。どうせろくな人間じゃない

611:
19/09/08 22:26:59.52 R7LM7V0n0.net
URLリンク(youtu.be)
ローソンに襲われんようにな…

612:
19/09/08 22:27:03.94 VdzjnOMq0.net
なんか目がハッキリしてちょっと怖いね
URLリンク(i.imgur.com)

613:
19/09/08 22:27:06.68 7fkzSmjZ0.net
新宿ふってきました!!!

614:
19/09/08 22:27:09.23 RLFLSQja0.net
ラジオはつけておけ
懐中電灯も用意しろ靴は枕元に置け
もし台風が留まるような報道があったら水が来る前に高台へ逃げろ
伊勢湾台風みたいになるとは思わんが海水温が高いのが気になる

615:
19/09/08 22:27:09.96 bBZ2P0JW0.net
台風の日って道路は混むもんかい? 明日は車で出勤しようかと思ってるんだが… ちな大宮界隈から所沢方面やで。

616:
19/09/08 22:27:15.21 J9YIp0pa0.net
まだしとしと雨@池袋
外すげー蒸し暑いな

617:
19/09/08 22:27:30.26 9vRHW0qv0.net
>>602
神奈川のどこー?

618:
19/09/08 22:27:42.09 E4249xQIO.net
コロッケ2つ頼んだらメンチカツ2つになってたんだが・・・
どーすりゃ良いんだ?

619:
19/09/08 22:28:09.98 /SsmB5aW0.net
避難準備勧告出てる
俺のキャンプグッズが火を吹くときだ

620:
19/09/08 22:28:12.91 69vTR5sM0.net
(´・ω・`) どやさ?

621:
19/09/08 22:28:30.51 QmQ0D1Ol0.net
コロッケないけど唐揚げ弁当食べるよ

622:
19/09/08 22:28:42.89 PXG9hDpt0.net
え?伊豆方面は風が強いのか?

623:
19/09/08 22:28:48.39 6a6KOTtk0.net
>>610
風速50m~60mだと下手するとj車が横転するぞw

624:
19/09/08 22:29:03.75 vIi54f6U0.net
フライトレコーダーみると台風でも結構飛行機飛んでんだな

625:
19/09/08 22:29:11.08 xY0oYZCg0.net
>>613
今から戻って取り替えてもらえ。
ただ往々にしてメンチカツのが単価が高いから得してるけどな

626:
19/09/08 22:29:14.21 iMtxP0qG0.net
>>607
直撃コースw

627:
19/09/08 22:29:28.99 sHkm9JUT0.net
アレクサ  抜くからネタくれ

628:
19/09/08 22:29:49.82 UXAH9cT70.net
>>604
伊豆は静岡県内の鹿児島扱い?
何故か台風の通り道なんだよね…

629:
19/09/08 22:29:59.34 3byNff9i0.net
>>560
同じような感じで迎えの家に高級車止まってるから
ベランダの物飛んでって傷つけないか怖いわ

630:
19/09/08 22:30:05.63 WY3RBzZO0.net
なんだかんだ言って何事もないことを祈ってるよ
てなわけで俺は仕事に備えて寝るわ

631:
19/09/08 22:30:10.95 1i904MKJ0.net
>>607
ここまで目がはっきりしてると完璧に風がやむな
その時外出して被害にあう人が出そうな気がする

632:
19/09/08 22:31:10.75 1i904MKJ0.net
ふろ水はためておいたほうが良いぞ
集合住宅ではポンプが止まってトイレが流せなくなる

633:
19/09/08 22:31:12.02 7dNV7OdS0.net
伊豆大島まで50キロか

634:
19/09/08 22:31:39.25 nxG3Pf6H0.net
>>612
海老名

635:
19/09/08 22:31:42.38 xY0oYZCg0.net
フジのミタパン 今晩は熱海で一泊かな。

636:
19/09/08 22:31:52.50 PXG9hDpt0.net
俺レーダー見てないからわからんけど暴風圏どこまで来てるのよ?

