ははwこいつネットに ..
[2ch|▼Menu]
112:名無しさん@涙目です。
18/10/13 12:17:53.98 i7wTI7ZA0.net
>>93
岐阜駅の西側は朝鮮Bだし、早田辺りの川沿いも魚取り由来のB

113:名無しさん@涙目です。
18/10/13 12:23:04.46 bG/FLEaE0.net
>>112
部落アピって差別助長して、部落利権の片棒担いでんの?
それとも馬鹿すぎて部落利権のお手伝いしてることにきがついてないの?

114:名無しさん@涙目です。
18/10/13 12:29:12.18 anZJOhjY0.net
千代田区千代田1-1

115:名無しさん@涙目です。
18/10/13 12:36:43.42 dqglyaE10.net
うちも500メートルはくらい離れた家と同じ住所だわ
うちのほうが後から建ったからナビは違う家のほうを出しちゃう
配達とか全部そっちに行っちゃって電話で家の場所説明して持ってきてもらってたから
家が建ったばかりのころは面倒だった

116:名無しさん@涙目です。
18/10/13 12:53:38.55 xET0Nl7E0.net
一軒家式マンション!?

117:名無しさん@涙目です。
18/10/13 12:58:11.91 6s2LGEKI0.net
>>79
これが正解、250あるの把握してるのなら連番付ければ良いのに、さすが行政は無駄に金を使う

118:名無しさん@涙目です。
18/10/13 13:02:58.00 MA5pGYWX0.net
母方の実家の住所がいつの間にか枝番付いてた。
Googleマップで建物長押ししたら正規の住所が表示されて知った
しかし住んでる人間も親族も誰も知らんという

119:名無しさん@涙目です。
18/10/13 13:05:36.47 ylFyLet40.net
いっそ番外地とか無番地にすれば面白いのに。

120:名無しさん@涙目です。
18/10/13 13:08:03.69 scuEo8cJ0.net
グーグルマップの座標送ってやらないとな

121:名無しさん@涙目です。
18/10/13 15:39:07.52 +dXOPYzj0.net
近所に官有無番地って住所があった。元は刑務所長の官舎で法務省矯正局所有。今は払い下げで公園になってる。

122:名無しさん@涙目です。
18/10/13 16:36:38.96 ME3cZcP40.net
河川敷に住むって京都の砂防ダムの中に勝手に住んでる在日といい勝負だな

123:名無しさん@涙目です。
18/10/13 16:42:31.56 X1vs4xm00.net
埼玉にたった2軒が同じ住所のとこがあって、ちがうほうの家に配送行っただけでぐちぐち文句言われたの思い出した
250軒はマヂキチ

124:名無しさん@涙目です。
18/10/13 16:46:03.03 q9LumYUs0.net
うちも近所と同じ番地だった
売り買いや相続の際面倒になるからと変更したけど

125:名無しさん@涙目です。
18/10/13 16:49:45.98 8pgOH6RR0.net
>>20
八百屋の隣
タバコ屋の向い
角から三軒目
青いトタン屋根

126:名無しさん@涙目です。
18/10/13 16:56:51.77 UdJX6G0iO.net
河川敷なら大雨んときの被害が目に見える。

127:名無しさん@涙目です。
18/10/13 17:01:07.18 UTmE45PM0.net
>>104
馬鹿は書き込むな

128:名無しさん@涙目です。
18/10/13 17:03:43.21 KHaCaTYf0.net
住所でググってみたが河川敷っぽい雰囲気全くないな
小さな川が横に流れてるだけ
仮にあふれたとしても大して損がいないような感じ

129:名無しさん@涙目です。
18/10/13 17:05:04.21 21Igdms50.net
>>123
そこまで来ると住人も慣れてるはずなんだけどな。

130:名無しさん@涙目です。
18/10/13 17:12:22.29 duSjs6lx0.net
相変わらず西日本の糞ド田舎は遅れてるな。

131:名無しさん@涙目です。
18/10/13 17:15:06.77 JXY7YLEN0.net
>>110
うちは階ごとに振られてるで

132:名無しさん@涙目です。
18/10/13 17:47:05.43 oMdVBjrh0.net
全く河川敷って感じじゃないな

133:名無しさん@涙目です。
18/10/13 18:11:24.04 TTBfK41w0.net
>>130
グンマーw

134:名無しさん@涙目です。
18/10/13 20:54:01.60 JO6b4LCu0.net
東京都練馬区西大泉町(飛び地)はまだ埼玉県新座市に編入されないのか

135:名無しさん@涙目です。
18/10/13 21:00:53.87 0s8Qida60.net
GPSの座標でいいなじゃない?

136:名無しさん@涙目です。
18/10/13 21:42:09.76 Co8Vol1q0.net
>>22
シルバニアファミリーの家かよ

137:名無しさん@涙目です。
18/10/13 21:42:36.61 z3VbQvkV0.net
>>125
たまには故郷へ帰ってやんなよ

138:名無しさん@涙目です。
18/10/13 23:33:28.69 cvRZ3sQi0.net
どうでもいいけど河川敷に家建てるとかありえねーだろ

139:名無しさん@涙目です。
18/10/14 10:53:59.23 gbQuizO00.net
>>138
関西では当たり前
当然住んでるのはアレな層の子孫

140:名無しさん@涙目です。
18/10/15 13:47:48.77 3LQdbst30.net
橋の下に住んでると言う苗字の人もいるな。

141:名無しさん@涙目です。
18/10/15 18:14:21.36 ys10SrXe0.net
河川敷に市営住宅??

142:名無しさん@涙目です。
18/10/15 18:32:02.35 fX9sustO0.net
不法占拠?

143:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

60日前に更新/25 KB
担当:undef