【近畿大】マンモスの細胞核動いた【分裂直前】 at NEWS
[2ch|▼Menu]
201:名無しさん@涙目です。
19/03/13 10:08:48.97 c9OuueHh0.net
近大はスゲーな
色々やって自分達で研究費も稼ぐし

202:名無しさん@涙目です。
19/03/13 10:37:37.57 9TFu0IYO0.net
>>199
理系の方が学部も学生数も多い総合大って近大くらいじゃない?

203:名無しさん@涙目です。
19/03/13 10:41:40.78 6EB9yfSf0.net
あの肉が食べられる

204:名無しさん@涙目です。
19/03/13 16:38:52.50 tVQ+L+rr0.net
マンモスの肉は猪に近いよ、少し固め
強火だとすぐに固くなっちゃうから弱火で肉汁を上からかけながらじっくり焼くと美味くなる

205:名無しさん@涙目です。
19/03/13 16:42:19.60 n/84m/ts0.net
マンモスうれピー

206:名無しさん@涙目です。
19/03/13 16:42:43.78 WgBp9MTA0.net
はじめ人間

207:名無しさん@涙目です。
19/03/13 16:47:20.74 2+nv+E790.net
マンモス復活は韓国が謎の力の入れようをしていて韓国主導かと思う
結構な国費使ってたはず

208:名無しさん@涙目です。
19/03/13 16:56:16.75 /+0PQZc/0.net
俺、生まれ変わったらマンモグラフィーの挟むところになるんだ

209:名無しさん@涙目です。
19/03/13 16:59:15.05 XL7Dhpst0.net
マンモスマンを永久凍土から復活させたウォーズマン

210:名無しさん@涙目です。
19/03/13 17:00:13.13 aVU09anV0.net
俺のマンモスは鼻ばかり立派に動くんだ。

211:名無しさん@涙目です。
19/03/13 17:24:34.52 yPZFJrSl0.net
原始人が命懸けでマンモス狩ってたらしいけどそんなに美味いのか?

212:名無しさん@涙目です。
19/03/13 17:25:07.71 ARHUXi8k0.net
象と一緒。騒ぐほどのことではない。

213:名無しさん@涙目です。
19/03/13 17:26:14.35 YSYcEkLZ0.net
もうすぐ象さんの出番だな

214:名無しさん@涙目です。
19/03/13 17:28:49.35 65xYArVk0.net
早く復活させてやれよ
謎の団体が抗議するやろうけどな

215:名無しさん@涙目です。
19/03/13 17:33:41.17 Iil2yXyH0.net
>>209
1頭仕留めれば大勢の人をしばらく養える味よりも量

216:名無しさん@涙目です。
19/03/13 17:37:39.22 vhQjhVxS0.net
>>120
俺が高校生だった15年くらい前から産近甲龍って言われてたから、超えてないにせよ同列にはいるんじゃない?

217:名無しさん@涙目です。
19/03/13 21:09:56.12 ZXUqvXDV0.net
マンモス復活させるのって1度中止にならなかったっけ

218:名無しさん@涙目です。
19/03/13 23:33:45.35 ZNAAp1250.net
>>119
ジジイが20年前の話されても困るわ。

219:名無しさん@涙目です。
19/03/14 06:10:34.04 ZhGs6sMI0.net
>>205
そうだとしたら今年くらいには向こうのテレビで出てくるんじゃね、借りてきたアジア象に長い繊維貼り付けたのとか。

220:名無しさん@涙目です。
19/03/14 08:06:11.77 rqhLJjQB0.net
輪切りのマンモスの肉を肴に猿酒

221:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1899日前に更新/33 KB
担当:undef