637:
19/09/08 22:31:59.69 dSbxUjTx0.net
自転車とか簡単に吹っ飛んでいくから、家の中に入れるか倒しておいた方がいいよ。

638:
19/09/08 22:32:02.99 /SsmB5aW0.net
風が吹いてきた@三浦半島
そろそろか

639:
19/09/08 22:32:15.19 TRnsFvzD0.net
なんかヤバい予感

640:
19/09/08 22:32:33.23 9vRHW0qv0.net
>>629
無事でな

641:
19/09/08 22:32:37.47 SwK9AP5f0.net
>>630
次は露天風呂で生中継です

642:
19/09/08 22:32:45.52 nxG3Pf6H0.net
>>631
静岡の先っちょが入った感じ

643:
19/09/08 22:32:46.62 0UX8SwFQ0.net
955hpaまで成長してるんだな

644:
19/09/08 22:32:55.40 WY3RBzZO0.net
お前ら窓のそばで寝るなよ
何かがガラス突き破ってくるかもしれんぞ

645:
19/09/08 22:33:00.72 9vRHW0qv0.net
ミタパン体張りすぎだろ

646:
19/09/08 22:33:01.09 nxG3Pf6H0.net
>>635
とんくす

647:
19/09/08 22:33:14.45 UXAH9cT70.net
>>614
それ、不良品では

648:
19/09/08 22:33:17.55 GnE4jauf0.net
>>630
セックスするんやろな

649:
19/09/08 22:33:19.91 lIT2q3n80.net
もう下田がすごいな
こりゃ千葉県民どえらいことになるな

650:
19/09/08 22:33:37.64 ThieZ8Rd0.net
関東のお前らがエリアメールで寝不足になるのかw
うるさいからって音消すなよ

651:
19/09/08 22:33:43.46 gghyb6Ct0.net
>>639
恐怖新聞とかな

652:
19/09/08 22:34:10.28 2YJL16rk0.net
神奈川も平塚あたりは土砂降ってそうだけど

653:
19/09/08 22:34:17.94 A2d3YLn10.net
雨よりも台風一過の猛暑の方が大変そう(´・ω・`)

654:
19/09/08 22:34:22.76 lJDfiOgJ0.net
>>639
雨戸閉めるから大丈夫でしょ

655:
19/09/08 22:34:29.58 LgJ0/dor0.net
>>631
伊豆半島が入ったよ
URLリンク(i.imgur.com)

656:
19/09/08 22:34:32.16 u163jGNO0.net
こういう時はマンション住みが羨ましい

657:
19/09/08 22:34:42.10 cKn8uHPg0.net
明朝いつも通り朝7時までに出社しろメールが来た
もう寝る

658:
19/09/08 22:34:43.41 PXG9hDpt0.net
>>637
そうなんだ
下田って何がどう凄いことになってんのよ

659:
19/09/08 22:35:11.86 pe9kyrJ20.net


660:href="../test/read.cgi/news/1567935521/650" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>650 充電しとけよ



661:
19/09/08 22:35:29.20 BVFn9sxv0.net
熱海
URLリンク(i.imgur.com)

662:
19/09/08 22:35:33.90 9vRHW0qv0.net
>>650
にゃんこ大戦争ワロタ

663:
19/09/08 22:35:55.08 Koxqh5C40.net
台風の右側はまじで風強いから注意した方がいいな

664:
19/09/08 22:35:56.08 u163jGNO0.net
>>650
直撃コースじゃんヤダー

665:
19/09/08 22:35:59.38 LgJ0/dor0.net
>>654
よし充電しとく

666:
19/09/08 22:36:11.98 nxG3Pf6H0.net
>>653
レーダーで見ると、台風の目の周りの赤いヤバいやつがちょうど下田にかかってるな・・・

667:
19/09/08 22:36:14.02 C3WMAA3q0.net
あな番行ってきまーす!

668:
19/09/08 22:36:32.20 57Bx/Wt90.net
おいこらトンキン!用水路の様子見にいけや!ww

669:
19/09/08 22:37:05.65 xY0oYZCg0.net
小雨しか降ってねーけど風じゃない何かがグオー鳴ってて怖いんだが。
@江東区

670:
19/09/08 22:37:10.05 o7MwnojJ0.net
県央と県西部がヤバいな
芦ノ湖が水没してしまうかもしれん

671:
19/09/08 22:37:16.04 vIi54f6U0.net
>>639
いつだったかの台風で、家の中にいたのにモノが吹っ飛んできてしんだばぁさんいたな
人生ってどんな形で死ぬのかわからんと思ったわ

672:
19/09/08 22:37:17.16 PXG9hDpt0.net
>>650
これなら東京も暴風になっててもいいはずだけど未だ平穏てことは
多分かなり上空だと思うけど

673:
19/09/08 22:37:22.12 KNnxqczj0.net
すごすぎ@伊豆

674:
19/09/08 22:37:22.73 bRxfHjVC0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
凄いアホWWWW

675:
19/09/08 22:37:25.68 Kp2n8PlV0.net
>>650
藤岡市民乙

676:
19/09/08 22:37:27.86 /SsmB5aW0.net
風が出てきた
オナニーする気が失せたわ

677:
19/09/08 22:37:58.85 bcFjV2BH0.net
東京アメッシュ
URLリンク(tokyo-ame.jwa.or.jp)
多摩南部とか大丈夫か?

