フェラーリ衝突し跡形なく焼失 乗っていた2人重体 at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:
19/06/19 17:53:22.25 4K4yeH1s0.net
>>42
FRPじゃねぇの?

401:
19/06/19 17:56:04.18 j2FPV6J10.net
>>397
ダンボールモノコックと鉄のパイプフレームなら断然後者w

402:
19/06/19 17:59:23.15 Lx6B9ypw0.net
>>397
作りにもよるんだけど
大雑把に言えばスキンオンフレームの方が強度は出しやすい

403:
19/06/19 18:02:08.84 cdIQigPY0.net
今のスーパーカーってオートマ限定でも運転出来るって話聞いたことあるけどスーパーカーなのにオートマなの?

404:
19/06/19 18:04:11.12 8LCzwlDF0.net
運良く生き残ったら今度はプリウスに乗れよ

405:
19/06/19 18:07:32.39 mKv0v93o0.net
中古の600万ちょっととかの買ったのかな

406:
19/06/19 18:08:39.77 piY0LZPI0.net
>>20
石田先生は結局手術して助かったのか?

407:
19/06/19 18:09:26.16 TwsYSsNc0.net
タイヤだけ綺麗に残ってんな

408:
19/06/19 18:10:11.74 TZsM+k1x0.net
○道○○○
スレリンク(kampo板)

409:
19/06/19 18:10:12.21 a8L//ezp0.net
>>403
そうだよ、白鳥麗次は先を行く男だったのだ

410:
19/06/19 18:11:51.02 GuB9dazU0.net
糞ザマァ

411:
19/06/19 18:17:18.78 puK1PufA0.net
>>403
マニュアルシフトで間に合うのはせいぜい350馬力くらいまで。それ超えてフルパワー使おうとするとマニュアルだと間に合わないから必然的にATになる。

412:
19/06/19 18:17:42.12 qTyeX9bE0.net
ドライブフェラ中だったんですかね?

413:
19/06/19 18:17:49.86 UTb+ca9y0.net
飯がうまい!!

414:
19/06/19 18:19:57.22 Lx6B9ypw0.net
>>403
今は性能的に
F1のやつ>>>AT≒DCT>HゲートMT
みたいな感じ
なのでスーパーカーの類ではMT免許が必要なHゲート式はほとんど採用されん
あるとすれば、特定のGTカーレース用に作られてて
そのレースのレギュでHゲートMTを指定されているような場合

415:
19/06/19 18:20:07.73 G4Roz3oJ0.net
お前そっくりのじゃじゃ馬だ!

416:
19/06/19 18:21:52.07 fpLBx8In0.net
微妙にF1みたいになってんな

417:
19/06/19 18:23:50.26 Lx6B9ypw0.net
なので今ではHゲートMTは
欧州のMT大好きおばちゃん向けトランスミッションとなった
高パフォーマンスのスポーツモデルではほぼ採用されず
カローラとかの街のお買い物カーではわざわざ用意されたりしてる

418:
19/06/19 18:23:51.83 orlqXLaJ0.net
火葬の棺桶にしては高いな

419:
19/06/19 18:30:53.37 n8UFe/a10.net
タイヤのこるって、不思議だな

420:
19/06/19 18:31:29.06 zEBLXv670.net
>>103
とにかく幸である

421:
19/06/19 18:34:02.89 zEBLXv670.net
>>32
また板金七万円コース

422:
19/06/19 18:36:35.49 tCGS6gDa0.net
自分で火葬してお墓に直行

423:
19/06/19 18:38:26.30 Lx6B9ypw0.net
>>419
中だけ燃えて
ガワは救出時に剥がしたんじゃね?

424:
19/06/19 18:39:01.38 Eurf+b6c0.net
速報
死亡

425:
19/06/19 18:41:15.12 ADzWquHh0.net
>>424
ほんまかえ

426:
19/06/19 18:42:20.92 1aSwr3aS0.net
>>406
助かった
レイナに一言言って、走りから降りたはず

427:
19/06/19 18:53:14.75 xYB6zAgp0.net
深夜一時
フェラーリ
田舎道
反対車線
はい追い越し自爆確定

428:
19/06/19 18:54:48.65 Snf4OJxw0.net
へへっ燃えたろ?

429:
19/06/19 18:55:48.92 piY0LZPI0.net
>>426
また読みたくなってきたぜ!

430:
19/06/19 18:57:33.93 TvntcN4C0.net
>>69
9割がた亡くなると思うよ。

431:
19/06/19 19:01:26.68 4qdzEj8I0.net
タイヤは残ってるな

432:
19/06/19 19:02:36.93 D9EiuOZM0.net
800マンくらいのやつ

433:
19/06/19 19:04:27.43 L3aH3aXo0.net
衝突安全性というかボディに剛性感とかちゃんとあるの?

