本当に売れるか?20万 ..
[2ch|▼Menu]
79:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:01:11.82 otEFD6mu0.net
>>72
あからさまに性能良いんだけど
ハードもソフトもアプリもサポートも

80:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:02:07.61 vXDDcZPK0.net
>>3
出せねえよ

81:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:02:26.91 vXDDcZPK0.net
没落の始まり

82:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:03:08.89 zvGsUG7P0.net
見た目より性能が重視される林檎製品なんて意味ねーだろ

83:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:03:22.87 hqZezf2V0.net
俺は買わない。

84:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:03:58.96 qXz0ILvX0.net
CPUの世代が最新になっただけで他は殆ど変わんねぇのに数万も値上げとかアホらし
PCのCPUでそんなことねぇだろ

85:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:04:03.79 7/VfOjHV0.net
>>3
高校生にバイトさせるから?

86:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:04:45.19 vPCowhwU0.net
>>79
イキったところで一番大事なのはシェア
こんなことしてたら今後先細る一方だよ
Windowsがなんで躍起になってシェア回復しようとしてたか考えてみ

87:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:05:24.58 fjF5piBt0.net
安く売ればシェア独占できるブランド力があるんだけど
林檎の企業理念が、「意識高い系顧客の育成」なので
上層部は、アップル製品が安く売られて
気軽に一般人が手にしてることに対して
懸念を抱いていたんだよね

88:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:05:36.81 hqZezf2V0.net
>>73
一万前後の奴でも出来るもんな。
ブランド信仰だわ。

89:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:05:56.44 O0KD4x6e0.net
マジ信者はリンゴに心臓を捧げてるな

90:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:06:42.56 vPCowhwU0.net
>>87
ならAppleは転売と中古販売禁止にすべきだな
結局大多数がそういう貧乏臭い買い方しかしてないんだからw

91:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:06:52.08 hqZezf2V0.net
>>87
昔から変わらない選民思想だよな。

92:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:07:25.69 MdeteQek0.net
6
2コアCPU 2万円
6S
2コアCPU イヤホンジャック最終型 3万円
7
4コアCPU ApplePay 5万円
8
6コアCPU Qi充電 ApplePay 7万円
今回のクソ新型も売れなくても
日本のシェアが大きく下がるのは無い
何故なら旧型機に流れるからだ
使い易いからシェアが伸びてた訳で
貧乏人用の支那チョン製の泥への乗り換えは早計

93:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:08:08.84 otEFD6mu0.net
>>86
喚いた所で1番大事なのは収益
何で安くて汎用性があるAndroid一色にならなかったのか説明してみ
セキュリティガバガバのAndroid何か貧乏人以外使わないよ
先細るのはAndroidの方

94:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:08:53.83 sf/30VGw0.net
新型って言っても目新しい革新機能があるわけでは無し。ライン、メール、株取引、エロ動画見る こんな事しかしついない私には買い替える動機が無い。

95:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:09:32.69 zvGsUG7P0.net
>>87
iPhone片手に吉野家に大行列つくるやつらw

96:あ
18/09/22 09:09:52.82 KTBMUM920.net
キャリアから買えば、全く問題ないよ。2年後に解約してSIMフリー化で販売すれば大儲け。買わない奴はバカ!

97:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:11:19.03 vPCowhwU0.net
>>93
お前AndroidTVとか買うなよw

98:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:11:41.27 iOQUb4ae0.net
iPhoneが10万の時も安い、20万でも買うと言ってたしな信者はw
むしろ偽信者がどんどん減って行った方がいいだろ
アップル製品を持つことにステータスを感じてるんだからw

99:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:12:23.84 h99gsOL80.net
>>3
大学初任給ぐらいの金額をたかが高校生の携帯に突っ込むのか?

100:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:13:03.02 MdeteQek0.net
>>96
はあ?48回ローンで月に1万円払っても48万円
おまけに24回払いで24万円払って機種変更は
本体返すんだけどwww

101:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:13:18.38 9LlyEw9V0.net
今回のは高いスルー

102:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:14:35.74 GY98URmO0.net
スマホの性能の進化の余地が少ししかなくなったから、値上げした。
3年は使えるから高くない。

103:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:15:03.54 qmNdrQEe0.net
20万も出してM字ハゲ買うとかw

104:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:16:58.40 YENxBxRm0.net
Macintoshと同じ運命かな
歴史は繰り返す…

105:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:17:44.76 RZf8RFoL0.net
今時pcでもそんなしない

106:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:19:36.42 tlhtYehI0.net
>>3
学校なんかでiphone持ってない奴は村八分にされるらしいが貧富の差が直結する訳ね

って言う訳ねーだろボケ

107:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:20:29.79 hqZezf2V0.net
機種やメーカーに拘る奴って一握りだろ。

108:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:20:48.18 NpwA8tN+0.net
>>30 あれは当時色々革新的で所有欲を刺激するもんがあったんだよ
このあいぽんにはないじゃん

109:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:21:09.33 ZgBSYil/0.net
98万のマックポータブルは売れなかったけど

110:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:21:52.04 v8ROmwse0.net
>>104
昔より会社の規模もシェアも全然違うのに、結局同じ流れに向かうんだな

111:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:23:16.83 81mKsy9v0.net
何が寒いってiphone信者の泥は貧乏人という気持ち悪い選民意識。裸の王様だね。

112:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:24:51.84 vwRQRtD60.net
売るなら今だ
URLリンク(i.imgur.com)

113:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:25:44.61 WrIgCZvS0.net
>>111
Galaxy以外ハイエンドでも10万しないから間違ってなくね?

114:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:26:34.28 otEFD6mu0.net
>>97
テレビから個人情報漏れる事は無いからね
エロ動画観てるとかぐらい?
>>111
お前達みたいなのに対するカウンターだよ
自分の発言を棚に上げて他人を中傷する
小汚いんだよ

115:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:27:31.73 vwRQRtD60.net
ブランドを買ってるだけだから。
性能より林檎マークが大事なんだよな。

116:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:27:37.54 cwTm4lwJ0.net
ドコモXsMax512GB 実質12万
ドコモX64GB 実質5万強
ドコモXR64GB実質3.4万
全然高くない
シェア組んでMVNO並の料金で使えてるひとにはバーゲン価格

117:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:27:38.76 EZ6wI7jk0.net
今回は転売ヤーの動きが鈍いようだな
流石に高過ぎたか

118:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:28:16.34 hqZezf2V0.net
>>113
貧乏人ほどローン組んだりで、見栄でハイエンド買ってるだろう。

119:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:30:04.05 vwRQRtD60.net
つか、通信量も高すぎるけどな。
iPhone使うやつがMVNOは無いだろうけど。

120:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:30:48.27 9LlyEw9V0.net
買える金はあるけど買わないだけ
そこじゃないんだよな
買うならWatchの方だよな

121:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:31:15.02 WrIgCZvS0.net
>>119
最新は少ないだろうけど
キャリアローン終わったiPhoneでmvno使う奴は多いだろ

122:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:31:43.22 otEFD6mu0.net
>>87
「ブランド力」と「安く売る」が両立出来ないのは自明なんだけどね
その上で安い端末も売ってるし、「普通の人」への選択肢は常に示されているんだよね
毎回同じ様なこといってるけど飽きないの?

123:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:32:56.78 otEFD6mu0.net
>>115
「信用」だね
中韓スマホは全く信用出来ない

124:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:33:03.90 wQKAkg8b0.net
値段だけでフィルターかけるよりベンツ、フェラーリみたいに購入許可制にしたほうがいい
いまはオラファイアオラファードプリカスみたいなちんどんユーザーが無理して買って水戸黄門の印籠みたいに使ってるだろ
あれがブランド力下げてる一番の原因

125:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:33:25.13 fWafKV3j0.net
ブランド物の割には安い
これがiphoneが日本で流行る理由
数百万の家具や数千万の車は
一般人には買えないからな

126:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:33:36.24 ru6ako020.net
iPhoneはスペシャルエディションのSEが完成形だから

127:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:34:03.35 gIFl+r830.net
OSアップデートがすぐ終わる
古いとアプリすらも使えないのが増えてくる
三年超えるとandroidは完全死亡
iPhoneならいまだに5sですらosアップデート対応
androidはハイエンドでもない限り一年で下取0円だしな
車で言えばマツダみたいなもの

128:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:34:49.55 p1TDuxph0.net
なんで春まで待てば一括0円案件の話が出ないの?
そんな金出せる奴は好きな人か壊したり無くした人でしょ?

129:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:34:55.09 FvLqNoNG0.net
>>116
キャリアにダンピングさせすぎだろ
割りを食うのはandoroid使ってるユーザー

130:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:34:56.58 gl7i6xVu0.net
>>126
FeliCaなしw
お年寄りかwww

131:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:35:19.04 6bJc0EqR0.net
>>100
今下取りやってるけど本体は帰ってくるぞ

132:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:35:25.84 wQKAkg8b0.net
せめて職業、収入要件はつけたほうがいいな
いまはローン審査だけだろ

133:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:36:09.16 5cz2seWM0.net
>>119
お前はホームラン級の馬鹿だな
一括で白ロムiPhone買って格安simを刺す時代に
訳の分からんことを

134:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:36:43.92 VbbdlpZS0.net
最初にすっ高値でふっかけて、つられるバカに高値で
売りつけて、販売状況を見て売り上げが落ちてきたら
大幅に値引きして安売りする手法だとTVが言ってたで。
ほんのちょっと待ってれば、かなり安くなるんでね??

135:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:37:42.76 iV6ZUTUH0.net
いつもどおり中国人イッパイ

136:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:39:01.70 01ojYB+30.net
>>119
普通に使うだろ
iPhoneを贅沢品とか勘違いしてない?

137:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:39:29.46 50cgxqDS0.net
このスレでもiPhoneユーザー自体が売上低下を予測して言い訳を始めてるのがな

138:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:39:51.50 HBXPzLFB0.net
>>31


139:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:40:28.24 H2G/JF9O0.net
今はアンドロイドなんだよなあ

140:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:41:37.84 gl7i6xVu0.net
キャリア契約ならiPhone一択ちゃうん?
いや、古事記案件あればGalaxy、Xperia、HUAWEIもありやけどな

141:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:43:52.55 2x//TWYp0.net
同調圧力に屈する社畜体質の日本人が、
内心抱えてるクリエイティビティへのコンプレックスを、
マックは心地良くくすぐってくれるんだろ。
絵も描けないのに48色色鉛筆を買うみたいなさ。
もともとオレがオレがで自信満々のアングロサクソンがそんなのに頼らなくてもいい部分でさ。

142:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:44:23.20 VntBSfkW0.net
>>134
つられるブッチ
URLリンク(i.imgur.com)

143:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:44:52.97 Av4yQZ6s0.net
試される信心

144:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:46:13.94 LQrY5ZB70.net
俺買うよsimフリー
plus使ってるけど画面大きいし
3年は使うつもりでいる

145:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:46:22.10 5rM9RSjt0.net
職場で全く話題になってない 
iPhone使ってる人も総じてスルー
6とか7の時は発売が近づくと買う買わないで盛り上がってのが嘘のよう

146:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:47:18.14 lvs/8QIv0.net
もうスマホで新しくやれることもなくなった
昔の日本ならここでドーンと攻撃に転じるのに
今の世代は全くだめだめだわww

147:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:47:59.38 iV6ZUTUH0.net
安いのとは露骨に差別化するそうだし
頑張って詰め込んだとなれば問題点の洗い出しにもなるだろうから
精々気持ちよく使ってもらうといいよ

148:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:48:28.39 gGDkQquE0.net
>>114
家でネットにつないだ時点でルータを攻撃できる。
パスワード文字数制限のあるBなんぞ簡単に破られる。
tls使わない通信は全て筒抜けになる。

149:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:49:48.92 pVGBHpxE0.net
去年7+からXに変えた俺はスルーするわ

150:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:50:12.50 lvs/8QIv0.net
もうホログラムと脳波操作できなきゃ
買う値打ちがない

151:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:52:00.00 OcvMTABO0.net
キャリアなら割引あるからな

152:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:52:38.19 5cz2seWM0.net
去年あのゴミのようなXを48回ローンで買った奴の
残りローンは、36回w
もう馬鹿かと

153:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:53:44.94 nAyLdEV/0.net
ブランド物のバッグと同じ
携帯を普及させるために通信料に本体代金を上乗せするのは大いに貢献したが、
今日日不必要な高額端末売るための仕組みに成り下がったよ
回線屋と端末屋完全に分けろ

154:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:56:27.13 cwTm4lwJ0.net
去年の年末には量販店で早々と全オーダー実質0のセールやってたような、ドコモiPhone8 64GB
一番売れるXR 64GBもそんな感じでいくんでないかい?

155:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:57:21.68 2MKbiUS/0.net
日本人は購買力低いから買えないよ

156:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:59:35.05 Bx7hF72N0.net
>>38
AndroidからiPhone移行は方法は結構簡単だけど
逆はiPhoneの仕様のせいかやりづらいんだよな

157:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:59:38.66 VBZmFTdD0.net
>>8
これな
画面デカくしたら重くなるのに決まってるわ

158:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:59:39.04 fjF5piBt0.net
>>136
それ>>119の反論になってねぇよ

159:名無しさん@涙目です。
18/09/22 09:59:53.66 k5s++gpl0.net
iPhoneでiCloudに子供の写真とか家族で共有してるんだけど、自分だけAndroidにしたら見れなくなってしまう

160:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:01:10.94 iGtpYf370.net
>>3
これがバカの考えなんだな・・・

161:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:01:47.12 5cz2seWM0.net
iCloudは胡散臭過ぎて危な過ぎて
使ってない件

162:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:04:17.56 sOlMRHIP0.net
>>3
こういうアホな発言できる人って何歳なのか気になる
10代でもアウトなのに20歳超えてこの発言ができるのかと思うと恐怖でしかない

163:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:04:32.45 CjK6hLBj0.net
>>159
iCloudアプリ入れるだけじゃダメなん?

164:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:04:43.18 uBEKCD5s0.net
>>116
夫婦2人でキャリアでもMVNO並みになるん?

165:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:05:31.22 3sOMkZXO0.net
月50万もらっててもうち20万携帯にかけるとか冷静に考えるとおかしいよね

166:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:06:49.61 bYG6gRNA0.net
20万円もするほどスゴい機能付いてるの?

167:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:07:49.63 ygEpz0iN0.net
型落ちAndroidの白ロムに、格安sim刺してる俺って…(´;ω;`)

168:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:09:34.02 ZquQpXry0.net
20万円の文鎮

169:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:11:32.62 5rM9RSjt0.net
>>167
大丈夫
Appleが高価格路を取り続けるならiPhoneユーザーは安くなった型落ちを使う流れがメインになるだろ

170:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:13:42.17 HW6OFGq30.net
>>159
閲覧ぐらいAndroidでできるよ

171:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:14:02.38 VBZmFTdD0.net
今年iPhone7から8に乗り換える
来年8サイズが消えたらAndroid移行だな

172:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:15:55.39 no7lFWjW0.net
>>9
TIK TOK

173:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:16:06.65 oqyCmonX0.net
さんざんandroidを馬鹿にしてきた奴らは高くても買うだろ

174:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:17:11.65 n4hCay8a0.net
画面デカくするのは表面積を広げて空冷効率上げるためだろうが技術的には簡単だろ
記憶容量は上がってない
20万の価値あるか?

175:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:17:23.42 B6Di7bYe0.net
>>166
URLリンク(www.apple.com)
CPU 2コア(性能出す時用) + 4コア(省エネ用)
GPU 4コア
ML 8コア

176:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:17:28.46 mkvnAFSG0.net
>>3
家族4人で買い換えるつもり
合計20万円也

177:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:19:52.34 BUetV1Jm0.net
買い手に64Gを安く思わせ、更にiPhoneについて詳しく知らん世間に高い高級と思わせる価格設定にしか見えないけど

178:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:20:07.40 12Bo2KmS0.net
情報弱者会員端末

179:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:23:07.51 kMAmnKGm0.net
踏み絵みたいだな

180:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:23:29.25 1pCIDZFn0.net
ルイヴィトンみたいになってきたな

181:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:23:50.38 s0EAnL+u0.net
初めてiPhoneにしたけどvistaのituneで管理してた音楽が同期できん
詰んだ

182:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:24:29.82 bresfSuM0.net
>>167
俺もだよ
2chMate 0.8.10.10/HTC/HTV32/8.0.0/GT
マイクラやるには充分だから気に入ってる

183:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:24:45.04 ITx5RJ2D0.net
20万高いと思いつつ何か買うときはいつも特盛を選んでしまう

184:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:24:54.58 ObjJ3CT30.net
スマホなんか型遅れで十分だ

185:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:24:54.96 Yfvjg84a0.net
>>9
5ch

186:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:25:10.85 k8kKzJK60.net
インタビューで「新作はすぐ買う様にしてるんで」みたいな事言ってる人いたから売れるんだろうなぁ

187:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:25:21.52 cwTm4lwJ0.net
>>164
10人以上で年間3万円以上の端末補助貰うかwith機にしてやっとこさ一生ドコモって感じ

188:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:25:49.42 ZRkHFS6D0.net
>>3
高校生に売春させるってことか?