678:
19/09/08 22:38:03.01 qr3Gtgd80.net
扇風機寒いな

679:
19/09/08 22:38:39.87 FaFFUryjO.net
いいね!
(親指略)

680:
19/09/08 22:38:47.63 vszLfoZ20.net
これは暴風圏に入らないとわからんレベルパターンだな
安心しきってたら中心部で後悔

681:
19/09/08 22:38:49.73 37HPqKhE0.net
台風の目に入ってみたいなー!

682:
19/09/08 22:38:54.42 /TjhJkSI0.net
外の虫の音がピタリと止んだ。雨降ってる

683:
19/09/08 22:39:04.88 /O89VnJ80.net
うんこは?
うんこはまだか?

684:
19/09/08 22:39:07.52 5mmDGIJZ0.net
こんな台風の日、お外で暮らすねこちゃんたちは雨風がしのげるところを見つけたかな。
心配だよね。

685:
19/09/08 22:39:10.34 L/1LM96e0.net
江東区だがサッパリだよ
もう一軒飲みに行って来るわ

686:
19/09/08 22:39:15.91 bcFjV2BH0.net
オナニー中に屋根が飛ぶ恐れがあるので気をつけろ

687:
19/09/08 22:39:22.24 NLVC6dDt0.net
おいおい、東京は風が強くなってきたぞ
びゅーびゅーいいだした

688:
19/09/08 22:39:32.51 JsWsjkUQ0.net
相模原だけど、今日午後からずっと雨だな

689:
19/09/08 22:39:51.25 gRT6VCKP0.net
>>498
海抜0m地帯の場所大丈夫か?去年関空が水没したろ

690:
19/09/08 22:40:06.52 /SsmB5aW0.net
来た

691:
19/09/08 22:40:26.30 EwT/Eaen0.net
>>671
ジャバジャバ降ってる
紫じゃないからまだ行ける

692:
19/09/08 22:40:49.65 gKdpDwgL0.net
今日で首都が大阪になるのか、、、

693:
19/09/08 22:41:01.86 FMH/jd/C0.net
雨が降ってるだけやん

694:
19/09/08 22:41:05.23 W/H1PCyf0.net
風の音がしだした

695:
19/09/08 22:41:29.33 N3/Bcl3x0.net
明日は昼過ぎに八王子に温泉入りに行くよ♥

696:
19/09/08 22:41:38.88 xY0oYZCg0.net
>>685
状況報告はなるべく@地域を書いてくれ

697:
19/09/08 22:41:39.48 PXG9hDpt0.net
まじで60メートルなら街路樹とか倒れるだろうからてか人間も飛ばされるな

698:
19/09/08 22:41:51.62 sHkm9JUT0.net
URLリンク(gif.158.tokyo)

699:
19/09/08 22:42:08.84 WSsWX7kn0.net
こおろぎ鳴いてる。秋だなぁ

700:
19/09/08 22:42:24.60 2YJL16rk0.net
江戸川の河川敷の野球練習場あたりはまた水没すんじゃねーか

701:
19/09/08 22:42:36.56 Esu29zOY0.net
>>629
俺、国分寺台

702:
19/09/08 22:42:46.65 Lr83Txuf0.net
どうやら湾岸線、通行止めの模様

703:
19/09/08 22:42:49.32 iul/YQg80.net
>>671
北西に流れてるのか? 世田谷区はなんとか大丈夫そう!?

704:
19/09/08 22:43:13.51 7dNV7OdS0.net
世田谷はこれからどうなるんだろう

705:
19/09/08 22:43:54.95


706:PXG9hDpt0.net



707:
19/09/08 22:44:34.48 W/H1PCyf0.net
>>698
たがやせ!

708:
19/09/08 22:44:34.57 ub4Cu0kh0.net
>>627
あんがと
念のため湯船に水(お湯)張っといた

709:
19/09/08 22:45:23.73 wrru5qY30.net
今度も凄い動画を期待してるぞ
大阪に負けるな!

