沖縄の玉城デニー知事 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:19:49.21 KtdtOldJ0.net
ただの旅行

3:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:20:07.47 NFx8A4hi0.net
なにしに行ったんだよ
沖縄はバカしかいねーのかよ

4:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:20:24.75 LjSHo5WOO.net
マジかよデニー友利最低だな

5:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:20:28.38 J6jlGkP+0.net
なんというか

文にそっくりだな

6:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:21:27.01 zSSfyixq0.net
ムンジェインの外遊みたい

7:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:21:39.02 0AfzHtud0.net
知ってた

8:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:21:42.10 z/pMajoO0.net
経費で視察旅行したのか

9:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:22:04.54 tT99bEld0.net
実りある訪米ですか
玉城、米出張 アポなしなので要人には誰一人会えず、現地で楽しそうに歌って踊って… ネット「税金で観光旅行」
スレリンク(seijinewsplus板)

10:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:22:51.25 W43zxz1Y0.net
税金で海外旅行してんじゃねーぞ

11:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:23:27.21 KGaLB7QQ0.net
左翼はお花畑だからいつも実ってるからね(´・ω・ `)

12:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:24:08.81 KqJV15kq0.net
>>1
>支持者向けのパフォーマンス
米軍基地前でデモやってる連中と、沖縄創価学会か

13:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:24:24.14 Gb5gt4hU0.net
でも沖縄県民はこれでいいって事で知事にしたからね

14:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:24:28.82 AC0wUdaE0.net
どうせデニーがそういえば沖縄の有権者さんたちは納得してくれるよ

15:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:25:45.17 xAl0G8nS0.net
訪米の成果
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:27:48.93 AAVeSpT50.net
税金でアメリカ行って踊りまくってサイコー

17:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:28:17.55 J3xpNAy/0.net
>>4
確かに沖縄県人はみんな最低だ

18:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:28:52.97 lYj3NciQ0.net
宗教みたい
そのうち集団自殺とかしそうで怖いな

19:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:30:07.34 o4jqbpp50.net
訪米は違法だよね

20:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:30:15.99 Gxsas9+t0.net
米まで行って反日の日本メディアに仕事してるぞアピールしてただけ
前の知事と同じ事してる

21:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:30:41.06 AC0wUdaE0.net
>>18
それもタカリのネタになるな

22:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:31:26.59 OeF12irI0.net
税金だぞ

23:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:32:46.16 uVJxSiym0.net
ネトウヨ的には実りの無い訪米としたいんだろうなw
実際にはかなりの要人の知遇を得たというのに

24:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:32:54.46 0JjkYiXt0.net
(庭)そっ閉じw

25:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:33:20.90 qLgvl/QR0.net
相手してくれたのは副官補佐代行だっけw

26:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:33:29.85 tDJ6A7hN0.net
玉城が面会できたのは、米国防大臣の次官補の代理の下っ端役人だぞ。
なんの意味もない渡米。

27:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:34:25.55 ie3oKKFK0.net
パヨチンは、これをアホらしいと思わないの?

28:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:34:44.68 zT1bUnX70.net
>>25
そこまで行くと道端歩いてる人とたいして変わらねー気がするな

29:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:34:56.23 DXbHqHKf0.net
楽しい旅行だってことだろ
バカにしすぎだね

30:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:34:58.73 UN6pwLhG0.net
>>1
とりあえず、応援の意味で広告踏んどいた

31:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:35:31.22 Zudv7ZFt0.net
もちろん英語で交渉したんだろうなと あの顔だから。

32:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:35:37.86 EhF4bY4j0.net
沖縄土人死ね

33:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:35:39.55 s0fyN4ZK0.net
税金使ってそれかよ

34:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:35:51.51 OeF12irI0.net
>>23
つらそう…
無理にこのスレ開かなくてもいいのに…

35:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:35:51.85 qCjMXfVE0.net
税金でアメリカ慰安旅行やめろよ

36:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:36:15.54 tdK/SMIi0.net
実りある観光

37:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:36:21.69 hCVxpwgM0.net
>>17
うんこ製造機のお前よりはましだがな

38:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:36:28.10 4CwhHts80.net
>面会に応じた米国務省、国防総省担当者
お客様担当課のクレーム係・係長代理が対応したんだろw

39:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:37:17.00 fqAwyBG80.net
地方の首長如きが何出来ると思ってんだよw

40:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:38:29.79 qUUlmoYv0.net
どうせアメリカに行ったのなら父親、亡くなってるのなら兄弟親戚に会ってくればいいのに

41:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:38:55.69 hXmHiuun0.net
地元メディアはそれでも思いっきり擁護するからドン引きするぞ

42:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:39:14.65 B02oSKiq0.net
観光で充実できたから実りあったっていってるんだろ
成果あったとは言ってない

43:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:39:55.70 IjuAMpCU0.net
税金で一時帰国

44:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:40:03.39 UN6pwLhG0.net
>>23
要人て誰のこと?
どんなコメント出してるの?
今まで目にしたのは、何の権限も持たない下院議員にやっとあって、「そうだねぇ、頑張って」くらいのしょーもないコメントもらったレベルの報道しか目にしてないけど、何か実りがあったの?

45:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:40:16.95 vFHcHFXd0.net
会見したのって
係長代理補佐見習いくらいの役職だっけ?

46:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:40:25.28 b4Gb0gea0.net
ただの旅行なら自腹で行けや

47:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:41:00.07 jKC/C4/z0.net
支持者は馬鹿ばかりの模様

48:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:41:09.13 w1P3VW+o0.net
>>23
アホ馬鹿無知へ。外交では先方の誰が相手をするかがポイント。
互いの格をあわせるわけ。首相なら相手は大統領、大臣なら閣僚等々。
米の国務省、国防総省の担当者とかいてあるが、相手にしてくれたのは誰だろね。
日本の県知事と同格の人物とは? 局長とも思えない。
超大物が対応してくれたなら、その名前を記事に書くはずだが。

49:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:41:10.99 xYZE95Fq0.net
公費で旅行に行くところまで翁長を踏襲しなくていいから

50:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:41:16.94 PLXHACMv0.net
国務次官補代理代行とかいう下っ端役人に会ってもらえたんだってね

51:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:41:44.05 rFcesszp0.net
パヨク向けの無能行動w

52:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:41:51.15 p/nUxycHO.net
なにその開き直りそれ野党症だよ

53:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:42:12.87 mnsqfRcB0.net
踊って帰ってきただけだよね。アホやで

54:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:42:48.50 kSXk9HzF0.net
沖縄へ観光誘致くらいしてきたんやろうな??

55:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:42:51.27 QMmnEQ5n0.net
実=ウンコ
デニーは日本人のことをバカにしていると思う

56:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:42:57.54 rFcesszp0.net
「米政府は、知事の辺野古移設断念要求を一蹴」
URLリンク(i.imgur.com)
繰り返されるバカパヨクw
辺野古一択で終わってんだよw

57:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:43:01.27 6iZBCU8V0.net
新潮とか文春とか、頑張れよ

58:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:43:06.43 65+xNhyc0.net
ふざけた服着て旅行に行ったのか?

59:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:43:50.20 rVOZzVo40.net
先代
URLリンク(snjpn.net)
当代
URLリンク(snjpn.net)

60:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:43:55.85 o4jqbpp50.net
>>23
そんで工事とまったの?

61:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:46:16.62 S/aokiCs0.net
安倍ちゃんの海外訪問に成果があるのか
金ばら撒いただけ

62:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:46:47.00 CM11q0ks0.net
またカラオケでもいったのかな

63:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:47:40.01 /F9qqqKj0.net
>>59
完全に一致、沖縄は何も変わってないな
沖縄県民は何を考えてこんなのを知事にしたんだ?

64:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:48:02.70 YkQkzP2I0.net
こいつに投票した老人達はこんな事をさせる為にデニーに投票したの?
無駄な努力5963

65:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:48:05.90 /dP6Z6gc0.net
パヨのオナニーの褒め合いきもいわ

66:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:48:24.07 GgHCTRsz0.net
費用は沖縄県民から別に徴収しろよ

67:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:49:22.18 rWeJFQa90.net
公金を使っての公開オナニーだなw

68:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:49:37.19 rFcesszp0.net
「辺野古唯一」で一致  安倍首相とマティス米国防長官
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
> 「暴言王」のトランプ米大統領が指名した国防長官は、「狂犬」と呼ばれるマティス元海兵隊大将。
> 翁長知事が拘っていた「辺野古移設が唯一の選択肢」について問われるたマティス氏は、「二つの選択肢がある」と相手の注目を引き、
> 「一つは辺野古」で「もう一つも辺野古」と応えた。
> 軍人にしてはユーモアがあり、同時に回答が明快だ。

トランプ政権も辺野古で決まってんだから、安倍政権も辺野古で合意したw
終わってんだよw
バカパヨクまた負けたの?w

69:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:49:42.11 GgHCTRsz0.net
>>48
たぶん、受付のおねーさんやろうな🤣

70:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:50:51.51 QNC/cUrN0.net
アメリカ旅行たのしかったですまる

71:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:53:47.62 /xEzZQc50.net
税金使って豪遊

72:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:53:56.00 TavSn6x80.net
でもパフォーマンスしないと仲間のパヨさん達に殺されかねないし

73:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:54:10.81 qsybmDyE0.net
下っ端の下っ端と面会して
その直後辺野古移転が唯一の解決策、ちゃんと合意内容守れって会見で言われたんだっけ

74:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:55:56.06 HFL1VDMP0.net
まーたネトウヨ八重山か

75:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:56:25.04 ZFF7RKV+0.net
そもそも辺野古容認した鳩山政権の時の議員なんだから何も考えてないでしょ

76:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:58:54.85 DGbd8gTC0.net
穀潰しデニー

77:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:59:25.10 QMgqVaNm0.net
金玉デニーデニー

78:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:59:42.80 HnsUnAOY0.net
税金のムダ遣い
県民のカネで飲み食いして観光しただけ

79:名無しさん@涙目です。
18/11/18 12:59:43.34 q8IebqkB0.net
>>64
基地移転を強く言えば知事になれるってだけの県
バカでも知事になれる

80:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:01:58.50 YXcD4vLF0.net
>>15
サムネだけ見たら銃撃されて血だらけになって倒れそうな感じだな

81:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:04:40.97 1jxqY6fw0.net
悪い意味で後追いばっかやんけ

82:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:05:04.20 hLm2f7pa0.net
>>14
沖縄への税金でだし好きに使えばいい
沖縄民が損するだけ

83:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:05:48.71 YDmBdSCI0.net
税金で行ったならちゃんと報告書出しとけよ

84:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:06:32.88 eKf8M34K0.net
成果は辺野古移転しか解決策はないよって再々々々々認識したこと。

85:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:06:49.14 xEK0c0nP0.net
>>59
どうせまたカラオケ大会やろなー
とかネタで言ってたのにまさか本当にやるとは…

86:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:08:05.09 iXk/mR6+0.net
観光旅行か

87:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:08:49.27 h7quRapT0.net
ダニー 「アメリカ旅行楽しかったンゴ」
オナガ 「な?良かったやろ?役得やで」

88:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:10:13.92 h7quRapT0.net
>>23
パヨクの負け惜しみくっさwww

89:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:11:56.18 rrU6Kmdk0.net
成果デネー

90:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:12:04.13 Wn49u0jA0.net
>>1
知ってた

91:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:14:20.04 0JjkYiXt0.net
>>73
沖縄県ワシントン事務所って無駄な組織がせっかくあるのに
そこにやらせりゃ済む様なしょーもない仕事だな

92:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:16:28.07 /IMRAmnf0.net
すげー楽しそうに踊ってたもんな

93:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:19:28.08 yYWpu3Hs0.net
前知事のハゲと同じやろ
観光がてらのパフォーマンス

94:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:21:09.43 qCjMXfVE0.net
「辺野古移転反対!」→知事当選→東京・アメリカ旅行→「熱意は伝わりました」

95:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:21:29.08 rrU6Kmdk0.net
県民投票はまだやる気なのかな?
石垣市は議会が反対決議をしたし
うるま市、宜野湾市、糸満市も慎重姿勢
県民投票の正当性がない

96:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:22:04.46 vFHcHFXd0.net
>>59
これ自体はいいと思うんよ
地元沖縄から移民して苦労した先人に首長として敬意を払いに行ったわけだから
これ自体はいいと思うんよ…

97:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:22:32.65 vTSwLJ+s0.net
ヘノコー!ヘノコー!言ってるだけで務まる沖縄県知事は楽でええな

98:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:22:45.50 ERbTIhK00.net
そんなにすぐ結果は出ないからな。アメリカに何度も行って解決すればいいんだよ。

99:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:27:05.63 4Q3He7SV0.net
反対するだけの無能

100:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:27:40.98 SywtADIB0.net
適当にあしらとけば自然に自滅しそう

101:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:29:33.65 +8lKLcwA0.net
沖縄知事選で変わったのはデニーの金使いだけだな
自分の金を使わない海外旅行に何度行くのか沖縄県民はよく覚えておくべき

102:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:29:37.32 dKpfwL9A0.net
税金でアメリカ旅行裏山

103:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:30:20.19 gP0oC2dy0.net
アメリカ側の係長補佐代理と会って「実りのある訪米」という観光旅行

104:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:32:06.70 xEK0c0nP0.net
>>94
次はハワイ旅行やな

105:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:32:12.99 ERbTIhK00.net
>>102
出張に税金使わない政治家って、誰がいるの?

106:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:32:34.21 klg6+sOw0.net
アメリカとしては今の所使えればいいからな

107:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:32:41.51 Rlpgrywo0.net
それっぽい事書いとけば沖縄土人は騙されるしな

108:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:33:51.35 XphTGaoO0.net
>>48
国務副次官補代行と日本部長代行

109:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:35:01.49 gP0oC2dy0.net
>>98
そうだな。1万回訪米し続けりゃ土人でも気がつくだろうw

110:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:36:15.43 r82xRWfy0.net
>>48
副次官補代行とかだった

111:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:37:02.32 8f21lcPa0.net
渡航費は税金ですよね?

112:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:40:16.10 o4jqbpp50.net
>>98
辺野古移設が解決

113:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:41:19.57 FO7y3lrl0.net
わざわざトランプ不在の時に行くとかどうかしてる

114:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:41:35.79 WRfVnw+b0.net
>>80
ワロタ

115:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:41:41.79 lyg7MqFS0.net
こんな詐欺師みたいな奴を選んでしまう沖縄県民w

116:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:50:04.14 J4IvU6or0.net
沖縄県民はやっぱり土人だな
日本屈指の低学歴率なだけある

117:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:51:22.45 vqhNePYa0.net
だって成果が「伝えられた」だからな(笑)ただの自己満足

118:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:54:00.22 0JjkYiXt0.net
>>104
グアムも行くよ♪

119:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:56:03.97 39/VtCkQ0.net
翁長の時は訪米費用として7905万5000円 かかったが 今回もそんなもんだろ

120:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:57:02.87 Pg0VZLJl0.net
海よ〜ん♪ 祈りの海よぉーん
波のこ〜え 響く 空ぁ〜よーん♪
ジュゴン命

121:名無しさん@涙目です。
18/11/18 13:58:10.86 FFbFSgJV0.net
意味のないことやっても新聞2社が「よくできまちたねー」って褒めてくれるからな
楽な仕事だろう

122:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:00:53.98 /THH8EbE0.net
>>119
くだらないパフォーマンスの為に毎年こんなに使ってんのかよ…
沖縄県民はもっと怒れ

123:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:04:40.51 Bn64I2Wc0.net
>>15
これ、韓国人から抗議くるわ
沖縄知事が戦犯旗模様の服着てた

124:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:05:50.56 VnE2tPPa0.net
前の人も頻繁に、こういう事やるイメージだったけど
県議会は誰も咎めないんだろうね

125:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:06:06.94 1jxcI4RU0.net
というアピール作戦
沖縄のテレビマスゴミとつるんで
情弱達にマインドコントロール
いつものパヨクの手法

126:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:06:47.18 jPAGfMsb0.net
>>37
うんこがしゃべった!?

127:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:07:03.82 tJil4xuy0.net
酒を飲まなかったか、買い物に寄らなかったか、成果はあったのか、マスコミはいつものように追求するんだよな?

128:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:08:49.71 AbGrB5L20.net
デニー「相手方と会うことは会った。少なくとも寺島実郎は超えた」

129:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:11:35.94 YodwOyRB0.net
米国政府関係者「日本の国防政策は那覇ではなく東京で決定される。我々は東京との合意を守っていく」
当然だわな

130:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:13:54.23 +lOpOyr90.net
税金使ってアメリカに旅行しただけだもんな
その間県政は放りっぱなし
これが先代から続いております

131:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:14:42.29 3FapoQoz0.net
米国政府関係者「知事ごときと会えるか」

132:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:15:50.11 Pg0VZLJl0.net
宜野座村、城原区。年間訓練回数は
すでに5000回を超えている
この部落は、辺野古から
車で10分の距離です。
※普天間基地がまだ来てないのにも関わら
↑今でもこのレベルなのに、この区域とか
ひどい事になると簡単に予想がつきます
どーすんのネトウヨ?
北部に人は、住んでいないとでも思ってるんですかね?バカなの?

133:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:18:54.61 o4jqbpp50.net
アメリカは日本政府以外と交渉すべきでない
会わなくていいと思うんだけどね

134:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:19:54.04 Yi3MGUc0O.net
ま〜た税金でアメリカ旅行かよ
沖縄土人の酋長は

135:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:20:47.88 EhF4bY4j0.net
沖縄土人死ね

136:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:22:39.70 Pg0VZLJl0.net
それではご覧ください
「軍事上、沖縄の位置特別でない」 ペリー元米国防長官
URLリンク(www.asahi.com)
元米国防長官・沖縄への旅
URLリンク(hh.pid.nhk.or.jp)
国防長官
「普天間移設は日本のどこでもいい」
必要もない基地が、沖縄に押し付けられています。本来なら保守側が反対するべき

137:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:22:50.85 mdFc4bUK0.net
>>1
せめて自費で行けよ
税金泥棒

138:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:23:43.66 mdFc4bUK0.net
>>5
>>6
パヨクと韓国人って同じ思考回路だよなぁ

139:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:23:47.09 ohFdD8pM0.net
パヨク相手なんだから別によくね?
どうせ反米親韓さえしてれば盲目的に支持する連中なんだから
わざわざ真面目に政治活動してくる方がバカというか心配になるわ

140:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:24:12.93 mdFc4bUK0.net
>>15
働かずに税金で飲む酒は
美味かろうな

141:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:30:12.77 9vPO+tyb0.net
でも安倍はロシアで馬鹿にされて帰ってきただけじゃん?

142:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:34:12.26 o4jqbpp50.net
>>136
でも基地で働いて生計立てる人もいるから

143:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:35:35.40 2MqbNm1N0.net
翁長から恒例になったアメリカ旅行

144:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:38:57.90 5FgB4yRb0.net
>>136
保守側が反対すべき、という発想がすでにおかしい
名前から行動が発生するのではなく行動に対して名前がつけられるもの
つまり、基地反対派をネトウヨ呼ばわりするのが正しいあり方

145:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:39:55.17 yPkxIdM40.net
税金泥

146:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:41:51.22 vqSQ6DbK0.net
沖縄県民は辛くても前に進まないといけない
結果は変わらないんだから

147:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:42:14.01 vwQmFolU0.net
労働組合の役員と同じ精神性なんだよな
「要請行動」と称して声明渡してくるのが仕事だと思っている
野党議員のときはこれで良かったかもしれないけど

148:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:43:40.29 weRUZnUv0.net
なんで沖縄人は税金の無駄遣いと騒がないの?

149:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:43:45.75 O7Thoq4Y0.net
ほんと血税をなんだと思ってるんだろうな。

150:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:43:50.73 ERbTIhK00.net
>>143
今までの知事が真摯に向き合ってこなかったって事だろう。翁長さんは、アメリカに行って対等の立場で議論出来たしな。

151:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:44:33.74 sps2NcOo0.net
楽しい観光でしたって事?

152:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:44:39.90 6Ou52O1w0.net
>>15
すげえ楽しそうやん、成果あったなw

153:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:49:55.99 7/hE1YNF0.net
>>142
基地で儲かるから、とっくに沖縄は
日本一豊かな県になっています
本体まるごと、沖縄から外しても
土地は残ります
那覇おもろ町の、税収入は跳ね上がっているし。沖縄が基地依存とか
全国知事会の
(駐留米軍受け入れてる県)でも、否定されている
基地ではメシが食えん 沖縄経済の阻害要因
と指摘されても仕方ないわ

154:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:51:38.12 o4jqbpp50.net
>>153
おもろ町は何で県外へ移設しないの?

155:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:53:13.17 V1eiL1xv0.net
>>15
沖縄の月亭方正

156:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:55:46.53 9orND9sT0.net
目の前の発展を掴もうとせず、日本に留まり続け
不満ばかりを言う沖縄。
極東アジアのど真ん中に位置しながら、発展のチャンスを
掴まず、日本復帰し、その日本から辺境の地とバカにされ、
基地だけ負担させられ続ける沖縄w
「発展」は沖縄のすぐ目の前にあるのですよ。
いつまで日本復帰を続けるのですか?
いつまで9条の幻想に取りつかれ、日本に利用され
続けるのですか?
沖縄の現状は沖縄の自業自得なのですよ。

157:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:55:58.17 hRyQ/2sN0.net
中国に行って朝貢はしなくてよいの?

158:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:56:48.42 NtG6DpD20.net
知ってる
無駄以外のなにものでもない

159:名無しさん@涙目です。
18/11/18 14:59:36.34 5J0YzQ0L0.net
楽しい旅行だったんだろ大成功じゃないか
投票した沖縄民もにっこり笑顔

160:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:01:07.59 7/hE1YNF0.net
こんな意見もあるで、、プw
「国は沖縄戦被害の回復責任を果たしていない」
沖縄戦の人的損害は16兆5千億円超、財産的経済的損失は20〜30兆円に上るという
沖縄が日本に復帰した72年度から2015年度までの沖縄関係予算は約11兆5千億円で、
うち振興事業費は約10兆4千億円。
これに復帰前の財政援助を足し、国がこの間に沖縄から徴収した国税約10兆円を引き、
戦後70年間でならすと年間100億円に満たない
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

161:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:03:43.73 6xPfAQ+S0.net
>>40
米兵の父親には逃げられた
母親は追わなかった
デニーは母親に育てられたので英語も話せない

162:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:03:50.11 rFcesszp0.net
「辺野古唯一」で一致  安倍首相とマティス米国防長官
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
> 「暴言王」のトランプ米大統領が指名した国防長官は、「狂犬」と呼ばれるマティス元海兵隊大将。
> 翁長知事が拘っていた「辺野古移設が唯一の選択肢」について問われるたマティス氏は、「二つの選択肢がある」と相手の注目を引き、
> 「一つは辺野古」で「もう一つも辺野古」と応えた。
> 軍人にしてはユーモアがあり、同時に回答が明快だ。

トランプ政権も辺野古で決まってんだから、安倍政権も辺野古で合意したw
終わってんだよw
バカパヨクまた負けたの?w  

163:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:04:32.58 AzoV73gD0.net
実りのある訪米?
どんな実があったんですか?
教えておパヨさんwwwwwwwwwww

164:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:04:57.46 9orND9sT0.net
沖縄は独立すれば、それこそ日本が立ち直れないほどの賠償金を
日本に請求する事が出来る立場にあり、しかも、すでに発展して
いる周辺国との関係を密にすれば、沖縄の発展は完全に約束された
ものになるのである。
しかし、沖縄は米国統治時代に発展のチャンスを棒に振ってまで
日本復帰し続け、日本に軽蔑されながら利用され続け、その負担から
しても少ない予算を獲得するため日本に頭を下げ続けているのである。
沖縄はどれだけ愚かなのか?
目の前にある発展のチャンスさえも掴もうとせず、日本に復帰し続け
文句ばかり言いながら何も解決できない現状に留まり続けている。
沖縄は、いつまでこのような閉塞した環境に身を置くつもりなのか?
沖縄は、動き出しさえすれば、発展と幸せを獲得できる立場にある。
そのチャンスに手をのばさず文句ばかり言っていては何も変わらない
変えられない。
現状を変えられないのは沖縄自身に原因がある。

165:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:05:40.13 hRyQ/2sN0.net
沖縄人最後の言い訳ネタだからな
政治家も反米気取りなら人殺しても許されそうな雰囲気あるし、税金で私腹を肥やす程度屁でもないだろ

166:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:07:16.37 7/hE1YNF0.net
>>162
軍事的な理由じゃないね
実際、オスプレイを配置して
尖閣領海侵犯は悪化した。
誰がみてもわかる事実
近代先頭でヘリは抑止力にならん

167:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:08:07.83 9orND9sT0.net
USCARやアジア諸国は、琉球の日本復帰に反対していた。
しかし、その反対の声や忠告に耳を貸そうとせず、反米
日本復帰を強行したのは沖縄自身である。
そして、沖縄はその忠告通り苦しむこととなったのである。
沖縄の現状はまさに「自業自得」なのである。
しかし、アメリカやアジア諸国は、沖縄の「自業自得」の
現状にも関わらず、沖縄の自立独立を支持し支援する動きを
見せており、沖縄に再びチャンスが訪れているのである。
沖縄は、このチャンスを逃してはならない。
自立独立に向けて動き出さなければならない。
動き出さなければ、いつまでも基地に埋もれ続け、不満だけを
言い続ける事になる。

168:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:10:41.30 +xl+MWBr0.net
だいたいこんな国会議員でも存在感なかった木端に政治力あるわけない

169:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:11:48.03 rFcesszp0.net
>>166
鳩山「普天間の飛行場の代替地そのものは、やはり沖縄県内に、辺野古付近にお願いせざるを得ない」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
「米政府は、知事の辺野古移設断念要求を一蹴」
URLリンク(i.imgur.com)
繰り返されるバカパヨクw
オバマ政権でも拒否され、トランプ政権でも拒否される
辺野古一択で終わってんだよw

170:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:13:43.35 9orND9sT0.net
そもそも、沖縄が琉球のために尽力してきたアメリカに背を向け
日本復帰を強行した事が元凶なのに、それを棚に上げてアメリカに
責任を擦り付けようとする姿勢は余りにも愚かだ。
沖縄が動けば、この問題はすぐにでも解決出来るのに、それに
舵を切ろうとせず、いつまでも日本復帰を続けて文句ばかり
言い続けている沖縄には誰も同情しない。
沖縄は、日本軍の蛮行から琉球を救い、復興・発展させ、自立・独立
のチャンスを与えたアメリカに背を向け、アメリカを悪者扱いして
日本の肩を持ち日本復帰を強行した立場であり、アメリカからすれば
「日本に何とかしてもらえ!」と突き放すのは当然だ。
沖縄は、日本復帰強行により問題解決の手段を自ら捨て去り、
自己決定権を自ら日本に売り渡した事で日本に都合よく扱われて
いるのであり、その元凶を正さなければ、何も解決出来ない事を
知るべきだろう。

171:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:14:12.89 YecjcllU0.net
つか、翁長の時もそうだけど毎回毎回何しに行ってんのよ
せめて、アポくらい取ってから行けっての
いつも下っ端から門前払いじゃん

172:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:14:54.56 oDEJXoai0.net
税金で海外旅行いいな〜

173:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:15:40.74 qsjt8+ad0.net
小沢の操り人形未だにありがたがってる沖縄の連中なら鳩山が知事選でても当選しそうだな

174:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:17:48.48 WPH6z6+40.net
沖縄って補助金で箱物だらけだしナメすぎだろ
いい加減自立させろ

175:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:17:50.74 OwLbNoaoO.net
実りのある?具体的に仰ってくださいな

176:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:19:16.23 qsjt8+ad0.net
>>175
沖縄の連中には言葉だけで十分だゾ!

177:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:24:37.66 7/hE1YNF0.net
>>169
それではご覧ください
鳩ちん。辺野古でスーツで座り込み
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
どーすんの?ネトウヨ、、ぷぅw

178:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:27:02.69 ENgy2YBP0.net
この程度のパフォーマンスで沖縄県民は騙されるのか
ていうか、アポなしでトランプと会えるわけないだろ、マヌケ

179:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:27:04.72 qsjt8+ad0.net
ナマポ県

180:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:28:37.58 rFcesszp0.net
>>177
その鳩山はボロ負けwww
鳩山「普天間の飛行場の代替地そのものは、やはり沖縄県内に、辺野古付近にお願いせざるを得ない」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

「辺野古唯一」で一致  安倍首相とマティス米国防長官
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
> 「暴言王」のトランプ米大統領が指名した国防長官は、「狂犬」と呼ばれるマティス元海兵隊大将。
> 翁長知事が拘っていた「辺野古移設が唯一の選択肢」について問われるたマティス氏は、「二つの選択肢がある」と相手の注目を引き、
> 「一つは辺野古」で「もう一つも辺野古」と応えた。
> 軍人にしてはユーモアがあり、同時に回答が明快だ。

トランプ政権も辺野古で決まってんだから、安倍政権も辺野古で合意したw
終わってんだよw
バカパヨクまた負けたの?w  

181:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:28:46.24 vidYb2I+0.net
沖縄の知事なんてだいたいこんなもんじゃん
行ったアピール&パフォーマンス
ほんとは税金で旅行ヤッホー位の感覚なんじゃね

182:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:28:51.66 ENgy2YBP0.net
いや、マジで何しに行ったんだ?
アポなしで

183:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:28:56.88 vsNpHVsh0.net
ただの観光旅行だろ

184:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:30:07.04 rFcesszp0.net
知事選中の玉城デニー「国の補助金頼みの県政から脱却する」→当選後「補助金増額して下さい」
スレリンク(news板)
パヨクw

185:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:31:58.29 LHbBrcPC0.net
>>182
アポ無しで行ったの?
そりゃ広報担当みたいな人にしか会えんわね

186:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:32:10.88 o4jqbpp50.net
>>160
嫌なら出ていけばいいじゃん
とめないよ

187:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:32:19.28 7/hE1YNF0.net
>>180
あんちゃん時系列間違っとるで

188:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:32:57.72 ENgy2YBP0.net
隠し子がバレた時にデニーは終わったと思ったが、なぜか当選
沖縄ではデニーみたいなマヌケでも通用する

189:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:32:59.54 fqD1SbAx0.net
韓国大統領なら自国民相手に通用する程度の嘘でも日本人には無理でしょ
それとも沖縄県民はその程度で十分なのか

190:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:33:12.16 rFcesszp0.net
>>187
鳩山は土下座して辞職してんだよw
パヨクまた負けたの?

191:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:34:46.16 sgCm3oJZ0.net
安定の八重山日報

192:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:35:34.49 qsjt8+ad0.net
>>188
沖縄ではアカだろうが犯罪者だろうがズラだろうが通用するぞ

193:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:35:58.88 sTa0L6ZT0.net
>>23
それな
>翁長雄志前知事と同様、さしたる成果がないままに終わった訪米は
とあるが前回翁長が行ってたときも31名の政府高官に会えた上にアメリカ議会報告書に
名護市辺野古の新基地建設問題を巡り県内には根強い反対があると記載されたことがあるからな
なぜか実りの無い訪米としたい層がいるんだよね
議会報告書は多くの高官、政治家が見るからこれは結構でかいことなんだけどね
URLリンク(www.pref.okinawa.lg.jp)

194:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:36:16.59 rFcesszp0.net
実際に、普天間基地が存在する宜野湾市では、佐喜眞が票を多く得て、そしてさらにトップが自民党の勝利だからなw
・佐喜眞 2.6万票
・玉城 2.2万票
【速報】宜野湾市長は自公系が勝利=沖縄
スレリンク(newsplus板)
> 沖縄県知事選に立候補した佐喜真淳前宜野湾市長の辞職に伴う同市長選は30日投開票され、無所属新人で前副市長の松川正則氏(65)=自民、公明、維新推薦=が、
> 無所属新人で県高校PTA連合会前会長の仲西春雅氏(57)=立憲民主、国民民主、共産、自由、社民推薦=を破り、初当選した。

普天間基地を負担していない隣の市が、宜野湾市とは一切話し合いもせず、コンセンサスを取らず、勝手に普天間基地の固定化をしててワロタw
翁長といい沖縄のやつらといい、同じ県の中で対話すらせず、今まで一体何をやってたんだという話だよw
支持率4%のバカパヨクまた負けたの?w
普天間基地がある宜野湾市は、問題を停滞させず、辺野古移設を求めていることがさらに明確になったなw

195:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:36:38.40 x3EVBjBy0.net
> 面会に応じた米国務省、国防総省担当者
つまり、単なる下っ端?

196:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:37:22.93 qsjt8+ad0.net
舛添も沖縄で知事やってりゃ税金使い放題だったのにな

197:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:38:43.56 8RdKYzcw0.net
県民を期待させた分だけ、罪深い
それにしてもアポなしってw

198:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:38:57.19 +h97MYci0.net
>>79
県民向け公約は経済政策アピールしまくってたけど就任してから撤回しまくり民主思い出すね

199:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:39:03.35 urgARC+v0.net
>>48
課長代理補佐クラスとは、会談くらいはしているだろ?
マック辺りでな

200:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:39:08.46 qsjt8+ad0.net
>>197
期待する方が馬鹿だろ

201:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:40:25.54 pB68mOVH0.net
飛び込み営業じゃねえんだぞ
帰ってくるな、ボケが

202:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:42:04.46 QeYu3UzT0.net
俺が沖縄県民なら、県庁前でウンコ漏らすわ

203:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:49:27.95 o4jqbpp50.net
>>193
政府高官ってアメリカに何人いるの?

204:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:50:14.69 ocjC8bXX0.net
デニイチ凄いなw

205:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:52:49.57 7/hE1YNF0.net
ヘリコプター部隊に期待してるネトウヨ
現実→尖閣領海侵犯悪化
あたまに花咲いとる
1.海抜ゼロMに基地を造ろうとしてる
2.外国軍に1兆かけて造ろうとしてる
3.直線距離で、普天間普天間部隊機が
10分以内で移動できる場所に移そうとしてる
4.すでにキャンプハンセンのヘリパッドを
抱える金武町・宜野座村・恩納村は
その部落の城原区は5000回の訓練をしている

206:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:56:42.47 o4jqbpp50.net
>>205
近くの方が移転も楽でいいじゃん

207:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:57:50.26 RV5zCO1w0.net
コレ税金で行ってるんだよね、監査請求出来ないのかな?

208:名無しさん@涙目です。
18/11/18 15:58:19.40 9orND9sT0.net
沖縄はアメリカに背を向け日本復帰したのであり、沖縄における
事件事故については、直接的に米軍が責任を負うものでは
無くなった。
更には、海兵隊を沖縄に留めているのは日本であり、米軍は
なおさら責任を負う立場では無いのである。
日本は、可能な限り米軍を沖縄に押し込め、事件事故を沖縄に
集中させる事で、日本本土全体が被害を受けにくく、その抑止力の
恩恵だけを受けるようになっているのである。
米軍は憲法9条に基づき一方的に日本を守る立場であり、事件事故の
発生の責任を問われにくいともなれば、当然気も緩み事件事故も
発生しやすくなるのである。
沖縄は日本復帰した事で、米国統治時代よりもその環境は
悪化しているのである。

209:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:02:09.49 o4jqbpp50.net
>>207
そこで我那覇さんですよ

210:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:06:21.89 7/hE1YNF0.net
外にだせ迷惑すぎる

211:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:10:36.91 9orND9sT0.net
「日本に復帰すれば全てが悪くなる」という事は、復帰前から
散々言われていた事だ。
さらに日本復帰は、米国統治時代に発展していた経済を崩壊さ
せ、失業者が溢れかえる事も指摘されていた。
にもかかわらず、反米左翼は復帰後の経済対策すらろくに
考えず、日本復帰を強行し、結果的には日本による軍事漬け
経済の中で基地を負担させられる事になったのである。
当時の琉球にとって重要だったのは、米国民政府の推し進めた
経済発展の流れをつかむ事であって、基地反対でも復帰でも
無かったのである。
経済を安定させ、自らの手で生活水準を上げる事ではじめて
発言力を持つ事に繋がるのであり、何の後ろ盾も無い状態で
騒ぐだけでは何の解決にもならなかったのである。
左翼は、日本がその後ろ盾となってくれると思ったのであれ
それはあまりにも愚かな考えである。
日本がどういう国か、当時でも嫌と言うほど分かっていた
はずだ。

212:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:13:22.86 h3e18Sxw0.net
知事がアポ無しで渡米して何の成果を挙げれるのか

213:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:14:27.63 NmQPGcHl0.net
馬鹿県民が納得しているからいいばーよほっとけ(鼻ホジ

214:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:17:10.91 iybBeeDR0.net
辺野古に造ったら一生もめる定期
ここを外にだせたら
右も左の分母も、一気に減るやね
沖縄人は必要な基地と移せる基地を
冷静にみています

215:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:17:19.75 uSW8ept50.net
中国警戒してるからな今のアメリカ

216:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:20:46.64 bJuGxyiS0.net
就任早々、デニーが本物の馬鹿だと証明されたわけだが

217:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:25:23.85 udAu6QEZ0.net
パフォーマンスのためにわざわざアメリカ行くとかw

218:名無しさん@涙目です。
18/11/18 16:25:49.01 9orND9sT0.net
>>216
>>デニーが本物の馬鹿だと
アメリカに背を向け、日本復帰を強行した時点で
沖縄が愚か者である事は確定している。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2041日前に更新/48 KB
担当:undef