189:♨!omikuji
18/09/22 10:26:55.38 vNr9+NIy0.net
>>3
で?お前に何歳の子が何人いるの?


190:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:27:06.26 mkvnAFSG0.net
学生のカーストに拍車がかかるな
男はまだしも持てない女子生徒は下位カーストに格下げ
カワイソス

191:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:27:52.34 avvFum4v0.net
2年に一度一番高いモデルを買ってんだけど、20万かあ…

192:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:27:52.63 eVNCfJa00.net
このスマホ黎明期に20万て、VHSビデオデッキを鼻高々で購入してた時ぐらい虚しくなりそうだ

193:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:27:57.05 KSwhqimn0.net
>>167
自分も同じ。
というよりそれが増えてるだろ最近は。

194:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:29:35.90 betvnfMq0.net
売れないならもっと高くすれば良い
100万にしてしまえば1台売れれば5人分、利益で考えれば10人分になる
どんなに高くしても買ってくれる信者がいて、高額を払うほどステータス感を得られるんだから双方winwinでしょ

195:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:30:29.71 ntuh9/Ty0.net
>>3
まぁ、学生ならバイト半年やればそれくらい稼げるしな
夏休みなら10万は稼げる

196:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:31:34.04 IGGnMPAk0.net
バブル崩壊前の株価みたいやな
5年後くらいにはアップルが落ちぶれて中華スマホばっかりになるんかね

197:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:31:54.21 H0QumWrF0.net
そりゃ売れるだろ

198:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:32:18.45 oduEaaZl0.net
iPhoneは欲しい
でもiOSは要らない

199:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:33:00.69 +1cRzcY60.net
MacBookに通話機能つけてくれ
そっち買うから

200:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:34:21.27 rnF5lR1P0.net
>5
えっアイフォンって、日本は世界でも有数の購買国でしょ?
ブランド信仰あるから。
信者さえ増やせば大丈夫、思考停止してるから。
ただ、それが難しいだけw

201:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:35:05.66 cwTm4lwJ0.net
>>187
回線品質評価するならもっとハードルは下がりますけどね
とりあえず2人じゃあまりメリットないような
シェアは3人からだろね

202:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:35:55.19 +L1+4TQu0.net
売れない
同時に、こういう間抜けな事やり始めた事でAppleの崩壊は加速化したと言える。
ヴァカ丸出し

203:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:38:34.31 n0KHGdMY0.net
働けど働けど猶わが生活(暮らし)楽にならざりぢっとiPhoneを見る

204:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:40:57.72 0Ed7msJG0.net
ウェーブさんはどうすんだろ?

205:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:42:33.08 EUPltrN/0.net
androidも高いからみんな安心して

206:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:42:43.04 Sam4TNTN0.net
高い安い貧乏金持ち以前にスマホごときに払う金じゃない。

207:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:45:44.74 6HD4dcm20.net
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
 
 <ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
【祝】日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!
 
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「生活保護をもっと増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 


208:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:48:10.20 43YV4Xwl0.net
まだいける
25万までなら底辺信者も買ってくれる

209:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:50:14.91 7vHZCxlb0.net
7plusが欲しい

210:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:51:36.69 gjF/enVw0.net
今のスマホはオーバースペックだよな
ゲームするやつ以外そんなん求めてない

211:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:51:49.01 1hkzF/5g0.net
ま、まぁ綺麗に使えば2年後でも中古で10万くらいで売れるだろ…

212:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:54:22.27 jNLLYEGy0.net
iphone7だけ作り続けてよ
29800円で

213:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:57:42.52 i9zd5HFP0.net
タブレットあるから
スマホはもっと小さいのが欲しい
こんなんポケット入れたらスーツが傷む

214:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:59:01.90 B6Di7bYe0.net
>>210
顔認証に使ってるから、オーバースペックではない

215:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:59:06.84 SzIvr3lg0.net
ノートパソコンでもここまで高いのはLet's noteかMac book Proぐらいじゃないか?