434:
19/06/19 19:09:12.73 IhV5h5OU0.net
友A「Cが事故って危ないらしい!」
友B「何乗って事故ってるんのさ?」
友A「確かプリウス……」
友B「……ダッセェ……」
友A「Dが事故って危ないらしい!」
友B「何乗って事故ってるんのさ?」
友A「確かフェラーリ……」
友B「………カッコええ……」

435:
19/06/19 19:13:43.47 HeQjJ5wg0.net
安全性にかなり問題ありそうだな

436:
19/06/19 19:14:28.07 gLEn9w/10.net
フェラーリ燃えすぎだろ

437:
19/06/19 19:17:43.03 79CvBeIk0.net
フェラーリー捨てたろっか

438:
19/06/19 19:24:58.32 ENuv3MtH0.net
燃えるような赤

439:
19/06/19 19:26:18.15 Vj0HDjUV0.net
ざまあ
俺が1番嫌いなクルマだわ

440:
19/06/19 19:29:01.12 kBCt5jEo0.net
この2人の所有する車じゃないってことで
一体どこの誰が貸したのか、それとも盗んだのか
貸したのだとしたら帰ってきたらスクラップとか草生えるな

441:
19/06/19 19:31:01.92 ugIqwQvf0.net
こんな燃えるもんかね?

442:
19/06/19 19:32:00.41 eubaEf830.net
フェラーリって事故率が結構ありそう

443:
19/06/19 19:32:08.00 Vn/EShTs0.net
>>439
BMWとか乗っててプライドが無駄に高そう

444:
19/06/19 19:32:59.08 fG1g+zr10.net
フェラーリで火葬か

445:
19/06/19 19:40:11.74 O3vXZKdi0.net
中古車屋のジジイがフェラーリでベタ踏み→踏み間違えより酷い

446:
19/06/19 19:41:48.33 Oa4blVLX0.net
すぐ事故るし事故ったら信じられんほどボッコボコになるし、事故ったら全焼っていうか事故らなくても燃えるよね
そういう儚さに価値を見いだすクルマなのか知らんけど、一応は衝突安全基準とかクリアしてんだよね?少なくとも現行車は

447:
19/06/19 19:46:24.22 QoThCfJ20.net
「よぉあんた。フェラーリがパァだぜ?」

448:
19/06/19 19:49:40.43 9HhmvvkN0.net
>>44
お答えいたします。タイヤは綺麗ではないので、お話になっている大前提がおかしいのです。

449:
19/06/19 19:54:48.04 ugIqwQvf0.net
欧州は大型トラックのAT普及は早かったね。
大きい物を作るのは得意なのか。
90年代後半には結構良い物を作ってたが、
同時期の乗用車用は日本製に完全に見劣りしてた。

450:
19/06/19 20:02:32.34 Ojcmj89+0.net
>>5
フェラーリは何でできていてもすぐ燃える。日本車ならガードパイプにこすったくらいでこんなことにはならない。

451:
19/06/19 20:04:02.71 ONTI/fJ50.net
後輪駆動車は危ないからな
すぐ事故る欠陥車だ

452:
19/06/19 20:08:01.58 K8v12mg70.net
でもフェラーリって燃えきった姿が完成形みたいなところがあるよな

453:
19/06/19 20:20:57.34 .net
運転手フェラされてたんちゃう?

454:
19/06/19 20:29:30.26 60sEn64e0.net
>>451
後輪駆動という構造そのものは欠陥では無い。
クルマを操るドライバーのドラテクに欠陥があれば事故になる。

455:
19/06/19 20:33:01.51 OIb13uc30.net
群馬でイニDかな??

456:
19/06/19 20:38:43.61 uNpeCCo40.net
>>13
腐ってやがる 速すぎたんだ

457:
19/06/19 20:42:43.79 QuWaSXmq0.net
ポール・ウォーカーが亡くなった事故を思い出すな…

458:
19/06/19 20:48:35.78 Nd6BGWOf0.net
俺たちの勝利なの?