710:
19/09/08 22:45:24.58 bcFjV2BH0.net
みんな、そろそろ川を見に行く時間だ

711:
19/09/08 22:45:41.27 563yiYzJ0.net
風雨激しくなってきた
冷房入れて犬もぐっすり
怖いのは停電かな

712:
19/09/08 22:45:50.81 C3WMAA3q0.net
>>662
オメェもトンキンやんけ

713:
19/09/08 22:45:53.85 Szw28X3E0.net
首都圏住みだけど、まだ無風状態

714:
19/09/08 22:45:56.34 /SsmB5aW0.net
NHKのバカはなんでスポーツなんかやってんだ

715:
19/09/08 22:46:01.41 lcy+xZyl0.net
>>689
( ^ω^)まさか竜泉寺かお
( ^ω^)八王子だと一択だと思うけどお

716:
19/09/08 22:46:27.60 jZlRXme60.net
アメ、風あまり強くないなぁ@川崎

717:
19/09/08 22:46:41.90 /SsmB5aW0.net
・・・窓開けてみたいゴクリッ

718:
19/09/08 22:47:01.31 WY3RBzZO0.net
明日5時起きだから寝なきゃいけないのに台風が気になって眠れないよぉ

719:
19/09/08 22:47:30.89 NLVC6dDt0.net
品川区は雨も強くなってきた
あかん
完全になめてた

720:
19/09/08 22:48:01.03 eVYlp4r30.net
台風中継っていうと条件反射的にレポーター阿部を思い出す俺

721:
19/09/08 22:48:01.14 5eJVBE9t0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


>>1
「青葉 創価 文春」


流行りの検索ワード
青赤黄
糞松の所為で書き込みを提供しております。
青葉の誓い♪ってなんだ?糞松よ。

師弟不二
池田大作が引きこもってるんだから、弟子も引きこもらないと!

722:
19/09/08 22:48:41.60 WA9A6MGN0.net
>>706
確かに首都圏で間違っとらんけどw

723:
19/09/08 22:48:49.05 3D/Kb0jK0.net
屋外どめの車の窓がちょぴり空いてたらどうしようとか考え始めたら眠れなくなる

724:
19/09/08 22:49:08.22 xY0oYZCg0.net
>>662
見に行く用水路なんてもんがねぇ…

725:
19/09/08 22:49:13.13 E7/E8DtaO.net
>>696
東扇島あたりはすぐに通行止めになるな。
アクアラインも時間の問題か。

726:
19/09/08 22:49:54.76 ZMHJ/lIY0.net
>>698
区長を恨め

727:
19/09/08 22:50:03.31 lFrfmTOB0.net
表にほっぽってる壊れた物干し台持ってって欲しい
暴風プリーズ!

728:
19/09/08 22:50:20.05 CNFFd2es0.net
東側はあまり大したことないな@蒲田

729:
19/09/08 22:50:53.43 PXG9hDpt0.net
車なんかぶっこわれても生きてたらまた買えるんでw
違う車に乗れていいしなw
生きてればだ
下手に見に行って帰らぬ人になったらもう車も乗ることもないだろw

730:
19/09/08 22:50:54.08 SwK9AP5f0.net
陸に来ると引っ込み思案の海番長台風で終わんのかな?

731:
19/09/08 22:51:04.97 /SsmB5aW0.net
NHK始まったぞ

732:
19/09/08 22:51:11.71 CuOr0uDz0.net
急にドカンってくるからな
っつうても起きてても何もいいことねーし
23時になったら寝ようっと
俺が寝てる間にとっとと台風あっちいけシッシ

733:
19/09/08 22:51:42.52 WY3RBzZO0.net
地下室が必要だなって思ったけど水が流れ込んでくる恐れがあるのか
逃げ場無しw

734:
19/09/08 22:51:47.51 Lks+QLNd0.net
凄い雨音

735:
19/09/08 22:51:5


736:2.70 ID:7dNV7OdS0.net



737:
19/09/08 22:52:20.33 vfwcecsC0.net
目黒区暴風雨🌀

738:
19/09/08 22:52:24.52 5eJVBE9t0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


>>1
「青葉 創価 文春」


流行りの検索ワード
青赤黄
糞松の所為で書き込みを提供しております。
青葉の誓い♪ってなんだ?糞松よ。

師弟不二
池田大作が引きこもってるんだから、弟子も引きこもらないと!