216:名無しさん@涙目です。
18/09/22 10:59:12.93 TaLlV6FL0.net
iPhone→メルセデス BMW
泥→マツダ ヒュンダイ

217:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:01:42.27 Z8aOydCe0.net
iPhone→レクサス
泥→トヨタ

218:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:01:51.02 VeVSlAJ10.net
アメリカはインフレが進んでるの?

219:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:02:49.38 SzIvr3lg0.net
Macintoshは100万円してたんだから
あと8年後ぐらいには100万円のスマホ出してくるんじゃない?
画面が17インチで8K動画対応とか

220:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:03:42.67 i9zd5HFP0.net
スマホは車と同じ消耗品だから
高いからって10年使えるわけじゃねーしな

221:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:04:18.63 rRzse1zM0.net
金額は正直どうでもが、SEが出ないならまたAndroidに戻る。

222:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:04:24.69 FVKlwtrK0.net
俺が高校のころは折り畳み携帯持つのでさえなんやかんや言われたもんだがな
それが今じゃ20万を買うってんだから驚きだわ
日本人がバブル到来したのは本当かもな、その割には子供がどんどん減ってるよな?まさか子供の代わりにソシャゲのキャラ育成してたら受けるわ

223:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:05:33.14 Iabjyyi30.net
>>214
そんなことない
スペック断然下のP20liteの方が顔認証だんちがいではやい(あいふぉんXとP20liteの比較)
ゲームと写真だけのスマホ、普段使いは認証1つだけだしいまいちだし、画面の大きさに対して重くてでかい

224:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:05:35.73 vwRQRtD60.net
コンビニの買い物にGTRを買うか、軽を買うかの差だな。
高速道路にロングドライブしたりサーキット行くならGTRだろうけど。

225:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:06:41.50 CUkMERC90.net
売れなかったら値下げするだろ、売れたら次は20万だな

226:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:07:08.73 986NRc1w0.net
セールスポイントが無いから無駄にストレージ容量だけでかい

227:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:07:16.15 cJEzxcs50.net
たとえエンドユーザーに売れなくとも
Appleはキャリアにさえ売れれば良いので毎年過去最高益!となる
困るのは掴まされたキャリアの方だな

228:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:07:58.09 R4/uanOZ0.net
並んでまで買ってる奴がいるんだから

229:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:08:12.34 GVujrj0k0.net
>>57
なるほど
確かにガラパゴス化してるな

230:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:08:21.53 7dUGwWEC0.net
>>1
たしかになかなか高いと思いますが、
人生において、もっと高くつくのは、下記の事実・知識を知らないことだと思います。

2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
URLリンク(conversationswithgod.wixsite.com)

231:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:08:27.09 EjP1ONEd0.net
アップルの壺100万円
ってのがそのうち出そう

232:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:09:17.69 H0QumWrF0.net
>>213
そのためのアップルウォッチですから

233:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:09:58.88 RxJcN9cl0.net
App Storeにチンコ握られてる奴はかわいそうだな

234:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:10:12.48 2ZmWZaq40.net
少なくともノッチが無くなるまでいらんな
もうジョブズのアイデアもストック切れっぽいし

235:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:10:46.70 RxJcN9cl0.net
あと出べそカメラもな

236:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:12:41.74 7zbp2GK40.net
>>5
いやSymbianでしょ

237:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:12:53.95 KAjWlLa+0.net
携帯電話が出始めの頃、10〜20万位で新しい物好きが買ってたそうだわ。

238:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:13:27.81 CmyGXq9r0.net
これ買って得意げに使う馬鹿をみんなで観察しよう。

239:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:15:00.05 OTxVCObv0.net
しばらくSE使い続けるしかないな

240:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:16:46.44 0EgYh30d0.net
FeliCaなしSEとかはよ捨てぇ

241:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:19:42.25 vwRQRtD60.net
iPhoneと1TBHDD繋げられたら良いんじゃね?

242:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:19:52.97 zfXWNkcq0.net
売春して手に入れるでしょ
まんこは

243:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:20:08.06 fsXigW2R0.net
>>148
そんな事までして何の所縁もない個人の情報なんか
狙わないよ。しかも個人利用PCの需要、利用者なんて下がり続けてる
中間スマホ使えば簡単に抜き出せるし、個人情報の殆どがスマホの中にある。狙われるのは常にスマホ
危険度が全く異なる

244:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:21:02.20 xqpzbHdB0.net
>>229
完全なる誤用
頭が悪いと思われるからやめた方が良いよ

245:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:21:10.88 kUWivP2Q0.net
ただみたいなもんじゃん。
アップルも丸くなったよなぁ。
昔は100万とか余裕で超えてたし。

246:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:23:00.66 LT8anxDW0.net
>>22
一括で買ったけど?
自分の貧しい定規で物事を考えない方がいいよ
ビンボー人www

247:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:23:59.59 fcB27AWY0.net
ハードで儲けようとしてんのがアップルの限界。あとはどうでもいい付加価値つけて終わるしかないわ

248:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:29:56.67 32jVDPEk0.net
所詮は携帯電話だからな

249:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:30:00.05 50cgxqDS0.net
>>246
全体の話を個人の話で返す馬鹿の見本

250:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:33:03.90 3VQUrp5I0.net
どうせみんな無料で入手してる
今の時期に買うのは本当のマニア以外で言えば業務用途
うちもアプリ開発の検証機だから経費で落とすし実質ゼロ円
自作アプリ売ってるだけで毎年iPhone無料だから旨いわ

251:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:34:51.47 wAufz3ml0.net
無料の定義がみんな違って草

252:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:36:33.58 yCwwF69L0.net
>>49
Googleも使うけどAppleも使う人ならiPhoneで十分だろ
泥系端末も持ってるよ

253:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:38:05.71 jSTanpsM0.net
jkにまんこと引き換えにiPhoneを渡すっていう取引が蔓延るんだろ?
胸熱だわ

254:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:38:22.88 TLTaiN3I0.net
高くても、自分で電池交換が出来る仕様にすれば長く使えるので、結果的に安上がりになるんだけど。

255:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:39:16.61 Ta3HGgBe0.net
フル装備のipad proが2つ買える感じか
こっちもそろそろ上位が欲しいけども

256:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:40:15.42 exP3d6EQ0.net
>>22
5万でも買わなくなりそう

257:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:40:33.05 CMI3BKui0.net
そこそこ安くて使いやすいが売れる理由だったのにアホだな林檎
画面デカくしたりm時にしたりと逆行しだしたw
この隙をついて安くていいのを出せばシェア変わるな

258:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:43:20.85 MbfjRsB80.net
まずそんなに容量いらないから

259:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:45:20.61 zWYQdbhI0.net
俺16gbで余裕なんだが512とかエロ動画大量に入れてるの?

260:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:46:38.42 hP1G+9580.net
androidでいいわ。
選択肢がたくさんあるのって、メリット大きいわ。

261:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:48:04.39 Sam4TNTN0.net
ストレージなんて古いPCに1T積んでも一万せんだろ。
自分でデータなんて管理しろよ。

262:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:48:50.69 exP3d6EQ0.net
てか3キャリアから買ってる層は買っているんではなくレンタルだよな
リース契約だし

263:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:51:01.42 ioJdN5Os0.net
7年ぶりに機種変を考えてます。
iPhone4sからiPhone XSへの機種変を考えてますが、機種変したら大きく感動しますか?

264:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:52:29.82 0Ah+k5mX0.net
>>263
もう機種の性能って頭打ちですしね
わぁすごーい!って感動は無いですね。
あったとしても、一般ユーザーはそこまで使い込まないでしょう。
電話、ネット、メール、LINE、地図くらいしか使わない人がほとんどです。

265:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:56:26.57 R4/uanOZ0.net
>>263
ガラケーにする経済効果は感動的

266:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:57:49.35 R4/uanOZ0.net
節約は最も簡単確実な所得アップ

267:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:59:15.27 X4wSGHYs0.net
キャリアのアイポンユーザーはみんなもしもしを48回払いとかで買うらしいで

268:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:59:39.91 GZekxpLz0.net
iPhone4くらいから567と使って来たけど
7で打ち止め
もう無理

269:名無しさん@涙目です。
18/09/22 11:59:56.44 aAqXOWDa0.net
>>30
会社のオッサンが買ってたな
Excelもまともに使えないくせに

270:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:00:47.60 gOj8wcoG0.net
20万20万ばっか言うやついるけど最上位機種は20万するってだけだろ
トヨタ車は4000万する!高い!って言うくらい意味が分からない

271:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:03:25.17 gjF/enVw0.net
>>270
13万でも十分高いけどね

272:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:03:28.68 R4/uanOZ0.net
>>270
何を言ってるのか
意味が解らない

273:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:04:29.48 BCEphwpw0.net
>>272
トヨタの一番高い車は4000万くらいするんじゃね?
知らんけど

274:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:06:06.13 oqyCmonX0.net
信者なめすぎ
高いか安いかじゃなくてアップルか否かが購入基準だから

275:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:06:21.69 +hS+2YBs0.net
結局防水仕様かつ軽い7が神機だったということか

276:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:07:23.45 QuOukoQg0.net
落したり濡らしたりするから京セラとその他少々しか選択肢がない
昨日もテーブルのコップ倒して濡らしたよ

277:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:07:49.66 pC1E8MEH0.net
>273 ヨタの一番の問題はレクサスの一番高いモデルより半額なセンチュリーの方が手間を1.5倍ぐらいかけてるとこだわ

278:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:08:58.82 R4/uanOZ0.net
>>273
センチュリーかな
センチュリーシェアどのくらいなん?
トヨタって他にも車種あるけど
appleのスマホってiphone以外ないよね

279:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:09:21.21 LtUrzfVZ0.net
>>262
イミフ

280:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:11:00.21 w5WgliPI0.net
4年縛りのためにSIMフリーより高くしてんだよ
買う奴はアホ

281:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:12:15.78 rlIHt/6y0.net
それだけの金額を払う意味が無くてもそこに無理やり価値を見いだして喜んで金払うのが信者なんだぞ
信者なめんな

282:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:13:03.43 b02z9+BN0.net
>>93
世界的にはAndroidが優勢じゃん
騙されやすい日本人がカモにされてるだけ

283:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:14:52.84 x3OhqJSC0.net
なぁ、iPodtouchの新型はでないのかい?
それだけが楽しみで生きてるのに

284:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:15:02.38 aAqXOWDa0.net
>>192
黎明期?

285:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:15:06.34 2E6W427n0.net
価値観なんてそれぞれなのに
しかも高いのも安いのも提示されてるのに
1番高いモデルで全てを論じようとする
だからバカだっていわれるんだよ
マスコミのネカマキャンに乗る阿呆
しかもその出所は中韓スマホのメーカーなのに
日本メーカーを応援する気ならまだ分かるけど
敵国の理に適った行動を取るとか
売国奴か工作員でしかない

286:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:15:26.82 VbiY+TwX0.net
世界的にはサッカーなのに日本では野球
世界的にはAndroidなのに日本ではiPhone

日本人は変わってるね

287:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:15:45.99 YdyQuKx00.net
>>246
20万を一刷ねえ、、、w

288:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:16:02.64 R4/uanOZ0.net
何でも馬鹿にならないと買えない
所詮程度問題と言える
但し
代替物や手段に必要性などの程度を
比較考慮しないと大馬鹿になる

289:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:18:00.61 ehwi3JiD0.net
iPhoneの最新型を持ってる奴は勝ち組
その他の型遅れ土貧民は負け組

290:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:18:31.36 mDQABLsg0.net
今回はどうやってばら撒くんだろうな

291:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:18:48.93 /ZBDOYXi0.net
【震災を容認、原爆脳】 安部「小型核なら合憲」 ロシア「偽装実験は容易」 読売「原爆で人工地震」
スレリンク(liveplus板)

292:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:19:19.28 iAS9l1Ph0.net
>>289
街宣右翼みたいなマネは止めなよ在テヨン

293:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:19:26.57 R4/uanOZ0.net
>>289
おう、
俺は負けるが勝ちでいいわ
その勝ちも残り12ヶ月w

294:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:19:34.04 dFcuQ8pC0.net
不満噴出してるなあw
どうしてもほしいなら買うしかないぞ

295:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:21:27.15 b9FR23vD0.net
その「不満」ってのは買えない自分に対してのものでは?
買えないなら黙ってダダ漏れ中華スマホ買えば良いのに
情報をお金に変えてると考えてれば良いんじゃない?

296:名無しさん@涙目です。
18/09/22 12:24:22.71 PJdmR3dv0.net
半額の最新機種も発売されてるわけでさ、
20万だから高い高いって言ってるのって
文句言いたいだけにしか見えないんだよなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2093日前に更新/80 KB
担当:undef