459:
19/06/19 21:09:10.35 PYujDT+90.net
>>224
欧州車向けだとディーラー以外で承認タイヤ買いやすいのミシュランとピレリだしなぁ
ブリヂストンより買いやすい。
GTRとかを除けばディーラーに頼んで国産車用の純正国産を買うことってないからなんだろうな。
日本市場のハンコックに買いやすさは無いもん
日本ではハンコックもサムスンも自社ブランドでは海外並みに売れないよ

460:
19/06/19 21:25:27.76 FBhlIn7L0.net
フェラーリさんは車よりも燃料を作った方が良い製品出しそう

461:
19/06/19 21:50:35.91 eVpb2XfB0.net
URLリンク(imgur.com)
iDの使える全店舗で50%ポイントもらえます
セブン ファミマはなんと70%!!
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
やり方は次のレスで
URLリンク(imgur.com)

462:
19/06/19 21:50:52.60 eVpb2XfB0.net
@URLリンク(imgur.com)アプリをダウンロードする
A会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力するだけ!

463:
19/06/19 21:53:09.51 ObC9PcDX0.net
>>399
今はテスタ
いずれ360

464:
19/06/19 21:53:25.13 HySRAbAG0.net
360モデナ

465:
19/06/19 21:54:05.58 Z1sHOpkS0.net
男同士でフェラーリかよ

466:
19/06/19 21:54:18.06 ObC9PcDX0.net
>>403
人が変えるよりパドルの方がギアチェンジ早いので

467:
19/06/19 21:55:38.92 4h8c5fr10.net
重体とはいえ二人ともよく助かったもんだ
やっぱりフェラーリだからか

468:
19/06/19 21:56:35.85 nWzFLpwn0.net
>>367
燃えたからだろ

469:
19/06/19 22:01:06.74 SpzVQXYR0.net
>>267
パチ屋のお仲間さんで金とか買ってくれる小さな小屋で窓一つだけの場所って古物商の免許必要なんじゃね?
パチンコやらんから詳しくないけど。
知ってる人いたら後学の為に教えてください

470:
19/06/19 22:16:34.91 ugkGwwqC0.net
自分の車じゃないらしいが弁償も大変だな

471:
19/06/19 22:18:33.03 IflDn8030.net
フェラーリと言われればフェラーリだな。

472:
19/06/19 22:23:15.18 0nOhYser0.net
フェラーリってボディも燃えやすいの?

473:
19/06/19 22:44:26.63 NuaNZicj0.net
また高齢ドライバーか

474:
19/06/19 22:47:11.40 zGOJi27E0.net
なんでタイヤが綺麗に残るんだ??

475:
19/06/19 22:50:50.38 CDeWF7y10.net
パッと見V8のミッドシップモデルだということ以外何も分からなかった
これが360だと分かった人凄ぇわ

476:
19/06/19 22:52:42.55 GmmIOM5Y0.net
>>315
この件では地獄のチューナーも一緒に重体になってるんでは?

477:
19/06/19 22:54:40.60 XcQ4YJe60.net
こういう車乗ってる奴って自宅に止めてんのかな
住宅街だったら絶対近所迷惑の騒音で嫌われると思うんだが

478:
19/06/19 22:58:22.14 XcQ4YJe60.net
>>466
コンピュータが変えた方が効率いいんだしパドルなんて意味ねえじゃん

479:
19/06/19 23:00:13.38 Eotz3Nfs0.net
>>20
あんたが死んだあの日も
オレは朝まで大さわぎしてた
キラキラした街でキラキラした女達と大さわぎさ
ヨシアキ…今日お父さん入院してね
ガンだって…もうずいぶん進んでるらしいの
お前のためにお父さん毎月貯金してたのよ
少しずつ…
ヨシアキはヤクザな仕事選んだから
いつ食えなくなるかわからないからって…
少しでも
少しでもヨシアキのためにって…
どうしてもっと早く病院に行かなかった
どうしてずっと痛みをこらえて仕事を続けた
雨の日も雪の日も一度も休まず
どうしてオレなんかのために…
ずっと
ずっとキライだったんだアンタのことが…
オレはまちがっていたのか
オレが手にしたかったものは
こんな惨めな気持ちだったのか
教えてくれ 悪魔のZーーッ!

480:
19/06/19 23:00:52.93 60sEn64e0.net
>>477
間口の狭い住宅街であれば間違いなく近所迷惑ですw

481:
19/06/19 23:02:50.84 Eotz3Nfs0.net
>>197
すげーなリアルミスタータイヤマンかよ

482:
19/06/19 23:04:51.26 DZvqZt7S0.net
>>29
別のニュースだと50q規制の県道と書いてあったからそうだな。

483:
19/06/19 23:06:05.51 JH2Edge30.net
なんか昔のF-1のFCソフトでフェラーリチームがモェラーリに置き換えられてるの思い出した
誰か知らないかな?