739:
19/09/08 22:52:25.86 PXG9hDpt0.net
扇島は海底トンネルだもんな
扉とかあんのかなw

740:
19/09/08 22:53:01.74 W6dcodTS0.net
俺んち直撃しそう
@茅ケ崎

741:
19/09/08 22:53:07.53 fXHthobC0.net
>>706
いや群馬にいわれましても..........

742:
19/09/08 22:53:40.73 UWWVxiuN0.net
ようやくそれっぽい雨来た。でも風はまだそんなでもない@国分寺

743:
19/09/08 22:53:42.00 LgJ0/dor0.net
>>731
下道のは確か無かったような

744:
19/09/08 22:53:45.18 WY3RBzZO0.net
風遁超大玉螺旋手裏剣みたいなもんか

745:
19/09/08 22:53:45.49 8yTFwGQY0.net
駐車場に停めてる車が心配

746:
19/09/08 22:54:16.92 /SsmB5aW0.net
今なら飛べるかな・・・?

747:
19/09/08 22:54:27.80 v9P1cUI10.net
風は強くなってきたな。雨は降ってない@グンマー

748:
19/09/08 22:54:31.75 mdH8kLm60.net
目黒住み
山手通りのアンダーパスヤバいぞ!

749:
19/09/08 22:55:07.29 QJP0/QzV0.net
58.1メートルか
間違いなく看板吹っ飛びまくり家破壊しまくりか

750:
19/09/08 22:55:20.65 0BbAEw820.net
品川だけワロタ
新宿小雨や

751:
19/09/08 22:55:32.91 PXG9hDpt0.net
>>735
死ぬねw

752:
19/09/08 22:55:41.15 eVYlp4r30.net
とっとと来いや(´・ω・`)y-~~

753:
19/09/08 22:55:46.87 fXHthobC0.net
>>732
たしかに
URLリンク(i.imgur.com)

754:
19/09/08 22:56:05.06 SGitFeko0.net
洪水マップ見る限りだと江戸川区江東区荒川区葛飾区足立区は壊滅しそう

755:
19/09/08 22:56:16.61 RSyzoHoP0.net
明日バイトの採用不採用通知が来る
この台風は吉兆か凶兆か

756:
19/09/08 22:56:52.99 hL+OkvM00.net
思ったほどじゃなくね?これ明日電車止まらないわ

757:
19/09/08 22:57:02.10 iul/YQg80.net
東京屋上に違法建築建物多いからヤバいだろうなー
ちゃんと固定されてないからいろいろヤバイ!

758:
19/09/08 22:57:17.74 62s/umYp0.net
>>748
東京はまだまだこれから

759:
19/09/08 22:57:15.62 CuOr0uDz0.net
>>732
気にすんなやw
俺の家から10mくらいのとこ
避難勧告だぜ?w
崩れるかも だと
知らんわ
勝手に崩れてしまえw(毎回避難しろ出てるけど一度も崩れたことは無い)

760:
19/09/08 22:58:28.77 atplmaij0.net
>>683
高潮怖いよ
音もなくすーーーーっと水が満ちてくる
水路や道路のひび割れからも海水が湧いてくる
まあ、今回は風雨が凄くて轟音の中だろうけど
間に合う人は車とか逃しといた方が良いかも

761:
19/09/08 22:58:31.31 k3IMt5oN0.net
トンキンは不安よな

762:
19/09/08 22:58:40.44 mg4FJOz60.net
強くなってきた@池袋
カーテン閉めとけば大丈夫か、、、?

763:
19/09/08 22:59:08.25 y++HbALN0.net
>>751
毎回避難しろ

764:
19/09/08 22:59:10.09 WY3RBzZO0.net
本当に明日の朝、起きたら大変なことになってるのだろうか・・・?

765:
19/09/08 22:59:39.59 b0fJlwa70.net
横浜は雨です異常なし

766:
19/09/08 22:59:41.86 JXjDv1fj0.net
東京が大変です
      全国のみなさん
             東京が大変です!