484:
19/06/19 23:06:37.76 HZyB4Fvb0.net
>>447
「僕のじゃないよ。…ちょっと借りるぜ!」

485:
19/06/19 23:06:51.67 U6mWZp1G0.net
…社長
このフェラーリオコせませんか…?

486:
19/06/19 23:08:52.50 zmrDFJXS0.net
アベ自民党を打倒して、大麻を解禁しよう!
大麻は、エイズ、ガン、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮するそうだ。
今や世界中で解禁、若しくは非犯罪化されて実質解禁になっている。
日本でも解禁すれば、元々自生している繁殖力の強い草だから、いくらでも栽培可能で医療費が殆ど要らなくなる。
そうすれば、毎月の社会保険料も消費税も撤廃出来るだろう。
日本再生のカギは、大麻解禁だ!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

487:
19/06/19 23:11:14.26 60sEn64e0.net
>>486
お断りします。
海外に移住して死ぬまで吸ってろ、このジャンキー!

488:
19/06/19 23:11:39.50 tsYdBCig0.net
DQNトラック運ちゃんの愚痴と化したスレ

489:
19/06/19 23:19:42.99 Ol50HAtz0.net
>>111
マッコイ爺さん乙

490:
19/06/19 23:21:39.83 SMiw7XHr0.net
跡形もなくなったのに、重体止まりって凄いな。
タイムボカンレベルじゃん

491:
19/06/19 23:23:29.65 pHhmr98s0.net
めでたしめでたし…

492:
19/06/19 23:23:30.45 SMiw7XHr0.net
>>486
大麻解禁はいいと思うけど、だらしなくなって自堕落に陥る人はアルコールより増えるよ。
日本はギスギスしてるから、多少、緩くなっていいかもしれないけど

493:
19/06/19 23:25:49.18 /P4/Oj5L0.net
タイヤって丈夫だな

494:
19/06/19 23:34:43.48 wMzW++QH0.net
ちょっと煽ってやっただけで勝手に事故って炎上だから笑えるw

495:
19/06/19 23:34:57.11 zWc9rU7n0.net
>>237
最後のオチは酷い

496:
19/06/19 23:36:19.71 ZcvaS6s20.net
>>447
ザ・ロックだっけ?

497:
19/06/19 23:37:49.60 gRejPDJg0.net
まーたフェラーリか

498:
19/06/19 23:38:41.23 sxsjtOH80.net
新しいボディを載せれば問題なさそうなくらい綺麗だな
ア○パ○マ○・フェラーリ の名を授けよう

499:
19/06/19 23:49:01.46 PvRmYxuK0.net
よく死ななかったなー

500:
19/06/19 23:50:22.68 msSQMqDx0.net
グンマーだし原住民のRPGかも

501:
19/06/19 23:53:47.02 DL3xm1ZN0.net
ジェット燃料でも積んでるの?

502:
19/06/20 00:02:10.87 t+PbC8F40.net
>>501
ジェット燃料じゃないフツーのガソリンでも100リッターに引火するとこんな具合だぞ
URLリンク(i.imgur.com)

503:
19/06/20 00:03:31.06 n7REdRba0.net
360スパイダー
URLリンク(i.imgur.com)

504:
19/06/20 00:46:40.49 zSJASq+V0.net
>>197
個人的にはATRいいタイヤだと思うけどね

505:
19/06/20 00:52:42.85 ZX6sI2wj0.net
>>479
水木一郎「ゼーーッ、ゼーーッ、ゼーーッ」

506:
19/06/20 00:56:36.00 zouiXmZV0.net
今もだけど360モデナが現行だった頃のフェラーリが一番落ちぶれてたと思う

507:
19/06/20 01:04:18.19 YYjgl6k00.net
今時のN1用タイヤとか履かせるとクラッチやらミッションがブっ壊れそう
程々の食い付かないタイヤを選ぶんだろうけどそれだとクラッシュするジレンマ

508:
19/06/20 01:27:28.95 qA3z7azn0.net
>>506
当時F1で絶好調だった気がするけど

509:
19/06/20 01:30:46.53 9RRKKDkc0.net
>>481
溝でわかるのかな
わしなんか最近までヨコハマタイヤのグッドイヤーだと思ってたわ笑

510:
19/06/20 01:35:41.91 9RRKKDkc0.net
>>509
ごめん、話飛びすぎた
タイヤの知識ゼロに近いというの言いたかった〜

511:
19/06/20 01:39:48.72 8ajNIxk/0.net
そういや512trみたいな名前のコテの人って亡くなったんだっけ
あの人なんの仕事しててなんで亡くなったんだろう

512:
19/06/20 02:34:02.37 oEqdrTT/0.net
>>482
やはりそうでしたか。
>>29
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(loveinmycar.com)

513:
19/06/20 02:44:33.63 IxFX/eb50.net
>>1
フォーミュラーカーみたくなっとるな

514:
19/06/20 03:08:25.27 ux12EQj40.net
ダイアナ王妃が死んだのもベンツ
高級車は安全じゃないのか?

515:
19/06/20 03:09:44.38 SttVTxp+O.net
67歳♂と30代♂・・・

516:
19/06/20 03:11:45.03 veMHPeeB0.net
上級が死んで下級が生き残れば公平だな

517:
19/06/20 04:30:28.28 yaiy1+ts0.net
めしうま

518:
19/06/20 04:44:01.57 9f2RYxWB0.net
金持ちジジイがモーホホストにフェラさせて逝くときに逝っただけだろ

519:
19/06/20 05:00:21.12 YRLKztqV0.net
これはとても良いニュース

520:
19/06/20 05:02:36.86 Gs/02w7Q0.net
フェラーリで、プリウスみたいに突っ込んだらこうなっちゃうんかー

521:
19/06/20 05:11:11.45 8BXqM7bY0.net
フェラーリてアルミのフレームにFRPかなんかのカウルでできてるの?

522:
19/06/20 05:21:30.27 glBgbwWh0.net
>>1
フェラーリの炎上商法

523:
19/06/20 05:23:58.78 iYPKeC1j0.net
>>197
安タイヤはこわいよね

524:
19/06/20 05:25:05.39 +ABtioz10.net
プリウス危険厨はフェラーリが事故っても危険だとは言わないんだな

525:
19/06/20 05:27:13.17 iYPKeC1j0.net
>>521
アルミだらけ

526:
19/06/20 06:13:45.44 Q35l3Q0f0.net
>>475
328とかの頃はタイヤの扁平率が高い。ホイールのスポークが太い
最近のはタイヤの扁平率が低くホイールがデカい。スポークも細い
で、その間の355とか360とかで検索すれば分る

527:
19/06/20 06:25:46.48 iXdFgupS0.net
ライバルメーカーに解析されないように
自動で燃えるそうだな

528:
19/06/20 06:49:42.82 /7ey4Nl+0.net
>>1
フェラーリって地球に優しいコンセプトカーなん?

529:
19/06/20 06:50:49.69 fGzcFKw90.net
デロリアンの真似して未来に行こうとでもしたのか

530:
19/06/20 07:11:24.26 s6hicoqu0.net
60代のオーナーが30代の男に運転させてて、路面が濡れてるにもかかわらずちょっと直線があったから踏んだ。そしてコントロール失って、って状況じゃないかと勝手に想像してみる。

531:
19/06/20 07:20:44.12 rdQJF4Ih0.net
フェラーリってよく燃えてるよな

532:
19/06/20 07:22:02.36 QVobQVmd0.net
運転ヘタクソほど車好き

533:
19/06/20 07:27:17.60 lBlguZiz0.net
ざまあだな

534:
19/06/20 07:36:58.49 Gav/ii4o0.net
>>512
アジアンタイヤじゃねえかよw結構無理して中古フェラーリを買ったんだな、、
金持ちなら金額見ずにピレリ、ミシュラン、ポテンザのトップモデルのはずや

535:
19/06/20 07:45:27.77 0pxOW5fZ0.net
>>197
事故ったのタイヤのせいだろ
そこケチんなよ…

536:
19/06/20 07:48:26.06 0pxOW5fZ0.net
基本はピレリ
安く抑えたいならTOYO

537:
19/06/20 07:52:26.19 5AytnA590.net
>>501
ジェット燃料ってほぼ灯油と一緒だから簡単には火は着かないぞ。

538:
19/06/20 07:58:50.13 b/cSYIzJ0.net
>>531
原因は飛ばさないから

539:
19/06/20 08:00:37.41 gFUy7urk0.net
フェラーチ
音速のバキュームフェラっでサイトあったなあ

540:
19/06/20 08:36:22.33 0kcfgKTQ0.net
>>443
アウディだろ

541:
19/06/20 08:48:24.84 zCcC2q5H0.net
なんで死亡者が居ない単独事故がニュースに?というと
この程度で燃えちゃう程度のボロ車が珍しいからなのだろうねえ
暗黙に注意喚起しているのだろう
   こんな車買う奴は阿呆とw

542:
19/06/20 09:15:42.16 zCcC2q5H0.net
タイヤ代もケチるようじゃ
20年、30年落ちの中古とかだったのだろうねえ
同じ金額で新車のミニバンでも買ってれば軽傷で済んだかもな