767:
19/09/08 22:59:42.04 YTM6YHRM0.net
>>732
がんばれ😭

768:
19/09/08 22:59:45.74 upN1Lc+G0.net
だいぶ風雨やばくなってきたな・・・ってまだ伊豆付近じゃないか
数時間後のピーク絶対やばいぞこれ

769:
19/09/08 22:59:59.79 eVYlp4r30.net
>>746
まあ大潮満潮時にでも当たんなきゃ平気だわな


770:(´・ω・`)y-~~



771:
19/09/08 23:00:04.98 yTvmnbTr0.net
明日休みたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

772:
19/09/08 23:00:09.66 xY0oYZCg0.net
>>756
北海道はずっと先じゃね?
もしかしたら東北辺りで温帯低気圧で届かないだろ

773:
19/09/08 23:00:11.40 fXHthobC0.net
盛り上がってまいりました@座間市

774:
19/09/08 23:00:28.92 WY3RBzZO0.net
>>763
いや、東京がさ

775:
19/09/08 23:00:43.39 W6dcodTS0.net
>>751
ところが茅ケ崎市には避難指示とかは出てないのよ

776:
19/09/08 23:00:52.47 PXG9hDpt0.net
川の護岸はコーナーの外側が壊れやすいからな
濁流になったら

777:
19/09/08 23:01:15.71 0UX8SwFQ0.net
千歳→羽田のANA便がもうすぐ着陸だな
こんな時にも飛べるんだね

778:
19/09/08 23:01:22.43 WAffBouB0.net
>747
きっと受かってるよ!

779:
19/09/08 23:01:43.06 5mmDGIJZ0.net
屁こいたら実が出た^^

780:
19/09/08 23:01:51.11 62s/umYp0.net
箱根の川が氾濫しそう

781:
19/09/08 23:01:54.53 JXjDv1fj0.net
  \   ゴー\  ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \ ノノ, \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、 .彡ミミ彡ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<)) <東京が、大変!危険な!状態です!
\  \\ヽ \\  、/ つ ¶:~\,\\\ \  \

782:
19/09/08 23:02:10.28 hL+OkvM00.net
川は台風の次の日が凄いんだよな

783:
19/09/08 23:02:30.64 w/j3v6q10.net
>>768
凪狙える状況なんじゃない?

784:
19/09/08 23:02:30.76 3oXUg16X0.net
来るなら来いやwwww
仕事休むから

785:
19/09/08 23:02:46.16 wJgxsmlz0.net
今後、湘南から上陸して北上。台風の東側が雨風強いから、横浜や川崎辺りが危険な模様。

786:
19/09/08 23:03:20.25 YTM6YHRM0.net
怖いけどもう寝るよ
怖いなあ
おやすみ

787:
19/09/08 23:03:27.83 hkyMNjH50.net
ピーク時にお前らと実況しようかと思ったんだけど
今回のやつピーク時でも雑魚っぽくないか?@東京
雨雲レーダー見ても全然なんだけど

788:
19/09/08 23:03:37.32 JsWsjkUQ0.net
今回は大潮の時期とは重なっていないのか??

789:
19/09/08 23:03:42.77 UXAH9cT70.net
>>762
大丈夫、通勤時間帯には通り過ぎてるからw

790:
19/09/08 23:04:03.15 u163jGNO0.net
くっそ
風で電波が流されて受信状況悪いな

791:
19/09/08 23:04:10.95 WA9A6MGN0.net
>>758
オマエの見てるソレ、東京キー局だよw
東京のテレビ局が東京の気象情報流してるだけ。
文句があるなら独自放送をしない地元局に言うんだなw

792:
19/09/08 23:05:23.95 ijsclRJV0.net
東京とかは3時前後がピークでしょ?

793:
19/09/08 23:05:37.13 FO8ccALV0.net
明日37℃予想でワロタ・・・・

794:
19/09/08 23:06:07.31 OytUjTb90.net
埼玉の真ん中辺だけど、全然じゃん。
窓締め切ってても暑いだけだから全開で寝るわ。

795:
19/09/08 23:06:18.69 Esu29zOY0.net
相模線、線路剥がれないだろうな

796:
19/09/08 23:06:20.24 62s/umYp0.net
真夜中に直撃か…
寝てる間にどうしようもなくなって人的被害が増えなければいいが

797:
19/09/08 23:06:58.10 0BbAEw820.net
アベマTVでずっと台風ニュースやってるよ

798:
19/09/08 23:07:14.40 WY3RBzZO0.net
>>787
もし本当に予報通り酷いならうるさくて寝られないんじゃない?

799:
19/09/08 23:07:24.02 qfRs5f+A0.net
あれ?進路右に逸れてる?明日楽天ホーム戦らしいが大丈夫かな?