543:
19/06/20 09:22:09.43 zPn5lRLG0.net
うん、巻き添え喰らう被害者が出る前に死ぬのが世の為だと思うよ。
屁ラーリ乗ってるヤツに碌なの居ないし。

544:
19/06/20 10:03:25.45 UX9wf2700.net
フェラーリ乗るぐらい成功しても死んじゃっちゃっちゃ元も子もないな

545:
19/06/20 10:04:41.46 uGUdUKrS0.net
ざまあ ざまあ ざまあ ヘボが 

546:
19/06/20 10:05:36.37 eIEmSDXS0.net
何で普通に運転出来ない車を
高い金だして買うんだ?
こないだ東京駅前をフェラーリっぽい
車が走ってた。滅茶苦茶速いのな。
聞いたことないエンジン音。
まるで戦闘機だわ。

547:
19/06/20 10:12:44.64 mcreBU/60.net
50万とかで買える中古のみスポーツカーと、速さはそんなに変わらない

548:
19/06/20 10:16:24.35 /ZXc8/bY0.net
素人が速く走りたいならGT-Rがベスト
MRやRRは素人には荷が重い

549:
19/06/20 10:17:46.32 0CP555If0.net
ホモだちかな

550:
19/06/20 10:23:25.75 liauDrCF0.net
アクセルとブレーキを踏み間違えたかもしれない(67歳)

551:
19/06/20 10:25:14.39 67jn/Nd60.net
タイヤのほうが燃えそうなのになw

552:
19/06/20 10:31:43.62 1uP1JXUe0.net
板金7万コース

553:
19/06/20 10:35:41.81 upFFyBsz0.net
>>546
普通に運転できる車だよ
AT限定免許とりたての18歳のJKでも簡単に

554:
19/06/20 10:52:30.33 2gypZ/m70.net
>>364
君達のお父さん方には CROWNを勧めている TOYOTA社長が自ら乗り改正した車

555:
19/06/20 11:05:54.51 ck7HWWuz0.net
>>1
288GTOだな

556:
19/06/20 11:09:29.49 qMQUB25J0.net
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
>フェラーリは男性らのものではないとみられています。

>>542
URLリンク(www.carsensor.net)
URLリンク(ccsrpcma.carsensor.net)
URLリンク(imgur.com)

557:
19/06/20 11:10:17.54 PcwZBEDj0.net
フェラーリをローンで買うって…

558:
19/06/20 11:10:22.97 TJZHKHQn0.net
こりゃまたバラバラだね
ディアゴスティーニに毎号付いてくるパーツみたいに
なってるじゃないか

559:
19/06/20 11:12:03.28 5xM2TMvp0.net
フェラーリの9割は車カスだと思う
飛ばすことと目立つことに酔ってる
ゆっくり走ってるとダサいと思ってる
必然的に車カスになる

560:
19/06/20 11:12:48.87 upFFyBsz0.net
>>559
よくそんなに沢山のフェラーリを見ることが出来たな

561:
19/06/20 11:12:51.11 niDzx+Yk0.net
>>170
男二人乗ってたんだからジコックだよ
二人とも火傷で重体って言っても、運転手のちんこだけは焼けてなかったんんだろ?

562:
19/06/20 11:20:39.88 UcGGz6jB0.net
>>557
普通に買うよ
ダメか?

563:
19/06/20 11:36:49.30 kQUufQlR0.net
夕方の群馬ローカルのニュースで扱ってくれるかと思ったら完全スルーだったw

564:
19/06/20 11:49:29.03 MuWtjT4H0.net
群馬の片田舎でフェラーリに乗った古物商ってまともじゃねえな

565:
19/06/20 12:18:35.95 gCS/U8SLO.net
フェラーリと一緒に逝くなら本望だろう

566:
19/06/20 12:24:12.09 zCcC2q5H0.net
>>556
だから何?
まさか中古車に定価があるとでも思ってるのか?
アジアタイヤなんか入れるオーナーだぞ?
程度の悪い安物をようやっとローンで買ったに決まってるだろw

567:
19/06/20 12:26:17.44 vWVQpBQT0.net
これで生きてるのか

568:
19/06/20 12:28:26.10 atqnm02/0.net
なんですぅばぁかぁすぐ燃えてしまうん?

569:
19/06/20 12:36:20.16 IAZq+aKS0.net
最安は348かな 今
308 3281な3んかは高い

570:
19/06/20 12:54:57.30 upFFyBsz0.net
>>568
燃えなかった事故はあんまりニュースにしないから
下世話な話だが、世の中のほとんどの人は庶民で
高い車が大破炎上したってニュースを見ると、ざまぁ的な意味で喜ぶ人が多いんだが
ちょっと事故って壊れたくらいじゃスッキリしてくれない
ニュース作る側も必死なんです!