800:
19/09/08 23:07:26.28 JXjDv1fj0.net
>782
イライラw

801:
19/09/08 23:07:30.75 5eJVBE9t0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


>>1
「青葉 創価 文春」


流行りの検索ワード
青赤黄
糞松の所為で書き込みを提供しております。
青葉の誓い♪ってなんだ?糞松よ。

師弟不二
池田大作が引きこもってるんだから、弟子も引きこもらないと!?グロリア

802:
19/09/08 23:07:40.58 WRIgds3


803:s0.net



804:
19/09/08 23:07:44.94 db9ztrQi0.net
汐留ライブカメラ 
東海道新幹線・東海道線・京浜東北線・山手線
youtu.be/czizLiRZ988

805:
19/09/08 23:07:45.12 0BbAEw820.net
アベマTV 生放送台風ニュース
URLリンク(abema.tv)

806:
19/09/08 23:08:34.19 62s/umYp0.net
>>789
風ならね
洪水は気付かない可能性ある

807:
19/09/08 23:09:03.39 sWbotxBQ0.net
横浜中区
相変わらず雨風大したことない
火曜の雷雨の方が怖かった

808:
19/09/08 23:09:05.56 mdH8kLm60.net
夜中に直撃が一番ヤバいんだよな
去年もそんなのが来てた
朝起きたら枝木が道路一面に
更に塀が崩れてた
更に駐車場の屋根がバキバキに穴開いてた

809:
19/09/08 23:09:20.72 UXAH9cT70.net
やべ、雨風、強くなってきた

810:
19/09/08 23:09:23.55 JXjDv1fj0.net
さっき静岡の中継見てたけどなかなか凄かったぞ

811:
19/09/08 23:09:39.60 mChDvSpj0.net
>>740
品川まだ全然な感じ。
ヤバくなると目黒川のサイレンが鳴る。

812:
19/09/08 23:10:28.19 9vRHW0qv0.net
日産の西川辞意

813:
19/09/08 23:10:49.99 BVFn9sxv0.net
>>768
降りたのー
機材手配などで2時間遅れ、以降の便は欠航
羽田最終着陸便になりそう

814:
19/09/08 23:11:02.43 u163jGNO0.net
おっさんの俺も自慰

815:
19/09/08 23:12:19.74 WY3RBzZO0.net
また韓国人が天罰だなんだ騒ぐのか
うぜぇな

816:
19/09/08 23:12:57.20 62s/umYp0.net
東京はまだまだこれからだぞ
URLリンク(i.imgur.com)

817:
19/09/08 23:13:31.02 vszLfoZ20.net
そら太平洋から上昇してくるんだからこの時期なら気温上がるやろう
9月後半か10月ならよかったのに

818:
19/09/08 23:14:27.20 rN8i72mt0.net
もう平気かな

819:
19/09/08 23:14:58.19 49mpYPVu0.net
東京やっと雨が降りはじめた感じ
意外に遅いな

820:
19/09/08 23:15:29.58 0UX8SwFQ0.net
>>803
降りたね
離陸のも無くなったしこれで閉鎖かな

821:
19/09/08 23:15:55.64 pxHUyMbb0.net
なぜかぐんま大雨

822:
19/09/08 23:16:01.31 ZovnOJlg0.net
あっちいからなんとかしてくれー

823:
19/09/08 23:16:02.05 CMNSgnvs0.net
朝までゆっくり楽しめるな

824:
19/09/08 23:16:06.97 Bd4GS1AJ0.net
すっごい静かだったけど雨が来た

825:
19/09/08 23:16:43.38 62s/umYp0.net
神奈川も東京もこれから
油断禁物
URLリンク(i.imgur.com)

826:
19/09/08 23:16:52.71 Kub7avYN0.net
雨が本気出してきた
早朝どうなってしまうんだろう

827:
19/09/08 23:17:53.53 ZMHJ/lIY0.net
関東
朝6時まで地獄だよ

828:
19/09/08 23:18:51.46 xY0oYZCg0.net
パリ行き飛び立ったか

829:
19/09/08 23:19:32.86 NZvfAA9Q0.net
一応コロッケ買ってきて食っておいたわ

830:
19/09/08 23:20:10.05 62s/umYp0.net
箱根の早川が氾濫危険水位オーバー
近くの人注意
URLリンク(i.imgur.com)

831:
19/09/08 23:20:56.97 vfwcecsC0.net
窓ガラスを予洗いしておけばよかった

832:
19/09/08 23:21:46.81 FTypK1AQ0.net
あれ?トンキン煽りしてる関西人全然いないな
もしかして関西人の方が民度高いんじゃね?