571:
19/06/20 13:03:22.56 hvp7rJ/o0.net
後ろの軽
豚と人が乗ってるよね
この世のものじゃないけど

572:
19/06/20 13:05:17.79 f4iUvNYC0.net
親子かな

573:
19/06/20 13:14:02.08 1esmNSTR0.net
古物商でフェラーリは他人の車という事だから、買取査定とか、仲介する客と同乗していたとかかな

574:
19/06/20 13:19:39.10 atqnm02/0.net
>>570
なるほど…

575:
19/06/20 13:26:50.48 9jGrCfEg0.net
>>566
20年前の車種
900万で新車のミニバン?
>>573が正解やろ。

576:
19/06/20 13:32:37.50 xzjGbi+i0.net
>>557
仙台のバツイチ慰謝料養育費自宅ローン及びフェラーリローンを抱える馬鹿男
URLリンク(youtu.be)

577:
19/06/20 13:48:27.78 upFFyBsz0.net
>>574
普通車でもお前らが喜んでスレ伸ばしてくれるから
プリウスの事故ばっか扱うんです!
れいせに考えりゃ日本中でいろんな車種が事故ってんのに!
ニュース枠は限られてるからね!

578:
19/06/20 13:49:50.79 BdxmXuNe0.net
この車よく燃えてるよね

579:
19/06/20 13:53:59.27 8ajNIxk/0.net
>>576
1年も保たないのかよ
行き当たりばったりか

580:
19/06/20 13:56:16.01 RmeQk6MH0.net
エンジン音が目立つだけで
走りは国産車のほうが安全。

581:
19/06/20 14:00:28.09 34guLguA0.net
燃える男の赤いフェラーリ

582:
19/06/20 15:39:57.22 jXeSesXp0.net
白の360モデナに乗ってブイブイ言わせてえ
前のデザインは430 後ろは360が格好良い

583:
19/06/20 15:41:52.37 WObxHDNo0.net
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j   燃えろ気合だ!wwwwwwww
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 鬼畜の所業!!! 下衆の極み!!!  
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
URLリンク(alabout.com)

584:
19/06/20 15:54:16.71 qo0SgK9f0.net
この事故、隣の太田で噂になっていた。
・2人はフィリピンパブはしごの帰りに事故った。
・30代の男性は外人らしい。
・フェラーリは借金の肩代わりとか。

585:
19/06/20 15:54:43.26 hCZ9IzeK0.net
>>559
でも排気音がかっこいすぎるんだよな
市販車向けはちょいパワー落としてるけど、フォーミュラーカーはまさにF1の音
自分的にはかっこいい音ナンバ1

586:
19/06/20 16:58:09.56 gFUy7urk0.net
高速かっ跳んでる音はF1だ〜と思った

587:
19/06/20 18:02:35.67 RGh6t3p40.net
イタリア車は見栄と車無知が乗る。車好きはベントレーGT又はWエンジンに乗る

588:
19/06/20 18:07:08.84 5turiY4w0.net
ヨーロッパでは最高の品質を誇るベンツやビーエムでよく燃えるのにフェラーリなんか時限爆弾に等しいだろ
やっぱり車は安全性が高い韓国車だな

589:
19/06/20 18:14:52.98 ZNHmKvl70.net
イタ者だっけ?錆びを削ったらタイヤとシートとハンドルしか残らなかったってのは。

590:
19/06/20 18:26:00.78 K91hmtSL0.net
笠懸の古物商が他人名義のフェラーリで真夜中に暴走って何者だ

591:
19/06/20 18:28:36.39 upFFyBsz0.net
>>589
フィアット連合以降はそんなことないらしいが
90年台イタリア車に乗ってたけど
ちょっと中見てみると、にわかに信じがたい手作り感というか
小学生の工作みたいなところがあるから困る
これペンチでぐいっと曲げただけだよね?みたいな

592:
19/06/20 18:45:34.98 HmeOiSdm0.net
スーパーカー燃えると
お前ら嬉しそう

593:
19/06/20 19:54:12.34 LMBIUERv0.net
>>18
F1はまだCSでやってる
視聴料すら払えないお前は知らんだろうが

594:
19/06/20 20:04:16.47 u9N4nqrr0.net
こうゆうのでも買い取ってくれるの?