833:
19/09/08 23:22:34.02 vhcGGRX40.net
富士山にぶつかって弱まって欲しい

834:
19/09/08 23:22:35.33 9JnWQUIg0.net
とうとう首都圏のレイバーが暴走するのか!

835:
19/09/08 23:22:52.92 s2AiERJj0.net
韓国が神風じゃーと喜んでそう。

836:
19/09/08 23:23:24.17 WRIgds3s0.net
>>815
何故か俺ん所は掛かってないな。実際、雨降ってないから正確やね。つー事は明日、会社休めないのか(´・ω・`)

837:
19/09/08 23:


838:24:01.71 ID:WY3RBzZO0.net



839:
19/09/08 23:24:43.14 vszLfoZ20.net
一度酷い目にあった地域は笑い事じゃないしな
地元冠水した時は笑ったけど
…救援にきたひとごめん

840:
19/09/08 23:25:15.06 +uVHJXkE0.net
>>791
東京キー局見て東京の話題ばかりとかってイライラしてるド田舎もんが何言ってんだ

841:
19/09/08 23:25:30.45 hKCC0tU20.net
都心行ってきたがいつもより人少なかったな
お店とかも今日は速めに閉店とかになってたし

842:
19/09/08 23:26:00.27 +uVHJXkE0.net
>>826
おまえバカだろ

843:
19/09/08 23:26:05.00 WhBW9XnO0.net
台風は台場のガンダム1機じゃどうにもできないな

844:
19/09/08 23:26:16.34 GuICSEML0.net
おい東京カスどもよく聞け
とりあえず落ち着け
な?ハゲども

845:
19/09/08 23:26:22.16 12d6VFx40.net
明日一日中電車全部運休しろ

846:
19/09/08 23:26:23.51 vIi54f6U0.net
外静かだから窓開けたらただ雨降ってるだけだった
しかし死ぬほど蒸し暑い@大田区

847:
19/09/08 23:26:51.43 9vRHW0qv0.net
利根川の近くなんだけど寝たら死ぬかな

848:
19/09/08 23:26:51.77 8vTBHeKp0.net
静かだな川の上流の様子でも見てこようか

849:
19/09/08 23:27:01.45 9PeBY7i80.net
>>815
なんか強そうなモヨウだな

850:
19/09/08 23:27:45.52 ViDg1Edu0.net
近所の黒ぬこ大丈夫かな?

851:
19/09/08 23:27:52.49 vszLfoZ20.net
フラグをたてたがる人がいるようで

852:
19/09/08 23:28:01.78 RFXjZS790.net
雨風激しいな

853:
19/09/08 23:28:03.70 i6d5zoUb0.net
寝たら銚子まで流されるぞ

854:
19/09/08 23:28:12.40 Ky4MBLPo0.net
葛飾、雨が大人しくなった
終了

855:
19/09/08 23:29:50.84 WY3RBzZO0.net
>>832
てかガンダム倒れそう

856:
19/09/08 23:30:07.09 iul/YQg80.net
いまウンコした
おらのウンコが東京湾に垂れ流されると思うとワクワクしてきた

857:
19/09/08 23:30:12.90 62s/umYp0.net
gifにしてみた
心配な人は避難して
URLリンク(i.imgur.com)

858:
19/09/08 23:30:21.83 rN8i72mt0.net
余裕だな

859:
19/09/08 23:30:39.99 3byNff9i0.net
とりあえず雨は降ってきたな

860:
19/09/08 23:30:51.91 CkyxAiDZ0.net
雨風まだ
なんなら飛行機の音さえ聞こえる

861:
19/09/08 23:30:54.60 H4u/16Ku0.net
もう、雨降ってないな

862:
19/09/08 23:31:05.88 9vRHW0qv0.net
>>846
神奈川やば

863:
19/09/08 23:31:26.85 Cc3rmMu60.net
予想通りの動き 朝まではしゃーない

864:
19/09/08 23:31:46.55 7/2R9RH30.net
まだ伊豆半島沖にいるのかよ

865:
19/09/08 23:31:57.92 YTM6YHRM0.net
>>806
あああ怖い

866:
19/09/08 23:32:24.89 wShKh+E20.net
ポツポツ聞こえるけどフツーの雨です今のところ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1970日前に更新/149 KB
担当:undef