595:
19/06/20 20:21:17.84 aqKgeeob0.net
フレームナンバーと書類は売れる

596:
19/06/20 21:19:58.70 D6jdaONW0.net
燃えないフェラーリなんてただの豚だ

597:
19/06/20 22:03:22.01 mf0IdXTQ0.net
フェラーリなんて何で買うのかわからない。
カウンタックは何台か見たことある。
迫力あるのはリンカーン。
フェラーリは何度か見た。ポルシェは割りといるね。

598:
19/06/20 22:07:32.20 fCQmzxAc0.net
土人がフェラーリw
グンマーはスバルだろ

599:
19/06/20 22:15:14.42 YcP+Zt0B0.net
マジカルサウンドシャワー

600:
19/06/20 22:18:52.14 x39cDp9L0.net
ニッポンが誇るプリウスなら衝突したものを全て薙ぎ倒してたのにフェラーリときたら

601:
19/06/21 00:50:15.76 io69QCUr0.net
ふぇ

602:
19/06/21 01:13:52.53 OWTJSinJ0.net
おっさん2人て

603:
19/06/21 01:35:50.29 f7p5o9jL0.net
>>237
こういう些細なことで家族揃って笑顔になれるのは幸せだよな

604:
19/06/21 05:58:21.74 oABqZOpJ0.net
>>524
他人を確実に殺すのと、運転者が燃えるのと全く違う危険だろ

605:
19/06/21 06:20:45.24 5f/C1KHw0.net
ん?こういう車あるよな

606:
19/06/21 06:33:47.19 hitLxh480.net
全身やけどの治療は文章を読むだけでも精神が切り刻まれそうになるくらい苦痛

607:
19/06/21 06:42:41.02 wBCciCiT0.net
くわえてたな

608:
19/06/21 06:56:00.87 z0pq0bCK0.net
オレの360モデナと同じ色だー
と思って駐車場に行ったらオレの360モデナが見当たらない

609:
19/06/21 06:58:23.78 xkeAP0Yl0.net
群馬なんかで走らせたからフェラーリが自殺したんだな

610:
19/06/21 08:40:53.18 ikn7X5Zz0.net
>>600
左ハンドルなのにサイドブレーキレバーがシートの左側に付いてたテスタロッサだが
プリウスのセレクタレバーやペダル位置の混乱設計より全然かわいいもんだ

611:
19/06/21 08:46:10.58 B3Kg/30j0.net
>>364
プリウスがアクセル、ブレーキ間違えてフェラーリ等6台に突っ込んだやつか ww

612:
19/06/21 10:40:11.28 OhJR20c60.net
たぬきや徘徊老人が飛び出して来たのかも。。

613:
19/06/21 10:48:20.40 LbUWiShh0.net
こういうのって車両保険出るの?

614:
19/06/21 11:12:54.59 vNqCxU/L0.net
金融車?

615:
19/06/21 11:13:52.94 XaTwcQKv0.net
よくこれで生きてたな

616:
19/06/21 12:06:39.20 Hy24G0kr0.net
タイヤより溶解温度低いのってヤバイだろ

617:
19/06/21 12:14:37.35 4W2Cqcnd0.net
>>1
まだだ!たかがメインフレームをやられただけだ!

618:
19/06/21 12:35:16.31 Nxr5V4+v0.net
>>617
パイロットもやられてるだろw

619:
19/06/21 14:48:42.34 jaGEHdsC0.net
>>29
これで生きてるのすごいな

620:
19/06/21 16:50:56.24 m6H/vkUU0.net
土人どもがパーツ持って行っちゃったから

621:
19/06/22 01:10:28.43 PAp5szMH0.net
>>603
中古の軽欲しくて 探し回ったけど
予算over 。しょうがないから、
出所があやしいデミオにした
今どき キーレスすらついてねー
マニュアル。
でも、オレの運転技術には
あってたりするから困っちゃう

622:
19/06/22 07:55:22.30 EL1hgoxO0.net
(´Д`)

623:
19/06/22 07:56:40.74 zicOSvcB0.net
>>621
すきあらば自分語り

624:
19/06/22 07:57:12.78 qxL3OOPc0.net
ホモ??

625:
19/06/22 08:37:34.80 RZVB1a3X0.net
フェラーリって、丁寧に乗ってたら売るときも高く売れるから意外に安く済むんだろ。
燃えたら終わりだが

626:
19/06/22 12:49:26.27 kkwZguyZ0.net
身を挺して他人を殺傷させるのを食い止めたへらーりは偉い!

627:
19/06/22 12:52:32.50 bpEKdk9w0.net
うぇ〜い♪


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1809日前に更新/107 KB
担当:undef